2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ホビージャパンの例の社員、逝く Part.4

1 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:24:11.49 ID:ScGD/tL80.net
http://hobbyjapan.co.jp/news_release/detail.html?id=6

2 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:24:19.64 ID:ScGD/tL80.net
【悲報】ホビージャパンの例の社員、逝く Part.3
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627287870/

3 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:24:52.43 ID:7cEQQPtV0.net
ざまああああああああああ

4 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:25:04.72 ID:sn0c0ddj0.net
これ転売やってたんじゃないかと思う程の処分だな

5 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:25:16.30 ID:yibvmJOJ0.net
全員降格っておかしくない?
編集長不在ぽいし形だけか?

6 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:25:18.14 ID:0ncU9rsJa.net
https://i.imgur.com/DMYElAz.jpg
転売ヤー「ワイらも大変なんやで…」

7 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:25:27.71 ID:qo8XpTzha.net
退職処分とか努力が足りないよ
本当に社に残ろうとしたのか?

8 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:25:28.09 ID:dSDWTKIU0.net
連座レベルの降格だな
上が相当お怒りだったのか

9 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:25:38.42 ID:eBBzyf4iM.net
一番痛いのは転売屋の味方してメーカーから情報をもらえなくなる事
一般人から叩かれたってだけなら厳しい処分に見えるけど
取引先に対する禊ならこれくらいやる必要あるやろなって思うわ

10 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:25:38.85 ID:tAbgMWFD0.net
本来はこのような処分なんだが永田町の皆さんは違うらしい

11 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:25:48.64 ID:tAbgMWFDH.net
立場利用して転売してるの見ててバレバレだったしな
社内で調べてすぐバレたんやろな

12 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:25:57.55 ID:bWffeAUS0.net
https://i.imgur.com/Ny0GQNY.jpg
好きなだけガンプラ転売できるね!

13 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:26:01.08 ID:mf6fqvSq0.net
想像以上に処分が重くてビビった

14 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:26:02.12 ID:zKwX8qf0d.net
>>6
まぁこれはほんまに儲けほぼないやろ
時給換算したら1000円未満とかや
ナイチンゲールなんて転売しようとすんなバカ

15 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:26:07.07 ID:oKrO5DGNa.net
オリンピック中にこういう話題で盛り上がれる奴らってほんまの救い用のないガチ陰キャなんやろな

16 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:26:09.51 ID:mxzgWi6N0.net
>>8
バンダイブチギレやろなあ

17 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:26:14.80 ID:sn0c0ddj0.net
余罪あんだろって言ってる人もいるけどこの発表からは発言でクビとしか読めないし法律的に問題あるだろ

18 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:26:15.26 ID:b9++SFP80.net
マジでやってたかもな

19 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:26:27.94 ID:e/u+RFpW0.net
これ裁判したらホビージャパン負けると思うんだけど・・・

20 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:26:28.47 ID:wc/WVr2U0.net
こんにちは、ホビージャパンの編集です。改めてオリンピックの方は楽しんでますか?

このツイートを目にした方の中には、プレバンで目当ての商品が買えなかった方も多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで電車で1時間かけて
帰宅して、目当てのプラモを買えなかった難民の方に比べる程のものではないですが「負け」の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟の呟きだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。上司の怒声は大きかったですが、今のところ大きな処分・異動の連絡は入っていないです。

(中略)

直前にメルカリへ予約が出来た場合は、ひとまず入札にご参加ください。
商品ページで通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています

21 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:26:35.37 ID:1ArMc7Hta.net
転売やってたんやろ、こいつ
雑誌の社員って立場なら情報仕入れ放題、転売商材もすぐに手に入る。利益ウハウハやったやろうな
株で言ったらインサイダー取引みたいなもんやろ

22 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:26:40.55 ID:V3caWZjWr.net
客というよりバンダイとかスポンサーがブチギレやったんやろうな

23 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:26:43.60 ID:nwUwZxTI0.net
>>6
もうちょい旨味のある稼ぎ方ないんか

24 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:26:43.64 ID:oUpWCsCq0.net
>>14
出店してるやつ多分ガンダムわかんねーんじゃねーのこれ

25 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:26:47.37 ID:uYipQnVe0.net
部署ぐるみで転売に関与してたみたいな噂流れてるけどガチなの?

26 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:26:49.81 ID:cwxKwJPPr.net
バンダイってむしろ転売推奨としか思えん売り方しとるけどな

27 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:26:51.25 ID:nFNKi5Sg0.net
>>17
法的に問題あって裁判で負けても解雇するメリットの方がでかい

28 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:26:52.83 ID:VENXxsnF0.net
厳しくねw?

29 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:26:52.89 ID:eBBzyf4iM.net
>>6
メルカリこんな貰っとんか
そら対策しないわ

30 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:26:53.12 ID:Vw78rB8gM.net
こいつは?

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1627285254/481

31 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:26:53.36 ID:qKtvhci30.net
転売で生きていくんやろから大丈夫やろ

32 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:26:54.88 ID:bs54atMH0.net
たかが趣味雑誌なのに流石にやりすぎじゃね
だったら政治家は死刑が妥当だろ

33 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:26:57.42 ID:wmHZcQwEd.net
>>11
社割で人気プラモ大量購入とかもしてたんちゃう?んで転売してたと

34 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:26:58.10 ID:dQ48vSra0.net
ガンプラの転売なんか効率悪すぎるから広めんなや
ガチで一般ユーザーが困るだけや
転売するなら素直にカードとかゲームにしとけ

35 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:26:59.26 ID:BqTBCHZb0.net
転売反対派曰く法律には人を殺していけないって書かれてないらしい
感情論でしか動けないバカはこれだから

36 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:27:04.86 ID:rjPPUrnY0.net
転売屋擁護さんの考えるいくら金額が上がろうとどれだけ供給が不確実でも顧客の需要が長期で一切変化しない需要曲線
商品は水とかの上に完全独占でもされてるのかな?
あんまり馬鹿晒すと恥かくで

37 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:27:06.02 ID:gP5XskEz0.net
この人転職するにしても同じ業界もう無理だよね?

38 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:27:10.33 ID:5KG0YbvNd.net
3人降格させるとかなかなかの爆弾こさえたな
もう同じ業界には戻れなさそう

39 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:27:15.76 ID:1Q/VhlEE0.net
>>6
こんなんじゃ転売しても儲からんのによーやっとる

40 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:27:23.24 ID:xcDiKk5ta.net
>>25
それなら全員クビにしないと示しがつかんやろ

41 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:27:24.85 ID:WSqyAKmW0.net
ほんとSNS社会って怖いよな
Twitterが普及する前と後じゃ一般人サイドの攻撃力の違いが凄まじい
2ちゃん時代の祭りが可愛いレベル

42 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:27:25.23 ID:M91d1Wrwp.net
五輪組織委員でアホな国民感情とか言った夏野は公開処刑で良くない?

43 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:27:31.84 ID:zuUW8IoP0.net
エ ロ ク ー ル 内 藤 は ?

44 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:27:35.01 ID:FI9D2bnGM.net
なんJ民「吊せ!吊せ!」
ホビージャパン「吊るしました」
一部転売禁止厨「残当!残当!(キャッキャ)」
なんJ民「えぇ…………」

45 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:27:36.05 ID:0k7S/T5J0.net
>>17
個人的な趣味で会社に損害与えたら最悪クビって当たり前やんけ

46 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:27:36.84 ID:aQ7MUTsEa.net
転売で稼ぐってかなり大変だからな

47 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:27:37.89 ID:+oVRqlu/0.net
>>23
アホだからこういう利益が少ないのを転売するんやろ

48 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:27:39.15 ID:yjBQvgjxd.net
転売カスは小売からもメーカーからも嫌われてるからな
そら擁護したらブチ切れられるわ


小売店員のツイート
https://twitter.com/superweapon782/status/1419149116651671559?s=19
tps://i.imgur.com/QdF2nnA.jpg



発売当初に転売ヤーに狩り尽くされたボトルマンは飽きられ今は投げ売り
tps://i.imgur.com/FFPzQGI.jpg
tps://i.imgur.com/ZVeYfi7.jpg
tps://i.imgur.com/TC1VF8i.jpg

tps://i.imgur.com/7gFQDZP.jpg



PS5はPS4の時より本体の売れ行きがいいのにソフトが全然売れず死に体に
tps://i.imgur.com/JqEstQg.jpg
(deleted an unsolicited ad)

49 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:27:40.52 ID:nwUwZxTI0.net
>>39
転売ヤーにしても頭良くないとええ感じに稼がれへんのやろなって

50 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:27:40.69 ID:Zea8oJnpp.net
どうせ今年も花火大会中止やし、ネットでバンバン爆破解体やってくれたらええ

51 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:27:42.42 ID:dXjxGdDh0.net
でも「懲戒解雇」じゃない退職ってことは会社都合か自己都合退職かわかんないな
契約社員だったりして

52 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:27:49.67 ID:HASkj0Via.net
あのツイートしたやつはどの地位にいる人間やったん?

53 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:27:53.09 ID:yYA0BJyg0.net
>>16
プレバンへのリプHJヤーとかばっかやったしマジで切れとるやろな

54 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:27:54.17 ID:0KxGOPD+p.net
転売ヤーの主張は自分もサプライチェーンの一角を担ってるってことなんやけど別にいなくても困らないしむしろ邪魔なだけ 

55 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:27:55.80 ID:7ur7Hc4S0.net
パブリックエネミー飼っててお咎めなしだったら取引先とに信頼関係に関わるもんな

56 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:27:57.47 ID:X6x2OqYD0.net
取引先もキレそうな内容やし残当やね

57 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:27:57.92 ID:OwlN2BQ4a.net
集英社は尾田くんに泣きつけばなんとか許してもらえたというのに
尾田くんは違法ロリポルノ師匠も擁護してたし身内に甘すぎませんかね

58 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:27:59.71 ID:e/mR6A3lp.net
あまりにも品物手に入らなすぎてプラモ離れが深刻のに努力が足りないとか言われたらそらもうやめるわ

59 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:00.88 ID:qcT+Tsb00.net
やりすぎやろ
左遷とかでええやろ

60 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:03.29 ID:q9nzqcIod.net
腐った環境で仕事してると特権階級意識丸出しのゴミが自浄作用も無しにのさばるんやなって
https://i.imgur.com/d4WqvVv.jpg

61 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:03.93 ID:5KG0YbvNd.net
>>24
テンバイヤーなんてそんなもんや

62 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:09.20 ID:v+2kQ7kvd.net
何やらかした人なの?

63 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:10.03 ID:21McMS1Oa.net
>>25
処分重いから邪推しとるだけやないか

64 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:10.34 ID:cQjfLIph0.net
この続き見たいからやって♥

559 風吹けば名無し 2021/07/26(月) 18:17:18.26 ID:BqTBCHZb0
割と真面目に転売が叩かれる意味がわからん
安く仕入れて高く売るって普通やろ
禁止されてるものならまだしも合法なら

623 風吹けば名無し sage 2021/07/26(月) 18:20:57.52 ID:Pb2fW39Bd
>>559
ガンプラを転売してはいけないって条文はないし、人を殺してはいけないっていう条文もないしな

672 風吹けば名無し 2021/07/26(月) 18:22:34.09 ID:BqTBCHZb0
>>623
人を殺してはいけないはあるけど
ガイジ?

694 風吹けば名無し sage 2021/07/26(月) 18:23:26.58 ID:Pb2fW39Bd
>>672
どこに?

715 風吹けば名無し 2021/07/26(月) 18:24:01.90 ID:ACkAVOad0
>>672
人を殺したら罰を受けるって刑法はあるけど人を殺してはいけないって条文はないのは有名な話やぞ

65 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:12.49 ID:gUrFAfbhd.net
>>6
しかも数カ月後間隔で再販するから売り抜けなかったら不良在庫抱えることになるしな
ガンプラの転売とかほんまのアホしかやらん

66 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:14.26 ID:0k7S/T5J0.net
>>52
編集部員なら平やろ

67 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:16.82 ID:rjPPUrnY0.net
>>8
そりゃ健常者の知能持ってれば転売なんて企業には一切利益ないこと分かってるし

68 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:17.81 ID:EpTjyDcNd.net
何よりホビージャパンが転売容認派なんてイメージついてもうたら終わりやからなぁ
しゃーないわ

69 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:19.44 ID:cMq3IZXH0.net
件の社員は法律違反はしてないけどHJ社は明確に労基違反
人権侵害企業ホビージャパンを許すな

70 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:22.41 ID:4syIETt7r.net
>>36
目先の金しか見れない奴が長期的目線で見れますか?って話よ

71 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:28.75 ID:t9UvFlWK0.net
ほしいもんはメルカリで転売厨からでも買うけど転売はクソだから毎回悪い評価入れとるわ
サンキュー転売厨

72 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:31.01 ID:nwUwZxTI0.net
>>57
ロリポルノに関してはそもそも法律がガバすぎるししゃーない

73 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:31.98 ID:5i5j36aU0.net
あんま事情分かってないけど厳しすぎんか

74 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:34.63 ID:qmduiUJ50.net
ホビージャパンの謝罪文ツイートにお疲れ様ですだの
ありがとうございますだのあるのってどういう意味なん?
ツイッター特有の文化なん?

75 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:37.40 ID:PcGWHUdg0.net
鍾路店売人市絵や

76 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:40.33 ID:bsobVycx0.net
模型誌なんて狭い業界で客をコケにしてマイナスイメージ付いたら終わりやからな

77 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:43.90 ID:PcGWHUdg0.net
鍾路店売人市絵や

78 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:46.29 ID:r1QLRlTHM.net
隙発見したらあかんな

79 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:48.76 ID:IuEgxaQ50.net
>>71
偉い

80 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:50.41 ID:PcGWHUdg0.net
鍾路店売人市絵や

81 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:50.40 ID:+oVRqlu/0.net
>>17
本人も首に納得しているから発表されたんやろ
残念ながら問題なしや

82 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:50.87 ID:WZlLdQOO0.net
なぜ会社のアカウントで個人の発言をしてしまうのか

83 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:56.51 ID:Pxu42T9T0.net
模型業界側がはっきり転売反対の姿勢見せてくれたのはすっきりする

84 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:57.43 ID:hWaNdZoKM.net
>>60
トンボ佐藤感あるな

85 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:28:57.97 ID:ESVyYbpL0.net
>>6
馬鹿だな

86 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:01.46 ID:nwnaoDsCM.net
>>41
いくらSNS社会と言えどパンピーごときの攻撃でここまでいくわけないから

87 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:01.64 ID:m4wFTuGEp.net
ペ地獄のような4連休過ごしたんやなぁと思うと心が笑い出すようや

88 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:03.15 ID:VMUp4vmkd.net
プラモだけやなくてフィギュアメーカーとかも広告出しとるしスポンサーから怒られたんやろなあ

89 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:04.74 ID:vVSiZcV70.net
ワンピの編集も解雇しろ
その方がワンピも面白くなるやろ

90 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:05.10 ID:k91jDY1X0.net
>>19
処分の違法性については顧問弁護士に相談済やろ

91 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:05.36 ID:NFs/aGp5a.net
クビになったんやったら転売で稼げば?

92 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:16.23 ID:DC2RFhuba.net
>>6
働いたことないやろ粗利あるほうやで

93 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:21.94 ID:vABjsqE/0.net
客先ブチ切れたんやろ

94 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:22.10 ID:JMxmfd6Nd.net
HGナイチンゲール転売で転売屋に対するヘイトが極限まで高まってる状況であの発言だったから
残念ながら当然

【悲報】ガンプラさん、転売地獄と化してしまう
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627031646/
【悲報】ガンプラさん、転売地獄と化してしまう★2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627034732/

1 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 18:14:06.04 ID:QVSeHVTha

https://i.imgur.com/xQ0HG6F.jpg
https://i.imgur.com/0NEdvTm.jpg
https://i.imgur.com/dvjFx3b.jpg
https://i.imgur.com/6jrjuQq.jpg

95 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:22.74 ID:e/u+RFpW0.net
任天堂社員みたくSNSなんてやらなきゃええねん

96 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:23.35 ID:0k7S/T5J0.net
会社の看板勝手に掲げて取引先とエンドユーザ両方を煽り散らしたってことやん
そら処分されるわ

97 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:26.59 ID:og6VVaF2M.net
>>6
株の転売したほうが楽やのになんでやらんのやろ🤔

98 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:27.83 ID:+2TIbF3Nd.net
https://i.imgur.com/1sXHVhV.jpg


もう終わりだよこの国………

99 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:28.38 ID:nwUwZxTI0.net
元ツイート一万リツイートもされてへんのやな

100 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:29.49 ID:Zea8oJnpp.net
>>87
これからずっと休みやしええやろ

101 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:36.30 ID:OLZ0OkgWM.net
>>23
自分が欲しいので買いに行ったついでの小遣い稼ぎだろ
ポイント還元みたいな感覚では?

102 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:42.69 ID:tJJWWuEn0.net
>>36
ほんまどういう脳みそしてるんやろな…
大富豪でも別にわざわざ定価より高くは買わないだろうに

103 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:43.87 ID:MW7ygEwDd.net
やっぱ転売ヤーって無職じゃねーか

104 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:46.68 ID:s4w+guOk0.net
売る側の人間が転売容認は浅はかだわな
自分も立場利用してやってますって疑われかねんのに

105 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:46.89 ID:b2OOtJdm0.net
転売ヤーへは何言ってもいいみたいな風潮はキモいわ
転売ヤー責めたいってより正義棒で叩いて気持ちよくなりたい感出てるからかな

106 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:46.95 ID:oUpWCsCq0.net
>>22
>主要国内取引先
日本出版販売 / トーハン / 大日本印刷 / バンダイ / タミヤ / セガ / 東京マルイ / タカラトミー / スクウェア・エニックス / 壽屋 / メガハウス / アルター / グッドスマイルカンパニー / ジェンコ / KADOKAWA / パルコ / イオン / 宮沢模型 / ブシロード (順不同)

ここから何件苦情が来たんやろなぁ

107 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:48.80 ID:sn0c0ddjH.net
上司は可哀想
降格するほどの事やってない

108 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:52.67 ID:LnGLzAkOp.net
転売する気力があるなら株やれよ
やっとること変わらんだろ

109 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:54.42 ID:NJy0CahNd.net
>>84
それやな

110 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:55.71 ID:/OTmYMPhM.net
>>8
スポンサーはブチギレやろな

111 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:56.96 ID:U2ZLoT0P0.net
>>35
本当にそんなこと言ってるやつおるんか?
ソースくれや

112 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:58.65 ID:MBuYbvN/a.net
ボビーオロゴンジャパンに見えた

113 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:59.14 ID:Hj+lFLyg0.net
IR野島とトンボ佐藤と組んで会社立ち上げて欲しい

114 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:29:59.86 ID:6f+z7mubd.net
散々騒いだ連中がいざ処分になったら重くねえ?だの騒いでるのは呆れて草もはえんわ
厳罰処分しろって望んで騒いでたのお前らじゃん

こういう連中が木村花叩いて掌返したように山里叩いたりしてるんだろうな

115 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:01.84 ID:BqTBCHZb0.net
>>64
そりゃ当たり前やん
刑法で〜したらいけないって書ける訳ない

116 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:02.01 ID:GCjmGoAS0.net
会社のアカウントでこんなこと言う奴は早々に首にした方がええよな

117 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:11.79 ID:mN7gcf6R0.net
解雇じゃなくて退職ならなんかほかにやってたのバレたの突きつけられたんちゃう

118 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:12.34 ID:n6nkqlTQa.net
「メーカー的には完売するから良いだろ」理論はちょっと頭が悪すぎるよな
転売カスが稼いだ利鞘はメーカーの損失やぞ

119 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:12.64 ID:9u0fyJkL0.net
これ繰り上げで編集長なれるん? なら元副編集長最高やな

120 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:14.65 ID:ZkYavdtkM.net
>>59
甘い処分の未来
バンダイたち「もううちの製品取り上げないでクレメンス」
書店「あっもういいです…」
言うほどやりすぎか?

121 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:22.06 ID:GCiArRmUa.net
転売屋が死んでも人は積みを増やし続けるんやで

122 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:24.54 ID:ze/3FktIa.net
処分重すぎんかこれ
轢き逃げでもしたんか

123 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:26.45 ID:q9nzqcIo0.net
トンボ佐藤入ってみれば若気の至りで済むんだよな

124 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:27.84 ID:S2jJjwBFa.net
メーカーも生産ラインをどこまで増やすかと不良在庫出さないようにするのは
かなり重要な判断になるからな

真面目にやってるのに、販売屋が買い漁って
メーカーが生産増やさんのがダメ

みたいなこと言われたらブチ切れるしかないわ

125 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:27.98 ID:uEoeP6IG0.net
編集部でサンプル品の横流しでもしてたんちゃうの

126 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:28.36 ID:hYOt7iwOp.net
>>32
趣味雑誌やからやろ
生活必需品でもない以上プラモ熱が冷めたらそのまま売り上げ減やで

127 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:28.47 ID:MUdLPHBia.net
上司まで降格とか横流しでもやってたレベルやん
余罪あったんやろか

128 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:29.26 ID:pbavn7vw0.net
なにもクビにすることなくね?

129 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:34.53 ID:PcGWHUdg0.net
・転売に苦しむ読者にケンカを売る
・転売で利益出してんだろとメーカーにケンカを売る
・書籍オンラインショップで買い占めを禁止してる自社にケンカを売る

無事退職

130 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:35.76 ID:ncJEDBeP0.net
トンボ鉛筆みたいなコピペになりそう

131 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:39.15 ID:oUpWCsCq0.net
>>61
まだ閃ハサ関連ならわかるけどな

132 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:40.59 ID:xESI0ldLa.net
>>6
うるせーばーかww

133 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:44.25 ID:Nv+bh7Q4M.net
>>6
勝手に行ったアホになんで梱包代払わんといかんのか

134 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:44.47 ID:ESIxWrc+d.net
>>92
平日に一人2つまでしか買えない商品で朝から並んで1つ1000円の儲けとか言うほど粗利あるか?

135 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:44.75 ID:MdtfbHW60.net
>>74
一乙みたいなもんやろ知らんけど

136 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:44.71 ID:3mg8wKbo0.net
なんで転売の正当性をわざわざアピールするんやろね

137 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:50.08 ID:L0vcc6UKM.net
ワイ「ツイッターでおかしな発言しません、常識あります、ホビーに詳しいです、なんj民です」

これでホビージャパン入れずニートとかおかしいだろ

138 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:50.51 ID:IwHqwC2Sp.net
いくらなんでもやりすぎだと思う

139 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:52.22 ID:1d9uShLN0.net
懲戒ではないぶんまだ甘い
取引先からきつく言われたからの処分だろう
転売屋と戦う気持ちが見えない

140 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:52.91 ID:3Oi9o3520.net
>>19
顧問弁護士や労務士や組合とかに相談の上でクビで問題なしと判断したんやろ
裁判でクビになった奴勝てる要素探す方が難しいぞこれ

141 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:53.33 ID:998GkIh8d.net
本人退職で上司は降格とかすげえ重さだな
やっぱメーカーぶちギレたんか

142 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:53.42 ID:qUg58H+MH.net
流石にあの発言は一切擁護不可能だからな
「転売屋だけが悪いのではなく、本当に欲しい人に欲しい物を提供出来るシステムを構築出来なかったメーカー側の責任でもある」
とかなら同意するのに、メーカー側の責任一切言及せずに転売屋擁護して買えなかった人を努力不足と断ずるキチガイ

143 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:56.08 ID:g3U3Rwn5d.net
最近行けてないけどお台場のでかいショップも商品スカスカになってるんか?

144 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:30:56.87 ID:izzL4V6A0.net
>>4
絶対業界全体でやっとる
10年以上おったら同業者と世間話で転売の話題なかったわけない
それでもこの意見のままってことは業界全体に転売と通じとる空気があるってことや

145 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:04.98 ID:xg5ay4dq0.net
どうせ転売で稼げる!みたいな情報商材が出回ってるんやろ?

146 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:06.07 ID:DjmqEmoO0.net
>>98
よう顔晒してこんな動画作れるなあ

147 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:06.98 ID:NWLwT8j40.net
>>39
ライブチケットとかだと「2枚持ってるんで同伴してくださる方募集します」って名目で定価の何倍もの値段で出品する素人転売屋みたいな連中結構見てきたで
今では本人確認とか厳しくなってきたし昔のようにはいかないだろうけどな

148 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:07.15 ID:nwUwZxTI0.net
>>136
なんか後ろめたいんやろ

149 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:13.44 ID:OwlN2BQ4a.net
>>76
売り物の模型記事で昔の職場の愚痴をタレ流すおっさんが業界のカリスマ扱いされるようなトコやぞ

150 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:14.31 ID:t9Utw41Er.net
努力が足りないて使いやすいコピペだよな
転売以外にもメダル逃したり戦力外になった選手にも使えて

151 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:28.01 ID:4xjvnGeYa.net
>>134
ガイジに何言っても無駄や

152 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:28.19 ID:zuUW8IoP0.net
>>94
ぶっちゃけ買うやつにも責任の一端はあるよな
こんなに売れるなら転売するガイジ消えんわ

153 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:28.98 ID:+galXEGW0.net
例えば受注生産なら良いんだが数量限定はなぁ

154 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:32.14 ID:AqoJiGWE0.net
なんで上の連中まで降格処分されてんの?

155 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:33.65 ID:HASkj0Via.net
当該ツイート見たいんやがどこで見れる?

156 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:33.80 ID:3Dk4iTe9a.net
プラモは発送コストが馬鹿にならないから商材としてカツカツなのに転売で更に上前をはねられたらそりゃキレるわ

157 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:34.25 ID:b2OOtJdm0.net
>>142
実際努力不足定期

158 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:34.54 ID:vRMFN8XM0.net
9月号ってギリ炎上前やっけ

159 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:35.73 ID:gt7NOSl0a.net
>>60
なんでこんな痛くなれるんや
仮にもホビージャパンに就職できるような奴が

160 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:35.86 ID:0FukYix9a.net
>>82
一応会社のアカウントじゃない
所属会社名を名乗りながら自分のアカウントでやってただけ

161 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:37.16 ID:Dm8/GCsId.net
色々やってたんじゃないかってレベルで重いな
規定次第だろうけどここまで重いのでるか?

162 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:38.87 ID:DDToSHO70.net
処分重すぎじゃね?依願退職とかじゃなくて処分なんやろ?
会社のブランドを著しく損なう行動起こして炎上したからなんやろうけど、元々やっかい者だったんじゃねえの?

163 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:39.89 ID:xsTmH7lx0.net
処分が重そうな感じは裏で転売やってたのかなってところまでありそうやな
まあ真相は闇の中やけど

164 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:45.23 ID:thE5xY540.net
>>71
有能

165 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:47.31 ID:mUgBm1i+0.net
>>6
利益少ない上に人からヘイト集めるとか
ドMなのかな

166 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:48.05 ID:vwOFuhker.net
>>94
バンダイが品薄商法しなければええだけの話なんやけどな

167 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:49.36 ID:keeUdVFbd.net
誰も聞いてないのにいきなり転売擁護一人語り始めた男

168 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:49.43 ID:BqTBCHZb0.net
いや単純に転売を叩く意味が分からん
法律的には問題ないのに転売を叩くって誹謗中傷やろ

169 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:51.19 ID:HdRdfuiH0.net
>>12
4がなくなるとか有利すぎやろ…

170 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:54.15 ID:nwUwZxTI0.net
カードゲーム界のカリスマ池っち店長が手掛けた新作カードゲームゲートルーラーをすこれ

171 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:55.95 ID:h7gl8TXU0.net
>>129
ぶっちゃけ社内での評判も悪そう

172 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:31:56.90 ID:n6nkqlTQa.net
>>73
よりにもよって自分ところの顧客やお得意様の顧客に喧嘩売った訳やし残念ながら当然

173 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:03.35 ID:zy8Cvla90.net
想像以上にホビージャパンがキレててよかったわ
そらまともな精神してたら会社名名乗られて転売容認した上に客煽ってたらそらキレるわ

174 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:04.18 ID:wFDUkz6d0.net
個人のアカウントでの発言やったらこんなに大事にはならなかったのになぁ

175 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:05.71 ID:q9nzqcIo0.net
はーい、正義を振りかざす皆さんの願いが叶いました、良かったですねー!

176 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:07.54 ID:qPCE7con0.net
>>65
まあ入荷→売り切れ→入荷売り切れみたいに
3カ月スパンで繰り返しとる商品もあるし
テンバイヤーが一致団結して買い占めて価格を維持しとる雰囲気もあるわ
ポケモンカードのように

177 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:09.52 ID:ZbRIGDR6d.net
ホビー業界側の人間が言っちゃいけないことだと思うしやりすぎとは思わないな

178 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:09.72 ID:cMq3IZXH0.net
ホビージャパンの処分を追認するんじゃなくて法的にそこんとこどうなっての?って追求していけ
まだ終わってないぞ

179 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:14.51 ID:55dSXrndM.net
>>129
これ悪びれもなくHJ編集ですってプロフィール出してやってんのがすごいわ
SNSで個人と会社結びつくようなことやめろて言われてへんのかこいつ

180 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:15.78 ID:Z2hS0XTh0.net
>>36
アンチ乙代替財も一切存在しない娯楽はそれ一つしかないディストピアなだけだから

181 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:19.63 ID:y0/Nonkj0.net
おもくそコンプラ違反に抵触してて社の利益を意図的に毀損するムーブかました背任行為にあたるのにやり過ぎとか言ってるのはガイジかな

何の問題ですか?

182 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:20.27 ID:PXRowpDid.net
弊社も勝手に会社の名前出してYouTuberやって他所の会社に不法侵入かましてた馬鹿がクビになったで
似たようなもんやろ

183 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:20.31 ID:ZtKSCRHU0.net
集英社「違法アップロード絶対全部潰すぞーーー!」
集英社員「違法アップロードされてたのみてたんご」
集英社「うーん、たまたまなのでセーフw」

ゃばい

184 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:25.10 ID:nwUwZxTI0.net
>>152
転売ヤー同士で買ってそれっぽく相場作ってるだけやぞ

185 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:25.15 ID:K/M8kTeca.net
>>115
法律知らないID:BqTBCHZb0によると人を殺してはいけないはあるらしいで
ホンマ何も知らんのによう語れるよな

186 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:25.50 ID:DDpqoWY/0.net
バウンドとジオング何時になったら店に並ぶんやろ
5年くらいは待って買うわ

187 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:29.85 ID:/hVlxUJX0.net
またワイらの勝ちかw

188 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:30.89 .net
転売を憎んでる人がいるのはわかるけど
それだけで罪にはならんし
絵画や時計、カードゲームのように転売用の資産として投機先になるのは
マイナスばかりではない
その事を抜きにしてもこの処分は他になにか理由があってのことだと思う

189 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:35.47 ID:FjwqdVCa0.net
退職にあうのは努力が足りないからやろ

190 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:36.24 ID:jsVbVLdPr.net
くら寿司も逝く
https://i.imgur.com/Hgm26Mc.jpg

191 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:42.89 ID:tXyFc7uYM.net
電撃ホビーが長生きしてれば逆転できたのにな

192 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:43.54 ID:G89uThPB0.net
口は災いの元やね😂

193 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:45.12 ID:/QjDjUTu0.net
あの転売模型店に就職するから無傷なんだよなあ

194 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:47.00 ID:1PKGFEhsa.net
転売ヤーとかいう大体のやつに迷惑かけてるカス
わざわざ転売品を買うやつもクソやけどな

195 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:47.27 ID:yjBQvgjxd.net
>>157
転売カスがいなければその努力は少なくて良くなるよね

196 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:49.52 ID:UOg0ewzZd.net
sns炎上くらいでクビやと労基的にアウトやけど
役員3人降格やし他にもやっとったんやろ

197 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:52.19 ID:ESVyYbpL0.net
>>60
なんだこいつ

198 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:55.91 ID:OwlN2BQ4a.net
これがテンバイヤーの努力やぞ!


10時10分頃、エディオンに行ったら転売屋同士の喧嘩があったようで店前に救急車と警察が止まってた。

パトカー中見たら70歳ぐらいのジジイが頭あたりタオル押さえててた
警察と多分そいつの妻?のババア会話してたが内容聞こえんかった。

もう一人の多分喧嘩相手の小太りジジイは見た目50代ぐらいヒゲ生えてて、口の横切れてて流血
店員も2人出てきて警察と会話中

取り敢えずプラモ売り場のとこ行ったら、エヴァとカラミティとマガツキ、デュークモンの潰れた箱がカウンター横にあって床掃除してた。
あぁやっぱり喧嘩したんだなと…取り敢えず塗料だけ買って、帰り救急車の写真だけ撮ってきた。

あの歳になってやる事が転売で喧嘩って……情けねぇな
多分ニュースになるかな…場所は大阪南部な…

199 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:56.53 ID:JQePu05p0.net
日本鋼管事件 最高裁 昭和49.3.15

会社の社会的な評価に重大な悪影響を与えるような従業員の行為については、
それが職務遂行と直接関係のない私生活上で行われたものであっても、
これに対して会社の規制を及ぼしうることは当然認められなければならない。

必ずしも具体的な業務阻害の結果や取引上の不利益の発生を必要とするものではないが、
その行為により会社の社会的評価に及ぼす悪影響が相当重大であると客観的に評価しうる場合には、当該従業員を企業から排除することが認められる。

200 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:32:57.26 ID:Aq/MqrN70.net
驕り高ぶり言語道断を彷彿とさせるな

201 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:00.93 ID:DcWDQ/li0.net
偉いさんまで処分されるとかだいぶ大事になりましたな

202 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:01.73 ID:nFNKi5Sg0.net
>>168
転売の是非は取り敢えず置いといてレスせんと
好きか嫌いかの話でレスバし続けても不毛や

203 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:03.75 ID:eE1wym6Aa.net
>>183
まあ自社の商品じゃないし

204 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:03.97 ID:wewjii8U0.net
退職処分ってことは余罪あるか前科あるレベルやんけ

205 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:04.11 ID:WZ8NiOfcH.net
今日日どの業態の企業でも会社名出して社員がSNSやるのは社内規定違反やろ、泡沫の弊社ですら懲罰対象やわ
まして思いっきり全周囲煽ったら懲戒処分食らうのも残当やん

206 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:05.71 ID:q9nzqcIod.net
ついでで首突っ込んで燃やされた奈良の違法転売模型屋の話題吹っ飛んでて笑える

207 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:07.39 ID:nO9nrSy+0.net
プラモって転売の商材に不向きなはずなんだよな
フィギュアは基本1つ買えば満足だろうし再販もない可能性もあるから幾らかの需要はあるだろうがプラモはそもそも作ることが目的の一つだし
同じプラモを何回も作る奴もいっぱいいる
転売価格で毎回値段倍ってなってたら客離れを起こすし新商品もどんどん出るから確実に在庫が残る

208 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:07.42 ID:BzfXFxm/0.net
解雇処分回避出来ないのは努力が足りないわ

209 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:09.17 ID:pbavn7vw0.net
転売についてノーコメントのバンダイも悪くね

210 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:19.46 ID:VSc6Y8+iM.net
>>137
最後でゲームセットや

211 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:21.93 ID:yjBQvgjxd.net
>>168
転売は悪だから今回擁護したやつが処分されたやん

212 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:24.47 ID:pYDeaKlW0.net
転売なくなればいいのになぁ

213 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:26.53 ID:D38eytA70.net
ガンプラほんまになくなっててたまげたわ
ガンダムしかない

214 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:26.51 ID:U8X3AVVH0.net
>>137
ホビジャ「なんJ😨!?(椅子から転げ落ちる)」

215 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:27.99 ID:mK2UF/Vd0.net
めちゃくちゃ処分厳しくね?
集英社の1000億倍くらい厳しいじゃん

216 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:27.94 ID:GCjmGoAS0.net
>>138
そんなことないよ
大手はSNSは禁止かそれに近い縛りで許可してる
破ったらそれなりに責任は問われるよ

217 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:29.15 ID:1ArMc7Hta.net
水道の通ってない地域に水を売りに行くのが小売店。
水道が通っているにも関わらず水道管を切断して水を売るのが転売ヤー。

この例え話をこの社員に聞かせたいな

218 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:29.28 ID:XeZM6Hw50.net
集英社は見習え

219 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:31.67 ID:xcDiKk5ta.net
いい機会だから転売で一番儲けとるオークションサイトも炎上して欲しいわ

220 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:31.73 ID:O6xtOeCua.net
転売ヤーって商材詐欺にカモられてる自覚無さそう

221 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:32.89 ID:6TveiT670.net
匿名でやるならわかるけどさあ
アホすぎるわな

222 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:35.68 ID:n2cVO7w+a.net
なにこれまるで転売が悪いみたいやん

223 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:35.70 ID:kpVsXIPWM.net
>>169
そもそもこいつはプラモ嫌いで
仕事以外にプラモ作ったことがなく
弁当とかバイクの事で頭がいっぱいなんや
他の趣味のためにバンダイ利用しとる
と考えるとバンダイブチギレやわな

224 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:37.34 ID:zY8UpCZ/0.net
三大転売商品
・PS5
・ガンプラ
・トレカ

これらは情弱用と認定してもええか?

225 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:37.78 ID:a/r4SiSL0.net
このクビになった社員を1/8スケールで立体化して付録に付けろよ

226 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:39.51 ID:rLcGOt9Td.net
ブラック企業アナリスト 新田 龍 @nittaryo
「転売容認発言でクビなんて厳しい!」との声もあるようだが、クビにも種類がある。
「懲戒解雇」だと厳しすぎて後々労務トラブルになるリスクがあるが、今回は「社員に退職届を書かせ、自己都合退職扱いにする『諭旨退職』」だろ?
役員引責レベルの信用問題だし、取引先にケジメを示す意味でも妥当だ。

227 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:41.99 ID:wmHZcQwEd.net
来月号に事件の詳しい記事書いてくれんかな立ち読みしたいわ

228 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:43.13 ID:izzL4V6A0.net
>>178
もはや処分する必要ない気もするわ
何やったとこでもうホビージャパンはそういう会社やしこの業界はこういう業界って知られてしまった

229 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:45.28 ID:9z5+2mZpd.net
>>181
背任行為には流石にこの場合ならないと思うよ
心情的にはともかく法的には

230 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:48.22 ID:+daZWuWbd.net
>>159
知名度はあれど社会的には大企業ではない大したことのない会社だからだろ

231 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:55.65 ID:DDpqoWY/0.net
何でこんな買いにくくなったんやろ
少し前は百式バリュート1000円で売ってたのに

232 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:58.42 ID:9u0fyJkL0.net
2日でこの対応の速さとか集英社も見習えや😅
アーカイブ編集版出すと言って半年経っとるぞ

233 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:33:58.83 ID:q9nzqcIo0.net
>>190
これは普通にウザいしキモいな

234 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:01.06 ID:b2OOtJdm0.net
>>195
んなわけねーだろファン同士の競争になるぞ
反転売厨ってやっぱ馬鹿だわ

235 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:01.51 ID:YeQl4hTUa.net
>>188
死に晒せガイジ

236 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:02.15 ID:G6Q55Lxd0.net
ちゅーばーの動画ネタは事の是非なんやな

237 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:03.50 ID:e/mR6A3lp.net
>>224
ガンプラじゃなくてプラモ全部やろ

238 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:06.20 ID:dQ48vSra0.net
ガンプラ知らん人からしたら分からないやろうけど事の発端が「HGUCナイチンゲール」の転売ってところがお笑いポイントやわ
・マイナーな機体で元々大した需要なし
・HGだから今後定期的に再販する
・箱がバカでかくて一般人には送料がバカにならない&売れ残ったときのデメリットが大きい


こんなもんを転売商材にしてるバカが業界に溢れてると行くところまで行った感ある

239 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:07.45 ID:iLSfExO80.net
やっぱユーザーよりスポンサーにぶっ叩かれる方が効くんやろな
白猫プロジェクトでもユーザーがコラボ先のスポンサーのネガキャンしたらコラボキャラ上方修正したことあったし

240 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:10.85 ID:gSbPo2OIa.net
ホビージャパンの人事見たけど、本人の退職処分だけじゃなくて役員まで及んでるから読者やネットユーザーに対してというよりはバンダイはじめIP持ってるメーカーとか主要株主企業に対するごめんなさい、のニュアンスの方が近いような気がする

とのこと

241 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:18.87 ID:e/mR6A3lp.net
>>231
コロナ

242 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:20.31 ID:dXeUuDFL0.net
HJ文庫はラノベの最底辺だし、ここがラノベアニメのレベルを致命的に引きずり落とした。潰れていいよ

243 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:21.06 ID:s7POdhJId.net
解雇ではないんだな、温情か

244 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:22.61 ID:qPCE7con0.net
>>179
ツイッター上は一般人のままでおればいいのにな
何をWEBに名刺持ってきて特別扱いを求めているのか
悪い意味で特別扱いされてしまったやんけ

245 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:26.25 ID:1dgRIz5ed.net
>>215
実際解雇はびっくりしたわ
職務規定的にどんなの適用したのか知りたい

246 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:27.93 ID:seov+Fd00.net
トンボ佐藤とか、サカ豚官僚とか、首になっとらん奴らは今何してんのやろな

247 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:29.97 ID:A9pLApzS0.net
1付近に全く詳細情報ないんだけど同じやつがスレに張り付いてチー芸してるだけかよ
実は社員も何も悪くなさそう

248 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:31.60 ID:6OB7MPSA0.net
これでポケカ買えるようになるかな

249 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:31.65 ID:7jYFb06Ap.net
転売ヤー擁護してるやつは転売してるから社会に出たことないニートやぞ
普通の脳みそしてたら転売なんてせんからな

250 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:31.95 ID:g+T8O0a70.net
ワイはメーカーが潤うから転売は迷惑掛けてないと聞いてたのに違ったんやね😥

251 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:34.48 ID:4owKjQyFp.net
集英社が舌打ちしてそう

252 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:37.34 ID:X0UcHsZ+a.net
転売にオススメってのが売れてるだけやろしな

253 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:38.11 ID:bRyUPEwTa.net
会社バレしない個人のアカウントでやれば良かったのに馬鹿やな
40近くでこの時期に無職とか貯蓄なけりゃ詰んだんじゃね

254 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:39.26 ID:XVnRgd4c0.net
>>6
じゃあ辞めたらいいよね

255 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:44.06 ID:Q2QKt4wzd.net
一時期のマスク消毒液みたいにやろうと思えば転売禁止にできるのにやらないのはなんでなんや?
結局マスク消毒液も禁止解除されとるし

256 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:45.14 ID:DcWDQ/li0.net
>>226
取引先との関係があるから厳しくなったんだ

257 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:45.23 ID:L0vcc6UKM.net
ポケカ転売はガチで滅びてほしい
箱ホールドされてるせいでシングル価格まで吊り上がってきてるやんけ

258 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:48.36 ID:mxzgWi6N0.net
>>224
スニーカーはもう落ち着いたんか?

259 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:50.38 ID:ilgh2J91a.net
ここまで厳しい対応するのすごない?
役員まで降格はすごいな

260 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:51.90 ID:Zi5JG6oN0.net
>>234
転売屋居ないだけで難易度ぐっと下がるんだよなぁ
下手したら商品潰されるし
https://i.imgur.com/hH5moUQ.jpg

261 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:53.29 ID:n6nkqlTQa.net
>>166
コロナで生産も運送もガタ落ちやししゃーない
バンダイはまだようやっとる方や

262 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:56.19 ID:LiARWpLFM.net
SNSで仕事に関わること不用意に発言して退職とか軽く障害入ってるやろ
手帳もらった方がええんちゃうか?

263 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:57.66 ID:UvNh9Qcer.net
>>215
0に何を掛けても意味無いぞ

264 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:58.87 ID:oUpWCsCq0.net
>>234
購入厨とかって言葉好きそう

265 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:34:59.18 ID:mN7gcf6R0.net
転売OK!
ならホビージャパンの処分にまず文句言わなおかしない?
人権無視とかなんとか理由つけたらええ

266 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:00.38 ID:LC7B2Du5d.net
自分がやってるから転売ヤーが叩かれるの見てイライラしちゃったんやろなあ

267 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:02.27 ID:xYEFTBp1p.net
結構逝ったな
まあ会社への批判を回避するなら妥当か

268 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:02.39 ID:xg5ay4dq0.net
一応懲戒解雇ではないんか

269 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:06.97 ID:BqTBCHZb0.net
>>211
悪の定義教えてーや
悪なんて言われてもわからんわ

270 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:07.71 ID:X0UcHsZ+a.net
>>253
転売があるやん?

271 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:09.98 ID:dIwg0Xpp0.net
スカッとジャパン

272 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:14.52 ID:vVZGE4Pq0.net
バンダイやコトブキヤから事前情報貰ってる部署の人間がこんなこと言ったら
売上減少どころか取引停止されても文句言えないんだから
退職で済んだだけ甘いわ

273 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:16.06 ID:Zi5JG6oN0.net
>>257
マ?シングルまで値上がりしてるん?

274 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:16.55 ID:hSAi2GnF0.net
>>6
やらなきゃええやん

275 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:18.45 ID:X3CdZKYJp.net
>>246
佐藤は幹部昇格しとるで

276 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:19.61 ID:WZlLdQOO0.net
>>160
より悪質やんけ

277 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:22.07 ID:1A9lbdYO0.net
>>245
退職だから自分から辞めたんだろ

278 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:26.79 ID:13EXcCt7d.net
>>35
デレマス豚が逆張りしてて草

デレマスの喜多見柚ちゃんについて知っていること
184 :風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 00:08:04.68 ID:BqTBCHZb0
>>25
絶対出ないと思ってたちなヤク野田が身体引きずって出演するとか
この二人、10周年曲のメンバーに入っとるやろ

10周年曲は
卯月・杏・李衣菜・きらり・美嘉 や!
美嘉は5周年も歌ったたけどこの際ええわ 

235 :風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 00:10:17.23 ID:BqTBCHZb0
ただし美嘉が10周年曲にいないのなら、ウサミンでもいいこととする

258 :風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 00:11:12.66 ID:BqTBCHZb0
ちなみに5周年のエバモアは4thで発表された

中国父さん、ガチで日本を滅ぼしに来ている模様
617 :風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 12:21:33.28 ID:BqTBCHZb0
ピースウォーカーの実装が望まれるな

【悲報】ポケモンユナイト、誰もワタシラガを選ばない
36 :風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 13:00:08.03 ID:BqTBCHZb0
やってないんだけどサーナイトって居ないんか?
広告で出てた気がするんだけど

279 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:27.03 ID:5aVRnJ6ZM.net
でも正直それっぽい理屈で正義を説いてる奴、自分が買えたら転売が横行したままでも黙るやろ?

280 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:27.05 ID:55dSXrndM.net
>>205
まったくその通りやわ
そら上司かて降格食らうわな

281 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:29.98 ID:iX+zvblp0.net
>>6
知らんがな

282 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:30.75 ID:yjBQvgjxd.net
>>234
今はファン+転売カスの競争なのがファンだけの競争になるなら手に入れるための努力は少なくなるやん
頭悪いのはお前

283 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:31.88 ID:WNz6ioCLM.net
ポケカ買えるぞワクワク

284 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:32.21 ID:61A/2NXHa.net
AVエロゲエロ同人割りまくってるなんJ民が仮にも1回は金出して買ってる転売屋叩く資格あるか?🤔

285 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:32.88 ID:seov+Fd00.net
>>245
解雇やなくて退職表記やから、退職に追い込んだんやろ
本来は処分として書けんはずや

286 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:34.53 ID:+daZWuWbd.net
>>190
前スレからレスもらえなくてかわいそお

287 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:34.81 ID:Z8ay37AD0.net
何にもしてないのにまた無職ワイの世界ランクが上がってしまった

288 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:39.17 ID:/QjDjUTu0.net
>>221
匿名でもやってただろうからセーフ
模型板の全く同じ文体の荒らしが急に現れなくなったんよね

289 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:41.43 ID:b2OOtJdm0.net
>>260
ソースガバガバで草

290 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:41.97 ID:xL28CcIS0.net
社員転売すな

291 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:43.99 ID:wlbSTzb0d.net
1年前くらいからガンプラの入手性一気に悪くなったよな
せっかくハサウェイ好評なのに逆風やわ

292 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:45.78 ID:N5Fsv+Eqr.net
でも転売ヤーに見向きされない商品は誰も買わんよな

293 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:47.27 ID:69wb60Gtd.net
転売擁護派はこれが現実やぞw

294 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:48.04 ID:RXt147KG0.net
>>253
肩書がないと相手されないレベルなんやろ

295 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:52.03 ID:lA3T6bSx0.net
やっぱモデグラだわ

296 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:53.02 ID:nwUwZxTI0.net
>>234
ファン同士の争いにファンでもないやつが来んなや

297 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:53.46 ID:Xi4z37XC0.net
そういやだいぶ前ガンプラオタクが転売屋にトリスタン買わせようとしてたけどあれ結局どうなったん?

298 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:53.71 ID:NWLwT8j40.net
>>60
少なくともお前に「待てるよな?」とか言われる筋合いねえよって思うわ

299 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:54.46 ID:/FNNENBE0.net
上司もとばっちりか
これでみんな黙るやろな

300 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:57.36 ID:Zea8oJnpp.net
>>275
マ?改めて燃やさないと…

301 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:35:58.50 ID:ut299fJna.net
15年くらい前のクレヨンしんちゃんにも転売の話やっとったよな
らっきょつきのアクション仮面のやつ

302 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:01.21 ID:nFNKi5Sg0.net
>>245
法的に問題があったとして対会社組織との裁判なんて原告は疲弊するだけやし
例え勝ったとしても取れる慰謝料10万〜100万や
雑誌存続できるメリットのがでかい

303 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:02.35 ID:T7i8BI1U0.net
>>234
転売ヤーと争うよりはマシやろ

304 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:02.70 ID:wc/WVr2U0.net
>>205
嘘を言うな!!
栗田くんは会社名晒してコラボ先disっても「個人の意見だから許される」って言ってたぞ!😡
https://i.imgur.com/gs7CyZa.jpg

305 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:04.39 ID:XMd/nXfpd.net
>>279
いや今日のハルートとかも何とか買えたけどこんなん続かれたら困るわ

306 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:07.18 ID:9BPHtHnr0.net
>>60
ハサウェイの話かな?

307 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:09.59 ID:b9oZYzii0.net
プラモって模型店やおもちゃコーナーで凄い積んであるイメージビデオだったけど今転売に目付けられてんか

308 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:09.71 ID:hSAi2GnF0.net
>>39
商材買ったアホが上からこれが売れるでって情報だけで買い漁ってるんやろ

309 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:10.91 ID:nwUwZxTI0.net
>>294
自己顕示欲マシマシなんやろ

310 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:12.31 ID:Uz4sy0Bi0.net
なお転売は終わらん模様

311 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:13.53 ID:OXw/fYNnd.net
https://i.imgur.com/r5r8AjW.jpg
集英社とホビージャパンの違い

312 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:14.63 ID:gcD3hhSXa.net
調子乗って逆張りした結果ww

313 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:15.27 ID:Z7ZaCURS0.net
ここまで処分が厳しいのはなんでなん?
バンダイと資本関係があったりするんか?

314 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:15.29 ID:7gda18Cga.net
集英社「蒸し返されるからやめて😭」

315 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:16.70 ID:GV5sDicq0.net
>>4
転売ヤーと同じ馬鹿な理屈こねてたからコネ使ってやってたと思うで

316 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:18.44 ID:P7pnO1bPp.net
>>234
ファンですらない奴が火を付けてるけどな

317 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:19.79 ID:0k7S/T5J0.net
どうしても仕事関係呟きたいときはライバル企業を名乗るというのはどうだろう

318 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:20.03 ID:m8QJMmYZa.net
>>134
なら人かければええだけや慈善事業でやってるわけやないんやろ?儲け出るようにやるんや

319 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:23.32 ID:xJ9WInGIa.net
>>6
こんだけしか儲からないの?
これとは別にポイントとかで稼いでるんか?

320 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:23.41 ID:Zem2uLay0.net
この編集擁護してた模型屋はどうなったんや?

321 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:25.93 ID:gyl/xsZKd.net
>>292
誰も買わない商品は転売屋が見向きもしないやろ
順序が逆

322 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:26.46 ID:yjBQvgjxd.net
>>269
仕事失ったよね
悪いことしたからだよね

323 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:26.77 ID:/rFjipOD0.net
>>288
マジなん?

324 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:27.13 ID:XVnRgd4c0.net
こいつ普段からウザがられてたやろ
いきなり退職とかあるんか それか退職は表面上だけで他の部署に行けるんかな

325 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:28.80 ID:BqTBCHZb0.net
>>296
来ようが勝手だろ
そういうのだからガンダムオタってキモいんだよ

326 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:30.41 ID:s3JtHHFB0.net
法律的に何やってもいいなら倫理観という概念はいらんな
現実はそんなことは罷り通らないことが多いが転売ヤーの言ってることはそういうことや

327 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:30.55 ID:8NBB/yEIa.net
佐藤内藤伊藤の奇跡

328 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:30.65 ID:doKtMWlq0.net
・ホビージャパンは雑誌だけじゃなく自社でもフィギュアとか出してるメーカーでもあり、小売店舗も子会社に持ってる
・そんなホビージャパンが転売容認してしまうと在庫の横流しとかしてるんじゃねえのと問屋や他メーカーからの信用問題になる

おまけに
・半年近く前、ホビージャパンが出してるサバゲー雑誌アームズマガジンで
最大手メーカーの東京マルイが公式発表する前に新商品のネタバレする不義理をしてマルイは激怒
広告出稿停止&アームズマガジンはマルイ商品の紹介記事すら全面禁止状態

こんなんなってるからメーカーからの信用回復のためには厳正処分を取らざるを得ないんよ

329 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:31.08 ID:R+Wdas/sM.net
>>144
業務上の立場悪用した中抜きやな
ゲーセンのクレーンゲームの景品とかもよく店員が流しとるって言われとるよな

330 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:31.10 ID:thE5xY540.net
>>136
悪いことやっとる自覚があるやつは大抵心が耐えきれなくなるから
俺は悪くないって叫んじゃうんや
でももう商材の自転車漕ぎはじめとるから辞めるに辞められんのや哀れやね

331 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:31.24 ID:X9opC3v60.net
>>105
でも正義棒で叩いて気持ちよくとかいう批判の批判風潮もキモいよね

332 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:31.45 ID:PfS4tnpK0.net
ホビージャパン自身もプラモ等の製品を販売しているし残当

333 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:36.45 ID:Ye7gxRnM0.net
バンダイのお気持ち表明したんか?

334 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:37.94 ID:gToCNQ2P0.net
3月13日付 件名「トンボ鉛筆選考専用履歴書・エントリー送付」に関するお詫び


日頃から弊社へ格別のご理解を賜りまして深く御礼申し上げます。

さて、平成23年3月13日付で、弊社人事グループ担当社員より発信しました弊社採用活動に関する文書の中に、不適切かつ配慮に欠く表現が多々ありましたことを深くお詫び申し上げます。

先ず、東日本大震災発生の2日後に、罹災した地域への配慮を欠いたかたちで書類選考用紙等をメールし、締切を15日消印有効としたことは言語道断であります。
また、随所に平等を欠く表現もありました。さらに、弊社担当者の立場上の驕り昂ぶりが現れた言葉遣いが随所にあり、重ね重ねお詫び申し上げます。

早速、公に発信する文書の事前社内校閲ルールを設置し、再発を防止してまいりますと同時に、当該担当者を厳しく指導しました。
改めてこの度、不適切かつ配慮に欠く文書を発行しましたことを深くお詫び申し上げます。




平成23年3月14日
トンボ鉛筆 総務部ゼネラルマネージャー
長尾弘司

335 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:38.70 ID:KZT9YpnX0.net
>>48
メーカーは機会損失で客に飽きられて大打撃
転売は商材代えてイナゴ行為だからノーダメ
これでよく売上貢献しとるて言えるわな

336 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:39.89 ID:WcbvDpeVa.net
ツイッターでイキってクビになる時代よ

337 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:39.91 ID:ZrOPU/D00.net
重すぎて引いたわ

338 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:40.44 ID:X0UcHsZ+a.net
>>304
オピニオンポイ捨てするジャーナリストのノリやな

339 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:48.20 ID:pYDeaKlW0.net
仕事以外で会社に著しい損失を与えたからね
これが仕事だったら解雇にもならなかっただろう

340 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:49.34 ID:qNPSH4Gv0.net
妙に相場とか詳しかったみたいやし立場利用して手に入れたもん売ってたんちゃうか
そんなら一発アウトも納得や

341 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:51.90 ID:WZ8NiOfcH.net
>>224
PS5は国外(中国)に転売されてるからちょっと事情が違うやろ
ソニーがどんだけ売っても日本国内には出回らんって最悪のパターンやぞ

342 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:53.52 ID:It9t2AsQa.net
尾田くん見損なったぞ

343 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:54.44 ID:b2OOtJdm0.net
>>282
やっぱ努力は必要やんけ
なら買えないやつは努力不足の甘えや

344 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:56.38 ID:OrVi3ysLd.net
いや処分おっも!

345 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:36:59.86 ID:q9nzqcIo0.net
コイツはまた違うみたいだけど
最近は公式アカウントで個性出してイキるのがすっかりスタンダードになっちゃったよな

346 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:00.36 ID:EQ7NEHz30.net
>>311
さす内藤

347 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:00.98 ID:nzEUK2V/a.net
集英社の組織的腐敗が際立つな

ホビージャパンはえらいわ

348 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:03.56 ID:AZrlE6Fp0.net
そろそろ転売に国も動くやろ

349 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:04.41 ID:aWGyGxled.net
>>60
ちなこいつも伊藤やで

350 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:07.67 ID:NuKh9Wx10.net
>>60
これもう第二の佐藤やろ
おもちゃ界隈ではこの雑誌最大手やったんか?

351 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:09.31 ID:YHa2LQtUd.net
ワイ「公式サイトに謝罪文乗せないしやっぱHJってクソだわ!厳正な処分とかいってどうせ厳重注意とかやろ」



HJ公式「実質クビにします!上司も巻き添えで降格させます!!」
ワイ「えぇ…重すぎるやろ」

352 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:09.44 ID:b6vBZ8xE0.net
社員が敵に回るってジャンプのエロクールみたいなもんか

353 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:10.29 ID:+oVRqlu/0.net
>>71
サポート外品を売ってるんやし正しい評価やな

354 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:10.45 ID:Pb2fW39Bd.net
>>168
罰則がないだけで公序良俗にそぐわない行為やってことやろ

355 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:13.33 ID:wFDUkz6d0.net
>>196
社内規定ですで終わりやろ
懲戒解雇じゃなないし

356 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:17.24 ID:zoEfR7RWd.net
>>253
もう人生詰んだぞ
顔出しもしてたのにこんな軽率なこと書き込んでるやつ普通の企業じゃ絶対雇わん
ネットで名前検索すればすぐ出てくるし

357 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:22.03 ID:uEoeP6IG0.net
・SNSで余計なこと言ったらクビまである社内規定があった
・バンダイからケジメつけるようお達しがあった
・転売orサンプル横流しがバレた

まあどれかやろ

358 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:25.99 ID:nwUwZxTI0.net
>>325
なんか勝手にガノタ扱いしてくるの草生える妄想激しいぞ

359 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:26.91 ID:L0vcc6UKM.net
>>273
ガチや
流通数だけやなくてフリマアプリとかでシングルを組織的に吊り上げしとる

360 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:26.99 ID:/88Wwg6dd.net
元ホビージャパン編集部
こんなやつばっか
https://i.imgur.com/ritAiXH.jpg
https://i.imgur.com/zUbONM4.jpg

361 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:30.67 ID:b2OOtJdm0.net
>>331
図星やったか🥺

362 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:31.23 ID:yEeoZCKza.net
転売ってあれなん?小売とかメーカーにダメージあるもんなの?こういう模型で
編集者の言うことに一理あったりせんのか?
まあ転売は大嫌いやけど

363 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:31.87 ID:CdB7dk+wd.net
マスクで家土地買えるくらい儲かって怖くなってやめて正解やった…今はタンス金で気分でたまにバイトするくらいの適当人生しとるが今やったら生きた心地しないやろな…

364 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:33.35 ID:uFEoENFVK.net
エロゲの箱並にデカイもん転売って面倒臭いやろ
PS5並に利益出るわけでもないし

365 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:34.81 ID:y0t/NcEVr.net
ホンマにクビになったと思ってるピュアJ民

366 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:35.60 ID:jQQud/+X0.net
正直東京限定とかのガンプラは助かるけど通販でも買えるようにしろ

367 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:35.81 ID:bCmoYJpba.net
このクビになったこいつこれからは転売で食ってくつもりかもしれんな

368 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:35.94 ID:72I4JHI5M.net
これじゃあ転売が悪い事みたいじゃん

369 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:38.31 ID:K/M8kTeca.net
転売ヤーって迷惑かけることしかしてないのに嫌われたくないんやな
こんなスレでまで自己弁護に必死て

370 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:39.19 ID:DDToSHO70.net
メーカー「生産数絞るンゴ、人気なら増産予定はあるがきっちりと利益とっていくで」

転売「プレミア、限定じゃない商品もとりあえず買い占めて利ザヤ貰うンゴ、買う方が悪いで」

メーカー側の事情は分かるけど転売屋ってかなりの人数やってるし
消費税の納め方変わったから今やってるのアホとしか思えんけどな

371 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:40.14 ID:MT5t/uX0d.net
>>343
レスバ負けてて草

372 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:40.80 ID:yjBQvgjxd.net
>>343
最初から必要な努力は少なくなるやんとしか言ってないよね
お前の負けな

373 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:42.54 ID:U84NMEHZa.net
>>311
何この清らかな内藤

374 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:42.97 ID:a9WZeQ+CM.net
今後上司は部下のTwitterアカウントをエゴサしないといけなくなりそうやな

375 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:44.42 ID:qxXumwjNd.net
>>168
気に食わんものをたたくってなんjじゃ常識やぞ

376 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:45.64 ID:XMd/nXfpd.net
副編集長→デスクとかいう地獄

377 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:46.80 ID:NmHK4fQ7p.net
>>291
リライズの特にコアガンダム周りとかシーズン2入るまでワゴンやったのに作品人気出てきて需要延びてから急に手に入らなくなったわ

378 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:46.98 ID:6DN+1iS/0.net
これでオタクが自分達には他人の人生を左右するパワーがあるとか達成感持っちゃったらどうすんのかね

379 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:49.94 ID:IZkEL6nT0.net
上にガチギレされとるやん

380 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:50.65 ID:UZBvR239a.net
今度ゲッターアーク出るけど流石に買えるよな?

381 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:55.51 ID:+eT6CEVu0.net
コンプライアンス意識できない奴の末路や
ってかその程度のこともわからないんか…

382 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:55.68 ID:69wb60Gtd.net
>>325
流石に転売ヤーよりは全然キモくないんだよなあw

383 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:58.52 ID:JLKgnFIzd.net
>>328
元々社内情勢がピリピリムードの矢先のことならそうなってしまうんかねえ

384 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:59.41 ID:ruW6w7+Id.net
やらかしても誠にごめんなさいで有耶無耶にしてる杜撰なケースが多過ぎてマトモな会社の対応をされると逆に動揺する

385 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:37:59.70 ID:1fXxdg+90.net
>>48
PS5は見事にコンテンツ潰されたな
もうこうなったら6にして大量生産するしかない

386 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:00.11 ID:O6xtOeCua.net
>>328
バンダイまで広告停止したら面白いのに

387 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:01.56 ID:nwUwZxTI0.net
>>273
女のカードがやたら値上がりしとるとかなんとか

388 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:01.74 ID:vVZGE4Pq0.net
>>351
さっきからこれ何回同じこと書いてんの

389 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:05.14 ID:RXt147KG0.net
>>317
訴えられたら負けやんけ

390 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:05.84 ID:PWAnQeNea.net
くさ

391 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:06.26 ID:l5YLjehpM.net
発言の内容うんぬんよりもこいつがなんでこんな発言したのかっていう背景をちゃんと明らかにすべきだと思うねん
転売がこいつにとって不都合なことならあんな内容発信しないわけで

392 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:07.41 ID:dO9Afgip0.net
バンダイから怒られたんかな

393 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:07.43 ID:eS31yIZN0.net
クビってことはコネ使ってこいつが転売してたんやろなぁ

394 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:08.55 ID:3Oi9o3520.net
>>41
まともな会社なら
コンプライアンスの一貫でSNS教育するから
プライベートアカウントで雇用先のマイナスとなる情報を流したらアウトって教わるぞ

395 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:08.85 ID:YHa2LQtUd.net
ガンダムベースまでいって数時間並んでナイチンゲール転売したところで利益2000-3000円とかやろ

割りに合わんやろこんなん

396 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:10.64 ID:owZvm4WN0.net
社会機密転売するやで〜ってなりそう

397 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:11.20 ID:yYA0BJyg0.net
当該編集者が担当してた雑誌のTwitter
23日から急にRTなくなってるから多分本人が運用してたんやろうけど固定ツイートこれどんな気持ちで書いたんやろ?
https://mobile.twitter.com/hobbyjapanextra
https://i.imgur.com/BZlUlDb.jpg
(deleted an unsolicited ad)

398 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:16.84 ID:hSAi2GnF0.net
>>98
年商1億(利益ではない)

399 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:19.74 ID:0k7S/T5J0.net
>>343
なんで「少なくなる」に対して「要否」を論点にレスしてるの?
いや煽りとかではなくて
純粋に理由が知りたいだけなんやけど

400 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:20.55 ID:s0Gp6U3c0.net
当人のtwitter鍵外れたけど売名垢が大量に正論語りに来てて地獄絵図や

401 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:21.16 ID:GCjmGoAS0.net
メーカーとホビージャパンにとって口が裂けても言ってはいけない発言したからね
役員も降格になってるからかなりやばかったんじゃないかなこの発言

402 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:21.18 ID:EQ7NEHz30.net
責任者が責任をとると困惑する日本人

403 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:24.28 ID:mJ2cYr3G0.net
ま?

404 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:24.83 ID:b2OOtJdm0.net
>>372
図星やったんか🥺
はよ購入するための努力しろや🤣🤣🤣

405 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:26.16 ID:viU7p3if0.net
いつから欲しい物を買いたいだけなのに努力が必要になったんや

406 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:26.40 ID:nybf7OI30.net
結局「ネットで炎上した」からじゃなくて「取引先に喧嘩売った」からクビって事やろ?

407 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:28.20 ID:U2ZLoT0P0.net
>>325
転売ヤーはどのジャンルでも嫌われてるやろ

408 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:36.23 ID:qPCE7con0.net
ガールガンレディも買い占めろ??
バンダイ一押しの超ヒット間違いないのメディアミックストイやぞ

409 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:37.46 ID:BqTBCHZb0.net
>>354
ごめんねwww
ガノタじゃないなら何のオタクなのかな?wwew

410 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:38.59 ID:R+Wdas/sM.net
>>328
むしろ横流ししてなかったんやなってレベルやな
マルイってモデルガンやっけ?

411 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:39.07 ID:qgfKuf0qp.net
まぁ一度落ちた信頼はもう取り戻せないけどな
ホビージャパン=転売ヤー容認ってイメージが付いたわ

412 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:39.50 ID:jc/fQyLZd.net
>>328
ホビー系って転売被害かなりエグいからメーカーからの信頼損ねたら自社小売に商品卸して貰えなくなるかもしれんしな
やりすぎくらいやらないと将来的にヤバい

413 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:40.73 ID:EA8XBEeI0.net
雑誌以外は何やっとる会社なんや
アニメもやっとるが

414 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:41.43 ID:3SVPbYJJ0.net
>>380
アークは余裕やろ
ガイキングはどうなるか

415 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:41.67 ID:6DjADfQc0.net
退職させるほどのことか…、

416 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:43.33 ID:do/vOxN9M.net
>>380
誰も見てないから余裕やろ

417 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:44.67 ID:YbH9t0Gd0.net
転売って法律違反じゃないんだろ?
努力が足りないとかなんとか自論をツイートしただけじゃないのかね

418 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:45.99 ID:izzL4V6A0.net
>>360
今回のやつだけがキチガイで個人の問題です処分しました、で尻尾切りしようとしてるホビージャパン無理だわ
絶対全体の問題だから

419 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:46.02 ID:yjBQvgjxd.net
>>404
日本語読めないんやね
かわいそう

420 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:46.33 ID:HuD3HSd+0.net
SNS担当退職までさせるとは珍しい

421 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:47.06 ID:rDT7/47ua.net
>>328
ズタボロやな終わるんちゃうか

422 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:47.64 ID:Zea8oJnpp.net
仕事の失敗ちゃうもんな
勝手にイキって会社に大迷惑かけて残当
まあその意味では上司は気の毒やが

423 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:47.93 ID:YHa2LQtUd.net
>>388
ワイ今仕事終わったから始めて書いた
やっぱみんな同じ反応やったんやな

424 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:49.16 ID:T7i8BI1U0.net
>>362
転売で上乗せされた金は本来他に買うプラモや塗料に使われるお金だったかもしれないんや

425 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:53.62 ID:WkAASIR90.net
転売してたじゃなくて、容認でこれ???
こっそり裏で流してたのかと思った

426 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:55.15 ID:yEeoZCKza.net
でも多分もっとでかいことしでかしてるんちゃうかな
この件でうまく隠してるだけで

427 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:55.92 ID:CD6z+NFld.net
実際PS5発売前はウキウキで買う気まんまんやったのに
実際発売されたら入手性悪すぎて完全に萎えてどうでもよくなったワイみたいな人めちゃくちゃ多そう

428 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:56.45 ID:bFhzYicAa.net
プラモが付録の雑誌出してる分際でプラモ転売容認してたらスポンサーからガチ切れされて当然やろ

429 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:59.15 ID:69wb60Gtd.net
>>395
暇やけど仕事してない底辺はやるんやろw

430 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:38:59.73 ID:qCM6KH630.net
悪いことしてる馬鹿がちゃんと処分されるいい世の中になってきたな

431 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:01.70 ID:Wc624+a70.net
次は転売キッチンDIVEかな?

432 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:01.79 ID:5DUod2T9a.net
ホビージャパン前からクソみたいなやらかしばっかしてて一部メーカーと関係ズタボロやったろ
そこに追い打ち来てこの速度の対応やから相当デカいメーカーから詰められてそう

433 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:03.60 ID:AMbrSCbc0.net
>>404
レスバ判定士やけどお前の負けやで

434 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:03.84 ID:FjwqdVCa0.net
>>360
還暦過ぎてこの知能ってやばない?

435 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:05.80 ID:GUVW6pMrr.net
>>391
これやな
ちゃんと事実関係明らかにせんと

436 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:07.90 ID:nwUwZxTI0.net
>>409
なんかもう全部がダメダメで草

437 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:08.20 ID:a/r4SiSL0.net
ガンプラに仮面ライダーウルトラマンのフィギュアまで転売屋に狩られてただでさえボロクソ言われてるのにこんなんやられたらバンダイもブチギレもんやろ

438 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:09.30 ID:HsZaD59q0.net
つべにあるHJチャンネルのナイチン動画がコメント欄荒れてたけどさっぱりしたなw

439 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:09.46 ID:vVZGE4Pq0.net
>>362
バブルマンっていう玩具があるんやけど
盛り上がった結果転売ヤーが買い占めて消費者に渡らず
コンテンツ自体が死にかけ投げ売り状態や
ユーザーがいなきゃコンテンツは成り立たないねん

440 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:14.19 ID:6TveiT670.net
>>288
ひぇ・・・
ひょっとして別アカウントのつもりで書き込んで収集付かんなったのかな

441 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:16.12 ID:L0vcc6UKM.net
>>406
ネットで炎上したのが取り引き先に知られてって感じやろな

442 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:19.90 ID:yEeoZCKza.net
>>424
確かにそれはわかるわ

443 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:21.37 ID:U/XQE3em0.net
転売ヤーへのヘイトを一身に受けて死んだ伊藤くんは現代のキリストや
3日後復活するで

444 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:25.04 ID:Z7ZaCURS0.net
>>328
アカン…

445 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:26.12 ID:2p1fr7W+0.net
処分が重いって言ってるやつら
会社の信用を軽く見すぎ

446 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:27.39 ID:0k7S/T5J0.net
>>420
なんか定期的に間違えるやつ出てくるけど
個人垢で会社名掲げてただけやで

447 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:28.71 ID:yGIOeddUa.net
本音ではメーカーが転売肯定してようがそんなこと普通言わんしメーカーでもない外部の宣伝マンが客煽って転売肯定なんかしてたらそら潰すわ
ネガキャンもええところやで

448 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:29.38 ID:iO6f3XIia.net
MLB選手が松ヤニ肯定するようなもんやで
そんなやつが投げるの誰が真面目に見て面白いと思うんや

449 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:31.12 ID:g+T8O0a70.net
ポケカとか子供が一切手出しできない代物になったから若い世代は全滅やろなあ

450 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:32.04 ID:kYRcO48Kd.net
処分内容に疑問を呈したら転売擁護してるって単細胞すぎるやろ
ふたばに書き込んでそうw

451 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:33.64 ID:OSHhAHdo0.net
結構ガッツリいったな

452 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:35.49 ID:izzL4V6A0.net
>>431
あそこは燃えたいだけ
話題にもせずさっさとブロックして終わり

453 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:37.44 ID:nwUwZxTI0.net
>>288


454 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:39.67 ID:+oVRqlu/0.net
>>349
やっぱ余罪あったんじゃねえ?

455 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:43.05 ID:afluPrvMa.net
実際努力不足は事実だし

456 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:45.26 ID:XMd/nXfpd.net
ワイの推しのアオシマのアトリちゃん全然売れてなさそうで悲しい😖

457 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:46.01 ID:6ZpGWJuj0.net
クッソ重い処分で草

458 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:46.73 ID:b2OOtJdm0.net
>>405
人気なもんは転売ヤーいなくても必要だから昔から努力いるで🤣🤣

459 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:51.07 ID:PoEVdwOEd.net
>>350
まぁ他に雑誌ないから最大手といって間違いないな

460 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:52.42 ID:675jHLn9a.net
>>404
お前は知能を高める努力をしろ

461 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:53.04 ID:A/WRQedPH.net
金型用の3Dプリンタあるやんけボケカスが

462 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:54.01 ID:WkQV12HUr.net
>>391
これ

463 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:54.98 ID:YauJZ7Ond.net
>>328
アームズがやらかしたの知っとるけどそのせいでマルイ広告と記事が無くなったってホントかよ
元々あそこは中華メインになりつつあったけど、やらかしとの関連性なんてソースないだろ

464 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:55.83 ID:OJfFgF4Y0.net
>>406
そういう事やな
転売で買えない事をホビージャパンとか言ってる奴いるし会社の名前も汚しとる

465 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:39:56.34 ID:xg5ay4dq0.net
寧ろソニーはPS3を売れば売るだけ赤字の値段設定だったのに高性能で安価だからゲーム用途以外の需要で海外に転売されまくって膨大な赤字出してSCEが一度潰れてるのに何で学ばないのか?

466 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:00.77 ID:z22og2eEd.net
>>319
転売ヤーってバイトすらクビになるレベルの奴らがやるって記事になってたで
時給800円なら喜ぶ層や

467 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:01.81 ID:+Ehof6wxa.net
信用失うことを厭わず社員を守った集英社を見習えよ

468 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:02.69 ID:EkSlD4h3d.net
>>168
お前みたいなくっさいデレマス豚が逆張りでレス乞食してるのが見てて痛いから
転売擁護する奴ら全員気持ち悪い目で見てるだけや

デレマスの喜多見柚ちゃんについて知っていること
184 :風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 00:08:04.68 ID:BqTBCHZb0
>>25
絶対出ないと思ってたちなヤク野田が身体引きずって出演するとか
この二人、10周年曲のメンバーに入っとるやろ

10周年曲は
卯月・杏・李衣菜・きらり・美嘉 や!
美嘉は5周年も歌ったたけどこの際ええわ 

235 :風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 00:10:17.23 ID:BqTBCHZb0
ただし美嘉が10周年曲にいないのなら、ウサミンでもいいこととする

258 :風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 00:11:12.66 ID:BqTBCHZb0
ちなみに5周年のエバモアは4thで発表された

中国父さん、ガチで日本を滅ぼしに来ている模様
617 :風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 12:21:33.28 ID:BqTBCHZb0
ピースウォーカーの実装が望まれるな

【悲報】ポケモンユナイト、誰もワタシラガを選ばない
36 :風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 13:00:08.03 ID:BqTBCHZb0
やってないんだけどサーナイトって居ないんか?
広告で出てた気がするんだけど

469 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:02.69 ID:6OB7MPSA0.net
>>328
ポケカ今度から売ってね

470 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:04.57 ID:UZBvR239a.net
>>414
ガイキングって言うほどコンテンツ力あるんか?

>>416
は?見ろ😡

471 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:06.12 ID:YHa2LQtUd.net
>>429
転売に特化してないと儲け出ないよね?
仕事の休みの日とかで端金目当てで出来ることじゃないよ

472 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:06.34 ID:11bq5IDca.net
>>397
これもこいつが転売してたんやろなあ

473 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:08.06 ID:svfLGJEJd.net
>>328
最大手キレさせてるのはヤバいな
そら必死になるわ

474 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:08.37 ID:uDDbvGzw0.net
>>6
ならやるなや

475 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:11.65 ID:wFDUkz6d0.net
>>362
転売ヤーなんて本来必要のないものなんやからメリットなんて何もないんやで
マイナスになることはあってもプラスになることは絶対にない

476 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:17.38 ID:zoEfR7RWd.net
これ処分重いとか法律的に無理とか言ってる奴は表面しか捉えられないのか
取り引きから広告もう載せなくていいですとか言われたらホビージャパンなんて言うザコ雑誌直ぐに廃刊、広告なくても売上減って廃刊
会社に著しく不利益をもたらしてるんだよこいつ

477 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:18.32 ID:CdB7dk+wd.net
転売は悪だから酒屋とかに習って買い物額により抽選や抱き合わせにしよう!!酒屋と同じように!!

478 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:19.39 ID:14jOn2zd0.net
管理監督者まで責任おわすのはさすがに可哀想やろ

479 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:23.18 ID:U8X3AVVH0.net
>>439
ボトルマンや節子

480 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:23.77 ID:y+trx+ELd.net
なんで変なとこで自己顕示欲出したんやろ
SNS普及しきった今どんな言い訳しても世間一般は社と個人を別視してくれへんぞ

481 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:23.84 ID:Egi1j5c50.net
やっぱツイッターみたいのってやらんほうええな
どこでボロ出るかわからん

482 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:27.36 ID:SqZ5lHB7a.net
ホビージャパンの雑誌部門って窓際なんか?ヤバいのばっかやん

483 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:28.51 ID:klAjrke00.net
お上は責任取ってないのに責任者を譴責する大企業の鑑

484 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:28.83 ID:yartAOQwd.net
>>106
タミヤとバンダイが見切りつけたら他からみても旨味なさすぎて右へ倣えするやろな

485 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:29.57 ID:+OCK006id.net
転売ヤーはほんと消え去って欲しい

486 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:30.03 ID:+iTDSaNF0.net
>>362
ワイも擁護ちゃうけど、売れ残り回避になる面もあるんちゃうか
もちろん業界自体の先細りの話があるんやろうけど

487 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:30.34 ID:x2fofYpNd.net
なんやこれめっちゃ処分受けてるやんけ
発言だけ以外に絶対なんかやらかしたやろ

488 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:32.33 ID:x4LGy0HT0.net
まぁホビーのレビューを世に向けてプレスしてる側の人間が、そのホビーが容易に手に入らなくなる行為を容認してたらバツが悪いどころの話ちゃうやろな
彦摩呂がマヨラー推奨してるようなもんやで

489 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:32.56 ID:5aVRnJ6ZM.net
メーカーが転売を何とも思ってないのは売り方見れば明白よな

490 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:32.74 ID:Bj0qX6GJ0.net
転売屋はどうしてガールガンレディのことスルーしたんや😭

491 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:36.49 ID:ZrOPU/D00.net
商品を買えないのは努力不足って間違ってるかなぁ

492 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:36.63 ID:ABog11m60.net
>>6

コンビニバイトの方がマシやろ

493 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:39.02 ID:n6nkqlTQa.net
「転売屋のおかげで完売すればメーカーにも利益が出る」は明確に間違い
人には購買力の限界があるからな

494 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:39.38 ID:R+Wdas/sM.net
>>360
商売なんてどこもそんなもんやろ

495 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:40.66 ID:+miZKpDxa.net
部下がプライベートで適当なこと言うた責任取らされて降格になるとか可哀想すぎんか

496 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:43.84 ID:yEeoZCKza.net
>>439
なるほどなー、普及する前にそもそも買えんっていうやつか
ならガンプラとかもうすでに普及しているものはどうなるんや?

497 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:44.18 ID:Risnmlym0.net
ソニーも転売カスを本気で潰しに行けよ

498 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:47.53 ID:zGCuUJmL0.net
>>41
承認欲求丸出しのツイートしなければよいのでは?

499 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:49.88 ID:izzL4V6A0.net
ホビージャパンだけの問題じゃないけどな
蔓延しとるわ絶対

500 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:52.73 ID:AaYp1nx90.net
>>6
じゃあやめてくれよ・・・・としか

501 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:52.85 ID:GzF5TL5TM.net
転売は本来の客の熱冷まさせて結果的に市場が縮小するからメーカーにも迷惑しかかけてないぞ

502 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:54.14 ID:6HB5H9Jfd.net
完全受注生産が正義

503 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:55.33 ID:NWLwT8j40.net
何日も前から話題だったのに処分下ってから転売の是非でレスバ挑みに来るとかアンテナ低すぎやろ

504 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:55.84 ID:AhWmo7pB0.net
>>481
やってもええけど個人情報は一切出したらあかんわな

505 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:40:57.89 ID:u49R+i72r.net
これバンダイから苦情きたんかな
普通ここまで重い処分にはならんやろうし

506 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:05.33 ID:dG5Hy4BuH.net
本当に社員だったんか
自分を社員と思い込んでる異常者だろうと思ってたわ

507 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:06.62 ID:5WF+RxZIa.net
>>245
SNSバイトテロが頻発してる時代だし
SNSで会社の名誉傷付けたら罰するぞって規定くらい作ってるんでは
こいつはそれに加えて他にも色々あっての退職っぽいけど

508 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:06.79 ID:mZBqUXP9r.net
>>362
コンテンツの寿命が縮む

509 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:06.83 ID:69wb60Gtd.net
>>417
違法じゃなければ何やっても許されるわけやないのは普通の人間なら誰でもわかるよね?w

510 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:06.85 ID:FZn0hl8z0.net
譴責
これ読めるよな?

511 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:08.62 ID:XjBkZWGX0.net
転売擁護してたガイジさん一斉に消えてて草

512 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:09.02 ID:OU7YSEs80.net
うおおおおおおおおお
もっともっと大きな世論のうねり作ってクソ転売屋ぶっ潰してやろう!!!

513 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:10.05 ID:+eT6CEVu0.net
>>445
ニートだからしゃーない

514 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:11.97 ID:NuKh9Wx10.net
>>459
そんなニッチな業界でよく転売擁護なんてできたな
BUNKAくらいなんでもありならありやったろうけど

515 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:11.97 ID:1OdDvpjy0.net
連休明け頑張るぞってなったところにお前の部下が大炎上したから連帯責任なって言われるのも気の毒やな

516 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:12.76 ID:Xgm+Z7no0.net
退職処分ってなんだよ
懲戒解雇ちゃうんか?

517 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:13.50 ID:X9opC3v60.net
>>324
外部だからわからないけど
こんなときこそ普段の行いがものを言うだろうな
例えば走ってきて泣きながらごべんださいするのと
呼び出しても来なかっただと運命が分かれそう

518 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:17.17 ID:vVZGE4Pq0.net
>>479
せやな
バブルマンはジュースか

519 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:18.27 ID:EQ7NEHz30.net
餅は餅屋って言葉あるやろ
ホビージャパンエクストラに任せるべきや

520 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:18.83 ID:fgDySAFna.net
>>487
この人のnoteがあまりに転売屋目線やったから立場を利用した転売やってたくさいって話あがってたな

521 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:21.12 ID:Ye7gxRnM0.net
ホビージャパンのライバル誌ってあるんか?

522 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:21.32 ID:z22og2eEd.net
>>84
トンボ鉛筆!佐藤!

集英社編集!内藤!

ホビージャパン編集!伊藤!



名前に藤が付くやつはSNSやらせたらアカン

523 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:24.55 ID:nwUwZxTI0.net
>>496
子供とかが手に入らんと後々の売上に響くんやない

524 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:27.77 ID:dHDoQOFDd.net
>>23
数量限定の特典転売とかやないか
アニメ映画の特典小説転売しまくって収支自慢してたアホは1つの映画で200万とか稼いでた

525 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:27.85 ID:NmHK4fQ7p.net
>>362
Twitterで言ってる奴おったけど、欲しいものがないなら大半の人間って興味すら無くすから後の太客逃しかねんのやで
特に子供向け玩具とかコンテンツの入れ替え激しいからスタートダッシュで子供に行き渡らんと次が出たところで子供は欲しがらん

526 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:29.49 ID:DcWDQ/li0.net
>>402
日本だと責任回避能力が高い人が偉いさんになるから

偉いおじさんが普通に責任とるとビックリしちゃうよねぇ

527 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:30.34 ID:rB0zD69xd.net
初めてのガンダムでハサウェイ見に行った人「ハサウェイ面白かった!ガンプラ欲しいなぁ!!」

売り切れ
売り切れ
売り切れ

初めてのガンダムでハサウェイ見に行った人「しゃーない……このバエルって奴買って帰ろ……」


こういう悲劇が起こるから転売屋はクソなんやで

528 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:35.87 ID:HiV9QRWC0.net
厳正に判断して責任者に責任取らせたらイメージアップする世の中っておかしくない?

529 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:36.31 ID:RNbCV9D0a.net
ホビージャパンからしたら今後の評判や雑誌の売れ行きを少しでも留めるための努力をしたんやから、よそから文句言われる筋合いはないよな

530 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:37.16 ID:yEeoZCKza.net
>>523
確かに

531 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:37.22 ID:mA9xHzgia.net
>>328
単にバンダイの意向やろ
そもそも問題の根幹はバンダイが市場の需要を満たすだけの商品を供給出来んことや
そこを突っつかれるとぐうの音も出んから圧力かけて重い処分を下させてそれを発表させる事で隠れ蓑にした感じやと思うで

532 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:41.55 ID:5DUod2T9a.net
>>486
客の信用落とした上で次に出す関連商品の需要分からずダダ余りするリスクが出てくるから結局トントン以下やと思うわ

533 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:41.94 ID:jIaD0n2Qd.net
スパロボ30のわけわからんヒュッケバイン付きの限定版も今バンダイのフィギュアってだけで瞬殺や、買えんぞって言われてたんやけどそんなにヤバいんか?

534 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:43.12 ID:mZBqUXP9r.net
>>486
売れ残るもんはそもそもターゲットにならんわ

535 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:43.29 ID:zuUW8IoP0.net
バンダイ「プレミア感出すために数量絞るンゴw」

こいつもなんとかせえよ

536 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:44.28 ID:BqTBCHZb0.net
>>509
許されるで

537 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:48.83 ID:YbH9t0Gd0.net
転売が客に迷惑なだけで本音ではメーカーは助かってますって感じなのかね
だからまともに取り締まらない

538 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:49.96 ID:yYA0BJyg0.net
>>328
そら社内の情報管理体制・コンプライアンス含め強化していくで!って時期にこんなんぶち挙げられたら厳正な処分なるわな

539 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:51.13 ID:CdB7dk+wd.net
転売は悪だから酒屋とかに習って買い物額により抽選や抱き合わせにしよう!!酒屋と同じように!!

540 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:55.82 ID:m0m+MTFL0.net
ワンフェスとかにも出てるとこやろ?
転売容認はあかんやろ

541 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:55.87 ID:FOcg0ciu0.net
>>397
雑誌の発行元がプレ値状態って言うのって適切なんかな
これやっぱり…

542 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:56.37 ID:pYsMtVRjp.net
>>481
わざわざ自分の素性を明かしてSNSやるとかイカれてるわ

543 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:56.57 ID:EA8XBEeI0.net
>>328
まじかよ

544 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:58.73 ID:p8Xbulal0.net
なんで匿名個人垢でわざわざ自分の会社名を明記するんや・・・

545 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:41:59.90 ID:zoEfR7RWd.net
>>521
ないけどそのプラモも手に入らない昨今買う必要なしって言われてる

546 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:01.19 ID:nzEUK2V/d.net
>>406
炎上が無関係ではない
炎上して取引先にも飛び火しまくったから
ホビー業界の信用に関わるレベルやし

547 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:01.48 ID:YHa2LQtUd.net
ワイ以外に見てるやついないかもだけど
プラガブ暗黒面の動画楽しみやわ
昨日一昨日でHJめっちゃ煽ってたけど

548 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:02.05 ID:ABog11m60.net
>>501
PS5とか売る気0やしな
流石のワイも任天堂に鞍替えせざるを得んわ

549 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:04.31 ID:Z6iI+zHD0.net
>>334
これの問題ってやばい文書が公開されたからというより
倫理観ないってので炎上したんだから
再発防止策は校閲ルール設置じゃなくて倫理研修の実施だと思うんだけど

550 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:05.88 ID:T7i8BI1U0.net
>>445
これから割れと言ったらエロクールや地震と言ったらトンボ鉛筆佐藤見たいに言われ続けると考えるとダメージ大きいよな
これからは転売ヤーと言ったらHJになってしまったんや

551 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:08.12 ID:A/WRQedPH.net
>>521
電撃ホビーってどうなん

552 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:09.09 ID:HASkj0Via.net
トランスフォーマーは転売厨がいないからすごく買いやすい
本来こうあるべきなのに買い占めるせいで買えないってのはどれだけ言葉を並べ立てても正当化できんよ

553 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:09.41 ID:06OSHjsr0.net
>>489
小売りが仕入れてくれることが利益になる業界だし

554 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:09.63 ID:x4LGy0HT0.net
>>196
まぁもしかしたら立場利用して商品手に入れて売ってたとか無いとは言えんなぁ
それくらいやないと上の処分の理由がつかん

555 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:09.81 ID:R+Wdas/sM.net
>>288
狭い業界やね😨

556 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:11.98 ID:8NBB/yEId.net
>>496
世の中に娯楽がそれしかないなら大丈夫やけど
現実では買えなかった人が他の娯楽に流れてくから
最終的には業界がつぶれる

557 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:16.20 ID:hVVqyRAta.net
メーカーも限定商法やめたらええだけよな
転売ヤーが嫌なら対策するしかないやん

558 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:21.54 ID:evBgBkgkd.net
めっちゃ重くて可哀想

559 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:22.73 ID:hDC8sEEq0.net
転売に関わってたんやなあ

560 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:22.74 ID:wmHZcQwEd.net
来月号はどんくらい売上下がるんやろか

561 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:23.04 ID:/88Wwg6dd.net
Facebook文化もあるしSNS=匿名じゃなきゃいけないって訳でもないんだけど
名前も顔も会社も出して煽るからいけないんだよ

562 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:24.54 ID:CgGdqp/bd.net
>>131
おまえと話ししたくねえんだよ
察してくれ

563 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:27.67 ID:olrkE7490.net
大昔はファミコンのドラクエシリーズとか発売日に凄い行列だったんやろ?
ああいうのは転売されなかったんかな

564 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:27.88 ID:+iTDSaNF0.net
>>532
>>534
せやろな

565 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:29.65 ID:zoEfR7RWd.net
>>544
モデラーにマウント取りたかったんやろ

566 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:33.07 ID:19IPppWca.net
子供に行き渡らなくなったらそのコンテンツは先細りしかないからな

子供でなくても、ほしいアイテムがまったく手に入らんコンテンツなんてだんだん興味失せてくるやろ

567 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:33.56 ID:mA9xHzgia.net
>>547
ワイも楽しみにしとるで

568 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:34.14 ID:aEgHK8N0a.net
実際転売されたらバンダイというか販売元って困るんか?即売れて美味しいんじゃないの?

569 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:38.15 ID:UZBvR239a.net
>>533
あれわけわからんパーツパージしたらかなりプロポーションかっこいいから欲しかった😭

570 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:39.30 ID:NmHK4fQ7p.net
>>486
売れ残るもんは転売する必要もないから売れ残るままやで

571 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:39.36 ID:ArYISfEh0.net
>>362
ワイのとこは客足が減るの嫌やから個数制限しとったで
みんな買えたら次も店に来てくれる可能性が増えるから

572 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:41.86 ID:NuKh9Wx10.net
>>504
勤め先匂わすのは危険すぎやな
こいつの場合はプロフィールに堂々と書いて会社の人間としてあの発言してたのがチャレンジャーやったな

573 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:44.34 ID:B58BUZs+0.net
これはやっとるな

574 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:46.78 ID:iLSfExO80.net
転売ヤーに狩られる商品は転売ヤーいなくてもすぐ品切れなるで
昔からプレバンのライダーベルトやガンプラはすぐ受注停止しとったからな

575 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:48.90 ID:bWffeAUS0.net
たまごっちも転売屋のせいで小売りもバンダイもダメージ食らったというのに

576 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:50.94 ID:8T1DrCTP0.net
バンダイに怒られたんやろ

577 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:52.42 ID:p/uGh/8Da.net
内部情報使って転売してそう
ちゃんと調べた方がええで

578 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:53.55 ID:YHa2LQtUd.net
>>567
ドン引きしてそうやなw

579 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:54.52 ID:RXt147KG0.net
>>514
にわか乙 BUKKAは置いてくれるコンビニ業界は批判しないぞ

580 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:42:59.44 ID:8AFIkHR50.net
業界全体はしらんけど少なくともホビージャパンは完全に腐ってるっぽいな

581 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:01.85 ID:pYsMtVRjp.net
こんな雑誌、業界を敵に回したら終わりだろうしな

582 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:01.88 ID:1PKGFEhsa.net
>>537
いやアカウントと紐付けたり対策しまくってますやん
客と区別しにくいから対策言うても難しいねん

583 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:03.87 ID:0ILyn3zK0.net
>>547
あいつ謎に理路整然とした喋りするからすこ

584 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:06.46 ID:L0vcc6UKM.net
転売クソやな会社もクソやに普通なるやろ
どんどん先細りするだけ

585 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:08.44 ID:EPlOaDGg0.net
火消しのために嘘の処分内容公表してたら法的に問題あったりするん?

586 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:08.74 ID:RNbCV9D0a.net
>>551
紙媒体じゃなくなったってスレで見たで

587 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:12.20 ID:xZHsPOUda.net
>>537
どちらかと言えば迷惑(客が遠のいたら将来的に損)
やけど対策するための案も手間も金もないからなあなあ

588 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:12.51 ID:5DUod2T9a.net
>>535
最近はプレバンは1次じゃなきゃまぁ予約出来るからええわ
実質ガンダムベース限定の再販辞めてほしいわ交通費考えたら転売ヤーから買ったほうが安くなるのはアカンやろ

589 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:14.32 ID:xg5ay4dq0.net
>>563
小売りが売れないゲームと抱き合わせ販売やりだしてそっちが問題になった

590 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:16.50 ID:dYsY4djEd.net
>>516
いわゆる諭旨退職ってやつ

591 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:21.36 ID:3pZQiQhup.net
すまん、こんなことしたら転売が悪いことだって誤解されないか?
流通業のサポートして対価を得とるんやぞ

592 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:22.55 ID:cs3yxtGv0.net
退職するレベルだったのか…よぉわからん

593 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:23.93 ID:AhWmo7pB0.net
>>505
こんなんなっとるしなぁ
https://i.imgur.com/9i0WgIP.jpg
https://i.imgur.com/2sDA6IF.jpg
https://i.imgur.com/tUp0Tiy.jpg
https://i.imgur.com/82v3uhZ.jpg

594 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:23.90 ID:BsPP9+ZFr.net
なんでこいつ自分の意見を公式で堂々と発信してたんや?

この手のやつは「発言は個人のものであり会社とは関係ありません」みたいに書くやろ
それでも実名アカウントとかやし

企業名アカウントで何してるんやこいつ

595 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:24.51 ID:we+iWXX50.net
>>551
電撃は総じてオワコンでしょ
基本電撃○○ってつくのってライバル誌的立ち位置のしかなかったしどのジャンルでも

596 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:25.94 ID:cLk7znKK0.net
>>535
プレバン「人気商品やけど6限にするンゴ」
死ね頭ホビージャパン

597 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:25.87 ID:tXlAfdzL0.net
>>481
ツイでやらかす人はどうせ他でやらかす気がする
原動力は顕示欲とか正義感だし

598 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:28.48 ID:R+Wdas/sM.net
>>458
それな
争奪戦だの高度な情報戦だの今に始まったことでもない

599 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:28.71 ID:px/Bw4U4a.net
ファッ!?
クビは厳しすぎへんか

600 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:31.95 ID:nFNKi5Sg0.net
>>568
表向きダメって言ってるからまあ

601 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:35.86 ID:ulP7Up5m0.net
この社員は脱税してる容疑もかかってるよね?もちろん

602 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:39.57 ID:wFDUkz6d0.net
PS5とかSwitchって転売ヤーのニュース聞いてて買う気無くしたしな
発売当初は勢いで買わなきゃ!ってなってたけどしばらく買えないと冷静になって別に買わなくてもええやんってなる

603 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:42.14 ID:U60Y8ZvF0.net
>>547
あいつガンプラ騎士団じゃねえの?

604 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:43.81 ID:mA9xHzgia.net
>>568
何にも困らん
自社運営の直販サイトに群がる転売屋には辟易しとるみたいやけどまあただのポーズやろな

605 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:43.87 ID:OU7YSEs80.net
メーカー達ももっと政府に転売問題の声上げてくれよ!!

606 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:44.06 ID:WZ8NiOfcH.net
昨日今日とホビージャパン絡みのスレ追っかけてたが、転売是認してるヤツは逆張りじゃなくて9割方転売屋そのものやろ
個人勢か反社のシノギか知らんけど、税務署は警察ほど優しくないで

607 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:47.11 ID:dXeUuDFL0.net
ホビージャパンの紙面の50%はガンプラやからなぁ、ガンプラ取られたら雑誌の維持ほぼムリやもん

608 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:49.94 ID:p8Xbulal0.net
>>594
個人垢や

609 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:57.73 ID:we+iWXX50.net
>>585
それ海外でやって死刑判決受けたとこある

610 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:57.93 ID:Egi1j5c50.net
>>542
それがいやでワイはなんjや
名前変えてパソコンでツイッターには登録してるけど、スマホではしたくない
アカウント動悸とかで知り合いにバレそうやし

611 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:43:58.92 ID:gmpWWX+od.net
退職処分だからこいつ退職金貰えるんやろ
懲戒解雇でもいいと思うんやけど

612 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:01.30 ID:4g0VbbXgr.net
薄々感じとったけど企業側は転売黙認しとるよなこれ
安定して数字出せる訳だし

613 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:02.33 ID:lXdmb8MTM.net
Ξガンダム欲しいけど手に入らんのやろな

614 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:03.99 ID:zoEfR7RWd.net
>>584
だからこその処分なんやろな
Twitterなんかでこんなこと言うやつもう他のまともな企業は雇ってくれないよ

615 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:04.27 ID:5aVRnJ6ZM.net
>>553
小売りを介した受注生産とかはなんで出来へんのや?

616 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:04.80 ID:iZbP0gB4d.net
大粛清で草も生えない

617 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:06.50 ID:hVVqyRAta.net
>>362
エンドユーザーにモノが行き渡ることで購買意欲が継続されるのはあるやろ
例えば漫画とかでも新刊買ってなかったの気づいたら急に興味なくすみたいな
転売ヤーが買い占めてエンドユーザーに行き渡らないことでコンテンツ離れを誘発する可能性は多いにあるからメーカーとしては転売ヤーはクソやね

618 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:07.14 ID:6TveiT670.net
>>563
聞いたことないな
今みたいに簡単にネットで転売できなかったしな
周りの人間にそんなことできんわ

619 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:08.16 ID:2a/VJsVXa.net
池江といい努力が今のブームやな

620 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:10.04 ID:IM36rIYSd.net
>>527
ハサウェイよりバエルの方が圧倒的にカッコええやろ

https://i.imgur.com/hdbGar0.jpg
バエルのもとへ集え!

621 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:10.48 ID:A/WRQedPH.net
紙発売終わっとったわ

622 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:12.09 ID:cyCOfHEg0.net
>>547
ワイフィギュアとか卒業したけど見とるわ

623 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:13.19 ID:zGCuUJmL0.net
>>591
じゃあ胸はって「私達は転売公認です」って企業HPなりなんなりに書けば?

624 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:14.93 ID:YRwASWrHM.net
通はHGケンプファーを転売する

625 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:15.20 ID:jaecB3TK0.net
なにしたんや

626 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:16.53 ID:I/2Dsu0dd.net
どうなったん?

627 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:17.25 ID:3mg8wKbo0.net
>>362
今までプラモや塗料や道具を買ってた客がプラモが買えなくなったのに店に通い続けてくれるか?

628 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:19.52 ID:7NxQNHn8d.net
個人でツイートしただけでクビはおかしい!
→社名、部署名入ってます
上司まで降格させるのはおかしい!
→部下を管理するのは上司の仕事です
責任者が責任を取るのはおかしい!
→おかしいのはこの国です

629 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:21.15 ID:XMd/nXfpd.net
これから予約逃したら一生努力言われそうで草

630 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:23.20 ID:GCjmGoAS0.net
>>495
業界では禁句な発言なんだよ
役員降格までせなあかんくらいホビージャパンは追い込まれてたってこと

631 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:26.29 ID:1QQ6QRTY0.net
傲り昂り言語道断

632 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:29.00 ID:dow6aQx8d.net
>>535
みんなの声届いてるってフィギュア担当の社員が言ってたで
なお

633 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:34.01 ID:6OB7MPSA0.net
>>620
ええな

634 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:35.62 ID:R+Wdas/sM.net
>>439
PS5とほぼ同じやな

635 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:37.84 ID:kEeoYApDa.net
ホビージャパン限定とかあるみたいだし社員がああいうこといっちゃう販路とかメーカーから信用なくなるわな
ガンプラの話題だったし、バンダイから怒られたかな
ああいう思考回路だったしサンプル横流しとかもしてそう

636 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:40.92 ID:06OSHjsr0.net
>>568
機会損失になりかねんけどな

637 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:42.11 ID:keeUdVFbd.net
>>593
4枚目最後ワタミかな?

638 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:45.20 ID:uzsf1dsqa.net
まあどうせこいつら自体が転売してたの明白だしな

639 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:48.05 ID:2OdmkeEfa.net
感情的に転売ヤー嫌いやけど正常だよな
今まではあれこれ理由付けて嫌っていたけど普通に考えて気分良くないやろ

640 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:51.32 ID:z22og2eEd.net
>>550
クビ切ったぞ

641 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:51.52 ID:DEXEc1c90.net
ワイ割れ厨やけど人前で割れやってる事なんか自慢できんわ

642 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:52.29 ID:RNbCV9D0a.net
>>609
タマホームはギリギリセーフな言い訳しとったな
傍から見てりゃあいつも嘘つきやけど

643 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:53.84 ID:tXyFc7uYM.net
>>439
まじかよドクターワイリー最低だな

644 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:54.05 ID:wc/WVr2U0.net
>>478
部下の尻拭いするのが「責任者」である上司の役目や
日本やと忘れ去られとる気がするが

645 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:56.41 ID:z1ouXixa0.net
アームズマガジンでやらかしたばっかりやから内部情報で転売してた疑いをメーカーに持たれたら洒落にならんのやろな

646 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:56.45 ID:ZkYavdtkM.net
>>609
死刑になったのは日本の奴ちゃうか
200年前の

647 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:56.63 ID:IBVQJb3Vd.net
ガンダムベースがもっとちゃんと在庫管理してくれたらええんよ
実質東京の店舗しかまともにガンダムベースとして機能してなくて
東京のガンダムベースは無限に買えるけど他の地方のガンダムベースは全く在庫無しって意味わからんことになっとる

648 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:44:57.86 ID:T7i8BI1U0.net
>>628
最後の好き

649 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:00.36 ID:NuKh9Wx10.net
>>328
> 広告出稿停止&アームズマガジンはマルイ商品の紹介記事すら全面禁止状態


おまけの内容が重すぎる

650 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:04.77 ID:jScRfx2ua.net
中国の点数付けみたいに購買の健全度に点数つけりゃええやん
個人で大量の売買繰り返してるやつは必需品以外購入禁止や

651 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:05.11 ID:cIdc4DkAd.net
本人だけが処分ならともかく連座制で処分されてるからな
まともな神経してたら会社におられんやろ

652 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:10.70 ID:XjBkZWGX0.net
>>542
だいたいツイカスでも転売について好意的に書いたり転売してますツイート書いとるのって捨て垢上等の転売屋か情報商材買った手前仕方なく宣伝して元取ろうとしとるのばっかやのに

特定のポジションにある奴が普通のアカウントで擁護とか危機感のきの字もないわな

653 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:11.32 ID:zuUW8IoP0.net
ガンプラなんて何年たっても古いキットわざわざ買うやつがいるんやから
市場に在庫溢れるくらい出荷せえよ

654 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:12.05 ID:tfBuwWYnp.net
>>561
というか海外じゃ実名が普通やろ?
2chで育ったなんJ民はじめとした日本人にはアレルギーあるやろうけど

655 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:12.33 ID:0h3657Cla.net
これ解雇って書いてないから退職願い書かせたとかやないの?

656 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:13.37 ID:TugwgKyt0.net
なんであんな怒涛のツイートしちゃったんや
お漏らしどころやないやん

657 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:13.71 ID:YbH9t0Gd0.net
>>509
法律違反にならなくて利益が出るならやるやつでるのはしょうがないんじゃないの

658 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:15.13 ID:HASkj0Via.net
>>632
50thクウガ一般!
😮‍💨

659 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:15.22 ID:yYA0BJyg0.net
>>541
普通は使わん表現やわな
まぁ書いた人の考え方が色々透けて見えるわ

660 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:15.34 ID:rLcGOt9Td.net
ホビージャパンの件、一番怖いのは、あれがバイトテロなんてものじゃなくて、入社13年目の38歳正社員の編集者伊藤君によって起こされたという事実なのでは?

要するに経験不足からくる認識の甘さとかではないんだよな…。

むしろ、あれが業界の常態なのでは?疑惑が。

661 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:17.24 ID:x2fofYpNd.net
>>615
生産計画決まっててそんなことすらできんとかやないんか?

662 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:19.17 ID:RkPr/Ec3d.net
>>478
「責任」者ってなんなんやろな

663 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:26.53 ID:KIu4rxHed.net
>>620
この一枚絵はマシやけど
これ以外の場面はふにゃふにゃよなバエルくん

664 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:26.39 ID:7KcjTcKQM.net
金の出入り全てマイナンバーで管理出来るようになったら転売も一網打尽に出来そうやね🤗

665 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:24.41 ID:UZBvR239a.net
解体匠機でペネロペーとクスィG出たらプレ値とんでもないことになりそうやな

666 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:34.13 ID:tDObFlmA0.net
>>12
4で草

667 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:31.02 ID:m2CpUbwUa.net
昼ごろの所得税知らんかったガイジは許すな

668 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:30.87 ID:gnAT0f50p.net
>>593
ホビージャパン(転売)されるとかいう恐ろしい造語が流行りつつあるし企業イメージはボロボロ

669 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:39.37 ID:xg5ay4dq0.net
>>606
逆で実際はなんJで転売養護してる奴で転売で儲けてるレベルの奴なんて一人居ないと思うで
単に逆張りしてるだけや

670 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:39.66 ID:KZT9YpnX0.net
>>568
買って貰って嬉しいだけなら最初から転売屋向けアニメ放送するわ

671 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:39.93 ID:0h3657Cla.net
>>628
おかしいよこの国

672 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:41.48 ID:TgdMIVfc0.net
高い金出してまでは買わないって層がいる以上、転売が絡むとブームの先細りが早くなるんだよな

673 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:40.65 ID:wFDUkz6d0.net
>>594
そもそも個人の意見ですが許されるわけないだろ
会社や所属団体の名前1mmでも出した時点でその発言は社員としての発言や

674 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:45.09 ID:XMd/nXfpd.net
>>620
キットにはアグニカの魂が足りない
https://i.imgur.com/JilfQMs.jpg

675 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:46.49 ID:z22og2eEd.net
>>568
実際の需要がわからんから生産数が読めないってのは愚痴っとる
それで生産数ミスって赤字になったおもちゃもあるし

676 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:47.02 ID:izzL4V6A0.net
上司の家族可哀想過ぎて笑うしかないわ
部下がイキった結果家計が苦しくなるなんて

677 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:48.16 ID:hVVqyRAta.net
>>585
ニュースリリースしてるなら株主とかに訴えられたら負けるんやないか

678 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:49.15 ID:BsPP9+ZFr.net
>>608
アカウント名「ホビージャパン編集部」やけど勝手にやってたってこと?

679 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:50.58 ID:69wb60Gtd.net
>>536
普通の人間言うとるやんw
君みたいな底辺拗らせたモンスターが人間気取りすんなやw

680 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:52.22 ID:sSEWH4iw0.net
>>562
なんで単発なん?
どのIDとの自演なの?

681 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:52.48 ID:+oVRqlu/0.net
>>136
サポート外品を売るなに対してだんまりだし後ろめたいんやろうな

682 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:45:54.56 ID:Pb2fW39Bd.net
>>409
ガノタってなーに?

683 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:00.94 ID:mA9xHzgia.net
>>611
裁判起こされたらHJにはまず勝ち目ないで
社内規定違反言うてもそれを根拠に無条件に退職処分食らわせるのは労働基準法違反や

まあそれをやらせん為に上司3人道連れに降格させたんやろけど

684 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:01.98 ID:mN7gcf6R0.net
法的に問題ない!ってただの感情論だよな
だから感情論で殴り返される

685 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:02.54 ID:qc3EIDlq0.net
たしかに仕事やめても転売で稼げるな!

686 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:03.29 ID:A/WRQedPH.net
品薄商法にも関わらず文句言わんと買い続ける遊戯王信者の行儀の良さよ

687 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:04.51 ID:rcKx8AiD0.net
取材情報を利用でもしてたか

688 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:04.63 ID:5G/ROxdl0.net
>>628


689 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:07.65 ID:UzE2OQJ90.net
これで心置きなく転売活動に励めてよかったね

690 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:07.78 ID:RNbCV9D0a.net
今ある在庫が捌けても、将来的に買い続けてくれる新規客は見込めなくなるからな
少なくとも公に転売屋容認するアホはおらんよ

691 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:09.69 ID:Cxf5Dy000.net
個人のアカウントでやる分には問題ない
会社のアカウントでやると信用失墜行為と判断されても全くおかしくない

692 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:10.72 ID:ue8lGQned.net
ガンプラの転売は前からあったけど基本的に一部の人気商品だけだったのが今何でもかんでも買われてるからバンナムも頭抱えてると思うわ
新規入りづらいし呆れて辞める奴出てくるやろ

693 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:11.54 ID:MWUIjhHd0.net
任天堂、サントリー、日清辺りの一流企業が品薄商法を推し進めてるから転売ヤーが輝けるんやろね

694 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:13.35 ID:XCarUbfY0.net
キチンと責任取れて偉い!

695 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:13.64 ID:AMbrSCbc0.net
>>674
だっさ

696 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:15.10 ID:6ZpGWJuj0.net
転売潰したい奴はちゃんとホビージャパン評価路線で行けよ

697 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:15.35 ID:NuKh9Wx10.net
>>579
BUNKAですらやらないお得意様にツバを吐く行為をやるとかこれもうBUNKA超えたな

698 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:15.56 ID:h7gAbuYS0.net
あかんむっちゃおもろい

699 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:16.97 ID:StK/P+jl0.net
ガンプラ販売もとから仕事もらって雑誌売ってる立場なのに
こんなことしたら会社存続の危機に関わるわなあ
アホかよ

700 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:17.19 ID:ItNHnQ7Nd.net
どうせポーズだけで実際は何も変わってないと思うよ

701 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:20.16 ID:HbLf7HnLd.net
>>620
こんなかっこいいラスボスがおるとかそりゃつまらなくなるわけがないわ

702 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:26.43 ID:wb+SERCNa.net
>>628
責任者が責任取るの久しぶりに見たわ終わりだよこの国

703 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:28.72 ID:L0vcc6UKM.net
普通になんで定価以上で買わなあかんねんってなるしな
逆に転売買うやつがどんなやつか気になる

704 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:30.02 ID:CIv1LK9xd.net
>>362
店舗が商品の需要を把握出来ない→メーカーが生産数を決められない
で再販出来ないor生産数ミスって大量在庫ってことになる

705 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:31.32 ID:uzsf1dsqa.net
イキって同類を道連れにした無能っぷりはHJ史に残るな

706 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:31.95 ID:Z6iI+zHD0.net
退職処分って普通使われる用語なん?
解雇処分ちゃう

707 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:32.66 ID:pYsMtVRjp.net
>>604
でもプレバン始めたのがそもそも転売ヤー対策みたいなとこあったしなぁ
ところがプレバン受注生産と言いつつ数量限定とかやってるせいで
逆にプレミアついてしまってるわけだからアホとも思うけど

708 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:32.81 ID:uDDbvGzw0.net
>>568
売り上げ的には困らん
今は転売屋に向いてるヘイトが生産数足りないとかでバンダイに矛先向かわん限りは

709 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:32.87 ID:mA9xHzgia.net
>>691
個人垢やで

710 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:36.21 ID:N+6VbW2y0.net
>>6
誰も頼みもしないこと勝手にやっておいて大変とは

711 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:37.41 ID:ZI68ZmTE0.net
>>522
藤が名前に付く奴って元々藤原の傍系を勝手に名乗ったろ!って連中やしな
先祖からしてそういう精神なんやろな

712 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:37.88 ID:RPof5Cir0.net
普通にメーカーや問屋ガチおこ案件やからな

713 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:43.19 ID:FOcg0ciu0.net
>>628
責任者が責任取るとか反日か?

714 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:44.50 ID:BxDu21TyM.net
小売にとっては売上上がるじゃんと思ってたけど客からの満足度と信用落とすって見て納得した
https://i.imgur.com/5HlYxtM.jpg
https://i.imgur.com/oMcDHDQ.jpg

715 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:50.29 ID:5DUod2T9a.net
ボトルマンはなんかホンマに悲しい末路だったな
おっさんが品薄!人気!って騒ぐだけ騒いでひっそりと死にそうやん

716 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:50.40 ID:tv6SNLvq0.net
>>568
バンダイの総会で転売ヤーのせいで正確な需要がわからんせいで過剰に生産してまうってあったしそれなりに被害は受け取った

717 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:50.46 ID:1rGBtAm4d.net
>>701
味方定期

718 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:52.71 ID:/OTmYMPhM.net
>>494
コアなファンにお金出して買ってもらうってのはよくあるがそのコアなファンバカにしたらあかんや…

719 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:52.88 ID:69wb60Gtd.net
>>657
そらしょうがないわな
別にだからって社会的に許されるわけやないってだけや

720 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:53.58 ID:keeUdVFbd.net
個人垢に勤め先載せてお前の舌は何枚あるんだバカヤロウ

721 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:54.03 ID:wFDUkz6d0.net
>>678
ペっていう個人垢でツイートして炎上やで

722 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:55.32 ID:UZBvR239a.net
>>701
なるんだなこれが

723 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:46:56.48 ID:S9yKlg1/a.net
この退職処分のやつ日頃から調子乗ってたんやろ
こいつの謝罪ツイートの後の日常ツイートが全てを物語ってるわ
とりあえずおめでとうやで

724 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:00.08 ID:L4/XgUPX0.net
>>568
例えば主人公のロボを買った子供がライバルや仲間のロボ欲しがったりその作品の食玩買ったりイベントに参加したりとか波及していく可能性があるけど
転売ヤーが買い占めると子供はもう興味無くして見向きもしなくなるとかあり得るからな

725 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:01.61 ID:6Q6B7dsGr.net
>>660
役得というものが常態化してるのはしゃーないとしても
企業の看板背負ってイキっちゃうのは頭おかしいわ

726 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:01.80 ID:Bj0qX6GJ0.net
>>535
メタルビルドストライク再販を先着販売にしてて草もはえない

727 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:04.70 ID:NmHK4fQ7p.net
>>663
外伝やけど
https://i.imgur.com/vXWFrYa.jpg

728 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:10.01 ID:WZ8NiOfcH.net
>>607
この手の出版社って知名度はあるけど会社の規模はビックリするくらい小さいからなぁ
ヘタ打ったらあっという間に逝くレベルで
そらスキャンダル対応には必死になるわ

729 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:08.04 ID:Zi5JG6oN0.net
>>674
ガンダムベースにディスプレイされてるHGバエルなんか玩具感凄いんやけどMGとかあんの?

730 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:07.28 ID:3aZvvbfna.net
コレで怖かったのはこの内容普通に破綻してる上に頭おかしい事言ってるのに
なんjだと正論って言い張るやつ思った以上に多かった事だわ。
なんjが世間とズレとるのなんて今更やけどきっと自分もここまでじゃないにしても価値観汚染されとるんやろなって…

731 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:09.45 ID:nFFH2yAd0.net
>>568
買えないからプラモ趣味にするのやーめたとかありそう

732 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:11.72 ID:8b+B5LBQd.net
世の中には一歩先のことすら見えないバカがおるんやね
こういう時期な上に出版業界には名前が割れてるやろから再就職は難しそうやな

733 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:12.43 ID:+0SAkSu70.net
取引先の客煽るような発言して会社の評判落としまくった挙げ句コンプライアンス違反ガッツリかますダブルパンチやろ?
諭旨退職もしゃーないやろ

734 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:11.24 ID:z22og2eEd.net
転売は大体「転売ヤー向けツール」とか言われるメルカリも悪いんやで

まぁ転売ヤーおらんことなったらメルカリ潰れるから
転売許しとるんやろけど

735 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:14.08 ID:5VQh2R2Pa.net
というかメルカリマージンクソ高くない?
あれで転売する奴の気がしれん

736 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:15.63 ID:tDObFlmA0.net
>>628
安倍も西村もやったからね…
これはしょうがないね

737 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:20.54 ID:5VQh2R2Pa.net
というかメルカリマージンクソ高くない?
あれで転売する奴の気がしれん

738 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:19.93 ID:mILgPdvL0.net
メーカーからのサンプルとかも流してたんじゃないの

739 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:24.75 ID:TugwgKyt0.net
>>701
かっこいいだけの模様

740 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:25.91 ID:T7i8BI1U0.net
>>686
一部のコレクター需要の物が高くなってるだけだから一般プレイヤーはむしろ安くなって助かると聞いた

741 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:26.19 ID:5aVRnJ6ZM.net
>>661
正直HJに載るオタク商品なんか受注後納期設定してもユーザーは待つやろうし切り替えてほしいわ

742 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:27.22 ID:1Awb7NinM.net
上司不運やな
こんなん防ぎようがないやろ

743 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:28.30 ID:HASkj0Via.net
バンダイはタカトミみたいに一般販売品も直販すべきや

744 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:29.00 ID:wFDUkz6d0.net
>>709
そもそもプロフィールに所属書いてる時点で個人垢じゃないやろ

745 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:33.90 ID:H8ftfIbW0.net
退職処分と懲戒解雇は違うの?

746 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:34.90 ID:wpLRO9k/0.net
集英社は割れやってた社員どうなったんだっけ??

747 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:35.53 ID:mA9xHzgia.net
>>707
自業自得やな
少なくとも自社運営の直販サイトで転売屋にキレるとか完全にガイジの所業や

748 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:35.77 ID:yGIOeddUa.net
>>489
そうであっても大声では言わんからな
軽自動車の宣伝で貧乏人の皆様来てくださいとか言わんやろ

749 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:35.87 ID:ZI68ZmTE0.net
>>184
それ手数料取られて損するだけやんけ

750 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:36.24 ID:N/FV8OM2p.net
>>568
転売増えまくったらいずれジャンルそのものの人が減ってどっかのタイミングで転売屋も去って死ぬ可能性あるしな

751 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:36.89 ID:k95Ol1DD0.net
>>706
自主退職で解雇してないんやろ
解雇やと裁判されたら困るし

752 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:38.73 ID:6ZpGWJuj0.net
>>620
コードギアスにでてきそう

753 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:38.86 ID:6QozbTYNM.net
首にならないとか甘いな

754 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:39.87 ID:OnFn8Medd.net
ボビージャパンに見えるわ

755 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:40.78 ID:adoT377P0.net
>>568
ワイみたいなライト層が買えへんのやったらええわってなって冷めていくんやで
もちろん塗料やらその他プラモ関連の消耗品も買わんようになるから多少なりともマイナスやと思うけど

756 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:41.62 ID:U64z2BBka.net
今時ガンプラ買う人なんてコアなファンばっかなのにそいつらに喧嘩売るとかあほやなあ

757 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:41.66 ID:U60Y8ZvF0.net
プラガブエロプラモレビューしてて草

758 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:42.79 ID:5WF+RxZIa.net
>>568
例えばライダーベルトとか買い占めされると
本来のユーザーがベルト本体持ってなくて付属品が売れなくなる
ベルトの転売が芳しくないと転売屋も付属品買い占めるの止める
バンダイからすればベルトはこんなに売れてるのに付属品が売れないというチグハグな売上データに翻弄されて次の商品展開に影響が出る

759 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:46.83 ID:ZfKbzEsy0.net
ホビージャパンってそろそろ潰れるんちゃうかワイは25年くらい前に明貴美加のMS少女連載終わって買わなくなったままやが

760 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:48.54 ID:zWvdNPYv0.net
この状況でもガンダムベースでナイチンゲール一人2個とか何考えてんだろうな

761 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:50.21 ID:XMd/nXfpd.net
>>729
まだないけどMGバルバトスでフレームはあるんでいずれ出るんやない?

762 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:50.47 ID:+oVRqlu/0.net
>>98
ヒカルの子分おるやん

763 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:50.87 ID:StK/P+jl0.net
>>696
SNSでかなり注目されてるみたいだね
一般人→ホビージャパンやるやん・まともな対応
転売屋→こんな重い処分下す会社はまともじゃない!

764 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:55.04 ID:RNbCV9D0a.net
>>697
そこが一流と二流の差よ
BUNKAタブーは有害図書指定も受けてへんしな

765 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:56.68 ID:RDqsujgM0.net
こういうのって大抵お咎め無しなのに嫌われてたんかな

766 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:57.87 ID:y+nISYGC0.net
組織的に自社製品の転売やってたんだろ?
もう顧客から信用されないだろこんなの

767 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:47:58.41 ID:BCtgvnxd0.net
転売やめろって騒いでるけど
おもちゃ安く買いたい幼稚なおじさんが騒いでるだけなんだよなぁ

768 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:01.15 ID:6wtG7P6bM.net
富裕層の追徴課税、最高の259億円 高額転売も積極調査

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66717170X21C20A1CR8000


ネットオークションを利用して誰もが手軽に利益を得られるようになるなか、国税庁は購入価格より高額の転売で稼ぎ、「転売ヤー」と呼ばれる個人などの申告状況も調べた。


調査した1877件のうち約9割に当たる1680件で申告漏れなどがあり、追徴税額は65億円と18事務年度比で約12%増えた。こちらもネット取引に関する追徴税額を公表し始めた15事務年度以降で最高額だった。


名古屋国税局は、ゲーム機やゲームソフトをパソコンのプログラムを使って大量に仕入れ、複数のネットオークションサイトで転売していた男性を調査。約4300万円の申告漏れを指摘し、消費税なども含めて約1400万円を追徴課税している。


転売ヤーは明確な社会悪

769 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:09.62 ID:uzsf1dsqa.net
>>715
転売屋甘やかしてキッズに触れさせないと全く実態が伴わないケースやなそれも

770 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:10.60 ID:baUiWU1sa.net
>>730
なんJ民は逆張りに逆張りを重ねた結果世間とめちゃくちゃに乖離しとるで

771 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:13.44 ID:6wtG7P6bM.net
メーカー→本当の需要がわからなくなるから生産計画を建てるのが難しくなる
(これは在庫を抱えるリスクがあるメーカーの大きな悩み)
消費者→転売ヤーのせいで当然普通に買えなくなる
店→無駄な問い合わせが増えるから余計な仕事が増える 
国→脱税される

Switchの様に転売価格が下がると普通に買えるようになる

結論→転売ヤーは百害あって一利なし

転売ヤーは自己中低知能だからこんなこともわからない

772 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:14.10 ID:6oHG2r1s0.net
転売してもいいけど見苦しく正当化しようとするなよ
あと自我を出すな
まあ転売取り締まる法律できてさっさとくたばって欲しいけどな!

773 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:15.30 ID:RkPr/Ec3d.net
>>706
多分諭旨免職しないなら懲戒解雇ってことやで

774 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:15.64 ID:2p1fr7W+0.net
>>683
日本鋼管事件で最高裁の判例出でるぞ

775 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:16.36 ID:rIdGKfoxa.net
これ副社長の息子が転売屋だったNIKEとどっちがひどい?

776 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:16.99 ID:H6gq8fY0M.net
ホビージャパンはようやっとる
これならエロクール内藤みたいなことにはならんね

777 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:17.96 ID:RWJOzQX3a.net
入手困難のほうが購買意欲掻き立てられるよな

778 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:20.23 ID:StK/P+jl0.net
>>746
うっかりクリックしてしまっただけみたいです!気をつけます!→放置

779 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:20.30 ID:nFNKi5Sg0.net
>>746
広告主じゃ無いからノーダメ処分無しやろ

780 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:21.13 ID:izzL4V6A0.net
>>714
同情したいのに文章イキりすぎや

781 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:21.37 ID:0h3657Cla.net
>>594
何で会社名書いたんやろな

782 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:22.33 ID:2ALIsyusa.net
>>686
Vジャンもしっかり購入するコンマイと集英社の犬や

783 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:24.18 ID:yh6PoVDE0.net
>>660
入社2,3年目ならしゃーない切り替えていこうでギリギリ許されたかもしれんが中堅やもんなあ

784 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:25.87 ID:Z6iI+zHD0.net
>>751
なら処分やないやん

785 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:27.96 ID:IILtd1by0.net
>>742
知ってて放置してたとか、金で懐柔されてたとかありそう

786 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:28.36 ID:3BVxwhDNa.net
>>729
フルメカニクスで我慢や

787 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:28.37 ID:R+Wdas/sM.net
>>575
90年代のブームの方のたまごっちって
転売屋のせいで品薄になったから量産したら売れず大量在庫抱えた挙げ句最終的に赤字だったとか聞いたことあるけどマジなんかね

788 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:28.77 ID:1rGBtAm4d.net
>>727
シキオウジかな?

789 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:29.24 ID:rqKAnwrpp.net
メーカーのサンプル横流ししたクラスの制裁やん😰

790 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:30.88 ID:pIlDK3Ngd.net
>>727
いったんもめんかな?

791 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:31.23 ID:L0vcc6UKM.net
とりあえずフリマアプリは全部潰しとけ

792 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:31.98 ID:NpeblDci0.net
ホビージャパン本体のイメージは守られたわ
これでいいんよ

793 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:34.13 ID:z22og2eEd.net
>>714
そらそうよ

794 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:38.61 ID:zGCuUJmL0.net
>>767
首吊れよレスこじき

795 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:39.20 ID:mA9xHzgia.net
>>744
そんなん個人の勝手や
企業が担当者決めるなり何なりして公式に運営するんが公式垢や

796 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:40.24 ID:yYA0BJyg0.net
>>746
意図しない操作での割れ閲覧はセーフとかいう免罪符を出してしまったで

797 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:41.24 ID:jScRfx2ua.net
>>737
フリマやからな
不要品処分する場所で商売してるやつがおかしい

798 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:42.11 ID:g1YSy5qFM.net
内藤くん…?

799 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:42.25 ID:6TveiT670.net
転売のやり方って本でも出せばええやん?

800 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:43.04 ID:RXt147KG0.net
>>727
えっなにこれは

801 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:51.16 ID:ZrOPU/D00.net
>>794
おまえきもいな

802 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:51.66 ID:h7gAbuYS0.net
>>742
まあ不運やけどコレ含めて教育せなあかんねん

803 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:52.74 ID:aYOWG6kRd.net
有能すぎてびっくりしたわ

804 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:55.58 ID:gnAT0f50p.net
あーボトルマンは確かに転売に殺されたええ例やな
ガキどもは存在すら知らん

805 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:02.00 ID:cLk7znKK0.net
>>714
なるほど納得

806 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:57.05 ID:6Q6B7dsGr.net
>>730
そらなんJだしバカや転売カスも相当数おるやろ

807 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:57.48 ID:CxRHe/II0.net
>>12
そんな簡単に休めたら苦労はしねえんだよなあ

808 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:57.61 ID:+oVRqlu/0.net
>>168
サポート外品という不良品を売ったら叩かれて当然やで

809 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:48:59.06 ID:/NrWdwVS0.net
さすがに解雇は可哀想

810 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:02.58 ID:/mLJh01vM.net
114 風吹けば名無し 2021/07/26(月) 12:43:36.50 ID:U7oKwAug0
転売に文句言ってるのパヨクばっかで草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱ底辺のゴミは常日頃から嫉妬しかしてないから政府批判しかしないんだろうな

751 風吹けば名無し 2021/07/26(月) 13:10:36.50 ID:U7oKwAug0
>>729
所得税なんて税金聞いたことないけど?
勝手に俺の考えた税金発表して楽しそう

【朗報】ホビージャパン謝罪、「転売屋は悪くない、お前の努力がたりないだけ」と煽った投稿に対して
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627270538/

社会の犯罪者やド底辺ってみんなネトウヨに繋がるのが本当草

811 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:02.90 ID:x63EmEs9a.net
高額転売は、現代の闇市

812 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:06.36 ID:oFmLyN+Da.net
ここまでやるってのはバンダイに対するケジメもあるんだろうがこの編集がHJの立場利用して悪質な脱税で捕まるレベルの転売してたりして

813 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:06.87 ID:KWgIS0xm0.net
ガンダムハルートとサバーニャチュウできた奴おるか?ワイは無理やったわ転売ヤーども殺したいわ

814 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:12.89 ID:xg5ay4dq0.net
>>568
短期的に見たら損はしてないとはいえるけど一切の得にもなってない
長期的に見たら適性な需要がわかりづらくなるうえに一気に需要がしぼむリスクあるから損してる

815 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:17.49 ID:8b+B5LBQd.net
>>772
古物商の届出してなかったら普通にアウトちゃうの?

816 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:20.13 ID:z22og2eEd.net
>>727
どういうことやねん

817 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:20.75 ID:+Nb5FvwWa.net
転売ヤーとして生きていけるよ!

818 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:21.28 ID:bwnYE/T60.net
>>288
えぇ…そんなことあるんか😨

819 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:22.44 ID:Tdz8pCDoa.net
>>660
晒されてる別のやつなんてはっきりと転売推奨して「文句言うファンより転売屋に売った方が気持ちいい」とか言ってるしな

820 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:23.33 ID:2CY7Au2dM.net
ろくに転売対策もしない
カードも刷らない
次々と新弾を出す

ポケカはクソ企業ってことでいいの?

821 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:23.72 ID:zoEfR7RWd.net
まあほぼ間違いなくホビージャパンの中ではこういう論調やし横流しからの転売は絶対してる
前に擁護してるホビージャパンライターもいたし

ただこれを表に出しちゃう頭の悪さが行けなかった

822 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:24.19 ID:rcKx8AiD0.net
部下が転売ヤーとか脱税してそうで怖いやろな

823 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:26.34 ID:Go1TCI2K0.net
処分がありえんぐらい厳しいんやけど
なにやったんや?

824 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:26.58 ID:FOcg0ciu0.net
>>746
見てた割れサイトを閉鎖鎖させて証拠隠滅完了したぞ

825 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:29.92 ID:oPAx/UVb0.net
重すぎて草
こいつ社内で嫌われてたやろ

826 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:30.52 ID:HOr7Y+GVa.net
これ思った以上に闇深いんじゃねえの
サンプル品横流しやってる疑惑まで出てきたでしょ

827 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:31.18 ID:RkPr/Ec3d.net
一番哀れなのは副編集長からデスクに落とされた奴

828 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:31.41 ID:Zi5JG6oN0.net
>>727
なにこれ

829 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:34.22 ID:wfb7SC/G0.net
これはスカッとジャパン

830 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:34.94 ID:X9opC3v60.net
>>549
コンプ教育なんて普通の企業はウンザリするほどやってるよ
その上で事故防止に実効性があるのは会社を名乗った文書がこういう風に出ないようにする仕組みづくりだろうからこう書いたんだろう

831 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:35.95 ID:q9nzqcIod.net
バンダイなんか特にたまごっちや妖怪ウォッチが転売ヤーに本来の需要狂わされまくってブーム末期に投げ売りワゴンされてるのを見てるはずやのにまだ転売には甘いからな
プレバン商品一人36個制限とか意味不明やしガンダムベースも大量買い中国人をそのままレジ通すガバガバっぷり

832 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:38.56 ID:FCxF4iGr0.net
まあ本人が転売に関わってないとSNSでここまで発信せんやろからなあ

833 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:38.94 ID:p8Xbulal0.net
プロフに会社名書いたら公式垢はさすがに暴論やろ
だからって何書いてもええって言ってるわけちゃうで

834 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:40.86 ID:m+naL10Ba.net
ぺちゃんクビになっても転売専念するだけやろな

835 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:41.16 ID:rzSdUu2ja.net
昔は転売屋も割れ厨も罪悪感のもとコソコソやってたのに
今や漫画版の電子版ゴミだから漫画村使うと公言したり
需要があるから転売やってるといい正当性の主張が激しいな

836 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:41.42 ID:aLMHGE5K0.net
>>60
ハサウェイに殺される側やん

837 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:42.88 ID:rIdGKfoxa.net
>>820
NIKEやん

838 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:45.46 ID:afZsv344d.net
>>746
NO!海賊版のサイトからワンピが消えたぞ

839 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:45.56 ID:PfS4tnpK0.net
>>362
メーカー側はある商品の売れ行きを見て再販や新商品の投入といった今後の販売予測を立てるわけなんやけど
転売のイナゴ連中が大量購入した場合商品が売れたのが本当に人気があるのか人気があるとしてどの程度なのかの予測が立てられなくなるんや
他の人が例に上げたボトルマンの場合やと最初期に転売ヤーが買い占めたのをメーカー側が勘違いして実際の需要以上の生産・販売を行ってしまった結果
投げ売りされるくらい市場にだぶついてしまってボトルマンというコンテンツの寿命を縮めてしまったんや

840 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:45.94 ID:gNITROTs0.net
ガンプラって送料かなりかかるから利益薄いやろ
なんでやんの?

841 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:47.07 ID:ezxtZXsA0.net
ざっこ

842 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:48.38 ID:wfb7SC/G0.net
>>12
草ァ!

843 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:48.63 ID:cyCOfHEg0.net
>>775
NIKEに決まっとるやろ
そもそも商品クオリティ低すぎるし
フェイクは本物の工場からの横流し流用だったら酷すぎるわ

844 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:51.09 ID:XMd/nXfpd.net
>>813
ワイはハルート2サバーニャ1買えたわ😆

845 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:52.39 ID:NpeblDci0.net
フリマアプリで利益の薄い転売してる奴等って情報商材掴まされた奴等なんじゃねえの?

846 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:53.11 ID:XCarUbfY0.net
自分のせいで取締役含む上司が3人も降格処分になったらワイだったらゲロ吐いてぶっ倒れる自信あるわ

847 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:53.65 ID:MW7ygEwDd.net
普段から自分を正当化してる転売屋って一般人目線の意見すらわからなくなってるんだな

848 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:54.28 ID:6Q6B7dsGr.net
>>829
スカッとホビージャパン

849 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:56.22 ID:8b+B5LBQd.net
>>288
こマ?

850 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:58.15 ID:675jHLn9a.net
>>767
あっおもちゃ幼稚ガイジやん

851 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:58.79 ID:yh6PoVDE0.net
>>628
アンチ乙
安倍ちゃんには責任を痛感できる心があるぞ
反日か?
https://i.imgur.com/RYJMqdd.jpg

852 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:49:58.85 ID:+0SAkSu70.net
集英社に飛び火すんの草

853 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:08.08 ID:Oal6Z7Ura.net
擁護してた模型屋の店長きくちゆうき化してるの草生える

854 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:08.19 ID:qBR7naM2d.net
>>6
遠くて買いに行けない人なら買うんやろな

855 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:08.41 ID:6cyrRsd5d.net
なに、しんだの?

856 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:09.12 ID:Zi5JG6oN0.net
>>761,786
早く出して欲しいわ
剣とかなんかちゃうねん

857 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:09.91 ID:5DUod2T9a.net
>>820
ついでに箱1SR確定もやめるで〜
まぁ転売対策(笑)やから

858 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:10.99 ID:YRwASWrHM.net
子ども向けのおもちゃって転売して旨味あるんか?
親が転売価格で買ってあげるわけないやん

859 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:12.00 ID:9/s0PJvid.net
>>820
ええで
もうポケカやってるの転売屋しかおらんから転売屋離れたら勝手に死ぬし楽しみに待っとけ

860 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:14.25 ID:BnyGHppe0.net
>>798
集英社の東大出社員はワンピースより重いんや
看板に傷つけてでも徹底して守る

861 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:16.84 ID:hVVqyRAta.net
>>568
エンドユーザーが長くファンでいてくれるからええ商売になるんや
流行り廃りで食いつく転売ヤーに荒らされたらコンテンツが育たんのよ
その瞬間売れたらええってもんやないんや
出すもの出すもの当たり前に買うって構造を作るのが真の商売やからな

862 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:21.01 ID:Z8PDLQmhd.net
>>714
買い占められて空っぽの棚見て次もその店行こうとは思わんよな

863 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:24.25 ID:T7i8BI1U0.net
>>834
むしろ努力する転売ヤーを野に解き放ってしまったな

864 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:26.91 ID:2cGS1WEZ0.net
>>19
もし不当解雇で裁判負けても
お前のせいで会社の信用落ちたぞ
って損害賠償請求されたら負けて
賠償金もたんまり取られるからよほどのガイジか
業界か会社に恨みでも無い限りやらんやろ

865 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:27.71 ID:+0SAkSu70.net
>>784
諭旨退職って処分があるんやで

866 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:28.66 ID:g2OSc1qNM.net
>>835
悪を野放した結果やで
そら安倍も長期政権するわ

867 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:28.92 ID:06OSHjsr0.net
>>768
流動が激しいとすぐ税務署にばれるのによう隠そうとするわ

868 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:29.52 ID:VtGVSpt+0.net
ガンダムオタクってキチガイだからな
触れぬが吉 電車と同じ

869 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:33.22 ID:z22og2eEd.net
>>288
ホンマなら草
ホンマやなくても広まってええから草

870 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:33.89 ID:nJlLoxDb0.net
ひろゆきにでも影響されて逆張りしたんか?
現実でもこれならヤバい

871 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:34.70 ID:tv6SNLvq0.net
>>60
こいつもついでにくたばったという事実

872 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:37.80 ID:Z+y+nuuZa.net
転売って罪深いもんなんやな
ここまで嫌われてる仕事も無いやろ

873 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:40.69 ID:l8babiCR0.net
これで心置きなく転売できるやん
良かったな

874 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:42.16 ID:NoI0U3nc0.net
>>748
ええ例えやな使わせてもらうで🤗

875 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:43.15 ID:uzsf1dsqa.net
零細が大手に舐めたこと言って風評被害もたらしたんだから損害賠償請求されてもおかしくない件

876 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:43.24 ID:0k7S/T5J0.net
お前らやったら
自分が趣味でやらかしたせいで
「お前の上司三人降格やけどお前どうする?」って聞かれて
なんて返事する?

877 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:44.03 ID:5s3wHeKzd.net
>>409
ガノタとか一般ファンですら知らない用語を駆使する君こそガンダムオタの鑑やねw

878 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:47.09 ID:StK/P+jl0.net
>>714
前に高島屋で店員がアホだったために、100体限定の人形を列先頭のチャイナが
全部買ってしまって他の客がひとつも購入できず大炎上した出来事があったな
(その後人形は数倍の価格で転売サイトに出品)
あれは発売元の会社の信用もがた落ちしてた

879 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:47.35 ID:jOxi5uJad.net
>>813
どうせそのうち二次くるやろ

880 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:48.33 ID:vwOFuhker.net
バンダイは解体匠機νガンダム再販すらせずにサザビー出そうとしてるし品薄確信犯としか思えんけどな

881 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:48.82 ID:0xxpS8AH0.net
この転売屋擁護してたカス息してる?

882 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:52.95 ID:Pb2fW39Bd.net
>>787
セガと合併話が出たのもその影響や

883 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:53.86 ID:eOHIsIGd0.net
ジャポンで責任者が責任とってるの久しぶりに見たわ

884 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:55.55 ID:/rFjipOD0.net
>>628
アンチ乙
https://i.imgur.com/PbH60To.jpg

885 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:56.27 ID:1rGBtAm4d.net
>>851
でも立法府の長としては?🤔

886 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:57.25 ID:qxXumwjNd.net
>>777
転売ヤーはそれを利用して価格吊り上げとるからな

887 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:50:59.61 ID:cLk7znKK0.net
>>813
努力が足りないやで

888 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:04.10 ID:eKoCXsC7a.net
ただの社員のツイートでここまでやる必要ある?
やってる感?

889 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:04.61 ID:DluzLSGW0.net
>>288


890 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:05.54 ID:tac7Qkac0.net
確実に転売してたの会社にバレた流れやろwwwwwwwzwzzwwzw

891 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:06.68 ID:19IPppWca.net
まあでもマジで伊藤大介は転売で食っていこうとする気はするな

前職を活かすっていったらこれしかないし

892 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:12.75 ID:8Tp/LMXc0.net
>>278
ブヒッw

893 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:13.69 ID:mVxHHrIPp.net
こいつ擁護してた奴って転売ヤー

894 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:16.39 ID:13bwo9kNr.net
退職とか草

895 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:21.82 ID:b2kSGCozd.net
>>813
買う努力足りてないやん

896 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:23.99 ID:XOAA+zaa0.net
>>858
買って行くのはジッジバッバや

897 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:25.18 ID:GCjmGoAS0.net
>>693
品薄商法は常套手段なんやけど公言できないからね
関係者が触れるのはご法度だし今回みたいに役員降格なんて当たり前の失態だね

898 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:27.96 ID:U2ZLoT0P0.net
>>767
転売はおもちゃに限った話やないやろ

899 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:28.39 ID:RNbCV9D0a.net
転売屋同士で価値向上させてるとこに食いつくやつがおるから成り立ってるわけで、それさえなくなったらユーザーも転売屋もおらん死の大地の出来上がりや

900 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:29.89 ID:4Oz4na9m0.net
>>851
この下利便漏らしのせいで責任は取るものやということを忘れかけとったわ

901 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:29.95 ID:wpLRO9k/0.net
>>778
ひでー話だな
前からワンピース嫌いだったけど更に嫌いになったわ

902 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:31.57 ID:94gH/vrpM.net
465 風吹けば名無し 2021/07/26(月) 12:57:41.14 ID:0qBWJjUQr
>>42
転売ヤーと流通の違いを川に例えたコピペあったな

933 風吹けば名無し 2021/07/26(月) 13:19:16.70 ID:pqZuXM/pd
>>852
小売は川から水をすくって遠くの人に届ける
転売屋は川をせき止めて法外な値段で売る

確かこんなんやな

わかりやすい例え

903 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:33.19 ID:9ZBWoUAza.net
人間として貧困よな転売屋
ガキの笑顔を奪って生きる糧を得なきゃいけないとか世紀末のモヒカンみたいなもんやんけ

904 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:34.00 ID:8TRMgV6i0.net
>>531
転売されるとその需要がわからなくなるんやで

全部売れたから再生産しようと思っても転売屋が在庫抱えてるだけかもしれんし
生産して売れなかったら大損やから再生産にもなかなか踏み切れんのや

905 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:34.82 ID:mA9xHzgia.net
>>861
ガンダムというコンテンツの強さはそんなもんじゃ揺らがんし
もし仮にそんなんで揺らぐんなら種→OO→AGEの3連コンボで既に死んどるやろ

906 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:34.91 ID:riUO/awk0.net
どんなこと言ったんこの退職された社員

907 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:36.89 ID:YCTt3VwH0.net
内心思っていても、顰蹙買うのは自明だから口に出すことじゃないわな

908 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:37.54 ID:BzfXFxm/0.net
>>727
これがマッキーが血反吐吐いても欲しかったものなの?

909 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:38.16 ID:ZrOPU/D00.net
>>278
!!!!!

910 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:38.52 ID:yGIOeddUa.net
プラモはともかくゲーム機店に行っても無いとか勘弁や
たかがゲーム機でそんなアレコレすんの面倒やねん
買う気失せるわ

911 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:41.34 ID:7LbbW6oh0.net
転売で儲けた金で包丁買ったかな
https://i.imgur.com/8UGKSmE.jpg

912 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:42.34 ID:2cGS1WEZ0.net
>>499
Switch転売で家電量販店の
整理シールが貼られたダンボールを倉庫で写した
転売ヤーの自分語り写真とかあったからね

913 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:43.10 ID:R1/H+FoR0.net
>>774
こんなんあったんやな
具体的な内容書いてないけど評判傷つけられたら首もありなんやね

914 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:46.20 ID:tv6SNLvq0.net
>>288


915 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:46.94 ID:rzSdUu2ja.net
>>820
昔のブーム前と同じ量を売ってるだけと言えば聞こえはいいけど
高レアリティ版やプロモ刷りまくって転売祭り助長してるからな

916 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:47.08 ID:olrkE7490.net
↓集英社内藤さんがエロ漫画みながら書き込み

917 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:47.55 ID:vVZGE4Pq0.net
>>876
「すみません…(草)」

918 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:47.85 ID:s5yWWqG3a.net
ワイ古物商の許可取って古本の転売してたことあるけど10年前くらいから労力にリターンが合わなくなってやめたわ
フィギュアはまだ儲かるんやな

919 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:48.25 ID:5DUod2T9a.net
まぁポケカ自体は死にはせんけど今高騰しとるカードはそう遠くない内にバブル弾けるやろ
チキンレース始まっとるからいかにショップと仲良くしてインサイダー売り抜けに成功するかが鍵や

920 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:48.58 ID:lJvxxaKK0.net
内部情報をマージン取りつつ転売屋に流してたか自分で大規模な転売で大儲けしてたか
もしくはその両方とかこのクズ社員自分の立場使って相当儲けてたんじゃねぇの

921 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:51.01 ID:RXVMSZXxa.net
例の発言だけじゃなくてなんかやってたんやろなあ

922 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:52.40 ID:ZoB1+80v0.net
いうてこんな社員他にもおるやろ
真っ先に情報仕入れられるやろうし
顔が利く店もあるやろうし
立場利用して転売とかそらするやろ

923 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:54.58 ID:UHs+M/rzd.net
>>896
ジッジバッバはネットで買い物できんやん

924 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:56.59 ID:Go1TCI2K0.net
>>714
じゃあ小売が転売すればもっと儲かるじゃん

925 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:59.88 ID:JLKgnFIzd.net
>>859
カードゲーム情勢が動くかもしれんからワクワクしとるわ
ユーザー離れって本当にヤバいからね

926 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:01.52 ID:ZrOPU/D00.net
>>907
そんな世界間違ってないか?

927 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:02.34 ID:SZHz9+iN0.net
いいなー
もう働かないでええんやな

928 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:02.44 ID:FCxF4iGr0.net
>>835
別に電書って言うほど無能ちゃうよな
もう紙には戻れんくなるほどには便利

929 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:03.58 ID:kby0OJS+M.net
編集長てワイの就職面接で舐め腐った態度やったあのハゲかな
もしそうなら嬉しいわ🤗
このまま転落しろ

930 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:05.13 ID:8b+B5LBQd.net
>>855
社会的に死んだ

931 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:07.57 ID:VO40/dQra.net
集英社はお咎め無しなんだが?w

932 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:10.49 ID:p3lIE0790.net
こいつの上役が全員役員まで降格してるのすげえな
スポンサー提供の撮影用のサンプル品転売とかしてたんじゃねえの

933 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:11.73 ID:1rGBtAm4d.net
>>876
上司は責任取るのが仕事だからしょうがないね😰

934 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:15.21 ID:29GUCKQq0.net
転売屋と繋がってたから処分が重いんやろな

935 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:16.12 ID:TugwgKyt0.net
>>727
なんやこれ初めて見た

936 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:17.16 ID:HbLf7HnLd.net
AmazonがPS5を平日朝に販売とかアホなこと未だにやってたり
マクロや副垢対策もロクにやらんからワイはAmazon使う気失せたわ

937 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:17.35 ID:675jHLn9a.net
>>881
まだ必死に擁護しに来とるで〜

938 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:18.15 ID:mA9xHzgia.net
>>904
結局それはバンダイの生産能力不足を補強するだけやん

939 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:18.62 ID:5s3wHeKzd.net
>>891
人としてカスレベルに落ちるの耐えられるんかなw

940 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:21.52 ID:hVVqyRAta.net
>>905
別にガンダム限定の話をしてるわけちゃう
ガンダムは転売いいけど他はダメなんて理屈通じるわけないやろ

941 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:21.95 ID:WTYRPmP0M.net
ここはネトウヨ犯罪者板定期

942 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:22.07 ID:h7gAbuYS0.net
>>911
こいつがクビになったんか?草

943 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:25.34 ID:tXlAfdzL0.net
>>628
責任者ってほんまなんなんだろなw

944 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:26.76 ID:wFDUkz6d0.net
>>795
所属書いてる時点でアウトなんやぞ
公式アカウントの定義とか関係ない、ホビージャパンって書いてる時点でホビージャパンの人間として見られるんや

945 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:28.38 ID:oxguCDOB0.net
転売屋へ転職すればええからええな

946 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:29.62 ID:uogKUbxG0.net
これ立場利用して転売してたから処分されてないか?

メーカーや小売、問屋少しでも経営知識あれば
自由転売禁止、価格指定する方が公正取引の阻害で公正取引委員会に指導受けると知ってるはずやし

947 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:30.96 ID:21McMS1Oa.net
>>876
その分昇格しますか?

948 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:36.36 ID:mankuJRD0.net
何やったんや?教えてクレメンス

949 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:36.80 ID:nO9nrSy+0.net
ネットで転売擁護しても好感度なんて下がるだけなのに
転売は悪くないなんて言って黙らせてもみんな内心嫌いになるのは絶対的なのにな
自分がやってるからとしか思えんよ
どんだけ嫌われたくないんだ?
自分がどんだけ好きなんだ?
人から嫌われたくないってならやるなよ

950 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:39.83 ID:WLB8zJy3d.net
トンボ佐藤みたいなもんかと思ってスレ開いたけど割とヤバそうな雰囲気やな

951 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:43.41 ID:dDkqxadA0.net
今ポケカをカードゲームとして遊ぶために買ってる奴いるんかな

952 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:45.43 ID:uzsf1dsqa.net
>>922
いるけどこういう馬鹿みたいに発信せずにこっそりやってるからな

953 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:46.16 ID:BZZFHx5Z0.net
デスクが喋った!

954 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:49.01 ID:DsMFfzKy0.net
ホビージャパンはソードカラミティの雑誌だから潰れないでほしい

955 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:49.10 ID:EdwCe0sJ0.net
懲戒の理由としては怪しいから裁判で争えば勝てる
問題はそこまでしてホビージャパンで働きたいかってとこだな
こういうとき慰謝料だけ分捕ることできるんだっけ?

956 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:50.97 ID:NDuHswOc0.net
>>98
転売なんか生産性一切ないし助長もしないからな
中抜きなんかもそうやけどそういうのが流行るようになったらマジで終わりや
新しく何かを作ろうっていう方向に持ってかないとあかん

957 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:51.24 ID:1Awb7NinM.net
集英社との対応の比較がおもしろい

958 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:52.56 ID:qPCE7con0.net
>>876
また俺なんかやっちゃいましたみたいな返事をする
殴られると思う

959 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:53.11 ID:PP/IOKhH0.net
単に転売擁護しただけならクビ&上司降格はちょっと過剰な気がするし本人も転売してたとかなんちゃう

960 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:54.61 ID:x4LGy0HT0.net
>>876
…っすか…モシワケナッス…

961 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:55.64 ID:Pb2fW39Bd.net
>>887
伊藤仕事見つかりそうか?

962 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:56.67 ID:6Q6B7dsGr.net
ポケモンカードはほんまに頭おかしいと思う
転売品買ってる奴はガチガイジや

963 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:57.23 ID:ncFEpzR5r.net
製造元と小売店と顧客の三方を敵に回すとこうなるんやな

964 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:59.43 ID:ZKxnq7NZ0.net
>>714
正論すぎる
欲しいものがある時に品揃え悪い店は候補から真っ先に外すわ

965 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:52:59.51 ID:rIdGKfoxa.net
プレミアが付くくらいの生産台数じゃないと物の価値上がら無いんやろ?
メーカー側がアホほど生産したら在庫抱えるし
誰でも手に入るようになったら欲しくならなくなるジレンマ

966 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:00.21 ID:fUdHrhMTd.net
フリマアプリが滅びればええんやないか?🤔

967 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:01.61 ID:AhWmo7pB0.net
>>951
そもそも売ってないからガキどもはポケカの存在すら知らん

968 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:04.61 ID:StK/P+jl0.net
そういえば集英社さん
あの回のアーカイブまだ調整中なの?
記念すべきワンピース1000話の回でしょ?

969 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:07.83 ID:06OSHjsr0.net
どうでもいいけどスイッチは急に中古に流れまくって値が下がり始めとるな

970 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:09.54 ID:0xxpS8AH0.net
>>937
なら潰さなきゃ(使命感)

971 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:18.85 ID:z22og2eEd.net
>>872
仕事ですらないからな

プロフにせどりとか書いて稼いだアピールしてた底辺は
子供にしょっちゅう「余ったダンボールで作ったおもちゃをプレゼントしました!」とかつぶやいてて可哀想やったで

972 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:19.72 ID:mA9xHzgia.net
>>944
じゃあ世界中には公式垢が溢れとる訳やな

973 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:21.39 ID:R+Wdas/sM.net
>>882
過剰在庫にトラウマがあるからこそバンダイの商品が基本的にやや品薄ぎみに生産されとるとかもたまに聞くっちゃ聞くわ

974 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:22.10 ID:AUAhf1+LM.net
客に対してってのもあるんやろうけどそれ以上にバンダイとかスポンサーがめっちゃ怒ったんやないか?

975 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:23.90 ID:CxRHe/II0.net
>>911
奥さんにその包丁で刺されたりして

976 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:24.26 ID:lmiZUJx1M.net
転売も自由な経済活動の一環なんだけど
マジで高校レベルの経済学でもいいから少しは学んでから書き込んでくれよ

977 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:26.75 ID:Zea8oJnpp.net
机扱いになる人かわいそうやな
美人の子に使ってもらえるならええけど

978 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:28.49 ID:YbH9t0Gd0.net
上司の責任になるのは草だわ
Twitterアカ監視しろとでも?w

979 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:29.59 ID:hSAi2GnF0.net
ガンプラ集めてるやつって作ってるやつどんだけおるんやろ

980 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:29.75 ID:J3msegMlM.net
キャッシュレスやマイナンバーを嫌がるのも犯罪者だけやからな
金の流れがバレルから

981 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:29.96 ID:s5yWWqG3a.net
>>876
自分も退職だから知らんわ😄

982 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:30.13 ID:TgdMIVfc0.net
>>858
子供向けはマジで難しい
旬が短いコンテンツが多すぎる

983 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:30.30 ID:XMd/nXfpd.net
>>950
取引先馬鹿にしたようなもんだからな

984 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:34.33 ID:Zi5JG6oN0.net
>>967
マジでコンプガチャ対策してポケカのゲーム出してくれへんかな

985 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:36.67 ID:OU7YSEs80.net
>>898
そうそうこれは既に社会問題よ
メーカー衰退
消費者の購買意欲激減

986 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:41.02 ID:QTVEnFVAd.net
>>962
いい歳してカードゲームやってる奴なんて頭おかしいに決まっとるやん

987 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:41.67 ID:6OB7MPSA0.net
>>951
売ってないからな

988 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:42.37 ID:h7gAbuYS0.net
>>966
正解

989 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:43.44 ID:X9opC3v60.net
>>833
公式垢とはならないけど
へーこういう人を雇ってるんだ
そういうのを許容する社風なんだふーんとはなる

990 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:46.69 ID:ABog11m60.net
ホビーウェブの読者プレゼントの個人情報何に使ってたんやろなぁ…

991 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:46.85 ID:3aZvvbfna.net
よくもまぁTwitterなんていうある意味広報担当してる人間がこんな明らかに全方位から好感度下がるのわかりきってる台詞を社名背負った垢で言えるもんだよな。

992 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:47.84 ID:pIlDK3Ngd.net
>>950
いやトンボも相当ヤバいんやが…

993 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:49.76 ID:BsPP9+ZFr.net
メーカー社員が転売擁護しただけ←クビ&上司全員降格

違法DL撲滅運動を訴える出版社の社員が割れ←何もなし

何故なのか

994 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:51.14 ID:+0SAkSu70.net

https://i.imgur.com/hnHWJAw.png

995 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:54.97 ID:6cmuFRpSa.net
>>955
反訴で逸失利益請求されて終わりやろ

996 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:55.09 ID:+oVRqlu/0.net
>>238
地方のJoshinで50個近く納品してたし言うほど品薄とは感じなかった

997 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:56.13 ID:keeUdVFbd.net
1000なら転売屋全員国税調査

998 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:57.91 ID:XrDCZg7t0.net
これからは自身が転売ヤーになればええだけや

999 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:58.48 ID:3/Fb01Ukd.net
>>972
おめぇガイジけ?

1000 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:58.71 ID:hVVqyRAta.net
>>973
それは単にマーケティングがヘボいだけやろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200