2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女子スポーツって動きがもっさりしてて見てて面白くなくない?

1 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:18:33.52 ID:znOnLmd90.net
なでしことか正直面白くなかったわ

2 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:18:55.53 ID:znOnLmd90.net
卓球は割とスピード感あっておもろいけど

3 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:19:14.30 ID:znOnLmd90.net
女子スポーツでおもろいのあったら教えてや

4 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:19:37.72 ID:MmQm9pM00.net
差別やん😨

5 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:19:45.63 ID:EHyK3zQQ0.net
女子スポーツはスポーツの面白さではなく女のエロさを楽しむもの

6 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:19:50.61 ID:znOnLmd90.net
クライミングとかはカッコいいと思うんやけどな

7 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:20:00.22 ID:P/0XrMMf0.net
ビーチバレー

8 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:20:26.53 ID:znOnLmd90.net
>>4
ちゃうねん差別とかじゃなくて
見ててうおー!かっけー!ってならんよねって話

9 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:20:56.28 ID:znOnLmd90.net
>>5
それはまぁ…今問題になってるしなぁ

10 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:21:42.74 ID:Jsosmlwsa.net
いやエロいからええやん
おもろさ求めてどうすんねん

11 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:21:44.71 ID:znOnLmd90.net
>>7
ビーチバレーすごいよな
2人だけでバレーを成立させんなってすごいと思うわ

12 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:22:34.66 ID:znOnLmd90.net
>>10
エロいのは否定せんけど俺は単純におもろいのが見たいねん

13 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:22:39.02 ID:lYi2tv6s0.net
1.3倍速すると面白いよ

14 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:23:07.32 ID:4Gy2sG7AM.net
ソフトボールはおもろかったけどね

15 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:23:08.77 ID:M4xAwGNja.net
女子サッカーはもっとコート狭くしたらええのに

16 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:23:16.66 ID:znOnLmd90.net
>>13
界王拳やめーや

17 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:23:19.49 ID:GKIAl/E2r.net
バレーボールはちょうどよくなってない?

18 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:24:36.46 ID:znOnLmd90.net
>>14
ソフトボールはよかったな!!
マウンドとの距離が近いから体感スピードも違うし、ボールがでかいからストライクゾーンも広くて新鮮やったわ

19 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:25:05.93 ID:InulG7KM0.net
むしろサッカーに関しては全く未経験の素人やから女子サッカーくらいが見てて面白いわ
なにが起こってるのか分かるくらいの大味さとスピードでちょうどいい

20 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:25:19.42 ID:P/0XrMMf0.net
バレー漫画読んだあとやと男子の速攻が見たくなってしまう

21 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:25:43.97 ID:znOnLmd90.net
>>15
なんかボールの繋ぎとかシュートの感じとかがとーももっさりしてて見てておもんなかったんや
狭くしたら良くなるんかな

22 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:26:07.77 ID:ia9R70z40.net
ゲームスピードが遅くて動体視力が衰えたジジババには追いやすいんやない

23 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:26:26.49 ID:1Wl6GXGZr.net
バレーよく女子の方が面白い言うけど
いうほどラリー続くの面白いか?

24 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:26:52.38 ID:kKZFuYHg0.net
新体操

25 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:26:56.61 ID:znOnLmd90.net
>>17
バレーボールあんま見んから最近の感じはわからんなー
今回の大会は見てみるわ

26 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:27:20.13 ID:+IUWR8tw0.net
卓球は好き

27 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:27:59.41 ID:BIKZzwaq0.net
>>23
誰も玉なんて見とらんやろ

28 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:28:02.39 ID:znOnLmd90.net
>>19
あーそういうのもあるのか
たしかに男子の戦術とかスピード感やと全く知らん人にはしんどいんかな

29 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:28:33.27 ID:C6eZqXI00.net
サッカーってこいつ上手いよとかいう選手がいてもそいつにボールなかなか渡らないし
ボール渡ってもドリブルでゴリゴリ抜いてくわけでもなければシュート打ちに行くわけでもなく
すぐにどっかにパス出してしまうからそいつのよさがわからんわ

30 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:28:36.73 ID:zIHkIFKX0.net
7人制ラグビーなんかも結構見れるで

31 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:28:37.54 ID:8mIAc7OT0.net
>>23
スピードが速いからこそブロックとかレシーブすげえってなると思うんだよな

32 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:28:47.99 ID:kKZFuYHg0.net
テニスもラリー続くから面白いんじゃない
ゴリラみたいなやつがパワーでボコボコにしてるの見ると萎えるけど

33 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:29:05.32 ID:znOnLmd90.net
>>22
それはそうかもな
わいの主観やけどスピード感あるほうが面白く感じるのってなんでなんやろな

34 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:29:39.78 ID:sLlyQ4Zyd.net
>>22
なでしこと男子サッカーは同じサッカーでも視聴者層が全然違うからな
なでしこは野球と同じで高齢者に大きく偏ってる。男子と違ってスピードについていけるから見やすくて楽しめるんやろうな。女子サッカーのスピード感はあれはあれで需要がある

35 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:29:43.93 ID:FebhKzMv0.net
カーリングはそこらへんちょうどいいのかもな
お気に入りを愛でながら競技性も破綻してない

36 :風吹けば名無し:2021/07/23(金) 14:30:17.51 ID:znOnLmd90.net
>>24
新体操とかフィギュアとかシンクロとか、あーいう演技系?楽しむのって予備知識とかすごい必要だよな
わいはさっぱりやからイマイチ楽しめんのや

総レス数 36
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200