2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国が日帝と同じ末路を辿りそうで心配

1 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:12:53.31 ID:okulbyNM0.net
それだけはいかん

2 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:13:45.97 ID:5ZnBLtpEa.net
日帝の末路なかなかええやん

3 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:14:11.28 ID:Dy+mwLR2d.net
日帝とちがって植民地支配みたいなことしとらんし侵略とかもしとらんから余裕やろ

4 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:14:49.75 ID:0fI8oLgL0.net
このままやとまんま日帝やなあ
もう少し地味にはなると思うけど
解体コースはまっしぐらやで

5 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:15:46.62 ID:fFAoig740.net
>>3
両方しとるやんけ

6 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:15:54.82 ID:wHw+n4cya.net
民主化煽れば崩壊しそう

7 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:16:00.88 ID:mwcO2iKfd.net
>>3
侵略してるぞ

8 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:16:02.98 ID:0fI8oLgL0.net
>>3
今が満州事変後日中戦争前位の孤立感やね

9 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:16:16.69 ID:qknW3uY90.net
国民は独立思考強いからそれはない
ガチで固めてきよったら内部分裂するんちゃう

10 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:17:02.03 ID:+dFLg7IZM.net
なんだかんだ後進国手懐けてるから
日帝ほど四面楚歌ちゃうやろ

11 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:18:14.37 ID:PrgGUk+Gd.net
>>5
元々は自分の国の領土だったところを復帰させようとするのと、日帝みたいに明らかによその国の領土に攻め込んで資源や労働力をぶんどってこようとするのとは全然ちがうやろ

12 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:18:33.80 ID:yq3Z6swA0.net
日本は堂々と国連を脱退
中国は国連で多くの支持を集めている

13 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:18:41.89 ID:wHw+n4cya.net
アメリカがアフガンから撤退したけど一枚上手だよなぁリソースも確保できるし
ウイグル人権問題煽れば対立してくれる
北にロシア 南にフィリピン 東に日本韓国 西にアフガン

14 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:19:02.62 ID:0fI8oLgL0.net
いうて日帝は三国同盟あったけど中国はぼっちが味方集めようと
金蒔いてるだけになってしまってるのがな

15 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:19:58.47 ID:0fI8oLgL0.net
>>10
先進国にがちにらみされたときに発展途上国じゃ役にたたんやろ

16 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:20:02.49 ID:+dFLg7IZM.net
>>14
三国同盟って誰も得してないやん

17 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:20:34.13 ID:2lnZ8MCQM.net
>>11
第1列島線とか第2列島線も固有の領土でしたか?

18 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:20:36.33 ID:+dFLg7IZM.net
>>15
国連総会は先進国でも後進国でも同じ一票やからな

19 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:21:07.44 ID:2lnZ8MCQM.net
>>14
イラン、ロシアとの三国同盟やぞ

20 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:21:57.22 ID:0fI8oLgL0.net
>>19
後ろから撃ってきそうなのが混じっとるやんけ

21 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:22:45.67 ID:c78PEkR0a.net
何でもええけど戦争だけは起こさんで欲しい

22 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:23:00.53 ID:yq3Z6swA0.net
>>17
その第一列島戦とか日本アメリカ側でよく叫んでるけど、中国側から主張したのきいたことがないんだが
中国の主張は南シナ海の九段線でずっと変わってない
九段線は中華民国から続く固有の領土だよ

23 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:23:45.43 ID:H5eu0nfS0.net
国民抑えつけるやり方って一度反乱の芽が出たらもう止まらんやろ

24 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:24:02.93 ID:PrgGUk+Gd.net
>>17
それはあくまでも米軍が想定してる中国からの防衛線だろ
それを「中国が主張してる!」とか言い出したらただの被害妄想だぞ

25 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:24:41.40 ID:8XdLobwza.net
>>23
治安維持費が莫大らしいで

26 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:26:06.42 ID:8XdLobwza.net
習近平も汚職取り締まりで恨みかってるらしいね
それでやめるにやめれないんだとかプーチンもそう独裁者って同じ道たどるな

27 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:26:53.37 ID:a7YCtyGr0.net
>>7
でも日本みたいに点と線での支配じゃなくてがっつり支配しててしかも地続きやし簡単に失わんやろ

28 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:27:03.53 ID:8XdLobwza.net
社会主義国で格差を容認してる時点で矛盾を感じないのかな中国の人たちは

29 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:27:36.69 ID:FUTmY8QA0.net
>>26
汚職取締りも元はといえば胡錦濤政権が悪いんやから可哀想と言えば可哀想

30 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:29:30.27 ID:uyphnBOKM.net
キンペーが国の象徴として生き残るのか

31 :風吹けば名無し:2021/07/24(土) 16:29:36.10 ID:gN+5JONYr.net
仏印進駐みたいな決定打やらかさなきゃ大丈夫でしょ
まあ今回の仏印は台湾になりそうやけど

総レス数 31
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200