2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】明石家さんま「小山田と小林はアカンで!俺らの時代でも納得でけへん!理解でけへんねん」

1 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:08:04.12 ID:chNddYr+r.net
さんま、小山田圭吾&小林賢太郎氏の騒動に嘆き「先輩やけど、おいらの時代でも載せれない」

7/24(土)

https://news.yahoo.co.jp/articles/c0ee808c8cea68422d89862491d88aaaeb7e77b0

2 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:08:43.67 ID:chNddYr+r.net
お笑いタレントの明石家さんま(66)が24日、パーソナリティーを務めるMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」(土曜後10・00)に出演。東京五輪開幕直前にトラブルが続出したことについて、コメントする場面があった。

 東京五輪・パラリンピック組織委員会は22日、開閉会式制作・演出チームで「ショーディレクター」を務める元お笑いタレントで演出家の小林賢太郎氏(48)を解任したと発表。小林氏はホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)を扱ったコントを演じていたとしてSNSなどで批判されていた。19日には開会式の楽曲制作を担当していたミュージシャンの小山田圭吾(52)が過去の雑誌インタビューでいじめを告白していたことが引き金となり、担当を辞任していた。

 さんまは、この件に触れ「雑誌社とか、VTRを製作した人たちの気持ちが全くわからない」とキッパリ。「ふつう、俺らがそういうことをやったって『これは外に出せません』『この話は面白いんですけど載せれません』の2つやねん。あいつらの先輩やけど、おいらの時代でもやで」と、時代背景を考えても納得できないという。

 「20何年前のことで、若気の至りやろうけどもね。雑誌社のインタビュアーも良かれと思ったのか。なんぼ時代が違う言っても、おいらの時代の方が緩かったからね。そこから何年も経ってるものなのに…その辺が2つとも理解できないんですよ」と、嘆いていた

3 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:09:01.06 ID:fsJ91ySHa.net
余計なこと言うなって

4 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:09:19.32 ID:yhSweZFp0.net
擁護してたアホ芸人ども

5 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:09:35.64 ID:TSS5cQYw0.net
さんまはこういう話題に首突っ込むの好きだな

6 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:10:17.50 ID:YjeYVGgC0.net
せやな

7 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:10:31.06 ID:3B+nhptga.net
さんまはここらへんの感覚一般人と近いよな

8 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:10:43.63 ID:Ta6TcTIs0.net
さんまって少し時代遅れのパワハラチックでいい恰好しいだから
こういうのも擁護するのかと思ってた

9 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:10:43.72 ID:/93k7u0m0.net
さんまもおいらっていうんや

10 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:10:50.50 ID:psSnorAk0.net
そもそも過去に表に出て全くたたかれなかったものを無理やりほじくり返して叩いてるって話なのに

11 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:11:16.01 ID:MP64JMrB0.net
さんまも匙投げるって相当やな

12 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:11:30.59 ID:Tf/rbRT10.net
さんまはこういうときも周りをチラ見せず自分の思ったこと言ってる感ある

13 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:11:45.10 ID:JJvgsqvg0.net
当時の緩さでもこれヤバイやろとは思ってたけどやっぱりそうやったんか

14 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:11:53.70 ID:URQ8kPB4a.net
これはお笑い怪獣

15 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:11:58.27 ID:hMwqO1QX0.net
さんまさん吉本芸人がつまんないことやるの止めてよ

16 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:12:29.07 ID:KssMuRx4r.net
さんまだってパワハラ・セクハラ紛いのことやってるのにテレビに守られてるだけで何様のつもりなんや

17 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:12:43.59 ID:ZWsSx8E20.net
コンクリ一歩手前なりに悪質な事って自覚なかったんか小山田のインタビュー載せた雑誌

18 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:12:58.25 ID:N41qfEh40.net
さんまは税務署に直談判したことを思い出した

19 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:13:15.69 ID:q62f7KcQ0.net
今は自分の天下じゃない自覚はあるんやな

20 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:13:55.72 ID:dDFY9TISa.net
なぜかさんまが叩かれる模様

21 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:14:10.17 ID:QvW6w7MY0.net
>>8
太田と違って芸能人はなんでも擁護ってわけではないな

22 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:14:25.29 ID:psSnorAk0.net
小林はろくにしらんけど小山田って当時から普通に売れっ子なのにそれが受け入れられたんだよ事実として

23 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:14:29.19 ID:am9xOUyI0.net
暴行レベルのイジメとホロコーストと平場の流れ乱すやつは許されない

24 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:14:50.14 ID:c0ZkLGj50.net
太田聞いたか

25 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:14:52.00 ID:rx+ADiti0.net
たけし「面白かったですね〜随分寝ちゃいましたよ。金返して欲しいですね。お金」
安住「お金払ってますか?」
たけし「税金からいくらか出してるでしょ。金返せよあれ。困ったね」
安住「色々制約がある中で…」
たけし「外国に恥ずかしくていけないよ。本音はそうでしょ?あれ素晴らしかったですか?」
安住「なかなか制約がある中で色々…演出家などが代わったりとか」
たけし「制約があった?いらないもん演出家なんて」
安住「あと何年かして振り返ると、どのシーンを振り返るのかなと思うとやはり…」
たけし「いかにバカだったのかわかるでしょうね日本は」
安住「…ドローンの地球のところとか」
たけし「あれコンピュータに入れるだけだもんね」

26 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:14:52.43 ID:SwwEeuOk0.net
>>22
うれっこ?
ミリオンいったっけ?

27 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:15:07.62 ID:3D4kXScd0.net
障害者にウンコ食わせてバックドロップがセーフだった時代ってないと思うんだよなあ

28 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:15:09.07 ID:+PVYzWS+a.net
サンキューさんまさん

29 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 00:15:14.99 ID:cTePCR5qa.net
反社ですら擁護するさんまに言われたらおしまいよ

総レス数 29
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200