2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ建設業界部

1 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:12:09.76 ID:SVMjVyoK0.net
建てたで

2 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:12:24.46 ID:SVMjVyoK0.net
今日も仕事やったわ

3 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:12:34.31 ID:SVMjVyoK0.net
なんやこの業界

4 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:12:50.12 ID:SVMjVyoK0.net
もう疲れたわ

5 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:12:52.28 ID:ojJLLBDQ0.net
休みでスマンな

6 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:12:59.48 ID:SVMjVyoK0.net
>>5
ホワイトやな

7 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:13:28.36 ID:ojJLLBDQ0.net
現場は日曜日しか(間に合わなかったから日曜日も)動いて凄いわ

8 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:13:41.17 ID:no1wsBUO0.net
この業界ってなんでみんなスケジュール管理できないの

9 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:13:43.74 ID:SVMjVyoK0.net
祝日休みが存在しない世界

10 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:14:05.41 ID:+04JDGU60.net
元電動工具メーカー居たわ

11 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:14:29.80 ID:SVMjVyoK0.net
>>8
だいたい発注者のせい

12 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:14:39.35 ID:SVMjVyoK0.net
>>10
おつかれ

13 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:15:07.76 ID:UFeh9z3+0.net
施工管理責任者(新卒2年目)←こいつにかけてあげたい言葉

14 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:15:28.89 ID:SVMjVyoK0.net
家でも嫌なこと起こるし悲しいわ

15 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:15:34.99 ID:ojJLLBDQ0.net
ワイは工場で柱とか溶接しとるで、現場は組み立てだけで済むように

16 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:16:04.32 ID:no1wsBUO0.net
>>11
そうなんか
でもなんで無理なことを無理って言わねーんだよアホって思うわ

17 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:16:14.68 ID:OnETgOsY0.net
>>13
明日辞めろ

18 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:16:14.86 ID:SVMjVyoK0.net
>>13
死なんでな

19 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:16:28.95 ID:aZZukbXkd.net
自律神経失調症発症して今で丸2ヶ月休んでるわー
ちなセコカン

20 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:16:34.86 ID:no1wsBUO0.net
>>13
さっさとやめとけ

21 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:16:34.87 ID:SVMjVyoK0.net
>>15
ありがとやで

22 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:16:52.28 ID:yafGZC0Rp.net
ワイ文系総合職、毎日定時で帰ってすまんやで

23 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:17:04.10 ID:XhN6nOp4r.net
電気も参加していい🥺

24 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:17:08.97 ID:rQL351C20.net
ゴミ業界
外人と爺しかいないし1回潰したがいい

25 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:17:09.29 ID:no1wsBUO0.net
セコカンってなんなのあんな仕事やりたがる人間って存在すんのか

26 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:17:21.38 ID:I1XDpUhT0.net
>>15
ワイは壁の裏に穴開けてる

27 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:17:25.93 ID:j/sKYeFh0.net
ワイ土木屋4連休を満喫

28 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:17:54.02 ID:dr8eW69F0.net
祝日ってなんですか?って感じだよな

29 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:17:50.55 ID:SVMjVyoK0.net
>>16
仕事の奪い合いだから悪条件でも取らんと食えん

30 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:18:13.89 ID:SVMjVyoK0.net
>>16
仕事の奪い合いだから悪条件でも取らんと食えん
足下見られとる

31 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:18:21.64 ID:no1wsBUO0.net
1日の労働可能時間を24時間だと勘違いしてるやつが多い死ね

32 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:18:29.40 ID:KgcxyHcL0.net
土建屋って土曜日も仕事なんやろ

33 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:18:29.60 ID:SVMjVyoK0.net
>>19
おつかれ

34 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:18:53.32 ID:I1XDpUhT0.net
家建てる人多すぎやろ
一軒家も集合も一日にアホみたいに工程入ってるし

35 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:18:55.28 ID:wRvjoQN/0.net
セコカンだが同期がどんどん辞めてく

36 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:19:04.25 ID:ojJLLBDQ0.net
>>29
ウチも単価下げとるらしいわ

37 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:19:09.78 ID:SVMjVyoK0.net
>>22
こっちも手伝って

38 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:19:18.74 ID:SVMjVyoK0.net
>>23
ええで

39 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:19:30.85 ID:4LrfOM6S0.net
セコカンの派遣ってどう?

40 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:19:39.96 ID:KgcxyHcL0.net
古民家を事務所件住居にあいたいんはけdlいくらむらおかかるんは?

41 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:20:04.08 ID:aVkL3Zqmd.net
今日も明日も明後日も仕事で気が狂いそうや

42 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:20:17.89 ID:ojJLLBDQ0.net
複雑な形でも溶接出来るんでしょ?とか言う奴殺したい
狭いとことかサンダーも入らんしめっちゃ気を使うんじゃボケ

43 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:20:20.08 ID:SVMjVyoK0.net
>>24
人手不足でだいぶ淘汰されんかな

44 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:20:30.56 ID:SVMjVyoK0.net
>>27
ホワイトやな

45 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:20:31.17 ID:RfXbIxDY0.net
多重請負システムってもうちょっと改善できんのか

46 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:20:33.13 ID:aZZukbXkd.net
ウチは国土交通省絡みの公共工事やっとるけど、
今年度の単価下げろって通達きたわー
コロナでやっぱ金ばら撒きすぎたんか緊縮入ってるわ

47 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:20:52.42 ID:SVMjVyoK0.net
>>28
ほんまそれ
ついでに土曜は平日やな

48 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:21:11.72 ID:no1wsBUO0.net
>>29
あたって悪いけどそんなこと分かってんだよ
ただ足下見られてばっかだと会社もたねーよ

49 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:21:22.79 ID:wfwt2TnO0.net
結局何に一番金がかかるかって言うと人件費だもんな

50 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:21:32.80 ID:SVMjVyoK0.net
>>32
建設業は週休二日制すらできとらんからな

51 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:21:43.53 ID:SVMjVyoK0.net
>>35
おつかれやで

52 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:21:55.98 ID:SVMjVyoK0.net
>>39
殺されそう

53 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:21:56.13 ID:Gu9YT68e0.net
>>41頑張ってください。
本当に大変だよね

54 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:22:03.58 ID:JNysLYPk0.net
普通に4連休どころか月曜からの13連勤確定じゃい
この業界そのうち施工管理する人の方が多くなるんじゃね笑
休みないわ給料安いで若い人は居ないのに、働いてるのは老人ばかりだし

55 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:22:14.08 ID:RC6yQfDJd.net


56 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:22:29.27 ID:SVMjVyoK0.net
>>41
損切りは早い方がええよ

57 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:22:32.80 ID:j/sKYeFh0.net
>>44
暦通りの休みで土曜日有休や

58 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 21:22:41.33 ID:no1wsBUO0.net
こんな業界一回全部潰れろクソ
頭おかしい奴しか得しない世界なんか壊れちまえ

総レス数 58
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200