2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

納税者としては五輪がどれだけの経済効果生むのかの内訳が知りたいよな

1 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:10:35.64 ID:u7AD77+UMFOX.net
選手の強化費用ワイらが払って、それで具体的にワイらの何が潤ってるのかが不透明すぎるやろ

2 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:11:02.54 ID:u7AD77+UMFOX.net
しかも不倫はするわ鉄棒から落ちるわ散々やんけ

3 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:11:52.92 ID:u7AD77+UMFOX.net
大金払って地味なスポーツ見せられて

4 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:12:13.84 ID:u7AD77+UMFOX.net
ほんまに必要なんかこれ

5 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:12:48.86 ID:lqllS/BHaFOX.net
あほすぎて草

6 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:12:57.97 ID:lqllS/BHaFOX.net
経済効果w

7 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:13:05.79 ID:u7AD77+UMFOX.net
>>5
なにがや?

8 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:13:07.78 ID:lqllS/BHaFOX.net
イッチまじあほ

9 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:13:14.99 ID:xp9v+dZ10FOX.net
でもお前扶養じゃん

10 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:13:21.73 ID:u7AD77+UMFOX.net
>>6
逃げるのか?

11 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:13:47.01 ID:u7AD77+UMFOX.net
>>8
また論破してしまった

12 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:14:28.12 ID:u7AD77+UMFOX.net
メリットがあるから開催であんな大喜びしたんやろ

13 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:15:09.19 ID:u7AD77+UMFOX.net
それで今回はメリットあるん?
五輪需要で何か経済回ってるか?

14 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:15:36.85 ID:N9p4mP730FOX.net
感動というワクチンでコロナに打ち勝つ効果があるんやぞ

15 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:15:44.70 ID:0HZ/nZhj0FOX.net
>>5
なんやこいつ

16 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:16:03.59 ID:u7AD77+UMFOX.net
>>14
感動せんやん
開会式もボロクソやん

17 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:16:10.11 ID:0cTN0plC0FOX.net
国力を示す最高の舞台やん
日本が勝ったら嬉しいし誇らしい
隣国が負けたら喜ばしい

18 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:16:51.70 ID:u7AD77+UMFOX.net
>>17
別に誇らしくないぞ
まず地球一丸となってコロナ対応にあたるべきや

19 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:17:23.43 ID:6VDsB4BUMFOX.net
経済効果って上級が潤うって意味やろ?
イッチ上級か?

20 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:17:44.35 ID:u7AD77+UMFOX.net
>>19
ちゃうで

21 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:19:00.32 ID:u7AD77+UMFOX.net
例年ならもちろん飲食店の売り上げ何%アップとかあったやろうけど
今回はなにもないやろ

22 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:19:04.61 ID:Fhh1jZRd0FOX.net
経済波及効果って税金を2兆円使ったら
2兆円の経済波及効果でたことにするからあんま意味ないで

23 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:20:11.84 ID:WKTex9g3aFOX.net
いや経済のためじゃない言うてるやん
福島復興を世界に知らしめるのと今の子どもたちに夢と感動を与えるためやって菅総理言ってたやん
今のところ大成功やで残念ながら

24 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:20:30.60 ID:u7AD77+UMFOX.net
>>22
潤ったの選手と土建屋と広告代理店だけやんけ

25 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:20:55.89 ID:/a45qubW0FOX.net
今年はチケット売れなかった時点で大赤字確定やで
直接収入も客呼ぶことの波及効果も全部なしや

26 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:21:55.48 ID:u7AD77+UMFOX.net
>>25
じゃあやらなくてよかったよね

27 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:21:56.02 ID:/a45qubW0FOX.net
>>23
復興五輪とかもはやガン無視されとるやん

28 :風吹けばアザラし :2021/07/26(月) 09:22:52.19 ID:PX+Hq1460FOX.net
経済効果は難しくてもせめて誰にどれくらい支払われてるのかは知りたいよな
それによってメダルの重さが変わってくる

29 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:23:32.06 ID:EpQ/5ySrdFOX.net
どうせ出されても大本営発表になるから意味ないで

30 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:23:40.59 ID:u7AD77+UMFOX.net
マイナスならマイナスでええから発表すべきやろ
ワイらのお金なんやから

31 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:25:39.48 ID:DieCN+wd0FOX.net
>>21
むしろ五輪の為の自粛でマイナスやろ
潤ってるのは関わってるとこだけや
上が潤えば下もというが実際は締め付け厳しくなるだけで金が下りて来る事は無いで

32 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:25:42.34 ID:1mp6suA5MFOX.net
インバウンドないんだからマイナスだろ
客が海外から来てるなら色々あるけど

33 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:27:11.99 ID:u7AD77+UMFOX.net
>>32
じゃあ結局のところやるべきじゃなかったってことよな
開催自体にまた大金かかってるんやから
客呼べない時点でどこまでもマイナスがかさんでくだけやん

34 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:29:30.22 ID:bKE7Azt3aFOX.net
うむ、全くやで
光学納税者としてそこが気になるンゴねぇ

35 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:30:57.40 ID:gHAutI/K0FOX.net
選手の強化費用より開会式の165億が気になるわ
何の意味があってどこに使われたんや

36 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:31:08.76 ID:ks743Hfy0FOX.net
パンとサーカス
なおパンは上級独占の模様

37 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:31:47.20 ID:u7AD77+UMFOX.net
>>35
なんかあれ間違いで実際はオリパラの開会閉会式4つの総計が165億らしいで

38 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:32:48.54 ID:bUvg9OPX0FOX.net
東京五輪の経済効果1兆7214億円 観客上限1万人で試算
https://www.sankeibiz.jp/business/news/210622/bse2106221248003-n1.htm

1.7兆円もあるらしいぞ!

39 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:33:23.15 ID:u7AD77+UMFOX.net
バルセロナあたりで「この世にオリンピックほど汚いものはない」って暴露した選手いたよなバスケかなんかの

40 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:34:50.37 ID:gHAutI/K0FOX.net
>>37
いや、40億にしたって何に使われたんだよ
全然金額に見合わないだろ

41 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 09:35:46.79 ID:u7AD77+UMFOX.net
>>40
それはしらん
ドローンちゃう

総レス数 41
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200