2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

組織委員会「電通が開会式予算が10億円しか無いと言っているが、我々は電通に167億円を渡した。」

1 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:17:03.82 ID:IRRpxTi90.net
オリンピック組織委員会「電通佐々木が開会式予算が10億円しか無いと言っているが、我々は確かに電通に165億円を渡した。」
https://imgur.com/Co6TIwG.png

https://www.nikkansports.com/m/olympic/tokyo2020/news/202103180001163_m.html?mode=all

組織委員会「電通が開会式予算が10億円しか無いと言っているが、我々は電通に165億円を渡した。」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627184081/
※前スレ
組織委員会「電通が開会式予算が10億円しか無いと言っているが、我々は電通に166億円を渡した。」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627185457/

2 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:18:01.64 ID:jezGcAz3d.net
因みに今ごり押しのアーティストはI dont like Mondaysやで
いきものがかり星野源と同じ売り込み方しとる

3 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:18:36.23 ID:jezGcAz3d.net
応援したってな

4 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:19:06.85 ID:dCSkQcUZ0.net
プロレスやろ

5 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:19:08.23 ID:j6P9H3lCa.net
なぁ
なんでワイのこのスレ伸びなかったん?

【速報】閉会式に野獣先輩登場
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627186439/

6 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:19:51.06 ID:IRRpxTi90.net
なぁ

7 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:20:34.48 ID:0mkqyjvi0.net
https://i.imgur.com/rlSFqny.jpg

https://i.imgur.com/y6dOM3g.jpg

8 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:21:05.09 ID:k41PKztF0.net
東京五輪開会式の批判コピペ貼ってくからこのスレ保存して別のスレで使ってくれや



tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1418923823735443463/pu/vid/1280x720/tYL15Dgmjc2sLsSD.mp4
たけし:凄かったですね!昨日の開会式、面白かったですねぇー!うん、随分寝ちゃいましたよ。驚きました。金返して欲しいですね、お金。
安住:お金払ってますか?
たけし:税金からいくらか出してるんでしょ。金返せよあれぇ。困ったねぇ。
安住:色々、制約ある中で頑張ったと思います
たけし:外国も恥ずかしくて行けないよオレ。本音はそうでしょ?あれ、素晴らしかったですか?
安住:中々制約ある中で色々…演出家等が変わったりとか、いろんな事があって…
たけし:要らないもん演出家なんかあれぇ。
安住:あと何年かしてどのシーンを振り返るかと思うとやはり…
たけし:いかにバカだったか分かるでしょうね、日本は。
安住:ドローンの地球の所とか…
たけし:あれコンピュータ入れてるだけだもんね。
あとあのブルーインパルスの五輪の煙はどこ行っちゃったんだろう。アレ全然分からなかったですね。「母さんあの煙は一体どこ行ったんでしょうか」『人間の証明』です(笑)

9 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:21:12.29 ID:++GZbyvs0.net
>>7
これをオリンピックで出そうって言った奴の気がしれない

10 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:21:20.05 ID:FYz7TJT00.net
自民最後の希望の五輪がこれは流石に厳しいね
金メダルいくつあろうがあの国辱開会式の記録は消えない

11 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:21:20.98 ID:xhYlkVU0r.net
IOC側は『よくここまで準備してくれた』と大喜びでした。コロナに関するメッセージを盛り込む必要はあるが、現状の企画書に手を加えれば大丈夫。殆どの関係者がそう考えていました」(組織委員会幹部)


ところが、その約1カ月後の昨年5月11日、MIKIKO氏は電通の代表取締役から責任者の交代を通告される。後任に就いたのが、佐々木宏氏(66)だった。


 だが、その佐々木氏も、タレントの渡辺直美の容姿を侮辱する演出案を披露したことを理由に3月18日、辞任を表明する。

これを受け、組織委員会の橋本聖子会長は「大会まであと4カ月に迫る中で、一から作り上げるのは困難。佐々木チームの案をベースとして、新たなものを作り上げるのがベスト」などと述べていた。


橋本聖子「もう時間がないから佐々木チームの案をベースにしてやれ」


なぜ佐々木の案やねん
MIKIKO氏の案でやれやw

12 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:21:41.01 ID:IRRpxTi90.net
>>7
なだぎ以外知らん

13 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:21:47.53 ID:yhWEmsE20.net
電通に税金渡して裏で政治家や官僚個人にキャッシュバックあるの気付いてない国民とかおらんやろ自民党信者以外

14 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:21:48.05 ID:9vLboqVxp.net
なんjでもやたら予算10億だった事にしようとしてコピペしまくってた奴おったな
完全にハシゴ外されたけど

15 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:21:49.50 ID:rndork3Rr.net
天下り官僚と、芸能人の身内を電通はわんさかコネで入れてる
政府がグルなんで思ったよりも電通はしぶといぞ

↓去年の持続化給付金問題で入札禁止処分も、もう処分は解かれている
電通、経産省事業への入札再開「新ルールに対応」と主張
https://www.asahi.com/articles/ASP1M6478P1MULFA01P.html

電通は長年公共事業を随意契約で競争もなくあれもこれも受注してきた
競争にかけるようにはなったが、安く入札した欧米の企業らが弾かれ電通が落札していた事件が発覚した
※企業の信用を加味するシステムでそうなったとされていた。しかし弾かれたのは電通より大きく評価機関の評価も高い超大企業だった。

民間委託で丸投げ、中抜き…経産省の独自ルールに問題か
https://www.asahi.com/articles/ASN7T6WR6N7PULFA028.html
◆論点B 入札が「出来レース」だった疑いも
 電通が設立に関与したサ協が給付金事業の委託先に選ばれたことについて、安倍晋三首相は「入札のプロセスを経て落札された」と国会で述べ、
適切だったとの認識を示す。だが、4月8日の入札公示前から、経産省がサ協を優遇していたことが判明。入札が「出来レースだ」という疑いが生じている。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/37899
「サービスデザイン推進協議会(電通らが出資したトンネル企業?)」と競合した会社(=デロイトトーマツ)の方が安く入札していました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000186101.html


日本は中国みたいな腐敗癒着コネ国家や 

16 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:22:00.64 ID:rndork3Rr.net
天下り官僚と、芸能人の身内を電通はわんさかコネで入れてる
政府がグルなんで思ったよりも電通はしぶといぞ

↓去年の持続化給付金問題で入札禁止処分も、もう処分は解かれている
電通、経産省事業への入札再開「新ルールに対応」と主張
https://www.asahi.com/articles/ASP1M6478P1MULFA01P.html

電通は長年公共事業を随意契約で競争もなくあれもこれも受注してきた
競争にかけるようにはなったが、安く入札した欧米の企業らが弾かれ電通が落札していた事件が発覚した
※企業の信用を加味するシステムでそうなったとされていた。しかし弾かれたのは電通より大きく評価機関の評価も高い超大企業だった。

民間委託で丸投げ、中抜き…経産省の独自ルールに問題か
https://www.asahi.com/articles/ASN7T6WR6N7PULFA028.html
◆論点B 入札が「出来レース」だった疑いも
 電通が設立に関与したサ協が給付金事業の委託先に選ばれたことについて、安倍晋三首相は「入札のプロセスを経て落札された」と国会で述べ、
適切だったとの認識を示す。だが、4月8日の入札公示前から、経産省がサ協を優遇していたことが判明。入札が「出来レースだ」という疑いが生じている。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/37899
「サービスデザイン推進協議会(電通らが出資したトンネル企業?)」と競合した会社(=デロイトトーマツ)の方が安く入札していました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000186101.html


日本は中国みたいな腐敗癒着コネ国家や 

17 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:22:04.15 ID:PiKyDJCLp.net
もしかして電通に楯突いたビートたけし干される?

18 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:22:13.62 ID:k41PKztF0.net
電通の悪行を広めて電通で働くことが恥という風潮を作ろうや
そうすれば社員も電通を去っていくし取引する企業も減るから電通を弱体化させられる

tps://i.imgur.com/haI4Klf.jpg
tps://i.imgur.com/ylnu5tl.jpg
tps://i.imgur.com/c1TzOYu.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/DRP_RdBUEAAN1l9.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/DRP_RjLUMAAlPIx.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/DRP_RsVUEAEG2Qc.jpg

19 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:22:21.34 ID:ZqbzHAciM.net
よっ!中抜き金メダル!

20 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:22:49.70 ID:RmE82Rm00.net
電通のための大会やからな

21 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:23:05.07 ID:IRRpxTi90.net
でも違う意味でまた楽しめたやろ?

22 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:23:08.20 ID:mwg7KQzp0.net
コロナ禍だからメッセージを変える必要がある!ってコロナ云々なんて最初の意味不明なルームランナーだけやんけ
あんなん1000万でできるぞ

23 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:23:14.39 ID:aFa2pYLsa.net
なんか重いぞ

24 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:23:25.97 ID:SxFU76sUM.net
お前ら何で普通になだぎ武とか知ってんねん
誰やねん

25 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:24:07.16 ID:vGUSFpP+0.net
ネトウヨどーすんの?

26 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:24:15.01 ID:PiKyDJCLp.net
>>24
なだぎ知らないとか小学生かな?

27 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:24:22.25 ID:M0G+77tK0.net
なだぎ武の演出見たいんだけどなぜか動画が見当たらない
誰か教えてくれ

28 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:24:30.48 ID:k41PKztF0.net
この動画に日本がいつまで経っても進歩しない理由が詰まっとる



杉村太蔵「今盛り上がってるんだから水差すな」紗理奈「もうええやん」デーブ・スペクターに集中砲火
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1419128156192006150/pu/vid/640x360/Mb3sggDRnAX1mut3.mp4

29 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:24:38.28 ID:Dyj7/3zS0.net
ワイらのお金返して!

30 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:24:38.68 ID:qx0uLv97a.net
100ワニとかいう反電通の鏑矢となった英雄

31 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:24:38.65 ID:3r8OLr8Z0.net


32 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:24:42.57 ID:MKmqpcRQ0.net
もしMIKIKOが120億使ってたのならそれを白紙にするメリットは電通にも無いから
実際はそんなに使ってないのに10億だけ佐々木に渡して1から作り直せって言ったんやろ?

33 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:24:58.25 ID:muHDETBOp.net
サム8広告費に消えたと思えば安いものや

34 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:24:58.96 ID:FYz7TJT00.net
>>24
この開会式で1番名を上げた人間だぞ
知らない方がどうかしてる

35 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:25:16.56 ID:2toZH76B0.net
今の政権電通に甘すぎるやろ

36 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:25:16.98 ID:k41PKztF0.net
五輪パラ開閉会式統括、組織委日置貴之氏が共通コンセプトに込めた思いとは
https://news.yahoo.co.jp/articles/af580b7d866ab5e89b553cbd4c5cb4818593bcfa
−大会延期後、式典の簡素化に重点を置いてきた
「50億円、100億円を人によっては200億に見せることもプロデューサーの仕事。金がなければ知恵使えということ」

−延期前までの開閉会式とガラッと変えた
「当然ながら世の中の環境は変わっているので、もとの演出をやっていては理解を得られない」

−開閉会式で何を伝えたいか
「この状況での五輪。人によっては反対する人もいる。バラバラになった状況だ。大会の基本コンセプトに『ダイバーシティー&インクルージョン(多様性と調和)』とある。
この時代に『国民は』とか『世の中の人々は』という表現は完全な時代遅れだ。国民って誰? 人々って誰? という時代。その人々とは日本人のこと? ということ。
これを多様にイメージしていく。受け手の気持ちになって考えることが唯一、コミュニケーションの今後のあり方だ。それを考え開閉会式をつくってきた」

−その「ダイバー…」
「それを言えない段階でだめ。僕が大事にすべきは、みんながそれを言える、理解する開閉会式にしなければいけない」

−東京五輪招致の起源だった「復興五輪」という言葉をコンセプトに盛り込まなかった意図は
「省いたつもりはない。たまたま書いてないだけ。演出には復興の観点もあり、1ミリも忘れていない」

−どのように岩手、宮城、福島の方々にメッセージを届けるのか
「見てもらえば分かる」

−医療従事者への感謝を表す内容はあるか
「受け取り方をこちらが定義してはいけない。医療従事者の代表としてとか、そういう考え方自体がこの時代にそぐわない。
日本の人は、同じような生活をしてきちゃっている人たちの考え方と、世界のいろんな考え方を認めていくことが大事。
まあ、皆さんは日本人しか読まないメディアかもしれないけど(笑)。僕自身、海外でずっと生活してるので、やっぱりすごく不思議に思うところも日本にはある(笑)」

−コンセプトが全て英語だが高齢者の方も読むし、日本の新聞なので日本語表記がほしい
「コンセプトの日本語は用意していない。世界に分かってもらいたいということで英語のみになった」
tps://i.imgur.com/lP4f925.jpg

37 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:25:23.70 ID:mwg7KQzp0.net
>>32
そもそも4ヶ月前の準備段階で120億使うとかその方が無理やしな

38 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:25:24.40 ID:k41PKztF0.net
■入場に使われた曲はすべて日本eスポーツ連合の企業のゲームのもの
https://imgur.com/X5KOv9e.jpg

■JeSUは電通とも繋がってる
日本eスポーツ連合(JeSU)がマーケティング専任代理店に電通を指名 https://www.dentsu.co.jp/news/sp/release/2018/0809-009581.html

■JeSUはオンラインゲーム・eスポーツ議員連盟と深い繋がりがある
日本eスポーツ連合(JeSU)が議員連盟へ活動内容を報告、当面の目標はJOC加盟
https://appvs.famitsu.com/20180406_3727/

■オンラインゲーム・eスポーツ議員連盟(JeSUと連携する形で発足)
最高顧問/二階俊博
特別顧問/漆原良夫
顧問/馳浩、遠藤利明、古川元久、下村博文、小野寺五典、松野博一、細野豪志
会長/河村建夫
会長代行/林幹雄、石田祝稔
会長代理/佐藤茂樹、櫻田義孝
副会長/増子輝彦、泉健太、秋元司、濱村進、冨岡勉、笠浩史、武田良太
事務局長/松原仁
事務局長代行/西村康稔
事務局次長/鈴木隼人、片山さつき、高井崇志、小宮山泰子
https://appvs.famitsu.com/20180406_3727/

39 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:25:27.17 ID:7JxHeD/a0.net
電通で働く上級国民の子弟の給与の為に中抜きは必要なんや
下々の者は終わったことをとやかく言うな

40 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:25:34.64 ID:k41PKztF0.net
潰された207ヵ国の着物プロジェクト
tps://i.imgur.com/cbqT1KE.jpg
tps://i.imgur.com/SETdYoJ.jpg
tps://i.imgur.com/oWd4jDp.jpg
tps://i.imgur.com/BzmX1WM.jpg
tps://i.imgur.com/EYMz47T.jpg
tps://i.imgur.com/a94jy7r.jpg

41 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:25:56.19 ID:aCyvbELs0.net
電通擁護してお金貰えるならJ民総出でやると思うで

42 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:25:55.21 ID:fv2XqKm80.net
Twitter民「でも悪いのはワイらが優秀過ぎるからやで」

https://twitter.com/M_Rdesign/status/1418584665829494789?s=19
https://i.imgur.com/zHQdLnw.jpg
(deleted an unsolicited ad)

43 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:25:56.57 ID:MKmqpcRQ0.net
>>28
紗理奈はただの馬鹿かもしれないが太蔵はわかってて誤魔化してるからほんま悪質や

44 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:26:07.15 ID:Ib+sJphw0.net
前案で150億消えたんやろとか言う奴は
セットやら衣装やらCGやら用意した上で全部捨てたって言う考えなん?

45 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:26:22.86 ID:k41PKztF0.net
開会式前ワイ「どうせこんなんばっかやろなぁ…」

tps://i.imgur.com/kAyilM5.jpg
tps://i.imgur.com/P66ceqx.jpg
tps://i.imgur.com/uiUZH9L.jpg
tps://i.imgur.com/nTNEvz7.jpg
tps://i.imgur.com/oAOIREq.jpg
tps://i.imgur.com/GZb7CKD.jpg
tps://i.imgur.com/o18bXOX.jpg
tps://i.imgur.com/6kYSZFM.png
tps://i.imgur.com/glnmOAv.jpg
tps://i.imgur.com/fB0OwWH.png
tps://i.imgur.com/YbBBxER.jpg

tps://i.imgur.com/3Y6xCM7.jpg

46 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:26:24.39 ID:IQHrClyb0.net
MIKIKO案の時点で予算使い切っただけだぞ
大坂なおみ始め電通の商材をたくさん出せたから電通的には大成功や

47 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:26:32.20 ID:M0G+77tK0.net
>>40
素敵やんけ

48 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:26:32.94 ID:6O+h+Dw40.net
ほんまにこれから一生あの開会式馬鹿にされるんやろな

49 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:26:36.50 ID:3r8OLr8Z0.net
>>28
芸人は電通批判したら仕事消えるからな

50 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:26:46.92 ID:SxFU76sUM.net
>>34
この開会式でしか知らんぞ

51 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:26:51.74 ID:k41PKztF0.net
tps://i.imgur.com/g6z8lNc.jpeg

たけしの考える開会式

52 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:26:56.34 ID:mwg7KQzp0.net
>>46
予算使い切ってるのにそれをバッサリなくすなんてことがありえると思うの?

53 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:27:14.92 ID:ydjHUs3w0.net
そもそもなんでミキコクビにする必要があったんや
ほんまそこ説明しろよ電通よ

54 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:27:16.18 ID:1gzSRngod.net
なんで総額で報告できないの?なんか都合が悪いのでしょうか?

55 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:27:17.52 ID:k41PKztF0.net
tps://youtu.be/FNuqKVG781I

リオ閉会式の東京五輪紹介動画
本来なら五輪開会式を担当するはずだったMIKIKOの作品
ホンマに電通は許したらアカン
日本の癌や

56 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:27:20.81 ID:qg+9/0gM0.net
ワイの知り合いで電通子飼いで踊ってるだけでワイの3倍の年収の奴おるわ
ダンス経験ないのにどうなってんるやろ

57 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:27:24.39 ID:fZ2Xa40J0.net
なんかデンベレとグリーズマンにこっちが謝りたくなってきたわ
こいつらの言うことが正しかった

58 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:27:24.29 ID:OrqhOeGh0.net
橋渡し役の人が謎の電車事故に巻き込まれてしまう事案

59 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:27:25.72 ID:G7ZsrpWbd.net
つるんで金ちょろまかしてたやつらが仲違いして責任の押し付け合いか面白くなってきたな

60 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:27:35.13 ID:MKmqpcRQ0.net
>>44
そういうことらしい
電通の工作員としか思えん

61 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:27:44.81 ID:TeEbrpaq0.net
>>7
まんまやん

62 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:27:45.00 ID:Hz+042p/0.net
差額どこいったんや

63 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:27:46.56 ID:VqNkH0QNd.net
>>51
流石に滑ってるわ

64 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:27:48.06 ID:DdcR03lXa.net
開会式だけじゃなくてもっと他のことも燃やした方がいいわ
調べたらヤバイもんいくらでも出てくるやろ
半沢直樹100人いても足りなさそうやけど

65 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:27:49.37 ID:KVD9umZ+a.net
節約してオリパラ開閉会式合わせて10億で済ませて余りは国庫返納しただけだろ
いつまでごちゃごちゃケチつけてんだよ
気持ちわりーな

66 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:27:56.17 ID:VqNkH0QNd.net
>>51
流石に滑ってるわ

67 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:27:56.73 ID:3DRYq+xt0.net
Q:具体的にどうやって鎮火させるの?
A:
例えばある会社が不祥事で叩かれてネット上で祭り状態になってたとするだろ
パートスレになって凄い状態になってるみたいなの

こういうのを鎮火させるんだけど
数人でチームを組んで、その掲示板にその企業を擁護する書き込みをバンバン投下するわけ
そうすると、掲示板の住人は次第にその書き込みをする相手を攻撃しだすんだよ
わかるかな?

本来やるべきことは、その企業や個人に対して電凸したりスネークすることなんだけど
「ムカつく書き込みをする奴を叩く」という作業に没頭しだすんだよ
果てしなくこの行為に没頭しだすw
そうすると自然と人は飽きていなくなる

企業や個人を吊し上げるという目的から
スレ内に現れたムカつく書き込みをする奴を叩く
という目的に切り替わりだすw
これをしばらく続ければみんな満足する
自論を散々書き込んで相手を攻撃したという強い満足感が得られるからな

そういう状態に持って行ってやるのが仕事

急に湧いてきた擁護マンまんまこれで草

68 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:28:09.90 ID:kuiWqyp70.net
3兆円の開会式とか舐めてるんか
税金を返せ

69 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:28:18.01 ID:fWmGKsrQa.net
そもそも右から左に流すのに何でそんなに抜くんやろなこれに限らず

70 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:28:25.77 ID:0mkqyjvi0.net
🇨🇳「我々の開会式と比較するのはやめてあげなよ」
と、父さん…😭
https://i.imgur.com/n4flV3t.jpg

71 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:28:27.54 ID:IQHrClyb0.net
>>37
とっくに元々の期限すぎてるから予算の大部分を使いきってるのが当然では?
出演費なんて全体の予算から見たら微々たるもんやで

72 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:28:28.13 ID:xYT3OJXI0.net
>>32
佐々木がMIKIKO案をパクったりツギハギで使おうとしてたのは降板騒動時に週刊誌にバラされてた
デザイナーや演出家としてそれはありえんやろってなってMIKIKOは完全に退いたから佐々木体制で1から完全作り直ししてても不思議ではない
あるいは必要以上のサブカル人員起用もこいつらなら安く済みそうって面があったんやないかな

73 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:28:32.19 ID:2qP7uEVdd.net
これは酷い

74 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:28:32.61 ID:6jJu5rkQa.net
公文書改竄や破棄が日常的な国なだけあるわ日本人って根本的に国家運用出来ない人種なんだろうな一度怠けるとお隣も真っ青なゴミに成り果てる

75 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:28:32.99 ID:mwg7KQzp0.net
>>65
何のための予算なん?
何のための予算増額なん?

76 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:28:40.58 ID:0iVt4vnbd.net
すくなくとも開会式で165億円は大嘘やんけ
これで騒いでたやつはアホなんか?

77 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:28:49.35 ID:mwg7KQzp0.net
>>71
何が当然なん?

78 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:28:50.43 ID:e8QQYMpl0.net
>>44
少なくとも衣装については前々から立派なの作ってたのに
予算削減のために1着1万までの規定が出来て使えなくなったって言われとる
https://i.imgur.com/cJRDuZp.jpg
https://i.imgur.com/M2QuuFS.jpg
https://i.imgur.com/35BeZEi.jpg
https://i.imgur.com/jNTCoeA.jpg

79 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:28:55.55 ID:p+ziIjCu0.net
人事も電通に丸投げ予算も電通に丸投げ詳細は分かりません
組織委員会は何ができるの

80 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:29:00.61 ID:1gzSRngod.net
普通の社会人だったら損失額も報告するよね?
なんで黙ってるの?ちゃんと言いなよ

81 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:29:01.77 ID:rndork3Rr.net
天下り官僚と、芸能人の身内を電通はわんさかコネで入れてる
政府がグルなんで思ったよりも電通はしぶといぞ

↓去年の持続化給付金問題で入札禁止処分も、もう処分は解かれている
電通、経産省事業への入札再開「新ルールに対応」と主張
https://www.asahi.com/articles/ASP1M6478P1MULFA01P.html

電通は長年公共事業を随意契約で競争もなくあれもこれも受注してきた
競争にかけるようにはなったが、安く入札した欧米の企業らが弾かれ電通が落札していた事件が発覚した
※企業の信用を加味するシステムでそうなったとされていた。しかし弾かれたのは電通より大きく評価機関の評価も高い超大企業だった。

民間委託で丸投げ、中抜き…経産省の独自ルールに問題か
https://www.asahi.com/articles/ASN7T6WR6N7PULFA028.html
◆論点B 入札が「出来レース」だった疑いも
 電通が設立に関与したサ協が給付金事業の委託先に選ばれたことについて、安倍晋三首相は「入札のプロセスを経て落札された」と国会で述べ、
適切だったとの認識を示す。だが、4月8日の入札公示前から、経産省がサ協を優遇していたことが判明。入札が「出来レースだ」という疑いが生じている。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/37899
「サービスデザイン推進協議会(電通らが出資したトンネル企業?)」と競合した会社(=デロイトトーマツ)の方が安く入札していました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000186101.html


日本は中国みたいな腐敗癒着コネ国家や

82 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:29:02.65 ID:/YCGN2GM0.net
>>51
自分でもこれは無理だろうなとわかってるか

83 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:29:12.39 ID:M0G+77tK0.net
父さんが慈しむ目でこちらを見ている

84 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:29:13.00 ID:LxpgGkNWd.net
155億はどこに行ったの?

85 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:29:16.98 ID:rndork3Rr.net
組織委員会「確かに電通に165億を渡した」
組織委員会「そのうち35億は、延期に伴って昨年末12月に追加要求された」

佐々木「電通に10億でやれと言われた」

電通「…」


ほんと東京五輪は日本文化を世界に知らしめてくれた

86 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:29:20.16 ID:mwg7KQzp0.net
>>71
3月に延期決定して凍結されたんやけど?

87 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:29:23.90 ID:clqwpKb/0.net
>>2
てことは成功しそうやな

88 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:29:27.49 ID:VywKgZSD0.net
現場のなだぎやひとりを叩いてる辺りお前ら馬鹿なんだな
スケープゴートにまんまと騙されてるじゃん

89 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:29:31.54 ID:Ib+sJphw0.net
>>69
咎められないからや
散々中抜きは騒がれてるけどお金返しましたなんて人は一人もおらんやろ

90 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:29:33.09 ID:oSOqS4O80.net
電通の中抜きやばない?

91 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:29:37.30 ID:ydjHUs3w0.net
始まったら悪いこと忘れてみんな盛り上がる(大嘘)

92 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:29:57.51 ID:4e5RfmKg0.net
はい。
案の定使い込まれてました。

93 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:30:06.54 ID:TpUWAvpq0.net
>>88
マジでこれ

94 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:29:59.52 ID:0iVt4vnbd.net
>>78
これは勝手に作って押し売ろうとしただけ
この糞暑いなかご時世未婚の女性限定の服なんて採用されるわけがないやろ

95 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:30:10.14 ID:G7ZsrpWbd.net
>>28
太蔵は自分は政治的に終わったって自覚しながら隙あらば復活狙ってるよな
きっしょいんじゃボケ

96 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:30:13.98 ID:TeEbrpaq0.net
>>2
浸透しなさそうな名前やな

97 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:30:21.08 ID:7Eq5yerId.net
ここまで日本の地位を貶めた組織にはそれ相応の対価を払ってもらわんとな

98 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:30:21.61 ID:DdcR03lXa.net
>>76
「あの」開会式は10億円やっただけで組織委員会は電通に160億以上渡したんやぞ

99 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:30:38.63 ID:vbkjQXb10.net
昼前に「おい!予算10億円って書いてるぞ!166億円ってデマ流したパヨクどうすんだ!」みたいなスレ立ってたけどアレがデマだったんか?

そもそも10億の開会式も意味わからんけど

100 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:30:48.74 ID:V7jgD/Cl0.net
>>28
岩田健太郎 Kentaro Iwata
@georgebest1969

あのですね、官僚論法だと、前段階で指摘すると「誰もそんなこと問題にしてない」渦中で言うと「皆が一致団結してるときにお前はなんてこと言うんだ」そして終わると「もう過ぎたことをつべこべいうな」と言われるのです。そして改善も進歩もゼロに、、
午後8:35 · 2020年4月5日·Twitter Web App

101 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:30:56.53 ID:0XjGAcxL0.net
>>69
中抜きは海外なら犯罪や
何故か日本だけが政治家が認めて許されてる
なんでやろなあ…

102 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:30:58.02 ID:mwg7KQzp0.net
>>98
想像よりも酷い問題やったというな
165億使ってショボイ方がまだマシやった

103 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:31:00.53 ID:3n1UQEWHa.net
>>40
これは残念やな
サプライズになったやろに

104 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:31:00.19 ID:OrqhOeGh0.net
>>64
調べる前に関係者が電車に巻き込まれてしまう

105 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:31:07.02 ID:e8QQYMpl0.net
上原ひろみ、熊谷和徳「僕たちなんども一緒にショー出てますし全国ツアーもやりました」
https://youtu.be/d6uW_sv5Evk

😎「いいねぇ〜。じゃあ上原ちゃんは海老蔵と、熊谷くんは大工と一緒に踊ろっか」


この戦犯は誰や

106 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:31:34.73 ID:qIY5DDDzd.net
ていうかこれって横領とか何か罪に問われないの?

107 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:31:30.61 ID:JOwNWvKG0.net
>>88
現場の出演者叩いてるのはマジのゲェジだわな

108 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:31:33.83 ID:g0NEj3N+d.net
>>85
これエンブレム事件のときとよく似てるな
平野敬子のブログ読んでみると分かるけど関係者がグネグネと意味不明なこと繰り返して責任の擦りつけ合いの末に有耶無耶にするパターンがそのまま継承されてるな

109 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:31:35.96 ID:k41PKztF0.net
電通の悪行を広めて電通で働くことが恥という風潮を作ろうや
そうすれば社員も電通を去っていくし取引する企業も減るから電通を弱体化させられる

tps://i.imgur.com/haI4Klf.jpg
tps://i.imgur.com/ylnu5tl.jpg
tps://i.imgur.com/c1TzOYu.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/DRP_RdBUEAAN1l9.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/DRP_RjLUMAAlPIx.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/DRP_RsVUEAEG2Qc.jpg

110 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:31:39.38 ID:xYT3OJXI0.net
ところで黒人ミュージシャン出せなくなったのはなんで?予算の都合?w

111 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:31:40.70 ID:sjzgjJAh0.net
全部の詳細な内訳出せよ

112 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:31:44.51 ID:IQHrClyb0.net
>>52
一年延期してるんだから諸々の美術や映像もパフォーマンスの練習も終えて残ってたのは当日分の費用だけやろ
逆になんで予算使い切ってないと思うんや

113 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:31:59.64 ID:UsvbKOAGa.net
 東京の猛暑に、テニス選手から不満が続出した。「信じられないほど暑い」と語った男子世界ランキング2位のメドベージェフ(ROC)は夕方からの試合開催を提案。初戦を圧勝した世界ランキング1位のジョコビッチも「彼に100%同意する」とうなずき、「午後3時から開始しても約7時間は試合ができる。全ての選手が楽になるのに、なぜ変更しないのか本当に分からない」と厳しい表情だっ

114 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:32:00.61 ID:k16oQyiid.net
>>98
原文読めや
開閉会式てあるやろ
ならすくなくともオリの開閉会式

下手したらパラの分も含んどるわ

115 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:32:14.19 ID:aCyvbELs0.net
滑るなら盛大に滑って失笑させてくれ
笑えんのがアカンわ

116 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:32:23.50 ID:p+ziIjCu0.net
>>88
個々の質の低さは事実だし

117 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:32:24.88 ID:xYT3OJXI0.net
>>111
JOCの経理部長に聞いてみないとな

118 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:32:25.73 ID:ydjHUs3w0.net
>>105
小林

119 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:32:47.62 ID:DdcR03lXa.net
>>102
そっちも酷いけどちゃぶ台返してお金がバカみたいな使われ方してたってことやな
そんでもう金ないからこれでやってって出来たのがアレや

120 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:32:53.33 ID:DkxMgwjMa.net
>>75
クソ役人じゃあるまいし予算は使い切るものじゃねーよ
だいたいお前ら普段はそういうの叩いてんだろ?
コロナで質素にしたんだよ

121 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:32:51.98 ID:mwg7KQzp0.net
>>112
反論になってないけど
ちゃんと日本語読めよ

122 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:32:54.68 ID:QJf+ofyJd.net
>>94
いろんなツイート辿ると元は使う予定あったけどコロナ後の予算と
密の関係で振袖組の待機場所確保できないって理由で外されたって話してたぞ

123 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:33:09.52 ID:kuiWqyp70.net
>>100
これだけ見ると有能そう

124 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:33:09.79 ID:ew54qKCdM.net
ピクトグラムとドローンしか褒められてないことに危機感感じた方が良いわ
一番良かった選手入場の時は雨がっぱ着て話tyわちゃしてる一般人糞邪魔だったし

125 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:33:29.92 ID:p+ziIjCu0.net
>>117
あっ…😨

126 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:33:33.99 ID:mwg7KQzp0.net
>>114
アスペ?

127 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:33:47.05 ID:DdcR03lXa.net
>>117
この世にいますかね?

128 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:33:59.69 ID:mwg7KQzp0.net
>>120
10億しか使わないのに165億の予算取る事なんてありえません

129 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:34:04.39 ID:5YfsinVg0.net
>>111
ごめーん資料とかその他もろもろもうシュレッダーにかけちゃった🤪
要らないかなーって思って🥺

130 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:34:05.01 ID:rndork3Rr.net
>ネトウヨ「ならお前らも電通に入ればいいじゃん」

一般人が入社しても全ての業務を任され
高橋まつりのように過労死させられるのが電通

対してコネ入社天下り官僚と、芸能人の身内がのびのびしている

だから電通は長年公共事業を競争もなくあれもこれも受注できてきた
電通をいよいよ終わらせなければいけない

131 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:34:07.21 ID:8cMCh7vPd.net
>>65
国庫?内訳いくらが国税だったか知ってる言い方だね
じゃあ内訳教えてくれるかい?

132 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:34:13.47 ID:QJf+ofyJd.net
>>117
あっ

133 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:34:17.08 ID:xYT3OJXI0.net
>>124
しかもそのドローンもintelに金払っただけのデモンストレーションプログラムというねwww

134 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:34:51.60 ID:TeEbrpaq0.net
>>99
2020年3月時点で予算130億円のMIKIKO案の開会式閉会式が概ね完成。
コロナ発生のため施設維持費に35億円の追加予算。
ここまで165億円。
決定後なぜか電通佐々木が新案制作、MIKIKO辞任
予算がすでに10億しかなく女性蔑視佐々木も辞任
パラ演出家起用中の小山田に話がいく
東京五輪グダグダで開催

135 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:35:07.74 ID:hmIGeUJZ0.net
>>7
これなら安くて当たり前

136 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:35:14.29 ID:p+ziIjCu0.net
>>124
なおドローンは米インテル

137 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:35:16.45 ID:JXfEi+5Xd.net
お前ら反日か?
10億も使われてるわけないやろあんな開会式に
電通様を舐めすぎや

138 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:35:23.14 ID:bVhc63hqd.net
>>117
そろそろお盆だね…

139 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:35:29.57 ID:tqyQlnbuM.net
その価値を感じたから電通に払ったんやろ
利益率をいくらに設定するかは電通の勝手や

140 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:35:33.73 ID:k16oQyiid.net
>>122
そもそも内定してない
https://twitter.com/master_minmin/status/1418629211242311680?s=19

去年の段階で正式に不採用
https://twitter.com/kimonowadoko/status/1417330603049971716?s=19

そもそも団体側が権利関係で2つに割れてる
https://note.com/bbabxamhid/n/n2a925b532412

どーしようもないでこいつら
(deleted an unsolicited ad)

141 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:35:36.88 ID:ew54qKCdM.net
>>133
ピクトグラムは50んじぇん前の使いまわしだが?

142 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:35:45.23 ID:Sm+EJbzk0.net
つくづく経理部長自殺したのヤバ過ぎるな

143 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:35:53.00 ID:rndork3Rr.net
MIKIKO案が突如没にされたのはこういうからくりか

MIKIKOが実現不可能な案かかげて使い込んだって噂をばら撒けば
それだけで150億の行方をくらませられる

150億の使途不明金はしゃぶり放題だ

ほんと東京五輪は日本文化を世界に知らしめてくれた
ザッツ電通ジャパン

144 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:36:02.21 ID:6thAEfvs0.net
つうかたけしも言ったようにドローンのあれって日本が誇るものでも日本が初でもなんでもないんやで
あれ海外とくに中国なんかではイベントやらなんやらでよく使われてるものなんや
それを日本の国力と想像力を披露する五輪の開会式でやるんかよってはなしよ
あれみてすげーっていってるやつは真正のアホ

145 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:36:03.32 ID:k16oQyiid.net
>>126
どっちがやねん
すくなくとも開会式で165億円は大嘘やで

146 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:36:07.93 ID:fZ2Xa40J0.net
1番ゴミなのは五輪反対は反日と国民をレッテル貼りしつつ自分は開会式から逃げた安倍だろ
大元の総責任者はこいつなんやし

147 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:36:14.26 ID:Yx+r89tj0.net
さっさと潰せよこんな組織

148 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:36:26.09 ID:7JxHeD/a0.net
>>130
天下り官僚とか芸人の身内とか以上に巨大企業のオーナー一族とかもおるからなぁ
安倍昭恵みたいな奴や

149 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:36:27.68 ID:P2Zx3YIT0.net
>>7
恥を知れ恥を

150 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:36:34.32 ID:IQHrClyb0.net
>>77
>>86
その時点で開会式チーム結成から4年近く経ってるんだぞ
現に使う予定だった着物も完成まで至ってるだろ

151 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:36:58.38 ID:L03zvxJd0.net
>>133
ただのプリセットの動きっておまけつきやしな、何一ついじってなくて草生える

152 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:37:07.92 ID:GMoZUXVG0.net
組織委員もそんな舐め腐ったことされて悔しくないんかよ 損するのは国民だからでええんかよお前らプライド無いんか

153 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:37:09.13 ID:rG3MmC/ed.net
>>150
そもそも使う予定ですらあらへんで
勝手に作って押し売ろうとしてただけで

154 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:37:16.25 ID:Q4UWHg/z0.net
>>139
税金が1円も使われてなければそれでええな

155 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:37:22.67 ID:KpMU6wlT0.net
>>32
普通に考えたらそうやろ
mikikoじゃ電通が儲からないから佐々木に変えた

156 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:37:27.13 ID:mwg7KQzp0.net
MIKIKO案ですでに120億以上使ってた!


ならなんでそれをばっさり捨てるんや…?

157 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:37:36.83 ID:9ZR5BdjXd.net
ワイは五輪反対派が東京五輪を台無しにしてると思ってたけどこれ見ると一番台無しにしてるのって大会関係者じゃないかと思い始めてるわ

158 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:37:43.89 ID:mwg7KQzp0.net
>>150
着物は無関係ですよ?

159 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:37:49.74 ID:mD0kKJVhd.net
これもう数的処理やろ…

160 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:38:14.98 ID:rndork3Rr.net
■国民の批判で社会保険庁は解体されたんや
■国民の電通解体の声が必要や 消えた155億事件や

天下り官僚と、政治家の親族、芸能人の親族を電通はわんさかコネで入れてる
政府がグルなんで思ったよりも電通はしぶといぞ

↓去年の持続化給付金問題で入札禁止処分も、もう処分は解かれている
電通、経産省事業への入札再開「新ルールに対応」と主張
https://www.asahi.com/articles/ASP1M6478P1MULFA01P.html

電通は長年公共事業を随意契約で競争もなくあれもこれも受注してきた
競争にかけるようにはなったが、安く入札した欧米の企業らが弾かれ電通が落札していた事件が発覚した
※企業の信用を加味するシステムでそうなったとされていた。しかし弾かれたのは電通より大きく評価機関の評価も高い超大企業だった。

民間委託で丸投げ、中抜き…経産省の独自ルールに問題か
https://www.asahi.com/articles/ASN7T6WR6N7PULFA028.html
◆論点B 入札が「出来レース」だった疑いも
 電通が設立に関与したサ協が給付金事業の委託先に選ばれたことについて、安倍晋三首相は「入札のプロセスを経て落札された」と国会で述べ、
適切だったとの認識を示す。だが、4月8日の入札公示前から、経産省がサ協を優遇していたことが判明。入札が「出来レースだ」という疑いが生じている。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/37899
「サービスデザイン推進協議会(電通らが出資したトンネル企業?)」と競合した会社(=デロイトトーマツ)の方が安く入札していました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000186101.html


日本は中国みたいな腐敗癒着コネ国家や

161 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:38:15.20 ID:OrqhOeGh0.net
>>102
コンパクト五輪とは・・・

162 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:38:21.28 ID:6O+h+Dw40.net
過ぎたことだからいいだろで逃げきられるで

死人出るまで突き進むやろな

163 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:38:24.64 ID:5pm9Kid20.net
週刊実話にまで馬鹿にされている模様
https://jp.wsj.com/articles/the-2021-olympics-are-turning-into-a-20-billion-bust-for-japan-11626829079

164 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:38:25.03 ID:ddaQJt/00.net
1億くらい抜いてええやろが100次受けまで続いたんやろ

165 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:38:26.15 ID:fv2XqKm80.net
電通に勤めてる社員は中抜きで稼いだ汚ない金で家族養って恥ずかしくないのか

166 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:38:31.15 ID:L03zvxJd0.net
>>99
10億未満だったから165億は無駄ってのは妄想!って妄想やからな

167 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:38:32.99 ID:n66/q4usa.net
長嶋のギャラに100億か

168 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:38:47.88 ID:TeEbrpaq0.net
>>32
国から追加予算でる目論見だったかもしれん

169 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:38:49.31 ID:mwg7KQzp0.net
>>150
2020年3月の時点で演出が確定してなかったのは明らかなんやけど?

170 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:38:54.42 ID:rndork3Rr.net
■国民の批判で社会保険庁は解体されたんや
■国民の電通解体の声が必要や 消えた155億円事件や

天下り官僚と、政治家の親族、芸能人の親族を電通はわんさかコネで入れてる
政府がグルなんで思ったよりも電通はしぶといぞ

↓去年の持続化給付金問題で入札禁止処分も、もう処分は解かれている
電通、経産省事業への入札再開「新ルールに対応」と主張
https://www.asahi.com/articles/ASP1M6478P1MULFA01P.html

電通は長年公共事業を随意契約で競争もなくあれもこれも受注してきた
競争にかけるようにはなったが、安く入札した欧米の企業らが弾かれ電通が落札していた事件が発覚した
※企業の信用を加味するシステムでそうなったとされていた。しかし弾かれたのは電通より大きく評価機関の評価も高い超大企業だった。

民間委託で丸投げ、中抜き…経産省の独自ルールに問題か
https://www.asahi.com/articles/ASN7T6WR6N7PULFA028.html
◆論点B 入札が「出来レース」だった疑いも
 電通が設立に関与したサ協が給付金事業の委託先に選ばれたことについて、安倍晋三首相は「入札のプロセスを経て落札された」と国会で述べ、
適切だったとの認識を示す。だが、4月8日の入札公示前から、経産省がサ協を優遇していたことが判明。入札が「出来レースだ」という疑いが生じている。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/37899
「サービスデザイン推進協議会(電通らが出資したトンネル企業?)」と競合した会社(=デロイトトーマツ)の方が安く入札していました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000186101.html


日本は中国みたいな腐敗癒着コネ国家や

171 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:39:09.92 ID:qGLi37q9d.net
>>139
東京都民はそれじゃ納得しないだろうな
理由は猪瀬がコストのかからない五輪で誘致する約束を都民としてるからや
ちゃんとコストの説明はすべきやろ

172 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:39:17.63 ID:KpMU6wlT0.net
>>88
そいつら只の操り人形やしな

173 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:39:20.30 ID:L03zvxJd0.net
>>162
死んでんだよなぁ

174 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:39:32.41 ID:rndork3Rr.net
■国民の批判で社会保険庁は解体されたんや
■国民の電通解体の声が必要や 消えた155億円事件や

天下り官僚と、政治家の親族、芸能人の親族を電通はわんさかコネで入れてる
政府がグルなんで思ったよりも電通はしぶといぞ

↓去年の持続化給付金問題で入札禁止処分も、もう処分は解かれている
電通、経産省事業への入札再開「新ルールに対応」と主張
https://www.asahi.com/articles/ASP1M6478P1MULFA01P.html

電通は長年公共事業を随意契約で競争もなくあれもこれも受注してきた
競争にかけるようにはなったが、安く入札した欧米の企業らが弾かれ電通が落札していた事件が発覚した
※企業の信用を加味するシステムでそうなったとされていた。しかし弾かれたのは電通より大きく評価機関の評価も高い超大企業だった。

民間委託で丸投げ、中抜き…経産省の独自ルールに問題か
https://www.asahi.com/articles/ASN7T6WR6N7PULFA028.html
◆論点B 入札が「出来レース」だった疑いも
 電通が設立に関与したサ協が給付金事業の委託先に選ばれたことについて、安倍晋三首相は「入札のプロセスを経て落札された」と国会で述べ、
適切だったとの認識を示す。だが、4月8日の入札公示前から、経産省がサ協を優遇していたことが判明。入札が「出来レースだ」という疑いが生じている。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/37899
「サービスデザイン推進協議会(電通らが出資したトンネル企業?)」と競合した会社(=デロイトトーマツ)の方が安く入札していました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000186101.html


日本は中国みたいな腐敗癒着コネ国家や

175 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:40:02.39 ID:jS7CbRnI0.net
https://i.imgur.com/17VSN5b.jpg

任天堂元社長の息子も電通入ってから任天堂戻って広報企画やっとるで
開会式じゃ外されたけど安倍マリオやったし今もバスケの試合にもマリオとかのSE使われとるからな

176 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:40:31.19 ID:6O+h+Dw40.net
>>99
150億使ってドブに捨ててから日本人のプライドとブランド潰すために10億使った

177 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:40:47.91 ID:hKuxWlTAM.net
普通に考えたら150 億使ってトンズラしたMIKIKOが悪いんだが
残った残飯で形にしたやつをタコ殴りにして楽しいか?

178 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:41:00.63 ID:4nW8Lhiqd.net
普段体育会系にいじめられて隅っこにしか居場所のなかった文化系による盛大な報復と捉えようや
文化系が五輪計画やらかしまくって競技に集中したい選手にまで陰キャ文化系が攻撃してるんやで

お前ら喜べよ

179 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:41:15.73 ID:TeEbrpaq0.net
>>175
専修大学で電通はいれんのかよ

180 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:41:23.57 ID:iNNTr8G4d.net
1964は日本の復興の象徴
2020は日本の凋落の象徴

181 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:41:25.56 ID:woBDq76sd.net
>>165
こんだけ中抜きしてっと社員がいくら貰ってるかも怪しいもんやな

182 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:41:37.33 ID:HVB0FLuma.net
>>175
こんなこと言うと叩かれそうやけど安倍マリオはよかったと思うで
やからこそ今回の開会式はあれ以上にお金かけとるくせにこんな出来栄えやからワイはブチギレとる

183 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:41:47.90 ID:ZR0JQyVp0.net
もうここまで腐敗してる国って逆に珍しいやろ

184 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:41:49.67 ID:fZ2Xa40J0.net
>>171
都民は気にしてねえよ
競技と芸能人のスキャンダルしか興味ない

185 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:42:13.65 ID:rndork3Rr.net
>>69
電通赤字出してるらしい
本社売却したとか

ケツに火がついて、盗めるだけ盗んだかもな

186 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:42:18.69 ID:24u1Ocpnd.net
>>177
誰が選んだの?小山田にしても小林にしても佐々木に責任擦りつけて逃げてるけど最終的に誰の決済でコイツら選んだの?

187 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:42:21.21 ID:kz+fLllC0.net
>>28
向き合わない姿勢イライラする😡

188 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:42:34.11 ID:L03zvxJd0.net
>>177
どう普通に考えたらその結論に至るんや

189 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:42:38.71 ID:TeEbrpaq0.net
次、東京五輪できるだけの国力はワイが生きてるうちは日本になさそうや

190 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:42:39.73 ID:+RrJF/h20.net
>>2
言ってる事ずっと真夜中でいいのにと一緒やん

191 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:43:01.71 ID:tSTQq2Ohp.net
まぁ国民の9割はこんなこと知らないし興味ないけどなw

192 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:43:19.33 ID:7JxHeD/a0.net
>>179
大企業のオーナー一族なら低学歴でも入れるのが電通やで

193 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:43:19.54 ID:mwg7KQzp0.net
MIKIKOが既に120億使ってた!

ならなんでその報道ソースは出てこないんや?
それからもう1年以上も経ってるのに…?

194 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:43:32.86 ID:fZkkfvaId.net
>>184
気にしないのに都議選で自民党が失速するわけないんだよなぁ

195 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:43:33.80 ID:YrZm0l8Yd.net
実際開会したら実況とか盛り上がっちゃってるしなあなあで終わるんやろなあ

196 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:43:46.19 ID:8bETElKV0.net
>>45
これならまぁ実際のよりは遥かにマシやな

197 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:44:24.59 ID:rrwM0BJAr.net
自分らの給料から所得税保険料年金なんやらで抜かれまくってても気にしない国民性やぞ

198 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:44:28.37 ID:laDpcy04d.net
>>179
上級に学歴は不要

199 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:44:43.38 ID:x3gaQMov0.net
そもそもMIKIKO案で予算使い切ってたってどこにポジ要素あんの?

200 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:44:52.31 ID:laDpcy04d.net
>>179
上級に学歴は不要
昭恵は専門卒で電通入れたぞ

201 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:44:56.36 ID:HVB0FLuma.net
>>45
こういうのでいいんだよ

202 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:45:03.45 ID:0ozpdjxe0.net
>>7
やっぱこれよな

203 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:45:12.76 ID:xYT3OJXI0.net
オリンピックを食い物にして内部の権力闘争まで持ち込んだ電通
演出に口出してねじ込もうとした政治家
女蔑視発言と辞任で結果的にMIKIKOチーム解散のきっかけになったのに未だに名誉顧問になりたがってる森元

どう考えてもこいつらが悪いよねw

204 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:45:27.69 ID:EIe1q2Kfd.net
>>193
演出に使える金が10億残ってたって証言だから120億使ってたか不明

205 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:45:32.20 ID:SVaqRMFu0.net
もう終わりだよこの国

206 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:45:33.64 ID:qZIVzhNA0.net
手数料で150億くらい貰うぞ!

207 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:45:35.41 ID:eo56OInq0.net
ほらほら明日から仕事だぞ
ネットで国の将来を悲観する憂国の士ごっこはこのへんにしとけよw

208 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:45:48.77 ID:8bETElKV0.net
>>117
色々きな臭すぎる

209 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:46:03.78 ID:BOWcD1Wh0.net
>>197
保険と年金はええやろ返ってくるんだから
所得税は意味不明やな、法人税取ってるのに

210 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:46:12.77 ID:BTBtnj3Ep.net
映像を使ったカウントダウン、0で国立競技場の空撮、花火が上がる【計1億】看護師ボクサーのランニング、血管ダンス【計5,000万】国旗登場、MISIA君が代、森山未來ダンスからの黙祷。江戸消防による歌、真矢みき大工のタップダンス、木の輪の五輪完成【計1億5,000万】ドラクエ選手入場【計1億5,000万】石川佳純の選手宣誓。なだきコント、ドローン地球儀、イマジン合唱【計3億】橋本聖子バッハのスピーチ。天皇挨拶。紙のハト、50連パントマイム【計5,000万】劇団ひとりの東京電飾、歌舞伎ピアノ【計1億】Queen流して聖火登場、長嶋介護、ナオミ点火【計1億】

ちょうど10億やんけ!

211 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:46:16.07 ID:H5IpgE9Md.net
若者に異世界転生ブームがおこるのもわかる気がする

212 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:46:41.31 ID:mwg7KQzp0.net
>>204
なんで佐々木はそのことに言及しないんや…?
自己保身のための言い訳なんだからそういう事実があるなら必ず言及するよね

213 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:46:56.63 ID:3r8OLr8Z0.net
衆愚政治のお手本や

214 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:47:02.55 ID:M5SZKGMer.net
この着物はどこに消えた?

https://i.imgur.com/uTXpMf4.jpg
https://i.imgur.com/oUtipNJ.jpg
https://i.imgur.com/Us1LsVh.jpg
https://i.imgur.com/PwFTPkq.jpg

東京五輪】開会式絡みでまたトラブル…4億円以上も募金集めた「KIMONO」展示できず




しかし、組織内の内紛で、着物が社団に渡されないという事態が発生したという。前理事長が代表取締役を務める会社にKIMONOの保管を委託したが、同社の財務状況と保管状態が悪いことが判明し、今年4月にイマジンワールドは、同社との契約を解除し、KIMONOの返還を求めたという。  手嶋氏は「同社は返還を拒絶しました。TOKYO2020開幕ギリギリまで交渉して参りましたが、合意に至りませんでした。そのため、私どもは開会式にKIMONOを提供できませんでした。組織委員会の方には、TOKYO2020開幕3日前という間際までご検討いただきましたことについて、橋本聖子会長に心より感謝申し上げます」としている。  被害は開会式だけではない。社団関係者は「レバノン、ベナンなど、個別にKIMONO使用の依頼をいただいていますが、KIMONOを返してもらえないので対応できず、当惑しています。選手村の皆さん、大使、オリンピック大臣、楽しみにしていらっしゃるのに」と語る。  前理事長が使途不明金疑惑等で退任し、2019年に手嶋氏が理事長に就任。理事が一新されたことを受けて、前理事長派と現理事派との対立は裁判沙汰になっているという。


「係争中とはいえ、オリンピックの開会式でのKIMONO披露という当初の目的が組織内の問題のために妨げられるのは、本末転倒。KIMONOを人質みたいにして、主張する前理事長派は、卑劣極まりないです。裁判は現在3つ前理事長側から提訴しています。オリンピックや社団業務妨害のために係争中状態にしているみたいです」(社団関係者)  国内外のメディアから問い合わせが殺到しており、代表理事交代の経緯、前理事長の不祥事に関して同法人のサイトは公開している

215 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:47:04.36 ID:p+ziIjCu0.net
>>197
復興特別所得税が2037年まで続くのも知らないクソ間抜けだしな

216 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:47:16.42 ID:jS7CbRnI0.net
>>179
どんなやつでも上級なら入れるのが電通やで
だからコネが強くなる

217 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:47:17.64 ID:D2xEMYFl0.net
>>28
この官僚論法禁止にしたほうがええわ
メディアが日本を腐らせる為のやり方や

218 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:47:22.61 ID:b7kYM1zBF.net
日本より政治終わってる国無さそう
中抜きエグすぎるわ

219 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:47:26.82 ID:2jqIRIIZ0.net
国民の買うものは我々が決めるとか偉そうなこと言って卑怯な金儲けしてるけどさ
正当にうまいことやればかけた金以上の利益を出すのが広告代理店の仕事ちゃうんか電通さんよ?

220 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:47:29.05 ID:MjUctnPLd.net
>>7
🤮

221 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:47:32.38 ID:EIe1q2Kfd.net
>>212
佐々木に取材したら?

222 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:47:35.30 ID:dk1caV440.net
税金って後払いじゃないの?

223 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:47:36.76 ID:hZHw943T0.net
なんでこいつらお仲間なのに揉めとるんや?

224 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:48:04.81 ID:3r8OLr8Z0.net
これ組織委が更迭されるやろ

225 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:48:05.53 ID:lo4IRxc8M.net
国民「なんやあのクソ演出」
ビジウヨ「なんやあのクソ演出」
海外「なんやあのクソ演出」

ネトウヨ「批判スルダケナラー!💢」

なおネトウヨは他国の失敗はボコボコに批判しまくる模様

226 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:48:06.88 ID:fo1K57TY0.net
なんJは電通の傑作サムライ8で大盛り上がりしたから何も言えないよなぁ!?

227 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:48:13.31 ID:AamR36l00.net
>>88
接待費

228 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:48:15.03 ID:ycEdnoFmr.net
電通なんてもはや日本を牛耳ってるような存在なんやから下級国民がいくら批判しても無駄無駄
大人しく安酒でも呑んでオリンピック見とけ

229 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:48:15.26 ID:Dyj7/3zS0.net
いい加減にしろ!!!!!!
返せ!!!!!!ワイの感情ワイのお金!!!!!
全部返せよっ!!!!!!!!

230 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:48:17.68 ID:mwg7KQzp0.net
>>221
それはMIKIKOがほとんど使ってたと主張したい奴に必要なことでは?

231 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:48:24.54 ID:ZLx/8Srn0.net
そもそも元はと言えば電通内のMIKIKOと佐々木の内ゲバで金かけて用意してた準備全部ポシャったとするならその損失は電通が埋めろよって話やろ
なんで税金から165億も持って行かれた国民が知らんところで行われてる電通の内ゲバのせいで10億以下のゴミ開会式見させらんなきゃならんのや

232 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:48:25.47 ID:+cV4RBHS0.net
昔のピンハネ ヤクザが労働者から1割抜くこと
今のピンハネ 広告代理店や派遣業者が税金から9割抜いて1割残すこと

233 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:48:25.83 ID:0B6Lis6o0.net
>>218
流石に後進国なら日本以上はあるやろ
日本は後進国なんや

234 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:48:33.33 ID:6O+h+Dw40.net
>>173
草 そういえば電車ダイブあったの忘れてたわ

我ながら怖い

235 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:48:45.31 ID:lfvXxA4j0.net
組織委員会の存在意義って何や?
東京都やjocが五輪運営することはできなかったんか?
あんなゴミメンツに運営させたら失敗不可避やろ

236 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:48:50.03 ID:R9cDrt1XM.net
MIKIKO「開会式案も形になってきたな!」電通「んほぉ〜この予算たまんねぇ〜」

237 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:48:51.41 ID:MjUctnPLd.net
ジャップさぁ…

238 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:48:52.08 ID:upC4sLf6r.net
ワイも年収ウン千万あったとしても中抜きチャンスあったらやってまうんかなぁ
やっぱ性悪説やで

239 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:48:52.92 ID:b621EVKed.net
つまり

MIKIKOが155億使ってクビ

10億で電通の佐々木氏が大成功させた

電通すごいじゃん

240 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:48:56.79 ID:lWBGGrs/a.net
>>161
予算そのまま中身コンパクト五輪やで

241 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:49:05.75 ID:I3KJMbAed.net
>>233
日本より終わってる国なんてないやろ
日本の政治家って日本を貶める事しか考えてないし

242 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:49:12.73 ID:xszC11r3r.net
なおここまで中抜きされても自殺する社員がいるくらい働かされる模様
誰が金貰ってるんやろなあ?

243 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:49:18.25 ID:qOC/KYeF0.net
>>239
言うほど成功か?

244 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:49:18.65 ID:Y5y5BTTg0.net
電通が国営企業どころか日本の運営が電通なんやから文句言うなよ

245 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:49:26.82 ID:g2yTiPWfd.net
彡(°)(°)「言うて、10億あるし、それなりの内容やろうなあ…」
「MISIA!!」「森山未來!」
彡(°)(°)「え?」
「ゲームミュージック!」
彡(((°)))(((°))))ガタガタガタガタ
「謎ブロック!」「なだぎ武!!」「仮装大賞!!」「海老蔵!」
彡( )( )タスケテ…
「バッハの長尺演説!!」「長嶋、王、松井!」「鬱ゴリラ!」
彡();::..

246 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:49:29.75 ID:hZHw943T0.net
こりゃ安倍ちゃんも直前で回避するわけやわ

247 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:49:33.82 ID:Kz7ePDUd0.net
ワイ「なんだかんだで豪華で見ごたえある開会式に仕上げてるんやろなあ」

ワイ「……」

248 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:49:34.88 ID:H4rTiB62M.net
>>193
使い込んだから延期で35億おかわりした
ソースは日経
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG18AQ50Y0A211C2000000/

その35億の中から延期のために必要な経費を除いて開会式に使えたのが10億しかなかったという自然な話だ

249 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:49:39.10 ID:8rwOfjZ10.net
これ犯罪じゃないの
弁護士関係の人は調べたらいい勉強になりそう

250 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:49:40.08 ID:v3exZHdmM.net
>>228

文句垂れるしか脳のない腰抜け共にはそれがお似合いだわw

251 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:49:41.45 ID:PnW9+U1g0.net
国民のほとんどが税金の恩恵受けてるのにまだゴタゴタ言うの?って感じ
それともアンタニキ達は高額納税者なんか?

252 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:49:51.26 ID:070HoEUD0.net
6%くらいか?
94%中抜きは流石に予想を超えてたわ
1割は使ってると思ってたで

253 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:49:55.26 ID:xYT3OJXI0.net
>>245
バッハだけ日本の落ち度やなくて草

254 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:49:58.49 ID:JobJBtd90.net
これが犯罪にならない理由

255 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:49:58.87 ID:0B6Lis6o0.net
>>246
あいつほんと鼻だけはいいわ

256 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:50:05.88 ID:I3KJMbAed.net
日本の中抜き文化ってほんま腐ってるわ
10年後には全てにおいて世界最下位になってそう

257 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:50:13.61 ID:XA+u0Hahp.net
マスコミが電通にはダンマリなのが腹立つわ

258 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:50:14.32 ID:uNgJCf/Yd.net
なんでこんな悪徳企業と国が手を組んでるんや? NECには税金の無駄やってめちゃくちゃキレてたのに電通はクオリティ糞でもめちゃくちゃ中抜きされてもなにも言わないのおかしいやろ

259 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:50:18.41 ID:81Q04Liqd.net
【悲報】開会式で評価されたドローン 3年前にインテルが用意したデモ用テンプレートプログラムだった事がバレる

17 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-c5sa)[] 投稿日:2021/07/25(日) 00:59:22.20 ID:PmLPx805d
唯一評価されたドローンの奴ですらテンプレ用の素材プログラムの模様
https://imgur.com/pMrfieg.jpg

3年前 Intelがドローンの地球儀デモをYouTubeで公開
ttps://www.youtube.com/watch?t=71&v=5WXBwKp-YK8&feature=youtu.be

中国人がリーダーで
中国のドローンを使ってるアメリカ企業の演出が
日本の技術力らしい

260 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:50:19.79 ID:d3403w0PH.net
100日後に死んだワニより電通入社後92日に死んだ社員おるぞ

261 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:50:23.33 ID:vbkjQXb10.net
>>117
???「経理部長の守護霊です…」

262 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:50:26.24 ID:TeEbrpaq0.net
>>239
こう言う事にしたい層が一定数いると言うことがこわい

263 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:50:31.21 ID:xYT3OJXI0.net
底辺末尾が底辺はガタガタぬかすなとかぬかす滑稽さよ

264 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:50:34.01 ID:H4rTiB62M.net
そして言っておくが閉会式も併せて10億な
カスカスの予算で頑張った

265 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:50:34.67 ID:s5tlryeY0.net
電通潰せやまじで
日本の害にしかなっとらんわ

266 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:50:36.71 ID:JobJBtd90.net
>>246
最低限のセンスはあったんだなあの人

267 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:50:37.53 ID:+cV4RBHS0.net
中抜き率9割オーバーww

268 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:50:38.20 ID:rndork3Rr.net
>>179
ただし一般人が入っても過労死ソルジャーやで

コネなら中卒でも入れる
官僚や政治家や芸能人の身内

269 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:50:38.79 ID:AamR36l00.net
>>258
コネがあるから

270 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:50:39.07 ID:AYhsjkwJd.net
>>239
電通が155億抜いてクビが正確やな
電通マジックや!!!

271 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:50:47.25 ID:I3KJMbAed.net
>>244
日本の企業なんて国からの援助ないと潰れる雑魚ばっかやろ

272 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:50:48.35 ID:3r8OLr8Z0.net
バッハ「やべえ間違って中国来ちゃったかも…」

273 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:50:51.00 ID:cpn+GwE/0.net
終わったことをきちんと評価して次に生かすのが普通やのになぁ

274 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:50:55.26 ID:JtMpM7v1r.net
いくら腐敗してるの分かってても俺たちなんJで騒ぐだけだしネットで騒いでお終いだから電通も楽なんだろうな

275 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:50:57.82 ID:p0PCWiP80.net
プロジェクションマッピングもドローンもなんかハマスタのオープニングセレモニーを少し規模大きくしたレベルだったからな
中抜きするような企業潰して中小に人間流せよ

276 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:50:59.86 ID:Ssn1tg4r0.net
バカ「電通を悪の企業と思ってる陰謀論者!」
電通「155億中抜きしておいたぞ」
バカ「...」

277 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:51:00.06 ID:QuweD3P80.net
水戸黄門がいない世界のアレ

278 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:51:08.25 ID:1vTyG8xd0.net
>>246
あいつ災害とか国民の反感買うようなときは表に出てこないからな

279 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:51:13.65 ID:lBxn+hD9r.net
2020年3月時点で
開会式の演出確定してないの怖いわw

280 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:51:14.82 ID:Dyj7/3zS0.net
返せ返せ返せ!!!!!!!!

281 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:51:14.99 ID:mwg7KQzp0.net
>>248
???
佐々木が10億しかなかった!と主張してるのはそれより前の話やで?

282 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:51:18.39 ID:+cV4RBHS0.net
155億持っていく電通様
現代の貴族階級やな

283 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:51:21.28 ID:070HoEUD0.net
>>231
ほんこれ
国民にはその辺りの事情は関係ないんだよね
掛けた金の分だけ結果を出せって話

284 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:51:26.30 ID:Kqh0LTrCM.net
155億円事件

285 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:51:27.21 ID:aPSDqRjmM.net
>>242
上級のコネ入社社員 →遊びまくり

一般入社社員 →そのぶん過労死すろ程働かせられる


って感じちゃう?🙄

286 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:51:30.74 ID:0AfB9kNYa.net
電通てガチで稚拙なネット工作してるから今頃Twitterポチポチしてるぞ

287 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:51:32.31 ID:GOUbHm3TM.net
>>2
アイドラもう三十代半ばやし無理やろ

288 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:51:32.44 ID:vTjYYFb1d.net
>>88
ガイジだもん

289 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:51:34.34 ID:/86f6Y8l0.net
当初予定されていた開会式演出がこちら

https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/9/0/90169847.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/6/b/6b06490b.jpg

290 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:51:48.81 ID:Mbel3vZJ0.net
>>285
こんな感じやろなぁ
公務員もこうや

291 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:51:49.13 ID:y3Kjql6G0.net
中抜きどころかほぼ全抜きだろ

292 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:51:50.03 ID:Yi7nT6eop.net
賢いなんj民に聞きたいんやが何でそこまで電通グループの株価下がってないんや?

293 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:51:52.08 ID:fo1K57TY0.net
電通「なんか勘違いしてるようだが裁かれるのはインターネットで不当に貶めているおまえらだぞ」

294 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:51:57.78 ID:+cV4RBHS0.net
電通関係者が働き方改革のせいでこうなったと喚いててわろた
あいつら皆腐り果てとるわ

295 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:52:04.21 ID:qOC/KYeF0.net
3億円事件が小さく見えるな

296 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:52:05.65 ID:EIe1q2Kfd.net
言うて延期前に一円も使ってないもおかしな話やで

297 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:52:08.41 ID:xYT3OJXI0.net
>>278
オリンピック反対は反日とかあれだけ威勢よくぬかしてたのになんで開会式出なかったんやろなあw

298 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:52:15.92 ID:Fy3+xRPV0.net
電通もはや犯罪やろ
電通ある限りマジで日本終わるて

299 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:52:16.05 ID:AamR36l00.net
>>273
クリエイターだとそれも正解じゃない
スベったことが逆に美味しいとか言うのもあるし
評価方法が曖昧だとやりたい放題できる
ラーメンズ採用してたらガチでスベったほうが美味しいなんて評価あったぞ

300 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:52:17.84 ID:AYhsjkwJd.net
>>282
知らなかったのか?
もうみんな気付いてるのかと…

301 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:52:18.57 ID:R4Ux7orGa.net
言うほど開会式でマリオが登場してたら成功したか?

302 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:52:23.99 ID:mD0kKJVhd.net
>>246
てか首相がリーダーシップ取ってればこんなことにならんかったやろ

303 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:52:29.13 ID:JnnkChxy0.net
>>292
ちゃんと利益確保してるからやろ
155億も

304 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:52:29.26 ID:7JxHeD/a0.net
>>246
そういう嗅覚は鋭いからな安倍ちゃん
森案件とか小池案件は出てきてるけど意外に安倍案件は出てきてないし

305 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:52:29.58 ID:sIl+RgQM0.net
電通は詐欺で捜査が入るレベルやろ
こんな何やってんのか分からん悪徳企業無くても困らんやろ

306 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:52:38.72 ID:+eUB5uKqd.net
>>289
AKIRAのバイクとマリオやん

307 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:52:44.88 ID:gqdAEl0m0.net
世界中にら日本の恥を晒した英雄に拍手しろ

308 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:52:53.07 ID:JobJBtd90.net
>>274
ワイらが騒げば騒ぐほどまつりは忙しくなる

309 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:52:59.07 ID:VcWhPaKD0.net
>>17
一切楯突いてないだろ
問題は中抜きなのに漠然と出来が悪い程度のことしか言わないプロレス要員なんだから
TVで長くやってる人間なんて全員犬だよ

310 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:53:00.90 ID:nNir8gSA0.net
電通バイトが必死に擁護してそう

311 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:53:01.69 ID:p+ziIjCu0.net
>>248
使い込んだって日本語の意味おかしいんやが日本人か?

312 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:53:03.11 ID:v3exZHdmM.net
>>292
そりゃ国から安定して受注貰えるんだから業績はいいでしょ

313 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:53:04.96 ID:I3KJMbAed.net
>>301
そもそも日本にコンテンツなんてないも同然だろ
国内でキャッキャしてるだけ

314 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:53:07.88 ID:M+yC8PQEM.net
>>275
これが初ならまだよかったんやけどな
過去にやった北京五輪のクオリティに殴らるってのがね…

315 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:53:08.98 ID:dxCEisUaa.net
>>35
いや、国民が政権や電通に甘すぎるわ
不平不満持ちながらもいざ始まったらもうしょうがないし楽しんだもの勝ち!やもん
終わったらなぁなぁになってまた忘れて、それでまたイベント開催で揉めての繰り返しやろな
とにかく国民が好き勝手やるなって言いながらそれを黙認しとるのがあかん

316 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:53:14.54 ID:JnnkChxy0.net
これ開会式の予算やろ
閉会式にパラもあるから
電通ちゃんまだまだやめへんで〜

317 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:53:19.97 ID:xYT3OJXI0.net
>>304
モリカケでガイジ答弁して逃げ回ってた甲斐があったなw

318 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:53:20.02 ID:Yi7nT6eop.net
>>303
なるほど
一般市民は電通の株なんて持ってないから関係ないんやろか

319 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:53:23.53 ID:+cV4RBHS0.net
電通みたいな組織を巨悪と呼ぶんやろうな

320 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:53:23.55 ID:uiltLm/a0.net
電通てマジでなんの役に立ってるの?
はよ潰したほうがええんとちゃうか?

321 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:53:25.36 ID:lXbLlhZcd.net
結局菅が推し進めたオリンピックは自民にとって負の側面しかなかったな
内部割れまでし始めてるやん
諸外国からは日本の実情が知らしめられたし
菅どんな気持ちや?w

322 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:53:26.52 ID:R4Ux7orGd.net
>>292
事業形態がBtoBやから国民に叩かれてもぶっちゃけ影響ない
そんで国とガッツリ組んでるから外圧が無い限りは潰れない
下がる要素はないで

323 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:53:29.24 ID:GpqmQUdK0.net
やっぱ資本主義ってゴミだわ

324 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:53:33.51 ID:bVNCehVca.net
>>292

そら中抜きで儲けまくっとんやから
業績は上行くからやろw

325 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:53:38.38 ID:AYhsjkwJd.net
>>283
事情というけど金落とす先は自分の子会社やからな

326 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:53:39.02 ID:UkN0cO4a0.net
大工のやつ結局何も完成しなくて草

327 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:53:41.74 ID:L03zvxJd0.net
>>281
時系列あってますやん

328 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:53:44.17 ID:x/kz6bvk0.net
悔しいんやろ?

お前らの金ガッポガッポで良い生活して

お前らの好きな女優やアイドルを肉器にされてることが



ほら、泣けよ 泣いて叫べよ


少しは楽になれるぞ?o😳o




https://i.imgur.com/ftg0t7L.png

329 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:53:45.86 ID:95Xppudk0.net
今頃儲けた金でクソ美味いもん食って馬鹿笑いしてるぞ
馬鹿な日本国民は何も知らずに声もあげないから超イージーや

330 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:53:46.29 ID:uNgJCf/Yd.net
>>305
いろんな分野の関連会社たてて多様な分野で中抜きできる仕組み構築してるのめちゃくちゃ悪質やわ

331 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:53:52.99 ID:p0PCWiP80.net
>>292
単純に仕事受けて儲けてるからな
ワニの映画以外で下がる要素そこまでやろ

332 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:53:55.14 ID:pH8tqI3Ya.net
マジレスすると電通がなくなったら日本は何も進まなくなって崩壊するで

333 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:53:56.08 ID:p+ziIjCu0.net
>>321
その菅の方針も安倍からの継投だし

334 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:54:09.26 ID:rndork3Rr.net
>>285
霞ヶ関中央省庁もこれ

知り合いの内閣府パート事務職員が
官僚は昼間新聞ばっか読んでると言ってた

335 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:54:11.82 ID:BDqHo/kNa.net
東日本と西日本で別々の国に別れようぜ
東京とその他でも良いぞ

336 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:54:15.97 ID:+cV4RBHS0.net
電通と関わる企業を片っ端から糾弾していかなきゃ何も変わらんやろな

337 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:54:18.93 ID:a4XTuuH20.net
抜きやすいところから抜くのが基本やからな
今回なら広告系と土建は確実にやってるで

338 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:54:20.26 ID:KLG5ys1/0.net
90%中抜きしても非難されても殺されなければセーフ
https://i.imgur.com/P4yfWxM.jpg

339 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:54:25.16 ID:0B6Lis6o0.net
>>310
ないやろ
お仕事にしては擁護が雑すぎる

340 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:54:27.21 ID:I3KJMbAed.net
>>332
もう崩壊してるもんやろ

341 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:54:29.82 ID:cpn+GwE/0.net
>>299
それ開き直ってるだけやろ
糞は糞と認めるほうが進歩あるわ

342 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:54:32.52 ID:frNjy0ci0.net
>>24
R-1最多優勝やぞ

343 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:54:32.74 ID:p+ziIjCu0.net
>>231
これな

344 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:54:32.95 ID:lBxn+hD9r.net
>>332
博報堂「ワイらがいる🤗」

345 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:54:33.03 ID:vTjYYFb1d.net
昨日東大生「努力は報われる」ってスレが立ってから電通叩きスレが失速したの草
ここそういう連中の集まりだろ

346 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:54:33.08 ID:rVU8yYRc0.net
こんだけ政府や政治家とくっ付いてるのに本社ビル売却する程追い詰められてる電通って何なんや?

347 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:54:35.59 ID:Yi7nT6eop.net
>>331
自民党が選挙負けたら下がる?

348 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:54:40.42 ID:XA+u0Hahp.net
マスコミ政治家大企業と結託してるから
何やっても無罪放免なんだよな

349 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:54:44.86 ID:R4Ux7orGa.net
ところで大工さんは何をしたかったわや
賢J民教えてくれ

350 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:54:46.34 ID:jS7CbRnI0.net
>>304
そもそも五輪が安倍案件やろが
二年延長できたとこ任期に間に合わせるために一年にしたけどコロナと汚職追及からお腹イタイイタイで逃げ出しただけ
今回も五輪反対は反日呼びしといて天皇もくる開会式から逃げ出して責任逃れ

351 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:54:50.16 ID:JnnkChxy0.net
>>332
電通ぐらいでなくなる日本なら
無くなった方がええやろ

352 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:54:50.67 ID:MKmqpcRQ0.net
小山田のときは批判で一致してたのに開会式は擁護する有本香と批判を続ける百田尚樹
どこに差があるんやろな

https://i.imgur.com/82CqLGO.jpg

https://imgur.com/HavP3A3.jpg
https://imgur.com/9flwY0B.jpg

353 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:54:51.56 ID:a3HfhFFB0.net
電通様には敵わんで

354 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:54:56.00 ID:uCipCGCLM.net
今の自民て前回民主に政権とられた時よりもさらに舐めた事やってると思うけど
これ政権交代ワンチャンある?

355 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:54:57.01 ID:sl+mw+ho0.net
こうなったら盛大にパラリンピックの開会式やろうぜ
潰された案復活採用してさ

356 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:55:04.28 ID:lfvXxA4j0.net
>>332
崩壊してるぞ
既にゴミ大会って全国民に認知されてる

357 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:55:07.08 ID:jS7CbRnI0.net
>>266
センスないやろネトウヨ

358 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:55:07.78 ID:upC4sLf6r.net
中身抜かれて生地はおろか皮だけのロールケーキを美味しそうに食べるのがジャップ

359 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:55:15.14 ID:VB6biWiZp.net
これガチのマジでヤバいよな

360 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:55:15.89 ID:p+ziIjCu0.net
>>332
まだ日本は大丈夫だと思ってるのか?

361 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:55:16.69 ID:pUIENNhad.net
>>261
いけるやん!

362 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:55:16.72 ID:2lVWht13a.net
>>315
かといってそのたびに暴動起きてGTAみたいになっても困るわ
一長一短やと思うで

363 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:55:17.64 ID:BBt6wcZk0.net
>>345
まだ「人格否定」から抜け出せないの?

364 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:55:23.53 ID:2jqIRIIZ0.net
金の流れが不透明すぎだろ
国民のためのオリンピックなら何にどれだけ使ったか名文化しろ

365 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:55:32.06 ID:nz6D/67q0.net
というか明らかに5年前の安倍マリオのがセンスも予算もあったっぽいのはなんでなんや
あれもMIKIKOなんか?

366 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:55:34.35 ID:NX89/mzl0.net
オリンピック組織委員会は反日

367 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:55:36.28 ID:2Wz1p2qQd.net
>>354
政権交代はなさそうやけど今までの盤石体制ではなくなってきそう
地方でも失態犯しまくっとるし

368 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:55:37.08 ID:0B6Lis6o0.net
>>352
腐っても百田はクリエイターやし

369 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:55:43.17 ID:v3exZHdmM.net
>>344
これには五輪ロゴ作った人もニッコリ

370 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:55:43.27 ID:jS7CbRnI0.net
>>298
自民党が仕事回してるんやから自民党から叩かんと無理やで

371 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:55:43.33 ID:cSVMgS6Vr.net
電通は政府や警察とかも自在に動かせるやろうから
あんま批判してると訳わからん罪でしょっぴかれそうで怖い

372 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:55:44.74 ID:mwg7KQzp0.net
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202103180000017.html

佐々木の主張は「10億円しか使えるお金がないから簡素な案を提案した!」やで

373 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:55:57.51 ID:AamR36l00.net
>>305
コネを犯罪と規定しないと無理やろ
先輩後輩の力関係なんかもそうやけどそういう契約書や数字に出ない関係性が電通の力の源泉や

374 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:56:02.86 ID:2HmnA4aNa.net
>>49
100ワニで電通批判してた松本人志、実は芸人じゃなかった説ある?

375 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:56:03.11 ID:7JxHeD/a0.net
立憲は次の選挙で五輪関連の調査を公約にして欲しいわ

376 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:56:04.85 ID:jS7CbRnI0.net
自民党電通パソナがあるかぎり日本は上向かん

377 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:56:07.31 ID:1vTyG8xd0.net
>>318
中抜きした費用は海外投資事業の失敗の補填のために使われたろうしいうほど儲かってないと思うぞ
むしろ自社ビル売却したぐらいだし結構やばかったんじゃねぇかな

378 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:56:14.47 ID:mHoPNC1+0.net
この国から脱出したいんやが
まず何すればいい?

379 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:56:16.49 ID:vTjYYFb1d.net
>>363
貧乏が続くと頭おかしくなるんやな

380 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:56:22.09 ID:0B6Lis6o0.net
>>371
中国共産党かな?

381 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:56:23.21 ID:2yIVSOC8d.net
普通の会社でこんなことしたら即ガサ入れやん
そうならないのは政治屋と警察に電通が165億から抜いた金回してるんやろ

382 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:56:27.74 ID:+cV4RBHS0.net
昔の電通はもう少しこそこそ中抜きしとったが
最近はもう一切隠そうともしとらんな
海外に発信する開会式ですらこんなことやるんやからもう電通は害しかないわ

383 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:56:29.87 ID:jCDjFLxkH.net
日本ってどうやったら膿出し切っていい国になれるんや?

384 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:56:34.18 ID:JnnkChxy0.net
ちゃんと公共事業なんだから
金の流れ透明にせーや

385 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:56:43.15 ID:lBxn+hD9r.net
>>365
せやで

その流れの開会式やろうとしたら
潰されたんや

386 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:56:43.15 ID:mwg7KQzp0.net
>>327
???
開会式に使える予算が10億しかなかったこととは何の関係もないけど…?

387 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:56:45.84 ID:I3KJMbAed.net
>>375
立憲も自民も日本を壊すために居るから関係ないやろ

388 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:56:46.66 ID:a3HfhFFB0.net
開会式っている?
選手入場と開会宣言だけして終わりでええやん

389 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:56:50.23 ID:sf7DIrQKa.net
安心安全を連呼して民意無視してオリンピック開いた菅ちゃんが開会式で仏頂面してたの草生えたわ
マジで死ねよスダレハゲ

390 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:56:52.92 ID:ltPksSzk0.net
電通「中抜き込みで165億くれ」
政府「いいよ」
国民「コロナで大変だし経済にも回るから給付金くれ」
麻生「貯金回るからやらねえよ」

391 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:57:07.01 ID:hZHw943T0.net
こんな楽な仕事受注できててどうやったら電通って赤字になったんや?

392 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:57:11.34 ID:NdB+zcDEx.net
ええなー
ワイも1億でええから欲しい

393 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:57:17.42 ID:IoNMn8Bp0.net
>>28
この紗理奈LINEの打ち上げ五百円値上げの時の女みたいですムカつくわ

394 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:57:19.01 ID:+cV4RBHS0.net
電通やパソナといった中抜き屋が失われた30年の元凶やな

395 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:57:20.06 ID:AamR36l00.net
>>383
中国のように評価をすべて監視した上で数字化すれば
数字にできない人間関係が電通の力なんやし

396 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:57:26.51 ID:0B6Lis6o0.net
>>383
冗談抜きでもう一回爆弾落とされにゃ無理

397 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:57:35.87 ID:rndork3Rr.net
組織委員会「確かに電通に165億を渡した」
組織委員会「そのうち35億は、延期に伴って昨年末12月に追加要求された」

佐々木「電通に10億でやれと言われた」

電通「…」


ほんと東京五輪は日本文化を世界に知らしめてくれた

398 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:57:46.46 ID:UFGFTVrhd.net
これマジで金の使い道を全て出させる必要あるだろ
税金だぞ野党とマスコミは頑張れよ

399 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:57:47.79 ID:R4Ux7orGd.net
>>391
一切ネームバリューも忖度もない海外で事業展開したらクッソ赤字出したんや
要するに実力不足

400 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:57:51.92 ID:2jqIRIIZ0.net
広告代理店に監視委員会とかおらんのか好き放題しすぎだろ

401 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:57:53.09 ID:p+ziIjCu0.net
>>371
日本人は香港人みたいに動かんからヘーキヘーキ

402 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:57:57.30 ID:p0PCWiP80.net
>>354
野党死んでるし政権取るポーズだけで政権取る気無いから無理や
どこも過半数取れないから国会が混沌とするだけじゃね?

403 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:58:09.38 ID:y3Kjql6G0.net
>>332
電通が加速させてるぞ

404 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:58:11.90 ID:I3KJMbAed.net
>>394
そもそも日本人の生産性なんて皆無だろうし元々成長なんてしてないやろ
日本って全部アメリカのパクリだし

405 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:58:14.01 ID:TSI5bQnI0.net
>>7

安上がりだなぁ

406 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:58:14.23 ID:p1bqcOxX0.net
自分の国を嫌いになりたくないんやが

407 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:58:19.92 ID:JnnkChxy0.net
体制変わっても引き継ぎするやろ普通
クオリティ足りなかったら自腹で弁済しろや
佐々木に変更したのはお前らの不手際やぞ電通

408 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:58:34.30 ID:p1bqcOxX0.net
🤮

409 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:58:43.41 ID:p+ziIjCu0.net
>>383
歴史見ても変わるときって外圧しかないやんこの国

410 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:58:44.12 ID:rndork3Rr.net
>>332
■国民の批判で社会保険庁は解体されたんや
■国民の電通解体の声が必要や 消えた155億円事件や

天下り官僚と、政治家の親族、芸能人の親族を電通はわんさかコネで入れてる
政府がグルなんで思ったよりも電通はしぶといぞ

↓去年の持続化給付金問題で入札禁止処分も、もう処分は解かれている
電通、経産省事業への入札再開「新ルールに対応」と主張
https://www.asahi.com/articles/ASP1M6478P1MULFA01P.html

電通は長年公共事業を随意契約で競争もなくあれもこれも受注してきた
競争にかけるようにはなったが、安く入札した欧米の企業らが弾かれ電通が落札していた事件が発覚した
※企業の信用を加味するシステムでそうなったとされていた。しかし弾かれたのは電通より大きく評価機関の評価も高い超大企業だった。

民間委託で丸投げ、中抜き…経産省の独自ルールに問題か
https://www.asahi.com/articles/ASN7T6WR6N7PULFA028.html
◆論点B 入札が「出来レース」だった疑いも
 電通が設立に関与したサ協が給付金事業の委託先に選ばれたことについて、安倍晋三首相は「入札のプロセスを経て落札された」と国会で述べ、
適切だったとの認識を示す。だが、4月8日の入札公示前から、経産省がサ協を優遇していたことが判明。入札が「出来レースだ」という疑いが生じている。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/37899
「サービスデザイン推進協議会(電通らが出資したトンネル企業?)」と競合した会社(=デロイトトーマツ)の方が安く入札していました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000186101.html


日本は中国みたいな腐敗癒着コネ国家や

411 :風吹けば名無し :2021/07/25(日) 13:58:51.18 ID:eGxsHI0s0.net
横領を許すな

412 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:59:02.47 ID:p7ts2T2w0.net
まあここで愚痴言っても何も変わらないのがね
この国が腐っていくのを体感していくだけしかできない

413 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:59:03.94 ID:x7Vx62D70.net
じゃあ東京都の公務員で開会式作れたのかってことですよ
民間に委託しないと何もできない無能な公務員を叩くべきじゃないの?

414 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:59:08.93 ID:R4Ux7orGd.net
>>402
政権取っても自民の議席が大幅に減らな無意味やしな
前回の野党自民なんか今の立憲よりも相当ガイジやったし

415 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:59:11.43 ID:nz6D/67q0.net
なおライバルの博報堂さんの仕事
https://www.japan-baseball.jp/jp/summary/mascot/img/img_tamabe.gif
https://i.imgur.com/wCpK0lF.jpg
https://i.imgur.com/mhzrTaf.jpg

416 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:59:13.04 ID:NtryfueF0.net
結局自民党と電通が親戚レベルで付き合ってる時点でこの国どうしようもないんだよな

417 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:59:13.16 ID:9vLboqVxp.net
>>272
まだ日本が中国に勝ってると思い込んでるのか
洗脳って凄いな

418 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:59:17.11 ID:+cV4RBHS0.net
巨悪電通さん今や外人にも牙剥いてやりたい放題なのほんと草

419 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:59:17.14 ID:0B6Lis6o0.net
>>406
別に嫌いになる必要はないやろ
好きイコール全肯定ちゃうで

420 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:59:24.19 ID:p1bqcOxX0.net
🤮

421 :風吹けば名無し :2021/07/25(日) 13:59:24.97 ID:eGxsHI0s0.net
横領大国日本

422 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:59:30.06 ID:5n+XKQ+lr.net
出来の悪いアニメの放送後に監督やら脚本やらが思ったように作れなかったって責任なすり付けあってるやつ好きなんやけどわかるやつおる?

423 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:59:34.48 ID:TSI5bQnI0.net
>>15
ほんまくそ
電通早く解体しろ

424 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:59:36.10 ID:p0PCWiP80.net
>>382
もう従業員半分くらいに減らす段階なんじゃないかね

425 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:59:36.19 ID:p+ziIjCu0.net
>>402
今の好き勝手状態よりその混沌してた方がマシというね

426 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:59:37.21 ID:XA+u0Hahp.net
競争原理が働いてないのが問題
2番手の博報堂と大差がついてる

427 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:59:45.35 ID:IoNMn8Bp0.net
殺し屋以下の中抜き率で草はえる
https://i.imgur.com/7PFbCVF.jpg
https://i.imgur.com/KJlON8C.jpg

428 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:59:47.91 ID:mwg7KQzp0.net
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202103180000017.html

佐々木の主張によると昨年3月の時点で演出内容は全然確定してなかったことになるんやが

429 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:59:52.15 ID:xYT3OJXI0.net
電さん「電通なくなったら日本は衰退するぞ!いいのか?」

バーカwwwwwwwwwwwwwwwww

430 :風吹けば名無し :2021/07/25(日) 13:59:52.95 ID:eGxsHI0s0.net
横領は犯罪です

431 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:59:54.24 ID:6O+h+Dw40.net
>>239
おい!!!!!

出てこい!!!!!

東京裁判や!!!!!!

戦犯!!!!!!!!!!!

432 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:59:58.32 ID:iQ7b/0+Ir.net
これ捕まらんのか
世も末やろ

433 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 13:59:58.36 ID:v3exZHdmM.net
下級が必死に勉強して入社しても
中では更に層が分かれていて
いわゆる歯車にしかなれず、本当にうまい汁を吸う人間にはなれないんだろうな

434 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:00:01.43 ID:AamR36l00.net
>>407
先輩の〇〇さんの仕事に文句つけられない
大御所の〇〇さんの仕事には参加せざるを得ない
それが電通やぞ

435 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:00:01.55 ID:WfO1oZMfr.net
>>370
これだよな
根元から絶たないと何も変わらない

436 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:00:04.73 ID:3r8OLr8Z0.net
>>417
若干健常入ってるやろ

437 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:00:22.01 ID:Yv0IniPG0.net
経理部長に説明させろ

438 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:00:25.21 ID:ZhXfDsFb0.net
なんというかもうこんだけ嫌われてるなら電通無くせばええのに

439 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:00:32.31 ID:cqUbQGcu0.net
電通創業者光永星郎の掲げた3か条

起業したばかりの広告会社が大手に対抗するため、光永は3つの戦略を立てた。

第1が「利率の低廉」手数料を他社より安くすること。
第2は「取引の公明化」入札時に談合入札を拒否するなど、広告取引の透明化を図ること。
第3は「設備の完全化」意匠図案サービスの無料提供や調査情報サービスの提供により広告主への支援サービスを充実させること。

これどこいった?

440 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:00:38.96 ID:HrdJQdUB0.net
>>410
うおおおおおおコネ無能ジャップの中抜き公共事業最強!!
外資に任せるよりコネだけの無能のゴミしかおらんけど国内企業の方がええもんな!!

441 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:00:41.45 ID:xNdOiHwI0.net
>>427
イグノーベル経済学賞受賞した世界初の殺し屋

442 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:00:43.04 ID:JjuvkJxCd.net
>>332
なんで何も進まなくなるの?

443 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:00:47.43 ID:+cV4RBHS0.net
>>427
日本の中抜きと比べたらずいぶん甘いな

444 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:00:50.99 ID:f4AmyxkXd.net
>>429
国民「どちらにしろ衰退してるからええぞ🤗」

445 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:00:51.61 ID:2jfa6OnuM.net
>>246
安倍とネトウヨの逃げ足の早さは凄いからな
ネトウヨの逃げ足の速さを見よ
tps://i.imgur.com/B9fIbIT.jpg
tps://i.imgur.com/yba83fJ.jpg
tps://i.imgur.com/ivCM9WP.jpg
tps://i.imgur.com/6cKhcGO.jpg

446 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:00:56.19 ID:0B6Lis6o0.net
>>429
もう衰退しとるし
可能性は全て試してみるべきや

447 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:01:00.26 ID:It3P6VSwa.net
>>44
そう言う事らしいけど、それって結局電通と組織委の問題だよな…

448 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:01:01.65 ID:I3KJMbAed.net
>>410
中国より酷いやろ
今現在中国に全ての産業で負けてるし日本は

449 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:01:01.82 ID:TSI5bQnI0.net
>>352
こいついつから目が覚めたんや…

450 :風吹けば名無し :2021/07/25(日) 14:01:02.04 ID:eGxsHI0s0.net
もう終わりだよこの国

451 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:01:03.91 ID:1vvZDKEM0.net
落ちた別のスレで見かけたけど広告打つのに広告代理店通すのは分かるけど物作りそのものにも丸投げして使うのってのがそもそも変なのか
確かにそうよな

452 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:01:06.43 ID:8OxXqza2a.net
ネトウヨ爺どうすんの?

453 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:01:13.38 ID:cpn+GwE/0.net
>>419
むしろ愛国者なら糞は糞と言うべきやね
愛政府と愛国は違う

454 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:01:17.36 ID:+cV4RBHS0.net
電通と関わることがリスクでしかない社会になればええんやがな

455 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:01:19.68 ID:JnnkChxy0.net
>>434
まさに電通のゴミ十則やね

456 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:01:20.09 ID:7oSojzX/0.net
電通がどうとか佐々木がどうとかどうでもよくて
武部と橋本が全部責任取って、補填と辞職すればいいだけの話や
そのための役職やろが

457 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:01:20.53 ID:2lVWht13a.net
>>440
殺し屋5かわいそう

458 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:01:21.29 ID:qOC/KYeF0.net
>>378
外人と結婚

459 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:01:21.82 ID:JobJBtd90.net
こんなに嫌われてる企業あるか

460 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:01:22.15 ID:Dyj7/3zS0.net
お前ら負け組はせいぜい無意味な批判しててくださ〜い!w
お前らがさんざんここで騒いだところで何もなりませ〜ん!w
悔しかったらデモでもしてみたら?笑
あ…陰キャしかいないからできないか…!w

461 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:01:29.31 ID:rVU8yYRc0.net
本来なら安倍とか麻生なんてとっくの昔に政治生命終わらんといかんはずなんやけどな

462 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:01:34.83 ID:zPeVPoBr0.net
>>326
そら真面目に仕事せんで踊っていたら
何も完成せんやろ

463 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:01:40.81 ID:lWBGGrs/a.net
過払い金請求なんて姑息な商売してないで電通解体に向けて弁護士に暴れてもらいたい

464 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:01:42.50 ID:TDZErCioM.net
4 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 01:19:13.18 ID:Bd/0PK8mp
海外掲示板
>私達が彼らの文化についてアニメと変態しか知らないように何をやっても叩かれただろう(アメリカ)
>サムライやニンジャが出ないのは何故なんだ?(ロシア)
>とてもじゃないが見れたものじゃない(中国)
>永久にこれで馬鹿にできる素晴らしい五輪(韓国)
>ワオ!この競技には実況解説ついてないんだね!さっぱりだ(カナダ)
>私は日本に2年ほど住んでいたが驚いたことに何一つ私がそこで触れた物が出てこなかった(インド)
>奇妙な何か(イタリア)
>これの後では何をやっても失敗しない(フランス)
>何故日本の五輪で白人がビートルズやクイーンを歌ってるんだ?(ドイツ)
>彼らは聖火のための薪を作ってるのか?(イギリス)

https://boards.4channel.org/spr/thread/111375066#p111375066

465 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:01:57.76 ID:JnnkChxy0.net
>>439
大手になればしなくなる
ソフトバンクと同じ手法やぞ

466 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:02:02.74 ID:WicVcPulM.net
USAトゥデイ
「それは奇妙な、時には気まずい、そして非常に不協和な4時間のプレゼンテーションでした」
http://www.usatoday.com/story/entertainment/tv/2021/07/23/olympics-opening-ceremony-review-2021-whimper-not-bang-tokyo/8067253002/

FOXスポーツ
「まるで葬式に参加しているかのよう:史上最悪の開会式」
‘Like attending a funeral’: Fans slam ‘worst ever’ Opening Ceremony
ttps://www.foxsports.com.au/tokyo-olympics-2021/tokyo-2020-olympics-opening-ceremony-reaction-covid19-coronavirus-news-social-media/news-story/bbc05cf5d1e5ac930bb839a9104891fd

その他
NBC「アスリートファーストはいずこへ」
CNN「TOKYOは50年前から変わっていないようだった」
ABC「日本風のコメディ、我々には理解不能」
CBS「史上最低の開会式」
NYタイムズ「権力にまみれた開会式」
ワシントンポスト「IOCによる、IOCのための開会式」

467 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:02:10.95 ID:8OxXqza2a.net
ネトウヨさあこのゴミオリンピックどうすんの?

468 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:02:11.00 ID:gg+g5dzw0.net
ガチモンのネトウヨさん湧いとるやん

469 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:02:11.56 ID:Dz5LxC7pd.net
>>400
いまや集英社も電通とズブズブや…作品自体の純粋な面白さよりもテンプレ高学歴の編集が誇大広告やネット工作を駆使していかにして頭の弱い馬鹿に低クオリティな商材を売りつけるかになっとるし
鬼滅呪術は当たったけどサム8とアクタージュは大失敗した模様

470 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:02:19.72 ID:bnV1YcJJd.net
じゃあ残りの150億円どこいったんだよ

471 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:02:22.89 ID:x7Vx62D70.net
烏合の衆のキミらでは何もできないんだから仕方ないじゃん

472 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:02:27.04 ID:13JwHtmMd.net
>>332
まるで今進んでるみたやな
50年以上前のオリンピックの開会式に勝てない開会式やってる国がほんまに進んどるって言えるか?

473 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:02:27.35 ID:+utZGVla0.net
>>28
https://i.imgur.com/6p7O4jH.png

474 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:02:31.77 ID:80EgBIEF0.net
電通が挟まることによって電通さんにお金行くのはしゃーない😟
それは分かるんやが😑
じゃあ電通挟まる必要性ってどこにあるんや?🤔
電通挟まず組織員会がプランニングして直で発注しちゃいかんのか?🤔🤔🤔

475 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:02:36.79 ID:M+4ALgGZd.net
>>439
電通台頭前の広告大手ってどこや?

476 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:02:36.86 ID:V0F4j8X20.net
電通解体しろやマジで

477 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:02:37.58 ID:It3P6VSwa.net
>>429
まだ衰退してないとおもってたのか!
現実見えてない電通は潰すべきやね😊

478 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:02:39.30 ID:I3KJMbAed.net
>>461
日本人にまともな政治家なんているわけないだろ
全員日本をどうやって後進国にするか考えて今達成してるんだし

479 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:02:39.57 ID:4UGoYpGcM.net
696 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 01:33:26.65 ID:QMnq+F0A0
https://imgur.com/PSRNITv.jpg
https://imgur.com/ZNj83f7.jpg
https://imgur.com/PGdOwWt.jpg

ジャッッっッッッッッッ

中抜きの隠れた被害者を忘れるな

480 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:02:41.25 ID:uz45E6Hu0.net
中抜き大国ジャップ

481 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:02:43.36 ID:0B6Lis6o0.net
>>464
>私は日本に2年ほど住んでいたが驚いたことに何一つ私がそこで触れた物が出てこなかった(インド)

これが全てやね

482 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:02:44.40 ID:qsDMBgrA0.net
そういや電通さんビル売却とかしてなかったっけ?

483 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:02:49.81 ID:LPWYqHTN0.net
>>7
圧倒的実力不足

484 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:02:50.10 ID:3r8OLr8Z0.net
クーデターでもないと無理やで
民主主義としては詰んでる
ガチの嫌なら出ていけ状態

485 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:03:04.46 ID:rndork3Rr.net
>>310
電通今赤字だから擁護が雑だな
どこに金をながしたんだか

486 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:03:04.50 ID:WLXu8D10M.net
>>332
政治も経済も在日が支配しとるし余裕やろ
在日が頑張ってくれる

487 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:03:05.23 ID:jnwy/SEfd.net
>>28
ここで一句

夏枯れし
水差さぬまま
朝顔や

488 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:03:07.25 ID:yShlQD0UM.net
電通って独占禁止法みたいなの引っかからないの?

489 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:03:07.49 ID:J88Ch8Xca.net
最悪中抜きするにしたって結果は出せよ
実際の予算150億でも70億くらいで立派なもん作れば大体の人間は満足するし気付かんやろ
なんでそこであんなチープなもん出してくるかな

490 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:03:08.38 ID:IY3R8xSNM.net
普通の日本人「オリンピック楽しい🤗」
https://i.imgur.com/2y8euWX.jpg

491 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:03:08.63 ID:Fy3+xRPV0.net
そんで、電通無くす方法なんかないの?

492 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:03:12.75 ID:PSNSER8sd.net
いうほど悟空のかめはめ波でナオミに聖火灯るの見たいか?

493 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:03:17.83 ID:sNaedKoSM.net
百田尚樹
https://imgur.com/HavP3A3.jpg
https://imgur.com/9flwY0B.jpg

デヴィ夫人
https://imgur.com/rSY3Rt1.jpg

デーブ・スペクター
https://imgur.com/zbZkErc.jpg

ネトウヨさん、流石に擁護しきれず謎の長野五輪叩き

https://imgur.com/G2gD3hE.jpg
有本 香 Kaori Arimoto @arimoto_kaori
一夜明けてもまだ五輪開会式がショボかった、ああすればよかったと言い続ける人が多いことに驚く。「日本終わった」とまで言う日本人には自虐的過ぎて笑うしかない。言っとくけど、長野五輪の開会式も酷かったよ。でも日本は終わりやしなかった。日本の強みも知らないでゴチャゴチャ言うんじゃないよ。

長野五輪の開会式「も」w

494 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:03:21.80 ID:TSI5bQnI0.net
>>179
コネ採用やぞ…
コネがないと東大生でもソルジャー枠や

495 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:03:30.25 ID:lBxn+hD9r.net
佐々木氏

また、MIKIKOさんを中心に考えられていた開会式プランは、私が白紙化した事実はなく、演出予算が10億で4式典をやると言われ、

私はむしろ、簡素化、安心安全へのコロナ後の、また大幅に予算削減の中で、それまでの企画演出を、LIVEではなく、remoteでできないか、という視点から、MIKIKOさんのプレゼンされた企画書の絵を使い、縮小したりしながらIOCに提案しました。

MIKIKOさんは、私にとっては、本当に開会式にはなくてはならない方という認識でしたし、自分は低予算ながら、4式典をまとめて実現する役割、それをパラリンピック開閉会式を元々作り上げたメンバー中心にオリンピック・パラリンピック開閉会式の、ストーリー、流れを作って頂き、オリンピック開会式の、LIVE的なパフォーマンスや、プロジェクションマッピングなどは、MIKIKOさんに、お願いするつもりでしたが、私が、その辺の仕切りをきちんと逐一お話しできていなかったりして、スタッフ、キャストの皆さんに、大変なご迷惑をおかけしたことも、申し訳なく思っています。

この場をお借りしてお詫び申し上げます。

昨年4月以降、コロナ禍で、開催の有無もわからない中、開催を信じて、4式典の元々の予算の5分の一というキツい条件の中で、企画を練り直し、コロナですっかり変わってしまった世の中で開催されるオリンピック、パラリンピックは、どんな式典になるべきかを、寸暇も惜しんで考え、作り続けてくれているメンバーのことを考えると、やはり、ツラいです。

本来、当日まで秘密裏に企画されるべき演出アイデアが、まだアイデアだしのやりとりのLINE上のものがオープンになり、また、

どの段階のものを仰っているかはわかりませんが、若い才能豊かなクリエイターが頑張っていますし、決して見劣りしない良い式典を作ってくれると思います。

496 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:03:31.24 ID:Ps3ndC930.net
スレタイの増え方の重みが凄いわ

497 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:03:31.25 ID:h+xWU4cra.net
アルバイト男性のネトウヨ爺憤死w

498 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:03:34.04 ID:bB4xkF5cd.net
>>7
これのなにがいいのかさっぱりわからん

499 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:03:35.10 ID:JW9b9DCC0.net
誰もが知ってる社会のシステムなんだから、悔しかったら自分が政治家や電通の上のほうになればよかったやん
負け組の底辺が妬んで勝ち組叩いてもノーダメやで?

500 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:03:37.71 ID:PKlKiO20F.net
>>40
なんでやらんかったんや…

501 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:03:38.78 ID:zPeVPoBr0.net
>>488
博報堂「ワイは許された?」

502 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:03:47.11 ID:63dMO7rJa.net
もしかして自殺した経理部長は知りすぎたんか?

503 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:03:50.63 ID:cpn+GwE/0.net
済んだこと終わったことやからええやろ精神もう止めるべきや

504 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:03:51.93 ID:wNlFNPXJ0.net
どこもなんで中抜きばかりするんやろ
依頼元も最初から5次請けみたいなとこに依頼すれば安く済むのに

505 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:03:52.62 ID:MKmqpcRQ0.net
>>352
ちなみにこれ「長野五輪の開会式も酷かった」って言ってるのがポイントやで
有本も本心では開会式ゴミだと思ってる

506 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:03:59.00 ID:5FXpQQAAp.net
電通しね

507 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:04:03.89 ID:m9N66ZHIa.net
ネトウヨまた負けたのか

508 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:04:05.09 ID:+cV4RBHS0.net
国内の下民には死ぬほど厳しいが
外人にはペコペコしてるイメージあったが
いまや外人にもクソを見せつける電通

509 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:04:06.20 ID:JobJBtd90.net
>>479
ファッ!??

これ人力()下級やったん?

510 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:04:07.76 ID:p7ts2T2w0.net
工事とかでも本当にこの人数かけてるのかとか出来高ちゃんと調べるけどな
契約方法どうなってんだこれ

511 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:04:09.30 ID:JnnkChxy0.net
>>429
衰退ぐらいしないと日本にはブレイクスルーおこらんしええぞ

512 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:04:11.39 ID:0B6Lis6o0.net
>>487
最初と最後は逆のがいいと思う

513 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:04:11.88 ID:rVU8yYRc0.net
選挙制度でも小選挙区比例代表並列立候補禁止とか小選挙区制改革とか一票の格差是正に議員定数削減も絶対にやらんやろうしな

514 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:04:14.16 ID:2lVWht13a.net
>>464
兄さん嬉しそうで草

515 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:04:28.75 ID:sdK4JeUMd.net
【絶対中止にしたくないンゴ】
ナカヌキジャップ、五輪スタッフ明細書公開!

『日給』

35万!25万!20万!10万!ズラリ

原口 一博
@kharaguchi
ディレクター1人の単価

https://pbs.twimg.com/media/E2X1QzEVUAEdE6b.jpg

516 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:04:29.34 ID:nFZSdwgz0.net
純粋な疑問なんだけど組織委員会はどうして受託会社のお金の使い方を調査しようとしないの?
普通自分の財布預けて買い物頼んだとしても中身空っぽにされたら使い道気になるくない?

517 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:04:31.69 ID:m9N66ZHIa.net
ジャップは中韓に全てで劣ると証明されたね

518 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:04:32.14 ID:AYhsjkwJd.net
>>439
みんな初めは素晴らしいんやけどなぁ

519 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:04:35.05 ID:nK1bssBn0.net
やっぱりアホみたいな広告会社なんかに丸投げしたらあかんやろ
それで知らんわないわ
日本の威信をかけてやらなあかんからって
責任もってやるやつが必要なんちゃう
今の人ってみんなどれだけ自分が責任とらないかってことに必死やん

520 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:04:38.09 ID:69LFOKTj0.net
>>494
なんでそう言われてるのに未だに就活で東大生が殺到するんかが分からん

521 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:04:43.21 ID:l+O/7W1r0.net
中抜き率94パーセントって
これもう中抜きじゃなくて全抜きやろ

522 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:04:44.13 ID:WfO1oZMfr.net
>>491
電通に仕事を回す自民党の勢力を弱めるんや

523 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:04:45.90 ID:SB55tZk3d.net
そもそも広告作る会社なのになんで大舞台作るのを丸ごと任せてるんや??

524 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:04:48.01 ID:rndork3Rr.net
>>293
ボクは無能です首にしてくださいと、電通担当者に言っとけ

525 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:04:48.66 ID:jnwy/SEfd.net
>>512
勉強になる
そこすごい迷った

526 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:04:48.87 ID:b621EVKed.net
お前ら来月にはこんな話忘れてるだろ?
バーカwwww

527 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:04:49.08 ID:ZR0JQyVp0.net
>>383
もう革命起こすしかないと思う

528 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:05:04.51 ID:yrHH0QEi0.net
今日の隔離スレはここか

529 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:05:04.82 ID:0xJ26A0R0.net
でもオリンピックを日本でやりたいって言ったのは国民やで?
政府はそのために必死に頑張ってくれたのにな

530 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:05:06.03 ID:1vTyG8xd0.net
民主党政権が続いてればなぁ
あいつら電通潰そうとしてたし

531 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:05:08.39 ID:1fhENvDVa.net
なんjの次のおもちゃが見つかったようやね

532 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:05:20.38 ID:76NcjdMJM.net
>>507
日本がメダル取ったらネトウヨはいつものごとくなんJ民敗北スレ建てるからセーフ

533 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:05:25.15 ID:TxOQxRAua.net
>>516
してないとはいってなくね

534 :風吹けば名無し :2021/07/25(日) 14:05:26.95 ID:eGxsHI0s0.net
横領してるやつ潰せよ

535 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:05:27.22 ID:AYhsjkwJd.net
>>520
このスレでもおったやろ
悔しかったら電通入ってみろって
利権や利権

536 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:05:30.06 ID:2lVWht13a.net
>>516
もし予定外のことがおきたらそら気になるやろな

537 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:05:35.57 ID:zPeVPoBr0.net
>>526
問題が起きる前は「不安を煽るな」
問題が起きている最中は「今批判してもしょうがない」
問題が起きた後は「終わったことを蒸し返すな」

538 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:05:37.64 ID:LHJGkIYh0.net
>>501
許されるわけないやろアホ
開会式の統括の日置貴之は博報堂やぞ?

539 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:05:45.29 ID:JnnkChxy0.net
>>495
これ10億で4式典ってなってるけど
オリンピックの開会式の予算だけで165億だよな……

540 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:05:45.62 ID:JW9b9DCC0.net
>>383
何やったってこれが正常な国の動きやぞ?
誰がどうやったって同じになるに決まってるやん

541 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:05:49.01 ID:NEIrF2/la.net
ネトウヨはまたアダルトマン将軍するき?

542 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:05:50.46 ID:bnV1YcJJd.net
>>526
これだけは真理やな
永遠に中抜きは終わらん

543 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:05:53.49 ID:AamR36l00.net
>>491
日本社会からコネと人間関係無くしたらできるんやないの?
電通出資100%の会社や実質電通の専属下請けもあるし

544 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:05:57.56 ID:hZHw943T0.net
開会式よかったと思ってるやつおるんか?
まあワイは期待してなかったからまあまあやと思ったが

545 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:05:58.13 ID:+vKtFTe00.net
https://i.imgur.com/PUQrlAo.jpg

546 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:06:10.30 ID:v3exZHdmM.net
>>460
おっしゃる通りだな
文句垂れるしか脳のない無能しかいない
こういうところでガス抜きして終わりが良い所

547 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:06:13.36 ID:8EfDb9qWa.net
仮に他のG7加盟国がこの開会式をやったとしてもガッカリなレベル
日本に泥を塗った国賊共は腹を切れ

548 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:06:14.76 ID:fDfM8IFGM.net
>>464
中国父さんとアメリカ母さんに全て任せたほうがよかったんだ😭

549 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:06:15.37 ID:2xP3Whifa.net
ネトウヨまた負けたの?

550 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:06:18.00 ID:LPWYqHTN0.net
>>332
理論もソースも無し

551 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:06:19.42 ID:iFjzcIn5d.net
>>232
ピン残しに改名しろ

552 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:06:23.64 ID:1vvZDKEM0.net
>>538
表に出て来ないけどあの人もかなりガイムーブしてそう

553 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:06:25.80 ID:Waaa/o370.net
工作員ってマジでおるんやな
30億しかかかってないとか必死に言ってたやつおったし

554 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:06:29.43 ID:AYhsjkwJd.net
>>491
今年赤字やったはずやからジワジワ効いてきてるで

555 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:06:30.73 ID:S/j4OXUJM.net
いやマジで電通無くなったら日本終わりやん
行政サービス、インフラ構築に維持から産業振興まで電通消えたら何も進まんから
おまえらが公務員バッシングして官から民へとか言った帰結なんだからそれは受け入れたら?
パソナもそうだけど

556 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:06:32.51 ID:l+O/7W1r0.net
メディアも政治批判は出来るが広告代理店批判は出来ないもんな

電通って政治家より上の立場じゃねーのか
しかも選挙で落とせないし

557 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:06:32.63 ID:2xP3Whifa.net
中抜きはジャップの文化だし
誇らしい…

558 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:06:37.28 ID:bB4xkF5cd.net
>>28
五輪終わってから聞きますとか絶対に聞かねえよな

559 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:06:43.61 ID:zS1Mz1gI0.net
こんなんオリンピックやなくて電通ピックやんw
電通のイベントやろクソ喰らえ

560 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:06:49.24 ID:wopDTsbB0.net
ネトウヨだパヨクだ言ってるやつガイジか?
電通は共通の敵やぞ

561 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:06:51.18 ID:rndork3Rr.net
>>292
官僚が天下っている
そういう企業は最終的に政府が税金で救ってくれる(と思われている)

日本は部分的に資本主義国じゃないんや

562 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:06:51.21 ID:p0PCWiP80.net
>>504
元請けいけばいくほど従業員が増えて行くので
そいつらの給料を捻出するために中抜きするしかないんや
電通自体に生産性が無い以上そうやって稼ぐしか手段が無い

563 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:06:51.85 ID:YMO2GXYuM.net
気色わりい
責任者が消えるまで追求しろや

564 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:06:54.42 ID:XA+u0Hahp.net
広告代理店とかいう文化がクソだわ

565 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:06:59.36 ID:sdK4JeUMd.net
パソナの中抜き95%ならば電通も95%なのでは?


【絶対中止にしたくないンゴ】五輪、異例の独占契約で43会場の派遣スタッフは全員パソナ強制!中抜き95%!

https://www.nikkansports.com/m/general/column/jigokumimi/news/202106040000050_m.html

五輪関係者の特別待遇は予想されたことだが、五輪のボランティア、医療従事者をボランティアとして無償で募る一方、有償の大会運営スタッフの準備業務ディレクターには1日35万円、管理費・経費を含めると日当42万円という計算になるという。ところがパソナが一般に募集をかけた際には時給1650円(深夜時間帯は125%の割増賃金)で日当約1万2000円というから人材派遣の業務といえども中抜き率は95%を超える。

★5月26日の衆院文科委員会では「パートナー契約では人材派遣サービスはパソナにしか許されていない。43会場の派遣スタッフを頼むときはパソナに(仕事を)出さなくてはならない契約になっている」と独占的契約も明らかになった。もうかるはずである。4月19日の衆院決算行政監視委員会ではこのでたらめな契約に五輪相・丸川珠代が「守秘義務で見せてもらえない資料がある」と困った顔を見せたが、公的資金が流れる事業で民間企業との守秘義務が優先することを国会が糺(ただ)せない。パソナも積極的に説明しようとしないし、人材派遣業をつかさどる厚労省もだんまりだ。つまり五輪さえ強硬に開催できれば、誰も悪くならない仕組みが完成する。(K)※敬称略

566 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:06:59.47 ID:RKQx24+Za.net
まぁでも君らの思い出の中で燦然と輝き続けるエンタメ作品は電通絡んでるけどな
電通で育まれた感性なんやから電通否定するってことは自分自身を否定することなんやで

567 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:07:01.24 ID:a3HfhFFB0.net
電通ってなんでこんなにブラックボックス化しているのか

568 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:07:04.67 ID:Dyj7/3zS0.net
あ〜あ馬鹿が摂取されて無駄に騒いでるわw
お前らどうせ行動しないくせに書き込みだけは一丁前やねぇw
意味のない書き込み続けててくださ〜〜〜〜い!w

569 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:07:04.87 ID:+cV4RBHS0.net
https://i.imgur.com/lJdDHoL.jpg
165億

570 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:07:05.02 ID:YXT9KVMO0.net
JOCの経理部長が自殺したのってもしかして…

571 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:07:06.43 ID:g8iT/gUd0.net
>>28
こうやって批判をろくに受け止めずに突き進んだ結果が小林と小山田の緊急辞任とちゃうんか?

572 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:07:08.72 ID:bnV1YcJJd.net
>>557
そういう意味では日本らしさをアピールできたとも言える

573 :風吹けば名無し :2021/07/25(日) 14:07:08.75 ID:eGxsHI0s0.net
下級国民つらいわ

574 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:07:17.42 ID:zPeVPoBr0.net
>>538
日置貴之
「50億円、100億円を人によっては200億に見せることもプロデューサーの仕事。金がなければ知恵使えということ」

575 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:07:18.81 ID:Q0HgOyv40.net
閉会式で155億円使ってやるんじゃ?

576 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:07:20.32 ID:zS1Mz1gI0.net
>>555
NTTにでも任せとけばええねん
消えろ

577 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:07:26.50 ID:lKkZTP3ra.net
ネトウヨはそもそも右翼でも愛国者でもないやろ
ただのコンプレックスまみれの英一郎予備軍

578 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:07:27.62 ID:ribf0uFqa.net
ありがとう電通
そのまま死ねばいい

579 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:07:28.76 ID:vTjYYFb1d.net
悔しかったら自分が経営者にでもなれよバーカ

580 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:07:36.25 ID:2va7ltVn0.net
アスリートの頑張りにも泥を塗ってるよ

581 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:07:40.87 ID:ZhXfDsFb0.net
なんていうか電通ってTheバブルのバカが経営してそうな会社よね
ここだけ時代が止まってる

582 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:07:47.58 ID:7nGG4ayo0.net
>>460
表に出て声上げたらキチガイ村八分で社会から抹殺やからなw

上級国民保護体制バッチリやでホンマ美しい国やん我が国は

583 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:07:52.58 ID:vQ1v8O/8M.net
各国のおさらいw
https://imgur.com/CqkFQuG.jpg
https://imgur.com/r8ywapC.jpg

ネトウヨの脳内だと大してかかってないらしいw
https://imgur.com/seDL4BU.jpg

584 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:07:55.18 ID:9V0E8La5d.net
でも誰も行動起こさないよねw
可愛いデモくらいじゃん

585 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:07:57.43 ID:jS7CbRnI0.net
>>476
自民党「駄目です」

586 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:07:57.60 ID:PVnMauAk0.net
これが何だったのか誰か教えて
https://i.imgur.com/I9wVdk7.jpg

587 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:08:05.15 ID:vTjYYFb1d.net
>>563
気色悪いと思うのは君が貧乏だからでは?

588 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:08:07.46 ID:GrX4IUF6M.net
>>577
自民ファーストの会の会員なだけやしな

589 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:08:08.99 ID:vVbT9iL20.net
大工登場
https://i.imgur.com/b09nEpP.jpg
https://i.imgur.com/JF2HpaR.jpg
https://i.imgur.com/bBC0yPp.jpg

ワイ「お!なんや!?何が出来上がるんや!?」

謎の集団「ちょっと通りますね ガラカラー」
https://i.imgur.com/yCbMgsb.jpg

https://i.imgur.com/iP6soVc.jpg

ワイ「…」
https://i.imgur.com/lqEVmXA.jpg

ぶつ切りな流れで、テレビとか舞台の規模を国立競技場に持ち込むセンス…

590 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:08:10.15 ID:aCyvbELs0.net
>>558
聞いた挙げ句に、まぁまぁ盛り上がって終わったんだから良いじゃないっすか〜w
で済ませるだけやない?

591 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:08:12.96 ID:yShlQD0UM.net
>>555
じゃあマトモな仕事すれば良いのに
訳わからないサブカルじゃなくて

592 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:08:13.74 ID:sdK4JeUMd.net
オリンピック参加国の国旗モチーフの着物作ります!!



延期になったら行方不明

593 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:08:14.48 ID:mXe8tplH0.net
なんJ見てておもろいのが
ネトウヨが電通を擁護してると思ってる所
どんだけバカなんだw

594 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:08:15.20 ID:BjVOT2qqM.net
>>560
ネトウヨ戦士の内村航平、見事4度目のオリンピック出場が決定!どうすればヤれるか考えてくださいね?w [313931932]
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622966972/


なぜ五輪強行派のネトウヨたちは彼女に道具的価値しか見いだせないのか。彼女に尊厳はないのか?

池江璃花子復活劇を五輪強行派が利用、「反対派は池江選手に言えるのか?」の大合唱! 門田隆将や安倍前首相も便乗ツイート @litera_webより

愛国者(笑)のネトウヨさん大発狂ww

595 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:08:18.27 ID:ifSFbcPGa.net
ネトウヨさん怒りの組織委員会リコール運動

596 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:08:19.11 ID:vuvoPomEd.net
きちんとした人間にやらせておけば良いものできてたのに
中抜き屋とサブカルゴリラのオナニーショーなんか見たくなかったわ

597 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:08:22.10 ID:mwg7KQzp0.net
>>555
んなわけないだろ
この世の中に会社がどれだけあると思ってんねん
電通にしかできない仕事なんか1つもない

598 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:08:22.63 ID:rndork3Rr.net
>>555
ボクは無能スタッフです首にしてくださいと、電通担当者にいますぐ言え

599 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:08:23.65 ID:Ww+++YNTd.net
>>261
守りきれてない無能やんけ

600 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:08:24.80 ID:B6GZ66R7x.net
>>570 まぁそういう事やろ

601 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:08:25.64 ID:cpn+GwE/0.net
>>562
電通通さず案件制作に投げれば解決するやん

602 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:08:27.48 ID:qsDMBgrA0.net
ビル売却するほどヤバかったから粗悪な100ワニで一発逆転を狙ったのか
粗悪な100ワニがビル売却や五輪資金横領させる程の損害を電通に与えたのか
合わせ技なのか

603 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:08:27.95 ID:1vvZDKEM0.net
>>574
10億が学園祭くらいに見えたんですがそれは

604 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:08:44.76 ID:PKlKiO20F.net
>>569
これ開会式でやろうって言った奴殺せよ

605 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:08:45.30 ID:hZHw943T0.net
大工のタップダンスってあれどういうメッセージなんや?

606 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:08:46.62 ID:9F6Xeeoj0.net
たけしとかアホよな
開会式批判なんて身内を批判してるだけで電通叩きなんよ
たけしは金に困ってるのにこれで電通敵に回して仕事なくすよw

つまり日本じゃ10億円のイベントやるのに中抜きで170億円必要ってこと

607 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:08:46.86 ID:vTjYYFb1d.net
>>581
貧乏人かわいそう

608 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:08:51.98 ID:Ot0Arv1Ea.net
>>586
乞食の真似

609 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:08:56.56 ID:AamR36l00.net
>>555
個人番号で全員管理すればできるぞ
電通の強みは人間関係なんだし
コネや知り合いや先輩後輩や同期って関係性を個人番号で数値化すれば電通いらん

610 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:09:04.27 ID:BOWcD1WhM.net
>>593
ネトウヨまた負けたのか🤣🤣🤣

番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b57b-RY6/)2020/11/04(水) 15:00:00.50ID:ko5EEmQ50
プラス民の予測がドンピシャに当たっててほんとあいつらの分析能力に驚く
一方嫌儲はサヨクメディアの受け売りで信じたい情報だけを信じるミジンコ脳だったな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp79-fBNK)2020/11/04(水) 15:01:36.84ID:CjgfPwE+p
ねぇケンモぉ、現実でも社会に負けて他国の大統領選でも負けて悔しくないの?
負け続けの人生たのしい?生きづらくない?
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92c5-ZQhT)2020/11/04(水) 15:03:31.49ID:Gq/hAVkr0

>>442
マスコミの事前情報でバイデン有利からのこの現状で
未だに郵便ならーと喚いているんだから
もう何を言っても無駄だよね
馬鹿に付ける薬はないとはよく言ったものだね
何一つ学ばないw
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-124K)2020/11/04(水) 15:04:02.88ID:Bt+mNyXka
マスゴミがバイデン有利を報道しすぎたせいで投票者心理に悪影響与えた可能性無い?
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-B5oV)2020/11/04(水) 15:06:21.54ID:2ZAH9v/x0
チョンモメンが涙目で拳プルプル震えさせて悔しがってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81de-rGRy)2020/11/04(水) 15:09:43.09ID:3AHSHxmN0
昨日散々バイデン勝つとか言ってたアホどもwww
敗北ドンマイwww
超絶気持ちいいわwww
ねえどんな気持ち??爆笑

ネトウヨ敗北後

「外国の大統領選挙に左も右も関係ないだろ!なんJ(嫌儲)は勝馬に乗るだけ!いつまでやってるんだネトウヨ連呼!左のネトウヨ!早く働け💢イライラ」

なおネトウヨは無職の模様

611 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:09:04.54 ID:JnnkChxy0.net
>>586
真女神転生1のロウヒーロー

612 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:09:05.25 ID:lBxn+hD9r.net
>>539
そやでコロナで延期になったから
何故か10億でやってくれと言われた模様


延期なってなかったら
mikiko案で贅沢な資金で開会式やってた

613 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:09:05.76 ID:UWk7pvLzd.net
>>587
ギャルゲーエロゲーやってるきしょい底辺おっさんは何も思わんのやな

614 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:09:06.84 ID:bB4xkF5cd.net
杉村太蔵が五輪を擁護する理由

https://i.imgur.com/uEVBjYD.jpg

615 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:09:10.45 ID:uz45E6Hu0.net
ジャップの中抜き五輪を誇れ非国民が

616 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:09:12.42 ID:It3P6VSwa.net
>>515
サービススタッフ1日1人27000円も高過ぎやろ
多分バイトやろ?
8時間で精々10000円くらいしか貰えんだろうし残りは…

617 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:09:14.15 ID:1vvZDKEM0.net
>>605
僕のお友達見てあげてね!

618 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:09:14.96 ID:srsgq2hOd.net
>>593
反電通即ち反日やぞパヨクさんwww

619 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:09:20.02 ID:qsDMBgrA0.net
>>586
モルゲッソヨ

620 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:09:27.72 ID:yuQYtFlV0.net
電通は生活保護民

621 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:09:33.56 ID:XEme9cbsa.net
ネトウヨなん連敗中よ?

622 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:09:42.97 ID:yShlQD0UM.net
ルームランナー、なだぎ武、変なダンス
この国って歴史20年ぐらいで独自文化ないの?

623 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:09:49.52 ID:wNlFNPXJ0.net
>>562
電通通さなけりゃ予算減らせるのになぁ

624 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:09:52.37 ID:4qfiwdXKx.net
なんで電通に頼むの?

625 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:09:55.08 ID:t58d7uo00.net
>>24
仮面ライダーWに出てたやろ
20代までなら知ってる人のが多そう

626 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:09:59.16 ID:ZZWeVLpNr.net
なら電通に売国奴が居ると言うことだろう
探し出して殺せ

627 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:10:02.61 ID:trbcMA9y0.net
mikikoて人はなんで解雇になったんや?他のスレのpvみたいなのみてめっちゃ良かったんやが

628 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:10:05.54 ID:Smf33PS30.net
>>583
百田を正気に戻させる電通すげえ!

629 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:10:18.48 ID:yuQYtFlV0.net
ナマポwww

630 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:10:20.31 ID:TSI5bQnI0.net
>>583
流石にこれで165億かかってるとは誰も思わんやろなぁ…w

631 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:10:22.73 ID:HoQDLtgoM.net
中抜きというか全抜きやろこんなもん
早く滅びてくれ頼むから

632 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:10:31.21 ID:L/gF3Q720.net
じゃあお前らゴジラ、悟空、ポケモン、サムライ、忍者、芸者、桜みたいな外人喜ぶ開会式が良かったか?
電通のパフォーマンスのほうがまだ良いだろ

633 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:10:31.73 ID:M/IRmPnwd.net
閉会式で150億分使ってるんやろ
んでまたなんJ民敗北や 予言しとくで

634 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:10:32.75 ID:1vvZDKEM0.net
>>620
税金抜いて生活してるんやもんな

635 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:10:33.93 ID:AYhsjkwJd.net
>>553
求人出てる時点でそらそうやろ

636 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:10:36.17 ID:aCyvbELs0.net
>>624
中抜きした分の一部が自分たちに還元されるからやない?
どんなクオリティでも

637 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:10:39.87 ID:7aRYZiV5a.net
無職ネトウヨさんなぜか電通擁護…

638 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:10:47.23 ID:PyOag/qBa.net
電通空気読めや

639 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:10:49.00 ID:PVnMauAk0.net
>>608
被爆者の真似して被害者ビジネスしてんのかと思ったわ
なんの真似にせよ不謹慎すぎるやろ

640 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:10:49.21 ID:yyjtc9Dya.net
政府関係者が直接税金中抜きするとやばいから
電通に子息入れて中抜きしようぜ

日本の闇すぎるんやけど

641 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:10:52.19 ID:Bqpl+sU7r.net
全部で3億ぐらいやであのメンツなら

642 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:10:59.04 ID:fihbVL2s0.net
陰キャ「155億の詳細が知りたいです」
陽キャ「消費税」

643 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:11:03.33 ID:4qfiwdXKx.net
きくちと電通が死ねばいいのに

644 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:11:05.05 ID:JnnkChxy0.net
>>612
じゃあ
オリ開会3億
閉会3億
パラ開会2億
閉会2億ぐらいか

良かったなみんな
閉会式もこんなクオリティやぞ

645 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:11:06.83 ID:mwg7KQzp0.net
>>624
コンペも入札もないからや

646 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:11:11.27 ID:MQlHufYxM.net
くっさい釣りレスしてる奴って「電通じゃなくて僕を叩いて!」ってアピールしとんのか?
バイトお疲れさん

647 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:11:12.77 ID:v3exZHdmM.net
国民の金を自分で投げて、自分で受けて
自分のポッケにナイナイ!🤗

648 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:11:15.03 ID:9sx2Z8jr0.net
漫画家の印税ってゴミなんやなって

649 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:11:16.20 ID:p0PCWiP80.net
>>601
元請け飛ばして仕事取ると電通から二度と仕事やらんし他に圧力かけて仕事二度とできなくすると言われるし取引先が多いので余裕で会社一つ位潰せる

650 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:11:17.68 ID:mXe8tplH0.net
なんか勘違いして左翼が発狂してるけど
電通は右左からも今回叩かれるってことだよ

651 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:11:18.54 ID:hZHw943T0.net
東京は文化芸術的に世界を大きくリードしとるからな
あれを理解するのは難しいやろ

652 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:11:19.08 ID:f4iJ/loMd.net
ただの悪やんこいつら




MIKIKO「日本の土着文化にサブカル文化も混ぜ込んだで!IOCさん見て!」

IOC「めっちゃええやん!!これで行こうや!!いやー!センスあるなあ!」

海外メディア「MIKIKO案最高!」

電通「ムクムクムクムクッッッ」

電通「日本の土着文化はダサい!!着物も使わない!!グローバルな視点から見て日本語は排除!英語単一でやっていきます!wMIKIKO案よりワイらの方がセンスある!!MIKIKOは干してやる!!」

IOC「ええ…MIKIKO案の方が全然ええんやけど」

MIKIKO「スタッフのみんな500人もいるのに給料が払えない…スタッフに申し訳ない…😭」

MIKIKO、あまりのストレスに突発性難聴になる

653 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:11:20.70 ID:It3P6VSwa.net
>>620
生活保護は色々制限あるのに…

654 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:11:23.81 ID:qsDMBgrA0.net
>>624
天下り先で楽でええお給料貰うため

655 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:11:25.51 ID:trbcMA9y0.net
>>583
ブラジル凄すぎん?

656 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:11:28.54 ID:RLFAnHCDd.net
>>498
仮にもオリンピック開会式が街金のcmみたいなのでええんか?

657 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:11:29.61 ID:Dz5LxC7pd.net
重役の娘が主役やってたハルヒらきすたのブームも結局電通主導のブームやしな

658 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:11:33.86 ID:l+O/7W1r0.net
政府が絡む問題になると必ず「もうええやん!!」って連呼する電波芸人が大量に湧いてきて有耶無耶にしようとするのなんなん

659 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:11:42.71 ID:6Kn0nVqhM.net
電通を通さなきゃいいって言ってるアホおるけどそのコーディネート部分を官が担当することになるんだけど
NTTとか言ってるガイジもいるけど電通は信用できなくてNTTは信用できるの?
平井に接待してたけど

660 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:11:50.58 ID:uz45E6Hu0.net
ネトウヨまた負けたんか
疫病神だなこいつら

661 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:11:51.08 ID:gOHFPN0ya.net
中抜きやめたらGDP成長するんじゃないの

662 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:11:52.56 ID:8WiB9qAy0.net
流石に嘘やろ?

663 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:11:52.78 ID:yL3cO0OEa.net
>>633
これ





ある筋からの情報やが閉会式の方がめちゃくちゃ力入れてるらしい
ワイが言えるのはここまでや

664 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:12:00.13 ID:DBlwht/y0.net
>>332
そらまあたしかに破滅の道は進んでいるが

665 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:12:01.45 ID:TX6aiQt7r.net
オリンピック開会式10億
オリンピック閉会式5億
パラリンピック開会式10億
パラリンピック閉会式5億

最低限30億は使ったんか?

666 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:12:04.32 ID:Dyj7/3zS0.net
まじで行動もできない陰キャが馬鹿みたいに騒いでるね〜w
そんなに悔しいなら日本からでていけばぁ〜w国賊の馬鹿ども!w

667 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:12:07.23 ID:Smf33PS30.net
>>495
佐々木とMIKIKOで朝まで生討論してくれや

668 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:12:15.92 ID:yShlQD0UM.net
電通に天下り送り込んでみんなで税金いただくと

669 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:12:16.86 ID:vGUSFpP+0.net
大事なのはチャイニーズピープルと言っても
擁護するのがネトウヨだからな

670 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:12:17.29 ID:1vvZDKEM0.net
>>645
クオリティが下がり値段だけ吊り上がる

671 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:12:23.75 ID:AYhsjkwJd.net
>>624
議員の親類縁者もようけおるんや電通

672 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:12:25.47 ID:mwg7KQzp0.net
>>649
んなわけない
1つの元請けからしか仕事受けない企業なんかないから
下請け企業はいろんな企業から仕事を受けてる

673 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:12:29.55 ID:jS7CbRnI0.net
>>640
大臣がインサイダーまがいのことやっても首相が利益関係ある奴と癒着してても捕まらんもん
平井や安倍野放しなんやから下もそうなるわ

674 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:12:29.87 ID:8WiB9qAy0.net
>>642
陰キャが悪いみたいな流れゆるせねぇよ

675 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:12:33.78 ID:SiJ3duRi0.net
>>611
改造されてんじゃん…

676 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:12:34.73 ID:aCyvbELs0.net
4式典で10億!?金ないわ!

オリ開会式!なだぎ武!
オリ閉会式!なだぎ武!
パラ開会式!なだぎ武!
パラ閉会式!なだぎ武!

ヨシッ!
https://i.imgur.com/OkcjJcF.jpg

677 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:12:36.11 ID:CiusbY4ia.net
ジャップの民度じゃこうなるわな
世界最高民度をたたえよ!

678 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:12:36.46 ID:zPeVPoBr0.net
>>627
右腕だった電通マンが社内抗争の余波で切られて
後任の電通マン佐々木との関係がシックリいってなかった
渡辺直美の「五輪ピッグ」は最後の一押しで、それまでも色々と拗れとったんやろ

679 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:12:41.54 ID:9sx2Z8jr0.net
日本語のニュアンスが絡むパフォーマンスを外国人が理解できるわけないだろとくにラーメンズってそういうコントだったろ

680 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:12:43.13 ID:jpRnSqoAd.net
>>24
スミス夫人時代までしっとると逆に恥ずかしいレベル

681 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:12:43.50 ID:ZhmeK/vWM.net
>>660
【朗報】日本、金メダル数で世界一位に
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627188836/


今のネトウヨの巣窟スレはここや

682 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:12:49.35 ID:TSI5bQnI0.net
>>661
中抜きでGDPかさ増ししてるのが今やぞ

683 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:12:51.38 ID:zhUkzLvn0.net
やっぱり電通じゃねえか!

684 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:12:55.87 ID:rndork3Rr.net
>>624
官僚の天下り、政治家のご子息、芸能人のご子息

コネまみれ日本の恥部が電通や

685 :風吹けば名無し :2021/07/25(日) 14:13:01.76 ID:q54hiBo10.net
https://i.imgur.com/AJCVwO2.jpg

4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbc7-s8C+)[] 投稿日:2021/07/24(土) 21:37:51.42 ID:WHSTJgOn0 [1/2]
アマゾンの中華イヤホンの評価みたいなグラフになってる

686 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:13:02.65 ID:XHwqW6lw0.net
150億使って会社都合で白紙に戻した場合は
普通に足りない分は会社が補填するはずなんやけどなこの手のビッグビジネスは

687 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:13:13.71 ID:JnnkChxy0.net
>>665
>>495
の一段落目に10億で4式典って佐々木が自白してるぞ

688 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:13:21.26 ID:Smf33PS30.net
>>652
フジテレビが没落したときの寒い文化祭ノリを未だに引きずってるのがキツいわ電通さん

689 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:13:27.46 ID:ZLx/8Srn0.net
発注元「1億の予算で素晴らしいイベント頼むわ」
電通「おかのした」

電通A「めっちゃ金かけてええの出来たで!」
電通B「お前の企画無しで。あとお前もこのプロジェクトから降りろ」
電通A「ファッ!?」

電通B「1億円貰ってたけどなんか内輪で色々ありまして結局残ってた10万円でイベントやりました」
発注元「ファッ!?」


こんなん一般社会じゃ通用せんやろ
これが五輪でまかり通ってることが異常すぎるやろ

690 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:13:30.30 ID:L3MgoI6r0.net
>>525
お前が考えたの?
やるやん
ほんで上下逆の方がいいっつったやつもすごいわ

691 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:13:39.46 ID:AYhsjkwJd.net
>>666
レス欲しそうやからしたあげる

692 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:13:43.12 ID:mwg7KQzp0.net
>>659
普通はコンペや入札で競走があった上で仕事が決まるんやで

693 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:13:47.56 ID:vTjYYFb1d.net
>>643
100ワニ電通叩きってほんま病人

694 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:13:52.60 ID:4qfiwdXKx.net
電通みたいな虚構とステマでできた企業潰れろよ

695 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:13:53.44 ID:Sb6gQeeSd.net
素人のワイでも本社ビル売却はヤバイサインだって分かるで
電通もそろそろ改めるべきや

696 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:13:53.84 ID:cpn+GwE/0.net
余計な業者通さなければ五輪全体も予算かなり減らせたんやないか?

697 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:13:55.03 ID:Smf33PS30.net
>>685
これに何千万使ってんのよ電通

698 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:13:58.89 ID:gyoOJbGT0.net
150億中抜きはたまげたなぁ

699 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:14:02.09 ID:EnGaVkKY0.net
>>7
えっ?パクリなん?

700 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:14:03.42 ID:TSI5bQnI0.net
>>685
これで100点って過去の開会式見たことあるんかな…
金かけてこれって過去最悪レベルやったのに

701 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:14:05.86 ID:HoQDLtgoM.net
>>28
日本人って自ら飼い犬に成り下がってるゴミクズばっかだからこんなキチガイ政府でも御しやすいんだろうな
金をいくら搾り取って無駄遣いしてもこうやって許してくれるんだもん楽なもんやわ
馬鹿が馬鹿を支配してる国家だもんそりゃ労働生産性でも常に底辺争いするわ

702 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:14:06.72 ID:PVnMauAk0.net
>>685
これもう半分サイバー戦争だろ

703 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:14:07.56 ID:yShlQD0UM.net
10億で4式典ってチープやなぁ

704 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:14:17.22 ID:3bLQoNSr0.net
>>672
その色んな企業も電通から仕事受けてたらあいつのとこには仕事卸すなって根回しされそうだけどどうなんだろ

705 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:14:23.01 ID:XcJxanoA0.net

まずい
やめべ

706 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:14:23.32 ID:jpRnSqoAd.net
>>681
毎回序盤にメダルとれそうな競技やっとるからなぁ
まー頑張ってくれとるのは嬉しいが

707 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:14:24.47 ID:8bETElKV0.net
>>512
たしかにそうやな

708 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:14:25.52 ID:CiusbY4ia.net
>>666
現実で負け組な上逃避先のネットでもサンドバッグのネトウヨさん無様やなあ
産んでくれなんて言ってない!って自分のママに怒鳴ってこい負け組🤣

709 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:14:30.53 ID:P37cdKsPd.net
>>239
そもそも佐々木は「コロナで式典予算が5分の1になって10億円」と言ってるから式典に使える予算は最初の段階でも130億円中の50億円やぞ
さらに35億円はMIKIKOが辞めてから追加された分だし

MIKIKOが155億円全部使いこむとか無理やんw


「式典予算5分の1に」 五輪統括辞任の佐々木氏が舞台裏
https://www.chunichi.co.jp/article/220178

710 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:14:30.88 ID:TxOQxRAua.net
>>689
アンジャッシュのコントみたいやなw

711 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:14:40.82 ID:2IlhUUd60.net
ここまで電通が嫌われたのってなんでや
まつりの件があったからか?

712 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:14:45.72 ID:IaMk+n2g0.net
ほんとただのリケンピックや
茶番にすぎんわ

713 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:14:59.31 ID:cb/pZVdla.net
中抜きでは韓国に勝てたね
良かったなバカウヨ

714 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:15:00.97 ID:aCyvbELs0.net
Yahoo!の投票とか10点なんて自動ツールやろ
0点入れたら10点にも自動的に1票みたいな

715 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:15:04.68 ID:Y9yXFeQUd.net
アニメ漫画のキャラ達がわちゃわちゃしてピカチュウが東京の街をライトアップ
日本発の競技の歴史を安倍が演説
四季を感じさせる演出の中侍忍者芸者が歌舞伎風に演じる
最後は悟空のかめはめ波でナオミに火をつける

いうほどこんなの見たくないだろ

716 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:15:09.60 ID:AYhsjkwJd.net
>>659
いいから…
もうそういうのいいから…

717 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:15:16.42 ID:7aMgLN6b0.net
>>689

いやこんな感じのが事実やったら笑ってる場合ちゃうか

718 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:15:18.00 ID:TX6aiQt7r.net
>>687
10億で4式は無理やろ🦑w
追加費用35億貰ったの意味ないじゃんw

719 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:15:19.44 ID:34ut1TNIa.net
ネトウヨプルプルで草

720 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:15:21.51 ID:mwg7KQzp0.net
>>704
国の仕事なんだから国に是正する意思があればどうにでもなるぞ

721 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:15:22.26 ID:Smf33PS30.net
>>659
もうオリンピックやらせてもらえないだろうからアーティスティックな理解はいらんやろ
それより官僚にITやシステムの理解がなさすぎて電通に垂れ流しになってるのが最悪

722 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:15:28.61 ID:Lj1gpak/d.net
>>1
普通に公金狙った詐欺事件じゃない?

ヘラヘラしてる場合ですか?

723 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:15:29.46 ID:pVzOj0taa.net
半分どころか15/16も中抜きしてるとはたまげたなぁ

724 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:15:30.07 ID:yi2rfu/00.net
金メダルも中抜きされて1/16サイズになってるんやろなあ

725 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:15:32.88 ID:Erkk9EoB0.net
>>711
別に嫌われる理由が分からんなら気にせん方がええで

726 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:15:35.60 ID:B7hm9Rcf0.net
電通消えると日本が終わるってなんだよwそんなんで終わるなら終われ

727 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:15:35.68 ID:vGUSFpP+0.net
>>695
一等地にビル持ってること自体がステータスだからな
中抜きしてこれなのが草だが

728 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:15:35.95 ID:R8Ylxprl0.net
この五輪で行方不明になった金は全部でいくらなんだろう

729 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:15:45.65 ID:8dK4fwrm0.net
宙に浮いたままのミキコチームは500人おって
五輪の為に仕事も入れられず待ちぼうけ
このままじゃ生活が出来ないから降板を申し入れたとか
ギャラ貰ってなかったんか

730 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:15:45.70 ID:jS7CbRnI0.net
なだぎとピクトグラム見る限りEテレノリやし辞めてった奴らもNHK絡みやけどちゃんとクロ現で取り上げれるんかこれを

731 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:15:49.53 ID:t58d7uo00.net
>>28
日本人ってどこまで行っても他人事やな
ワイ含め

732 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:15:49.81 ID:PVnMauAk0.net
>>715
コロナ前ね大河ドラマみたいな合戦やるだけで受けたと思うわ

733 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:15:51.52 ID:9F6Xeeoj0.net
>>624
電通しか調整できないから
国も五輪をやるのにどこに発注すればいいのか分からない
いきなり土建屋に要請するとか金が掛かる。土建屋も国相手に営業できない。
この間に立って両者を繋げるのが電通
ここを独占しているから中抜きとかやりたい放題
最近は映画とかアニメは委員会方式で代理店通さずに金を集めるが

734 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:15:51.63 ID:uz45E6Hu0.net
ネトウヨの断末魔が心地よい

735 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:15:58.13 ID:trbcMA9y0.net
>>28
国民の税金めっちゃ注ぎ込んでコレっての理解しとらんやろこれ

736 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:16:02.79 ID:lWBGGrs/a.net
ネトウヨにとって電通はどう映るんだろ
理解する脳が無いか見てはいけない存在と察してるのだろうか

737 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:16:05.45 ID:R4Ux7orGd.net
>>720
一番是正されない分野で草ァ

738 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:16:06.32 ID:wkF0iIMsa.net
なお電通はノーダメージで五輪は大成功する模様

739 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:16:06.43 ID:Z3DjnCgv0.net
なだぎのやつ今年の年末ガキつかのネタ決まったやろ

740 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:16:06.50 ID:+cV4RBHS0.net
せめて消費税分くらい残しとけよw
なんだよ94%抜きってw

741 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:16:09.96 ID:p0PCWiP80.net
>>661
できればGDPあがるだろうけど無理やろ
漁師が釣った魚を市場無しで売れって言ってるのと同じやで

742 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:16:12.85 ID:JnnkChxy0.net
>>718
それは(利益確保の)維持管理費やし

743 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:16:13.67 ID:dyiWMfjl0.net
ワニの赤字補填に当てたってマジ?

744 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:16:29.04 ID:aCyvbELs0.net
復興支援税の使い道がよくわからないのと同じやな

745 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:16:33.62 ID:1vvZDKEM0.net
>>699
おそらく同じ人が作ってる
つーかプロミスのCMなんやな
この並んで喋くる演出は佐々木?

746 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:16:34.27 ID:bwIWp8nm0.net
電通社員でもMIKIKOと仲良かった菅野は良さげやったんやけどなあ
なんで佐々木出しゃばった

747 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:16:35.88 ID:mwg7KQzp0.net
>>737
そら是正する気がないんだから当たり前

748 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:16:42.09 ID:v3exZHdmM.net
電通はあくまで媒体でしかないし
委託した時点で既に目標は達成してるから後はどうでもいいんだよなぁ

749 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:16:43.15 ID:t58d7uo00.net
>>701
移民、入れるしかないな。

750 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:16:45.86 ID:3bLQoNSr0.net
>>720
その政治が出来そうな政党ってどこなん
そこ投票の候補にするわ

751 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:16:47.38 ID:TZpF/Ahg0.net
>>700
コメント見る限りコロナの割によくやったという層が一定数おる

752 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:16:49.24 ID:iBspqBic0.net
>>7
高校の文化祭ならギリ楽しめる

753 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:16:49.94 ID:rndork3Rr.net
>>640
数々電通ばかりスキャンダル起こしてまだ、こういう極大イベント受注できるんだぜ

どういうコネだよしぶとすぎる

754 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:16:53.17 ID:js4KKdFSa.net
電通って普段何やってるんや
広告代理店とか出てくるしなんかの宣伝?

755 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:16:55.91 ID:863kJGmPd.net
国内外で話題になった映像だけど、このチームに頼めばよかったのでは?
https://youtu.be/lcZo5sVK6QM

756 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:16:56.79 ID:nFZSdwgz0.net
組織委→受託会社に任せてるから分からない
電通→守秘義務があるので話せない

仮にも国民の税金が使われてるわけやがこのデッドロックどうにかならんの?

757 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:16:58.12 ID:7nGG4ayo0.net
国家規模で泥塗られて誰も国民が声上げ無いんやもんな
そりゃ官僚も電通も安心して中抜きに精を出せるわなw

上級国民を必死で守っとるのが下級国民の構図ホンマに意味わからんな

758 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:17:04.23 ID:DU7LPjrXM.net
あのゲーム音楽ってターゲット何歳くらいなんや?
ストライクは30とか40代くらいか?

759 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:17:07.80 ID:0xJ26A0R0.net
電通叩いてるやつって日本でオリンピック開催できなくて良かったんか?
電通のおかげでみんな感動してるのに

760 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:17:07.98 ID:ZIFeVN6V0.net
もはや電通擁護は反日やろ
日本人なら中抜き&ゴリ押しの戦犯として強く糾弾すべき

761 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:17:08.07 ID:2IlhUUd60.net
なんか結局雰囲気で電通叩いてるだけな気がしてるわ

762 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:17:13.26 ID:2u7k7043a.net
コンビニバイトのネトウヨがなんで電通擁護に必死なん?

763 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:17:16.58 ID:plrtD60B0.net
>>383
国会にコロナをばら撒けばええねん

764 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:17:20.58 ID:Lj1gpak/d.net
>>728
行方不明?

電通とパソナの預金通帳に入ってるんじゃない

765 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:17:23.72 ID:8bETElKV0.net
日本という国家も日本人という国民性も駄犬そのもの

766 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:17:24.04 ID:trbcMA9y0.net
これ結局コロナに勝ったことになったんか?

767 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:17:30.94 ID:JnnkChxy0.net
次の選挙は電通と関わりませんって公表したところに1票やるわ

768 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:17:31.02 ID:jS7CbRnI0.net
>>689
電通の菅野やっけ?最初MIKIKOの右腕で働いてたやつおったんよな
パワハラかなんかで失脚して佐々木がリオ閉会でトップやったのもあってでしゃばってこれや

769 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:17:34.19 ID:zPeVPoBr0.net
>>729
次の仕事を入れられないのはキツイやろ
いつでも召喚できるB級タレントたちとは違うんやろうし

770 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 14:17:53.00 ID:AYhsjkwJd.net
>>741

市場はあるに決まってるだろなに言ってんだ

総レス数 770
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200