2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超絶悲報】自民党の悪夢、あまりにもヤバすぎるwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:05:42.33 ID:ERg22xD/0.net
【自民党の悪夢】
・2019年参院選広島選挙区で票を買収、公職選挙法違反で捕まる
・自分達の私腹を肥やす為に公文書改ざんしてまで献金寄付尽くしだったが隠しきれずにとうとうバレる(森友)
・ロシアに北方領土と3000億円をプレゼント
・コロナ禍だった中国から旅行者呼び込み結果日本でコロナ広まる
・コロナ真っ只中なのにいつまでもGOTOを続ける
・企業に媚売るために法人税下げる、財源確保のために消費税上げる
・レジ袋有料化して国民に大迷惑をかける、なお企業の過剰包装・上げ底・二重底はノータッチ

2 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:05:48.04 ID:ERg22xD/0.net
【自民党の悪夢 続】
・豚コレラを30ヶ月以上放置させて感染拡大させ、最終的に豚熱と名前を変えて隠蔽
・国民には自粛を強いるくせに自分達はパーティー開催
・オトモダチ企業のお偉い方の懐のためだけに国民の命を犠牲にしてまでオリンピック強行
・オリンピック無観客開催のせいで売れなかったチケット代900億円を日本国民の税金でカバー

3 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:06:15.41 ID:0msosczzd.net
う〜ん…確かに君が主張していることは立派だと思うよ?
でも匿名掲示板でやってる時点で社会不適合者の演説ごっこオナニーでしかないんだよね😅

4 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:06:28.72 ID:+WqUQVmqa.net
これでも氷山の一角という事実

5 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:06:49.29 ID:sf/65Fus0.net
失われた30年だけで万死に値するわ

6 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:07:08.25 ID:xEccOFgB0.net
はい聖帝侮辱罪

7 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:07:08.39 ID:HIr6Ekso0.net
どうせ1ヶ月で忘れる国民性

8 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:07:18.78 ID:e6kUUyqU0.net
もう二度と自民には入れね

9 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:07:36.15 ID:1GitZ3OXa.net
夢ならばどれほど良かったでしょう

10 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:07:36.55 ID:ejaYeXlB0.net
民主党の悪夢(ゆとり)

11 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:07:37.14 ID:xJZBvxElr.net
もうこの国再起不能やで😭

12 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:07:54.12 ID:8JZ2NYxi0.net
自民党はどうしても与党から下りたいんやろ

13 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:07:56.51 ID:WdF8Y6C30.net
悪夢というか地獄だろ
民主党なんてまだ可愛い方や

14 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:07:58.73 ID:/RE9tw000.net
>>7
自分達の生活があるし多少はね?

15 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:08:04.31 ID:Rix5toZjd.net
夢じゃない定期

16 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:08:23.16 ID:rnYPFZSn0.net
夢ならばどれほど

17 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:08:37.05 ID:niB+CoZR0.net
文句があるんなら選挙に行ってくれや
まさかイッチ、めんどくさがって選挙に行ってないなんてことはないよね?😅

18 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:08:40.15 ID:qdkuWhHY0.net
悪夢の民主党政権
地獄の自民党政権

19 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:08:43.67 ID:5D2pHBNb0.net
でも自民党の圧勝だからね?
現実見ろバーカ

20 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:08:47.53 ID:nkQ05ZeJ0.net
工作員ワラワラで草

21 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:08:47.59 ID:GznyU+9d0.net
ワイはもう立憲に入れるわ
自民じゃなきゃどうでもええ

22 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:08:59.56 ID:S30g24Df0.net
現在進行形でさらに増え続けているという事実

23 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:09:12.78 ID:SHkzxW84M.net
どうせ底辺共はここまでされても選挙行かへんから上級と公務員の組織票で自民党やぞ

24 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:09:37.19 ID:w9LkrOjc0.net
都議選と同じで第一党はキープしつつ票多く失うって感じちゃうの

25 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:09:45.50 ID:KO9zf1+Q0.net
どんなアホでも目が覚めたろ

26 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:09:45.95 ID:pFlN+9R/0.net
就職率がすべて

27 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:09:53.27 ID:Nr+YLw3n0.net
国民民主って実際どうなん

28 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:10:05.00 ID:KfCR0JX90.net
なんでJでスレ立てするん?

29 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:10:06.79 ID:YPF4p0BT0.net
いうて今野党さんも政権渡されても困るんやないか?
失敗したらやっぱりワイらやないとアカンやなぁ?って自民がまた調子乗るやろうし
まぁ失政の責任は政権交代やから健全やけど
これが毎回起きないとや

30 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:10:18.60 ID:YPF4p0BTM.net
共産党に入れるわ
自民党は国民を馬鹿にしすぎだ

31 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:10:19.30 ID:1oV4EcWOp.net
>>19
本物で草

32 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:10:36.28 ID:My470O1e0.net
下野はせんやろうけど議席はかなり減るやろな

33 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:10:48.72 ID:S30g24Df0.net
>>27
自民党と同じ方向にシフトしてる

34 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:10:49.41 ID:njNeM84p0.net
政局話よくわからんけど野党纏まらんと票とれんのやないか?

35 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:11:04.74 ID:NG5RMYYf0.net
とりあえず自民の議席減らさんと危機感出ないやろ

36 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:11:18.93 ID:iVYgTJ3mp.net
でも民主党よりはマシだから…

37 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:11:25.72 ID:4d7VgX2D0.net
悪夢の民主党
地獄の自民党

38 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:11:30.13 ID:AHlwaYSjr.net
とりあえず給付金希望

39 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:11:34.79 ID:6V5PFyFw0.net
地獄の間違いやろ

40 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:11:35.52 ID:aGSbaqrW0.net
自浄作用…‥なし!

41 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:11:39.12 ID:UveSH2bap.net
なお他はそれ以下の模様
結局自民党しか政権運営能力無いんよ

42 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:11:45.23 ID:R3dlnXVt0.net
これで選挙で自民が普通に勝ったらもう国じゃなくて国民が悪いわ
たぶんそうなんだろうけど

43 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:11:45.57 ID:QfnZbpGJ0.net
どうせ五輪終われば自民党最高!って世論になるやろ
だってジャップってアホだもん

44 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:11:51.91 ID:U6yeRADt0.net
>>27
マイルドな自民って感じ

45 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:12:01.75 ID:TMSXHJI+0.net
じゃあワイは維新に入れるから

46 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:12:04.27 ID:M2kcuxyl0.net
>>41
とても運営できてるようには見えんが

47 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:12:04.97 ID:qY64msUud.net
悪夢じゃなくて現実定期

48 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:12:09.49 ID:/AKv9G720.net
自民じゃなくなれば少なくとも報道の自由度は上がるだろうしもうそれでええ
政策以前の話でずいぶんハードル低いけどそれも自民が下げた結果やししゃーない

49 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:12:10.15 ID:kk+uBu/N0.net
やっぱ民主主義には暗殺が必要なんちゃうか?

50 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:12:31.21 ID:yqtEtH6w0.net
資本主義体制下でまっとうに稼ぐよりお友達になって税金チューチューする方が美味い日本は何主義かね

51 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:12:32.80 ID:MDBuIMWXp.net
>>46
見えないかな?
まあでも他はそれ以下だからしゃーない

52 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:12:41.62 ID:fE1TjPgca.net
政権交代

53 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:12:52.70 ID:M2kcuxyl0.net
またアメリカに統治してもらおうや
ジャップじゃ駄目や

54 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:12:53.41 ID:xR/zKE980.net
とりあえず自民党にお仕置きしたいから自民と棄権(白票)は無い
そんでどこに入れるかが問題だよな

55 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:12:53.48 ID:wkXHEvkzM.net
ワイは維新とれいわで票割ろう
極端なのやめたほうがいいわ

56 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:12:56.88 ID:6V5PFyFw0.net
>>42
貧しさから金で票買われたり仕事干されないために忖度強要しといて国民のせいは草

57 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:13:00.86 ID:rnYPFZSn0.net
でも自民は主要産業を育てたから

58 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:13:10.25 ID:4yzvVXzo0.net
まともな対抗馬出てこい

59 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:13:23.65 ID:6V5PFyFw0.net
>>54
立憲か共産党

60 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:13:23.82 ID:vTraC13y0.net
議席を大きく減らすのが負けなら(普通はそう定義されるが)
負けはもう確定してるぞ
自民にとって大事なのは負け方、負け幅

61 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:13:27.88 ID:RSGSuc620.net
正夢なんだよなぁ

62 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:13:37.80 ID:gQfONr+1p.net
自民嫌いな奴は白票入れとけ
それが1番自民が困るから

63 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:13:39.65 ID:nHtp398D0.net
とりあえず円高にしなきゃどこでもいいわ

64 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:13:42.66 ID:zeAe8R420.net
とりあえず自公で過半数割ればええ

65 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:13:55.03 ID:hy9maZ6P0.net
地獄の自民党定期

66 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:14:02.72 ID:aFIECJRs0.net
>>41
べつにええやろ
調子乗りすぎたら痛い目見るってわかれば十分

67 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:14:05.81 ID:iIkHJPqF0.net
なんで底辺って反自民になるんやろな

68 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:14:11.08 ID:rnYPFZSn0.net
>>62
誰も困らない定期

69 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:14:22.47 ID:KSAnNrBzd.net
夢ならばどれほどよかったでしょう

70 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:14:24.18 ID:CQAVXxp10.net
これでも次の選挙で政権交代はないだろうという絶望感
都議選見てたら維持か微増すらあるかもしれん

71 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:14:31.51 ID:M2kcuxyl0.net
>>51
本当にこれ以下かなぁ…

72 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:14:40.03 ID:+DThMjTa0.net
>>53
これ
マジで昔の香港スタイルが一番いい

73 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:14:43.90 ID:bpkEZnag0.net
夢ならばどれほど良かったでしょう

74 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:14:44.42 ID:xo5xlO0Qa.net
安倍
コロナ発生時に空港を止めずに中国のGW客を大量に受け入れる
IOCが開催2年延長できます発言に「1年でいいです」と根拠もなく提示
そそくさと国民見捨てて詐病で逃げる

75 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:14:46.22 ID:yRpDw6H60.net
>>67
逆や底辺ほど自民党信者になるんや

76 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:14:53.55 ID:j+K8KZDc0.net
韓コロナ感染症の症状
・韓炎
・顔面キムチレッド(赤疸)
・パヨノイア(被害妄想)
・火病(発狂)
・エラ張り
・吊り目

77 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:14:56.48 ID:posAmO2e0.net
好き勝手な委員会運営できんようになればそれでええわ
ワイは自民には入れへんけど自民の尻拭いは自民でやれや

78 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:14:58.45 ID:7y2aQldk0.net
小選挙区制やし結局自公で政権維持やない?

79 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:15:03.46 ID:z+bv3JTF0.net
少し前なんて森友問題を言及してるだけでキチガイ扱いだったのにね

80 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:15:07.13 ID:MAqbdEHwa.net
平井の件てやばいのにあんまり騒ぎにならんかったな

81 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:15:12.61 ID:Q5v6AlTUr.net
【悲報】赤木ファイル、人が死んでるのに影が薄すぎる
結局よう分からんまま終わりそうやん

82 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:15:19.93 ID:iIkHJPqF0.net
>>75
お前らド底辺が反自民やっとるやんw

83 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:15:27.51 ID:W4cTefXmr.net
>>67
むしろ雇用の拡大は底辺こそ恩恵があるのにな
貧困率も民主党政権末期に史上最悪だったのが安倍政権で連続して下がってるのに

84 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:15:32.17 ID:GXi3IEOMa.net
日本の政治家ってレベル低くない?他国もこんなもんなんか?

85 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:15:39.17 ID:cxclz3SL0.net
>>74
中国のGW客って何?

86 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:15:48.41 ID:IdH0lyK30.net
身内で金回しの自民党
中韓に利益誘導の民主党

消去法で国民民主党でええわ

87 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:16:00.11 ID:pFlN+9R/0.net
>>81
汚職役人が自殺しただけだし

88 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:16:07.15 ID:XD6eyxS5a.net
しかし、自民より支持されない立憲民主についてはどうおもいますか?

89 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:16:07.38 ID:hvs073gfM.net
>>77
尻拭いは国民がやらされるんやで

90 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:16:09.07 ID:GxsZ6U4g0.net
社民党入れるわマドンナ旋風吹かしたるでー

91 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:16:12.75 ID:57oWXD4yM.net
https://i.imgur.com/gksO7fQ.jpg

92 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:16:13.77 ID:YWGRc3XK0.net
>>67
そら自民は上級国民にしか優しくないからな
オリンピック強行だって結局は身内企業お友達企業のお偉い片のためだけじゃん
そのせいでコロナ蔓延しようが大渋滞起ころうが自民党はスルー

93 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:16:14.02 ID:wMVSakyj0.net
五輪のための「国際化」とかは存分にするのに結婚制度や男女格差の是正は絶対に国際水準にしようとしないのホンマ草

94 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:16:25.43 ID:FqKFSUzmd.net
クソな時代に生まれたよな
300年後500年後は面白い時代かも知れんのに

よりによって安倍自民って…w

95 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:16:27.39 ID:aVwIQZGRp.net
もう詰んでるよこの国
仮に政権交代しても五輪の負債がでかすぎて増税不可避だから次の与党が増税して支持率低下→また自民に戻って中抜き上級政治復活や

96 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:16:43.88 ID:/qv9GcxS0.net
>>54
そういう消極的な観点から政治選択をするくらいなら棄権すべきや
政治のことを考えてるようで一番政治をだめにしてるのが自分っていうオチ

97 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:16:50.20 ID:9+PyRfUjp.net
>>70
都議選って小池百合子か自民党かどっちか選べっていう地獄の2択やったやん
どっちもキツいわ

98 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:16:51.59 ID:xo5xlO0Qa.net
>>85
知らないのか?
コロナ発生時に中国が日本で言うGWの大型連休で
大量に爆買いしに日本へ来たのに止めようとしなかった

99 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:16:56.36 ID:XJIUuMLO0.net
何故か中韓の話をしだす人たち・・・w

100 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:17:00.43 ID:gzg7HWard.net
なお感動五輪で国民は全て忘れる模様

101 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:17:01.63 ID:HEqWbO430.net
それでもなおミンスの悪夢が上回る

102 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:17:16.79 ID:R6QmB0GdM.net
>>86
身内に金流しながら中韓に利益誘導してるのが自民やけどな

103 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:17:20.54 ID:Ltyz8EMd0.net
枝野や蓮舫が嫌だから立憲は論外

と思ったけどよく考えたら二階や麻生や小泉よりかはマシだったわ

104 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:17:24.95 ID:hvs073gfM.net
ネトウヨのワイでも目が覚めたレベルやで

105 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:17:27.81 ID:C6eZqXI00.net
クレヨンしんちゃんもオトナ帝国リメイクして平成帝国やろうや
平成には懐かしさ感じてるだろ皆
それに令和になってからの日本は醜いものだろ?

106 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:17:35.67 ID:xo5xlO0Qa.net
安倍が初期対応を怠ったんだよ

107 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:17:48.21 ID:Bfuz4lHU0.net
10年後日本の暗黒時代と評されることになる10年代

108 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:17:52.13 ID:llGMrDkqa.net
僅差で自民勝つのが一番望ましいな

109 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:18:01.03 ID:j+K8KZDc0.net
韓国人が覚えたての日本語使って自民叩きとか草!w

110 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:18:02.71 ID:aVwIQZGRp.net
>>101
それもう通用しないぞネトサポ

111 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:18:08.60 ID:h9xd9sro0.net
うーん、消去法で自民!w

112 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:18:09.04 ID:O3EMehes0.net
経済成長率も賃金も民主党時代に負けるアベノミクスとかいうゴミ

113 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:18:12.47 ID:nHtp398D0.net
有田芳生をなんで立憲民主は切らないんだろ
中山を切らない自民もわからんけど、有田芳生はただのキチガイだろ

114 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:18:13.77 ID:pFlN+9R/0.net
>>94
安倍は良かったやん
就活楽勝でしたわ

115 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:18:15.35 ID:TUgXiAN10.net
>>19
でたでたw

116 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:18:18.77 ID:rnYPFZSn0.net
>>107
ちょっと見通しが甘いんとちゃう?

117 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:18:20.83 ID:0hftlhej0.net
すぐ特亜に話題そらすのやめーや

118 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:18:37.98 ID:S30g24Df0.net
自民党の凄いところは政権を取ってから物凄い数の問題を起こしてるのにそのどれもが未解決のままということ
問題点とまともに向き合う気なんてさらさら無いし、子供でも言わないような幼稚な言い訳を平気で言う
ほとんどの大手メディアは飼いならしてるから現状やりたい放題

119 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:18:38.78 ID:JvJWzRVi0.net
>>111
消去法で真っ先に削除されるのが自民党やぞ

120 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:18:50.19 ID:ArV1PX3/M.net
>>101
自民信者こわ

121 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:19:02.25 ID:z/RgMx6h0.net
日本共産党のオリンピック

民主党のオリンピック

自民党のオリンピック

ぶっちゃけもう一度選ぶならどれ?

122 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:19:05.96 ID:qdkuWhHY0.net
>>112
で、でも株価は勝ってるから…

123 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:19:08.63 ID:hvs073gfM.net
何してものらりくらり誤魔化してたら選挙勝つって状況はマズ過ぎやで
こんなん余程の聖人でないと腐るだけや

124 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:19:09.98 ID:s+9JQRTg0.net
そういえばれいわ新撰組はどうなったんや

125 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:19:14.83 ID:z+bv3JTF0.net
>>101
民主は悪夢 自民は地獄
夢のほうがマシやんけ

126 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:19:25.55 ID:aVwIQZGRp.net
>>121
中止

127 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:19:25.84 ID:aFIECJRs0.net
>>107
1964東京オリンピックが日本経済発展の転換点なら2020東京オリンピックは日本経済衰退の転換点になる

128 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:19:26.92 ID:ypN49aBEa.net
こんなズダボロにしてどうやって国を愛しろって言うんや

129 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:19:34.04 ID:/9ih+aOMa.net
うちの選挙区どうせ自民と立憲の一騎打ちだろうけど立憲に入れるわ

130 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:19:41.03 ID:S30g24Df0.net
>>121
中止か日仏共同開催

131 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:19:46.54 ID:JhDx9GqZd.net
もう自民党の工作バイトは始まってんか?
なんJはマークされて当然か

132 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:19:50.17 ID:xj2Ba0CgF.net
これでも民主の支持率上がらんの草生える

133 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:19:50.46 ID:aVwIQZGRp.net
>>124
ガイジ過ぎて死んだ

134 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:19:51.33 ID:hvs073gfM.net
>>121
オリンピック自体いらんわ

135 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:19:51.51 ID:A6k9vhei0.net
そりゃ民主は悪夢だよ
だって東日本大震災だもん

136 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:19:55.50 ID:Se8ZfNMr0.net
総理大臣が自助とか、ナマポあるからええやんとか
言ってて義務を果たさなかったらそりゃそうなる

137 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:20:05.59 ID:hS7brSN5d.net
なんJの政治豚がウザすぎて逆張りで自民に入れたくなってきたわ

138 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:20:14.52 ID:j+K8KZDc0.net
悪夢のミンス…雇用最悪、株価停滞、原発事故、1日で1万人以上死に腐る
こんな人たちに政権担当能力ないぞコリパヨ

139 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:20:21.97 ID:RiV3MFiw0.net
夢じゃない
これが現実!

140 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:20:26.92 ID:E/9SloBHr.net
野党がしっかりしないのが悪いんだよね
自民党が野党していたらこんな不祥事は起きなかったわ

141 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:20:28.41 ID:xe4ZsQ39p.net
悪夢の民主党政権
地獄の自民党政権
この次は?

142 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:20:31.92 ID:8wVjwzp70.net
注目のコメント
栗本 唯
清陽通商株式会社 代表取締役
2021年05月06日

ついに共産主義者が馬脚を現した。

彼らの狙いは、大恐慌、大不況、そして日本の国際的地位の低下
世の中が混乱すればするほど、勢力を拡大できるからだ

なぜ野球やサッカーは何も言われないのに、オリンピックだけが執拗に攻撃されるのか?

オリンピック中止運動は共産主義運動だからだ

この一件で扇動されオリンピック中止すべきと主張している人たちが真実に気づくきっかけになればいいな

143 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:20:33.26 ID:k2PNAm3B0.net
立憲でも維新でも政権取ったら汚くなるのは間違いない
どこが取っても権力は腐る
だから定期的に政権交代しようとなるはずが、だから腐っても変えなくてええかとなってもうた
その結果表面だけでなく根本まで腐ってしまったな

144 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:20:33.60 ID:O3EMehes0.net
地獄の安倍政権で1人当たりGDPが韓国と同レベルになったもんなあ
反日ネトウヨも嬉しいやろ

145 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:20:35.94 ID:ArV1PX3/M.net
>>121
金儲け目当てのオリンピックはいらん

146 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:20:37.19 ID:s+9JQRTg0.net
>>133
立花のNHK壊せない党よりヒドいんか?

147 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:20:48.37 ID:6FYuAYM/r.net
>>114
世界的な好景気に支えられた結果やぞ
コロナが始まって安倍は逃げ出したけど

148 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:20:48.46 ID:QjgUI8Kc0.net
都議選が全てだろ
どんなに自民が傍若無人な振る舞いしても日本人はアホだから自民党に入れる
諦めろ

149 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:20:52.01 ID:vjOWilJ80.net
>>113
具体的になんかしたっけ
蓮舫とかもそうやけど立憲の奴ってなんかよう分からんまま叩かれてるイメージ

150 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:20:53.64 ID:wpovblXB0.net
ほな民主に任せてみようか→消費税議論すらしません→😡

これでもう政治への信頼自体が消え失せたんよな

151 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:21:01.68 ID:aVwIQZGRp.net
>>146
目くそ鼻くそやな

152 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:21:11.56 ID:hItnkSbO0.net
>>118
物凄い数起こしてるから一つ一つの追求は中途半端になって致命傷には決して至らないんや
上手くできてるで

153 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:21:18.97 ID:SOzi7PBH0.net
実は法務大臣が有罪判決受けたのだけでも相当やばいんや

154 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:21:25.53 ID:/kRngL1r0.net
はぁ?自民党は“東京オリンピック”開催したんだが?

155 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:21:26.48 ID:7q5VQ28r0.net
なんJ民が批判するってことはその逆に回ればええやんな
ほな自民投票するわ

156 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:21:26.72 ID:i91bao3m0.net
昨年度の緊急事態宣言下で外国人労働者の受け入れ数は記録更新しているんだよな
ようやるわ

157 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:21:29.00 ID:PccEPdVsa.net
いっちゃなんだが自民だろうが民主だろうがこの日本はすでに終わってるんだよ

158 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:21:29.73 ID:GFtGF6Fnr.net
悪夢の民主党政権って安倍が言うけど
悪夢の記憶ないんやが
仙谷なんたらが尖閣の対応でムカついたくらいそれに比べたら地獄の自民党政権やないの

159 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:21:33.99 ID:VYUtzNJea.net
野党「疑惑にちゃんと答えて!質問するから」
与党「ご指摘あたらない!答弁差し控える!関係ない話したる!」
野党「疑惑にちゃんと答えて!もう一回質問するから」
与党「ご指摘あたらない!答弁差し控える!関係ない話したる!」

これでいつまで野党は時間を無駄にするんだとか責められる衆愚国家や

160 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:21:39.41 ID:6Si0MhWLa.net
村山首相で阪神大震災
菅首相で東日本大震災
野党が政権獲るとマジでヤバいよな

161 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:21:41.98 ID:8wVjwzp70.net
平井卓也「ノーダメで草」

162 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:21:44.43 ID:xRmJqKeza.net
もう野党はしっかりして!

163 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:21:48.42 ID:6DRARPVaM.net
>>137
みたいな自民に入れるアピールするネトウヨ見ると立憲に入れて嫌がらせしたくなるんだよな

164 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:21:53.48 ID:6VTds6MG0.net
豚熱は無理があるやろ
ウイルスなのにコレラ呼ばわりされてる方がおかしかったんやから
ワクチン渋ったのは悪手やったけど

165 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:21:58.63 ID:xjoaGWc50.net
ネトウヨが未だに多数派気取りで草生える

166 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:21:59.77 ID:rsp+ycG3a.net
>>135
結局今の悪夢に比べれば全然マシだったな
あの時は国会延長してたし総理記者会見もこまめにやったし質問ももっとできたし

167 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:22:02.52 ID:E/9SloBHr.net
>>162
ほんまこれ

168 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:22:03.87 ID:KAZoU23w0.net
でも公明は痛い思いしないから

169 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:22:07.73 ID:hxnNSJHEa.net
>>27
野党の票分散狙った自民の遊撃部隊

170 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:22:09.09 ID:GAe1oxM10.net
おかげで今日もデフレ飯😭

171 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:22:09.04 ID:pFlN+9R/0.net
アベノミクスで雇用が拡大して全世代で就業率高まったし
新卒者は統計開始以来最高の就職率の中就職できた
正規雇用も減少から増加に転じたしな
貧困率も下がって安倍政権の何が悪いのか今でもわからないわw

172 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:22:09.29 ID:PccEPdVsa.net
勝てない野手も悪い

173 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:22:10.49 ID:WGtn1NqMM.net
他にプレイヤーがいないから負けようがない
一人用のゲームやっとんねん

174 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:22:33.14 ID:X0d3dZjKp.net
なお都議選は余裕で自民が第1党の模様
結局ネット民の口だけ
現実ではみんな自民やねん

175 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:22:37.96 ID:9NJAiQTAM.net
>>149
イスラム国に湯川遥菜についてツイッター上で伝えた事件が自分の中で本当になんでか?ってことを一番聞きたい
あれはなんでだったんだ?

176 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:22:48.05 ID:8wVjwzp70.net
>>174
余裕か?

177 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:22:50.78 ID:2bdn1Eq+0.net
別に自民でいいよ
重要なのは「お前を見ているぞ」というのを実行動で示すこと
だから今回は野党に入れる必要がある

178 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:22:51.57 ID:cYghzFMb0.net
河合の件で自民党のネット工作バレてから自民党擁護ごっそり減ったよな

179 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:22:55.42 ID:aVwIQZGRp.net
ネトウヨなんてずっとノイジーマイノリティやろ
自民は中国大好きなのに自民なら中国排除してくれてると思ってるガイジ集団やぞ

180 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:22:57.87 ID:pFlN+9R/0.net
>>147
民主党政権時代は雇用が減ってたんやけども
アベノミクスで反転したんやで

181 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:22:59.89 ID:HsIjvUSs0.net
>>27
支持率0.8の泡沫

182 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:23:12.00 ID:jf1ICO7t0.net
多分自民が勝つけど自公で過半数割れるやろな
自公維国で連立くんでようやく過半数ってなりそう

183 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:23:27.84 ID:Ct0MVtyNa.net
でも自民以外もロクなのないのも事実やしなぁ

184 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:23:29.23 ID:m2ERop0dM.net
でも日本には「消去法で自民」があるから…

185 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:23:30.90 ID:SzB69DS60.net
>>137
ネトサポさん正体バレてますよ

186 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:23:33.26 ID:SeysfJpDr.net
とりあえず貧困率を史上最悪にした立憲民主党だけはない笑

187 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:23:43.95 ID:Z1x3S66z0.net
知能でこんだけ国回ってるんやから政治家は小学生3人くらいでええやろ
中抜きもしやんし自民党よりはまともな国作りになるのが分かる

188 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:23:45.58 ID:iIkHJPqF0.net
悪いのは中国やしなあ

189 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:23:47.59 ID:vjOWilJ80.net
>>180
嘘じゃん
2012から回復してるやん

190 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:23:47.96 ID:KphF0doDd.net
>>101
コレ叩いてるやつはそう思ってる層に刺さる話でもしろよ

191 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:23:56.23 ID:hS7brSN5d.net
>>163
政治豚イライラで草
二言目にはネトウヨ連呼でどのスレも政治の話題で荒らしてほんま害悪やわ

192 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:23:57.24 ID:5lvwmDqHa.net
そんな自民党を支持しまくってるゆとり世代とか言うアホな世代があるらしいぞ

193 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:24:03.01 ID:7q5VQ28r0.net
>>163
貧弱末尾くんのおかげで自民に投票する決心ついたわ
ありがとうな

194 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:24:04.21 ID:U6yeRADt0.net
>>171
ほんこれ
コロナの中でなんとか日本の経済成り立ってるのも
アベノミクスの遺産やからな

195 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:24:07.79 ID:M2kcuxyl0.net
ネトサポ必殺ルーパチの炸裂や!

196 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:24:13.58 ID:SMLhyjPI0.net
国民が自民党にお灸を据えるために政権交代起こしたのに反省するどころか格段に悪化して戻ってくるとか予想も出来んわ

197 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:24:15.02 ID:BBek2LeLM.net
政権担当能力ある自民党って経世会と宏池会が運営してた自民党やからな
清和会が支配してる自民党に政権担当能力なんて無いで

198 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:24:17.66 ID:l3kYXIuB0.net
こうやって毎日毎日パヨクが工作活動やってるの見るとほんと憐れやわ どうやっても自民には勝てないのにねw まあせいぜい頑張って下さいなwywywywywy

199 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:24:20.83 ID:6QlyNKin0.net
自民以外が政権とったら徴用工問題とか台湾香港ウイグル問題とかどうなるんや?

200 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:24:21.54 ID:20kRmVZcd.net
>>180
それ団塊世代の退職が増えたからなんだわ

201 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:24:25.34 ID:2kkMdw6l0.net
自民に入れないけどそれ以外ロクなところが無いんでな
しかし棄権白票は自民の思うつぼだからどっかには入れる

202 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:24:31.71 ID:vJaoDIqJ0.net
>>27
玉木は求心力が無さすぎる

203 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:24:35.01 ID:HsIjvUSs0.net
民主党の悪夢とか言ってるのは当時仕事なかった人だから可哀想やな
野党支持者はそういう人の気持ちを汲まないとね

204 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:24:46.86 ID:vjOWilJ80.net
>>182
維国は連立せんやろ
そいつら連立したらもう存在意義なくなるやん
次の選挙で自民に飲まれるで
玉木とかはそれでええんかもしれんけど

205 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:24:49.51 ID:EB3/gxN/0.net
https://youtu.be/raxL46uU_Hk


「ネトサポのようなネット工作を請け負う組織を作って運用してない」
「12年前ネット世論に対して完全無策で痛い目みたのに何も改善してない」
「いま国民が民主党に対してもってる不信感や不快感が変わらず無策の証明」
「12年前の残党が堂々と代表や幹部やってる時点で論外」 
「同じそいつら残党がまた政権就いて、またそいつらの政治に国民が期待してくれると思ってる アホか」
「残党の顔を見たくないという国民感情を理解してない」
「12年間なにもかも進歩していない 分裂したり合体したりしてただけの野合」
「自民党は悪党なりに1枚岩でまとまってる」
「民主党にはなにも期待することなんかない」
「期待できる部分がないのに投票する理由がない 政権とれるわけない」
「民主党は存在してる意味がない 税金の無駄」
「民主党が政権をとらない限りは日本人はまとも」

206 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:24:53.21 ID:aVwIQZGRp.net
AI統治でええわもう

207 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:24:58.55 ID:y38VoaWmd.net
>>82
クソガイジ底辺がネトウヨ

208 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:25:10.03 ID:LRKMde/50.net
なら「野党よりマシ!」って言っとる奴に質問するわ
・13年〜16年くらいの政権交代直後自民党政権
・18年〜21年くらいの現在の自民党政権

この2つで比べるならどっちが良いと思う?

209 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:25:11.36 ID:m9gBWO9g0.net
>>188
悪いのは民主党だぞ

210 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:25:11.38 ID:/qv9GcxS0.net
>>200
それはどういう理屈?単純に気になっただけ

211 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:25:11.55 ID:y38VoaWmd.net
>>188
クソガイジ自民党定期

212 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:25:17.54 ID:MEYq+sNY0.net
>>196
国民にお灸据えられた恨みを晴らしてるんやぞ

213 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:25:18.84 ID:7q5VQ28r0.net
どうせこいつら2011年のパリーグ本塁打ランキング上位も答えられないんやろ
はよなんJから出て行けよ

214 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:25:24.53 ID:y38VoaWmd.net
>>67
ネトウヨ底辺クソガイジ自民党定期

215 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:25:33.65 ID:CQAVXxp10.net
無党派層は基本投票行かんし自民は支持基盤があるから低投票率に抑えて圧勝は今後も変わらんやろ
自民解党くらいの衝撃がないとこの国の先行きに前向きな見通しが立たんわ

216 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:25:35.61 ID:XsV/Bq590.net
自民が選挙で勝つ=ネトウヨが勝つって意味分からんよな
自分の生活苦しくなるのに何で選挙で自民が勝つとあいつら喜ぶんやろ

217 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:25:37.41 ID:NCl9S9/O0.net
自民を蹴落としたいだけだからガイジ立憲
そんでまた民主党の悪夢起ころうが知ったこっちゃない

218 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:25:43.51 ID:HsIjvUSs0.net
派遣でギリギリ雇ってもらえてる層は民主党政権になったら職失うから必死だよね

219 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:25:47.80 ID:gwcI2phP0.net
立民にも自民にも政権取って欲しくないが
自民のまともな奴らだけ独立してくれんかな

220 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:25:54.92 ID:Bi7pwt6O0.net
まあ自公政権に幅聞かせてるのは野党と国民やからな
このまま日本潰れてみんなで終わろうや

221 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:25:54.93 ID:aEUE3RXAM.net
やっぱり平日昼間は嫌カス多いんやな

222 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:25:57.29 ID:rnYPFZSn0.net
>>204
国なんか今すでに存在価値無くなっとるやん

223 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:25:58.49 ID:Z17Pcq9P0.net
シビュラシステムーーーッ!早く来てくれーーーッ!

224 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:26:02.96 ID:PVBjFZXMd.net
民主党は過去のことやから悪夢言われるんやろ
現在進行形で続いてるのは夢やなくて現実やし地獄の方が正しい表現やないか

225 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:26:06.33 ID:wMVSakyj0.net
軍艦島の世界遺産認定取るための約束も無かったことにしようとしているし本当にロクでもないわ

226 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:26:10.69 ID:7OLsWS/y0.net
崩壊前のソ連みたい

227 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:26:14.22 ID:Ft7X/aY3p.net
民主党政権の震災での無能ムーブのケツ拭くので自民もどれだけ大変だったかって話ですわ
地獄だ地獄だ言ってるけどそういう状況も加味して見ないとあかんで君ら

228 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:26:16.44 ID:jGWrlIi70.net
今石破が新党結成して自民から複数人連れていればマジで与党取れるやろなあ
流石にどっかと連立にはなるやろうけど

229 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:26:23.94 ID:+MECXqBWp.net
お友達と老人と上級優遇政治終わらせんとほんまに終わりやでこの国

230 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:26:24.21 ID:H9QNvjZid.net
民主がクソだったのは経験が浅すぎて政権運営能力が無かっただけ

231 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:26:32.99 ID:C0JgnY+Vd.net
オリンピック監視員による監視が始まってんぞ
お前らも発言には気を付けとけよ

232 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:26:38.29 ID:HsIjvUSs0.net
>>228
小池新党躍進の可能性が記事になってたわ

233 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:26:39.69 ID:i91bao3m0.net
>>112
当時は円高だから当たり前とか言って擁護してくるで
指標の意味すら理解していないのが支持しているみたいやな

234 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:26:43.55 ID:sU07+tf9M.net
失われた40年に向けて自民党と一緒に頑張るぞ!w

235 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:26:48.69 ID:FYg5gfnw0.net
>>221
今日休日やん

236 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:26:50.36 ID:UpbwcS35F.net
自民党は根尾昂みたいなもん
使えないけど他にロクなやつもいないし

237 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:27:03.77 ID:93vpMdL/a.net
>>216
ソシャゲのセルランマウントと同じやろ
つまり何で喜んでるのかは謎や

238 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:27:08.20 ID:vjOWilJ80.net
>>219
自民のまともな奴とかどこに存在するんや

239 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:27:09.19 ID:sU07+tf9M.net
>>230
交代してゴタゴタの中ですぐに震災やしな

240 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:27:11.04 ID:C/9iOdCMr.net
悪夢じゃなくて実際に顕現した地獄やぞ

241 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:27:15.26 ID:fsgSBuAP0.net
なんでこの国には正義感があって頭がキレて要領よくて革命的で行動派な議員が産まれないの?

242 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:27:20.38 ID:UuBdNT6rd.net
>>227
だよなンゴ!
ようやくの復興五輪ンゴね!

243 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:27:25.73 ID:HsIjvUSs0.net
>>235
カレンダーでは平日だからセーフ

244 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:27:26.33 ID:gwcI2phP0.net
>>230
ならダメじゃん

245 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:27:28.64 ID:y38VoaWmd.net
>>217
そらクソガイジ自民党のオリンピック潰しよりはええやろ

246 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:27:34.75 ID:UAZnt6kt0.net
入れるなら立憲かな?2位になりそうだからってだけだが
立憲の政治能力には全く期待してない

247 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:27:35.09 ID:vjOWilJ80.net
>>232
記憶喪失かよ
四年前に枝野にすら負けたクソ雑魚ナメクジやん

248 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:27:47.97 ID:aVwIQZGRp.net
クズかガイジの二択

249 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:28:08.47 ID:y38VoaWmd.net
自民党安倍「オリンピックは2021でやる!!!」

オリンピック無観客にして潰した戦犯自民党

250 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:28:10.17 ID:OhfJApMj0.net
政権交代する必要はないけどバラければええわ
自民が危機感もてばそれでええ

251 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:28:10.42 ID:pFlN+9R/0.net
>>189
すぐバレる嘘をつくなよ
https://i.imgur.com/lAswjb2.jpg

252 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:28:11.35 ID:R7obymN5d.net
自民じゃなければ何でもいい

たから立憲に入れるわ

253 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:28:13.22 ID:mQyCw/Yh0.net
枝野「今は(政権交代するには)時期が悪い」

254 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:28:37.49 ID:9NJAiQTAM.net
立憲民主にしたいなら立憲民主用の官僚機構準備しとかないと無理だと思う
結局日本は官僚機構が全てなのに立憲と相性が悪いから機能不全起こすと思う

255 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:28:37.51 ID:XsV/Bq590.net
>>230
自民はそれ以上のマイナスやからどうしよもないわな
どうせ政治家全員クズの無能しかおらんのやし全員クビにして官僚に任せたらええねん

256 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:28:42.12 ID:jN8mfdI8M.net
>>205
正論

257 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:28:50.59 ID:aVwIQZGRp.net
>>250
持つわけないやろ
一度政権交代してなおこの腐敗っぷりやぞ

258 :赤関羽合衆国 :2021/07/23(金) 18:28:52.55 ID:ZWLgd9H80.net
https://i.imgur.com/gCdUds3.jpg

259 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:29:02.86 ID:s0WvV9VG0.net
アベノミクスって上級国民以外は賃金据え置きで物価と税金が上がりまくる経済やろ?

260 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:29:06.96 ID:IdH0lyK30.net
他はクソやけど豚コレラはコレラちゃうしええわ

261 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:29:09.54 ID:UdM9FMUF0.net
もしまた立憲になったら

円高デフレ
株価崩壊
年金崩壊
製造業海外流出
金持ちから海外移住
税収激減から増税
経済崩壊で円高から一点ハイパーインフレ

ここまであるわ

262 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:29:11.90 ID:y38VoaWmd.net
>>251
クソガイジ自民党関係なく失業率改善してて草

263 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:29:12.30 ID:5yBP21wvr.net
>>241
それ志位和夫だろ

264 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:29:19.48 ID:SMLhyjPI0.net
小選挙区制とかいう自民党が勝つための選挙制はさっさと止めるべきやわ

265 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:29:23.42 ID:HsIjvUSs0.net
>>251
色々と草

266 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:29:27.35 ID:AS4/2bMQ0.net
仮に自民で悪夢だったとしてもじゃあ民主に入れるかって言われてもね…
その後も結局糞ムーブしてただけで評価がプラスになった事が無いし更に別のところ検討するしかない

267 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:29:29.41 ID:SeysfJpDr.net
>>251
2012マイナス31万人は草
いや笑えないか...

268 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:29:35.53 ID:SzB69DS60.net
>>227
自民のゴキブリどもの置き土産の原発で民主が苦労したんやが頭大丈夫か?

269 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:29:39.39 ID:XxrKT0ILa.net
10年前にコイツらほんま糞やなってなって民主にやらせてみたらやっぱ野党も口だけやんけってイメージが国民についたって事を言えば民主党は戦犯やで

270 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:29:41.07 ID:y38VoaWmd.net
>>261
クソガイジ自民党不景気

民主党時代以下の模様www

271 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:29:42.04 ID:rr9/3ka20.net
犯罪者に投票する奴は犯罪者

272 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:29:47.93 ID:8KDnUAh20.net
都議選みたく自民が勝つやろう
まあ前回みたいな圧勝はまず無いけど

273 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:29:49.23 ID:EyrQ5CeY0.net
投票したくないけど多分自民入れるで
野党の税金泥棒感のがヤバい

274 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:29:57.19 ID:jN8mfdI8M.net
>>205
正論

275 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:30:03.42 ID:YGdvv0TP0.net
>>261
日本経済崩壊したら円安になるのでは?🤔

276 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:30:03.51 ID:asvdBXsEa.net
悪夢(現実)

277 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:30:04.53 ID:zKu7u/te0.net
>>192
ゆとり教育って自民党からしたら成功だよな
子供の思考力を奪って自分たちの意のままに動くマシンを育てたわけやから

続く菅内閣への高支持率 若年層の支持が突出するのは政権の政治姿勢の肯定か?
https://www.google.co.jp/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000008.000056820.html

278 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:30:10.29 ID:gkREMtqpa.net
国民もみんな無気力で死んだ魚の目
小山田事件みたいに海外の力借りなきゃ世論もうごかせない悲惨さ

279 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:30:14.47 ID:aVwIQZGRp.net
日本脱出か自殺が正解やぞ

280 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:30:15.63 ID:cWEPtFmMd.net
>>210
団塊が大量退職したらそのぶんだけ人必要になるんだから雇用は増えるだろ

281 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:30:17.68 ID:gwcI2phP0.net
>>238
そんなこと言ったらまともな政治家なんて碌におらんが
良いか悪いかは置いといて、政権運営経験が浅い立民が政権握ると行政が滞るんだから、自民でも石破あたりが若い奴ら引き連れて独立してくれないと困る

282 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:30:20.06 ID:FU2vcbXW0.net
悪夢の民主党なんて軽々超えてきたのはすごいと思うわ
「やっぱり自民党の方がマシやな」を微塵も感じさせんかったわ

283 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:30:25.60 ID:bUGy68dV0.net
悪夢じゃなく現実定期

284 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:30:30.23 ID:go4wmFFx0.net
もう民主とかよりもひどいわ
次の選挙は絶対行くし自民党には入れないということも確定しとる

285 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:30:34.14 ID:FYg5gfnw0.net
何したって自民が勝つやろ
民主の悪夢の方がみんな嫌なんや

286 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:30:34.29 ID:asvdBXsEa.net
>>275
低学歴さん…w

287 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:30:35.57 ID:jN8mfdI8M.net
>>205
正論

288 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:30:40.76 ID:PPhYyjq80.net
というか自民党っていつまでカルト政党と連立するのよ?

289 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:30:43.26 ID:S30g24Df0.net
自民党の議員って野党時代にはええこといっぱい言ってたんやで
河野は原発抑制に意欲的やったし菅も公文書管理の大切さをブログに書いてた
あの麻生もあの時は国会の会期延長するべきと言ってたな
あの時の君たちはどこへ行ってもうたんや

290 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:30:44.63 ID:UdM9FMUF0.net
>>275
ハイパーインフレは円安のことに決ってんだろ

291 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:30:47.37 ID:ttBHwCgb0.net
これでは本来なら切り崩せる保守には訴えかけられんな
これサヨクの内輪ネタばっかりやで
お前らサヨクはもうちょい無党派やガチ保守の目を見て語る癖つけた方がええぞ
自民は今エセ保守しか支えになっとらんから最大のチャンスや

292 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:30:51.79 ID:ueMXFCmgd.net
ぶっちゃけ自民党支持してみらいあると思う?
俺は全く思わん

293 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:30:58.23 ID:SaNvRvWT0.net
立憲民主はホンマにガイジ丸出しの奴が顔やけど数だけは多くて自民のパワー削るにはこいつら増やすしかないねんな

294 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:31:05.50 ID:pFlN+9R/0.net
>>262
就業者数が減ってるから民主党政権の失業率低下はむしろマイナス
求職者が雇用市場から撤退しただけや

295 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:31:08.21 ID:XsV/Bq590.net
>>286
え?

296 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:31:09.13 ID:5D2pHBNb0.net
民主党のやばさは株価見ればわかるやろ
党の綱領も党議拘束もないんだから、あんなの政党じゃねえよ

297 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:31:09.87 ID:y38VoaWmd.net
>>261
民主党時代の方がGDP高いという事実


安倍
一人あたりGDP
アメリカ 6.26万ドル(世界9位)
日本 3.93万ドル(世界26位)
韓国 3.13万ドル(世界30位)

民主党
一人あたりGDP
アメリカ 5.16万ドル(世界11位)
日本 4.86万ドル(世界15位)
韓国 2.44万ドル(世界35位)

298 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:31:10.87 ID:0KH1e91K0.net
>>264
全部比例にすれば地元への利益誘導も無くなるし汚職も減るのにな

299 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:31:13.22 ID:FU2vcbXW0.net
>>261
ハ、ハ、ハ、ハイパーインフレwwwwwww

300 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:31:20.38 ID:7OLsWS/y0.net
田中角栄が良かったし悪かったよー

301 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:31:20.89 ID:81BD9UNA0.net
議席減ったところで中抜き汚職は議席減ったところで中抜き汚職はやめないんだろうなないんだろうな

302 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:31:28.30 ID:fU1iT/Vz0.net
>>285
どうやろな
自公で過半数は取れないんちゃうんかな?
維新入れてようやくって感じやない

303 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:31:28.82 ID:PVBjFZXMd.net
与党はずっと自民党だから一度だけ民主党が政権取っても官僚を手なずけられないし官僚は自民の顔色伺っとけば良くなる
負のスパイラルはなかなか抜け出せん

304 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:31:32.51 ID:FxYvcrUar.net
地味に北方領土を完全に失ったのが痛すぎる
安倍ちゃんは曲がりなりにも保守なら腹切って死ぬべき

305 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:31:33.82 ID:7q5VQ28r0.net
なんで政治豚ってなんJでやってるんや?
もっとまともな板あるやろ

306 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:31:37.52 ID:hRGOH0SOa.net
>>126
>>134
あっ…

307 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:31:42.00 ID:aVwIQZGRp.net
>>292
どこ支持しても未来ないで
もう終わったんやこの国は

308 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:31:47.55 ID:y38VoaWmd.net
>>294
クソガイジ自民党による失業率改善は消費減ってるから無効だぞ

309 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:31:47.96 ID:SMdUn/WFd.net
勝ち組はとっくにキャピタルフライトさせて逃げてるわな
奴隷は逃げ道ねーぞ諦めろ

310 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:31:52.72 ID:wtLzDg/x0.net
>>273
ほんまこれ、奴ら福祉とか称して
無駄金ばらまきまくって財政ピンチになるまでがセットや

311 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:31:56.98 ID:yBcVly+p0.net
人工地震で東北を滅亡させようとした民主党よりマシという事実

312 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:31:57.05 ID:gwcI2phP0.net
民主党がコンクリから人へとか言って雇用減らしまくったん忘れないからな
中学生でもわかる公共工事の大事さを蔑ろにしたような政党に政権握らせたくないわ

313 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:32:02.36 ID:y38VoaWmd.net
>>296
>>261
民主党時代の方がGDP高いという事実


安倍
一人あたりGDP
アメリカ 6.26万ドル(世界9位)
日本 3.93万ドル(世界26位)
韓国 3.13万ドル(世界30位)

民主党
一人あたりGDP
アメリカ 5.16万ドル(世界11位)
日本 4.86万ドル(世界15位)
韓国 2.44万ドル(世界35位)

314 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:32:05.70 ID:/qv9GcxS0.net
>>280
雇用っていうのは年度年度のフローではなくてストックの話やないの?
新規雇用とは別でしょ

315 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:32:06.31 ID:pFlN+9R/0.net
>>280
団塊の世代の引退ピークは2009年だぞ

316 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:32:07.74 ID:jN8mfdI8M.net
>>205
正論

317 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:32:10.61 ID:y38VoaWmd.net
>>312
>>261
民主党時代の方がGDP高いという事実


安倍
一人あたりGDP
アメリカ 6.26万ドル(世界9位)
日本 3.93万ドル(世界26位)
韓国 3.13万ドル(世界30位)

民主党
一人あたりGDP
アメリカ 5.16万ドル(世界11位)
日本 4.86万ドル(世界15位)
韓国 2.44万ドル(世界35位)

318 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:32:17.43 ID:YSguEziQ0.net
次の選挙は立憲共産国民のどれかにちゃんと票入れにいくわ
自民公明と車椅子のあれのせいで社民には絶対に入れん

319 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:32:25.73 ID:ibLHn4cNp.net
何で政治家って無能しかいないんや?

320 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:32:34.56 ID:wtLzDg/x0.net
>>305
ここでしか構ってもらえないからじゃね

321 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:32:36.78 ID:YGdvv0TP0.net
>>312
バブル崩壊後に公共工事増やしまくったけど景気は回復したか?

322 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:32:37.48 ID:yBcVly+p0.net
>>303
憲法を廃止するしかないと思うで
国会とか日本には不要なんや

323 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:32:37.74 ID:OBCPx9dX0.net
この国は真の保守政権がないからな
西か東のどっちかに売国する政党しかない

324 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:32:38.32 ID:aVwIQZGRp.net
>>311
アルミホイル足りてるか?

325 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:32:47.78 ID:HsIjvUSs0.net
>>294
自民党政権で高齢者や主婦層が働くようになったからね
働きたいって異様を持つ人増えてええことや☺

326 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:32:49.51 ID:7OLsWS/y0.net
>>312
そもそもが小さな政府論やったからな
最終目的地は夜警国家やししゃーない
二大政党制がやりたかったんや

327 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:32:56.06 ID:pFlN+9R/0.net
貧困率
民主党政権末期に史上最悪
https://i.imgur.com/nrDxlaB.jpg

328 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:32:58.10 ID:XsV/Bq590.net
>>273
自民はリアルに税金泥棒してるけどそれはええんか?

329 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:32:58.44 ID:Bi7pwt6O0.net
中国大好き自民をネトウヨが支持してるのがマジで理解できんのやがどういう思考回路なんや

330 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:01.21 ID:FYg5gfnw0.net
>>302
まあそうなるんかね
なんにせよ自民もクソやがそれ以外がまともではないし脳死状態で投票してる人が多そうやな

331 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:05.89 ID:3zC3OgWP0.net
覚めることのない悪夢

332 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:07.92 ID:asvdBXsEa.net
>>295
日本円はとっくの昔に日本の実体経済とはかけ離れた扱いされてて先進国の経済破綻みたいなことが起こればそれが例え日本でもリスクオントレードの巻き戻しとして日本円は買われる

333 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:09.89 ID:lCTKVGUg0.net
もう自民に入れるヤツいないだろ政権のやろね

334 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:12.63 ID:l3kYXIuB0.net
>>199
全部売国&日本が悪いになるぞ

335 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:13.52 ID:aVwIQZGRp.net
>>316
IDって知らんのか昭和ジジイ

336 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:17.03 ID:FU2vcbXW0.net
>>312
自民党は民主党より減らしとるんやで

337 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:17.19 ID:uBEXtSEWp.net
・失われた30年間というまともに経済成長しなかった世界で唯一の国を作った
・郵政民営化
・就職氷河期、竹中平蔵の派遣事業

氷河期味わって竹中に煽られた世代の中高年ほど自民支持なんや?

338 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:22.53 ID:CQAVXxp10.net
お友達に税金ばら撒くようなリソースの浪費だけはよめてほしい
市場原理ゆがめるし格差は拡大するしで社会にとって害悪でしかない30年無成長の元凶やろ

339 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:23.36 ID:y38VoaWmd.net
自民党ガイジのせいで韓国に負けそうやが
昔は2倍は差があったで

安倍
一人あたりGDP
アメリカ 6.26万ドル(世界9位)
日本 3.93万ドル(世界26位)
韓国 3.13万ドル(世界30位)

民主党
一人あたりGDP
アメリカ 5.16万ドル(世界11位)
日本 4.86万ドル(世界15位)
韓国 2.44万ドル(世界35位)

340 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:24.18 ID:yBcVly+p0.net
>>324
サヨクは真実を見ろよ

341 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:29.02 ID:iXCCWEsx0.net
悪夢の民主党言うても
ずっとその前から停滞させてきたの自民やんけ

342 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:37.02 ID:pFlN+9R/0.net
>>325
全世代で就業率が高まってるから
高齢者ガーはナンセンスやな

343 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:41.33 ID:gwcI2phP0.net
>>317
公共工事減らしたことについて答えられてないぞガイジ

344 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:48.49 ID:y38VoaWmd.net
なお為替影響除いた購買力平価

経済協力開発機構(OECD)が3日に発表した統計を見ると、購買力平価(PPP)を基準とした韓国の1人当たりGDPは2017年基準で4万1001ドルを記録した。

日本は4万827ドルで韓国が日本を上回った。関連統計を取り始めた1970年以降50年で初めて追い越した。

2018年の速報値でも韓国は日本より優位に立った。韓国が4万2136ドル、日本が4万1502ドルだ。

345 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:51.76 ID:qIp9VQ+Ld.net
ミンス イライラなん?w

346 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:52.09 ID:5D2pHBNb0.net
マジでベネズエラみたいになっててもおかしくないで

347 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:54.86 ID:aVwIQZGRp.net
>>329
これホンマ謎

348 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:57.37 ID:WbOqULjf0.net
ワイは立憲に入れるで〜
仮に勝てなくても、「立憲の得票数が大きく伸びた」という事実は自公にとって大きな衝撃やからな

349 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:34:02.65 ID:yyTWs958a.net
自民党のおかげでパソナと電通が儲かるんだが?

350 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:34:04.94 ID:UdM9FMUF0.net
>>280
ミンス政権が終わった瞬間団塊の退職始めたと思ってるチョンモガイジ

351 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:34:08.84 ID:S30g24Df0.net
>>329
二階をスケープゴートにして整合性保ってる印象ある

352 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:34:09.83 ID:y38VoaWmd.net
>>343
GDP負けなんやからクソガイジ自民党の負けやん

353 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:34:13.22 ID:FxYvcrUar.net
石破あたりが離島して新党立ち上げ
それに立民が合流してまともな政権運営できる政党が誕生してほしい
今の自民党はまさに老害政党、昭和の遺物
日本をどんどん時代遅れにしている

354 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:34:14.59 ID:gwcI2phP0.net
>>336
いやそれはないでしょ

355 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:34:14.58 ID:HsIjvUSs0.net
>>342
それまで働かなくていいやって思ってた人が働きたいって思うようになったのは年齢関係なくええことやね
特に女性

356 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:34:15.72 ID:0QWVEbsGa.net
世界最悪の反日地獄自民党

357 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:34:19.43 ID:vcRtvl1t0.net
政治をタブー化し

逃げてきたお前らが悪い

逃げてきたお前らが悪い

逃げてきたお前らが悪い

358 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:34:25.40 ID:O3EMehes0.net
>>227
民主なんてそれまでの自民党政権のせいで経済壊滅的にされて
原発爆弾まで渡されたんだから大変とかいうレベル超えてたんだよなあ
政権はじめての集団のくせに口蹄疫や鳥インフルあっさり終息させてるし
自民とかいうゴミは見習ってほしいわ

359 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:34:28.20 ID:R7obymN5d.net
民主党が悪夢言うても、リーマンショックと東日本大震災重なっただけやろ?

今の自民党より政党としてはマシなんちゃうの?

360 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:34:34.09 ID:y38VoaWmd.net
>>350
2000年から失業率改善してて草

361 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:34:35.79 ID:yBcVly+p0.net
>>348
パヨク死ね
憲法廃止して基本的人権が廃止されたら真っ先にお前が死刑なるわ

362 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:34:42.15 ID:FYg5gfnw0.net
>>311
頭Qか?

363 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:34:47.00 ID:7OLsWS/y0.net
石破が離党して新党立ち上げるんならマジで応援したいわ

364 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:34:50.80 ID:xnsuulE20.net
ロシア3000億円て何かソースあんの?
これ陰謀論じゃねーの?って思ってるんやが

365 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:34:51.54 ID:XsV/Bq590.net
>>332
夢もそこまで見れたら幸せやな
前提が経済崩壊したらって話やのに円高になったら海外からいくらでも資源買いまくれるからそれなら経済崩壊してへん事になるやんね

366 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:34:52.97 ID:YP95+Kmrd.net
結局永続するものなんてないし、いつの日か自民が崩壊する日が来るわけだよな。
それが今回かどうかって話なだけ。

367 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:34:54.31 ID:aVwIQZGRp.net
>>340
人工地震が真実なんか
たまげたなぁ

368 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:34:58.54 ID:xwzM2SYm0.net
ネトウヨだんまり
https://i.imgur.com/q3uDEDs.jpg

369 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:35:05.48 ID:EAgnpn0Y0.net
民主党系の問題点は自民党に灸をすえるぐらいの役割でしかないこと
自民党と同じ政策なら蓮舫はじめとした外国人がいない自民党で良い
今の民主党系は自民党と政策が違うと主張するバカがいるだろうが9割5分一緒
しかも外国人が議員やってる政党が入管改正法に反対していたのもイメージが悪い
立憲民主党が入管改正法出して自民党が反対してるより外国人がいる分イメージ悪い
つまり政策が同じなのと外国人の分立憲は負けてる
消費税減税を公約にしてたら差あるけど

370 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:35:06.86 ID:cn/L6dQt0.net
たぶんこの時と同じような結果か与党が減らして野党が増やす形になるんちゃう
https://i.imgur.com/b9LzO19.jpg
https://i.imgur.com/xRrBf0i.jpg

371 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:35:12.07 ID:yBcVly+p0.net
>>362
パヨクは悔い改めるなら今のうちやで
小山田や小林を見ろよ

372 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:35:13.39 ID:/9nKlxYLM.net
これは置いといて少子高齢化対策はしなくていいんですかね
もう諦めてるの?
そんなとこに与党やってて欲しくないんやが

373 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:35:21.53 ID:/qv9GcxS0.net
>>314
すまん両方フローやな
だとしても単純に指標が違くない?

374 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:35:24.90 ID:4cfjfd+i0.net
立憲民主党が保守の受け皿になれないのが1番痛いわアメリカの民主党を見習って欲しい

375 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:35:25.08 ID:HT93LIey0.net
安倍に勝手に絡まれた星野源がお気持ちしただけで炎上しかけたからな
カルトだよ

376 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:35:25.42 ID:i91bao3m0.net
>>336
コンクリートから人への印象が強いせいで気付いていないのが多い気がするわ

377 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:35:28.28 ID:e3t/alvu0.net
>>327
これが現実

https://i.imgur.com/XjAdw89.jpg

378 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:35:37.59 ID:v8LnxLI70.net
>>361
ひえー頭沸いてるんかこいつ

379 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:35:40.95 ID:0QWVEbsGa.net
自民党が不正し放題じゃなかったから自民党にとっては悪夢だっただけよなほんま
震災の時もひたすら自民党が東電助けようと嫌がらせしまくって動けなくしようとしまくりやったしほんまうんち

380 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:35:48.08 ID:2OBIE3Gk0.net
クソ自民党はもう擁護できんわ
一時期ワイもネトウヨに騙されて自民派やったけど

381 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:35:54.01 ID:yBcVly+p0.net
>>367
人工地震を否定するのは無理があるやろ
まだ民主党の仕業じゃないとかいうならともかく

382 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:35:54.09 ID:HsIjvUSs0.net
>>373
社会に出れなかった主婦が労働市場に出るようになったんやで

383 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:35:57.77 ID:tgaryUPi0.net
立憲だろうが共産だろうが
痴呆の菅が上にいるような自民に比べたらマシだろw
自民はマジで国が滅ぶわw

384 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:36:01.86 ID:y38VoaWmd.net
ガイジ「円安になれば輸出増える!!」
ワイ「減ってるやん」

ドルベース輸出金額(100万ドル)
2012年 801334
2019年 705682

385 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:36:02.13 ID:RwnQco010.net
コロナが中国で広まり始めた時期に公式に安倍の春節お祝い日本観光歓迎動画出していたという事実

386 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:36:10.57 ID:odwuCo2T0.net
赤木さん殺してるし

387 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:36:11.10 ID:yBcVly+p0.net
>>378
もうお前の運命きまったな

388 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:36:14.15 ID:y38VoaWmd.net
>>364
外務省サイトにのってる

389 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:36:16.78 ID:FYg5gfnw0.net
>>371
パヨクちゃうが何を悔い改めんねん…

390 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:36:17.10 ID:/9nKlxYLM.net
自民以外ならどこでもいいから第二野党に入れるわ

391 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:36:26.27 ID:pFlN+9R/0.net
>>355
民主党政権のせいで働きたくても働けなかった人たちが就職できるようになったのはほんといいことや

http://www.stat.go.jp/data/roudou/rireki/nen/ft/pdf/2020.pdf

392 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:36:28.49 ID:EAgnpn0Y0.net
>>370
まあそんなとこやろうな

393 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:36:30.49 ID:aFIECJRs0.net
>>381
頭タマホームおるやん

394 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:36:31.36 ID:zKu7u/te0.net
>>337
自民党支持は中高年よりもむしろ若者の支持の方が突出して高い
若者はアベノミクスのおかげで就職が楽になったと思っとるんやろうな
実際は単なる少子高齢化からくる人手不足なんだが

続く菅内閣への高支持率 若年層の支持が突出するのは政権の政治姿勢の肯定か?
https://www.google.co.jp/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000008.000056820.html

395 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:36:39.30 ID:7TYg4bo40.net
このコロナ禍で軒並みライブやらイベント規制され続けて脳死で自民を支持するアニメアイコンすらも自民に苦言呈するようになったからなあ
まぁこの辺はどうせ選挙とか行かなそうやけど

396 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:36:40.37 ID:aVwIQZGRp.net
>>371
君のだぁいすきな自民主導の人選やぞ
あっ自民ってパヨクなん?

397 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:36:45.75 ID:UdM9FMUF0.net
>>348
こうやって何の政策もないポピュリズムで
お灸をすえるとか言って票取ったのが地獄のミンス時代

その結果製造業は崩壊して円高自殺デフレ地獄になった

398 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:36:51.86 ID:e3t/alvu0.net
国会議員「民主党政権時代は地獄だった」

https://i.imgur.com/buP4Czt.jpg

399 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:36:58.63 ID:FxYvcrUar.net
日本がどんどん貧しくなっとるのは間違いないで
そもそも自民の経済政策のブレーンが竹中平蔵やからな
竹中ってだけでもう自民には投票したくなくなるわ

400 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:36:58.90 ID:oTI9oaUG0.net
何が嫌いかより何が好きかで政治を語れよ

401 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:37:03.95 ID:iE1i1u2v0.net
反自民の受け皿がごちゃごちゃ多すぎるから合体してまとまった方がええわ

402 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:37:07.29 ID:y38VoaWmd.net
消費者態度指数
暮らし向き
2012年12月 悪くなる9.7%
2020年5月 悪くなる29.6%

403 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:37:07.59 ID:VkTMoDR80.net
民主党の悪夢から醒めたと思ったらそこは地獄だった

404 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:37:09.12 ID:XWlRu/nQ0.net
金ないから補償出来ません→お友達企業に大金ばら撒く

405 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:37:09.81 ID:XWlRu/nQ0.net
金ないから補償出来ません→お友達企業に大金ばら撒く

406 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:37:10.61 ID:XWlRu/nQ0.net
金ないから補償出来ません→お友達企業に大金ばら撒く

407 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:37:10.87 ID:yBcVly+p0.net
>>389
パヨクはみんな自分をパヨクではないという
死刑になりたくないのは当たり前だからな
でも、その時になってからでは遅いんやで

408 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:37:23.62 ID:FU2vcbXW0.net
>>377
なんで自民党の方が悪夢より減ってるんやろうなぁ

409 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:37:26.92 ID:HsIjvUSs0.net
>>391
これ見るとヤバかったのリーマンショックだけやん

410 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:37:28.06 ID:aVwIQZGRp.net
>>381
病院行け

411 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:37:28.08 ID:y38VoaWmd.net
>>391
消費者態度指数
暮らし向き
2012年12月 悪くなる9.7%
2020年5月 悪くなる29.6%

412 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:37:35.43 ID:2OBIE3Gk0.net
ワイは自民公明じゃなければどこでもええわ

413 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:37:39.54 ID:y38VoaWmd.net
>>327
消費者態度指数
暮らし向き
2012年12月 悪くなる9.7%
2020年5月 悪くなる29.6%

414 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:37:46.53 ID:E/9SloBHr.net
>>398
サンキュー自民党

415 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:37:47.89 ID:y38VoaWmd.net
>>342
消費者態度指数
暮らし向き
2012年12月 悪くなる9.7%
2020年5月 悪くなる29.6%

416 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:37:47.96 ID:ll3jF4rC0.net
政治家官僚粛清ギロチン送りにする党出てこいや
絶対そこに入れるわ

417 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:01.28 ID:yBcVly+p0.net
>>396
なんもわかってないんやな
やっぱりサヨクって低学歴やわ

418 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:04.85 ID:go4wmFFx0.net
今思えば民主の脱官僚、脱財務省って正しかったんやなって
今や自民党と財務省が手を組んで中抜き指導しとるからな

419 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:06.50 ID:FYg5gfnw0.net
ガチの頭Q湧いてるやん
自民は責任取ってくれへんぞ

420 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:08.30 ID:S30g24Df0.net
>>395
そこらへんのは外国人ヘイトしまくってるやつ多いしシンパシー感じて維新にでも投票するんじゃねえのかね

421 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:09.85 ID:y38VoaWmd.net
安倍「リフレで経済成長!」

実質GDP経済成長率
2018年度 0.3%
2019年度 0.0%

民主党の時の成長率
2010年度 3.3%
2011年度 0.3%
2012年度 0.8%

422 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:16.21 ID:wPijf1pJ0.net
菅でヒエッヒエになった後に満を持して聖帝が登場する筋書きや
アホしかいないジャップには効くで

423 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:22.43 ID:M2kcuxyl0.net
ネトサポって人工地震とか信じてるんか…
そりゃこの惨状でも自民支持になるわな
ガイジやもん完全に

424 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:24.92 ID:nnT3WRv80.net
>>395
ええやん
こういう脳死で自民入れてそうなゴミが選挙中寝ててくれるのはありがたいで

425 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:26.66 ID:EXoWxX4t0.net
>>399
もうそろそろ竹中を殺せってなってくる
淡路島とかで不審火とか増えそうやね

426 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:28.51 ID:6V5PFyFw0.net
平井の悪事はほんま取り上げられんよな
恐ろしいことやわ

427 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:30.44 ID:hItnkSbO0.net
>>251
これ働ける年齢層の単純な人数やけど
雇用回復がどうこうって話の何の根拠なんや?

428 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:32.08 ID:pNJ4SX5h0.net
>>397
小売店潰れまくる、コロナ失業しまくる、気づけば毎日のように自殺(電車にDIVE!)・スタグフレーション地獄の自民党よりかはマシやな

429 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:32.19 ID:OHMJy3IX0.net
自民党に政権担当能力があるって幻想やないの
消去法で選ばれるとしてもそんな政党が圧倒的多数になるのも微妙やね

430 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:34.15 ID:sB4ynQ9Ud.net
共産党の夢に賭けてみようという風潮あるよな?

431 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:38.13 ID:gwcI2phP0.net
>>321
公共工事の発注は景気対策の面もあるが雇用創出の効果が大きいでしょ

432 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:38.19 ID:YGdvv0TP0.net
>>400
ほな福祉国家が好きだから立憲か共産に入れるわ

433 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:38.76 ID:l3kYXIuB0.net
こうやって惨めな工作活動やればやる程売国パヨク共のヤバさが露呈して支持率下がっていくのにな なおこのようなレスをすると売国パヨクは「効いてる」などと思ってしまう模様wywywywywy

434 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:39.77 ID:yBcVly+p0.net
閉会式で死刑になるのは誰だ!

435 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:40.12 ID:O3EMehes0.net
自民のカスは竹島北方領土を他国にとられるという超反日行為をやってるけど
民主は尖閣国有化してるしな
感染症対策でも領土問題でも民主の足元にも及ばねえ自民ってのは
もう全然結果出せずに引退すべきなのに
試合出てくるお荷物選手同然

436 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:43.04 ID:e3t/alvu0.net
自民党「一般国民の所得は下げて、国会議員の所得を上げたろ!w」

https://i.imgur.com/XgjW4Xd.jpg
https://i.imgur.com/buP4Czt.jpg

437 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:45.76 ID:eWmXFwMe0.net
自民はクソなのは当然として
クソ自民相手に支持率伸ばせない野党ってクソ以下なの自覚しとる?

438 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:54.27 ID:y38VoaWmd.net
ガイジ「円安だから円で見れば増えてる!」

なお円安で円で見て増えても意味はない模様

439 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:55.52 ID:oq1Z4DbS0.net
>>101
あるのは自由ミンス党の悪夢やぞ

440 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:39:04.43 ID:9NJAiQTAM.net
円高だと製造業の輸出が更に減るってわかってない人がいそうなのが怖い

441 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:39:07.52 ID:yBcVly+p0.net
>>426
瀬戸千里子も返還されたしな

442 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:39:12.21 ID:q+C9wq3P0.net
ワイの予想だと小選挙区だからかなり野党有利になって立憲は140議席、共産微増 維新倍増で20くらい
自民党は議席50ほど減らして打撃受ける感じやね

まあちょっと野党贔屓かもしれんが

443 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:39:16.81 ID:2OBIE3Gk0.net
頭Qのネトウヨってトランプが復帰するってマジで思ってるん?

444 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:39:22.80 ID:y38VoaWmd.net
>>437
なお被害を受けるのは国民の模様

445 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:39:23.07 ID:Ymsek8eid.net
毎月何万も税金取られてるのに政治に関心ない奴とかヤバいだろw
その金有効に使ってもらえれば今より良くなるとは思わんのか?
え?国が悪いんじゃなくてそんなの自己責任?w

446 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:39:26.11 ID:6V5PFyFw0.net
>>418
安倍官邸が官僚人事権握ってからは更に腐敗したからな

447 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:39:31.94 ID:CQAVXxp10.net
10年以上前の円高ばかり言うとるが最近の円安はどうなんよ?
こっちのが家計にダイレクトに影響してきて苦しいわ

448 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:39:35.20 ID:FxYvcrUar.net
財務省のセルフ経済制裁をさっさとやめさせないとホンマに国力失うで
日本が国力失ったらアメリカ様の支配が進んで韓国みたいになるわけやで

449 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:39:35.74 ID:rixsNnye0.net
悪夢じゃないぞ
リアルで地獄だ

450 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:39:35.78 ID:E/9SloBHr.net
>>436
ネトサポ「うおおおおぉ😆」

451 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:39:54.99 ID:pFlN+9R/0.net
>>409
よく読んだらわかるけど
民主党政権時代は雇用が減ってて非労働力人口が激増したんや
失業率が低下してても、民主党政権じゃ非労働力人口が増えたことによる見かけ上の低下で雇用は悪化してた
正規雇用も激減やったし

452 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:39:57.01 ID:epJU9EwDa.net
>>230
その論理やと経験つんどらん党は全部あかんやんけ

453 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:00.56 ID:YGdvv0TP0.net
>>431
少子高齢化でグエンさん入れてまで労働人口確保しなけりゃいけない状態で雇用確保の必要性は薄いだろ

454 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:01.02 ID:gMtqAy5O0.net
その悪夢()に勝てないクソ雑魚野党はそれ未満なの自覚してる?

455 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:02.29 ID:yR7H8aRk0.net
日本政府やらネトウヨ?がいうところの将来の投資はどうなんですかね…?


まあ少子化どうにもなってない時点で失敗してるよね

456 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:07.57 ID:+O37atASd.net
>>435
民主は領海内の犯罪者を検察無視して国にかえしたぞ

457 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:14.19 ID:O3EMehes0.net
>>433
反日安倍政権で在日外国人への規制緩和しまくって数激増したもんな
カス自民擁護すればするほど売国がはかどるってもんよ

458 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:16.13 ID:FxYvcrUar.net
>>426
検察が動かん理由がわからん
この国の司法は一体何なんや?

459 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:16.59 ID:yBcVly+p0.net
>>443
Qとかではないが正式な大統領はトランプってのは常識やろ
だからバイデンはオリンピックに来なかった

460 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:17.45 ID:OBCPx9dX0.net
野党がクソって言うよりも野党がそもそも政権取る気無いよな
まあ自民にしっちゃかめっちゃかにされたこの状態で政権渡されてもそれはそれで困るけど

461 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:18.73 ID:PDnh3jgV0.net
こういう支配層権益層や富裕層がはびこったときって大抵の国や時代では「このままじゃだめだ俺が国を作り変える」って動きが盛り上がるもんやが、
今の日本って「もう終わりだよこの国」ってなるだけで革命が起こる気配もないんだよな

462 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:19.71 ID:oQPWYoEEM.net
お前らもちろん自民党支持だよな?
弱い奴や老人は死ねばええよな?
福祉なんて一切いらんよな?
この世は全て自己責任、パヨクの寝言に関わってたら経済落ちぶれて後進国になるわ

463 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:21.47 ID:eWmXFwMe0.net
>>444
なお〜の模様の使い方間違いすぎやろアスペ
関わってくんなや

464 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:22.24 ID:1Jr/lxTWr.net
自民党が左翼で共産党が右翼の国ってやばくないか?

465 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:27.42 ID:saTptD5ja.net
よくわからんかとりあえず自民以外に票入れとけばいいんだろ?

466 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:30.18 ID:BBek2LeLM.net
>>370
ワイは野党割れてる分森の神の国解散に近いと思うわ
立憲=民主+社民
国民=保守党
維新=自由党

https://i.imgur.com/OEkg4MR.png

467 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:30.65 ID:UdM9FMUF0.net
>>428
災害で喜んで足引っ張って
コロナで失業増えたwとか言ってる売国左翼かよ

立憲が政権取ったら何をしてどう改善するのか具体的に書いてみろよ

468 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:34.56 ID:Nva5pXTSp.net
悪夢っていうより地獄だろ

469 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:46.43 ID:y38VoaWmd.net
>>454
なお被害を受けるのは国民の模様
野党の皆さんは特に困らん模様

470 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:47.19 ID:M2kcuxyl0.net
>>459
アルミホイルぐるぐる巻きで草

471 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:53.04 ID:e3t/alvu0.net
平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本

OECD(経済協力開発機構)が行った賃金に関する調査は衝撃的だ。
2019年における日本人の平均賃金(年収)は3万8617ドルだったが、米国は6万5836ドル、ドイツは5万3638ドルと大きな差を付けられている。

それだけではない。かつては途上国というイメージの強かった韓国ですら、4万2285ドルとすでに日本を追い抜いている。
日本人の賃金は米国の6割程度しかなく、韓国よりも低いというのが偽らざる現実である。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f5452b1417fe1d5bef4e3e04846cacb0741729e5

472 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:55.37 ID:6V5PFyFw0.net
>>435
なんなら立憲でも尖閣諸島周りの警備固めるための法案作っとるからな
ネトウヨは選挙対策やって言ってたけどなんもせん自民党よりマシやわ

473 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:56.16 ID:RwnQco010.net
https://i.imgur.com/TpxoGHP.jpg
この時期はまさかコロナがここまで広がると思わなかったんやろな

474 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:59.82 ID:Rb7uSgjG0.net
なお地獄は続く模様

475 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:04.43 ID:NaOtS73C0.net
悪夢じゃなくてこれは現実やぞ

476 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:06.24 ID:MneCAVSEa.net
このスレでもそうだけど自民支持者って指標大好きなのに基本的に数字の解釈間違ってるのなんでや
働きたい人が働けたかどうか知りたいなら労働者人口じゃなくて失業率のグラフやろ

477 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:06.90 ID:y38VoaWmd.net
>>463
事実やん
なお自民党のせいでオリンピック無観客の模様

478 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:07.18 ID:iXCCWEsx0.net
この滅茶苦茶な状況で政権渡されても困るやろな
この処理だけやってる間に支持率落ちて政権また自民返り咲きやないかね

479 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:11.57 ID:oQPWYoEEM.net
>>461
昔は日米安保闘争とかあったんやけどね
日本人はポルノとソシャゲですっかり骨抜きや

480 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:16.21 ID:0QWVEbsGa.net
でもあらゆる業界と更にズブズブにひたすら不正しまくるようになった自民党は選挙強いやろな
ネット工作もしまくりやしほんまここが最後のチャンスやろな
朝鮮統一協会自民党潰れろ

481 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:18.39 ID:pFlN+9R/0.net
>>427
いっけね
就業者数はこっちや

https://i.imgur.com/yRGmj44.png

482 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:18.47 ID:LM8jVtppM.net
このスレ工作員多ない?官房機密費って何に使われてるんやろ?

483 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:19.69 ID:y38VoaWmd.net
どーすんのネトウヨ!!!wwwwww

ネトウヨ「韓国経済ヤバすぎる!!!」

なおGDP成長率
韓国 -1%
日本 -5%

484 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:23.64 ID:J7yBMObka.net
仮に政権交代しても自民が一定数議席確保するのは間違いないから足引っ張りまくって与党がまともに政権運営するのは無理やからな
真面目にこの国詰んどる

485 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:25.24 ID:0GzCt7wd0.net
>>456
民主党は尖閣固有化したぞ
一方自民党は竹島半世紀以上放置・北方領土プレゼント

さて、どっちが反日だろうな

486 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:32.80 ID:2OBIE3Gk0.net
>>459
ひえ〜
未だにバイデンに負けたのを根に持ってるQ民居るんか
お前らは負けたんやで

487 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:33.85 ID:/qv9GcxS0.net
>>382
確かにそれが本当なら団塊の話とは関係なく新規雇用だけでなく雇用も増えるな
2012年までの景気悪を受けて共働き世帯が増えたことがそれ以降の雇用増加の一翼を担ってるってことやな

488 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:34.18 ID:yBcVly+p0.net
>>470
アルミホイルなしで外出するのは危険やで
帽子の中でええから防御はするべき

489 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:35.34 ID:6V5PFyFw0.net
>>436
ネトウヨネトサポ「議員は頑張ってるから!」

490 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:40.19 ID:y38VoaWmd.net
自民党ガイジのせいで韓国に負けそうやが
昔は2倍は差があったで

安倍
一人あたりGDP
アメリカ 6.26万ドル(世界9位)
日本 3.93万ドル(世界26位)
韓国 3.13万ドル(世界30位)

民主党
一人あたりGDP
アメリカ 5.16万ドル(世界11位)
日本 4.86万ドル(世界15位)
韓国 2.44万ドル(世界35位)

491 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:41.13 ID:1yYv1ofS0.net
>>395
まあそれ以外もゼロコロナと五輪反対とかいう現実拒否だから仕方ないね

492 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:55.23 ID:rixsNnye0.net
>>489
は?

493 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:55.29 ID:C3CxVaYY0.net
悔しかったら自民党員になって甘い汁吸えよ

494 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:59.59 ID:aFIECJRs0.net
>>460
アベノミクスで釣り上げた株価巻き戻るのわかってて政権渡されたらまた責任転嫁されるしな

495 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:02.35 ID:yBcVly+p0.net
>>486
また言ってるのか…
真実を見ろよサヨク

496 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:04.26 ID:FxYvcrUar.net
>>425
ほんまに、そろそろ政治家暗殺事件起きても不思議ではないわ
コロナ初期にむちゃくちゃをしていた安倍ちゃんの家に女が侵入した事件あったけど
そこから安倍ちゃん危機感持ったのか首相辞任するし、竹中はベーシックインカムがどうのと言い始めるし
結局のところ、暴力は有効なんやなって

497 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:05.78 ID:pm2EkkJSd.net
腐敗しすぎや
今回は選挙いこうと若者も思うんやないか

498 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:15.15 ID:5lvwmDqHa.net
今の30代前半くらいのリーマンショック世代がネットで自民党を叩きまくった
その世代が今のネットのトレンドを作ってるってこともあり
下の世代までそいつらに引きずられて自民支持で民主党を叩くようになった

今のアラサー世代が諸悪の根源

499 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:18.94 ID:iXCCWEsx0.net
小選挙区制で自民議員もガイジしかおらんなったやろ
党に逆らえんし

500 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:21.84 ID:6V5PFyFw0.net
>>458
まぁ安倍も逮捕できんズブズブ立法やし

501 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:24.97 ID:NMw6Z+O10.net
>>484
どっちにしろ参議院完全改選までの4年間はねじれるし絶対無理や
野党自民党の面倒臭さは10年前によう分かっとるし

502 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:26.48 ID:y38VoaWmd.net
エンゲル係数
日本 27%
韓国 13%

自民党日本貧しすぎて草

503 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:31.77 ID:xohXj4wx0.net
民主党よりかマシか

504 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:35.79 ID:kCTi81DQa.net
これに加えて黒川問題桜を見る会とか他にも色々あるという事実

505 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:38.62 ID:fa8kyyZz0.net
下痢とその一派は国賊として成敗されるレベル

506 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:46.32 ID:l3kYXIuB0.net
そういえばパヨさん理論では負けても「引き分け(笑)」やったなwywywywywy

507 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:47.10 ID:GehPRQzS0.net
自民が糞だと気づいたネトウヨかなり多いのな
ネトウヨの巣窟のニュー速+すら自民批判のレスが目立つようになってきている

508 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:47.72 ID:ENNhX6440.net
そもそも政権運営能力ってなんや…
在京メディアへの支配力やろそれ

509 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:47.80 ID:NlIda5BI0.net
(与党が)悪夢の自民党政権
(野党が)悪夢の民主党政権
どっちがましなんやこれ

510 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:51.26 ID:3lvZW/vu0.net
絶対自民党に入れマース
底辺は苦しんでくださーい

511 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:53.83 ID:oQPWYoEEM.net
民主党「尖閣諸島は日本固有の領土」
自民党「北方領土あげまーす!w」

民主党売国奴すぎるだろ…

512 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:53.90 ID:eWmXFwMe0.net
てめえらはネトウヨなんてクソ底辺を馬鹿にする時間と労力を他に使うことはできんのか無能

513 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:56.13 ID:y38VoaWmd.net
>>503
自民党ガイジのせいで韓国に負けそうやが
昔は2倍は差があったで

安倍
一人あたりGDP
アメリカ 6.26万ドル(世界9位)
日本 3.93万ドル(世界26位)
韓国 3.13万ドル(世界30位)

民主党
一人あたりGDP
アメリカ 5.16万ドル(世界11位)
日本 4.86万ドル(世界15位)
韓国 2.44万ドル(世界35位)

514 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:56.73 ID:k2PNAm3B0.net
「立憲が良い」とは言ってないんだよな
権力が腐ったら他がクソしかなくてもそのクソに入れるしかないんや
「他もクソだからそのままでええか」は破滅への道でしかない

515 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:43:05.14 ID:y38VoaWmd.net
>>506
自民党ガイジのせいで韓国に負けそうやが
昔は2倍は差があったで

安倍
一人あたりGDP
アメリカ 6.26万ドル(世界9位)
日本 3.93万ドル(世界26位)
韓国 3.13万ドル(世界30位)

民主党
一人あたりGDP
アメリカ 5.16万ドル(世界11位)
日本 4.86万ドル(世界15位)
韓国 2.44万ドル(世界35位)

516 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:43:10.45 ID:pFlN+9R/0.net
>>476
失業率だけ見てもあかんのや
就業率や就職率も、いろいろな数字を見ないと
失業率だけ見ると民主党政権では失業が減ったかのように見えるが、非労働力人口が増えただけなんや
つまり失業者が就活すらしなくなったわけ

517 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:43:20.41 ID:O3EMehes0.net
>>456
何もしねえ安倍政権になってから領海侵犯激増してるから
民主のがちゃんと対応してたんだよなあ
マスコミ利権解体に向けて動き出してた民主党を潰すために
マスコミがネガキャンしまくり自民には甘いせいで
そういうことすら知らないやつが多いから困る

518 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:43:21.31 ID:+O37atASd.net
>>485
民主は尖閣周辺の主権明け渡したよ?
検察に圧力かけて法を無視して
自民は別に元々主権持たれてるのを取り返そうとしてるだけやで
プレゼントとかいうけどロシアも交渉受ける立場やし

519 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:43:23.40 ID:Nva5pXTSp.net
自民支持してる人達は経済成長してないの気にならないんか?
アベノミクスとかキャッチーなフレーズに騙されてるんか?言うだけ言って何も結果に繋がっとらんのはええんか

520 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:43:23.84 ID:rixsNnye0.net
まあ強権的に直接害がないからのんぼりしてるんやろなあ

521 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:43:26.01 ID:ORam7wDed.net
>>473
世界中の指導者誰もここまでになると思っとらん時期やぞ
この時期に中国以外でガンガンコロナ対策動けとったらもうそれは未来予知者や

522 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:43:26.13 ID:FxYvcrUar.net
>>461
老いてしまったんや日本は

523 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:43:33.52 ID:eWmXFwMe0.net
>>514
クソとクソ以下ならクソの方がマシやろ

524 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:43:34.03 ID:0QWVEbsGa.net
自民党ってほんま反日要素しかないよな
でも不利になったらお友達の韓国がガイガイムーブしてプロレスしてくれてネット工作するだけで知的障害のキモヲタが自民党支持するんやもん終わりよ

525 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:43:34.33 ID:y38VoaWmd.net
>>433
むしろ自民党の支持率が下がった模様w

526 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:43:44.91 ID:yR7H8aRk0.net
民主党でも自民党でも少子化に取り組む気ないよね
甘い蜜吸ってるだけや
https://i.imgur.com/RvSdxqw.jpg

527 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:43:45.06 ID:wtLzDg/x0.net
>>409
リーマンショックで何も対策しなかった
経済音痴なので、だから回復するのに4年もかかったんやで

何を勘違いしたのか経済が落ちこんでる時に
雇用促進など公共事業など金へ回す事をせず逆に絞るという真逆な政策をとった
結果雇用と経済が壊滅的に死んだ

528 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:43:48.29 ID:qgzszNGe0.net
もう政権を任せられる野党が日本共産党しかないな

529 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:43:53.90 ID:XxrKT0ILa.net
>>469
野党の人間が特に困らんってのも駄目やと思うけどな
困らんなら頑張らんやろ

530 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:43:53.95 ID:qtD+2fPp0.net
コロナもないのに今の自民以下だった民主党さん…

531 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:44:07.74 ID:+O37atASd.net
>>517
領海内で犯罪起こしたところで国に帰れる前例作ったあほがおるから増えてるんだろ

532 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:44:07.93 ID:pFlN+9R/0.net
>>473
コピペされまくって画像劣化してて草

533 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:44:08.13 ID:3lvZW/vu0.net
自民党頑張れー
日本をぶっ壊せ

534 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:44:17.25 ID:6V5PFyFw0.net
>>508
ついこないだは民意で操作できるから与党はやっぱ自民党でええみたいなツイートに万のいいねついとったで
運営能力あるのかないのかネトサポネトウヨの中でも統一されとらん

535 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:44:19.27 ID:jc86yu+Xa.net
>>519
株価ってご存知?

536 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:44:21.97 ID:axnBhZXZd.net
>>445
自己責任だが?国のせいにすんなw

537 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:44:24.64 ID:fa8kyyZz0.net
保守と自民党は似て非なるモノ
なお肉屋を絶賛支持する豚はお気の毒

538 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:44:25.02 ID:yBcVly+p0.net
>>530
民主はコロナ対策の邪魔しかしてないけどな

539 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:44:29.47 ID:/ajCY4sp0.net
自民党民主党二者択一の選択肢じゃなくて
お互い過半数は取れてない状況で
どこかの党と協力して折り合わないと
過半数を取れない状況が一番望ましいと思う

540 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:44:31.17 ID:ZbCHYhC30.net
>>516
雇用は遅行指標なの知らないアホか?

541 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:44:34.04 ID:4fmO47Pha.net
今後どこが政権取っても大増税路線やろな
コロナで支出しすぎたし

542 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:44:37.08 ID:oq1Z4DbS0.net
自民支持ってもう地方におるような老害がメインやからな
なんJみたいな2〜30代がメインの場所でいくら訴えかけても無駄なんやで
あいつらは脳味噌固まりきっとるからもう自民支持は崩れんわ

543 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:44:40.60 ID:y38VoaWmd.net
>>516
つかいくら働いても貧しくなったら意味ないしな
それ共産主義国家と変わらんし

エンゲル係数
日本 27%
アメリカ 15%
韓国 13%

自民党日本貧しすぎて草

544 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:44:42.37 ID:Sc/1XE4T0.net
>>332
どういうことや…
ほな崩壊してないやんけ

545 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:44:43.58 ID:i91bao3m0.net
>>478
今まで景気を悪くする政策ばかり進めてきたから
政権交代後に正しい経済政策を取れれば支持率は上がるかも

546 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:44:49.44 ID:i1Krut8d0.net
>>518
ちょっと無理があるかな?
どうしても擁護したいならちゃんと考えてからレスしましょう

547 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:44:54.54 ID:bFtc+fRa0.net
共産入れるわ
ガラッと日本を変えたい

548 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:44:56.54 ID:Nva5pXTSp.net
>>499
https://i.imgur.com/ksssFN1.jpg
https://i.imgur.com/AHwwAXU.jpg
党に逆らうと河合杏里みたいなの飛び出てくるんやからイエスマンかアホしかおらんくなるわな

549 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:45:16.10 ID:y38VoaWmd.net
>>529
まあそら国民が何もやる気ないし

550 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:45:17.39 ID:rixsNnye0.net
業務仕分けで倹約したものを
アベノミクスというお題目で無駄遣いしてるだけなんだよなあ

551 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:45:19.53 ID:UdM9FMUF0.net
>>527
枝野なんてデフレで経済成長へとか言ってたしな

552 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:45:24.88 ID:Nva5pXTSp.net
>>535
あれがまともな状態やと思うんか
幸せそうやね

553 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:45:26.55 ID:vq+96Ld5d.net
政権運営能力ってお友達付き合いのことか?

554 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:45:28.45 ID:3lvZW/vu0.net
ワイはもう億稼ぎ切ったから増税されても構わん(笑)
質素な生活も耐えられるしワイ以外は苦しめばいい

555 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:45:29.71 ID:O3EMehes0.net
>>531
意味不明だな
それなら自民政権は捕まえた上で帰さなけりゃいいだけだろ
ウヨク気取るならなおのことな

556 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:45:32.58 ID:ZbCHYhC30.net
>>527
麻生時代より民主政権期の方が公共事業多いんだけどな

557 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:45:34.33 ID:Px6b3MVY0.net
何だかんだみんな自民に入れるんやろな
選挙前に給付金おかわりでも出せばチョロいもんよ

558 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:45:45.79 ID:+O37atASd.net
>>546
プレゼントなんてしてないよ?
まずこれが事実なんやけど

559 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:45:48.66 ID:e3t/alvu0.net
日本はずーっと停滞してる模様

https://i.imgur.com/w5J7ZDN.jpg
https://i.imgur.com/vSu8Hh0.jpg
https://i.imgur.com/qqhtqCh.jpg
https://i.imgur.com/ygENPMV.jpg
https://i.imgur.com/B1LgTDt.jpg
https://i.imgur.com/F09vM6U.jpg

560 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:45:53.76 ID:eWmXFwMe0.net
>>542
とんだパラレルワールドの住民やん
こっちの世界線は高学歴の若者ほど自民支持なんやで

561 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:45:57.47 ID:3lvZW/vu0.net
絶対自民党に入れる
その方が面白い

562 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:45:57.78 ID:d7AOoY6K0.net
公文書改竄と法解釈変更の口頭決済だけでお釣りの上にオマケが付くレベルでヤバイ定期

563 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:45:58.56 ID:nqIGBc9q0.net
国民には貯金に回るとか次の世代に借金のツケ残していいのかとかコンパクトオリンピックとか言っといて相場の何倍の無駄な資金をお友達企業に流してるというね

564 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:46:01.28 ID:y38VoaWmd.net
>>532
春節ウェルカム安倍の結果wwwwwwwww


GDP成長率
韓国 -1%
日本 -5%

565 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:46:09.98 ID:8bJU8FMs0.net
民主圧勝させたあとに自民圧勝させるっていう国民の馬鹿さ加減が招いた結果やけどな
政界再編のチャンスは何度もあったのに国民がそれをことごとく潰したから年功序列で政権担当能力のない無能が次々要職につく事になってしまったんやで

566 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:46:31.19 ID:+O37atASd.net
>>555
あのさ前例って強いんだよ
外交問題で前例作ったゴミカス政治家がおるからこじれるんやで

567 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:46:33.10 ID:y38VoaWmd.net
貧困日本

エンゲル係数
日本 27%
アメリカ 15%
韓国 13%

568 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:46:33.45 ID:yBcVly+p0.net
>>555
自民党になってからは中国の民間船はそんなことしないからな
民主がなめられてた

569 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:46:35.76 ID:68NjuRd20.net
ロシアに3000億円払って北方領土プレゼントは控えめに言ってガイジ

570 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:46:37.89 ID:S30g24Df0.net
消費税上げっぱなしでろくな還元もなく、中間層がどんどん弱く細くなっていってる
アメリカは中間層からのボトムアップに舵を切ったけど日本は今のままでいいのかね

571 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:46:38.22 ID:ORam7wDed.net
>>542
それ自民支持やなくて左翼やないか?

572 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:46:38.56 ID:UdM9FMUF0.net
>>529
むしろ日本経済に被害がでるほど得するから反日しまくるぞ

573 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:46:39.73 ID:m4m/9Ctfd.net
>>555
捕まえて返すときの批判が放置してるときの批判より大きいだけでは?

574 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:46:45.73 ID:6V5PFyFw0.net
ニコニコアンケート
Q あなたは貧しくなった?
Yes 80%

Q 現政権(自民党)を支持する?
Yes 80%


こんなんあったよな
ネトサポネトウヨはもう頭が無いんや

575 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:46:51.51 ID:oq1Z4DbS0.net
>>560
脳味噌破壊済みやん

576 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:46:54.55 ID:Bfuz4lHU0.net
>>554
円の価値が下がり続けてるのに(笑)

577 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:46:56.13 ID:pFlN+9R/0.net
>>540
就業者数について言えばラグはほとんどないと言ってもいい
正規雇用の増減は遅行指数ではあるが

578 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:46:57.90 ID:uBEXtSEWp.net
韓国人「自民党と安倍好き。日本壊してくれるから。」

これが真実という事実

579 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:06.76 ID:xgfMhN7H0.net
まぁ自公過半数割れは覚悟するべき

580 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:09.54 ID:ETSI77QBa.net
どっちもガイジとか言うてる奴こそ野党投票やで
ガイジには強い権力持たせずにガイジ同士戦わせるべき

581 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:12.27 ID:y38VoaWmd.net
>>572
自民党ガイジのせいで韓国に負けそうやが
昔は2倍は差があったで

安倍
一人あたりGDP
アメリカ 6.26万ドル(世界9位)
日本 3.93万ドル(世界26位)
韓国 3.13万ドル(世界30位)

民主党
一人あたりGDP
アメリカ 5.16万ドル(世界11位)
日本 4.86万ドル(世界15位)
韓国 2.44万ドル(世界35位)

582 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:13.59 ID:rixsNnye0.net
>>574
まさに肉屋の豚やん

583 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:17.67 ID:Bfuz4lHU0.net
>>574
肉屋を支持する豚で草

584 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:20.20 ID:1j8naG7mr.net
国会と検察が機能してないのがヤバいわ
特に検察は審査会で不起訴不当と起訴相当判決受けすぎや

こんなん茶番でしかない自民党も検察も信用なくすわ

585 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:23.42 ID:a37n1u1Rd.net
現実なんだよなぁ

586 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:26.28 ID:HDorGAe10.net
ワイが一番知りたいのはなんでネトウヨは韓国を気にするのかって事や
普段韓国なんて相手にしない風に言ってるのに韓国のニュースには飛びつくやん

587 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:29.06 ID:AL50vDmr0.net
最悪のアベノマスク
税金の無駄使い

588 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:30.52 ID:xgfMhN7H0.net
自民が下野とはいかんまでもクソみたいな大臣が落選するくらいの健全さはほしいわ
ドリル姫が当選するくらいやし無理やろな

589 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:31.78 ID:2OBIE3Gk0.net
煽り抜きで次自民がまた勝ったら確実に日本は終わると思う

590 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:32.93 ID:Nva5pXTSp.net
>>553
自民支持する人がよくこれアピールするけどホンマ謎よな
第二次安倍政権10年近く任せてみたけど何も出来とらんのに
どこに政権運営能力あるんやろな

591 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:35.65 ID:8dIhn8jf0.net
悪夢のような現実がそこには待っていました

592 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:36.32 ID:3lvZW/vu0.net
>>576
株に決まってんだろ馬鹿か

593 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:42.16 ID:yBcVly+p0.net
>>574
精神まで貧しくなったら終わりやろ

594 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:43.37 ID:6V5PFyFw0.net
>>569
売国どころか譲国奴定期

595 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:48.46 ID:4fmO47Pha.net
>>574
これ以上貧しくなりたくないって事ちゃうんか?
民主になったらこれ以上酷くなると刷り込まれ済みや

596 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:50.15 ID:eWmXFwMe0.net
>>575
Googleで検索してみる知能すらないんか

597 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:53.03 ID:y38VoaWmd.net
国民「民主党時代のワイらは夢と希望があったわ」


消費者態度指数
暮らし向き
2012年12月 悪くなる9.7%
2020年5月 悪くなる29.6%

598 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:54.18 ID:O3EMehes0.net
>>568
これまた大嘘だね
中国漁船と激突までしてるけどの野放しですよ実際は

599 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:01.90 ID:m4m/9Ctfd.net
>>576
輸出で儲けないと企業が死ぬから

600 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:01.91 ID:KJFQSW80a.net
自民以外は外交バランスめちゃくちゃになりそうではあるな

601 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:04.30 ID:mxG5l9W/M.net
民主党のせいで自民党がクソになったらしいね

602 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:04.68 ID:AL50vDmr0.net
自民で過半数取れなくするのがベスト
第一政党なのは変わらん

議席減らしてまともにさせるしかない

603 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:06.30 ID:FxYvcrUar.net
>>557
もうその手は通用せんと思うで
そもそも投票率が低いから自公政権維持できとったけど、コロナと五輪で失政しまくり国民怒りまくりやから投票率上がるやろ
数が多い老害ヤフコメ勢ですら自民を政権から引きずり降ろさないとヤバいって雰囲気ただよっとるぞ

604 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:07.48 ID:oq1Z4DbS0.net
むしろ自民党勝利でええわ
日本嫌いやしどんどんぶち壊してほしい

605 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:10.12 ID:y38VoaWmd.net
>>574


606 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:13.29 ID:dGF4mLvK0.net
パヨきしょいから自民に入れるわ

607 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:16.19 ID:1Jr/lxTWr.net
ワイはぶっちゃけ自民のままでええわ
若者の今は苦しいけど自民政権が続けば絶対少子高齢化は止まらないし、ワイがジジイになって多数派とったら好き放題やらせて貰うで令和ベビーちゃんすまんなw

608 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:16.53 ID:oq1Z4DbS0.net
>>596
なおソースは貼れない模様

609 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:20.82 ID:uzRmRdfld.net
悪夢じゃなくて地獄だぞ

610 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:26.88 ID:0QWVEbsGa.net
ネトウヨってなんで韓国嫌いなのに朝鮮統一協会の自民党支持出来るんやろ?

611 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:30.33 ID:yBcVly+p0.net
>>598
中国が漁船てw

612 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:31.58 ID:Ks7eqzxl0.net
なんで自民てパソナ竹中平蔵の為に全力なの?

613 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:39.05 ID:wGxsu0T7d.net
小選挙区は世話になった自民の人に入れるけど比例は自民に入れるかどうか悩むわ
単組の青年部長もやってたけど反立憲やからそっちは絶対ない

614 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:41.13 ID:pFlN+9R/0.net
>>565
逆にベストなタイミングで解散させた民主党政権が偉いわ
早すぎても谷垣だったし遅すぎても維新が伸びてた
日銀前総裁の無能白川を辞めさせることができた人材は安倍しかおらんかった

615 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:42.84 ID:oq1Z4DbS0.net
>>612
お金

616 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:45.24 ID:YPKUZgwyd.net
>>574
これもう経済的ドMですやん…w

617 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:48.46 ID:EvnWzm3j0.net
>>27
ネットのデカい声の奴らと右派労組の寄合い世帯

618 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:49.61 ID:y38VoaWmd.net
>>606
反日「自民党のおかげでオリンピック無観客で草」

619 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:57.23 ID:nnT3WRv80.net
尖閣どうこういってる連中も去年自衛艦に中国の民間船が衝突したことすら知らなさそう

620 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:01.20 ID:2OBIE3Gk0.net
>>612
売国奴だから

621 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:01.66 ID:y38VoaWmd.net
国民「民主党時代のワイらは夢と希望があったわ」


消費者態度指数
暮らし向き
2012年12月 悪くなる9.7%
2020年5月 悪くなる29.6%

622 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:02.47 ID:I0Ue7y8S0.net
>>569
あれはひどい
ロシア憲法に領土割譲禁止を加えられた

623 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:05.23 ID:m4m/9Ctfd.net
>>604
嫌いなとこに住み続けるストレスて大きくないんか?

624 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:11.04 ID:Nva5pXTSp.net
>>574
底辺人気だけでようここまで政権持たせたよな

625 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:14.60 ID:E/9SloBHr.net
>>574


626 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:14.89 ID:eWmXFwMe0.net
>>608
今までの人生ずっとそうやってきたんやろなって思う
不憫やわ

627 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:15.01 ID:l3kYXIuB0.net
>>541
共産が取ったら消費税撤廃やろな 奴らはほんまに企業や省庁に「埋蔵金」あると思い込んでるからな 徳川埋蔵金あると言ってるようなもんや

628 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:15.89 ID:uG5NR6Bap.net
>>574
これ解説するとネトウヨの中では「貧しくなったのは自民党の足を引っ張るパヨクのせいだ」ってことになっとる

629 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:19.19 ID:y38VoaWmd.net
ガイジ「円安になれば輸出増える!!」
ワイ「減ってるやん」

ドルベース輸出金額(100万ドル)
2012年 801334
2019年 705682

630 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:20.71 ID:Ks7eqzxl0.net
>>615
献金って形で戻ってくるから必死なん?

631 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:28.48 ID:6V5PFyFw0.net
>>595
民主時代から成長しないどころかマイナスなんだよなぁ
自民党なって安倍が消費税倍の10%にしとるのに

632 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:31.38 ID:i91bao3m0.net
>>574
ニコニコはカルト宗教染みているからどうしようもないわ

633 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:32.30 ID:ORam7wDed.net
>>579
与党の議席数は±5
野党は国民立憲が減って維新共産の議席が増える

マジでこんなもんやろ自民過半数割れとか夢見過ぎ

634 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:34.96 ID:H93QIdir0.net
公安の厳しい目があるのに不正の一つも見つからない共産党こそが潔白だよ
衆院選では潔白な共産党に投票しよう

635 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:37.30 ID:C/9iOdCMr.net
>>191
>>193
ネトウヨガチギレで草

636 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:40.18 ID:DbvMtGOE0.net
理想の党=カレー味のカレー
立憲国民共産=カレー味で寄生虫が少し入っているうんこ
自民=カレー味で寄生虫がたくさん入っているうんこ

選べ

637 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:42.41 ID:llEl26ava.net
>>569
アンチ乙
ウラジーミルと同じ未来を見てただけだから

638 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:44.91 ID:Nmsz4xc+a.net
阪神大震災や311を運良く逃げられた自民党も国難に際するとこのザマということで
ようやく対等になった感じあるな

639 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:47.43 ID:rixsNnye0.net
>>574
ネトウヨ「野党がーミンスがー」

640 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:50.27 ID:nLUm+2mo0.net
>>86
前者も後者も自民党定期

641 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:55.09 ID:dtpOgdWCd.net
これが現実!!!

642 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:58.53 ID:ENNhX6440.net
>>535
さすがに草生える

643 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:01.80 ID:+O37atASd.net
まあ民主は解同に大臣やらす時点でくそ

644 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:04.52 ID:2ce2PEOWd.net
国民「民主党時代のワイらは夢と希望があったわ」


消費者態度指数
暮らし向き
2012年12月 悪くなる9.7%
2020年5月 悪くなる29.6%

645 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:07.08 ID:cD+jVQJDd.net
>>590
お友達との仲は深まったと思うが?

646 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:11.19 ID:S30g24Df0.net
まずは投票率が上がらないことには話にならんけど、今の政権にとっては投票率が上がらないほうが色々と都合が良いんで有権者には政治への関心なんて持ってもらいたくないのが本音
しかしこの前の都議選は低投票率ながらそれほど大きな戦果が得られなかった
さて衆院選どうなるか

647 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:13.21 ID:PDnh3jgV0.net
日本人って「○○は給料もらいすぎ!アイツの給料下げろ!」って思考に固定されてるのやばいよな
他所の国なら「○○はあんなに給料もらってる!俺の給料ももっと上げろ!」ってなるんだよな

648 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:22.25 ID:VDxlub5U0.net
豚コレラとかいうガチでマスゴミが触れない闇
関西の畜産壊滅してるで

649 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:23.31 ID:2SYTNl2zp.net
どうせ選挙の頃にはみんな忘れていつも通りだよ
繰り返しや

650 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:24.41 ID:Ks7eqzxl0.net
>>574
ちゅるちゅる吸い上げられてるのわからんのかよ
竹中平蔵にちゅ〜るあげすぎやろ

651 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:25.25 ID:tNbk5PJ50.net
でも消去法で自民党だよね

652 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:26.14 ID:6UAK3YfEd.net
公文書改竄して何も無しはガチであかんよ

653 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:28.29 ID:2ce2PEOWd.net
>>643
熱海土砂崩れは自民党系同和団体定期

654 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:28.31 ID:ZbCHYhC30.net
自民党の生み出した問題一覧
・少子高齢化
・バブル崩壊、氷河期、デフレ
・過去30年の経済成長の停滞
・製造業の衰退
・巨額の財政赤字
・外国人労働者の急増
・オリンピック失敗←NEW!

この衰退の30年のうち26年間は自民政権なんだよなあ

655 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:40.18 ID:4fmO47Pha.net
>>627
万に一つも無いけど実際取ったらどうするんやろな?
法人税増税路線かな?

656 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:41.62 ID:izNN4wV50.net
>>150
大嘘

657 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:41.96 ID:Ij7mQZCh0.net
>>574
ちょろ過ぎて草

658 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:44.48 ID:2ce2PEOWd.net
国民「民主党時代のワイらは夢と希望があったわ」


消費者態度指数
暮らし向き
2012年12月 悪くなる9.7%
2020年5月 悪くなる29.6%

659 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:45.63 ID:Zc7LLz6Gd.net
>>647
そりゃ働いてないでサボってるからな

660 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:46.31 ID:eWmXFwMe0.net
>>636
上手いこと言おうとして何一つ言えてないの草
クソ左翼にありがちな低次元の言論

661 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:47.82 ID:yWlhX17Tr.net
>>261
アホってハイパーインフレって言葉好きやなぁ

662 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:49.05 ID:Ks7eqzxl0.net
税金ちゅ〜るマジでやめて欲しい

663 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:51.81 ID:uzRmRdfld.net
>>574
これもう自民党を崇拝する宗教やんけ

664 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:55.14 ID:EvnWzm3j0.net
結局55年体制ver2がダラダラ続く気はするわ
連立組み替えやらあると結構政局動きそうやけど、保守系無党派掴まん限りは野党も勝てんからな

665 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:57.58 ID:zhAdJQSz0.net
さすがになんJで自民党擁護は無理があるぞ
VIPやニュー速+で擁護したほうがいいと思う

666 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:57.60 ID:3lvZW/vu0.net
というかもう投票率半分行かないレベルなんだしもう自民以外は終わってるんだよな
誰が何言っても変わらない

667 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:58.63 ID:6V5PFyFw0.net
>>637
共産主義の独裁者に憧れたんやろなぁ
メディア締め付けや官僚人事権の掌握とか

668 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:02.79 ID:UdM9FMUF0.net
>>602
こうやって何の政策もないポピュリズムで
お灸をすえるとか言って票取ったのが地獄のミンス時代

その結果製造業は崩壊して円高自殺デフレ地獄になった
ソニーも倒産寸前までいったからな

その後アベノミクスで企業が過去最高益連発するようになったら
今度は企業だけが特してるとか言い出す反日ガイジが野党だし

669 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:04.08 ID:2ce2PEOWd.net
国民「民主党時代のワイらは夢と希望があったわ」


消費者態度指数
暮らし向き
2012年12月 悪くなる9.7%
2020年5月 悪くなる29.6%

670 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:05.42 ID:rixsNnye0.net
>>654
・公文書偽造が当たり前

671 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:07.46 ID:ZbCHYhC30.net
>>577
団塊の退職者がちょうどその時期やし

672 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:09.92 ID:2OBIE3Gk0.net
>>574
草www

673 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:10.71 ID:Nva5pXTSp.net
ちょっと前の自民支持者が言ってた「自民にお灸を据えるために白票入れよう」とかマジで頭おかしかったよな
宗教は自由やけど気持ち悪いのを人に押し付けるのやめてや

674 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:14.21 ID:OLlyXUQ1r.net
地獄の自民党

675 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:14.48 ID:0QWVEbsGa.net
>>574
糖質ネトウヨ達ってほんま凄い

676 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:15.41 ID:nLUm+2mo0.net
>>651
消去法で自民党 悪夢の民主党政権 野党は頼りない
最強の呪文や

677 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:26.16 ID:1K+kcNTp0.net
アベノミクスって結局物価が値上がりして実質賃金が下がっただけだったよね
デフレの頃の方が庶民の暮らしは楽だった

678 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:28.72 ID:DoIIlap80.net
中国韓国死ぬほど嫌ってるのに自民党支持してるの意味不明だよな
民主党時代より仲良くなってるし観光立国とか言って経済まで握られてるやん

679 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:31.74 ID:dGF4mLvK0.net
>>618
40レスwwwきっしょwww なんJで必死になって何か変わるん? 

680 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:35.32 ID:ORam7wDed.net
>>655
内部留保ほとんど吐き出させるんやないかマジで

681 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:37.66 ID:8GJf5hZP0.net
というか自民って全然保守派じゃねえよな

682 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:38.05 ID:MRmZSt+z0.net
地味に豚コレラ関連が一番酷いと思う
全く収束せずに拡大し続けて農家を一切守らんし
やったことと言えば豚コレラの名称を変えたことだけ
民主党政権時代に似たようなこと起きた時はぼろカスに叩いたが80日できちんと収束しきった

683 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:44.79 ID:2ce2PEOWd.net
貧困日本wwwwwwwww

エンゲル係数
日本 27%
アメリカ 15%
韓国 13%

684 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:48.17 ID:nnT3WRv80.net
若者が自民支持ってソースはコロナ禍以降のやつは見たこと無いんやがなー
コロナ禍前と以降だと大分変わるやろ

685 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:49.56 ID:UdM9FMUF0.net
>>661
アベノミクスでハイパーインフレになるとか連呼してたのは
どこの糞馬鹿左翼ですか?

686 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:50.79 ID:AJwf28HId.net
>>676
消去法なら始めに自民党消えるよね?

687 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:52.51 ID:Nva5pXTSp.net
>>654
忖度
上の決定は絶対(憲法すら無視)

こう言うのが一番あかんと思うわ

688 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:55.90 ID:4rW29B/Zr.net
あの男はなぜ会いたがるのか来たがるのか
意味が分からない
我々はそのような情報を持っていない
根拠がわからない
とかロシアでアホ扱いされた俺たちの安倍ちゃん

689 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:56.78 ID:2ce2PEOWd.net
>>679
効いてて草

690 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:03.93 ID:RfnaYWcWa.net
普段選挙行かんのやが安楽死を推進しとる政党どこや?
あるなら投票するで

691 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:07.60 ID:1Jr/lxTWr.net
自民党は左翼政党←これ反論できんのか?
自民党支持者は左翼だぞ?

692 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:10.24 ID:eWmXFwMe0.net
>>676
呪文が事実なのが悪い

693 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:13.92 ID:EDr3gnEx0.net
>>677
アベノミクスの本質は飢餓輸出やからね

694 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:15.47 ID:2ce2PEOWd.net
自民党による貧困日本wwwwwwwww

エンゲル係数
日本 27%
アメリカ 15%
韓国 13%

695 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:19.39 ID:0QWVEbsGa.net
自民党ってガチの反日売国要素しかないのにネット工作って凄いよな

696 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:21.66 ID:31H7qW2z0.net
なお消去法で自民

697 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:30.53 ID:ZbCHYhC30.net
>>678
ほんこれ
安倍ちゃんも習近平国賓訪問させようと躍起になってたしな

698 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:31.42 ID:wVksVDSBa.net
バカ共がミンスミンス言いまくったせいでミンチ(メンチ)のことをミンスと言い直される機会を永遠に奪ってしまった
罪深いではすまされないのだ無知なる者共よ

699 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:33.62 ID:cM3A2zhGd.net
>>673
ワイは業者臭すげーなって思ったで

700 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:35.12 ID:EvnWzm3j0.net
ソニーもパナも東芝も民主党政権無かったところでいつか爆発する爆弾やったやろとは思うわ

701 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:35.99 ID:3lvZW/vu0.net
やっぱり安倍さんでしょ!

702 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:36.32 ID:m4m/9Ctfd.net
投票先の政党がないのが問題でしょ
SNSやってるだけでもう投票できないわどの政党も身内に甘すぎる

703 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:41.60 ID:pFlN+9R/0.net
>>671
団塊の世代引退ピークは2009年や

704 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:43.94 ID:2ce2PEOWd.net
>>692
ほい事実

国民「民主党時代のワイらは夢と希望があったわ」


消費者態度指数
暮らし向き
2012年12月 悪くなる9.7%
2020年5月 悪くなる29.6%

705 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:45.31 .net
>>690
安楽死推進党に入れればええ

706 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:46.53 ID:rixsNnye0.net
こんな言葉があったよね

 ト リ ク ル ダ ウ ン

707 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:47.41 ID:BSXfFuted.net
>>696
せやから消去法なら始めに自民党消せよと

708 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:54.71 ID:yBcVly+p0.net
>>690
そらもちろん自民党や
自民党なら安楽死を認めてくれるで
野党は反対しとるけどな

709 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:55.78 ID:Nmsz4xc+a.net
>>690
一議席取れるかどうかの泡沫政党が主張してた気がする

710 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:57.85 ID:unc28QZSd.net
>>694
国民の食事が高級思考になったんだが?

711 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:53:03.04 ID:nLUm+2mo0.net
>>686
ほんそれ
最後に自民が残るって択一で適当に自民を選ぶよりよっぽど支持しとるやんと思うわ

712 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:53:12.74 ID:h8RYeFUHd.net
>>96
はい自民党の作戦

713 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:53:13.41 ID:eWmXFwMe0.net
>>704
草w

714 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:53:15.67 ID:/qv9GcxS0.net
>>577
確かに就業者数なら雇用者の予期に応じて短期のうちに経済動向に反応するな

715 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:53:15.87 ID:2ce2PEOWd.net
>>710
wwwwwwwwwwww

716 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:53:22.15 ID:MRmZSt+z0.net
>>694
なお、これに対して勝手に新エンゲル係数なるものを定義して貧困化してないと言い張る模様

717 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:53:27.63 ID:EvnWzm3j0.net
>>673
まあなんでもええから投票率上げたいくらいの気持ちは分からんでもない

718 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:53:28.73 ID:ajwIAMub0.net
>>216
自分が応援した方が勝ったから勝ちとかいう意味のわからない理屈や
プロスポーツの延長なんや

719 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:53:30.17 ID:FxYvcrUar.net
アベノミクスも結局効果なしやったやろ
株価が上がって上級国民が得しただけや
大多数の一般国民は貧しくなる一方やから統計データを改竄してなんとかしようとしていたのが自民党やで

720 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:53:30.65 ID:yp10nbB/a.net
>>683
食のレジャー化定期

721 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:53:32.19 ID:Ks7eqzxl0.net
>>706
これ言ってて後になってトリクルダウンなんてある訳ねーだろwwwwは最高に草

722 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:53:34.69 ID:ZbCHYhC30.net
>>703
2009年がピークなら2009〜2012の間に退職者が増えるのは当然やろ
再雇用とかもあるんやし

723 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:53:35.87 ID:C/9iOdCMr.net
>>316
ネトウヨって本当に知能低いんだな

724 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:53:35.99 ID:mEeOOR6fa.net
政治に興味ないワイでもこいつらマジでやべえ奴らなんじゃと思うくらいやからな

725 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:53:37.16 ID:GTNF0KR4M.net
実質賃金上がってないけど税収は増えた! ←???

726 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:53:38.93 ID:m4m/9Ctfd.net
>>704
コロナ禍やししゃーなくね?

727 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:53:43.36 ID:VDxlub5U0.net
>>679
泣いてる?

728 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:53:44.85 ID:1j8naG7mr.net
>>535
株価上昇の恩恵は外国人と金持ちのみやぞ
んで国債発行しまくる異次元金融緩和やって国民に生活支援給付金すら満足に配れん始末

諸外国がメキメキ経済成長する中でアホノミクスのミミズが這う程度の成長で日本国民貧しくなりすぎや

729 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:53:49.09 ID:CRkS37bo0.net
有事に頼れるのは共産党ってことが分かったな…
現実見えてるというか行動や発言に一貫性、ロジックあるのがここしかない

730 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:53:53.82 ID:uG5NR6Bap.net
第二次安倍政権以降フジ産経が自民党寄りになっとるからネトウヨが読売と一緒に擁護しとるのがおもろい
あいつらフジテレビデモの記憶どこ行ったんや?

731 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:54:00.13 ID:kdAHFXMep.net
>>683
マジ?そらそうよな節制しないと生活しづらい

732 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:54:02.13 ID:XxrKT0ILa.net
なんjとかでデータ持ってきて過激な発言する人は国会に火炎瓶でも投げ込んできたほうがええと思うで

このせまい世界でレスバに勝っても政治は変わらないし

733 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:54:04.84 ID:KZ8Sau2M0.net
ヘル朝鮮からヘルジャパンになるのか

734 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:54:07.20 ID:2ce2PEOWd.net
>>720
なお食事の質も量も減った模様

735 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:54:11.43 ID:ENNhX6440.net
豚コレラもとい豚熱はなかったことにされとるがほんまどうにかしてほしいよな
最近は正直国産の豚肉怖いもん

736 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:54:13.47 ID:2OBIE3Gk0.net
アベノミクスの果実って結局実らなかったな

737 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:54:17.44 ID:ose881k2M.net
自民党選ぶのはええけどそれなら明確な根拠もてやって思うわ
政策なんかロクに見ずにTwitterとかその辺のアホな情報だけ見て自民が一番マシとか言ってるの最高に終わっとる

738 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:54:26.20 ID:nLUm+2mo0.net
白票は未だかつて歴史上一度も政治を動かしたことがないんやけど
これやる奴って頭湧いてるんか?

739 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:54:27.98 ID:EvnWzm3j0.net
>>721
安倍政権の間ずっと積極財政やったのにまだ積極財政が万能やと思ってる連中多すぎやろとは思った

740 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:54:31.40 ID:UdM9FMUF0.net
>>671
こういうデマしか言えないチョンモーで真実してるような馬鹿

741 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:54:31.65 ID:1K+kcNTp0.net
>>719
格差が広がって上級が得しただけだよね
なのになぜか庶民からも支持されてるのが謎

742 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:54:47.32 ID:yBcVly+p0.net
>>736
民主が妨害したからな

743 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:54:52.45 ID:C/9iOdCMr.net
>>216
どこが勝っても変わらんくらい自分の生活がド底辺で人生も終わってるんやろ

744 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:54:52.52 ID:2ce2PEOWd.net
>>726
抑えりゃええやん
民主党は冬の前に新型インフルエンザ検疫で抑えたから
経済的影響なかったよね

745 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:55:02.54 ID:kblBtZfsp.net
アンチ乙、まともな日本人はブルーインパルス見てみんな五輪開催成功だと思ったから

746 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:55:02.93 ID:/6DsS/wo0.net
これは安倍ちゃんグッジョブだね

747 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:55:07.15 ID:6V5PFyFw0.net
>>736
上級が食いまくったぞ

748 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:55:16.96 ID:2ce2PEOWd.net
>>742
自民党による自爆定期

749 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:55:17.94 ID:rixsNnye0.net
>>736
上級国民だけ刈って食ってるぞ

750 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:55:19.19 ID:EvnWzm3j0.net
>>725
金融経済だけ肥大化してるんやで

751 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:55:22.42 ID:yWlhX17Tr.net
>>685
はいはい経済よく知ってて凄いね

752 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:55:28.10 ID:S30g24Df0.net
悪夢の民主党政権って言い方抽象的すぎるし具体的にどこがどう悪かったかを言うべきと思うんよ
そしたらそれを現政権と比べて、どっちが良いか悪いかを議論できるし

753 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:55:30.91 ID:yBcVly+p0.net
>>748
ガーイ

754 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:55:39.02 ID:47WR9hky0.net
>>216
あいつら働いてないからそんなんわからんのよ

755 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:55:47.71 ID:i91bao3m0.net
アベノミクスを誇っているけどやってないやん
3本の矢セットなのに結局金融緩和のみで2年目以降は緊縮財政に増税やし

756 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:55:51.22 ID:2ce2PEOWd.net
>>753
貧困日本wwwwwwwww

エンゲル係数
日本 27%
アメリカ 15%
韓国 13%

757 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:55:58.49 ID:0QWVEbsGa.net
>>733
日本人はガチガイジ過ぎて地獄と気づけて無い奴だらけなのでセーフ

758 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:56:05.46 ID:kNmvNVFC0.net
>>17
若者に言え

759 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:56:05.93 ID:Hng4rr1va.net
>>51
以下も何も与党になってないやん

760 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:56:06.94 ID:2ce2PEOWd.net
>>753
国民「民主党時代のワイらは夢と希望があったわ」


消費者態度指数
暮らし向き
2012年12月 悪くなる9.7%
2020年5月 悪くなる29.6%

761 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:56:08.29 ID:dGF4mLvK0.net
>>689
>>727
幼稚やな君ら 頑張れ頑張れwww

762 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:56:08.50 ID:1Jr/lxTWr.net
>>737
ワイの周りは会社の意向とかで入れざるをえなくなっとるわ
政治家と地方地主レベルの連中がズブズブすぎる

763 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:56:09.59 ID:Bfuz4lHU0.net
>>742
↑ネトウヨの認知の歪みの例

764 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:56:10.47 ID:UdM9FMUF0.net
>>751
こんな知能しかない馬鹿のせいでミンスの悪夢が起きて企業が倒産しまくったんだな

765 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:56:18.10 ID:C/9iOdCMr.net
>>297
ネトウヨざっこwww

766 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:56:23.51 ID:yBcVly+p0.net
>>752
庶民が政治について議論しようとか生意気すぎる
選挙を廃止しろ
自民党の悪口を言うな

767 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:56:30.55 ID:5lvwmDqHa.net
>>498
誤字すまん
誤…ネットで自民党を叩きまくった
正…ネットで民主党を叩きまくった

768 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:56:32.47 ID:2ce2PEOWd.net
>>761
ネトウヨ負けてて草

769 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:56:34.47 ID:MRmZSt+z0.net
>>752
民主党が悪夢なら現実で地獄へ突き進んどるのが自民党やからな

770 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:56:40.05 ID:5Ti2YJyLd.net
でも選んだお前らが悪いよね

771 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:56:43.59 ID:/qv9GcxS0.net
>>712
何が作戦なのかは分からんけど真っ当に政治参加を望むのなら(実際に各党が行動に移すかは別として)一通り彼らの選挙公約に目を通して考えるってのが道理じゃないんか?

772 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:56:44.51 ID:ZbCHYhC30.net
なぜかリーマン後の円高を民主のせいにしてる奴おるけど円高はドルとユーロが同時期に暴落したのが原因だし麻生時代から既に100円切ってた
豪ドルなんかは円以上に高騰してたしな

773 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:56:45.62 ID:nnT3WRv80.net
株やってる奴は自民支持かと言えば全然そうでもないしな
自民ってか日本株は見捨ててるやつばっかやからな

774 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:56:46.11 ID:2ce2PEOWd.net
>>753
自民党ガイジのせいで韓国に負けそうやが
昔は2倍は差があったで

安倍
一人あたりGDP
アメリカ 6.26万ドル(世界9位)
日本 3.93万ドル(世界26位)
韓国 3.13万ドル(世界30位)

民主党
一人あたりGDP
アメリカ 5.16万ドル(世界11位)
日本 4.86万ドル(世界15位)
韓国 2.44万ドル(世界35位)

775 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:56:47.85 ID:rixsNnye0.net
>>766
大政翼賛会再びで草

776 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:57:09.55 ID:yBcVly+p0.net
>>771
憲法が廃止されたらこういう奴から死刑になる

777 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:57:11.49 ID:1K+kcNTp0.net
とりあえず民主党に政権を任せて育てようや
ある程度の期間は任せて我慢しよう

778 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:57:18.08 ID:C/9iOdCMr.net
>>738
白票勧める奴なんて自民の工作員かただの馬鹿の二択だろ

779 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:57:24.95 ID:CRubXr5Dd.net
でも自民党には「責任感」があるから…

780 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:57:24.94 ID:UdM9FMUF0.net
>>737
明確な根拠も政策もなくて
何をするのかも結果どうなるかも言えないで野党に入れる方がキチガイだろ

781 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:57:27.27 ID:yWlhX17Tr.net
>>764
GDP下がっとんがなw

782 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:57:29.31 ID:OZY/idll0.net
んで自民支持してるネトウヨおじさんは何で今も貧乏なの?

783 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:57:29.43 ID:nLUm+2mo0.net
>>766
哲人🤑政治やね…

784 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:57:29.80 ID:jOZ6m+CGr.net
脱ニートしたんやが社会保険料と税に驚愕しとる
終わってるでこの国

785 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:57:30.97 ID:Nmsz4xc+a.net
>>752
これ言い出した当時は円高で製造業が苦しむ様を指していた
なぜか原発対応のことだと思ってる奴がいるがあれは自民党がやってもあんなもの

786 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:57:39.45 ID:yBcVly+p0.net
>>774
だからなんなんや
自民党の下で生きていけるならそれで幸せやろが
心まで貧しくなるな

787 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:57:39.70 ID:dGF4mLvK0.net
>>768
ほんま君らってありきたりの定型文でしか返せんのやね 幼稚やな

788 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:57:41.40 ID:H9aD2tY3M.net
>>297
ドル70円にしたら自民でも余裕やろそんなん

789 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:57:41.78 ID:58YZU8ZGa.net
民主時代から派遣の数増えてんの草

790 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:57:42.45 ID:1Jr/lxTWr.net
>>777
もうその政党無いんですが

791 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:57:53.76 ID:vKyNRkln0.net
他の政党ならもっと酷い事になってたと思うけどな

792 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:57:57.68 ID:EvnWzm3j0.net
>>726
去年の補正予算成立あたりまでは結構与野党協調やったぞ
なお黒川から

793 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:57:57.77 ID:2ce2PEOWd.net
経済が韓国に負ける自民党wwwwwwwwwwww

なお民主党は韓国経済に圧勝した模様

794 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:57:57.89 ID:/6DsS/wo0.net
>>91
事実やからか

795 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:58:05.16 ID:cJnjs/Ibp.net
ゴートゥーにかける金をファイザーに払っとけば菅がこんなに焦ることもなかったやろ
馬鹿は目先しか見ないわ

796 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:58:05.79 ID:mmcgCy2D0.net
北方領土はもう取り返しがつかないよな
金払って国土を明け渡した

797 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:58:09.30 ID:2ce2PEOWd.net
>>786
負けてて草

798 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:58:12.11 ID:MRmZSt+z0.net
わいはもう2度と自民党に表入れないことを決意した
とにかくまずは議席過半数割れを目指さんと
お前らも頑張ってくれ

799 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:58:12.21 ID:Bfuz4lHU0.net
>>789
派遣推し進めたの小泉なんですが

800 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:58:14.73 ID:xNN5AyGC0.net
安倍とかいう諸悪の根源が逃げたのもすごい

801 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:58:16.38 ID:+O37atASd.net
>>653
同和系はだいたいくそやけどぐんぬいてるわあそこ
税金の特別控除とか調査来ないとか滞納分実質納めなくていいとかやりすぎ

802 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:58:16.95 ID:2ce2PEOWd.net
>>787
効いてて草

803 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:58:17.49 ID:SWIy7Qtj0.net
現実だぞ



現実だぞ

804 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:58:24.62 ID:FxYvcrUar.net
>>762
自民党が復活させたい理想とする日本のカタチは戦前の日本やしな
大地主と小作農という明確な階級があって、経済は財閥が支配して、貧民は軍隊行き、もちろん人権なんか無い
東京オリンピックの人権軽視と親和性も高い

805 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:58:29.85 ID:C/9iOdCMr.net
>>779
その指摘にはあたらない

806 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:58:31.80 ID:OZY/idll0.net
>>784
働いたことのある奴にしかわからんことやな
新卒の頃は年金でアホみたいに引かれて働く気なくなりそうになったわ

807 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:58:38.12 ID:yBcVly+p0.net
>>775
そもそも戦争に一回負けただけでガイジムーブしたのがあかん
戦前は民主主義なんかなくてもうまく行ってたんやで

808 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:58:41.52 ID:O3EMehes0.net
反日が当たり前の自民党政権だとこんだけのこと起きてもたいしてニュースにもならんし
批判もされなかったからな

tps://www.sankei.com/article/20181227-5FSINTF5URNLPICRGL7X2364NE/

809 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:58:42.55 ID:dGF4mLvK0.net
>>802
またか ホンマに知恵遅れやな

810 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:58:45.78 ID:eWmXFwMe0.net
このコロナと五輪の体たらくで政権交代起きないとかどんだけ無能なんだよ対抗馬は
全て野党のせいやろ

811 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:58:50.09 ID:/qv9GcxS0.net
>>776
そんな非現実的な仮定よく思いつくわ

812 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:58:58.39 ID:QHLyUxk70.net
マジで単純に自民の半独裁みたいな議席数減らせばマシになると思うわ
汚職と偽造まみれでも多数派の議席数でゴリ押ししてる現状見ると票の分散って大事だと思う

813 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:01.75 ID:2ce2PEOWd.net
>>788
なお円高時代の自民党より民主党の方がGDP高い模様

814 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:04.75 ID:xNN5AyGC0.net
>>799
竹中平蔵とその家族は惨たらしく殺せよ

815 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:07.82 ID:2OBIE3Gk0.net
>>779
私が責任を取ればいいというものではありません!

816 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:12.60 ID:rixsNnye0.net
>>789
民主政権で派遣に直接雇用義務付けたのを
廃止したのはどこでしたっけ?

817 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:13.24 ID:yBcVly+p0.net
>>797
何が負けなんや
負けなのは憲法が廃止された時にどっちが負けたかわかるで
その時に泣いても遅いわ

818 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:17.26 ID:3gqsLQ0h0.net
>>798
おっそ森友で気づけよキチガイ反日パヨク

819 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:17.29 ID:C/9iOdCMr.net
>>787
ネトウヨきっしょ

820 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:18.76 ID:2ce2PEOWd.net
>>809
クソガイジ負けてて草

821 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:20.82 ID:koXsBd850.net
都議選終わった瞬間めちゃくちゃで草生える

822 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:25.10 ID:tJlqdZTda.net
じゃけん悪夢の民主党政権連呼しましょうね〜w

823 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:26.80 ID:ZbCHYhC30.net
>>799
主犯は小渕やぞ

824 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:27.07 ID:H0yNzVpn0.net
>>779
責任は痛感するもの

825 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:27.27 ID:yBcVly+p0.net
>>811
現実見ろよ草

826 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:31.14 ID:jLVdYrLL0.net
他の野党はダメって奴は絶対具体例出せないよな
いまの自民党より野党が劣っている点をだれも説明できない

827 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:32.05 ID:SvmHujxfa.net
中川昭一なんで死んでもうたんや…お前さんおらんせいでこの有様や

828 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:37.47 ID:8bJU8FMs0.net
民主政権て鳩山菅が自民路線の否定に躍起になってメチャクチャしたあとに
野田が自民路線引き継いで自民が支持率気にしてやらなかった不人気政策全部やって解散しただけやからな

829 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:37.80 ID:EvnWzm3j0.net
>>801
同和と敵対する共産党も大概極右と協調しようとしたり闇が深い

830 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:38.02 ID:2ce2PEOWd.net
>>817
お前らの負け定期

自民党による貧困日本wwwwwwwww

エンゲル係数
日本 27%
アメリカ 15%
韓国 13%

831 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:43.58 ID:UdM9FMUF0.net
>>810
それしかないから足引っ張って反日しまくることしか考えてないのが野党だしな

832 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:43.90 ID:/N8RBReK0.net
政治禁止だ!!!!!!!
嫌カス!!

833 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:44.88 ID:kdAHFXMep.net
>>788
それっておかしくない?
少なくとも韓国との比較論で言えばおかしいよな

834 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:48.53 ID:1K+kcNTp0.net
>>790
立憲民主党のことや

835 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:51.86 ID:2ce2PEOWd.net
経済が韓国に負ける自民党wwwwwwwwwwww

なお民主党は韓国経済に圧勝した模様

836 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:52.26 ID:nLUm+2mo0.net
>>813
このスレだけでレスバトル何勝するつもりやねん

837 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:59.63 ID:xNN5AyGC0.net
>>812
せや
それが正しい感覚
どっちかの政党を圧倒的に勝たせるのがあかん

838 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:00:05.15 ID:N7K0DK79a.net
自民党はちょっと次元が違うレベルで腐ってるし無能

839 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:00:06.62 ID:2ce2PEOWd.net
経済が韓国に負ける自民党wwwwwwwwwwww

なお民主党は韓国経済に圧勝した模様

840 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:00:12.84 ID:Wc888xIgd.net
高須の署名偽装は自民でええんか?

841 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:00:17.21 ID:yWlhX17Tr.net
>>831
オラオラGDP下がってんぞw

842 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:00:20.97 ID:ZbCHYhC30.net
>>834
民主の後継は国民民主なんやが?

843 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:00:21.24 ID:FxYvcrUar.net
いま現実的にできることは、自公とその補完勢力の維新に投票せず、その他の党と大連立を組む他ない状況に追い込むことやね
政権交代が一番やが野党を育てずにそれやるとまた失敗する可能性がある
とりあえず野党を育てるためにも大連立や

844 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:00:21.41 ID:jOZ6m+CGr.net
>>806
しかもこんだけ搾り取ってるのにまだ足りんって毎年借金増やしとるからな
ホンマ終わっとる

845 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:00:45.86 ID:nLUm+2mo0.net
ねじれ国会は何も決まらない!←決まらない方がマシだった模様

846 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:00:46.94 ID:Z+E8kOr7d.net
>>812
ほんこれ
大事なのは自民か立憲かとかじゃなくて各政党の発言力を均衡にすること

847 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:00:47.44 ID:/N8RBReK0.net
全部野党のせいだ!!嫌カス!

848 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:00:48.76 ID:v+J9vCUX0.net
>>826
コロナでゴテゴテなのに政権取る気概が誰にも無いじゃん
チャンスだよ今?やりたく無いんじゃ無いの?

849 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:00:52.45 ID:/qv9GcxS0.net
>>825
現実に憲法「廃止」論が政策として実行されてるんか?

850 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:00:55.60 ID:sXmTTp9M0.net
>>834
立憲共産党やろそこは

851 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:00:58.50 ID:yBcVly+p0.net
>>830
心まで貧しくなるな

852 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:00:58.98 ID:64HZoSc10.net
>>807
言う程うまくいってたか?

853 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:02.59 ID:GEbiyoJ8a.net
民主の高速道路1000円は正直ありがたかった

854 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:06.62 ID:N7K0DK79a.net
>>812
安倍一強始まりだしてから明らかに腐敗が加速してる

855 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:06.87 ID:MRmZSt+z0.net
>>818
その時から決意しとるわカス

856 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:08.13 ID:4fmO47Pha.net
>>842
枝野や蓮舫下ろしてイメージ回復狙った方がええと思うけどな
どうしても民主政権と結び付けられるやろ

857 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:12.06 ID:2ce2PEOWd.net
全然緊急事態宣言しなかった去年でこれwwwwwwwwwwwwwww

GDP成長率
韓国 -1%
日本 -5%

858 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:13.47 ID:OZY/idll0.net
本物のネトウヨおじいちゃんおるやん
自分の人生が上手くいかんからって後世の人間に迷惑かけてやろうって考えは惨めやからやめた方がええぞ
まあその歳まで治らなかったから一生無理かw

859 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:18.19 ID:Nmsz4xc+a.net
熱海の盛り土に自民支持団体が絡んでた話は有耶無耶になりそうで良かったな

860 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:24.76 ID:yBcVly+p0.net
>>849
ガイジがお前
そういうのはある日突然実行されるんやで

861 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:28.05 ID:dGF4mLvK0.net
>>819
>>820
君らの真似しよか?ネトウヨガー効いてて草
ホンマに知恵足りてないよ君ら

862 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:30.60 ID:2ce2PEOWd.net
>>851
自民党による貧困やからしゃーない

863 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:31.08 ID:dZW5FRQnd.net
中抜き中抜き税金搾取地獄やね😁

864 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:38.30 ID:m4m/9Ctfd.net
株価云々も結局行動しなかった人が利益を得ることができなかっただけよな
ネット証券会社で誰でも簡単に買えるのに面倒くさい・なんとなく怖いで放置してたら置いてかれた

865 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:41.31 ID:UdM9FMUF0.net
>>841
チョンモで真実してる底辺チョンモ爺の中ではそうなんだろうな

866 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:42.37 ID:2ce2PEOWd.net
>>861
負けてて草

867 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:42.92 ID:5LYXgBEbd.net
いつから自由規制党が日本を滅ぼそうとしてる日本の敵だって気づいてた?
俺は秘密保護法

868 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:43.52 ID:5HmkocHd0.net
>>843
自民党の手下なのに維新はまともとか思ってるバカ多いし維新に入れるんちゃうかな

869 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:46.37 ID:EvnWzm3j0.net
>>812
結局は民共手を組み始めてからずっとグダグダやって分裂と党名変更しまくりやからな
連合と共産党どっちも束縛系ヤンデレ彼女なのに二股しようとしてるのは伊藤誠かよって感想にしかならん

870 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:47.55 ID:Hng4rr1va.net
>>261
円高でハイパーインフレ起きたらめちゃくちゃ日本裕福になるやん!さすが民主党!

871 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:48.93 ID:yBcVly+p0.net
>>852
前後民主主義教育真に受けてそう

872 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:50.67 ID:YGSFqlyA0.net
レイプ現場に天皇招くとは。
はよ中止にしなさい

873 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:54.63 ID:H0yNzVpn0.net
>>856
国会で頭抱える路線でいけそう

874 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:59.35 ID:aFIECJRs0.net
>>773
株まともにやってたら日銀のETF買い入れがまともな政策とはとても考えられんからな

875 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:02:02.25 ID:FxYvcrUar.net
>>741
庶民からの支持言うほどないと思うで
投票率が低いだけや

876 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:02:07.92 ID:w8aVu/aQd.net
今の自民党政治って挙党一致体制のなれの果てやからな
盤石の体制にしたのは良いが、対抗馬消しまくったせいで後継者おらん末期

小泉後のゴタゴタがまた戻ってきたようなもんやで

877 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:02:08.60 ID:2ce2PEOWd.net
>>865
全然緊急事態宣言しなかった去年でこれwwwwwwwwwwwwwww

GDP成長率(2020年)
韓国 -1%
日本 -5%

878 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:02:13.58 ID:5lvwmDqHa.net
アラサーのリーマンショック世代が「リーマンショックは民主党が原因」とかアホなこと言いながらネットで民主を叩きまくったんだぞ
それに釣られて下の世代まで民主を叩くようになった
結果若者の自民党支持が上がった

これが若者の自民党支持がやたら高い原因や
今のアラサーはネットのトレンドを作ってて下の世代はそれに影響されやすい
アラサーのアホ共をどうにかしない限り日本はダメになる一方だわ

879 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:02:13.78 ID:yBcVly+p0.net
>>862
別にええやんけ貧困でも
心が貧しくなったら人間が終わる

880 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:02:19.23 ID:nnT3WRv80.net
トリクルダウンは結局起きずに経営者が肥え太って庶民が貧しくなっただけというね
この状況なのにまだ経営者優遇するために法人税とか下げようとしとるんやで
マジで狂ってるわ

881 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:02:23.24 ID:2ce2PEOWd.net
>>865
なお現実

全然緊急事態宣言しなかった去年でこれwwwwwwwwwwwwwww

GDP成長率(2020年)
韓国 -1%
日本 -5%

882 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:02:27.00 ID:i91bao3m0.net
入れたくないけど消去法で自民が理解できん
パワーバランスを拮抗させるようにもっていくべきやろ

883 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:02:27.00 ID:1K+kcNTp0.net
>>842
議員数少ないから次の選挙で政権取るのは厳しいやろ

884 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:02:28.45 ID:m32L6+ta0.net
夢ではなく現実やぞ

885 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:02:33.28 ID:2ce2PEOWd.net
>>879
自民党による貧困やからしゃーない

886 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:02:33.50 ID:/N8RBReK0.net
俺ら若者なんJはああ
自民さんを支持だぞーーーー

887 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:02:37.00 ID:Wc888xIgd.net
ぶっちゃけ不祥事多すぎて麻痺しとる
ゴミをゴミで上乗せして撹乱しとるやろこ!

888 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:02:42.14 ID:EvnWzm3j0.net
>>874
トランプに取り入ってなんとか株価操作国扱いやめてもらったりしとるくらいやしなあ

889 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:02:47.95 ID:yWlhX17Tr.net
>>865
悪夢じゃなくて現実にGDP下がってますよお爺ちゃんw

890 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:02:56.64 ID:2ce2PEOWd.net
>>865
なお現実にGDPマイナスの模様


GDP成長率(2020年)
韓国 -1%
日本 -5%

891 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:02:58.10 ID:64HZoSc10.net
>>871
飛躍しすぎてて草
そのリプに至るまでの思考段階面白そうだから晒してや

892 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:03:00.11 ID:dOUxHJYG0.net
>>839
そういや菅直人ちゃん韓国人から金貰ってウハウハやったね
震災で有耶無耶になったし

893 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:03:03.02 ID:IHI5WzFE0.net
ここ数十年で1番の悪夢はプラザ合意やろ
あれでバブルになった

894 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:03:07.50 ID:yBcVly+p0.net
>>885
自民党は必死にやってる
他の国も頑張って追いついてきただけや

895 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:03:12.03 ID:2ce2PEOWd.net
>>865
現実にGDPマイナスなんですがそれは


GDP成長率(2020年)
韓国 -1%
日本 -5%

896 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:03:16.73 ID:kdAHFXMep.net
大企業の不正も増えたよね
そこから外資に切り込まれて切り売り
グローバルスタンダードに対応できてない

897 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:03:21.70 ID:dZW5FRQnd.net
民主になって円高になったらアメ車に乗り換えてやる😁

898 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:03:22.37 ID:I+zlJ35xM.net
政権交代は新陳代謝のためにも必要なんやな
なお

899 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:03:25.45 ID:sXmTTp9M0.net
>>856
ぶっちゃけアホな議員や支持者いなくなれば枝野はまともな事言うようになると思うがな
蓮舫安住とかよりは遥かにマシ
問題はアホな議員追い出すより新党作った方がマシなくらい党自体が腐ってるところ

900 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:03:26.29 ID:yBcVly+p0.net
>>891
やっぱり真に受けてるんだねえ

901 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:03:29.13 ID:eWmXFwMe0.net
>>858
人生上手くいかんから政治に拠り所を求めるネトウヨ
人生上手くいかんから政治に文句を付けまくるパヨク

同類項でしかないよ

902 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:03:33.73 ID:rixsNnye0.net
民主政権時の自民党の憲法草案がかなりヤバくて
絶対政権取っちゃアカンと思ってたのにこのザマよ

903 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:03:33.76 ID:2ce2PEOWd.net
>>892
安倍晋三はコリアンタウンが地元定期

904 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:03:35.10 ID:ZbCHYhC30.net
>>893
これと日米半導体協定のせいで日本は終わった

905 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:03:35.99 ID:dGF4mLvK0.net
>>866
それ最後に言えばレスバに勝てると思ってるでしょ君 哀れな知恵遅れ

906 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:03:39.06 ID:i7EsnF47d.net
>>12
面倒くさいんやろ……………

907 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:03:39.50 ID:1K+kcNTp0.net
>>875
自民を支持してそうな老人しか選挙に行かないのがあかんな
政治に文句を言う若者はあまり選挙に行かなそうやし

908 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:03:41.88 ID:64HZoSc10.net
>>900
面白いな君

909 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:03:45.52 ID:S30g24Df0.net
今はもうない民主党時代の悪かった部分を考えるのも勿論大事やけど、それ以上の期間政権を担ってる自民党のこともちゃんと振り返ろうや
特に公文書管理の問題は自民になって前より逆に悪くなってしまってるし

910 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:03:47.67 ID:UdM9FMUF0.net
>>864
底辺チョンモ爺「株なんて富裕層が得するだけ!」
20代の7割「積みニーやってます」

これだからな
もし野党の言うことやったら20代はみんな死ぬわ
株崩壊するわの地獄の未来しかないわ

911 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:03:48.36 ID:C/9iOdCMr.net
>>861
効いてて草

912 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:03:52.44 ID:A3obYw7D0.net
政党全部クソっていう国他にもある?
とりあえず支持はどこも無理

913 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:03:59.35 ID:2ce2PEOWd.net
>>894
エンゲル係数高くなるのは日本だけ定期

914 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:03:59.82 ID:QHLyUxk70.net
たかが30年前は世界有数の先進国だったのによくこんな未来が暗い地獄に出来たよな
腐りすぎだろ

915 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:04:01.01 ID:8bJU8FMs0.net
思想や考え方の一致による結党じゃなくて党利党略しかなくなったのが終わってるわ
中川昭一が死んでなけりゃもうちょいマシな政界やったかもしれんのに

916 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:04:10.88 ID:2ce2PEOWd.net
>>865
現実にGDPマイナスっす


GDP成長率(2020年)
韓国 -1%
日本 -5%

917 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:04:19.29 ID:i7EsnF47d.net
>>15
DEENかな?

918 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:04:21.09 ID:2ce2PEOWd.net
>>905
クソガイジ負けてて草

919 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:04:23.27 ID:EvnWzm3j0.net
>>896
人権感覚やら情報公開の徹底やらその辺アカンままズルズル行っとるイメージやなあ

920 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:04:24.49 ID:z/RgMx6h0.net
まだ自民党擁護して民主党叩いてるネトウヨがうようよいて怖い

921 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:04:26.40 ID:C/9iOdCMr.net
>>865
ネトウヨジジイwww

922 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:04:27.12 ID:1K+kcNTp0.net
>>894
必死にやってるのは中抜きやん

923 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:04:30.63 ID:MZvPU1X20.net
自民がクソなんて分かりきってる
で?肝心の野党第一党の支持率は?

924 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:04:35.04 ID:yWlhX17Tr.net
>>910
見えますかー?GDP下がってますよー?w

925 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:04:35.35 ID:0YxIQ1Mp0.net
https://i.imgur.com/3NpX3Rh.jpg

926 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:04:48.21 ID:2ce2PEOWd.net
>>910
なお金融資産保有率は自民党政権で下がった模様

927 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:04:48.84 ID:ENNhX6440.net
自民支持のお爺ちゃんらってガチで10年前で時が止まっとるよな
いまだにまとめブログとか読んでそう

928 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:04:48.89 ID:w8aVu/aQd.net
>>898
4年に1度って良く出来た話やと思うで
短くても長くてもアカン期間

929 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:04:52.76 ID:nnT3WRv80.net
今はウヨサヨで対立するんじゃなくて上級と一般国民の争いになってるのに未だに自分を上級と勘違いしてるウヨがパヨパヨ鳴いててアホかと思うわ

930 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:04:55.87 ID:AZeBn44o0.net
おいおい
グエン大量輸入も追加しとけ

931 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:05:00.34 ID:/qv9GcxS0.net
>>860
日本では大日本帝国憲法公布以来120年近く憲法が「廃止」されてこなかったんやけど、それは置いといて明日来るかもしれない「廃止」のことを考えるのはとても現実的やな

932 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:05:00.86 ID:2ce2PEOWd.net
>>865
なお現実


GDP成長率(2020年)
韓国 -1%
日本 -5%

933 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:05:03.10 ID:yBcVly+p0.net
>>922
中抜きの何が悪いのか具体的に言ってみろよ
どうせお前も戦後民主主義に頭までやられてるんやろ?

934 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:05:07.61 ID:FxYvcrUar.net
>>907
現役世代は暇がないからな

935 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:05:16.53 ID:16xYBu2E0.net
共産党一択

936 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:05:19.38 ID:sXmTTp9M0.net
>>920
なんでそこまで恨みを買ったのかを反省するところからやと思うで
本当にまた与党やりたいんならな

937 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:05:22.61 ID:UdM9FMUF0.net
>>924
デマはき反日左翼は死んどけよ

938 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:05:22.92 ID:2YzzAQZUd.net
夢じゃないから地獄やろ

939 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:05:23.89 ID:2ce2PEOWd.net
>>910
なお金融資産保有率は自民党政権で下がった模様wwwwwwwwwwww


株もてねえ日本人wwwwwwwwwwwwwww

940 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:05:24.82 ID:jhmtr2SK0.net
オリンピック無観客はチケット買ったスポーツファンを敵に回したからな

941 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:05:27.34 ID:yBcVly+p0.net
>>931
国民の憲法への怒りは頂点に達しているからな

942 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:05:28.27 ID:rixsNnye0.net
>>898
中国、ロシア「お、呼んだか?」

943 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:05:30.32 ID:Apugb00wd.net
一般人が政党を支持する支持しないとかどーーーでもいいんだよ
票をバラけさせて議員に対等な話し合いをさせろ

944 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:05:32.87 ID:C/9iOdCMr.net
>>905
負け認めたくないから必死にレスしてて草

945 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:05:35.39 ID:dOUxHJYG0.net
民主党の良かったとこは街中で合成麻薬が堂々と買えたってとこやろね
薬中にとってはやけど

946 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:05:44.29 ID:2ce2PEOWd.net
>>937
>>865
なお現実


GDP成長率(2020年)
韓国 -1%
日本 -5%

947 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:05:46.61 ID:RZjGWsPh0.net
コロナ初期に野党からの厚生労働委員会理事会の開催要求を無視してたのに
予算委員会の内容だけ抜き出して「野党は桜ばかり、コロナの話しない」とか言い出す自民議員がおったり
去年末にも野党から提出された特措法改正案無視して国会閉鎖したり
与党ってコロナ関連基本邪魔しかしとらんのやけど何故か擁護されとるな

948 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:05:49.16 ID:m4m/9Ctfd.net
立憲民主は小西さえ居なくなったら投票するわ

949 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:05:49.45 ID:i7EsnF47d.net
https://i.imgur.com/hvFQOV9.jpg

950 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:05:54.13 ID:Wc888xIgd.net
安倍晋三殺す
甘利明沈める

951 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:05:56.57 ID:FxYvcrUar.net
>>933
中抜きの何が悪いかってアウトプットがゴミクソになることやで

952 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:05:56.95 ID:yWlhX17Tr.net
>>937
いつか死にますよw
GDPの件はどうすか?w

953 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:05:57.14 ID:2ce2PEOWd.net
>>910
なお金融資産保有率は自民党政権で下がった模様wwwwwwwwwwww


株もてねえ日本人wwwwwwwwwwwwwww

954 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:05:58.14 ID:wPijf1pJ0.net
ここまで落ちぶれても若い子は全盛期知らんから気付きもせんのな
貧しいって悲しいね

955 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:05:59.74 ID:2OBIE3Gk0.net
ネトウヨと嫌カス大暴れで草

総レス数 955
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200