2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本で一番嫌われてる企業wawawawawawawawawawawawawawawawawawawawawawawawawawawa

1 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:42:09.73 ID:W3HvK4vyp.net
どこ

2 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:42:21.98 ID:mOwdF8Zoa.net


3 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:42:36.68 ID:ujgXlex20.net
セックス

4 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:42:37.01 ID:aJDoWjSYd.net


5 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:42:41.99 ID:289Tn3030.net
東電

6 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:42:42.75 ID:xWYvHNZG0.net


7 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:42:43.79 ID:KT0pOZJBa.net
弊社

8 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:42:47.41 ID:xXauH1IDM.net
パーソルテクノロジースタッフ

9 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:42:56.35 ID:rBfO+K33a.net


10 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:43:01.72 ID:9zHW490b0.net
NHK

11 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:43:02.85 ID:oPzMJt1q0.net


12 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:43:04.46 ID:aBlUMwqu0.net
リクルート

13 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:43:10.39 ID:9d0KHRENd.net


14 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:43:18.31 ID:S8bqCrpf0.net


15 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:43:19.41 ID:Rj8zlSk40.net
電通
JASRAC

16 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:43:23.55 ID:95rQw4IE0.net
電通

17 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:43:26.24 ID:GyP6lPu+a.net
電通

18 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:43:27.81 ID:CAZllYwL0.net
電通
パソナ

19 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:43:31.84 ID:EEzBOLWMa.net
毎日新聞か朝日新聞

20 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:43:44.58 ID:kXK3JMhod.net
電通
リクールト
NHK
JASRACのどれか

21 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:43:49.62 ID:5yEznYuR0.net
人材派遣業

22 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:43:52.19 ID:PHrxkLvW0.net
光通信

23 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:43:52.55 ID:cRtcLTCYM.net
SUBARU

24 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:43:53.31 ID:iW+/8EPC0.net
ででん でんででん

25 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:44:00.72 ID:3gSQtZrd0.net
電通
パソナ
東電
NHK

26 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:44:03.15 ID:jpvfm/sN0.net
ソフトバンク

27 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:44:03.54 ID:fHWvFrGt0.net
電通
パソナ

28 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:44:09.77 ID:95rQw4IE0.net
>>19巣に帰れネトウヨ

29 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:44:16.17 ID:6DZ4QJMH0.net
情報堂さん、電通の影に隠れてるせいでなぜか叩かれない

30 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:44:16.43 ID:Uf3ELRXWd.net
パ電
ソ通


31 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:44:16.81 ID:XwSTWZ4Q0.net
パソナ

32 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:44:19.70 ID:cJgiBw17d.net
電通
パソナ
トヨタ

33 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:44:30.47 ID:kzr+BW9+0.net
三菱電機

34 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:44:32.63 ID:fI3lMx4R0.net
マツダ

35 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:44:38.29 ID:hejH7rzH0.net
電通パソナ東電の三銃士

36 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:44:41.64 ID:Rfp6Yebb0.net
でんつう

37 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:44:43.85 ID:Anc/ZFK3p.net
読売新聞

38 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:44:47.03 ID:FjsfKrmw0.net
電通 パソナ 東電 武富士

39 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:44:47.04 ID:U4EMNHAMM.net
反日任天堂

40 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:44:47.76 ID:HLFy8X/90.net
電通リクルートパソナ

41 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:44:51.17 ID:wwKQwFhM0.net


42 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:44:53.48 ID:+c3ps6nS0.net
ソフトバンク

43 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:44:54.18 ID:jKG0MaPD0.net
電通くんとパソナくんのゴールデンコンビだ😀

44 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:44:58.78 ID:gTJsW8Gk0.net
マツダ

45 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:01.50 ID:Y7+SK46T0.net
電通

46 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:02.22 ID:RDhOPJmH0.net
ソニー

47 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:07.90 ID:eNE5g6CI0.net
腐れ電通
カスラック
犬HK
その他多くのブラック企業

48 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:09.35 ID:ajYIDfB20.net
パソナ

49 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:10.08 ID:5x6JIvKI0.net
アスク

50 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:11.47 ID:21oK+FO+0.net
>>28
えっ
毎日新聞と朝日新聞擁護すんの?

51 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:11.81 ID:bM5HpUt6p.net
JA

52 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:12.37 ID:U61/3hYA0.net
一般人は電通なんて知らんぞ

53 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:16.22 ID:98kSCs4p0.net
>>28
お前も大概やんけ

54 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:18.17 ID:gTJsW8Gk0.net
>>34
君とは上手い酒が飲めそうだ

55 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:19.65 ID:5QY5FkCm0.net
チッソ

56 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:23.31 ID:Dh9pVDs7a.net
東京電力とかいうレジェンド

57 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:25.12 ID:cAqvAIpi0.net
電通

58 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:26.18 ID:FlQ4m5+v0.net
電通パソナ

59 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:32.34 ID:l9fbKYAKd.net
任天堂

60 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:33.42 ID:l7DyHbAz0.net
ジャスラックやろ

他は敏感に腐臭を感じ取ったやつだけが叩いてるけど
ジャスラックは全員叩いとる

61 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:36.56 ID:BWoTJU6Bd.net
NHK
電通
パソナ

62 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:37.58 ID:z3g6OR5t0.net
サントリー

63 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:37.81 ID:vZCrP7+x0.net
反日トヨタ

64 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:38.39 ID:se3UIjjK0.net
一番尊敬されているのは三菱商事か?

65 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:42.54 ID:U61/3hYA0.net
>>54
きっしょ

66 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:43.54 ID:TQxPNb6a0.net
DHC

67 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:46.54 ID:bCFqGEt00.net
パソナ
電通
リクルート


どれか

68 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:47.31 ID:KnmpJl2z0.net
ソフトバンク

69 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:47.41 ID:HqKsWuY2a.net
電通と比べて博報堂が嫌われてないのなんでなん

70 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:48.40 ID:nHsnfhlp0.net


71 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:50.21 ID:RBzeF4f5r.net
パソナ
電通
リクルート

72 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:53.28 ID:A+PQi4Xu0.net
>>52
一般人ならワタミとか言いそうだな

73 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:53.30 ID:r200f+r3a.net
>>55
つよい

74 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:55.18 ID:QDPRMjKO0.net
電通パソナ東電

75 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:55.78 ID:9zHW490b0.net
すまんやっぱジャスラックや

76 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:58.19 ID:NKsZuvqv0.net
今なら電通かパソナの2択だろ

77 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:58.87 ID:1dWjWjEF0.net
アンジェス

78 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:59.05 ID:WruZRpSva.net
電通が強すぎる

79 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:59.70 ID:z4prV/z3d.net
京アニ

80 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:45:59.92 ID:d5aIY8GC0.net
電通ってこんだけ嫌われてるってことは逆に安泰だったりするんか?
工場派遣のワイも転職繰り返したらワンチャンいける?

81 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:46:02.88 ID:BPGNGV/CM.net
トヨタ

82 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:46:04.08 ID:MCmikAzI0.net
>>52
電通知らんのは世間知らずなだけやろ

83 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:46:13.33 ID:D9RfC6UO0.net
阪神

84 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:46:13.96 ID:FW3x+6MHa.net
アサヒビールって嫌われてるよな

85 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:46:21.93 ID:eAqeqQIq0.net
一般人ならNHKやろ

86 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:46:21.96 ID:8OvqNgP7M.net
パソナとパーソルって同じ会社?

87 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:46:22.63 ID:bCFqGEt00.net
>>69
博報堂はステマが下手すぎてステマ活動諦めたから

88 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:46:22.65 ID:zhDvHDuw0.net
D2

89 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:46:25.12 ID:xM1XIkZ60.net
リクルート

90 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:46:29.16 ID:KHDvlH/I0.net
電通ってだけでマイナスなイメージ植え付けたまつりはすごい

91 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:46:33.11 ID:gTJsW8Gk0.net
>>65
マツダの期間工の人間?

92 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:46:36.92 ID:yQlB56/ap.net
コロナ

93 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:46:38.26 ID:0MprygR00.net
電通

94 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:46:47.28 ID:D77fyWFM0.net
DHC

95 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:46:50.54 ID:5x6JIvKI0.net
アスクとかいう正規代理店ヅラした高額転売屋

96 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:46:54.73 ID:9W9cxMVq0.net
ワタミ
電通
パソナ

97 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:46:59.25 ID:z2MfwXffp.net
マツダやろなぁ

98 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:46:59.36 ID:00SBagMN0.net
電通
JASRAC
朝日
フジ
パソナ
SONY
花王
集英社

99 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:46:59.59 ID:RSfoT9gcr.net
1番は難しいな
電通
パソナ
NHK
東京電力
三菱電機
わいは5つが嫌い

100 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:47:03.29 ID:RfZfMMnq0.net
トンボ鉛筆

101 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:47:10.92 ID:OpDTNY/md.net
オリンピック絡みで電通が頭一つ抜けたわ
倒産しろ

102 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:47:12.44 ID:Sf/jrKija.net
>>54
いくつだよジジイ
いつまでそのノリ続けるつもりだよ

103 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:47:12.91 ID:X3QBD+fG0.net
電通

104 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:47:17.10 ID:hMAWZ8UK0.net
読売新聞社

105 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:47:19.51 ID:dqBH5jzq0.net
電通
カスラック
東電

106 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:47:20.74 ID:qnspFTvsd.net
>>69
二番手だから

107 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:47:26.29 ID:nCyrM26Gd.net


108 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:47:27.17 ID:TSS5cQYw0.net
JASRACはやりすぎなだけで必要な組織やろ
なくなったら権利関係色々と崩壊するで

109 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:47:29.52 ID:QkdX+Qwz0.net
パソナやろ

110 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:47:30.80 ID:+xBTnd/1d.net
一時期のワタミ

111 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:47:31.84 ID:6zNwnyuf0.net


112 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:47:32.44 ID:/GoVRKvz0.net
電通、NHK、JASRACやろなあと思ってスレ開けたら案の定やったわ

113 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:47:34.81 ID:v3/7dHg+0.net
東電
電通
パソナ
タマホーム
ワタミ

114 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:47:36.95 ID:fdU17ltxd.net
でも電通がなくなったら困る企業多いんだよな
だから殿様商売してるんやけど

115 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:47:43.20 ID:6zNwnyuf0.net


116 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:47:43.81 ID:zhDvHDuw0.net
パソナ竹中

117 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:47:46.68 ID:hEAjq3lyM.net
来春から東電に入社するワイちゃんにかけてあげたい言葉

118 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:47:46.86 ID:R+h2T2Fz0.net
ドコモ

119 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:47:55.14 ID:3tF1QTNT0.net
>>80
テレビが完全に斜陽だから全然安泰じゃない
最近も本社売却して現金作ってるし

120 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:47:58.74 ID:zQ51UJKO0.net
電通実際有能多いで

121 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:47:59.17 ID:GsXbPLpd0.net
>>35
三菱UFJも入れて四天王にしとくれやす

122 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:00.62 ID:NsEDGFmaa.net
トヨタ

123 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:02.45 ID:qKAw3N960.net
電通強すぎて草

124 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:03.23 ID:Vg/yVIpz0.net
読売
読売
読売

125 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:09.84 ID:I9x+EjZq0.net
パソナ

126 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:12.84 ID:+FRCgvhDr.net
>>19
IQ低そう

127 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:19.13 ID:xTPMEXL40.net
ワイが仕事で付き合ってる企業の中ではキヤノン
特許の件とかで嫌ってる人多いんちゃうか

128 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:21.74 ID:yr9Dad/Da.net
讀賣

129 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:23.47 ID:8OvqNgP7M.net
>>108
なおさら別の会社に託したほうがええやんけ

130 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:27.21 ID:g0wM3CVQ0.net
読売グループ

131 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:31.39 ID:OIuBpu+R0.net
東電と電通の2強やろ

132 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:31.94 ID:t6JIxskt0.net
東電通

133 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:33.25 ID:LJeCrsyop.net
電通かパソナ

134 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:33.52 ID:xYXXJ8iB0.net
そういやトヨタってスポンサー降りたんか?
今頃もう一回スポンサーなりたいとか言わんよな

135 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:33.95 ID:1QyuCkqZa.net
今なら電通

136 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:35.31 ID:GKAgk68k0.net
三大嫌われ企業

電通 パソナ NHK

137 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:36.05 ID:APhcxZBxM.net
電通リクルート

138 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:36.39 ID:L0wDeFcg0.net
まぁ電通かパソナやろな

139 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:36.78 ID:6HamR9gYd.net
令和納豆

140 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:38.48 ID:bCFqGEt00.net
>>95
ワイもアスクはひどいことしとると思うけど、サポート体制しっかりしとるとこは認めとる
コンデンサーマイクとかアンプ、レコーダーの日本代理店しとる会社の中には
心底クソゴミな企業多いからアスク税以外はまとも

141 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:38.91 ID:MmU1nqFU0.net
電通
ユニクロ
ソフトバンク

142 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:39.66 ID:BpyQq/5jp.net
大手ゼネコン

143 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:44.22 ID:kAbEQa9oa.net
【朗報】弊社、まだ上がらない

144 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:47.15 ID:0mkqyjvi0.net


145 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:47.32 ID:Lku+xcGLd.net
nhkは企業ちゃう

146 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:47.97 ID:IPXTwyEc0.net
JASRACって企業なのか?

147 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:48.98 ID:NYlNcpxnp.net
Dの意思

148 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:49.06 ID:xhhcVKUU0.net
どう考えても電通
ワイの人生で今後関わることもないし

149 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:52.65 ID:v9rnoUaj0.net
1位 電通
2位 パソナ
3位 リクルート

150 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:54.21 ID:W4Qy9yTH0.net
マジレスするとリクルート

151 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:58.06 ID:7JlvrR7Tr.net


152 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:58.51 ID:Fie0IdA20.net
全部ジジババが名前すら知らん企業は無理や日本のボリューム層はジジババなんやから

153 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:48:59.04 ID:Z7v5kCas0.net
>>50
擁護というか大抵の奴はどうでもいいと思ってる企業やろその2つ

154 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:02.09 ID:BcZ9U3A/0.net
>>108
カスラックが必要な理由にはならない

155 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:04.03 ID:8O12XW4J0.net
電通
セブン
NHK
ソフトバンク

156 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:05.74 ID:3tF1QTNT0.net
仕事で絡んできた中では野村証券は最悪やな

157 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:07.11 ID:CIGgYUF70.net
なんJ民「今回ばかりは電通ほんま許せんわ……」

ワイ「どうするんや?」ワクワク

なんJ民「なんJに悪口いっぱい書き込んだろ!!!どや!!!」

ワイ「」

158 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:08.03 ID:D6dbbAYd0.net
パソナと言いたいがさすがに電通

159 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:10.70 ID:UhzSa20yM.net
>>55
与えたダメージならかなり強いな

160 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:12.30 ID:8hfe+eved.net
フジテレビ

161 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:12.68 ID:B6GZ66R7x.net
>>149 これやろなぁ

162 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:14.29 ID:kBL4+VCCd.net
オープンハウス

163 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:14.31 ID:aGQZYXwo0.net
電通志望の学生に会ってみたいわ
ワイとは全然違う人生送ってきたんやろな

164 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:25.43 ID:jVXyZUcD0.net
>>28
頭キューってなっちゃったの?w

165 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:30.99 ID:x0nbGfL40.net
電通

166 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:33.60 ID:DvIIt2e7a.net
電通
早よ死ねや

167 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:33.99 ID:bEAV/Mfjp.net
サイゲ

168 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:38.79 ID:qPSsAhVl0.net
御社

169 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:39.27 ID:KSfu71nta.net
>>156
ぜひ理由を教えてくれ

170 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:43.46 ID:Sr5KY4KA0.net
ワタミは許された

171 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:44.52 ID:JXpAPKUt0.net
>>120
確かにたいした仕事してないのにこんな
利益出してたら会社員としてはクソ有能やな

172 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:46.26 ID:DGMTBUwC0.net
電通
JASRAC

173 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:46.72 ID:tb0ZE9Ur0.net
多様性の欠片もない利権五輪

174 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:48.07 ID:QsG6hSJD0.net
JR東海

175 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:49.62 ID:qMDwZjpOa.net
電通パソナリクルートどれでもいいぞ

176 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:51.91 ID:+bVCzjc1p.net
旬なのは電通だけど東電はもはやレジェンドだからな

177 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:52.60 ID:5wuHu97V0.net
電通パソナNHKの三強やな、まともな人からしたら

178 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:53.22 ID:H/OEyrOS0.net
電通

179 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:49:56.23 ID:Q/miw1HjM.net
ここまでジャパンディスプレイが無い時点でお前ら”浅い”な

180 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:01.19 ID:eZfanwh3M.net
トヨタ自動車

181 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:06.17 ID:YiA2jhk00.net
電通

182 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:06.77 ID:HLFy8X/90.net
そういやコカコーラの名前出てないな

183 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:06.95 ID:NbbImZyQ0.net
和民「うふふ」

184 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:10.25 ID:EB9MFcK7C.net
ここまでチッソ無し

185 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:10.50 ID:iGgDdxRN0.net
間違いなく
パソナ
電通
パーソルの三馬鹿

186 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:11.06 ID:3tF1QTNT0.net
日本で一番けしからん企業はサイバーエージェントやな
陽キャが過ぎる

187 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:12.46 ID:n/3pCiLt0.net
東電

188 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:14.63 ID:6yY54J1J0.net
電通

189 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:18.53 ID:noFGdYPB0.net
NHK

190 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:18.55 ID:BcZ9U3A/0.net
>>153
どうでもいいとか思っとるやつが巣に帰れネトウヨとか言うか…?

191 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:18.65 ID:K7ZUscbI0.net
ワタミ

192 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:20.03 ID:6iEusHZB0.net
カスラック

193 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:20.54 ID:ktwWQutO0.net
一つの県と日本のエネルギー政策を潰した東電が飛び抜けてる
2位からの勝負や

194 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:21.40 ID:Zev4Xj6z0.net
電通
パソナ
NHK
JASRAC

でGAFAみたいな語呂合わせ作れへんの?

195 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:22.88 ID:Fie0IdA20.net
>>177
5chが情報の全てが人からしたらの間違いやな

196 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:24.69 ID:+JrtMeES0.net
財閥系総合商社
日本に中抜き文化を根付かせた戦犯や

197 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:29.02 ID:W4Qy9yTH0.net
製造業に限ってならキーエンスも強そう
ホームページ眺めてただけで電話かかってきた事例あるらしいし

198 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:30.56 ID:ldFxlOtQa.net
>>152
ジジババのが知ってるだろ

199 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:32.96 ID:5JjMpt4y0.net
電通はなんJ以外では愛されてるんやけどなあ

200 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:34.54 ID:hMAWZ8UK0.net
電通、JASRAC、NHKの三強やろな

201 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:37.33 ID:X1s/wr2B0.net
電通とパソナは強すぎて禁止カード化や

202 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:37.52 ID:2HFVed8L0.net


203 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:40.48 ID:MCmikAzI0.net
>>108
それは別にJASRACがやらんでもええやん

204 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:42.45 ID:ZLXryhffr.net
>>163
ワイの大学で電通行った知り合いはヤリサーって言われてるフットサルサークルに入ってていかにも陽キャみたいな人だったで

205 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:44.04 ID:Jh2DSUx7d.net
>>28
ここを嫌儲だと勘違いした嫌儲キッズいたいいたいなのだw

206 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:46.04 ID:w2ji7YAR0.net
電(気)通(信事業連合会)

207 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:46.36 ID:mYGfkYR2M.net
>>184
出てるぞ

208 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:46.94 ID:hDhSOkkn0.net
読売新聞

209 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:47.32 ID:VKm0QirGH.net
電通

210 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:49.69 ID:MHkB2CDY0.net
リクルート

211 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:50.95 ID:4LDDLa96a.net
イオン

212 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:50:51.91 ID:G60LY1J7r.net
読売
産経

213 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:00.06 ID:VqYhfFoJa.net
オープンハウス
営業がほんまにうざい

214 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:00.08 ID:rzkJcVhl0.net
電通

215 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:03.03 ID:1/NI/6IK0.net
リクルートって嫌われてんのなぜ?

216 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:03.62 ID:d5aIY8GC0.net
>>119
電通ってテレビ依存なん?広告ってCMが主体なんか?

217 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:06.47 ID:qwf0uzl7M.net
パーソルはヤバイ
リクルートとかちゃんとしてると見えるほどヤバイ

218 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:08.86 ID:DTOFMz/h0.net
巨人定期

219 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:12.25 ID:3tF1QTNT0.net
>>156
詐欺まがいの案件たくさん持ってくる

220 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:13.66 ID:1DBysk5rd.net
1億人に嫌われても会社成り立つ電通

221 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:14.40 ID:xhhcVKUU0.net
NHKとかJASRACは必要性もわかる
電通は絶対要らん

222 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:16.90 ID:y09yA2qv0.net
電がつくとこや

223 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:22.79 ID:xTPMEXL40.net
>>197
まああいつらはしつこいけど低姿勢だし有能だからなあ

224 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:29.12 ID:W4Qy9yTH0.net
>>163
勉強は出来ないけど上っ面だけのコミュ力のあるエセ陽キャ

225 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:33.41 ID:Y85EuLOM0.net
トヨタ

226 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:33.71 ID:IwWu4adKr.net
電通が嫌われてるのってなんで?
ステマ?

227 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:34.27 ID:APhcxZBxM.net
>>215
人の人生食い物にして商売してるからに決まってるやろ

228 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:35.52 ID:10efCrLz0.net
>>198
少なくともパソナ辺りはジジババはガチで知らんと思う

229 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:35.72 ID:MXRclCm10.net
電通

230 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:37.37 ID:7J7jlFxHd.net
トヨタ

231 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:39.64 ID:geuksxbYa.net
ジャスラックは未だにあそこに頼んでるアーティストがゴミクソってだけやぞ

232 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:40.41 ID:OCcW8REj0.net


233 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:42.74 ID:jNifoiuO0.net
リクルート

234 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:46.83 ID:EfapYAgsM.net
ユニクロ
トヨタ
三菱電機

235 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:47.40 ID:GgtUJFmj0.net
強制的に金とってくるNHKやろ
アマプラやネトフリが1000円以下で見れる時代に2000円徴収してくのガチで糞

236 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:47.65 ID:GGApTFSeM.net
ここまでモチベーションアップ株式会社なし
まあなんJでしか有名じゃないし当たり前か

237 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:49.21 ID:sD1u+UvQ0.net
電通かNHKの二択

238 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:50.97 ID:t6JIxskt0.net
ワタミはブラック界のホワイトだから除外やろ

239 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:52.34 ID:znXQM2C30.net
パソナとかいうやつ

240 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:53.08 ID:OYZftfsOa.net
電通

241 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:51:58.02 ID:liNLwz+Pa.net
広く浅く嫌われてるタイプと狭く深く嫌われてるタイプがおるよな

242 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:00.60 ID:Fie0IdA20.net
>>198
ジジババなんてパソナどころか電通すら知ってるか怪しいで

243 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:00.83 ID:92dTQ5pv0.net


244 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:03.64 ID:edcH85d80.net
東電通

245 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:05.16 ID:APhcxZBxM.net
あとリクルートは新卒一括採用の就活とかいう日本独自の気持ち悪い制度生み出した大戦犯や

246 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:06.13 ID:7Vm0xN9w0.net
五輪の開会式で電通は完全に地に落ちたね

247 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:08.05 ID:RmE82Rm00.net
電通
パソナ
リクルート

248 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:12.44 ID:t6JIxskt0.net
>>213
オペンホウセ(迫真)

249 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:12.75 ID:Ooa0JAJn0.net
ユニクロ

250 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:14.00 ID:IPXTwyEc0.net
>>163
電通って、金持ちの子供をメインで取るってひろゆきが言ってた!

251 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:16.23 ID:L0wDeFcg0.net
>>215
就活をビジネス化したせいで結果的に雇用のミスマッチング増やしたからやないか
個人的にはそこまで嫌ってはないけど

252 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:16.58 ID:K/WPHY5l0.net
レオパレフ
大東建託

253 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:18.65 ID:3tF1QTNT0.net
>>216
収益の大半はテレビ広告だよ
たしかもうネットに逆転されてるけどこれまではテレビの半分以上の広告利権は電通がおさえてたから

254 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:23.54 ID:WmOvNnbJ0.net
電通って他の広告代理店のスケープゴートにされてるよな

255 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:24.65 ID:PB1xpUR0M.net
開会式でドラクエ流れてて嬉しがってた奴おったけどすぎやまこういちはカスラックの創始者やからな
作曲家としては素晴らしいけどカスラックがある時点で人間としてはゴミや

256 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:24.97 ID:zy2BeO3Y0.net
今は電通一強やな

257 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:25.52 ID:EB9MFcK7C.net
>>185
パナソニック電気最低だな

258 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:26.07 ID:jot4sK1d0.net
>>245
リクルートの前からあったやろ?

259 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:32.67 ID:noFGdYPB0.net
トヨタとか言うけどトヨタ潰れたら日本もヤバイで

260 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:34.60 ID:w2ji7YAR0.net
>>215
数年で退職して自己啓発本よく出すから

261 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:35.83 ID:CtKXnPv+a.net
>>222
いっぱいあって草

262 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:36.09 ID:eMvQ+JmQ0.net
>>198
ジジババはガチで電通すら知らん

263 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:37.29 ID:I/A5FGYG0.net
オリンピックのゴタゴタでも電通が関わってるって文春に暴露されたしなあ
すっかり悪の帝国ってイメージが付いちゃった

264 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:39.09 ID:Q6HYhDqj0.net
パソナ

265 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:39.18 ID:ioqNhm8Wa.net
電通は嫌いやけどコリアン系っぽい任天堂を排除したのは良くやったと思うがな

266 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:42.49 ID:QsG6hSJD0.net
三井金属ちゃんは?

267 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:45.91 ID:5QY5FkCm0.net
>>236
ムカつくだけで実害はないやろ

268 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:47.01 ID:GG07Zvsx0.net
なお電通が潰れたら日本もやばい模様

269 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:47.01 ID:zQ51UJKO0.net
>>196
何でもかんでも中抜きw
商流作る・投資するマージンやでw

270 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:53.95 ID:EB9MFcK7C.net
ここまで緑十字無し

271 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:55.39 ID:geuksxbYa.net
>>226
驕り
オリンピック開会式クソにしたりなんだり

272 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:56.21 ID:2W9/wNcpa.net
パソナ
電通
パーソル

好きなの選んで

273 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:56.26 ID:Pind2ZhZM.net
>>30
これ

274 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:56.57 ID:Bn0/K5m50.net
電通が無くても博報堂とCAとADKに流れるだけやろ
無くていいわ

275 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:57.37 ID:fI+iDLxr0.net
>>19
>>28
あちゃ〜w

276 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:52:58.21 ID:wTv59Ryd0.net


277 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:03.76 ID:4HxfeoYa0.net
電通
ユニクロ

278 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:08.78 ID:APhcxZBxM.net
>>258
ここまで露骨じゃなかったらしい

279 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:08.85 ID:gmoe/72Ea.net
【朗報】みずほさん、意外と嫌われていなかった

280 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:09.89 ID:9iVIF+Xyd.net
電通はしらんがリクルートはコネ採用しかしてないぞ

281 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:10.07 ID:vxNF2h/p0.net
まあでも実際に取引を避けたり不買したりするレベルの
嫌われ企業はそうそう無いよな

282 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:13.05 ID:9CDhwjPHp.net
ソフトバンク
みずほ

283 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:20.06 ID:K/WPHY5l0.net
TOYOTAは研究開発部門でかなり引っ張ってってるで

284 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:20.10 ID:1uNdJl++0.net
電カス

285 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:21.71 ID:zEXHBXpUd.net
JASRACって何が不味いんや
手数料が高すぎることか?

286 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:22.68 ID:4ipaLd1i0.net
>>140
アスクのサポートしっかりしてるは流石に嘘やろ
ASUSとかMSIは外国やとグラボの修理受付期間3年やけどおま国で1年に短縮されてるし

287 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:23.85 ID:t6JIxskt0.net
今になってリクルート創業者の江副浩正すげー本を出版してるところもあるし
お里が知れんだよな

288 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:24.64 ID:FOTVYA6Ma.net
東芝

289 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:25.47 ID:Hm/B7Pud0.net
>>196
でもお前らローソンとファミマ無くなったら困るやろ?

290 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:27.15 ID:tVoO+5jda.net
電通、リクルート、パソナの三巴やろ

291 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:27.67 ID:aBzAytNt0.net
電通

292 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:27.79 ID:IwWu4adKr.net
>>271
ま?
広告代理店ってことしか知らんかったわ

293 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:31.77 ID:EB9MFcK7C.net
オラクルという世界最強の銭ゲバ極悪企業

294 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:39.34 ID:dNinM741r.net
>>216
ネット広告は利権がないから電通みたいな脳筋企業にはきつい

295 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:39.37 ID:BIVxDlmIa.net
フジテレビ

296 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:41.87 ID:MDezVjsoa.net
パソナ電通

297 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:46.80 ID:t6JIxskt0.net
>>222
電電公社定期

298 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:47.73 ID:ApS5TI740.net
電通←ボス

四天王

パソナ
ジャスラック
リクルート
タマホーム

299 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:49.33 ID:RHRup+6Kd.net
株式会社納豆があんま挙がらんの、ほんまに終わったんやなって

300 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:50.05 ID:ahjTz36LM.net
電通

301 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:55.19 ID:/B/KDjwt0.net
>>215
就活事業はクソ嫌われてる
スーモとかはよく利用するけど…

302 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:58.35 ID:agV+jIti0.net
NHKと電通の一騎打ちやな

303 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:53:59.54 ID:8OvqNgP7M.net
インフラとか海外から利益引っ張ってきてる会社ならまだしも電通なんか潰れても何もやばくねえよ

304 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:54:00.71 ID:Z7v5kCas0.net
細菌の電通はマジで悪の帝国みたいな扱いになってるよな
具体的にどういう悪事を行ってるのかワイはよく知らんのやけど

305 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:54:04.01 ID:2NYvMTVAd.net
パソナ電通ワタミNHKの四天王
電通の追い上げで東電はランク外やな

306 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:54:04.41 ID:Avadws+70.net
>>196
問屋なんか財閥系総合商社出てくる前から存在したやろ

307 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:54:04.71 ID:MLjKJJMpa.net
これはリクルート
就活生を食い物にするな

308 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:54:07.46 ID:H7YUDDuT0.net
>>285
著作権関係で評判悪い

309 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:54:08.81 ID:+JrtMeES0.net
>>289
そいつらはセブンみたいに独立したらええだけやで

310 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:54:12.32 ID:c84RvnYS0.net
ででんの電通

311 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:54:15.44 ID:q3MRlzGB0.net
>>25
これ

312 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:54:16.26 ID:xTPMEXL40.net
オリンピックの件で電通ばかりが叩かれて博報堂叩かれてないのはおかしいやろ
あいつらも叩かれろ

313 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:54:16.98 ID:8dULxmhW0.net
外人から一番嫌われてる企業は多分コンマイ

314 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:54:25.35 ID:Uz+ANXmA0.net
>>303
電通も海外から引っ張ってきてるぞ

315 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:54:25.34 ID:ldFxlOtQa.net
>>279
銀行は存在感なくなったな

316 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:54:32.95 ID:6jsUpTafr.net
今電通目指してるやつは頭おかしいやろ
普通にIT系目指せよ

317 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:54:37.50 ID:YqBnzOkxM.net
なんj

318 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:54:47.30 ID:RLCTtv3k0.net
電通はネットでは格好の的やけど人材屋や保険屋、不動産屋の方がリアルヘイト集めやすいわな

319 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:54:49.76 ID:vKCHRCKxM.net
うんこ

320 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:54:49.82 ID:6XMPYTtS0.net
電通ってなんで無名なん?

321 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:54:53.64 ID:EXKeu9hwp.net
業界トップじゃないのにここで名前上がってるとこやろw

322 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:54:56.70 ID:OWY7F24p0.net
チッソか東電の二強やろ
電通とかパソナは別に生活変えるほどのダメージないし

323 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:54:57.85 ID:Bn0/K5m50.net
>>215
就活を不毛なES提出競走に駆り立てる悪の枢軸
人売り野郎が好かれるわけない

324 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:54:59.71 ID:W4Qy9yTH0.net
>>312
彼らは広告代理店は電通しかないと思い込んでるから無駄やぞ
サイバーエージェントなんか電通と同レベルなのに

325 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:00.09 ID:HKPS9Bd9M.net
>>134
広告降りただけでスポンサーは降りてない
そもそもトヨタが1番金払ってるで

326 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:00.50 ID:t5cG93Wqd.net
電通

327 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:00.69 ID:35wDciRwd.net
船降りちゃったトヨタさんwwww

328 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:00.77 ID:S0VDnN+A0.net
マジかよ電気通信大学最悪だな

329 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:05.83 ID:s7CKVOjr0.net
>>304
何か裏から日本を牛耳ってるらしい

330 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:06.45 ID:ywzJIIIQd.net
任天堂定期

331 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:08.10 ID:mlRhBUXb0.net
就活生「リクルート」(怒気

332 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:09.15 ID:mhtdAPkN0.net
電通パソナジャスラックNHK

333 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:10.25 ID:4ipaLd1i0.net
ファミマが博報堂のグルってのは知ってるけどローソンとセブイレはどっか広告代理店噛んでるん?

334 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:10.60 ID:m8h3jjIM0.net
三菱電機

335 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:13.97 ID:/B/KDjwt0.net
>>317
従業員がニートやん

336 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:16.28 ID:c84RvnYS0.net
電通パソナは鉄板

337 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:19.36 ID:F4SjiBgZ0.net
電←この字が入る企業

338 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:21.24 ID:sWsAfNdG0.net
安倍晋三

339 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:21.72 ID:VqYhfFoJa.net
>>316
ISID志望やで〜

340 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:21.97 ID:TiFnGBaR0.net
電通

341 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:23.87 ID:wsa0YnuZr.net
電通リクルート

342 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:28.43 ID:zEXHBXpUd.net
>>308
むしろ最近の事務所契約を通さずに音楽出してるような人間には心強い味方やと聞いたんやが

343 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:42.13 ID:/Vub/C900.net
大規模スポーツイベント中のNHKはクソ人気あるやろ

344 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:42.32 ID:/RFk4Db+M.net
>>320
BtoBだから

345 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:45.80 ID:HzqjPQSo0.net
リクルートと思ったが
やらかしのデカさで言えばたしかに東電か
しかもまだ反省してなさそうやし

346 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:48.48 ID:Fie0IdA20.net
>>312
無理やで
所詮なんJ民(嫌カス)なんて目に付いてるもの叩いてるだけやから

347 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:50.11 ID:I6JX4j0q0.net
ソニー

348 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:50.26 ID:x8xHyVax0.net
電通

349 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:51.66 ID:9iVIF+Xyd.net
商社は海外で命懸けて販路開拓したりしてるからまあええかなって感じ

350 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:51.74 ID:d5aIY8GC0.net
>>253
昭和から変わってないんやな
>>294
Google1強っぽいもんな

351 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:52.28 ID:0i4Mctuxa.net
新聞嫌い言われてもかかわりないしなあ

352 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:54.28 ID:Cv0cRuTr0.net
リクルート

353 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:55:55.10 ID:7hLIt4ORM.net
あほ

354 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:00.85 ID:xoU9JovOM.net
SRA

355 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:02.10 ID:0YZzwaADa.net
ゲハカス湧いてきて任天堂連呼しそうなスレやな

356 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:06.00 ID:3EMqhMTQ0.net
電通

357 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:07.90 ID:MQOI47rW0.net
東電は福島以外マシになってきてるやろ
年収も元に戻りつつあるし

358 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:07.89 ID:noFGdYPB0.net
NHKは実害でかすぎる
電通は実害はないだろ

359 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:08.61 ID:4Sa+uefld.net
一番好かれてるのはトヨタかソニーか任天堂?

360 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:08.91 ID:bytRodI60.net
>>349
なら転売屋もオッケーやな

361 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:12.08 ID:Vd/XsIXx0.net
>>216
ネット広告はGoogleに支配された

362 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:14.47 ID:7hLIt4ORM.net
マヌケ

363 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:16.10 ID:DFZPZeKj0.net
電通
パソナ
東電
NHK
朝日新聞
毎日新聞
サントリー

364 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:16.74 ID:xYXXJ8iB0.net
>>325
あ、やっぱりそうなんか。
なんJのスレで金全部引き上げたとか言ってたので

365 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:21.27 ID:aYMb1Nys0.net
ガリバー

366 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:22.32 ID:mlRhBUXb0.net
>>316
IT系目指すやつはそもそも広告代理店なんか眼中に無いやろ

367 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:24.89 ID:1nV//+Mu0.net
>>69
規模が違いすぎる
博報堂は恐るに足らずやん

368 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:24.88 ID:8OvqNgP7M.net
>>314
ほーん、具体的には?

369 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:26.06 ID:DupKRtDLa.net
1パソナ
1電通
3東電

370 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:26.71 ID:xTPMEXL40.net
>>342
寡占化独占化してるのがいけないのであって事業自体は絶対必要や

371 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:27.71 ID:xMcnG9IbM.net
Into

372 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:31.62 ID:6cxfZfxw0.net
>>359
トヨタはCMがマイナスや

373 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:34.45 ID:Zev4Xj6z0.net
>>304
いやクソ事件多すぎやろ

374 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:36.05 ID:icJYte7Od.net
電通かもなあ

375 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:38.61 ID:jl6hvgp2M.net
ワイはリクルートでホワイト企業への転職成功したから感謝してるわ🤓

376 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:38.66 ID:G5u66o2Np.net
EY新日本有限責任監査法人

377 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:41.37 ID:R4q2pbqG0.net
>>121
みずほの方が先に入るやろ

378 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:41.83 ID:wSVjONWxa.net
あいうえおか

379 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:42.23 ID:DSIH8c9B0.net
電さん

380 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:42.82 ID:9iVIF+Xyd.net
>>360
他人が開拓した販路勝手に陣取ってるだけやろ

381 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:43.31 ID:t6JIxskt0.net
>>329
ルーツをたどれば陸軍の諜報部とかそんな感じの組織だからな

382 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:48.93 ID:bqEaqe8Wa.net
エスプ

383 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:50.52 ID:UCej8kDxd.net
電通パソナの圧勝だろ

384 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:56:54.96 ID:oKNR+UD0a.net
>>279
あそこ使ってるのアホしかおらんし他の大部分はなんか自爆してるお笑い企業って認識やし

385 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:00.25 ID:+EyeU4Vk0.net
>>55
天皇家への不敬だぞw

386 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:02.35 ID:8tBqcGo90.net
>>381
ガチエリートやん

387 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:04.64 ID:/B/KDjwt0.net
まだゆうちょは嫌われて無いな
うまいこと火消ししよって

388 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:04.76 ID:W383MEe50.net
ファストリ

389 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:07.30 ID:Bn0/K5m50.net
Oracleは悪の枢軸やけど
最近ではAmazonに負けるやろ
OSSタダ乗りでAWSでボロ儲けしてるのはゴミカスうんち

390 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:09.33 ID:wRl//uks0.net
電通
パソナ

391 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:09.61 ID:ioqNhm8Wa.net
日本叩きたいだけの特日どもうぜぇ
祖国の心配したらどうなんや?

392 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:12.46 ID:AfBafOGO0.net
リクルートは私怨が多そう

393 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:17.61 ID:TeEbrpaq0.net
日系企業(反日)
多すぎる

394 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:21.06 ID:+2MCikm00.net
電通
パソナ
ソフトバンク

好きなの選べ

395 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:22.93 ID:7lWbosMY0.net
>>387
郵便のイメージがええからな

396 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:23.19 ID:zQ51UJKO0.net
>>360
アホw

397 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:24.41 ID:2G1w7kwU0.net
東京電力やろなぁ

398 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:28.19 ID:vxNF2h/p0.net
阪神ファンが読売新聞を購読しないって話はホンマなんかな

399 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:29.10 ID:RLCTtv3k0.net
就活経験したことあるやつで人材屋が少しも憎くない人間ってよほど楽やったんか頭が悪いかの二択やろ

400 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:29.57 ID:xTPMEXL40.net
Oracleって具体的に何があかんの?

401 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:31.35 ID:5ZvnzG3k0.net
東電ってなんで嫌われてんの?
ボーナスカットなんでしょ?

402 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:32.68 ID:HlIdtVapa.net
神戸製鋼すこ

403 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:33.56 ID:eKOYl7G20.net
日本を嫌ってる企業ならソニー

404 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:35.57 ID:UXjDS4jK0.net
電通

405 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:37.91 ID:HvchaqAfM.net
普通に電通やないか、次点で東電?

406 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:41.96 ID:3QMyhJ6E0.net
>>397
ならお前電気使うなよ

407 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:44.94 ID:uNJ376F20.net


408 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:48.93 ID:VqYhfFoJa.net
>>384
まあメガバンククラスはメイン業務は法人相手やから個人は蔑ろにされがちや

409 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:53.75 ID:5Tl0fTHi0.net
元リクの胡散臭さと薄っぺらさは異常

410 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:57.27 ID:3XIg1kbI0.net
読売

411 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:59.54 ID:mlRhBUXb0.net
みずほ銀行とかいう日本最大級の泥舟
まともやつはもう脱出してるぞ

412 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:57:59.92 ID:pbpX7CYJ0.net
でも本社を襲撃されたのは京都アニメーションぐらいのもんやで

413 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:03.15 ID:QBjpDmooa.net
>>350
一応電通もネット広告やってはいるけどな
ネット専業のターゲティング会社の方が圧倒的に強いから勝てへんが

414 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:03.80 ID:sWx9rbY70.net
ゆうちょがあそこまで好かれてる理由が分からん

415 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:06.53 ID:9iVIF+Xyd.net
>>279
派手に自爆してくれてるから許されたんやろ

416 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:07.67 ID:L0wDeFcg0.net
>>401
そら福島のやらかしのせいでしょ

417 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:10.20 ID:69LFOKTj0.net
>>316
it系の頂点より電通のが年収高いしなぁ
gafaレベルでギリ並ぶかレベルやし

418 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:17.54 ID:UxLEdxcC0.net
日本コカコーラもだいぶヘイト稼いだぞ

419 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:17.67 ID:Bn0/K5m50.net
>>324
電通は血税にたかりすぎやねん

420 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:18.43 ID:k41PKztF0.net
東京五輪開会式の批判コピペ貼ってくからこのスレ保存して別のスレで使ってくれや



tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1418923823735443463/pu/vid/1280x720/tYL15Dgmjc2sLsSD.mp4
たけし:凄かったですね!昨日の開会式、面白かったですねぇー!うん、随分寝ちゃいましたよ。驚きました。金返して欲しいですね、お金。
安住:お金払ってますか?
たけし:税金からいくらか出してるんでしょ。金返せよあれぇ。困ったねぇ。
安住:色々、制約ある中で頑張ったと思います
たけし:外国も恥ずかしくて行けないよオレ。本音はそうでしょ?あれ、素晴らしかったですか?
安住:中々制約ある中で色々…演出家等が変わったりとか、いろんな事があって…
たけし:要らないもん演出家なんかあれぇ。
安住:あと何年かしてどのシーンを振り返るかと思うとやはり…
たけし:いかにバカだったか分かるでしょうね、日本は。
安住:ドローンの地球の所とか…
たけし:あれコンピュータ入れてるだけだもんね。
あとあのブルーインパルスの五輪の煙はどこ行っちゃったんだろう。アレ全然分からなかったですね。「母さんあの煙は一体どこ行ったんでしょうか」『人間の証明』です(笑)

421 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:19.32 ID:Zyx3YxETa.net
新聞各社やNHKは固定ファンもいるから難しいところだろう
電通なら固定ファンはいないのでヘイト票で勝てる

422 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:19.54 ID:yVSJR0CR0.net
圧倒的電通

423 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:23.18 ID:k41PKztF0.net
電通の悪行を広めて電通で働くことが恥という風潮を作ろうや
そうすれば社員も電通を去っていくし取引する企業も減るから電通を弱体化させられる

tps://i.imgur.com/haI4Klf.jpg
tps://i.imgur.com/ylnu5tl.jpg
tps://i.imgur.com/c1TzOYu.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/DRP_RdBUEAAN1l9.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/DRP_RjLUMAAlPIx.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/DRP_RsVUEAEG2Qc.jpg

424 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:24.72 ID:/lDmzjiQ0.net
日本の就活改悪したリクルート

425 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:25.69 ID:ktwWQutO0.net
>>357
他の電力会社は東電のせいで原発止められたのに賠償できない事実

426 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:27.82 ID:k41PKztF0.net
この動画に日本がいつまで経っても進歩しない理由が詰まっとる



杉村太蔵「今盛り上がってるんだから水差すな」紗理奈「もうええやん」デーブ・スペクターに集中砲火
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1419128156192006150/pu/vid/640x360/Mb3sggDRnAX1mut3.mp4

427 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:28.76 ID:nP7OgfI/0.net
>>412
朝日新聞もやろ

428 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:30.13 ID:Bd43OT8l0.net
>>399
転職では直接応募のだるさをエージェントが引き受けてくれるからかなりええねんけどなあ
新卒の時イラつくのは同意

429 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:31.29 ID:wleezqu10.net
電通のヤバさって高橋まつりの件で公になったから少なからず死んだ意味はあったよな

430 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:31.83 ID:mOOsnTIW0.net
ワイ三菱自動車、世間から許されてることを感じる

431 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:32.79 ID:2G1w7kwU0.net
>>406
むしろ無理やり使わされてるから嫌いなんやが
戦前みたいに完全自由やったらどれだけよかったか

432 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:32.83 ID:k41PKztF0.net
■入場に使われた曲はすべて日本eスポーツ連合の企業のゲームのもの
https://imgur.com/X5KOv9e.jpg

■JeSUは電通とも繋がってる
日本eスポーツ連合(JeSU)がマーケティング専任代理店に電通を指名 https://www.dentsu.co.jp/news/sp/release/2018/0809-009581.html

■JeSUはオンラインゲーム・eスポーツ議員連盟と深い繋がりがある
日本eスポーツ連合(JeSU)が議員連盟へ活動内容を報告、当面の目標はJOC加盟
https://appvs.famitsu.com/20180406_3727/

■オンラインゲーム・eスポーツ議員連盟(JeSUと連携する形で発足)
最高顧問/二階俊博
特別顧問/漆原良夫
顧問/馳浩、遠藤利明、古川元久、下村博文、小野寺五典、松野博一、細野豪志
会長/河村建夫
会長代行/林幹雄、石田祝稔
会長代理/佐藤茂樹、櫻田義孝
副会長/増子輝彦、泉健太、秋元司、濱村進、冨岡勉、笠浩史、武田良太
事務局長/松原仁
事務局長代行/西村康稔
事務局次長/鈴木隼人、片山さつき、高井崇志、小宮山泰子
https://appvs.famitsu.com/20180406_3727/

433 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:32.90 ID:Z7GsSwuZp.net
読売新聞

434 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:35.47 ID:xTPMEXL40.net
>>399
むしろよほど有能な奴にとっては人材屋はクソ邪魔やけど大多数の無能にとっては助かってるんちゃう?

435 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:38.80 ID:5bBFYc2B0.net
>>205
は?嫌儲は大規模規制で帰れねーんだよボケ
俺たちは帰る場所も無い無敵の人間だからな、あんまり舐めてると潰すぞ、ボケ

436 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:43.81 ID:Z7v5kCas0.net
ワタミ
マクドナルド
ロッテ

ここら辺昔は叩かれまくってたのに今はそうでもないよな

437 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:43.85 ID:tvsjnyxm0.net
D2
NHK
読売

438 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:45.77 ID:jfOBYfaI0.net
2k

439 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:47.17 ID:kp0iZq6E0.net
>>108
一瞬で消滅すれば他の会社が頑張るよ

440 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:48.85 ID:xQLZ2kDT0.net
広告会社

441 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:51.29 ID:nlgUjjmO0.net
>>421
NHKのファンとかおるんかよ

442 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:51.51 ID:suGE4PV10.net
NRI
理由はワイを落としたから

443 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:52.68 ID:8KOgEB5E0.net
>>401
もう給与水準震災前と大差ないらしいで

444 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:56.32 ID:8Vg6XEHAM.net
コカコーラがさっきから五輪CMやってるが、解禁したのか?

445 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:58:59.45 ID:k41PKztF0.net
五輪パラ開閉会式統括、組織委日置貴之氏が共通コンセプトに込めた思いとは
https://news.yahoo.co.jp/articles/af580b7d866ab5e89b553cbd4c5cb4818593bcfa
−大会延期後、式典の簡素化に重点を置いてきた
「50億円、100億円を人によっては200億に見せることもプロデューサーの仕事。金がなければ知恵使えということ」

−延期前までの開閉会式とガラッと変えた
「当然ながら世の中の環境は変わっているので、もとの演出をやっていては理解を得られない」

−開閉会式で何を伝えたいか
「この状況での五輪。人によっては反対する人もいる。バラバラになった状況だ。大会の基本コンセプトに『ダイバーシティー&インクルージョン(多様性と調和)』とある。
この時代に『国民は』とか『世の中の人々は』という表現は完全な時代遅れだ。国民って誰? 人々って誰? という時代。その人々とは日本人のこと? ということ。
これを多様にイメージしていく。受け手の気持ちになって考えることが唯一、コミュニケーションの今後のあり方だ。それを考え開閉会式をつくってきた」

−その「ダイバー…」
「それを言えない段階でだめ。僕が大事にすべきは、みんながそれを言える、理解する開閉会式にしなければいけない」

−東京五輪招致の起源だった「復興五輪」という言葉をコンセプトに盛り込まなかった意図は
「省いたつもりはない。たまたま書いてないだけ。演出には復興の観点もあり、1ミリも忘れていない」

−どのように岩手、宮城、福島の方々にメッセージを届けるのか
「見てもらえば分かる」

−医療従事者への感謝を表す内容はあるか
「受け取り方をこちらが定義してはいけない。医療従事者の代表としてとか、そういう考え方自体がこの時代にそぐわない。
日本の人は、同じような生活をしてきちゃっている人たちの考え方と、世界のいろんな考え方を認めていくことが大事。
まあ、皆さんは日本人しか読まないメディアかもしれないけど(笑)。僕自身、海外でずっと生活してるので、やっぱりすごく不思議に思うところも日本にはある(笑)」

−コンセプトが全て英語だが高齢者の方も読むし、日本の新聞なので日本語表記がほしい
「コンセプトの日本語は用意していない。世界に分かってもらいたいということで英語のみになった」
tps://i.imgur.com/lP4f925.jpg

446 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:00.96 ID:qWGvPWQC0.net


447 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:01.18 ID:ARiSPxe5a.net
武富士
豊田商事
リクルート
JCO

448 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:03.75 ID:11OG+/5S0.net
実際朝日新聞って嫌ってる人間の絶対数で言えば上の方やろな

449 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:05.02 ID:k41PKztF0.net
潰された207ヵ国の着物プロジェクト
tps://i.imgur.com/cbqT1KE.jpg
tps://i.imgur.com/SETdYoJ.jpg
tps://i.imgur.com/oWd4jDp.jpg
tps://i.imgur.com/BzmX1WM.jpg
tps://i.imgur.com/EYMz47T.jpg
tps://i.imgur.com/a94jy7r.jpg

450 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:05.99 ID:7ccpdTi00.net
冷静に考えるとNHK

451 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:06.21 ID:rty/cMsT0.net
セブンアンドアイ

452 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:06.47 ID:G12EuK4C0.net
読売

453 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:06.93 ID:WhRknJXj0.net
電通にネットに進出するような技術力はないだろうからテレビがオワコンになったら電通も衰退するな

454 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:08.36 ID:qWGvPWQC0.net


455 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:09.08 ID:qbJ5fzyf0.net
電通は何も良くならないね

456 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:09.26 ID:HnJ3hloYD.net
>>400
windowsがバージョンアップの度に値上げしてくるみたいなもん

457 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:09.64 ID:k41PKztF0.net
開会式前ワイ「どうせこんなんばっかやろなぁ…」

tps://i.imgur.com/kAyilM5.jpg
tps://i.imgur.com/P66ceqx.jpg
tps://i.imgur.com/uiUZH9L.jpg
tps://i.imgur.com/nTNEvz7.jpg
tps://i.imgur.com/oAOIREq.jpg
tps://i.imgur.com/GZb7CKD.jpg
tps://i.imgur.com/o18bXOX.jpg
tps://i.imgur.com/6kYSZFM.png
tps://i.imgur.com/glnmOAv.jpg
tps://i.imgur.com/fB0OwWH.png
tps://i.imgur.com/YbBBxER.jpg

tps://i.imgur.com/3Y6xCM7.jpg

458 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:09.74 ID:OWY7F24p0.net
電通は実害ないし公害起こしたところに勝てんやろ

459 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:12.75 ID:qWGvPWQC0.net


460 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:13.42 ID:mkvQnGam0.net
ここまで三菱電機なし

461 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:13.45 ID:kp0iZq6E0.net
電波オークションで電通弱体化できる?

462 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:13.50 ID:/Vub/C900.net
電通って、ちょっと昔までの在日と同じ扱いみたいや。
日本を操れちゃうなんて超絶有能やんけ

463 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:13.85 ID:k41PKztF0.net
組織委「そういえば五輪開会式の予算どこ?」電通「えっーと…」アセアセ 組織委「…は?」

はい。
案の定使い込まれてました。
オリンピックの為の開閉会式予算を155億円近く使い込まれてました。。。

https://www.nikkansports.com/m/olympic/tokyo2020/news/202103180001163_m.html?mode=all
https://imgur.com/Co6TIwG.png

464 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:14.63 ID:LP8WFHYbr.net
営業で稼ぎたいならシスコシステムズおすすめやで
電通よりお金稼げるよ
ネットワークについて少しお勉強しないといけないけどね

465 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:16.32 ID:fZRu2YtU0.net
電通とリクルート
実害出し過ぎ

466 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:17.01 ID:qWGvPWQC0.net


467 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:19.47 ID:27/LBk7n0.net
>>358
実害ってなんだよ

468 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:20.96 ID:MT0sfWe70.net
開会式のゴタゴタで電通一強やろ
G7であのクオリティの開会式を開けるのは電通擁する日本だけや

469 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:22.30 ID:snkn5ls70.net
NHK
JASRAC
電通

の3強やろ

東電はほとぼりが冷めつつある

470 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:24.07 ID:k41PKztF0.net
tps://youtu.be/FNuqKVG781I

リオ閉会式の東京五輪紹介動画
本来なら五輪開会式を担当するはずだったMIKIKOの作品
ホンマに電通は許したらアカン
日本の癌や

471 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:27.10 ID:0i4Mctuxa.net
>>436
買わんきゃいいだけやし別に私生活に必要なもんちゃうからな

472 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:27.75 ID:VqYhfFoJa.net
>>400
最近の開発要件でオラクルのDBは使わん事やろね
MySQLかPostgreSQLやな

473 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:28.30 ID:OXz5dZiGa.net
電通

474 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:29.90 ID:LcXB49Z+d.net
韓国企業全て

475 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:30.07 ID:sscEuYDId.net
>>403
なんで?

476 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:31.46 ID:zNhGfUKl0.net
パソナ

477 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:31.73 ID:dIa0rX9k0.net
○電
電○

478 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:32.31 ID:vueJTfy/d.net
厚○省
毎日税金泥棒って電話くる🥺

479 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:41.59 ID:M322eDksH.net
>>435
誰ウェルの嫌儲すら追い出されるとか被差別民族かよ

480 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:46.36 ID:Ub21/We2d.net
電通とパソナの一騎打ちやろ

481 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:46.60 ID:3Ip/BoPg0.net
電通定期

482 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:47.97 ID:ENZZZhmZ0.net


483 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:51.78 ID:nndhaZL+0.net
パソナやろうなあ

484 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:52.06 ID:kWwpj84+0.net
とか言いながらお前らの親族で電通とかNHKに勤めてる人いたら自慢してそうw

485 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:54.64 ID:+2MCikm00.net
>>381
陸軍の諜報部っていうよりも
戦後追放された日本軍のあたおか精神論者とかに目つけて
大量に引き込んで
そのコネを使って仕事増やしてのし上がった会社なんよな電通
この流れがあるからやたら精神論が横行してるし何よりもコネが最重要視される

うーんまぁ悪の帝国っぽいといえばぽい
成り立ちが追放された軍人だから

486 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:55.70 ID:EsJ3Yqxor.net
NHK
電通
パソナ
リクルート

自民党お友達四天王

487 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:56.50 ID:8Hc2c/mZ0.net
>>423
金が良ければ行くぞ
中国がどれだけやらかそうとも中国に金で買われていくの大量にいるんだから

488 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 19:59:58.80 ID:OXz5dZiGa.net
>>385
関係あるん?

489 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:00:01.70 ID:RLCTtv3k0.net
五輪でアサヒビールとか変にヘイト買ったんちゃう

490 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:00:02.65 ID:6YOZR9IId.net
>>467
めちゃくちゃあるぞ

491 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:00:02.78 ID:LcXB49Z+d.net
>>474
これ マジで日本から出て行って欲しい
特にロッテ

492 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:00:04.56 ID:U9aOUHeF0.net
>>435
むしろこんなところ潰してくれよ

493 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:00:12.38 ID:nFDGjoXJ0.net
どうでもええけどYouTubeで電通信者にめっちゃ噛み付かれて困っとるわ

494 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:00:16.74 ID:qbJ5fzyf0.net
東電もなかなかやな

495 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:00:19.52 ID:CnsuxesM0.net
ボーイング
B29嫌い

496 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:00:22.00 ID:mymvYpDM0.net
JASRAC

497 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:00:24.69 ID:k41PKztF0.net
>>487
でも減るから効果はあるよ

498 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:00:25.39 ID:gsxqjO400.net
電通やな
さっさと潰れろ

499 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:00:26.89 ID:p6WdNDHma.net
せぶん

500 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:00:30.65 ID:pbpX7CYJ0.net
いつまでも新幹線を値下げしないJR東海はクソ

501 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:00:39.84 ID:kCLCLMHK0.net
>>486
こいつら消えれば浄化完了やな

502 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:00:43.35 ID:W4Qy9yTH0.net
>>474
lineとGalaxy使えなくなるやろ

503 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:00:47.09 ID:Bn0/K5m50.net
>>400
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1008/16/news011.html
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1008/25/news088.html
Java関連でAndroid訴えたりとかやろなあ
この記事も10年前やけど

504 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:00:49.67 ID:HkKvWVWc0.net
>>215
リクルート出身の奴が起業してもろくでもないことばかりだから

505 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:00:49.91 ID:V/VfmuCid.net
いうて電通は人生に直接絡んではこないけどな
でも東電は毎月、リクルートは二十歳前後で絡むからこの二強がダントツやろ

506 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:00:51.55 ID:xLF7n/bR0.net
>>54
何歳なん?臭いで

507 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:00:53.00 ID:bROv2NHV0.net
中抜きするやつらすべて

508 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:00:54.32 ID:LP8WFHYbr.net
>>417
電通に夢見すぎやろ

509 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:00:54.92 ID:CIIL0Hl50.net
とよた

510 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:01:00.45 ID:H0p3dc//a.net
ワイが勤めてる会社
早く潰れろ

511 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:01:04.23 ID:q5IfZA7l0.net
>>500
熱海の土砂崩れあっても半日止めただけで復旧したのを見るとJR東海は叩かないわ

512 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:01:04.44 ID:OWY7F24p0.net
実害あるって意味なら気象庁やと思うわ

513 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:01:04.71 ID:fPuskK8q0.net
電通の電って何の電や?

514 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:01:05.44 ID:yVSJR0CR0.net
コネ枠でもないのに電通入るやつってどういう神経してるんやろうな 
なんだかんだ今でも入る奴はかなりハイスペックやと思うけど

515 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:01:06.85 ID:TKOeACl+p.net
電通
セブン&アイ
あと何やろタマホーム?

516 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:01:10.68 ID:mlRhBUXb0.net
電通はもう無視でええわ
実際に害のあるリクルートがクソ
くたばれ社会の寄生虫

517 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:01:12.17 ID:57c5qGC80.net
ネタで電通社員になりすましてマウントとろうとするやつすらほぼいないから一貫してるな

518 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:01:12.81 ID:PTcn4muAa.net
パソナ電通

519 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:01:14.79 ID:vf165RMNa.net
電通が国から盗んだのはせいぜい数百億やけど原発の廃炉費用は20兆やからな

520 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:01:18.25 ID:xTPMEXL40.net
個人的にはファーストリテイリングがむかつくわ

521 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:01:18.86 ID:I6JX4j0q0.net
ソニーとかいう売国奴

522 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:01:31.82 ID:CnsuxesM0.net
東電

523 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:01:32.86 ID:tOXryxaU0.net
電通一択やろ

524 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:01:34.28 ID:irctgda70.net
リクルートって嫌われてるんやな昔の就活話とか聞くと今の方が楽でええなと思ったんやが

525 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:01:39.75 ID:rty/cMsT0.net
利権にどっぷり浸かってる企業全部
ワタミは意外と浸かってない

526 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:01:40.65 ID:HccpTlnl0.net
もっとパソナは嫌われていいと思う

527 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:01:42.60 ID:Scy5osTB0.net
銭ゲバJR東海

528 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:01:47.73 ID:T/epugZA0.net
>>514
なんだかんだでガチエリートやし

529 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:01:52.49 ID:wleezqu10.net
電通潰すならマジで今じゃね?

530 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:02.54 ID:hKf1qqbL0.net
弊社

531 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:06.54 ID:jdYsNSijM.net
電通パソナリクルート
3大中抜き企業

532 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:07.67 ID:oKNR+UD0a.net
>>485
無能のコネ組と有能の一般組ってのはよく聞くが佐々木とやらはやっぱコネ組なん?

533 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:09.51 ID:7iJTEhh6a.net
>>515
セブン最近嫌われてるな

534 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:11.23 ID:8IHRo7RWd.net
>>215
リクルートなかったらコミュ障ねらーなんてますます就活辛くなるのにな

535 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:13.00 ID:7m7fLTHD0.net
電通
パソナ
NHK

536 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:13.39 ID:Kjd/aWg20.net
電通
パソナ
カネカ
東電

537 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:15.74 ID:zEXHBXpUd.net
>>463
真実はシャチスレよりも奇なり

538 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:18.89 ID:Udjaeu0ad.net
SANYO

539 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:21.85 ID:BRcYTVE/0.net
東電
電通
NHK
この3つが抜きん出てそう

540 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:22.15 ID:a5jIo/kya.net
ムラッシュ

541 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:23.98 ID:rMIwWliY0.net
>>524
リクルートのおかげでチャンスは広がったと思うわ
特に転職

542 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:25.57 ID:xZUYhcP+a.net
三菱自動車は完全に許されたんやな…

543 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:25.82 ID:SGImW3FaM.net
パソナか電通

544 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:29.68 ID:nCyrM26G0.net
大林組 大成建設 鹿島建設 清水建設

545 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:30.13 ID:IIj1Q6mK0.net
これはJASRAC

546 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:39.64 ID:9pKzUDabr.net
電通
博報堂
パソナ

547 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:40.11 ID:VaJXLS6Ir.net
東電いうほど嫌われてるんかな
福島の一部だけやろ

548 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:40.85 ID:NOrUpa920.net
朝日新聞地味にヤバいで
この新聞が子宮頸がんワクチンの有害事象を詳しく調べないで過剰に報道したせいで、これから毎年何千人も女子が死ななくても済んだはずなのに死んでいくらしい

549 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:42.77 ID:U61/3hYA0.net
>>82
ネットがマイノリティだと理解できてないアホ

550 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:43.46 ID:2+Dej1JAa.net
>>524
電通みたいなパワー系やからなぁ

551 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:44.23 ID:wmsgsigG0.net
NHKやろ

552 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:47.41 ID:ZSDRZErd0.net
朝日新聞

553 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:47.77 ID:dDxq478/p.net
電通
まあ電通に限らず広告マンは自分たちのセンスを勘違いしたゴミしかいないから嫌いやけど

554 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:52.58 ID:kp0iZq6E0.net
>>541
ハロワでええやん転職なんて

555 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:56.15 ID:HgQ6I6nk0.net
コロナやオリンピックで電通とパソナは一層嫌われたな

556 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:56.30 ID:cDgvIpMZ0.net
アートは引っ越しの時にテレビとライトとベッド壊されたから一生悪評を広めていく

557 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:02:59.31 ID:I6JX4j0q0.net
ソニー潰れろ

558 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:03:02.12 ID:Ht14fT6b0.net
Google
Apple
Facebook
Amazon

節税しまくってる糞企業

559 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:03:02.72 ID:HzqjPQSo0.net
>>486
パソナはどちらかというと維新のイメージ
似たようなもんやけど

560 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:03:09.71 ID:21oK+FO+0.net
>>514
その結果がまつりなのに入る奴何考えてるんやろなホンマ

561 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:03:18.17 ID:YiC2gcY00.net
嫌われてるのはパソナじゃなくて竹中平蔵だよね?

562 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:03:19.67 ID:8wK7m7L20.net
>>108
ジャスラックはいいですよ!こんなことしてアーティストの役に立ってますよ!って公言するアーティストが一人もいないのがね

563 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:03:20.47 ID:rty/cMsT0.net
>>533
そらあ底上げやロイヤルティ問題、自爆営業と問題多いからな

564 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:03:21.22 ID:I6JX4j0q0.net
ソニー社員とオリンピックバッハ会長殺す

565 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:03:21.01 ID:Bn0/K5m50.net
リクルートの人間は独立したやつ含めて
「どうやって人売りの仲介で儲けられるか」「安い人件費で人を使えるか」しか考えんから
だから就活生の個人情報売買するし無責任に転職薦めまくる

566 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:03:32.73 ID:HnJ3hloYD.net
>>534
理系はないほうが楽やったんちゃうかね
文系は死ぬやろけど

567 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:03:34.60 ID:aGQZYXwo0.net
>>441
動物のドキュメンタリーとか2chの教育テレビはすこや

568 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:03:37.69 ID:7+d8n/yl0.net
阪神阪急ホールディングス

569 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:03:44.03 ID:4XKI/D2vd.net
>>547
原発の廃炉費用とかで電気料金上がりまくって家計を圧迫しとるやん

570 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:03:46.16 ID:W4Qy9yTH0.net
ちょっと前までならフジテレビがダントツで多かったのに時代は変わったんやな

571 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:03:52.37 ID:D5Bkp1EM0.net
>>534
これ分かってないやつ多くてビビるわ
なおさら実力&顔&コミュ力重視になるから陰キャがもっと苦しくなるだけなのにな
自分を有能と勘違いしてるやつ多すぎやろ

572 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:03:55.80 ID:Q6FrrGO7M.net
>>472
MySQLもオラクルみたいなもんやない?

573 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:03:55.86 ID:wleezqu10.net
欲張らずに一個一個潰してこう
今なら電通晒し上げられる

574 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:04:01.32 ID:7iJTEhh6a.net
便器じゃね?
球団も嫌われてるしネット回線解約のときも対応クソすぎ

575 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:04:03.86 ID:WPIvPZZD0.net
>>568
こんなところ嫌う理由無いやろ

576 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:04:18.61 ID:irctgda70.net
>>550
まぁ陽キャが多そうなイメージは有るわ

577 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:04:21.01 ID:R99w2wQl0.net
電通
パソナ

578 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:04:23.79 ID:OawNbrjV0.net
トヨタ自動車

579 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:04:24.81 ID:3F+4SFHN0.net
電通
リクルート

580 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:04:25.75 ID:kp0iZq6E0.net
>>547
なんか地方住みなのに営業電話かかってきたわ
またロクでもない事考えてるんやろなあと

581 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:04:25.83 ID:rty/cMsT0.net
>>570
電通はまつり事件から一気に標的になったと思う

582 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:04:32.00 ID:xTPMEXL40.net
>>566
理系と文系で何が違うんや?
ワイ理系やけど分からんわ

583 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:04:36.88 ID:2brwCegvd.net
映像倫は企業とはちゃうか
日本のみならず世界からも嫌われてて嫌ってる人口は多そうやけど

584 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:04:37.87 ID:sWx9rbY70.net
セブンはそこまでやろ
かさ増しムカつくけど画期的な商品とかたまに出すしリクルートnhk辺りほどではないわ

585 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:04:40.73 ID:98kSCs4p0.net
>>571
自浄作用やろ気にすんな

586 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:04:45.02 ID:yVSJR0CR0.net
リクルート社員湧いとるやん

587 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:04:48.01 ID:7iJTEhh6a.net
>>563
だからワイはセブンでは買い物しない

588 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:04:50.08 ID:Dsf7fMr+M.net
>>20
JTを外すマヌケ

589 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:04:55.33 ID:3XIg1kbI0.net
京アニ

590 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:04:55.38 ID:D9GdBbgWp.net
派遣会社とかいう日本の闇
ここ改善せな日本は絶対良くならん

591 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:04:57.18 ID:XJfOsThN0.net


592 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:04:57.24 ID:OYoVEMuga.net
底辺が電通に嫉妬してて草
ここケンモか?

593 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:04:59.89 ID:TxDJcfeUd.net
>>574
そもそも便器なんかの回線使ってるお前がバカ

594 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:05:00.00 ID:21oK+FO+0.net
>>570
フジテレビは名前出ないけど変わらず嫌われてそう

595 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:05:01.47 ID:GdAJhs9Ra.net
電通
パソナ
内閣府
経産省

596 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:05:10.68 ID:HxUCRlUk0.net
リクルートエージェントは転職でお世話になったしなんだかんだ有能やろあそこ
嫌ってるやつなんやねん

597 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:05:11.64 ID:kp0iZq6E0.net
>>581
元々アニ豚に嫌われてたイメージやなあ

598 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:05:12.81 ID:HnJ3hloYD.net
>>582
理系は推薦とか求人くるやん
文系はそんなもんねえし

599 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:05:14.29 ID:mlRhBUXb0.net
>>571
そんな負け組どうでもええわ
実力、顔、コミュ力何かしらに秀でてるもんやろ人間

600 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:05:33.61 ID:Dsf7fMr+M.net
JTを書かないなんJガガガイジ民

601 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:05:42.96 ID:863kJGmP0.net
電通
NHK
ジャスラック
の3強やろ

602 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:05:46.71 ID:Tu7j752Y0.net
電通

603 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:05:53.36 ID:I/A5FGYG0.net
>>548
毎年2,000人死んどるな
1人の副反応で大騒ぎしてワクチン行政メチャクチャにした罪は重い

604 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:05:59.06 ID:U6QdlyXE0.net
新卒一括採用は無能にはめちゃくちゃ助かるだろ
ポテンシャルだけで採用してくれるなんてこんな楽なことないぞ

605 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:05:59.27 ID:HzqjPQSo0.net
>>561
cocoaの戦犯やから武中抜きでもクソやと思う

606 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:05:59.71 ID:kp0iZq6E0.net
>>594
鬼滅放映局になったときにだいぶバッシングされてたな
問題起こる前から言われてるのは草やった

607 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:05:59.84 ID:BRcYTVE/0.net
NHKはぶっ壊すと宣言した党が当選するレベルで嫌われてるから
こいつに勝てる企業なさそう

608 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:06:03.01 ID:OXz5dZiGa.net
>>219
どんな案件?

609 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:06:06.39 ID:Zq11JcpEa.net
>>597
アニ豚って先見性あるよな

610 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:06:09.86 ID:rtL9rfNA0.net
電通
パソナ

611 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:06:13.81 ID:gW8Ac0rA0.net
コカ・コーラ
twitterのキャンペーンうざい

612 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:06:14.81 ID:wleezqu10.net
>>563
セブンは今ビビって底上げやめてる
今狙うなら間違いなく電通

613 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:06:14.87 ID:kp0iZq6E0.net
>>600
JAやな

614 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:06:19.76 ID:7iJTEhh6a.net
>>593
親が勝手に契約しただけや
当時小学生な

615 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:06:24.03 ID:ThOe3DAv0.net



616 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:06:27.08 ID:rxiLwxOj0.net
でもパソナが東京から移転ってニュースにやたら東京の人は動揺してたよね?

617 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:06:38.62 ID:Wi9BRTLu0.net
日本国政府やぞ

618 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:06:39.47 ID:Z24ozOVY0.net
だんご三兄弟とかDJ OZMAとかも電通だったんかな
あの頃はYouTubeなんてなかったしメディアが騒がなかったらここら辺絶対に話題になってないし

619 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:06:43.49 ID:zlePaIqP0.net
電通

620 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:06:48.71 ID:f/ShJFvva.net
google

621 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:07:03.76 ID:6v7WZ2kp0.net
今は電通だろうな

622 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:07:10.66 ID:8fZ7w1e+0.net
JRA

623 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:07:11.33 ID:LSKtVG4i0.net
流石の電通でもパソナには勝てんわ

624 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:07:19.12 ID:ygKTWVGMp.net
業界人はともかく一般人で電通に好意的な奴はどういう奴やねん

625 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:07:28.46 ID:+MfODU5p0.net
トッモに誘われてパソナの説明会行ったことあるけど人事が明らかにやべー奴で草生えたわ

626 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:07:33.97 ID:ZQKYUPGC0.net
パナソニック

627 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:07:35.15 ID:wleezqu10.net
>>614
こどおじ…

628 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:07:35.77 ID:rty/cMsT0.net
電通は慶應のレイプサークルみたいな奴らがそのまま幅きかせてるのがね
オープンヤクザだよ

629 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:07:42.27 ID:Z7v5kCas0.net
「〇〇は電通案件!絶対に許すな😡!」
「えっ?〇〇って博報堂関わってるの?まぁ…ええか…😐」

この風潮マジで謎過ぎる

630 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:07:43.90 ID:TxDJcfeUd.net
>>614
じゃあ親が馬鹿だったんだな
馬鹿呼ばわりしてすまんな…

631 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:07:44.13 ID:aEhpRKDlF.net
安倍晋三

632 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:07:48.68 ID:mlRhBUXb0.net
>>604
未だに新卒側なんか?君
この手の新卒一括採用って辞めるやつが大半なの
転職のし易さが原因だからな
つまりリクルートは悪
3ヶ月すら持たない無能が「自分らしく働ける場所!」とか宣ってるの草生えるわ

633 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:07:48.77 ID:MT0sfWe70.net
NHKはなんだかんだで必要性は分かる
強制的に徴収するなら公務員と同じ給与水準にしろと思うけど

634 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:07:50.24 ID:3nqwv2bK0.net
電通
パソナ
楽天

635 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:07:50.79 ID:D5Bkp1EM0.net
>>599
なのに実際に害あるとか言ってるの?
なんで?

636 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:07:57.42 ID:Zq11JcpEa.net
>>570
なんJやと嫌われるというより見下されてるからな
鬼滅の反応見るにネットはめちゃくちゃ嫌ってるやろ

637 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:08:01.02 ID:Z7v5kCas0.net
「〇〇は電通案件!絶対に許すな😡!」
「えっ?〇〇って博報堂関わってるの?まぁ…ええか…😐」

この風潮マジで謎過ぎる

638 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:08:01.82 ID:C5yuaFUS0.net
>>624
まあ日本を作ってる有能企業やからなあ

639 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:08:02.23 ID:yShlQD0UM.net
電通

640 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:08:10.16 ID:KxsuNCxh0.net
チッソ

641 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:08:10.14 ID:ZR0JQyVp0.net
一番厄介なのはGAFAやな

642 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:08:11.77 ID:BOWcD1Wh0.net
リクルートは何で嫌われてるんや?
電通とかと違って使わなければいいだけやん
求人サイトなんて腐るほどあるし

643 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:08:19.37 ID:+2MCikm00.net
>>597
まぁ電通のゴリ押しのせいでアニメ関係の枠が追いやられて陽の目を見ず、なんてのが昔はあったからねぇ
東京五輪もオタク産業第一人者みたいなカドカワも関わってるっぽいけど
結局漫画アニメ要素は全く入られてないから
電通的にはアニオタ産業は消し去るべきカルチャーって認識のままではあるんやろうな

644 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:08:22.13 ID:htYzicmEd.net
東電
電通
JASRAC

645 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:08:34.13 ID:7/xQ4sBQM.net
麻生セメントとかいかにもな企業なのに挙がらんな

646 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:08:44.50 ID:F0mfriGT0.net
>>632
いや転職しやすいのはええやろ
ガイジ?

647 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:08:52.01 ID:7iJTEhh6a.net
>>627
実家出てるけどw

648 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:09:03.52 ID:ktwWQutO0.net
>>570
テレビは見なきゃいいだけの時代になったしな
真のテレビ離れが始まってもうた

649 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:09:09.53 ID:IFWKuUif0.net
電通と言いたいとこやがNHK
NHKアンチというだけの国会議員を生み出した激ヤバ企業や

650 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:09:12.33 ID:bn+5ur9r0.net
>>119
155億中抜きしてもキツイならトップ無能なんやな

651 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:09:20.79 ID:HnJ3hloYD.net
>>645
土建は歴史あればどこもかしこもやっとるわ

652 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:09:23.05 ID:Cr8Do9qBM.net
でんつう

653 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:09:21.91 ID:16TllDuK0.net
・なんJの陰キャに嫌われてる電機企業
富士通、NEC、三菱電機、東芝、ソニー

・なんJの陰キャに好かれてる電機企業
シャープ、任天堂、日立

654 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:09:23.07 ID:Bd0vAbbU0.net
三菱
電通
エースコック

655 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:09:22.74 ID:rty/cMsT0.net
>>642
リクルート事件の影響が今でもあるんかね
あとは内定辞退社リストを企業に売ったり

656 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:09:26.52 ID:qQtr9U7C0.net
三菱電機
三菱自動車
サカイ引越センター

657 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:09:27.41 ID:BRcYTVE/0.net
>>632
それリクルートは何も悪くなくね?

658 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:09:35.12 ID:aXsA/Rlva.net
電通はうんこだけど気に入らないもんを関わってないのに電通案件言う奴らは病気だよ

659 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:09:34.78 ID:a9Nsjevs0.net
KDDIはこないだ立ってた大手企業スレで嫌われまくってたなあ
クソ商売してるしブラックだし残当

660 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:09:39.24 ID:fIhOE8AP0.net
わりとまじで電通

661 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:09:50.67 ID:V3pVNnc9a.net
>>28
チョンモメンwwwwwww

662 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:10:06.25 ID:Qq6snn0TM.net
電通はバリバリの在日企業やからな

663 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:10:02.70 ID:ekAUXqwU0.net
>>659
KDDIはホワイトやぞ

664 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:10:25.13 ID:sMYGmXip0.net
>>636
なんJ民に見下されるフジも可哀想やな
視聴率下がっても年収めちゃくちゃええのに

665 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:10:30.88 ID:+0T2VeMJ0.net
企業対企業で嫌われてるのはなんや

666 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:10:32.70 ID:6vd2D4Nz0.net
>>642
自分が勤めてる会社も普通に利用しとるやろうしあんまりわからん

667 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:10:37.33 ID:21oK+FO+0.net
>>653
シャープ好きとか15年前にでも生きてんのか?

668 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:10:51.78 ID:V4ezhxfBd.net
>>549
まともな就活してなさそう

669 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:10:48.04 ID:+55RbKGu0.net
電通
リクルート
パソナ

結論として、上記の企業が三大嫌悪企業でええか?

670 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:11:05.39 ID:KtCJ+UXP0.net
ここまでNTTなし

671 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:11:11.14 ID:tZYRrV2Q0.net
ネットではどこでも電通の悪口書かれてるねぇ

おそろしく嫌われてる

672 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:11:20.08 ID:1KSbSTC80.net
電通もパソナもなんだかんだで従業員や取引先に利益もたらしてる優良企業や
ただソフトバンクはゴミ中のゴミ

673 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:11:21.05 ID:5Tl0fTHir.net
お前ら「電通嫌い!電通嫌い!電通嫌い!電通嫌い!」

お前ら「進撃おもしれぇぇぇぇぇぇBLEACHおもしれぇぇぇぇぇぇハガレンおもしれぇぇぇぇぇぇぇ千と千尋もののけ姫やっぱ最高!!!!!」


↑😅😅😅😅😅😅😅

674 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:11:32.44 ID:irctgda70.net
取り敢えず中抜きがムカつくからワイはゼネコン嫌いやな建築資材の搬入のバイトやった事あるけど4次下請けとか頭おかしくなりますよ

675 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:11:32.83 ID:PAsYRMly0.net
>>28
でもお前チョン系だろ?
本当は純ジャパで生まれたかったんだろ?
チョン系って恥ずかしいもんな

676 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:11:32.25 ID:pu+5Zwgp0.net
ユニクロ叩かれてるけど普通に利用してるからウイグルとレジの問題さっさと解決してくれないかな

677 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:11:34.68 ID:W4Qy9yTH0.net
>>664
ここだとフジの年収なんて嘲笑うレベルで高収入のエリートが多いから仕方ない

678 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:11:36.29 ID:BOWcD1Wh0.net
電通よりもGAFAの方がやべぇだろ…
電通はまだ日本経済回してんじゃん
Amazonもギリ配達業者と提携して経済回してるけどGAFはマジでアメリカにいながらネット上で日本に一切お金落とさず円をかっさらって行ってるからな、、

679 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:11:36.53 ID:Zev4Xj6z0.net
>>653
Twitterに帰れよ勘違いババア

680 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:11:40.16 ID:QIbeIKcHa.net
福島裕基さんの株式会社Triほんときらい

681 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:11:45.40 ID:69LFOKTj0.net
逆になんjで嫌われてへん大企業とかほぼなさそう

682 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:11:48.55 ID:rty/cMsT0.net
>>659
auショップはかなりブラックと聞いた
他の携帯ショップも変わらんかもだが

683 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:11:52.86 ID:KmXw0BVw0.net
光通信

684 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:12:12.44 ID:Bn0/K5m50.net
>>548
最近はなぜ日本では子宮頸がんワクチンが広がっていないのか?
とか記事書いてて引いたわ
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14933070.html
子宮頸がんワクチン、進む調査 09年に承認、国の勧奨中止から8年

これは2013年の記事
http://www.asahi.com/area/tokyo/articles/MTW1303261300002.html
子宮頸がんワクチン 中学生が重い副反応 
◆杉並区、補償へ

なお週刊朝日
https://www.google.com/amp/s/dot.asahi.com/amp/wa/2013071900016.html
市議会議員「子宮頸がんワクチンは戦後最大の薬害事件」
2013/7/23 11:30 週刊朝日

2020年のAERAドット(朝日新聞出版運営)
https://dot.asahi.com/dot/2020062900013.html?page=1
子宮頸がんワクチン 日本で積極的勧奨中止のままだと5000人以上が死亡する

朝日系列で総括しろや

685 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:12:18.72 ID:kAbEQa9oa.net
>>667
日本叩きしたい馬鹿は日本を捨てたことで復活した(ように見える)シャープを持ち上げるんや

686 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:12:27.72 ID:16TllDuK0.net
>>667
中華に買収されたって一点だけで最下位ゴミ企業なのに大復活した扱いやぞ

687 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:12:28.81 ID:rQjaVZ6H0.net
>>682
それほぼKDDI株式会社ではないやろ

688 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:12:32.93 ID:LG8oXEGq0.net
一流企業なのでお前らみたいな愚図が妬みで名前あげてるだけなんだよなぁ

689 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:12:41.24 ID:vn9nJg7SM.net
電報通信社とかいう戦時中は大本営、戦後はGHQ統治に取り入ったゴミクズ企業
はよ解体しろや

690 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:12:51.79 ID:wSVjONWxa.net
あい

691 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:12:56.12 ID:HnJ3hloYD.net
>>665
オラクル
マイクロソフト

692 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:12:56.44 ID:eG/oIQBr0.net
市役所

693 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:12:54.95 ID:vCnlnifR0.net
アムウェイは販売システ厶だけで日本アムウェイ自体は嫌われてへんのやな

694 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:13:06.46 ID:pf4eeDP6M.net
電通の事嫌ってる奴はアニメ見るなよ?

695 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:13:10.27 ID:k1W1fjaU0.net
博報堂は上手いポジションよな電通居なかったら嫌われとる

696 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:13:15.30 ID:nbYWzob80.net
三菱も入れろや

697 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:13:17.03 ID:cf28kEIIM.net
就職氷河期世代ってリクルート流就活がまだ普及してなかった時代なんかな

698 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:13:19.46 ID:vl0uZE5r0.net
朝日新聞はまあ置いといて
最近は共同通信がおかしいわ

699 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:13:20.34 ID:1zK8+9dXM.net
ソニー

700 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:13:36.90 ID:fI8seXjra.net
>>682
それ自動車メーカーに対するディーラーみたいなもんやろ

701 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:13:36.17 ID:21oK+FO+0.net
>>676
致命的すぎるやろ
フランス検察から捜査されるとかもう終わりや
レジの件もやばすぎやし

702 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:13:39.35 ID:F6LKC98I0.net
読売ジャイアンツ

703 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:13:40.20 ID:yVSJR0CR0.net
>>673
別にそれらの作品を生み出したのは電通でもなんでもないし  
あいつらがなんか創作したんか?

704 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:13:41.21 ID:wy/Nhpm00.net
JASRAC

705 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:13:40.67 ID:FAR32XJP0.net
パソナ

706 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:13:45.46 ID:MNUXoKKZ0.net
ヤマハ

707 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:13:48.08 ID:PAsYRMly0.net
ロッテ
ソフバン
チョントリー
朝日新聞
毎日新聞

あたりじゃねーの

708 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:13:58.53 ID:irctgda70.net
>>653
NECは最近クリーンっぽいから嫌いじゃないで接待拒んで国から冷遇されとるけど

709 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:14:03.68 ID:IAFnIrTQ0.net
東電通

710 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:14:07.52 ID:EsJ3Yqxor.net
>>698
自民党の仲間やし

711 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:14:10.06 ID:s7CKVOjr0.net
サイバーエージェント 電通 博報堂

広告代理店三銃士

712 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:14:11.33 ID:BOWcD1Wh0.net
>>681
任天堂、ヤマハ、カシオ
とかは悪い評判聞かないな

713 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:14:11.59 ID:L1qooIFMp.net
日本で嫌われてるじゃなくて「なんjで嫌われてる企業」だろ?
世間じゃそんなこと誰も気にしてねえよ

714 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:14:12.26 ID:lvzPQYah0.net
ワタミ

715 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:14:13.00 ID:rQjaVZ6H0.net
>>703
電通がなかったら配給されてない

716 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:14:21.70 ID:BRcYTVE/0.net
>>673
別にガチで面白い作品を宣伝してる分にはええやろ
100ワニみたいなゴミをゴリ押し宣伝してる場合が多いから嫌われてるだけで

717 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:14:22.66 ID:o8P2I/xqp.net
東電
電通
日本製粉
TOYOTA
サイバーエージェント
リクルート
三井のリハウス
鹿島建設
清水建設
ヤナセ

この辺か?

718 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:14:25.61 ID:VqYhfFoJa.net
>>695
まず同格やないからな
博報堂の唯一皆んなが知ってる仕事は電博という単語を広めたこと

719 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:14:27.35 ID:Bn0/K5m50.net
>>678
Amazonは税金ろくに払わず倉庫作業員も過労死させてるゴミオブゴミ企業やぞ
今となってはヨドバシ楽天で十分やし
Amazonこそ真っ先に潰した方がいい

720 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:14:33.52 ID:x+VsnKUq0.net


721 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:14:36.38 ID:y6X6xOF90.net
電通かNHKの二択じゃね?

722 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:14:44.90 ID:u9EGepswa.net
>>681
スズキ

723 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:14:46.80 ID:PGoDF0G00.net
中抜き禁止の法律あってもええやろ

724 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:14:50.77 ID:YK0d1TpMM.net
東京電力ホールディングスのすべての企業

725 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:14:57.36 ID:M21G8kcy0.net
任天堂、マイクロソフト
ソニー様の商売の邪魔をするな

726 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:15:04.38 ID:pvRZ3VZC0.net
電通とサイバーエージェントかな
広告屋は嫌いや

727 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:15:07.98 ID:uHIAJg7Z0.net
>>29
情報堂ってなんの会社やねんwww
博報堂やろ

728 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:15:11.30 ID:IwWu4adKr.net
高橋まつり事件て知名度高いんか

729 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:15:15.28 ID:Bn0/K5m50.net
>>691
マイクロソフトはGitHub買ったりして更正してるイメージ
かつての悪の枢軸感は無い

730 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:15:15.56 ID:Qq6snn0TM.net
電通はデカくなりすぎや
時価総額も1兆超えてるし

731 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:15:21.70 ID:cm/lxfAI0.net
>>724
ならお前電気使うな定期

732 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:15:22.32 ID:wleezqu10.net
電通はこの機会だから今すぐ潰せ
博報堂はその次

733 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:15:29.36 ID:/PEArsxp0.net
ないほうが日本のためになるやろなって意味で電通パソナNHKの三強やな

734 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:15:34.37 ID:F8W2kkePa.net
電通がプッシュしても流行らなかったサム8

735 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:15:35.09 ID:Z7v5kCas0.net
ゲハ関連以外で任天堂嫌いな奴ってどういう理由で嫌ってるんやろうか
ジョイコンの不具合とか?

736 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:15:39.41 ID:sFjD4aZT0.net
マジレスするとNHK

737 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:15:44.40 ID:7iJTEhh6a.net
>>707
ロッテって日本でクソなことしてたっけ?
ただの朝鮮企業ってだけなイメージだけど

738 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:15:46.05 ID:akq+vw/zd.net
ワイ保険屋さん安堵
オリンピックのスポンサーもしてるんやで

739 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:15:46.75 ID:6x3Mr/oEM.net
電通、パソナあたりの虚業やろ

740 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:16:04.74 ID:T4NQ7kQ/a.net
奴隷売買業

741 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:16:18.70 ID:21oK+FO+0.net
>>735
任天堂にしろソニーにしろゲハカス以外に嫌いになる要素はないやろ

742 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:16:29.09 ID:yNrrVWYk0.net
株式会社ビジネスコンサルタント

743 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:16:35.25 ID:BRcYTVE/0.net
>>731
政府叩くなら国から出てけ並みの暴論やな

744 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:16:35.76 ID:vl0uZE5r0.net
ロッテはむしろ有能企業やわ

745 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:16:36.74 ID:Bn0/K5m50.net
>>676
ウイグルはともかくレジは相手企業が潰れるまで裁判長引かせるつもりやろ

746 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:16:36.98 ID:BBpCa6fT0.net
パソナ電通リクルート東電の四天王

747 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:16:36.98 ID:vqVdXnSI0.net
就活生→リクルート
派遣→パソナ
無職→全部

748 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:16:38.98 ID:0/ODSyM5d.net
チッソやな

749 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:16:50.81 ID:sFjD4aZT0.net
>>28
パヨク丸出しで草
嫌儲にお帰りw

750 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:16:52.87 ID:BWbwmYxC0.net
楽天やろ

751 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:16:54.23 ID:o8P2I/xqp.net
後は

和民
ユニクロ
すき家
セブンイレブン
デイリーヤマザキ
ヤマザキ製パン

このくらいか

752 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:16:54.55 ID:fVW/3Urw0.net
>>743
実際その通りやろ
日本嫌いなら出ていけばええのに

753 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:16:56.61 ID:T3st/cgK0.net
電通

754 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:17:11.84 ID:usK/QVeEM.net
>>730
いうてサイバーエージェントと同じくらいやで

755 :11:2021/07/25(日) 20:17:12.46 ID:uzkI8TMq0.net
NHKは企業でいいのか?

756 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:17:14.80 ID:6qs5ubWea.net
ブサイクコミュ障「俺が落とされるのはリクルートのせいなんだぁぁ!!!」




757 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:17:13.92 ID:iSVGkhv3d.net
Adobe
月額7000円とか足元見やがって
殿様商売もいい加減にしろよ

758 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:17:17.00 ID:LHUeIite0.net
どこでも1つ潰せるならNHK一択だろ一般市民に直接的に害もたらしてるし

759 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:17:20.66 ID:f0R7PaHS0.net
パソナ

760 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:17:26.95 ID:16TllDuK0.net
>>730
いうて巨悪みたいに言われてるのに1兆円程度なんよな
まあその程度の企業が国家イベント牛耳ってると考えると逆に凄いか

761 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:17:22.84 ID:MQOI47rW0.net
東電ネットで調べたら年収800とか出てて吹くわ

762 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:17:25.72 ID:JYn9NISw0.net
電通パソナリクルートは滅んでほしい

763 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:17:26.12 ID:VDYQb0iva.net
Amazonが日本に税金納めてないとかいつの話してんだこいつら?
そもそも昔から法人税は納めてるしなんなら納税額が少なかった昔と比べたら今めちゃくちゃ法人税納めてんぞ
ネットでちょっと知った知識をID真っ赤にして語ってんじゃねえよ

764 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:17:32.10 ID:+YUpFaCz0.net
ワイ日産社員、許される

765 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:17:33.27 ID:Qq6snn0TM.net
今はグエンに頼ってる企業はもっと叩かれるべき

766 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:17:33.46 ID:ktwWQutO0.net
>>731
関東以外に住めばええだけやんけ

767 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:17:37.14 ID:OFvNDIyk0.net
三菱がオリンピックの直前に改竄発表したのって忘れ去られること狙いやったんやろな

768 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:17:42.38 ID:qwVuyPHg0.net
>>741
ソニーは独自企画で一時期ね

769 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:17:45.14 ID:zmdnEhny0.net
>>752
東電=日本は草

770 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:17:55.54 ID:ZUKmP8Bna.net
朝日新聞

771 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:17:58.92 ID:/B/KDjwt0.net
>>688
犯罪レベルのやらかしがある企業については仕方ないと思うがな

電通の嫌いなところでパートスレできそうなレベルなのは草

772 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:18:02.04 ID:sFjD4aZT0.net
NHK
朝日新聞
電通

ここらへんは積極的に好きな日本人はいないだろ

773 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:18:06.32 ID:yGOi3uo50.net
三菱電機やろ

774 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:18:07.07 ID:JqfdrnRbd.net
サイバーエージェントは本気で嫌いだわ

775 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:18:07.13 ID:3mPuWNKXa.net
フジテレビ

776 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:18:07.64 ID:YFvsdwteH.net
電通

777 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:18:08.42 ID:aOdbp8Rx0.net
創価系とかはあまり嫌われてないんか
大創以外よく知らんけど

778 :11:2021/07/25(日) 20:18:08.43 ID:uzkI8TMq0.net
>>12 いうてUFJ一般市民に嫌われる要素ある?

779 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:18:10.12 ID:JjidAjIRp.net


780 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:18:10.37 ID:16TllDuK0.net
朝日も毎日も読売も普通だわ
産経と中日はちょっとガイ入ってる

781 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:18:12.86 ID:BRcYTVE/0.net
>>752
それ言ったら世界中の何処にも居場所なくなるだけやん

782 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:18:13.85 ID:GDcvq53ya.net
就活中にパーソル系の人事の女が「マイページの作成お願いします」ってめっちゃ冷たい声で電話かけてきたのマジで怖かった
就活系のサイトでフォローしたわけでも何でもないのに
あいつらおかしいやろ

783 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:18:23.72 ID:wRVkKOwf0.net
電通

784 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:18:30.86 ID:Gm5eCRFHa.net
電通

785 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:18:33.67 ID:gr8bt+O30.net
電通

786 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:18:39.77 ID:XWb2yIAn0.net
電通
ワニとかなら好きにやってもらって良いけどオリンピックの開会式をめちゃくちゃにされたのは日本人として悔しい

787 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:18:40.77 ID:vl0uZE5r0.net
朝日はもう芸として受け入れてるわ

788 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:18:41.25 ID:EsJ3Yqxor.net
自民党以外に選択肢がないから利権政治ってもう終わりがないよな

789 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:18:41.72 ID:X/2RdhcC0.net
五十嵐商会
宮城の

790 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:18:47.98 ID:r2qEiioRa.net
>>741
ソニーは嫌われる企業筆頭やろ
ステマの代表格やぞ

791 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:18:51.14 ID:iSVGkhv3d.net
>>743
実際そうじゃね?
国に不満あるなら立候補しなよ
政治家やりたくない〜、でも文句は言う〜、なら理想の国に移住するんやな

792 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:18:54.46 ID:6Wobvq5h0.net
電通嫌ってるやつがアニメ見てるのほんま草生えるんだよなあ

793 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:18:54.67 ID:HnJ3hloYD.net
>>729
取引相手としては糞や
明らかにバグってんのに仕様と言い切る

794 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:18:55.86 ID:wRl//uks0.net
>>767
不祥事の度合いが桁違いで三菱もビビってそう

795 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:18:57.16 ID:7iJTEhh6a.net
>>772
NHKは年寄りに好かれてるぞ

796 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:18:58.04 ID:I/A5FGYG0.net
>>729
現CEOのナデラが有能やからな
前CEOのバルマーが強引で嫌われまくった後始末を上手くしてるわ

797 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:18:59.88 ID:b/efNhAna.net
コロナアプリでこけた中抜き抜きマン
どこやっけ?

798 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:19:01.86 ID:JkYV0KaS0.net
ソフトバンク

799 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:19:09.33 ID:8alXCY6+a.net
>>756
リクルートなきゃ何もできんとかお前どんだけチー牛極めてんねん

800 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:19:14.41 ID:CxN4Kf2NM.net
>>756
妄想やめなー

801 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:19:21.09 ID:7T+dfTsup.net
元東電社員だけど質問ある?

802 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:19:24.87 ID:TKOeACl+p.net
>>533
詐欺パッケージとかフランチャイズヤクザとか底上げとか好む要素が一個もない
午後の紅茶美味しい無糖に似た自社ブランドの無糖紅茶を他の午後の紅茶と並べてるのマジでムカつく

803 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:19:26.51 ID:z1hayDTYa.net
ここまで日本年金機構なし

804 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:19:27.47 ID:PGoDF0G00.net
>>757
そんなに高いんかあれ

805 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:19:31.71 ID:i0ojH2x9p.net
電通NHK辺りは半分嫉妬やから置いといて
他はガチやな

806 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:19:35.40 ID:MQOI47rW0.net
>>801
年収どんくらいやったん?、

807 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:19:36.36 ID:LHUeIite0.net
産経とか言う嫌われてると言うより馬鹿にされてる会社

808 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:19:38.01 ID:qyRMEmfe0.net
パソナって言おうとしたら
ぺこぱが邪魔してなかなか思い出せなかった

809 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:19:45.11 ID:kk7UEyTh0.net
サムスン

810 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:19:48.92 ID:k98Szd0p0.net
>>801
なんで生きてるの?

811 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:19:54.41 ID:XEme9cbsa.net
楽天とかは関連サービスの利用者多いのになんか嫌われてそうなイメージ強い

812 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:19:58.29 ID:TKOeACl+p.net
>>801
辞めた理由は

813 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:20:00.11 ID:zmdnEhny0.net
>>791
立候補せんと政策全肯定しか許されんのか……
選挙何のためにするんや?

814 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:20:01.12 ID:16TllDuK0.net
三菱って一括りにすると無知な就活生だと思われるぞ
ちゃんと三菱電機と言えば良いのに

815 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:20:04.61 ID:21oK+FO+0.net
>>757
代わりがないから殿様商売出来るんやで

816 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:20:05.78 ID:vl0uZE5r0.net
ソフトバンクは何も産み出してないのがな

817 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:20:08.70 ID:7+d8n/yl0.net
>>803
そこは投資の天才なんだよなあ

818 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:20:16.26 ID:OFvNDIyk0.net
>>794
マテリアルとかもあったわ

819 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:20:16.99 ID:Yk0c1K670.net
>>801
早めに出頭した方がええで

820 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:20:17.96 ID:qwVuyPHg0.net
>>731
なんかもう可哀想
色々あるんやで

821 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:20:18.57 ID:jKG0MaPD0.net
>>811
楽天経済圏()とか言ってイキってる奴が嫌い

822 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:20:19.07 ID:8Hc2c/mZ0.net
>>788
どうせ中国の賄賂で腐るし
二階とかアメリカに名指しで言われても何の対応もできないし

823 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:20:20.68 ID:p4ho5ent0.net
ソニーは潰れろ
やってることは電通と変わらん

824 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:20:22.95 ID:BWbwmYxC0.net
>>777


825 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:20:23.61 ID:2brwCegvd.net
GAFAは不買運動するべきやね

826 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:20:24.18 ID:z2JzV4bda.net
>>729
Windows10が最後のOSって言ってたせいでヘイト高そう

827 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:20:29.13 ID:WjxRIe1Od.net
リクルートやろ

828 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:20:29.68 ID:8od4Ok6ma.net
電通って何も生み出せないからね
銀行と商社も

メーカー正義

829 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:20:38.97 ID:ShsKAEe30.net
読売差し置いて朝日だの毎日だの言ってるお客さん多すぎだろ

830 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:20:39.11 ID:rty/cMsT0.net
>>797
パーソル

831 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:20:48.49 ID:+YUpFaCz0.net
>>828
せやせや

832 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:20:49.86 ID:hW9AK93Ka.net
電通
朝日新聞
NHKやろ

833 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:20:58.90 ID:ytl70LTUM.net
陰キャが嫌う企業ばっか上がってて草

834 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:21:00.91 ID:o8P2I/xqp.net
後は個人的に

ヤマダ電機
ビックカメラ
TSUTAYA

の店員の接客が嫌いだわ
糞過ぎる

835 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:21:02.41 ID:HnJ3hloYD.net
>>811
金融は有能
小売は糞

836 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:21:03.76 ID:AAMq6PeZ0.net
博報堂

837 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:21:07.06 ID:UStlLYjgM.net
三菱系列全部あかんやろ
他にも過去どんだけ改竄捏造してきたと思ってんねん

838 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:21:09.95 ID:yosl05wM0.net
>>814
三菱系の優良企業商事と地所だけ説

839 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:21:10.76 ID:sWx9rbY70.net
>>816
めっちゃベンチャーに投資してるやん…

840 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:21:11.33 ID:wleezqu10.net
>>533
セブンはマジでひよって底上げ止めたからネット効いてるのよく分かる

841 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:21:30.89 ID:8ygFLaxyM.net
ソニーはゴーストオブツシマのステマで嫌いになったわ

842 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:21:33.49 ID:p1bqcOxX0.net
派遣会社

843 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:21:36.15 ID:7T+dfTsup.net
>>806
ワイは30になる前に出てったけど30で700弱くらいやな
はっきり言ってゴミや

844 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:21:36.67 ID:W4Qy9yTH0.net
>>828
なお平均年収は銀行>>メーカー()

845 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:21:37.93 ID:z1hayDTYa.net
>>828
感動というかけがえのないものを産み出せるんだが?
メーカーにはそれがないよね

846 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:21:48.18 ID:16TllDuK0.net
>>828
金(投資)はメーカーの力を2倍にも3倍にもさせる力がある
昔の日本は銀行がメーカーに資金供給を約束することでメーカーの拡大を支えてきた

いまのメガバンクは貸し剥がしするだけやけど

847 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:21:50.67 ID:akq+vw/zd.net
>>838
保険も入れてや

848 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:21:55.01 ID:g9tQyxNV0.net
でも電通って就活生には好かれてるよな

849 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:21:55.50 ID:69LFOKTj0.net
>>828
それでもその中でメーカーがずば抜けて給与低いの悲しい

850 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:21:56.58 ID:PicOTZKc0.net
>>50
ええやろ
森友とかすっぱ抜いたの朝日やし

851 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:21:57.50 ID:sFjD4aZT0.net
>>832
これ
三強すぎる

852 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:21:58.84 ID:MQOI47rW0.net
>>843
貰えてる方やん

853 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:21:59.10 ID:Hm08ZcAK0.net
>>843
超高給やんけ

854 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:22:01.51 ID:IJZHRj0od.net
電通定期

855 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:22:04.23 ID:SvC5+VYi0.net
>>153
所詮新聞社やしな

856 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:22:05.20 ID:qwVuyPHg0.net
>>840
そろそろカルビーのポテチがきそう

857 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:22:06.61 ID:iSVGkhv3d.net
>>813
でも政治家いなくなったら国が回らないからな、政治家やってくれてんだから感謝したいとな
文句あるなら自分が政治家やるしかない

858 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:22:09.51 ID:HnJ3hloYD.net
>>838
郵船とか化学もええやろ!

859 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:22:15.41 ID:BRcYTVE/0.net
>>791
政治家にならないなら国のやることは何でもかんでも肯定しろってガイジか?

860 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:22:20.77 ID:+KiAL/qZa.net
電通と朝日新聞とセブンイレブンとNHKとJASRACかな

861 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:22:22.20 ID:ktwWQutO0.net
>>828
商社は日本人の生活に必要な資源確保とかもやってるから…
銀行は存在意義の維持が大変な時代やな
決済システムは奪い合いやし

862 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:22:22.64 ID:xYtJkuMN0.net
>>807
そもそも三流紙やしな
別にやらかそうが産経やからで終わる

863 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:22:23.45 ID:Ca9zHDSC0.net
電通

864 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:22:25.44 ID:/Q9PtER+p.net
売国電通

865 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:22:26.20 ID:OiCPFiZWd.net
amazon

866 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:22:34.05 ID:wRl//uks0.net
>>828
そういう企業が幅を利かせてるから正直終わってるよな
天下りのポスト用意しやすいのもそういう企業なんだよな
実態がないから何でもできる

867 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:22:56.94 ID:8Hc2c/mZ0.net
>>816
中国のアリババとか韓国のなんかに金かけまくってたで

868 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:22:52.41 ID:IRRpxTi9M.net
>>828
人事とか総務の間接部門をを見下すタイプやな

869 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:23:00.25 ID:7T+dfTsup.net
>>810
お前みたいな人間に答える必要あるか?

>>812
電力で待遇いいところ移った

870 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:23:08.56 ID:+2MCikm00.net
まぁでも電通もだいぶ落ち目になって来てるよなぁ
一番の敵はyoutubeやろか
電通が猛プッシュするよりもヒカキンとかいう個人が「アチアチの動画ねホイw」
ってやるほうが宣伝効果あって売れる時代が来るなんて
思わなかったやろし

871 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:23:08.41 ID:v9rnoUaj0.net
>>848
コネなしの平民が入ってもまつりみたいにこき使われるだけやのにな

872 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:23:10.17 ID:u52I56R70.net
電通は大手企業や政治家のガキどもを集めとく機関やから権力は持ち続けるし無脳のままだゾ
日本の歪みの権化だからしゃーない

873 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:23:13.56 ID:30U6Qm3s0.net
電通

874 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:23:21.43 ID:OJjBj/dl0.net
電通とパソナ

875 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:23:35.20 ID:qwVuyPHg0.net
>>857
市議会議員あたり見てるとなりたい人間なんかいっぱいおるんやと思うようになるで

876 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:23:36.97 ID:cPAiv8Ofd.net
電通とパソナグループでタイやな

877 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:23:41.96 ID:MQOI47rW0.net
>>869
関電とか中電か?
JERAとかなら笑う

878 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:23:42.58 ID:BRcYTVE/0.net
>>869
東電より待遇良い電力とか中電しかないやん

879 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:23:44.11 ID:VlYBU7yca.net
三菱商事に同期行ったけど話聞く限りかなり大変そうやけどなぁ
めちゃくちゃ金持ってるんだろうけど使う暇も無さそうやわ

880 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:23:44.31 ID:EQfudTqdM.net
チョンパンジ集団の、
アカヒ
バイニチ
犬HK
解体マダ〜〜〜〜〜??

881 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:23:52.32 ID:ntGYq50VM.net
産経ってゲンダイとかと同じカテゴリよな
自民党の同人誌

882 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:23:54.68 ID:owEYe+xEr.net
セブンイレブン
ATMとウンコしに行くところ

883 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:23:55.21 ID:BOWcD1Wh0.net
>>839
日本から巻き上げた携帯通信費を中国やアメリカのベンチャーに投資してるだけだからな
日本経済には一切貢献しないどころか害悪やろ

884 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:23:56.73 ID:zmdnEhny0.net
>>857
政治家に文句言う権利が国民にないと思っとるんか?
いやマジで?

885 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:23:57.14 ID:ErxbyUsOa.net
朝日新聞やろ

886 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:23:58.59 ID:ccecLweO0.net
電通とNHKのどっちかやろ

887 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:24:03.15 ID:pVVnne31a.net
リクルートっていづれ襲撃とかされそう

888 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:24:05.03 ID:NkQuXuqI0.net
電通パソナ
トヨタ

889 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:24:05.60 ID:TKOeACl+p.net
>>791
政治家やりたくないので政治家の言うことは全て肯定します
なんて人の方が北朝鮮辺りに住んだらええのでは
日本は民主主義なんやから政治家否定してええんやで

890 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:24:07.55 ID:3nTQVu2J0.net
株式会社納豆だろ

891 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:24:09.71 ID:VywKgZSD0.net
官公庁の契約情報見ると博報堂とかアデコパーソルも落札しまくってるけど
なぜか電通とパソナだけ叩かれるよな、自分もこの2社は滅んでほしいけど

892 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:24:14.00 ID:6ZKMA39Kd.net
東電はガチ
お粗末な堤防、地下に非常用電源で日本のエネルギー事情悪くしたからな
東北の女川は堤防高くしてギリ耐えたのに

893 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:24:22.15 ID:xvOjL9QRM.net
そもそもこの企業嫌いやってなった事が無いんやけど
どういう経緯で一企業を嫌いになるんだろ
面接で落とされたのかな

894 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:24:26.02 ID:qsRkyxCta.net
電通って100ワニ以外なんかあったか?

895 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:24:27.10 ID:4Rced8p7r.net
>>884
ないで

896 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:24:31.62 ID:Bn0/K5m50.net
>>839
ソフバンの最近の投資は実力以上に馬鹿みたいに金つぎ込むから不健全極まりない
去年なんか日本人の通信料使ってヘッジファンドみたいなマネーゲームやってたし
NASDAQ平均釣り上げるのやめて欲しいわ

897 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:24:33.36 ID:7T+dfTsup.net
>>877
正解や良く知っとるな
ちばみに待遇は中電と同じやで

898 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:24:44.11 ID:suGE4PV10.net
マジレスすると損保ジャパンや
全く金払おうとせんの企業としては当たり前やが当事者にとってはムカつくことこの上ない

899 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:24:45.46 ID:PgxDihHI0.net
>>588
JTはたばこ税上げられる嫌がらせ受けても頑張ってるやろ

900 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:24:46.05 ID:iN0SWZgZa.net
最近ソニーだけステマ指摘すると不自然な擁護入るのキモいわ
証拠有りで何個も前科あるのお前だけなんだよバーカ

901 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:24:55.01 ID:YrGYk1vIr.net
>>893
ないで

902 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:24:59.31 ID:OQP5qJ7dd.net
>>850
捏造で日本がどんだけ国益損ねたと思ってんの?

903 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:24:59.59 ID:RwGUn3k50.net
電通は昔新聞広告全部支配してて滅茶苦茶儲かってた

最近まではテレビ広告全部支配してて儲かってた

今はインターネット広告に押されてる

904 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:25:08.57 ID:+MVa5Tx00.net
リクナビ

広告出しすぎやろ
広告を見る度に働けと言われてるようで気分が悪いわ

905 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:25:10.88 ID:BOWcD1Wh0.net
>>828
商社は資源開発とかもやってるからまぁ…必要だと思うよ

906 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:25:13.74 ID:xPlCvJHB0.net
リクルートとか政治家の汚職に関わって内閣退陣しそう

907 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:25:11.44 ID:pIwjywVia.net
朝日新聞は嫌いとかそういう次元じゃないから
NHKに一票や

908 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:25:19.59 ID:yVSJR0CR0.net
>>879
むしろ少しでも楽だと思ってそこらへん行く奴おらんやろ

909 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:25:20.95 ID:UtguVMsj0.net
電通

910 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:25:21.29 ID:h9FMUzKW0.net
個人的には弊社が一番嫌い

911 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:25:23.20 ID:BRcYTVE/0.net
>>897
JERAとか一番ヤバい所やんけ

912 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:25:24.06 ID:pIwjywVia.net
朝日新聞は嫌いとかそういう次元じゃないから
NHKに一票や

913 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:25:24.76 ID:sWx9rbY70.net
>>883
それで損してるならそうやけど儲けてるから普通に貢献してるやろ

914 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:25:28.74 ID:url53Qjm0.net
消費者金融

915 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:25:32.48 ID:EsJ3Yqxor.net
>>910


916 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:25:39.69 ID:fCX2Nl45a.net
株式会社読売巨人軍

917 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:25:42.13 ID:16TllDuK0.net
>>902
ここ2015年以降嫌儲に汚染されたなんJなんだが
場所わかってレスしてる?

918 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:25:57.95 ID:NRfTeHVua.net
ゴミウヨ死ね

919 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:25:57.74 ID:V4ezhxfBd.net
>>897
JERAなん?
あそこ電力のクソぬるま湯加減が足りんわ

920 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:26:00.46 ID:6vd2D4Nz0.net
>>893
仮に面接で落とされても嫌いにはならんなぁ
そういうもんやし

921 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:26:05.49 ID:PicOTZKc0.net
>>902
過去の失敗で言うなら自民党とか第一党でおられへんと思うんやけどな
朝日嫌いで自民党支持してる奴らの気持ちがホンマわからん

922 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:26:05.63 ID:TKOeACl+p.net
>>894
五輪開会式のクソ人事も丸投げされた電通が仕切ってたやろ
ほんで165億も予算あったのにあのクオリティよ
GOTOとかもやけど中抜きしすぎ
この2年だけで1000億位中抜きしてるんちゃうかあいつら

923 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:26:05.97 ID:7T+dfTsup.net
>>911
何が?脱炭素のことなら2050までは絶対潰れんから大丈夫やで
日本は火力なしに電力絶対賄えんし

924 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:26:05.74 ID:3XIg1kbI0.net
任天堂

925 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:26:08.12 ID:C+qU+M5KM.net
集英社

926 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:26:12.05 ID:kG/vl/GS0.net
商社とかいう究極の中抜き虚業ビジネスが嫌われない理由wwwwwww

何?

927 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:26:10.82 ID:PgxDihHI0.net
電通
パソナ
東電
NHK
朝日新聞&テレ朝

928 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:26:12.62 ID:V4ezhxfBd.net
>>897
JERAなん?
あそこ電力のクソぬるま湯加減が足りんわ

929 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:26:16.62 ID:7iJTEhh6a.net
>>893
お前が非常識なだけ

このスレみれば嫌いになる理由が分かる

930 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:26:18.41 ID:KBVPAenP0.net
電通かパソナだろ

931 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:26:20.60 ID:7+d8n/yl0.net
>>910
わかる、矛盾してるけどさっさと倒産してほしい

932 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:26:21.71 ID:LHUeIite0.net
JTとアサヒビールならアサヒビールの方が嫌いやけどな

933 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:26:23.65 ID:8Hc2c/mZ0.net
>>28
そらネトウヨよりガイジ言われるわ

934 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:26:25.85 ID:PAsYRMly0.net
>>752
ほんこれや
左翼とチョン系はマイノリティなんだから出てけよ

935 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:26:44.79 ID:AZ5Ujcbw0.net
電通

936 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:26:45.04 ID:Bn0/K5m50.net
>>891
パーソルは最近叩かれるようになったイメージ
ウォズニアック広告にしてた頃から嫌いやけど

937 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:26:53.59 ID:o05i+INtd.net
パソナ

938 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:27:00.59 ID:BRcYTVE/0.net
>>923
2050年って後30年もないんやぞ

939 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:27:08.08 ID:sEKTWiIMa.net
>>850
別に森友悪くなかったけど

940 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:27:08.24 ID:MQOI47rW0.net
>>897
えぇ
こっから先1番やばいとこやんけ

941 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:27:14.71 ID:7T+dfTsup.net
>>919
海外子会社との仕事多いから夜中まで仕事してる奴もザラやしぶっちゃけブラックやね

942 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:27:21.15 ID:iSVGkhv3d.net
>>889
批判するのはいいけど馬鹿な批判する人多いじゃん
接種券来ない!菅ふざけるな!とか
いやそれ自治体の仕事で政府関係ないやろって

943 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:27:35.80 ID:hQht2Mesa.net
朝日新聞か最近やと電通か
一位は難しいわ

944 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:27:36.40 ID:PicOTZKc0.net
>>939
アレ許すのは流石に頭おかしいやろ

945 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:27:36.89 ID:+2MCikm00.net
>>892
それな
実際に東北電力勢はなんとか守ったんだよなあの震災でも
比較すると資金も人材も豊富だった東電があのザマってのがなんともまた

946 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:27:47.02 ID:Bn0/K5m50.net
大手商社は転売屋じゃなくて投資会社化してないか

947 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:27:47.70 ID:2G1w7kwU0.net
フルキャストとかないんやな

948 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:27:57.39 ID:LHUeIite0.net
朝日新聞嫌いな奴とか居るんやな都市伝説やと思ってたわ

949 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:28:04.31 ID:iSVGkhv3d.net
>>913
税金払ってないじゃん

950 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:28:05.85 ID:akq+vw/zd.net
電通はなんとも思わんな
NHKくらいや

951 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:28:06.59 ID:PAsYRMly0.net
>>839
ソフバンユーザーの上納金がバカ高いCMと海外投資に消えてる
国内育てる気ないしな

952 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:28:09.10 ID:BOWcD1Wh0.net
>>913
税金払ってないじゃん

953 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:28:08.86 ID:UjR7Lj68M.net
こんなスレでも年収マウントする社畜きめえ

954 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:28:13.50 ID:7T+dfTsup.net
>>938
その頃にはワイなんて退職間近やしどうでもええわ
30前やから転職しようと思えばまだできるやろし

955 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:28:15.60 ID:HnJ3hloYD.net
>>946
資源開発メインやからな

956 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:28:15.91 ID:V4ezhxfBd.net
そもそも電力会社って都会やと相対的にはそこまで待遇良くないからなあ

957 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:28:16.96 ID:6ZKMA39Kd.net
>>893
東電嫌いにならんってマジか
2010年辺りのエネルギー白書見てこいよ

958 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:28:26.87 ID:EqAgN+u2p.net
ソニーさん、ご自慢のPS5のせいで無事ヘイト企業扱い

959 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:28:28.31 ID:Szz1cPHva.net
NHK
読売
電通
パソナ

960 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:28:33.71 ID:ZQoVlVe30.net
東電許されてて草

961 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:28:34.87 ID:/PEArsxp0.net
テレビとか新聞はもう明らかに落ち目やからな
前ほどヘイトはない

962 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:28:42.19 ID:KBVPAenP0.net
東電が実は国営企業であることを知ってる奴がほとんどいない事実

アンダーコントロールはうまくいってると言わざるを得ない

963 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:28:53.72 ID:WtUdVh8P0.net
朝日新聞一択

964 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:28:56.64 ID:1R7A4tEqa.net
電通云々とか言ってるけど多分ディレクターなんか何もしてないよ
恐らくアイディアは下の人間やし実際色々手配してるのも下というか下請けに投げて電通は決済してるだけやと思う
日本のでかい企業ってタダの手配師やからね
実務なんかしてるようなところメーカーの工場くらいやで
それでも下請け入ってるしね

965 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:29:05.52 ID:nYNRzM/Dd.net
任天堂

966 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:29:14.81 ID:7+d8n/yl0.net
AI INSIDEとかも恨んでる奴多そう

967 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:29:18.69 ID:7T+dfTsup.net
>>940
電力エアプこそこう言うよな
JERAが潰れるなら他の旧一電全部潰れるわ

968 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:29:23.53 ID:V4FwBDYYa.net
ワイはワイの荷物ぼこぼこにされたヤ◯トが嫌いや
落としましたすみませんって謝られたから許したけど

969 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:29:28.86 ID:TKOeACl+p.net
>>942
速攻で矛盾かよ
批判すんのいいなら黙っとけカス

970 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:29:30.19 ID:LHUeIite0.net
電通嫌いは明らかに嫉妬入ってるよな

971 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:29:31.39 ID:VywKgZSD0.net
>>954
30前ってことは震災後に東電入ったのか
それで今JERAって人生何も考えず生きてるんだな

972 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:29:32.28 ID:BRcYTVE/0.net
>>962
ほぼ国営なのに公務員より遥かに待遇ええから嫌われてるんやないの?

973 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:29:32.61 ID:s7CKVOjr0.net
東電はいつもお世話になってるから

974 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:29:35.19 ID:4TiK49S2d.net
朝日新聞答えるやつ多すぎやろ
ネトウヨ調子乗んなや

975 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:29:45.74 ID:99vIM6Efd.net
ソフトバンク、吉本

976 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:29:49.13 ID:ktwWQutO0.net
>>962
まあガチで独立採算にして廃炉費用や賠償金払ったら即破産やからなぁ

977 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:30:06.35 ID:akq+vw/zd.net
電通嫌いって言うけど君等の勤め先のテレビCM作ったりしてるの電通ちゃう?
うちは電通噛んでるっぽいわ

978 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:30:10.94 ID:m5oUpuLua.net
朝日新聞NHKJASRACやんこんなん

979 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:30:15.59 ID:qwVuyPHg0.net
>>972
NHKと似てるな

980 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:30:17.43 ID:ZQoVlVe30.net
>>964
普通の会社は中抜きした大元に責任がいくんだぞ

981 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:30:19.54 ID:V4ezhxfBd.net
>>954
技術系?
事務屋とか転職絶望的やぞ

982 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:30:23.61 ID:+pePGZDsM.net
>>954
震災後に東電入るガイジって存在したんやな

983 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:30:32.70 ID:m5oUpuLua.net
>>977
中小なんやろきっと

984 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:30:39.87 ID:YEtrg4Tp0.net
東電はトップは嫌われてるけど会社はそこまで嫌われてないんちゃう
電通は…

985 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:30:47.07 ID:2/xy8ucKa.net
ゲハカス「ソニー」

986 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:30:51.27 ID:Szz1cPHva.net
NHK
読売
電通
パソナ

987 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:30:54.20 ID:4TiK49S2d.net
>>978
こう言うやつって間違いなくネットに毒されてるわな

988 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:30:54.54 ID:IjkFN1n0d.net
>>897
JERAってなんか上から下全部やってるからなんやかんや大丈夫そう

989 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:30:56.90 ID:7Iz94uMW0.net
>>936
パーソルは「ごめん、このままだと落とすけどどうする?」
から知名度上がったイメージ

990 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:30:59.18 ID:XWb2yIAn0.net
>>977
自社のCM作ってるから好きとはならんやろ

991 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:31:01.37 ID:6vd2D4Nz0.net
>>977
地方とかかもね

992 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:31:03.04 ID:lFeiPdm+d.net
任天堂

993 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:31:03.93 ID:ESmsjorOr.net
うめ

994 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:31:06.82 ID:MqlGxWAd0.net
ゲーム業界だとコナミがいっつも叩かれてるな

995 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:31:07.23 ID:QuweD3P80.net
電通

996 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:31:08.27 ID:R+BpRo9Z0.net
エプソンn

997 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:31:10.29 ID:16TllDuK0.net
>>921
これな俺たち嫌儲民の思想をもっと布教しねえとな

998 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:31:10.25 ID:dYmbLoo3r.net
うめ

999 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:31:12.17 ID:s7CKVOjr0.net
>>977
謎理論すぎて草

1000 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 20:31:20.94 ID:1VlB51tD0.net
人材派遣の蛆虫ども

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200