2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【全国】高校野球実況スレ【バーチャル高校野球】 Part.17

1 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:57:57.28 ID:cdtmG0b5d.net
まずはモリシかな?
※前スレ
【全国】高校野球実況スレ【バーチャル高校野球】 Part.16
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626943005/
【全国】高校野球実況スレ Part.2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626912982/
【全国】高校野球実況スレ Part.3
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626913661/
【全国】高校野球実況スレ Part.4
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626914062/
【全国】高校野球実況スレ Part.5
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626917709/
【全国】高校野球実況スレ Part.6
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626921406/
【全国】高校野球実況スレ Part.7
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626921726/
【全国】高校野球実況スレ【バーチャル高校野球】 Part.8
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626924813/
【全国】高校野球実況スレ【バーチャル高校野球】 Part.9
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626926432/
【全国】高校野球実況スレ【バーチャル高校野球】 Part.10
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626926692/
【全国】高校野球実況スレ【バーチャル高校野球】 Part.11
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626927187/
【全国】高校野球実況スレ【バーチャル高校野球】 Part.12
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626930530/
【全国】高校野球実況スレ【バーチャル高校野球】 Part.13
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626934179/
【全国】高校野球実況スレ【バーチャル高校野球】 Part.14
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626937395/
【全国】高校野球実況スレ【バーチャル高校野球】 Part.15
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626940929/

2 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:04.03 ID:+4kNLZfk0.net
これは荒れるわ

3 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:05.69 ID:i8xm1MY30.net
さんいち

4 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:08.09 ID:qZis0c180.net
これは荒れる

5 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:13.41 ID:F3TKqC/Ud.net
バーチャル逝ったんやが

6 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:14.47 ID:i8xm1MY30.net
ぶつ切り終了は草

7 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:14.87 ID:WcJc1/V00.net
三塁塁審「赤ひげの前に終わらせたろ!w」

8 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:15.53 ID:ramt6eUF0.net
ベスト8確定

浦和学院ー立教新座
春日部共栄ー松山

山村学園ー川口(県立)
星野ー昌平

9 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:17.37 ID:LkCA7jfD0.net
花咲かわいそう

10 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:17.69 ID:uZYyALtO0.net
gifないんか?

11 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:18.20 ID:HadnbJqg0.net
審判のせいで何とも言えない感じに

12 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:19.60 ID:7FY0h5Tn0.net
記録どうなんの?ホームスチール?

13 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:20.28 ID:/PrTKnQ70.net
三塁審さあ…

14 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:20.43 ID:7E2E71cu0.net
アカンよこれは……

15 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:23.81 ID:cKN94rVw0.net
余韻も糞もなく終わって草

16 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:24.52 ID:ramt6eUF0.net
エッッッッ

17 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:26.85 ID:sC4K8n+P0.net
エッチが過ぎる

18 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:27.34 ID:dqIL/gah0.net
三振チェンジで誰もが終わりやと思ったのに
あれアウトやったら花咲徳栄ペースやったな

19 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:27.66 ID:EgizrakL0.net
配信終わるのはや

20 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:27.76 ID:Jju9g2TU0.net
乱立してもうたごめんち

21 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:28.81 ID:i8xm1MY30.net
チア可愛かったわ

22 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:28.90 ID:KCf6tI3E0.net
乱数調整や!

23 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:29.37 ID:CV1BbAJN0.net
エッ

24 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:32.40 ID:6jcZajfS0.net
後長期連続は作新だけか?

25 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:34.66 ID:L0gROvc90.net
赤ひげが悪い

26 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:35.68 ID:+4kNLZfk0.net
審判見てなかったんだろ

27 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:36.24 ID:KxNkEdehd.net
審判は帳尻やったなあ

28 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:37.00 ID:ewfwzSqn0.net
いやああの判定のせいで後味悪いな

29 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:38.02 ID:zLKYpBzA0.net
パイアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

30 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:41.23 ID:Jju9g2TU0.net
>>25


31 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:41.38 ID:83J8ot+M0.net
これは疑惑の判定

32 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:44.45 ID:10067+aH0.net
バーチャル高校野球つながらなくてもたもしてる間に終わってたんだが何おきたん…

33 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:47.24 ID:uZYyALtO0.net
三塁塁審の名前晒せよ

34 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:47.36 ID:QxXMJ4Iu0.net
後味悪すぎや

35 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:47.76 ID:i8xm1MY30.net
>>26
これ

36 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:49.09 ID:EDy+vmo50.net
ガチで審判クソすぎ
審判が試合作るなよ

37 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:49.56 ID:v20aUqFi0.net
しかし今年はほんとえらいこと起きとるなどこも

38 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:49.61 ID:9A+FPemK0.net
>>8
もう浦学か共栄やろこれ

39 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:50.29 ID:nKA7Pjqx0.net
あの判定なんだったん?

40 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:50.83 ID:cdtmG0b5d.net
どゆこと?
もっかい例のシーン見せて
審判の判定まで

41 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:50.85 ID:zk3HjcUY0.net
ハーフスイングの誤審の前にストライクボールの誤審があったから
それの帳尻でしょ

42 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:52.21 ID:k0EnT2Rtd.net
さんいち

43 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:53.99 ID:8xICZn1w0.net
スポブル即切り

44 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:55.01 ID:ramt6eUF0.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題: 輝きわたる〜青春〜♪                                 >━━
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A: 春の花咲徳栄高校〜♪        × B:  夏の花咲徳栄高校〜♪      >━━
     \________________/  \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C: 秋の花咲徳栄高校〜♪        × D:  冬の花咲徳栄高校〜♪      >━━
    \________________/  \________________/

45 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:56.28 ID:nmLQyeAm0.net
こりゃ荒れるのもしゃーないわ

46 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:56.98 ID:pZLjTMi10.net
これ決勝なん?

47 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:57.98 ID:tc660J5ld.net
振ってたとは思うけど
西武台戦えげつない徳栄パイアで勝ち上がってきたから可哀想とは思わない

48 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:59.00 ID:UKpAaLw20.net
帳尻ということにしておくか…
うーむ

49 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:59.10 ID:WXEHLD1k0.net
審判ズさぁ…

50 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:58:59.75 ID:AfSW+ZDaa.net
マルテの3球目
メキシコ日本の4球目
花咲徳栄の何球目?

51 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:01.60 ID:Wv8bukof0.net
まあ2ストライク目ボールっぽいのを取ってもらったし帳尻や

52 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:02.77 ID:CBFbGuuia.net
花咲の選手いい子多すぎてええな
東海大相模なら握手拒否やで

53 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:03.47 ID:+CHGfXIM0.net
6年ぶりの負けがこれか

54 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:05.16 ID:cK0AiUlB0.net
そもそも振り逃げ未遂なかったら2塁ランナー3塁に進塁してなくね?

55 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:06.08 ID:rA12SOew0.net
どっちにしろあんなPエースナンバー背負わせてる時点で遅かれ早かれった感じやったな

56 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:06.63 ID:Ib/mZCku0.net
モリシ歓喜

57 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:06.92 ID:K6JECA2p0.net
審判可哀想

58 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:07.66 ID:Z/Er7l8f0.net
あとは東住吉ー金光八尾か…

59 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:07.87 ID:PdqmLhbS0.net
三塁審ガイジか?
中日のアレみたいによそ見してたやろ

60 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:10.14 ID:WcJc1/V00.net
てか完全に振ってたし球審がスイングとれよ

61 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:10.48 ID:5FVr9p6r0.net
わいあかひげ先生ニッコリ

62 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:11.39 ID:xnD2Cm7z0.net
これしこりが残りそうで嫌やな

63 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:11.82 ID:yYRYhZeU0.net
さあ赤ひげだ!

64 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:13.31 ID:zgcbP0yQa.net
漢専大松戸、誤審の余地を無くそうとサヨナラグラスラで終わらせるファインプレー

65 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:13.59 ID:OOWoswO10.net
良くないわね

66 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:13.67 ID:ramMxUHu0.net
スタンドが静かだから終盤のグラウンドレベルの叫びがすごかったな

67 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:14.82 ID:wxBGQXID0.net
親元から離れて3年間頑張って県大会で負けるってつらいよなぁ

68 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:15.41 ID:DoNtAxLG0.net
振り逃げアウトがノースイングパスボールで進塁してるとかあたおか
打者走ってるし本人が振ってると判断してるのにw

69 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:15.83 ID:buAPG/iM0.net
松高ベスト8になってんのすごない?

70 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:17.42 ID:ge6ELNO5F.net
>>8
今年は甲子園でモリシが見れるのか…

71 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:17.64 ID:vOyHLYF50.net
赤ひげ「楽しんでもらえたかな?」

72 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:19.06 ID:CV1BbAJN0.net
まぁ花咲徳栄なんか今までも今後も何回でも甲子園行くんだろうからいいんじゃね

73 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:20.79 ID:2WaUDWmF0.net
でも花咲8回の失点が余計だったわ

74 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:21.07 ID:UKpAaLw20.net
まあ振ってるよなあ

75 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:22.73 ID:n4FAmshMd.net
花咲より投手力は山村のがあったわ
エースは微妙だけど

76 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:27.98 ID:LP8sNuJCr.net
徳治最後何があったんや?

77 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:29.19 ID:E9uC0dCcK.net
いい勝負やったけど最後だけ可哀想やわ

78 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:30.96 ID:FF+Xi2cP0.net
最後の一球だけスライダー甘く入ったな

79 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:31.69 ID:ribeZOpmd.net
この実況さわやかな声の割に顔は芋っぽいよな

80 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:32.89 ID:o48nXOGL0.net
>>47
これ
酷かったぞ

81 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:34.47 ID:EDy+vmo50.net
ほんま徳栄悔しくてたまらんやろ
延長行ってたら勝ったと思うわ

82 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:34.88 ID:/7QofglC0.net
オモロいね徳栄の負け方
まあまあ表に一番のグラブ収まった思えばね
ねえか
あの審判どうなんよ

83 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:35.67 ID:/Yyx0btm0.net
誤審でこんないい試合終わらせんなよクソ三塁審

84 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:36.32 ID:YwUhMtJu0.net
主審は花咲寄りだったしトントンでしょ

85 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:37.18 ID:ramt6eUF0.net
ほんと審判で台無しだわ

三振なら延長戦で徳栄勝ってた可能性あったぞ

86 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:40.53 ID:xKBC43zB0.net
激アツやったな

87 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:40.91 ID:KJgqsqiW0.net
最後何が起きたんや?

88 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:42.18 ID:rz6qX9gOa.net
赤ひげにもっこり

89 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:43.00 ID:vIiLx8sv0.net
>>8
昌平くるか

90 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:43.53 ID:8YzAEXRW0.net
ゾーンを広げた球審
スイングとらなかった塁審どっちもクソってことで

91 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:45.75 ID:k0A+C8eH0.net
バッターのセルフジャッジにキャッチャーが騙されたんやろ
球審はストライク判定してない

92 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:47.92 ID:+CHGfXIM0.net
実際ノースイングだったん?

93 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:51.08 ID:mhbRcplf0.net
>>72
選手のこと考えろよ

94 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:51.17 ID:bRr5eTUn0.net
糞すぎるわ

95 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:54.79 ID:YyOjAJzw0.net
まあ9回よく追いついたわ

96 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:55.09 ID:gUH2B7H3a.net
地方予選の審判はクソガバガバだからねしょうがないね

97 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 17:59:58.89 ID:plVeJQC/0.net
これはモヤモヤする終わり方やな

98 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:02.57 ID:buAPG/iM0.net
高校野球まで昌平に支配されたら埼玉終わりや

99 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:05.07 ID:PdqmLhbS0.net
>>8
Vやねん!モリシ学院

100 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:05.79 ID:tOgawRF+0.net
よそ見してた場合どうするのが正解なんや?
ワイもよそ見してたら怖くてセーフってやっちゃうかもしれんわ

101 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:06.12 ID:6C5WuPLC0.net
すまん見てなかったんやけど何があった?

102 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:06.56 ID:Czbu1sT80.net
見てたけど解らんかった
スイングじゃないの?????

103 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:09.03 ID:cdtmG0b5d.net
↑モリシの建前

↓モリシの本音

104 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:11.12 ID:L0gROvc90.net
モリシが↓

105 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:13.00 ID:6SNsEW67a.net
球審はスイングの確認をした→一塁塁審がセーフのコール

徳栄キャッチャーは完全にスイングしたと思い一塁送球
その間に二塁走者が三塁到達

こういうこと?

106 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:13.75 ID:PIsaYNlC0.net
やっぱり本戦より予選の方が面白いな

107 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:14.25 ID:k0EnT2Rtd.net
ハーフスイングの後に主審がどういうジャッジしてたか気になる
スイングを示してたのか3塁審に確認とってたのか

108 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:15.81 ID:tedca84td.net
最後どゆこと?
三振じゃないのあれ

109 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:16.63 ID:Pqo5aGs6M.net
ファインプレーは振ったと思ったバッターでええ?
サヨナラタイムリーのおまけ付き

110 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:17.76 ID:VyBVpZRB0.net
色んな意味で物議醸しそう
川口工なら観客乱入

111 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:18.12 ID:K6JECA2p0.net
モリシが笑顔で↓

112 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:19.37 ID:PG8S4SBn0.net
>>38
金子誠の息子がおる立教新座がいるぞ

113 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:19.40 ID:gix8SxDg0.net
>>68
セルフジャッジで決めるのはおかしい

114 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:23.76 ID:lVyiHJgV0.net
>>100
審判を引退する

115 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:24.61 ID:cdNqFexp0.net
>>72
アホ

116 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:24.72 ID:oR373blC0.net
ワンバンのスライダーにハーフスイングで空振り→1塁転送で3アウト成立じゃないのはなぜ?
ノースイングの判定だったのあれが?

117 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:25.20 ID:WRQMxtNS0.net
千丸の呪いやろこれ

118 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:27.48 ID:ge6ELNO5F.net
>>69
ようやってる
埼玉大会は公立が頑張ってベスト8くらいまで行くのを見るのが1番楽しいまである

119 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:28.36 ID:zk3HjcUY0.net
横からの映像見ないと分からんがバッターもすぐ一塁に走ってるし回ってるんだろうな

120 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:29.56 ID:MydqKShT0.net
西武台戦のツケが…ボール2つでツーアウト貰ったしな

121 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:29.90 ID:uZYyALtO0.net
後味が悪すぎる

122 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:31.40 ID:6QZUTNn80.net
赤ひげ始まらんやないか!

123 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:31.59 ID:WcJc1/V00.net
モリシと昌平の決勝戦待ったなし!

124 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:35.58 ID:Hu8fdyvKd.net
まあ堀越のりも少し悪いよ

125 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:36.25 ID:OPrHxUiT0.net
>>100
諦めて「分かりません!」って叫ぶしか無いわ

126 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:36.30 ID:EqiBMtlZa.net
あれ花咲徳栄の負けで終わり?

127 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:36.86 ID:i8xm1MY30.net
ただチアが1人だけ喜んでなかったのか何が起きてるのか分からない子がおったのがなー

128 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:38.01 ID:7FY0h5Tn0.net
あーびっくりした
ノースイングの後にヒット打ったんか

129 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:43.36 ID:cK0AiUlB0.net
花咲徳栄には申し訳ないけど今日の試合見る限り甲子園でもすぐ負けそうやし花咲徳栄以外に出てもらった方がええわ

130 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:43.96 ID:fBmISeYv0.net
主審はタイブレークしたかったっぽい判定やったけど

131 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:44.89 ID:qQf7DO4da.net
地域の審判って雰囲気ジャッジしまくるよな
甲子園どころじゃないガバガバ

132 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:45.86 ID:kJvDEAqZ0.net
すまんけど強豪が散れば散るほどおまろい
甲子園も読めなくなってくるし

133 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:47.59 ID:uZYyALtO0.net


134 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:48.14 ID:e6HNBfq40.net
今日ワイが応援したチーム
八戸西
大阪産大付
相模原弥栄
立花学園
山村学園

今ワイが応援しとるチーム
東住吉

135 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:48.43 ID:koRp7TNDd.net
モリシの建前↑

モリシの本音↓

136 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:49.08 ID:sC4K8n+P0.net
ストライクボールは仕方ないよ
たまたま試合の決め手になってしまっただけでストライクボールの誤審なんか1試合に10回以上あるんだから

137 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:49.77 ID:cnsCgC3p0.net
続く準々決勝嘘のようにボロ負けした…

138 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:50.16 ID:Jju9g2TU0.net
誤審の帳尻やいうけど本来誤審に誤審重ねたらいかんでしょ
しかも決勝点に絡む場面なら誤審は極力少なくせなあかん

139 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:51.72 ID:npt51OSQ0.net
ニュースのあとは幽遊白書

140 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:54.27 ID:7E2E71cu0.net
>>8
モリシ学院やな

141 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:55.10 ID:gUuR3k4j0.net
>>116
塁審はノースイング判定
徳栄とランナーが勘違いしたで終わりや

142 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:57.87 ID:1ZUqZ99va.net
なんで花咲負けるの?

143 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:00:59.55 ID:uIQRbaOw0.net
>>105
あとバッターも振ったと思って一塁走ったからややこしくなった

144 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:00.81 ID:wxBGQXID0.net
すまんさっきのグダグダしたの何やったん

145 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:03.86 ID:4wHmK+6k0.net
春日部共栄も割と強いよな

146 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:06.74 ID:tc660J5ld.net
正直2ストライク目も今日の審判ならボールだった

147 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:07.64 ID:tedca84td.net
>>105
打者が走り出したから勝手にスイングしたと徳栄の捕手は思ったんかね

148 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:14.23 ID:okG9usSE0.net
ボランティア審判に文句言ってもしゃーない
こんな展開になった花咲徳栄が情けない

149 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:15.72 ID:OUZA3Ervp.net
モシリもこれにはニッコリ

150 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:16.51 ID:DE3EBmpb0.net
花咲9回であかんくさかったけどどうなった?

151 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:19.73 ID:YwUhMtJu0.net
公園でチンチン露出草

152 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:26.67 ID:rA12SOew0.net
審判が試合動かしすぎやけどこれぞ高校野球って感じやな

153 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:26.85 ID:i8xm1MY30.net
>>47
GIFないの?

154 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:28.67 ID:LkCA7jfD0.net
>>150
サヨナラ負け

155 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:31.09 ID:ribeZOpmd.net
なんだこのニュース

156 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:31.25 ID:ramMxUHu0.net
あんな勢いでバッターに1塁に走らせたらそらそっちいくわね

157 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:31.41 ID:VyBVpZRB0.net
まぁボランティアのアマチュア審判といえばそこまでなんやけどな

158 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:32.59 ID:nKA7Pjqx0.net
>>8
昌平見たいわ

159 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:32.72 ID:uZYyALtO0.net
55歳のすることかよ

160 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:33.11 ID:+4kNLZfk0.net


161 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:35.84 ID:PG8S4SBn0.net
>>100
ワイ中学のとき塁審で「すみません!」って正直にその場で叫んだで

162 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:40.89 ID:f+P54t6pd.net
サヨナラタイムリー打った2年生途中出場で3安打してて草
レギュラーにしたれや

163 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:44.97 ID:6vmVDG+X0.net
あの一連のプレーについてTVK吉井アナに解説してもらおう

164 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:46.28 ID:xcVmqkrW0.net
久宝寺球場ガキニキの声聞こえてて草

165 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:46.67 ID:dq/Naj1W0.net
まあ4点ビハインドで追いつけただけでも良かったやろ

166 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:49.64 ID:HAbfIR9G0.net
今年強豪負けすぎやろ

167 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:50.30 ID:cK0AiUlB0.net
>>146
これはそうや
それ取るんだと思った

168 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:53.95 ID:MydqKShT0.net
途中出場から3安打でサヨナラ打つとか凄すぎて草

169 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:57.30 ID:ramt6eUF0.net
明らかに振ってるのにスイング取らない球審も三塁塁審もヤバい
というかあの状況で三塁塁審がスイング判定できるとは思えんしやっぱり球審が酷くてなあ

170 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:57.44 ID:gUuR3k4j0.net
>>47
そもそもハーフスイングの判定は塁審次第というルールがあるからね

171 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:01:58.99 ID:xHBNLgkVr.net
>>8

浦和学院ー立教新座○
春日部共栄○ー松山

山村学園○ー川口(県立)
星野ー昌平○

春日部共栄○−立教新座
山村学園−昌平○

春日部共栄○−昌平


ワイには見えとるで

172 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:02:04.96 ID:6SNsEW67a.net
あーなるほどバッターがセルフジャッジしてストライクコールの前に一塁に走り出したのか

それを見て味谷はノーバンなのに「バウンドしたかな」も思い反射的に一塁送球
球審はスイングを三塁塁審に確認、三塁塁審はセーフジャッジ

こういうことわん

173 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:02:05.78 ID:o7OLm8fEr.net
千丸のせいで心証が悪かったんやろな

174 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:02:08.41 ID:oR373blC0.net
>>8
松高残ってて草
何年か前にベスト4にいったよな、コロナ禍じゃなければ大応援団やったやろな

175 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:02:10.27 ID:iFPOc0xm0.net
振り逃げしたらスイングした判定にしちゃあかんのけ?

176 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:02:11.61 ID:zk3HjcUY0.net
この試合最初から見てたわけじゃないが2ストライク目の球はさすがに低いでしょ

177 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:02:12.72 ID:lyO8ed930.net
埼玉誤審の歴史
ttps://youtu.be/3rWPYuixcj0

178 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:02:13.65 ID:k0A+C8eH0.net
球審 ボール
打者 振ったわ
捕手 振ったな?
走者 振ったよね?
塁審 振ってない

179 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:02:14.88 ID:gix8SxDg0.net
>>105
スイング判定は三塁塁審な

180 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:02:17.35 ID:ewfwzSqn0.net
まあ誤審も高校野球ならではの事だからなあ
こればかりはしょうがない
花咲もここまで苦戦した展開にしてしまったのがいかんかった

181 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:02:18.23 ID:DE3EBmpb0.net
>>154
えぇ?追い付いたのにまた打たれんか

182 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:02:27.12 ID:RF7yDjWZ0.net
あれランナー二塁に戻すべきやないか?間に合わないだろ塁審の判定見てからじゃ

183 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:02:30.08 ID:DoNtAxLG0.net
つまりこういうときはとりあえず走っとけと

184 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:02:29.84 ID:E9uC0dCcK.net
>>92
ハーフとかいうレベルじゃなく完全に回ってたな
回って即戻したのを審判がたまたま見てなかったかって感じや
まあプロ野球じゃないからしゃーないわ

185 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:02:33.06 ID:OPrHxUiT0.net
>>157
ボランティアに背負わせるには高校野球がでかくなりすぎた気もするわ
甲子園で変なジャッジしたら一生晒しもんやろし

186 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:02:36.36 ID:CYebCvTm0.net
まぁあの直前のボール球ストライクしてたし帳尻よな

187 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:02:39.56 ID:/7QofglC0.net
勝敗はねまあ
表にやっとこさ追い付いたんやし

グダグダ感あってもまあ受け入れ難いモノでもないでしょ
岩井の選出起用もなんかそんな感じで

188 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:02:39.65 ID:i8xm1MY30.net
>>180
まあこれかな 追いついただけようやったよ

189 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:02:42.84 ID:V+QW5rTJ0.net
>>180
言うほど高校野球ならではか?

190 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:02:44.91 ID:tedca84td.net
これバッターのトリックプレーやとしたら天才やけどそんな訳ないわな

191 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:02:45.01 ID:Jju9g2TU0.net
>>180
8回の2点が結局致命傷やったわね

192 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:02:48.11 ID:WXEHLD1k0.net
スイングに限りなく近かったけどセルフジャッジはこうなることもあるんやなあ

193 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:02:49.71 ID:uXaCVcGKr.net
光星育英聖光徳栄木総山梨学院鳴門がいない甲子園

ええんか?

194 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:02:53.53 ID:FAzswU+xd.net
追い付いたのも面白かったしサヨナラも面白かった今年ちゃんと開催してくれて良かった😢

195 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:02:54.39 ID:J+8sP+dO0.net
春日部共栄vs松山とか言うボーナスステージやけど埼玉のモリシこと共栄のホンダもたまにわけわからんとこで負けるからな

196 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:02:58.17 ID:uZYyALtO0.net
これやべえ事件だろ

197 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:00.01 ID:n4FAmshMd.net
>>176
あれの帳尻やろな
最後あのカーブ捉えた山村の打者がすごいわ

198 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:01.69 ID:G4cDQYYw0.net
埼玉の層が厚くなってきてるのか
それとも単純に花咲が弱いのか

神奈川だと東海大相模とかはこういう負け方あんましねえ気がするわ

199 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:02.16 ID:fBmISeYv0.net
スイングしたかしてないかでいえば
100%しとるやろあれは

200 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:06.96 ID:K6JECA2p0.net
まぁよっぽどじゃなきゃ誤審はしゃーないわな

201 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:09.33 ID:ge6ELNO5F.net
ネタでモリシ言う人もおるが浦学普通に強くない?
まぁ格下相手とはいえ危なげない試合ないし

202 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:11.85 ID:OUZA3Ervp.net
>>151
ワクチンチンで草

203 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:12.56 ID:cdtmG0b5d.net
男三塁塁審、強盗致傷は許さない

204 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:16.98 ID:iwYrRU1J0.net
川口って川口市立?
エース原口のところ?

205 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:17.62 ID:PG8S4SBn0.net
https://youtu.be/49v_6CFdPKU

松山高校の慶援團好きなのになぁ

206 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:18.48 ID:tedca84td.net
てかスイングしたかどうか映像欲しいわ

207 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:19.80 ID:uEXUmylrd.net
赤ひげ先生から一言↓

208 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:20.55 ID:aM7+WEmsa.net
>>193
前橋育英負けたんやっけ?

209 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:27.74 ID:CdRQvVYo0.net
球審が露骨に贔屓判定連発して花咲徳栄が追い付いて9回裏
2アウト2塁でバッター本人がスイングした自覚あって迷わず振り逃げこころみるも何故か球審がスイングしたか3塁塁審に聞く
3塁審が横に手を広げて判定ボールの2塁ランナーの盗塁成功でランナー3塁で再開でみんなが困惑
花咲徳栄の夏終わる

210 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:28.11 ID:VyBVpZRB0.net
>>193
新鮮でええわ
毎年毎年同じような面々はその都道府県にとってもよくないやろ

211 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:28.14 ID:gJTxwva+0.net
>>193
別にええけど
同じ高校ばっかり出る方がええんか?って思うわ

212 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:28.70 ID:8kjRBnZf0.net
>>181
誤審で花咲負けた臭いから
スレが荒れとるんやで

213 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:29.40 ID:nmLQyeAm0.net
強豪が負けまくってるのはなんか理由があるん?

214 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:35.09 ID:LkCA7jfD0.net
>>208
残ってる

215 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:35.93 ID:XCANqnDk0.net
バッターはセルフジャッジっていうか振ったかどうかよくわかんなけりゃとりあえず走っといて損はないっていう発想なだけやろ

216 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:40.90 ID:zs8+Z+AOa.net
1-1の後にズルズル失点
9回に追い越せない
仕方ない

217 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:41.57 ID:oR373blC0.net
>>141
主審がスイング取るレベルでがっつり回ってたと思うけどな…

218 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:42.12 ID:L0gROvc90.net
あんな感じの判定されると高確率で被弾するのなんでやろなあ メンタルかな

219 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:42.41 ID:y4D3Gx370.net
久々に浦和学院vs春日部共栄とかいう埼玉高校野球オールドファンが絶頂するカード見れるやんけ

220 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:48.81 ID:RfaBlRRX0.net
徳栄の教員で内心ガッツポーズしてる人おるやろうなあ
甲子園の引率関連でちょっと前に問題になってたやろ

221 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:50.53 ID:OUZA3Ervp.net
最後バッター綺麗に打ったなあ

222 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:51.45 ID:OPrHxUiT0.net
>>197
ランナー3塁進んで暴投怖がって変化球浮いてもうたのかもしれないのかな
そう考えるとランナーよく進塁したわ

223 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:54.05 ID:U6SR08T90.net
>>193
ファッ光星負けたんか

224 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:56.02 ID:YyOjAJzw0.net
>>201
モリシはむしろ愛称やぞ

225 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:03:59.39 ID:ZL1LhQO+d.net
この連休中に決勝行うところ多い?
やっぱ地方大会は決勝が一番面白いよね

226 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:10.90 ID:J399PR/Z0.net
山村の3番すごいわ
代打で出てきて全打席結果出したね

227 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:14.98 ID:Czbu1sT80.net
ところでワイの西武台はいつ消えたん

228 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:15.98 ID:OUZA3Ervp.net
>>193
山学はいなくてもいいです…

229 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:16.35 ID:lvEQRiHa0.net
途中までは凄い面白い試合だったのに
最後の最後でくっそ後味悪くなったな

230 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:18.59 ID:uZYyALtO0.net
あの誤審で少なくとも平常心で投げられてなかったやろ
なんか浮き足立ってた
それ捉えた山村学園は凄いけど

231 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:18.85 ID:Jju9g2TU0.net
>>220
なんかあったっけか

232 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:19.75 ID:kJvDEAqZ0.net
正直五輪より地方大会と甲子園のが盛り上がりそう
リオの時はザッピングしながら見てたけど

233 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:21.45 ID:VyBVpZRB0.net
>>213
コロナで練習試合不足やら追い込みが出来なかったとかあるんやない?

234 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:22.42 ID:lVyiHJgV0.net
>>192
いうてあれ球審のリクエスト遅かったから投げてなくて三塁塁審がちゃんと見てたら普通に振り逃げ成立してまうやん

235 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:24.29 ID:uOx4VFcT0.net
ここまで残ってるとこで一番高学歴なのはどこ?

236 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:26.49 ID:gJTxwva+0.net
9回表のピッチャーライナー取られたと思っとけばええやろ

237 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:26.50 ID:XKr0I2ida.net
>>193
漢小針、下剋上は許さない

238 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:26.65 ID:8kjRBnZf0.net
>>213
コロナで練習試合不足言われとるな

239 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:28.17 ID:wCDreK7Aa.net
そういえば米子松蔭ってどうなったんや?

240 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:28.49 ID:Jju9g2TU0.net
>>223
聖愛に負けたで

241 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:29.81 ID:BfWEBGdgp.net
徳栄は普段からパイアしてもらってたからしゃーない

242 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:30.16 ID:fBmISeYv0.net
>>221
あれプロ行くかもしれんな

243 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:31.28 ID:83J8ot+M0.net
>>182
いうてインプレー扱いやしどーにもならん

244 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:39.42 ID:fwkYwPAZd.net
>>201
今年はコールド連発で打線にも不安がないのが強いわね

245 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:40.79 ID:6zFOuqqHd.net
>>206
これ
実況スレのスイング判断力はぶっちゃけ微妙や

246 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:41.97 ID:6AxUqPNxa.net
花咲徳栄嫌いだったから正直嬉しいわ
野球部のマナー悪いし

247 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:45.72 ID:ZGdW38Hyd.net
>>235
春日部共栄

248 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:48.32 ID:gix8SxDg0.net
>>239
勝ち上がっとるぞ

249 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:51.30 ID:1Y4iT3Toa.net
徳栄の野球部ヤジ酷いからあんま好きやないわ

250 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:55.51 ID:TwG+KgXOa.net
>>213
甲子園客が入らんから

251 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:56.52 ID:ramt6eUF0.net
>>105
バッターがスイング認めてるのに球審が認めないんやからたまげたなあ

252 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:04:57.14 ID:J399PR/Z0.net
>>201
相手弱いけど聖望ボコってるし強いわな

253 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:02.44 ID:AFpdNI370.net
>>193
光星は5-0のリードひっくり返されてオール地元民の聖愛に負けてんだから救いようが無い

254 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:05.86 ID:6jcZajfS0.net
今日の埼玉好ゲーム多かったし拮抗しとるな

255 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:06.94 ID:Jiadfokjp.net
>>246
わかる

256 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:09.17 ID:LkCA7jfD0.net
>>240
聖愛って地元民だけのとこ?

257 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:17.65 ID:CdRQvVYo0.net
>>201
今年は花咲徳栄に連勝して夏の大会迎えてるから本命中の本命
モリシはモリシだけど

258 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:18.17 ID:ny8mYZ0m0.net
日藤「あの、一応僕たちも延長サヨナラ勝ちしたんですけど」

259 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:20.37 ID:nmLQyeAm0.net
>>233
はえーなるほど…

260 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:21.65 ID:XKr0I2ida.net
モリシ、ガチのマジでチャンス

261 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:23.04 ID:RfaBlRRX0.net
>>231
これや
https://www.news-postseven.com/archives/20180730_729532.html?DETAIL

262 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:23.67 ID:+WrNFpRj0.net
https://i.imgur.com/9ywpWCc.jpg


263 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:24.75 ID:hj1/yZ3fa.net
本多先生まだ監督されとるんか…

264 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:28.00 ID:+ldOsv+f0.net
まだ佐藤栄グループは春日部共栄が残ってるやろ
こっちが本命や

265 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:31.79 ID:nKA7Pjqx0.net
あれでスイングじゃないということはなんや?記録は二塁ランナーの盗塁でカウントは2-2?

266 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:31.91 ID:PG8S4SBn0.net
>>219
大竹とか坂元弥太郎とかあのへんの時代な

267 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:36.36 ID:YlEi0Q6T0.net
東北福祉大出身の監督がいる所の敗退多すぎやな
光星も花咲も日立も

268 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:38.61 ID:ramt6eUF0.net
>>204
県立や

川口市立はもう負けとる

269 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:39.82 ID:OPrHxUiT0.net
埼玉ベスト8
浦和学院−立教新座
春日部共栄−松山
山村学園−県川口
星野−武南

ちな準決勝
浦和学院・立教新座−春日部共栄・松山
山村学園・県川口−星野・武南

270 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:40.76 ID:zk3HjcUY0.net
>>245
正直正面からの映像だけじゃどっちだか分からん
だからこそ塁審に判断を仰ぐわけだし

271 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:41.65 ID:aVVF02a20.net
>>208
負けたのは仙台育英や

272 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:43.77 ID:ribeZOpmd.net
迫力だけか

273 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:45.68 ID:Jju9g2TU0.net
>>256
せや前に甲子園出てりんごパワー!ってやったとこ

274 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:47.55 ID:xHBNLgkVr.net
>>235
立教新座と春日部共栄やな
次いで松山かも

275 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:55.05 ID:ramt6eUF0.net
>>269
武南じゃなくて昌平やぞ

276 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:56.32 ID:Brx+MLgy0.net
コロナで練習不足で敗けるとかそんなん言い訳やん
それ言うたら無名校も同じ条件やわ

277 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:59.06 ID:uZYyALtO0.net
>>262
gifで出して

278 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:05:59.30 ID:ewfwzSqn0.net
>>262
完全に手首返ってるしなあ

279 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:00.62 ID:hj1/yZ3fa.net
>>264
違う系列や

280 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:00.70 ID:WXEHLD1k0.net
>>234
それもそうやな

281 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:01.11 ID:plVeJQC/0.net
この強豪が負ける流れを誰か止めてクレメンス

282 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:03.20 ID:WcJc1/V00.net
>>262
やってしまいましたなあ

283 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:03.33 ID:zeTKUHSNF.net
>>235
立教新座かな

284 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:05.61 ID:OPrHxUiT0.net
>>267
よし、

285 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:06.88 ID:ni04dJgK0.net
>>262
ノースイングやな

286 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:08.93 ID:mW/EK5UE0.net
>>8
こういう時はモリシがやらかす
そして毎回漁夫の利をさらっていく共栄
これやな

287 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:09.02 ID:XKr0I2ida.net
聖愛はしっかり殴り合って勝ってるから好感持てるで

288 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:13.03 ID:mhbRcplf0.net
>>262
これじゃあ分かんねぇな

289 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:16.92 ID:RF7yDjWZ0.net
>>243
インプレーだけど球審判定してくれないときついやろアウトにするの

290 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:17.80 ID:LkCA7jfD0.net
>>273
地元民は嬉しいやろな

291 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:19.47 ID:n4FAmshMd.net
>>245
そもそもスイング判定は人によってガバガバやからそこでどうこう言うのは難しいやろ
今回だって打者とランナーがスタートしてなければ何事なく流れてたやろ

292 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:19.53 ID:fwkYwPAZd.net
>>262
塁審「ノースイング」

293 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:20.73 ID:J399PR/Z0.net
>>269
昌平を勝手に負かすな😠

294 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:22.85 ID:Jiadfokjp.net
>>262
GIFくれ

295 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:25.40 ID:tgXnQ7BB0.net
マルテが見逃したからボールやろ

296 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:27.61 ID:9e8G82Kz0.net
明石商業負けたんかラッキー
今年は東洋大姫路さんが甲子園行かせてもらうで!

297 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:28.02 ID:pZLjTMi10.net
>>262
うーん、、わからん

298 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:32.66 ID:DLNiZAv10.net
いつのまに花咲追い付いてたんや
サヨナラ負けしとるし

299 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:34.32 ID:OPrHxUiT0.net
>>275
ほんまや、スマン
コピペしてきたんやが全然確認してなかったわ

300 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:34.92 ID:Jju9g2TU0.net
>>261
ヒエッ…なんやこれ草

301 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:36.26 ID:8eGSyP6p0.net
ちゃんとリクエストを導入しろ

302 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:40.99 ID:i8xm1MY30.net
>>276
これ どうせ名ばかりの効率のいい練習!とかをやったんやろ 明らかに雑やもんプレーが

303 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:43.90 ID:k0A+C8eH0.net
山村学園
背番号 選手 守備 学年 出身 投/打 身長/体重
1 石下柚太 投手 3年生 リトルベアーズスポーツ少年団 左/左 185/82
2 佐藤裕一郎 内野手 3年生 狭山西武ボーイズ 右/左 177/78
3 村岡良祐 内野手 3年生 吉川美南ボーイズ 右/右 176/78
4 今岡達哉 内野手 1年生 浦和リトルシニア 右/左 170/68
5 坪井蒼汰 内野手 2年生 浦和リトルシニア 右/右 176/82
6 高野壮瑠 内野手 1年生 浦和リトルシニア 右/右 172/73
7 井上翔汰 外野手 2年生 東京神宮リトルシニア 右/左 166/66
8 佐藤塁大 外野手 3年生 狭山西武ボーイズ 左/左 177/82
9 酒井大輝 外野手 2年生 浦和リトルシニア 右/右 178/78
10 小泉裕貴 投手 3年生 新座東リトルシニア 右/右 175/76
11 田中翔太 投手 2年生 東村山中央ボーイズ 左/左 179/82
12 秋本光誠 捕手 3年生 加須リトルシニア 右/右 176/82
13 長田頼 内野手 3年生 ふじみ野リトルシニア 右/右 180/95
14 難波歩叶 内野手 3年生 狭山リトルシニア 右/左 173/73
15 金子海琉 内野手 3年生 うるま東ボーイズ 右/右 175/73
16 小宮凜汰楼 内野手 3年生 日立市立泉丘中 右/右 171/73
17 佐藤実倫 投手 2年生 東北楽天リトルシニア 左/左 176/75
18 松野勇大 外野手 2年生 浦和リトルシニア 右/左 172/72
19 井上颯大 投手 3年生 坂戸ボーイズ 右/右 180/84
20 福田拓実 投手 3年生 大宮リトルシニア

304 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:44.06 ID:cdtmG0b5d.net
>>262
どう見ても振ってて草

305 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:45.45 ID:G4cDQYYw0.net
昌平ってサッカーが強くなかったか?
野球も強いんか?

306 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:48.19 ID:KJgqsqiW0.net
>>260
こういう展開で準決勝あたりで取りこぼしそう

307 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:48.36 ID:2WaUDWmF0.net
>>262
わかりづらい

308 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:54.61 ID:fBmISeYv0.net
>>261
バントの角度より前に出とるやん

309 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:55.03 ID:Myk8DXfQ0.net
>>262
これは止めてる

310 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:06:59.33 ID:gix8SxDg0.net
>>289
判定見てからでもアウトにはできるんちゃうか

311 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:07:17.53 ID:RCNNzsOt0.net
山村学園だか山村国際忘れたけど少し前に1年生左腕で準決勝ぐらいまで勝ち上がってたよな

312 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:07:28.81 ID:6vmVDG+X0.net
>>225
東北は青森以外は連休中に代表決まる。関東と四国の一部も決まるかな
西日本は連休明けやな

313 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:07:31.84 ID:70nDEWMOp.net
>>213
寮あったり大所帯だとコロナ対策徹底するなら十分に練習するの大変そう
だれかかかったら終わりやし

314 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:07:32.05 ID:hj1/yZ3fa.net
>>303
来年が楽しみや

315 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:07:41.97 ID:iUKeoIBg0.net
9回表2アウトで味谷が打ち上げたあと走らなかったの見て花咲徳栄終わったなって思ったわ
犯罪者の千丸ですら打ち上げたあと全力で走ってたぞ

316 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:07:44.58 ID:Q5n89MTR0.net
>>269
準決でモリ学と春日部当たるのは熱いな

317 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:07:45.04 ID:uOx4VFcT0.net
調べたら旭丘とかめっちゃ頭ええとこやん

318 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:07:54.25 ID:Jju9g2TU0.net
あーでもおもろかった

319 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:07:57.37 ID:mhbRcplf0.net
>>303
これは埼玉代表

320 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:07:59.24 ID:xHBNLgkVr.net
>>303
地元部隊でええな

321 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:08:00.36 ID:FF+Xi2cP0.net
徳栄捕手が左のインスラに味占めて2,3番ともクルクルしてたのに3塁にランナー行って同じ球甘く入ってドン
前のプレーも打者走り出したら捕手は投げない訳には行かないわあれ

322 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:08:07.01 ID:ramt6eUF0.net
キャプテンがツイッターに書けば延長10回から再試合出来るかもよ

323 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:08:08.88 ID:LkCA7jfD0.net
>>305
サッカーは全国レベル
野球は力つけてきた

324 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:08:10.41 ID:Z/Er7l8f0.net
明日決勝戦いっぱいあるね

325 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:08:12.80 ID:WxZd/JCP0.net
>>303
私立高校でもやっぱりこれくらい
県内出身でメンバー固めてほしい

326 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:08:13.37 ID:5XLU+qA20.net
西武ファンの中に病的な徳栄アンチおるよな

327 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:08:14.14 ID:lVyiHJgV0.net
まあキャッチャーは投げざるを得ないし、バッターもランナーもそら走るし、ハーフスイングなんて審判の主観なんだから、もうどうしようもないよね
塁審がよそ見してたなら論外だけど

328 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:08:23.01 ID:o9bce1WDa.net
>>315
やっぱそういう細かいとこ大切よな

329 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:08:23.19 ID:E9uC0dCcK.net
>>301
ハーフスイングに関しちゃプロもリクエストないやろ

330 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:08:24.56 ID:Xc2RjeCud.net
履正社といい浦学といい本命の時対抗が負けるよな

331 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:08:41.04 ID:fwkYwPAZd.net
浦学の戦いぶりが圧倒的やね
ほかは既にボロボロや
モリシもニコニコ

https://i.imgur.com/MKJlrTV.jpg

332 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:08:41.39 ID:uZYyALtO0.net
>>303
楽天の奴はなんなんや?

333 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:08:46.88 ID:0jW3A3tc0.net
山村学園春に関西遠征で練習試合そこそこやってたみたいやな

334 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:08:48.40 ID:n4FAmshMd.net
>>326
木村とか好きそう

335 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:08:51.15 ID:YyOjAJzw0.net
>>303
徳栄が外人部隊やったし原住民が際立つな

336 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:08:51.54 ID:Jju9g2TU0.net
>>305
最近野球も力入れてて強くなってきてるらしい
吉野くんはプロ注

337 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:08:57.15 ID:ny8mYZ0m0.net
岐阜より西で大判狂わせがほぼないな、いうて平安も負けたの乙訓やし

338 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:08:57.77 ID:i8xm1MY30.net
わいの母校 モリフにボコられてて草 やっぱアカンかw

339 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:08:59.28 ID:xHBNLgkVr.net
>>305
ラグビーも強化しとるで

340 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:08:59.61 ID:7radiuSe0.net
>>201
そんな時こそ張り切って動いて取り返しつかなくなるのがモリシだからな、モリシが動かなきゃ浦学は甲子園よ

341 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:09:05.02 ID:uZYyALtO0.net
>>331
立教新座ってなんで強いん?

342 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:09:16.31 ID:OPrHxUiT0.net
>>330
対抗が本命意識しすぎて足元すくわれてしまうんかね

343 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:09:18.66 ID:CYebCvTm0.net
“審判の裁定”について触れた野球規則8.02(2)の【原注2】には次のように定められています。

「ハーフスイングの際、球審がストライクと宣告しなかったときだけ、
監督または捕手は、振ったか否かについて、塁審のアドバイスを受けるように
球審に要請することができる。球審は、このような要請があれば、
塁審に裁定を一任しなければならない。塁審は、球審からのリクエストがあれば、
ただちに裁定を下す。このようにして下された塁審の裁定は最終のものである」

問題は球審が塁審にハーフスイングの裁定を任せていたかどうかや

344 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:09:21.36 ID:n4FAmshMd.net
>>332
そらもうスパイよ

345 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:09:21.96 ID:3FSS9WIN0.net
何があったんや?

346 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:09:22.77 ID:ge6ELNO5F.net
>>315
千丸は闇堕ちしてだけやから…
大学が良ければもう少し違う結末だったはず…

347 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:09:27.06 ID:6jcZajfS0.net
>>331
それでもモリシはモリシや

348 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:09:27.32 ID:i8xm1MY30.net
>>336
おお なら応援したいな

349 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:09:27.91 ID:/7QofglC0.net
絶対こけるなよなよモリシは
ここで出れんならほんとアカンぞ

350 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:09:28.90 ID:ni04dJgK0.net
>>303
やっぱ地元よ

351 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:09:32.67 ID:8Af1mWuq0.net
はい
https://dotup.org/uploda/dotup.org2541730.mp4

352 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:09:35.09 ID:H0LIiXFn0.net
2塁ランナーも振ったと思って走ったら結果三盗

353 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:09:35.85 ID:4zH4hLbcd.net
とくはる負けたんか!?
浦学甲子園凱旋不可避

354 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:09:38.32 ID:gQh7cNwMp.net
立教新座金子の息子いるンゴね

355 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:09:39.47 ID:C2FYSkLf0.net
捕手としては投げざるを得ないけど実際はバッター自身がスイング認めてるかどうかを判定の是非にするわけないからしゃーない

356 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:09:42.23 ID:23zw+B4Nd.net
>>331
立教新座
共栄
山村
翔平

これがベスト4やね
モリシは終わりや

357 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:09:47.32 ID:W4ZgRZjK0.net
甲子園見えて緊張した浦学が負けて優勝した高校が初戦で負けるいつもの埼玉が帰ってきた
浦学以外甲子園行ったとしても勝つビジョンが見えない

358 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:09:51.89 ID:iUKeoIBg0.net
>>328
凡事徹底は大切だわ

359 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:09:54.17 ID:k0A+C8eH0.net
>>341
立教の付属校や

360 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:09:58.40 ID:PG8S4SBn0.net
>>330
2017年の徳栄浦学の決勝戦楽しみにしてたのに浦学の投手が自滅して早々に決着ついてつまらなかったわ。おまけにあの年は冷夏で現地の雰囲気も夏って感じしなかったし

361 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:09:59.26 ID:GiEvAFhH0.net
花咲徳栄 星稜 光星 聖光 済美 仙台育英 鳴門 創成館 山梨学院 東海大甲府などがいない夏
絶対面白いやろ

362 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:10:04.33 ID:NZ0qUVG80.net
浦和学院(2018年の優勝校)-立教新座(1985年の優勝校)

春日部共栄(2014年の優勝校)-松山

山村学園-川口

星野-昌平

363 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:10:06.15 ID:nU6Jd4Ft0.net
徳栄負けたのかよw

364 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:10:06.84 ID:Brx+MLgy0.net
花咲の元キャプテン強盗致傷で懲役5年って笑えんやろこれ
何があったんや彼に

365 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:10:08.87 ID:YxzBiobrd.net
>>331
今年の浦学って注目選手おるん?

366 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:10:11.80 ID:n4FAmshMd.net
>>303
二遊間が一年生とか未来が明るすぎる

367 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:10:11.94 ID:n+JKzYlh0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1418135117424328707/pu/vid/1280x720/Ry2FduF8wUbUypB0.mp4

368 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:10:12.27 ID:ypRixW6y0.net
>>315
春に浦学も似たような事やってたな
フェアゾーンに飛んでる以上ちゃんと走らなあかんわ

369 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:10:25.91 ID:LkCA7jfD0.net
>>365
モリシ

370 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:10:26.71 ID:r1MHfR8i0.net
徳栄もここまで苦戦したらどうせこの先勝てんやろ

371 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:10:28.76 ID:ge6ELNO5F.net
>>336
吉野くんは大学じゃなくてそのままプロ行くんかね

372 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:10:32.64 ID:i8xm1MY30.net
>>361
うーんまだ大阪に居るんだよな〜 あそこが敗退したらいよいよや

373 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:10:33.62 ID:iUKeoIBg0.net
>>346
まあ岩井も人間力が異次元って言ってたしな
残念や

374 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:10:36.48 ID:Jju9g2TU0.net
>>351
うーん

375 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:10:37.52 ID:Myk8DXfQ0.net
>>303
地元の加須に徳栄がいても川越まで来るんだな

376 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:10:38.88 ID:23zw+B4Nd.net
ドラフト上位クラスのプロ注がいないとおもんないしな
甲子園は翔平が出ろ

377 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:10:41.01 ID:RF7yDjWZ0.net
動画見たらキャッチャー球審の塁審への確認の腕上げをストライクコールと勘違いしてそうやな

378 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:10:42.84 ID:YyOjAJzw0.net
千丸自身もクソやが逃げ道を用意してあげなかった岩井も悪い

379 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:10:43.79 ID:cK0AiUlB0.net
>>360
モリシの継投でざわついてたの思い出すわ

380 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:10:44.59 ID:8xICZn1w0.net
昌平の運動部大所帯化はすごいな
結果出してくるし

381 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:10:45.00 ID:CV1BbAJN0.net
>>351
思ってよりは振ってなかったけどまぁ振ってるな

382 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:10:46.64 ID:xHBNLgkVr.net
>>341
知らんけど、数年に1度はシード取るくらいに良いチーム作る学校やで

383 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:10:47.14 ID:OPrHxUiT0.net
>>361
ぶっちゃけ県2番手クラスが出ればそこまで見劣りせんやろ
今年の宮城みたいに上位候補軒並み消えると地獄やが

384 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:11:08.29 ID:xervjnCea.net
星野昌平って誰や?

埼玉8強決まる
準々決勝組み合わせ
▽浦和学院−立教新座
▽春日部共栄−松山
▽山村学園−川口
▽星野−昌平

385 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:11:09.17 ID:iUKeoIBg0.net
>>368
相模とかはその辺きっちりしてるわね

386 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:11:12.39 ID:zRTC5vcXM.net
>>351
これノースイングっていうやつがおってもおかしくないわ

387 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:11:13.18 ID:nngcKguAa.net
スレチやが20時からってサッカー見る?ナベツネ見る?どっちも見ん?

388 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:11:19.14 ID:Jju9g2TU0.net
>>371
どやろな
あの子まだほっせえんよな

389 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:11:22.20 ID:e44dr6AR0.net
山村決勝まではいきそう

390 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:11:22.28 ID:eFMPNNxT0.net
>>351
まあこのくらいならしゃーないやろ

391 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:11:25.54 ID:lVyiHJgV0.net
>>351
ギョニキの実況が誤審感を演出してて草

392 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:11:29.63 ID:U6SR08T90.net
>>303
うーん大正義埼玉代表

393 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:11:35.46 ID:ulx1x09bd.net
今日は健大の今仲が思ったより良い投手なのが知れて良かったわ
148出すならプロあるやろ

394 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:11:36.33 ID:k0A+C8eH0.net
>>351
キャッチャーがバッターにつられてて草

395 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:11:38.88 ID:23zw+B4Nd.net
昌平は専用のグラウンドがないのがね
近くのグラウンド借りてやってる

396 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:11:40.05 ID:wWFMGixJ0.net
準決の浦和学院と春日部共栄が実質決勝やんけ

397 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:11:41.89 ID:ny8mYZ0m0.net
明日大阪桐蔭-大冠やしもしかしたらもしかするな

398 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:11:45.86 ID:AW57lcFF0.net
>>296
次の国際に勝てばガチでチャンスはあるけど厳しいやろな

399 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:11:55.42 ID:+WrNFpRj0.net
>>171
共栄が一番おもん無い

400 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:11:56.01 ID:G4cDQYYw0.net
>>323
>>336
サンガツ

401 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:11:57.84 ID:Jju9g2TU0.net
バッターが速攻で走りたしてもうてるのがまた

402 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:11:59.45 ID:WXEHLD1k0.net
>>377
ワイもこれ思ったんや
まあよくよく考えたら三塁塁審がうんぴでお終いでした

403 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:12:00.15 ID:oIwPoxIod.net
>>246
浦和学院もそうじゃん

404 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:12:08.12 ID:cdNqFexp0.net
振ったかどうか一番分かってるバッターが審判確認すらせずに走り出してるしなぁ

405 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:12:08.13 ID:CYebCvTm0.net
>>351
めちゃくちゃ微妙やなこの角度やと

406 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:12:09.41 ID:LkCA7jfD0.net
山村の左ピッチャープロのスカウトは見てるんかな?

407 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:12:13.94 ID:YyOjAJzw0.net
明日は風間もあるな

408 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:12:20.07 ID:n4FAmshMd.net
>>351
肘畳まれるとスイングしてるかどうかがマジで分かりにくい

409 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:12:30.88 ID:C2FYSkLf0.net
>>351
これは塁審に確認取りたくなってもしゃーないとこではある気がする

410 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:12:57.49 ID:ny8mYZ0m0.net
>>296
舞子に苦戦しているようではちょっと…

411 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:12:57.59 ID:caZ+vNITd.net
>>303
埼玉に楽天混ざってて草

412 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:12:58.52 ID:OPrHxUiT0.net
>>351
そもそも球審がスイング取るべきやろと思ってたけどこれ見たら結構微妙やった
そら3塁審にゆだねるわ

413 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:12:59.48 ID:olhGhdOG0.net
>>341
立教って決勝に行った年もあったしな学生監督のときもあっておもしろかった
ちな鈴木康友がコーチしてたけど息子も娘も中学から立教にいた

414 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:12:59.57 ID:Ss/lhgS20.net
>>385
あそこは継投がなんだかんだ言われてるけどそういう細かいところの徹底っぷりは日本一やと思うわ
シートノックからその辺しっかりしてるもん

415 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:13:00.54 ID:BfWEBGdgp.net
>>351
思ったより微妙やった

416 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:13:04.76 ID:s73HwrC70.net
○○などが居ない〜とか言ってる奴意味不明やわ

417 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:13:06.09 ID:YJz0BOamd.net
「あーあ延長か」と思って目を離してさっき結果見ようとバーチャル高校野球開いたら9回裏に1点入ってるんやが
なにが起きたのよ

418 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:13:09.55 ID:rvZJdLl+d.net
>>330
大阪に関しては元々夏は格下相手に時々やらかす大阪桐蔭と格下相手には全くやらかさない履正社って構図だから
なお直接対決

419 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:13:10.00 ID:MydqKShT0.net
山村の監督は福島だか東北の方にいたから楽天シニアのやついるのか

420 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:13:14.06 ID:YxzBiobrd.net
春日部共栄は甲子園初戦で辻内がいた大阪桐蔭と戦った時の印象が強いな

421 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:13:31.95 ID:U6SR08T90.net
>>397
ひさびさに松浦関戸で行って討ち死にしてほしい

422 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:13:45.94 ID:+WrNFpRj0.net
ハーフスイング後に一旦タイムかけなあかんかったやろモリシ
てかこの試合一回も伝令使ってなく無いか

423 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:13:53.14 ID:nKA7Pjqx0.net
埼玉の高校野球ってくっそ昔に世紀の大誤審やらかしてるよな
決勝やっけ

424 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:13:53.48 ID:ewfwzSqn0.net
>>351
厳密にスローで見れば完全にスイングしてるんやろうけど
一瞬で肘畳んでちょこんと出してるから肉眼じゃわかりづらい所ではある

425 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:13:55.22 ID:zk3HjcUY0.net
記録上はあの場面で三盗になるの草

426 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:14:03.90 ID:gQh7cNwMp.net
>>364
被害者運良く生きてるってレベルの残忍な犯行だからしゃーない

427 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:14:10.97 ID:oIwPoxIod.net
たまには花咲、浦学、共栄以外が見たい

428 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:14:15.10 ID:OPrHxUiT0.net
>>418
ここ10年くらい夏は大阪桐蔭以外には負けなしなんやっけ、履正社

429 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:14:15.95 ID:lVyiHJgV0.net
>>404
でも振ってようがいまいがスイング判定されたならアウトになるんだから、基本走るやろ

430 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:14:18.01 ID:n4FAmshMd.net
山村学園の投手は無駄な四球出さないのが徹底されてたわ
一部のプロ球団ではリリーフは四球出すのが当たり前みたいな雰囲気あるのに

431 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:14:21.38 ID:Jju9g2TU0.net
>>423
客がなだれ込んできて乱闘になったやつ?

432 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:14:26.39 ID:ZrqU7z6q0.net
花咲徳栄も負けたんか
聖光 仙台育英 光星 星稜 山梨学院も負けてるし
鳴門 興南 習志野 木更津総合 平安 明石商 済美 鶴岡東 上田西も敗退
おまけに本大会は無観客
これで相模 明豊 W智弁 大阪桐蔭 森木高知 作新 九国 風間明桜 モリシまで予選敗退したら史上最低のゴミ大会になりそう

433 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:14:27.10 ID:PG8S4SBn0.net
テレ玉の神田譲嫌いなJ民一定数おるやろ

434 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:14:27.75 ID:U6SR08T90.net
>>364
大学がね…

435 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:14:30.02 ID:hj1/yZ3fa.net
昔は優勝大宮工業
準優勝共栄聖望大宮東
しかなかったのに優勝校が増えるとは

436 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:14:34.20 ID:6vmVDG+X0.net
>>420
中田翔おらんかったら桐蔭やられてたかもしれん

437 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:14:34.46 ID:xHBNLgkVr.net
徳栄は同点まで持っていったのはさすがやった
山村の鬼継投も自信もってええで

438 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:14:35.39 ID:vOyHLYF50.net
言うほど「大学でいじめられた…クソッ強盗致傷したろ!」ってなるか?

439 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:14:36.89 ID:23zw+B4Nd.net
>>351
思ったほどじゃなかったわ
三塁塁審の判定の前にバッターが走り始めてるからキャッチャーと実況が釣られたんやろな

440 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:14:37.77 ID:FF+Xi2cP0.net
二塁ランナーもよく走ってたわ

441 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:14:40.22 ID:iUKeoIBg0.net
>>414
明豊と相模の決勝とかまさにそういうチーム同士の対決やった

442 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:14:42.33 ID:1go7/IUo0.net
>>423
埼玉の審判はほぼ毎年世紀の大誤審やらかしとるくらいレベル低いぞ

443 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:15:06.04 ID:gQh7cNwMp.net
>>397
大冠イケメンキャッチャーいたな決勝行った時

444 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:15:06.47 ID:Xhh0zORb0.net
花咲負けてもどうせ浦学か共栄やろ
埼玉の上位校安定しすぎや

445 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:15:11.60 ID:CYebCvTm0.net
>>430
誰かが山村学園の投手は全員宮川よりコントロールいい言うてて草生えた

446 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:15:11.63 ID:s73HwrC70.net
>>422
お前は徳栄ー山村のどこにモリシが見えてたんや…

447 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:15:18.98 ID:Brx+MLgy0.net
>>426
下手したら強盗殺人で死刑一歩手前やったんか...

448 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:15:21.57 ID:k0A+C8eH0.net
>>438
昔の友人「なんや、おまえ野球辞めたんか?なら暇やろええバイト紹介したるわ」

449 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:15:22.00 ID:EHR9UTdHr.net
千葉決勝の松戸パイアと比べりゃマシやな

450 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:15:27.94 ID:XCANqnDk0.net
あの場面で明らかにミスったのは2塁ランナー視線で牽制もせずに1塁投げたキャッチャーだぞ

451 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:15:34.49 ID:hcS9Fred0.net
夏の大会でホームラン打ったなんJらーはワイぐらいやろなあ

452 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:15:35.33 ID:g3pWwV1ud.net
>>440
それな
よく走ってたな

453 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:15:36.80 ID:23zw+B4Nd.net
>>438
なるよ
情状酌量の余地あり

454 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:15:38.73 ID:nKA7Pjqx0.net
>>431
多分それや
YouTubeで見た気がする

455 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:15:38.93 ID:xHBNLgkVr.net
>>445
流石に草

456 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:15:48.18 ID:zgGyYuMD0.net
昌平と東日本大昌平がごっちゃになる

457 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:15:48.61 ID:Jju9g2TU0.net
>>446
埼玉の監督はだいたい頭モリシやぞ

458 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:15:49.21 ID:Xc2RjeCud.net
>>418
せやから直接対決でもまぁ負けんっていう2016とか2020とかで当たらずなお桐蔭って言われるのがモヤモヤするんや

459 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:15:52.80 ID:1go7/IUo0.net
>>446
岩井が埼玉のモリシって言われてるの知らんのか?
浦学のモリシはモリシ
岩井は埼玉のモリシやぞ

460 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:15:53.47 ID:CdRQvVYo0.net
山村学園は女子校だったから野球部の歴史が無いけど
女子のスポーツ部は全国クラスの実績がかなりあってスポーツに力入れてる私立だし
共学になってからサッカー部と野球部のグランド作ってるから、甲子園に1回でも出たら外人部隊になるかもしれん

461 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:15:58.00 ID:+WrNFpRj0.net
>>446
埼玉のモリシおったやろ三塁ベンチに

462 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:16:00.05 ID:ehQE+Ib3a.net
チェンジだと思ってトイレ行ったら試合終わってたわ

463 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:16:01.81 ID:CYebCvTm0.net
>>446
山村学園の監督は埼玉のモリシ言われとるらしいで

464 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:16:05.40 ID:fwkYwPAZd.net
>>445
県営大宮の時の西武投手はみんなゴミと化すから宮川でも失礼かもしれない

465 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:16:05.66 ID:MWw1fIGop.net
白井とかプロ野球でロクなジャッジしない審判を高校野球に送り込めばええねん
多分神審判に崇められるで

466 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:16:09.20 ID:Z/Er7l8f0.net
>>459
ウイルスかな

467 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:16:13.17 ID:plVeJQC/0.net
風間楽しみ

468 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:16:17.33 ID:23zw+B4Nd.net
>>457
高校野球の監督なんて大抵頭モリシやろ

469 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:16:17.91 ID:YyOjAJzw0.net
地方にもご当地モリシがおるし多少はね?

470 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:16:21.27 ID:JaGf1HlZ0.net
いくら色々あったからって強盗致傷を周りのせいにするのは歪んでるぞ

471 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:16:21.97 ID:ny8mYZ0m0.net
徳栄は進路がなぁ、エリートが東北福祉で全国優勝の主将が駒大かい

472 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:16:27.96 ID:tdHFgnfQp.net
https://i.imgur.com/M0PIwLG.jpg

振ってるね

473 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:16:28.47 ID:MY4gpsCfa.net
>>423
これかな
動画はマルチポスト云々やった
https://i.imgur.com/ChwaAnM.jpg

474 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:16:29.89 ID:iUKeoIBg0.net
>>450
味谷はポテンシャルは高いけどそういうとこやね
それこそ須永とかはそこら辺徹底してたし

475 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:16:31.34 ID:YJz0BOamd.net
>>351
大阪桐蔭の笠松も九州学院戦でバットグルンってさせたけどスイング取られてなかったな

476 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:16:34.56 ID:MydqKShT0.net
モリシも三奈木不調みたいだから山村昌平あるな

477 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:16:35.97 ID:hj1/yZ3fa.net
星野も元々女子高だっけ

478 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:16:42.26 ID:Qh6cVr8l0.net
春日部共栄のホンダことモリシもたまに変な采配するよな

479 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:17:01.12 ID:R/tCM/b80.net
>>471
明治のパイプはまだできてないんか?

480 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:17:02.74 ID:8eGSyP6p0.net
>>448
新興宗教のようなスキを突くムーブ

481 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:17:17.50 ID:gQh7cNwMp.net
>>447
被害者のおじさんはバールでぶん殴られて頭蓋骨陥没して奥さんは顔面切られて傷残ってる😱

482 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:17:21.13 ID:k0A+C8eH0.net
川和戦の東海大相模、8回の守り同点一死二塁の二塁ランナーをドンピシャ牽制でアウト

こういうところよね

483 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:17:22.71 ID:YyOjAJzw0.net
>>471
浦学は早稲田ルートが強いはね
良いのかは知らんけど

484 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:17:23.06 ID:gix8SxDg0.net
>>404
セーフになろうと思ってるなら確認してから走り出すやつなんかおらんわ

485 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:17:26.63 ID:zgGyYuMD0.net
9回裏2アウト3ストライクからサヨナラ勝ち

486 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:17:31.55 ID:caZ+vNITd.net
>>428
21世紀になってから夏は大阪桐蔭とPL以外やと1,2回やったはず

487 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:17:32.70 ID:+WrNFpRj0.net
>>430
徳栄はめちゃくちゃ四球狙いやったから見事にハマったな
3-1からバントの構えとかしてアホみたい打たせりゃいいのに

488 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:17:36.12 ID:PG8S4SBn0.net
>>471
後明と関口が青学でイマイチだったのが悪い

489 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:17:36.71 ID:Z/Er7l8f0.net
絶賛独占生中継
東住吉ー金光八尾

490 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:17:38.65 ID:m7Nu7DKd0.net
>>8
浦和-川越
春日部-熊谷
市立浦和-不動岡
早稲田本庄-慶應志木

来年のベスト8はこれで頼むわ

491 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:17:40.50 ID:iUKeoIBg0.net
>>482
あの牽制レベル高すぎて凄いわ

492 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:17:43.33 ID:BnzYCkx2r.net
うんこくせーなこのスレ

493 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:17:43.68 ID:fwkYwPAZd.net
>>476
山村は昌平と潰し合うから浦学と当たるなら決勝や

494 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:17:44.64 ID:WXEHLD1k0.net
>>454
誤審後にラフプレーしまくってたやつか

495 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:17:54.10 ID:+4kNLZfk0.net
幽遊白書見てるなんJ民いる?

496 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:17:57.38 ID:YaFrPGGh0.net
>>303
楽天ライオンズやん

497 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:17:58.66 ID:5NsGiwJ2r.net
埼玉の監督がみんな頭モリシという風潮
強く否定はできない

498 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:18:05.09 ID:k0EnT2Rtd.net
>>351
打者としてはスイングとられたときのために走る
キャッチャーもスイング判定が出た後に1塁に投げても遅いから打者が走り始めたのを見て投げる
って感じか
でもこれ許されたら進塁の形としてまかり通ってしまうしなあ
こういうプレイについてダートサークルでの打者への罰則って何か無かったっけ

499 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:18:06.08 ID:MydqKShT0.net
>>493
勝った方はチャンスあるね

500 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:18:06.49 ID:ZrqU7z6q0.net
連覇止まりすぎやろ今年
仙台育英 花咲徳栄なんて甲子園優勝候補にまで挙げられてたのにな…

501 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:18:12.43 ID:olhGhdOG0.net
今日のスレあまりにもモリシという字を見過ぎて目がおかしくなってきた

502 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:18:13.89 ID:7A4s8fTb0.net
センバツのベスト4が夏にすべて戻ってきたってことは
未だ記憶にないけど
やはり今年も無理やろか?

503 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:18:23.16 ID:n4FAmshMd.net
>>450
でもあの場面三振ならチェンジだったやん
走者は無視でいいシチュやろ

504 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:18:23.41 ID:Brx+MLgy0.net
>>481
うわぁ...
そらもうシャバ出ても名前変えてひっそりと生きるしかないやろ

505 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:18:24.53 ID:7kmmale20.net
本日の有力校敗退

新湊
鶴岡東
関東学園大附
一関学院
宇和島東
土浦日大
八戸学院光星
桐光学園
明石商業
藤代
水戸商業
八戸西
三島南
花咲徳栄



いうほど波乱か????

506 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:18:32.09 ID:ISTTTe+p0.net
徳栄は進路面クソやのにあれだけ集まるのが意味分からん

507 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:18:33.23 ID:zk3HjcUY0.net
昨日は千葉
今日は埼玉が面白すぎた

508 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:18:46.24 ID:xHBNLgkVr.net
>>490
おは応援団マニア

509 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:18:48.37 ID:y8IYI4C/0.net
立教新座って一茂の母校?
もっかい甲子園でろよ😊

510 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:18:51.79 ID:m7Nu7DKd0.net
>>505
宇和島東ぐらいやな

511 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:18:53.35 ID:V+QW5rTJ0.net
>>501
たまにモリフが混ざるのガチで初心者ワイ殺し

512 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:18:55.21 ID:LMeWruv3a.net
>>438
大学っていうか駒大は異常
駒大の友達に聞いたが野球部辞めたやつが校内でネズミ講やってたらしい

513 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:19:00.84 ID:CYebCvTm0.net
>>501
新型モリシウイルスや

514 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:19:02.15 ID:Djm+zOZm0.net
春日部共栄の優勝は無さそうですかね

515 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:19:06.25 ID:HJnmh4uT0.net
>>460
あの立地で男子寮作るのキツくないか
知らんだけでもしかしたらいいところあるのかもしれんけど

516 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:19:18.04 ID:ge6ELNO5F.net
>>470
本人が悪いのは当然だけどその上でそれを形成する環境は大切って事や
環境次第で人は天使にも悪魔にもなる

517 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:19:18.54 ID:23zw+B4Nd.net
>>481
死刑にしろよこいつ

518 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:19:23.15 ID:n4FAmshMd.net
>>471
駒大は若林が全て消したらしいから…

519 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:19:23.41 ID:+WrNFpRj0.net
>>500
あと残るは大阪桐蔭と智弁学園だけやな
智弁は達の調子によっちゃあ喰われるぞ

520 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:19:28.25 ID:UbLGd1s7p.net
死ね

521 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:19:30.04 ID:gB+931Wya.net
ただこの花咲徳栄が甲子園優勝候補に挙げられてたのはやっぱコロナの影響で調査しきれてないな
どう考えても大したことない

522 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:19:30.90 ID:8eGSyP6p0.net
>>505
宇和島東は勝ってますよ

523 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:19:33.89 ID:4zH4hLbcd.net
すでに決まってる所が沖縄尚学敦賀気比専大松戸とかいうなんのアレもないメンツやのに
福島と宮城は間違いなく大波乱やが波乱はそらあるやろ

524 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:19:39.56 ID:C2FYSkLf0.net
駒大野球部は亜細亜と違って笑えない方向で闇が深すぎるわ

525 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:19:39.74 ID:olhGhdOG0.net
>>483
モリシ自分の長男ちゃっかり早稲田行かせてんの草

526 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:19:53.01 ID:Xc2RjeCud.net
>>500
埼玉の本命は今年は浦学やろ

527 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:19:53.12 ID:GiEvAFhH0.net
達見てると可哀想になってくるわ

528 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:19:53.57 ID:k0A+C8eH0.net
>>505
21世紀枠が2校逝ったか
残りは東播磨のみ

529 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:20:14.09 ID:8OzegRTX0.net
>>518
なおピッチャー陣がキャッチボールしてるところに硬球おもいっきり投げつけた模様

530 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:20:20.36 ID:1go7/IUo0.net
今思えば須永って打てるし回り見えてたしええキャッチャーやったな
チンフェ大行った後は知らんけど

531 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:20:21.16 ID:Jju9g2TU0.net
>>525
あれ草生えた

532 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:20:30.06 ID:OWG4KK7Ep.net
テレ玉
チバテレ
tvk

この3局は高校野球中継しか見る番組無いよね
高校野球やってない時は絶対チャンネル合わす事ないわ

533 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:20:31.73 ID:OPrHxUiT0.net
>>528
おう、三島南を忘れてさしあげるな

534 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:20:37.01 ID:m7Nu7DKd0.net
兵庫もベスト8やろ?

神戸vs長田
市立西宮vs尼崎稲園
姫路西vs姫路東
灘vs甲陽学院

来年はこれで頼む

535 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:20:44.13 ID:fZ9G/Ersd.net
いうてモリシ学院はモリシの心の中のモリシが暴れなければ甲子園行けるわ
多分モリシのことだから甲子園でモリシマジックやらかしてネタにされるだろうけど

536 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:20:47.18 ID:+WrNFpRj0.net
>>502
天理と中京がかなりキツそう
相模もジャイキリ未遂あったし、明豊はコケやすい

537 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:20:47.54 ID:BnzYCkx2r.net
許さん

538 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:20:55.43 ID:k0A+C8eH0.net
>>525
それまで浦学なんか早稲田行ってないからな
あそこから小島や蛭間が行けるようになった

539 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:20:58.57 ID:5BgF8/Ju0.net
徳栄はアメリカ行ってる太刀岡くん呼び戻してコーチしてもらえよ

540 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:21:02.33 ID:YaFrPGGh0.net
>>512
厳しいは厳しいでも亜細亜とどこが違うんやろ

541 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:21:09.39 ID:RhpCQADZd.net
>>525
ええ事やわ わいなんて賀喜遥香の弟の事
六大学に行かせた方がええって行ったら
マー君とてょ使われてなんか論破されたし


賀喜遥香ちゃんの弟がこちらwwwwywwwwwy
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1626595988/

542 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:21:13.82 ID:WRQMxtNS0.net
この場合キャッチャーはどうするのが正解だったんや?

543 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:21:14.29 ID:ZrqU7z6q0.net
特別に去年3年生だった奴も参加認めて全県1回戦から予選やり直せ
あまりにもこの波乱の多さはおかしい

544 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:21:14.52 ID:YOAA9INZr.net
>>506
甲子園出場

545 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:21:15.33 ID:n+JKzYlh0.net
>夏5連覇中の花咲徳栄がサヨナラ負け。2年前の決勝で大敗を喫した山村学園が見事リベンジ。山村学園は主力のほとんどが1.2年生。その多くが浦和シニアの全国優勝メンバー。

546 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:21:17.43 ID:UlcYba/z0.net
これで浦学優勝かと思いきや立教新座にあっさり負けて
春日部共栄が優勝するパターンやろな

547 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:21:19.72 ID:U6SR08T90.net
智弁和歌山と明徳がシレッと出てこれるか楽しみにしとるわ

548 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:21:28.78 ID:iv03igNR0.net
今日のわいくんのメニュー
横浜vs厚木北
桐光vs慶應
富士市立vs三島南(時々静高)
向上vs三浦学苑
山村vs花咲

8時間ぐらい見たら疲れたわw

549 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:21:34.46 ID:v20aUqFi0.net
>>500
早くもあの予想怪しくなってきたな
いつものように9つ挙げときゃええものを

550 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:21:43.28 ID:rvZJdLl+d.net
>>513
岩井は同県で濃厚接触してたせいで埼玉のモリシになってしまったのか

551 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:21:54.92 ID:zgGyYuMD0.net
何気に四国四商全部生き残ってるやんけ
甲子園で勢ぞろいせんかな

552 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:21:55.85 ID:Jju9g2TU0.net
>>545
花咲徳栄も別に嫌いやないけど
山村学園も漫画みたいでええね

553 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:21:57.96 ID:YyOjAJzw0.net
>>547
どっちもプロ注目投手倒さないとな

554 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:22:10.70 ID:+WrNFpRj0.net
>>545
シニアの全国優勝メンバーなんや
そら強いわ

555 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:22:20.79 ID:ge6ELNO5F.net
>>518
少なくとも今年の駒大が坊主強制じゃなくて雰囲気良いのは事実みたいやしあの掌握力ならマジやったかもしれんな

556 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:22:26.60 ID:OPrHxUiT0.net
>>548
光星vs聖愛は見なかったんか

557 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:22:28.55 ID:fZ9G/Ersd.net
太刀岡
⬛︎⬛︎
西川
野村
須永
清水
岩瀬

ほんと濃い世代やったな

558 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:22:29.70 ID:tc660J5ld.net
>>551
高知がちょっとね

559 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:22:34.10 ID:9aZLd4qC0.net
>>553
馬淵ならしゃぶりそうやけど智辯和歌山は普通に負けそう

560 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:22:34.44 ID:Z/Er7l8f0.net
>>545
はぇ〜

561 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:22:36.18 ID:/Mrhi4Tb0.net
高3の牧佐藤
http://imgur.com/4F9PmsE.jpg
http://imgur.com/aaPCqBj.jpg

大学3年のとき(根尾と同い年)
http://imgur.com/OYXdzar.jpg
http://imgur.com/VkvtS40.jpg

3年でムキムキになってて草

562 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:22:36.53 ID:v20aUqFi0.net
>>536
天理は県内2番手やし中京に至っては4番手やしな
どちらも本命ですらない

563 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:22:38.62 ID:caZ+vNITd.net
>>551
四商勢ぞろいて今まで一回しか記憶にないわ

564 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:22:38.99 ID:heGm118w0.net
東住吉

565 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:22:39.70 ID:gQh7cNwMp.net
>>540
亜細亜は生田が頂点なスポ根マンガかよっていうヤバさだからエリートが逃げちゃうけど駒大は学生内での自治がやばいんちゃうか

566 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:22:41.12 ID:k0A+C8eH0.net
>>545
浦和シニアが揃って進んだみたいやね

567 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:22:45.19 ID:V+QW5rTJ0.net
大阪の試合どえらいことなってるやん

568 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:22:46.92 ID:MydqKShT0.net
>>542
あれで正解やランナーはしゃーない

569 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:22:48.17 ID:+WrNFpRj0.net
>>526
Nさんていう有名な予想屋さんの話や

570 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:22:48.97 ID:iv03igNR0.net
徳栄は前の試合から微妙だったから驚きはないわ

571 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:22:50.38 ID:RhpCQADZd.net
>>547
まあ関西のここら辺が敗退しない限り波乱とは言い難いよな

572 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:22:51.10 ID:U6SR08T90.net
>>553
森木の三度目の正直や!

573 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:23:02.26 ID:uZYyALtO0.net
>>351
微妙やけど打者はスイングやと思ってたやろな

574 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:23:02.99 ID:n5KPxHBU0.net
天気いいから順調に試合消化できててええな

575 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:23:07.14 ID:faqbWKcCd.net
かき氷国際もう負けてるやん

576 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:23:07.85 ID:Xc2RjeCud.net
山村学園は準優勝の時のリベンジ出来たな
あん時の山村のエース好きやったわ

577 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:23:10.91 ID:fwkYwPAZd.net
>>550
モリシウイルスは既に全国に感染して多くの監督が謎継投深刻な左右病謎満塁策謎思い出代打連発といった症状を引き起こしているから

578 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:23:15.68 ID:PjWT3RJ/0.net
>>532
プロやきうも中継してるだろうよ

579 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:23:16.57 ID:rvZJdLl+d.net
>>547
蓋を開けたら直接対決時に小園森木がヘロヘロになってて結局智辯明徳パターン

580 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:23:25.76 ID:heGm118w0.net
ノーアウト満塁何も起きないはずもなく…

581 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:23:25.81 ID:xHBNLgkVr.net
>>576
和田か

582 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:23:32.67 ID:y48XNh/60.net
そもそも徳栄の前回の西武台戦でとんでもない徳栄パイアしてもらってたしな

583 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:23:33.83 ID:6jcZajfS0.net
でも小園が智弁抑えるイメージがわかんわ

584 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:23:37.01 ID:V+QW5rTJ0.net
>>571
明徳高知、智弁和歌山市立和歌山、どっちが負けたら波乱なんやろ

585 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:23:38.95 ID:iv03igNR0.net
>>556
見たかったけど神奈川民にとっては予選が甲子園なんよ

586 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:23:44.91 ID:kxNoNNPXa.net
>>540
うーんとりあえず駒大の1年生の扱いに一般学生はみんな同情してる言ってたわ
亜細亜もそうなのかもしれんが駒大の1年は家畜以下だって

587 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:23:53.84 ID:/Mrhi4Tb0.net
>>505
桐光ってなんJ民が横浜より強い!強い!ってめっちゃ推してたけどあかんかったの?

588 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:24:06.50 ID:L71HK8ela.net
大垣日大も逝きかけてたな
阪口監督の寿命縮みそうな試合やった

589 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:24:14.00 ID:WxZd/JCP0.net
>>532
やきう以外の需要は気になる
地元にフォーカスしたものならまあ見る人もおるか

590 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:24:14.32 ID:heGm118w0.net
金光って大阪は強いけど八尾はそうでもないんやな

591 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:24:16.78 ID:ZrqU7z6q0.net
聖光学院も仙台育英も八戸光星も花咲徳栄も鳴門も星稜も県予選敗退とか絶対おかしいやろ
強豪を敗退させて夏の甲子園の注目度下げさせてオリンピックに話題集中させたい政府の陰謀ちゃうか?

592 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:24:18.77 ID:DE3EBmpb0.net
>>212
あーなる
でも今年はどっちにしろ無理そうやろ?

593 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:24:23.42 ID:gix8SxDg0.net
>>551
今年の高商はそこまで強くはないからな〜

594 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:24:23.43 ID:AW57lcFF0.net
>>583
何でや秋は完封したやろ!

595 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:24:24.53 ID:FBZwtr3C0.net
>>583
智辯和歌山いうほど打たへんと思うわ
むしろ中西が点取られる可能性の方が高い

596 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:24:29.56 ID:y8IYI4C/0.net
>>483
早稲田野球部スポーツ推薦
2017 木更津総合・山梨学院・大阪桐蔭広陵
2018 作新学院・大阪桐蔭・大阪桐蔭・報徳学園
2019 仙台育英・浦和学院・日本大学豊山・大阪桐蔭
2020 習志野・山梨学院・東邦・履正社
2021 山梨学院・中京大中京・東邦・筑陽学園
ことしは誰かな😊

597 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:24:33.65 ID:Xc2RjeCud.net
>>562
流石に東邦よりは下馬評高いやろ

598 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:24:40.54 ID:MCtr/BPNa.net
山村学園は来年が全盛期なんやろ?

599 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:24:40.57 ID:fZ9G/Ersd.net
智弁和歌山はいつも甲子園くると嬉しかったけど今年はブラバン無いし負けてええで

600 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:24:40.76 ID:k0A+C8eH0.net
15歳ロッテ和田、山村国際が花咲徳栄を倒したのをテレビで見て野球を再開する

こんな少年が今日もおるかもな

601 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:24:49.03 ID:s73HwrC70.net
>>584
別にどっちが出ても波乱ではない
波乱波乱うるせえんだよ

602 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:24:51.63 ID:Szv+kJU20.net
>>69
松高応援団絶頂やろな

603 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:24:55.76 ID:/Mrhi4Tb0.net
>>532
チバテレは渡部が髪セットさせたくせに帽子かぶるのを愚痴ってたスタッフがなんjに書き込んでたのすき

604 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:24:56.94 ID:OPrHxUiT0.net
関西で本命がこけた場合は
滋賀:近江敗退で滋賀学園
京都:京都国際敗退で乙訓
大阪:大阪桐蔭敗退で履正社
兵庫:神戸国際敗退で報徳学園
奈良:智弁学園敗退で天理
和歌山:市和歌敗退で智弁和歌山

こんな感じやろか

605 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:24:59.37 ID:1go7/IUo0.net
後天性左右継投犠打多様謎采配症候群

606 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:25:01.24 ID:heGm118w0.net
東住吉サヨナラーーーーーー!

607 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:25:05.09 ID:k/6YGdZTa.net
>>583
智弁って言うほど小園打てないぞ
春ボコしたとはいえそのときはストレートしばきまくっただけでカットボールはまともに打ててない

608 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:25:06.25 ID:83J8ot+M0.net
>>523
宮城はマジの大波乱やけど福島は聖光以前に甲子園でたとこばっかやからな

609 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:25:12.74 ID:U6SR08T90.net
>>599
ジョックロックも録音やしな

610 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:25:13.11 ID:ge6ELNO5F.net
>>583
今年の智辯ってそこまで打力ある?

611 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:25:28.17 ID:rKc0g5Qz0.net
徳栄は前の試合でもそうだったが1死でも普通に送るぐらい打てないチームだと岩井も自覚してたんだろうな

612 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:25:38.85 ID:Q75h5BWq0.net
公立やるな

613 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:25:38.91 ID:Jju9g2TU0.net
>>605
難病指定不可避

614 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:25:41.36 ID:GiEvAFhH0.net
アルプスのCのマーク見たいけど関係者だけやと作られんやろな

615 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:25:41.63 ID:Xc2RjeCud.net
>>569
やたら予想大量にあげてる人かすまんな
そら当たるやろって思うわ

616 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:25:42.47 ID:kZBQbJ9s0.net
>>610
なくはないけどどちらかというと投手のチーム

617 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:25:45.07 ID:Z/Er7l8f0.net
仙台育英に勝った仙台商業に勝った聖和学園に勝った仙台第三は明日東北学院に勝てるやろか

618 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:25:51.58 ID:+WrNFpRj0.net
>>591
あの最強世代の大阪桐蔭ですら負けかけるのが都道府県予選やぞ
考えすぎやアホ

619 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:25:53.27 ID:6YjtUy370.net
>>490
何年か前の松山高校の応援団、試合終わった後20時頃まで反省会してて草生えたわ

620 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:25:54.90 ID:xnD2Cm7z0.net
流石にノーアウト満塁は無理や…

621 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:25:58.95 ID:LDQzdpkXd.net
大阪桐蔭は甲子園優勝狙えそうなん?

622 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:25:59.57 ID:3PZ+ncdPa.net
>>605
原辰徳かな

623 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:26:06.51 ID:olhGhdOG0.net
亜細亜の仲間を思いやらなかったからユニフォームのボタンを引きちぎられたとか
東浜が提案して結束を高めるために風呂場に集合して公開頭髪剃りをしたとかいう狂ったエピソード好き

624 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:26:13.93 ID:kZBQbJ9s0.net
>>605
恐らく先天性やろうなー

625 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:26:17.72 ID:n5KPxHBU0.net
>>617
負けフラグやね!

626 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:26:18.74 ID:Xc2RjeCud.net
>>581
せや
優勝予想してたから残念や

627 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:26:22.47 ID:6jcZajfS0.net
>>594
3〜4点くらい取られて接戦で負ける気が何かするんや

628 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:26:35.43 ID:rvZJdLl+d.net
>>622
言うほど後天性か?

629 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:26:35.96 ID:LkCA7jfD0.net
聖光みたいにずっと勝ち続けてたチームが甲子園逃すと新入生獲得に苦労する?

630 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:26:38.42 ID:AW57lcFF0.net
>>604
兵庫奈良和歌山は甲子園で上まで狙うならその方が良さそう感ある

631 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:26:40.87 ID:RhpCQADZd.net
>>584
明徳やろ

632 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:26:47.81 ID:AWuKrjMS0.net
>>596
去年筑陽から行くようなやつおったっけ
中村弟か

633 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:26:48.45 ID:YaFrPGGh0.net
>>618
あの履正社戦ほんと凄かった
あれが1番苦しかったよな甲子園含めて

634 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:26:50.62 ID:YOAA9INZr.net
>>587
中嶋どころか安定感のある針谷もボコボコに打たれた
桐光はアヘ単打線だから当然打てなかった

635 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:26:50.65 ID:ZrqU7z6q0.net
サッカー南アフリカ代表→オリンピック参加OK
星稜→高校野球石川大会出場NG
政府がこんな差別してええんか?
死ねよクソジャップ
絶対に自民党を許さない

636 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:26:56.58 ID:kZBQbJ9s0.net
>>621
無理だと思う
まぁぶっちゃけ甲子園でやってみないとなんとも言えんが

637 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:26:57.18 ID:xcVmqkrW0.net
金光八尾に野球部あったんやな

638 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:27:01.77 ID:ny8mYZ0m0.net
智辯和歌山と市立和歌山は当たるとしたら決勝か

639 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:27:07.14 ID:0YYHscXTa.net
>>597
畔柳以外の投手陣がゴミ過ぎる
愛知はシード権あっても6回、ノーシード校なら8〜9回勝たないと優勝出来ないから圧倒的に畔柳一枚しかいないのは不利

640 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:27:09.97 ID:iv03igNR0.net
埼玉のチア見てたらムラムラしてきたからチアモノで抜くの🤗

641 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:27:10.99 ID:7eTTvTzwa.net
>>623
亜細亜はほんま部員も監督もキチガイやからな

642 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:27:11.97 ID:CYebCvTm0.net
>>579
高知決勝
明徳義塾3-1高知
高知が初回先制するも5回にスクイズで明徳同点
8回にエラーから勝ち越し、9回には疲れの見える森木から
貴重な追加点のタイムリー
投げては代木が要所をピシャリで完投勝ち

見える見える

643 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:27:18.25 ID:+WrNFpRj0.net
山村みたいなダースホースが甲子園出たらなんやかんや勝ち進むよな

644 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:27:31.49 ID:kZBQbJ9s0.net
星稜って黒川弟いたところか残念やな

645 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:27:31.52 ID:y8IYI4C/0.net
>>632
そう
去年の筑陽学園→早稲田は中村敢晴くんや

646 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:27:37.82 ID:2hjClZeI0.net
>>621
投手次第
エース松浦もあんまり最近登板せんし関戸に関しては空気で未知数すぎる

647 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:27:41.01 ID:k0A+C8eH0.net
明徳智弁学園智弁和歌山享栄「僕たちが将来の逸材の片肘を守りますよ」

648 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:27:43.21 ID:U6SR08T90.net
>>633
あのときの履正社甲子園に行きたくない事情でもあんのかと思うほど謎な負け方やったわ

649 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:27:57.12 ID:LDQzdpkXd.net
投手が不安要素なんかサンガツ

650 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:28:04.55 ID:UHRY7ilR0.net
今年の智弁和歌山は140キロカルテットやで max145以上が3人おる

651 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:28:05.01 ID:Xc2RjeCud.net
>>596
履正社から早稲田誰や?
明治と慶応のイメージしかない

652 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:28:08.37 ID:YOAA9INZr.net
まぁ桐光は澁澤が一番通用すると予想するのは難しい

653 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:28:17.24 ID:/Mrhi4Tb0.net
>>634
相模との2強!とかいうて横浜下げにつかわれてた印象
なんj民って横浜高校叩きたがるよな

654 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:28:19.86 ID:WxZd/JCP0.net
>>591
トーナメント勝ち進むのはそれだけ難しいということや
勝ち進んでいけば実力差も縮まってくるし
7割は勝てても3割負ける可能性はある

655 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:28:25.92 ID:U6SR08T90.net
>>642
未来予知やめーや

656 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:28:26.55 ID:ny8mYZ0m0.net
>>651
全国制覇した時のエース清水

657 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:28:28.20 ID:6YjtUy370.net
>>525
あの後自分も早稲田行ったから…

658 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:28:29.62 ID:v20aUqFi0.net
>>604
ただ神戸国際次は東洋大姫路なんだよね
兵庫の高校野球スレ見てても東洋の人気はかなり強い

659 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:28:29.79 ID:RhpCQADZd.net
>>596
大阪桐蔭はここ数年確実にパイプ作りに路線変更してるよな もちろん甲子園には来るんやけど
進学にも力入れて 後は附属中設立やな

660 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:28:30.80 ID:kZBQbJ9s0.net
>>650
カルテットとか不安要素でしかない

661 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:28:37.96 ID:iUKeoIBg0.net
>>652
中嶋は春関からおかしくなったな

662 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:28:47.46 ID:CYebCvTm0.net
なんとなく亜大の風呂場は全部員タオルなんて持たずフルチンで入ってそう

663 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:28:48.01 ID:+WrNFpRj0.net
>>633
なんなら甲子園より予選の方が見応えあるまであるな
面白すぎやわ

664 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:28:48.66 ID:0LYb/P+v0.net
>>640
おっ、東北大か?

665 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:28:51.48 ID:LkCA7jfD0.net
群馬って健大と育英どっちが強い?

666 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:28:52.20 ID:/pPWdKUl0.net
>>647
代木「俺の肩は…?」

667 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:28:56.83 ID:y8IYI4C/0.net
>>651
2020の履正社から早稲田行ったのは清水大成くんや

668 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:29:12.29 ID:BLXdExng0.net
山村のサヨナラヒット打った子が春日部共栄中学出身で草
なんで共栄行かなかったんやこいつ

669 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:29:17.96 ID:4zH4hLbcd.net
慶應は最近は4強対決でも勝てるようになってきたな

670 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:29:24.20 ID:kZBQbJ9s0.net
>>665
高崎やと思う

671 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:29:25.71 ID:DE3EBmpb0.net
>>261
無償で働かせて16000円取られてたのあかんでしょ
今は10000円らしいが

672 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:29:30.95 ID:V+QW5rTJ0.net
>>662
部活の風呂ってそんなもんちゃうか?

673 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:29:35.10 ID:iUKeoIBg0.net
>>665
正直やってみないとマジでわからん
両方強い

674 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:29:37.73 ID:/Mrhi4Tb0.net
>>650
でも市和歌の小園の控えの2年生も148投げたぞ

675 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:29:39.32 ID:2hjClZeI0.net
大阪予選の進み遅すぎて笑う

676 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:29:41.85 ID:Xc2RjeCud.net
>>656
清水かサンガツ

677 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:29:52.81 ID:U6SR08T90.net
>>650
死亡フラグやんけ

678 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:29:54.08 ID:GiEvAFhH0.net
亜細亜出たらブラック企業でもやっていけそう

679 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:29:55.06 ID:0YYHscXTa.net
>>647
享栄入れるなら名電も入れたれや
豪華投手陣やろ

680 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:29:55.76 ID:k0A+C8eH0.net
>>666
明徳出身の先輩がねえ

681 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:29:56.24 ID:zK19HNF/0.net
Nさんさぁ
https://i.imgur.com/HEkONYd.jpg

682 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:29:56.66 ID:gQh7cNwMp.net
>>596
巨人の高梨は有原や中村奨吾と一緒にこのたった4人の狭き門で入れたけど持ってる男だよな

683 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:30:02.87 ID:ny8mYZ0m0.net
代木は一年の時本格派左腕になると思ったのに気づいたら130前後の真っ直ぐをコーナーに投げ込んでカット投げまくるマンになってて草

684 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:30:06.61 ID:2hjClZeI0.net
関戸って何してるの?
次投げるんか?

685 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:30:20.40 ID:rKc0g5Qz0.net
>>665
近年の相性で言ったら育英に分がある印象

686 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:30:21.17 ID:Hizp1m1cd.net
>>658
高校野球板なんてジジイばっかりやから1,2回戦で消える国際より古豪になってるけど出れば割とベスト8まで行くイメージある東洋の方が人気あるのはしゃーない

687 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:30:24.64 ID:YOAA9INZr.net
>>661
中嶋はあれが実力だと思う

688 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:30:29.76 ID:/pPWdKUl0.net
高知高校は今日の試合を見るに森木以外の投手がヤバイな…
というか打線も地味にやばい

689 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:30:34.12 ID:6jcZajfS0.net
>>679
田村の肩肘は守られたな

690 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:30:47.43 ID:heGm118w0.net
大阪大会いつまで中継してんねん

691 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:30:52.26 ID:zSAAHCt1p.net
>>681
大阪桐蔭ももしかして

692 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:31:06.20 ID:HS7AWfF70.net
明日東播磨と神港学園の試合見てくるわ

693 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:31:06.52 ID:kZBQbJ9s0.net
>>682
一応大学で完全試合してるから…

694 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:31:06.59 ID:n+JKzYlh0.net
>山村学園のスタメンに一昨年のリトルシニア選手権を制した浦和シニアのメンバーが4人
>東北楽天シニアの佐藤実倫くんもいるし選手は揃っている

楽天出身もいて草

695 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:31:07.88 ID:iUKeoIBg0.net
>>687
春県大会確変しただけか

696 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:31:10.11 ID:6YjtUy370.net
>>648
バントフライダイビングキャッチ行ったときに足やったらしい

697 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:31:19.37 ID:OPrHxUiT0.net
ワイ京都、明日明後日に備えて休息

準々決勝
7/23
鳥羽−乙訓
京都外大西−京都成章
7/24
塔南−京都国際
西城陽−東山

698 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:31:22.76 ID:Xc2RjeCud.net
>>579
米田おるし和歌山のレベルじゃ小園はヘロヘロにならんわ
なんなら智弁和歌山のが中西だけなんちゃうんか

699 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:31:25.78 ID:k0A+C8eH0.net
>>679
こいつらが勝ってプロ注の甲子園を阻むってことや

700 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:31:32.07 ID:iUKeoIBg0.net
>>681
ワイも智弁優勝予想や

701 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:31:33.67 ID:hj1/yZ3fa.net
>>668
共栄中→共栄高で上がった子って完全に隔離されたカリキュラムやし他の生徒と交流ほとんど無いからそれ嫌ったとか?

702 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:31:44.34 ID:Jju9g2TU0.net
>>694
この子はなんではるばる埼玉に来たんやろ

703 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:31:45.77 ID:/pPWdKUl0.net
>>697
なんだかんだで京都国際つよいな

704 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:31:46.23 ID:GMxTFbAVd.net
引き分けてくれ

こいつ馬鹿すぎだろ
引き分けたら日本は間違いなくノーチャンだよ

705 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:31:51.50 ID:GiEvAFhH0.net
福岡とかいうどこが本命か分からない県

706 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:31:52.37 ID:WcJc1/V00.net
>>681


707 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:31:52.80 ID:stWF+PPE0.net
コロナはまだまだ出るだろな
というか出てるけど隠蔽してるとことかありそう
そして後でバレて大問題になりそう

708 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:31:59.90 ID:wt59RHi/0.net
静岡は明誠か静高のどっちかだろうなあ
右のブロックはないわ

709 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:32:08.22 ID:i8xm1MY30.net
>>694
花咲徳栄にもおったよな?楽天Jr出身

710 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:32:09.07 ID:ny8mYZ0m0.net
名電の田村は最後の夏野手でどこ守れるかアピールした方がええけど結構投手もしてるな、まぁ寺嶋だけなのもキツいが

711 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:32:18.87 ID:2hjClZeI0.net
大冠って強いけど桐蔭は無理やない?
やたら強かったあの世代ほどやないやろ?

712 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:32:23.06 ID:JzUlN+8Ka.net
いまさらやが佐々木がおるとはいえ県大会決勝まで勝ち残った大船渡メンバーはすごかったんやな

713 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:32:27.54 ID:rvZJdLl+d.net
>>636
2014とかも絶対ムリやと思ってたらしれっと優勝したし結局よくわからん
>>681
2019の大会終わったあとに実はリストに履正社も入れてたんや!とか言い出すNさんやんけ

714 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:32:28.33 ID:BI1cuKlD0.net
大谷二世がいる高校ってどこ?

715 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:32:29.53 ID:oV0Cr+RT0.net
毎年プロ輩出してて甲子園出場が当たり前でプロ入った奴は怪物になれないとかいう海堂野球部みたいなチーム
初戦で負けた翌年は開き直ってプレーできてたしいい機会や

716 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:32:32.63 ID:FF+Xi2cP0.net
>>697
乙訓か国際かね

717 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:32:34.79 ID:Myz5MTpZ0.net
>>596
これ以外の選手は一般入試で入っとるんか
かなり凄いやん

718 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:32:43.22 ID:0YYHscXTa.net
>>650
残念ながら今年は上には上が居るんだよなぁ

享栄
エース152
2番手150
3番手140左腕
4番手147

名電
エース149
2番手150
3番手147

719 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:32:43.54 ID:YxzBiobrd.net
>>714
花巻東

720 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:32:59.03 ID:QZ9zPDVU0.net
神港学園今年いけるんか?

721 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:32:59.59 ID:YOAA9INZr.net
>>695
いや球が速いだけで他に売りがないからこんなもんだと思う

722 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:33:07.10 ID:Jju9g2TU0.net
>>714
なんやそれ
花巻東の菱川のことけ?
大谷2世ではねーけど

723 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:33:07.55 ID:Hizp1m1cd.net
>>708
どっちが出ても初戦敗退やろな
常葉菊川以外の静岡代表なんて10年以上勝ってないし

724 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:33:14.01 ID:OPrHxUiT0.net
>>703
下級生中心で来年のチームって評判やったのにいつの間にか今年から京都内じゃダントツになってもうたわ

725 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:33:17.48 ID:olhGhdOG0.net
>>702
埼玉に結構くるよな東北から徳栄にもいるし
モリシんとこの漬け物担当者は秋田から来た子だった

726 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:33:25.88 ID:k0A+C8eH0.net
>>717
早稲田はスポーツ推薦が4枠しかない
他は指定校とか一般や

727 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:33:37.64 ID:Xc2RjeCud.net
>>718
菊田4番手なん?

728 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:33:43.97 ID:Jju9g2TU0.net
>>725
モリシファームの犠牲者やな

729 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:33:45.28 ID:ny8mYZ0m0.net
>>720
三木がスペらなかったらワンチャン

730 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:33:49.46 ID:/Mrhi4Tb0.net
>>688
打線というか野手の身体ほそいよなみんな

731 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:33:49.81 ID:+zqyscdSd.net
大船渡と花巻東の佐々木を合体させたら大谷になる

732 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:33:51.44 ID:kZBQbJ9s0.net
>>717
指定校甘くしてるとこも実はあったりする

733 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:33:52.69 ID:wt59RHi/0.net
>>723
せやな
どうせ通用しねーんだから三島南が出りゃええわ

734 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:33:55.79 ID:/pPWdKUl0.net
>>724
京都国際は今年も甲子園あるな…

735 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:34:24.84 ID:s73HwrC70.net
つか森木ってなんで高知なんぞに行ったん?
明徳いっとけよ

736 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:34:31.72 ID:2XMf12tXd.net
>>702
埼玉は関西からも九州からも人集めまくってるし東北も言うほど不思議でもないやろ

737 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:34:33.48 ID:UHRY7ilR0.net
>>718
そいつら全員徳丸が粉砕するぞ

738 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:34:38.64 ID:kZBQbJ9s0.net
>>734
まーたネットが荒れるのか
ハム上野の悲しい呟きが心に刺さるわ

739 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:34:39.67 ID:tXjI6muha.net
指定校を野球部専用にしてるとこあったりAOも割とガバで偏差値40の広陵とかからバンバン入るし早稲田は4枠以上取ってるよ実質

740 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:34:45.61 ID:olhGhdOG0.net
>>717
小論文と面接の自己推薦入試ってのがあってスポーツ推薦じゃない甲子園出たようなやつはそれで入ってくる

741 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:34:49.73 ID:6jcZajfS0.net
>>735
付属中やからしゃーないわ

742 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:34:50.02 ID:83J8ot+M0.net
>>725
去年だが一昨年の花咲のエースって秋田の子だったしな関西よりスカウトやりやすいんかなやっぱり

743 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:34:50.31 ID:8kjRBnZf0.net
静岡県は掛川西じゃないんか?

744 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:34:51.34 ID:1zK3ejeM0.net
三島南ピッチャーボロくそに崩れたな

745 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:35:03.24 ID:iUKeoIBg0.net
>>737
打つなら徳丸じゃなくて宮坂やろ

746 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:35:05.34 ID:y8IYI4C/0.net
>>682
高梨の年の早稲田スポーツ推薦は
有原航平 広陵→早稲田→日ハム
高梨雄平 川越東→早稲田→エネオス→楽天→巨人
中村奨吾 天理→早稲田→ロッテ
吉澤翔吾 日大三高→早稲田→JR西日本

すごいわ

747 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:35:06.19 ID:EbtneHi5r.net
京都国際と東海大菅生のリベンジマッチ見てえなぁ

748 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:35:12.05 ID:Xc2RjeCud.net
東洋大姫路と桐蔭は育てられないなら月見と関戸返さんかい

749 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:35:15.64 ID:DE3EBmpb0.net
>>351
なんか予想より分かりにくいなこれ

750 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:35:16.67 ID:wt59RHi/0.net
>>743
ゴミみたいな公立に1-0やぞ
ねーわ

751 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:35:18.81 ID:OPrHxUiT0.net
>>735
高知中から明徳行ったらとんでもないことになりそう

752 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:35:19.23 ID:7A4s8fTb0.net
>>596
2018は左から
鈴木・中川・徳山・西垣って面子?

753 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:35:31.10 ID:6YjtUy370.net
>>725
これか
https://i.imgur.com/VMbfHr8.jpg

754 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:35:34.20 ID:Hu8fdyvKd.net
>>718
田村って149も出してたっけ

755 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:35:34.59 ID:hBOEhigVp.net
>>8
母校残ってて草
たまには頑張れよ

756 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:35:40.47 ID:0YYHscXTa.net
>>708
掛川西だろ
エース東海ナンバーワン左腕やん
春の東海大会で名電、享栄倒したのは流石にまぐれでは無理だわ

757 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:35:40.76 ID:CFbALacXa.net
>>738
ホロコーストでやんや騒いだ奴らが韓国やからいうて叩くことはできんやろ

758 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:35:43.54 ID:LkCA7jfD0.net
東洋大姫路って昔留学生いたよな

759 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:35:45.52 ID:/pPWdKUl0.net
大阪桐蔭はカリスマ星子さんを潰したのは許さんぞ

760 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:35:45.95 ID:kZBQbJ9s0.net
>>746
吉澤も確かドラフト候補だったよな
懐かしいわ

761 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:35:46.73 ID:DE3EBmpb0.net
>>364
千丸か?やべぇことなってたよな

762 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:35:48.70 ID:iUKeoIBg0.net
>>743
打てなさすぎてキツい

763 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:35:59.30 ID:HS7AWfF70.net
>>748
今日月見関連でカオスな采配があったらしいな

764 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:36:17.16 ID:+WrNFpRj0.net
ワイ徳栄ファン、心に穴が空いた気分
今日はもう何も手につかんわ

765 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:36:22.77 ID:wt59RHi/0.net
>>744
負けてて草
磐田東が出ろやもう

766 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:36:24.71 ID:Jju9g2TU0.net
>>736
まーそれ言われたら花咲徳栄とかバッテリー北海道と大阪でもはやなにも言うことはないねんけどさ

767 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:36:29.23 ID:ny8mYZ0m0.net
静岡は常葉兄弟が露骨な強化やめてからアカンな、静高も知れてるし

768 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:36:32.28 ID:c3v6ByzKa.net
https://i.imgur.com/AITmXr4.jpg
今年のホームランの表紙史上最高レベルのかっこよさやな
スーパーエースVS名門の4番勝負

769 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:36:34.03 ID:iUKeoIBg0.net
>>756
橘でも優勝出来る春東海やぞ

770 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:36:36.56 ID:MZbeVD1Xd.net
【謎】モリシがなんj民をそこまで惹きつける理由

771 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:36:38.35 ID:91MeXZCNd.net
>>748
強制して入れた訳じゃないし

772 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:36:51.37 ID:y8IYI4C/0.net
>>752
せや

773 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:36:51.89 ID:0YYHscXTa.net
>>727
現状四番手や

774 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:37:00.22 ID:DE3EBmpb0.net
>>459
監督全員モリシやんけ

775 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:37:05.99 ID:iUKeoIBg0.net
>>764
ワイもこの世代好きだったから悲しいわ
たらればやが西銘がいたらもうちょい打てたと思う

776 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:37:06.61 ID:zK19HNF/0.net
>>759
星子どうたんや?

777 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:37:07.03 ID:Xc2RjeCud.net
>>752
中川じゃなくてキャッチャーの奴やろ
元正捕手
福井に取られたけど

778 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:37:08.05 ID:kZBQbJ9s0.net
>>768
これ欲しいな
明日買いに行くわ

779 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:37:12.79 ID:rvZJdLl+d.net
>>748
桐蔭蹴って四国に残った安楽は結局どっちが幸せだったのか

780 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:37:21.46 ID:/Mrhi4Tb0.net
>>764
愛斗、愛也、ジェームスやとだれ応援してんの

781 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:37:23.72 ID:V+QW5rTJ0.net
>>768
BIGなんたらって風間ちゃうんか?

782 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:37:25.85 ID:ZrqU7z6q0.net
これで相模 明豊 智弁兄弟 天理 中京大中京 大阪桐蔭 森木高知 作新 九国 風間明桜 広陵も負けたら今年は空気大会確定やな

783 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:37:30.03 ID:/pPWdKUl0.net
高知高校の捕手も地味にいいよな
流石は全中制覇のバッテリー

784 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:37:34.63 ID:v20aUqFi0.net
>>763
もうばりおもろかったからなあれ
ついに便利屋になってるやんってなった

785 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:37:35.25 ID:U6SR08T90.net
>>748
どこに返すんや

786 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:37:37.92 ID:oV0Cr+RT0.net
>>764
3-1でバントの構え見せて四球狙う戦法やめたほうがええと思うわ
レベル上がった今の埼玉相手やと厳しいやろ

787 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:37:53.77 ID:wt59RHi/0.net
つか静高の背番号11が147出してて草
客はどうせスピードガン壊れてんだろって感じのリアクションだったけど

788 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:38:00.37 ID:/pPWdKUl0.net
>>776
ベンチにすら入れなくて行方不明になった…

789 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:38:04.29 ID:/Mrhi4Tb0.net
>>768
これ読んだけどおもしろかった

790 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:38:05.94 ID:DE3EBmpb0.net
>>512
日ハム伊藤くんもすぐ辞めなかったっけ

791 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:38:07.00 ID:Pj6Y2Dbea.net
>>787
名前誰?

792 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:38:17.27 ID:8kjRBnZf0.net
甲子園は県岐阜商が優勝と予想しておくわ
突出したところないから鍛冶舎がなんとかしちゃいそう

793 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:38:29.74 ID:91MeXZCNd.net
>>779
肉体とメンタル鍛えられたし正解や
https://i.imgur.com/w0CqIcY.jpg

794 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:38:36.58 ID:rKc0g5Qz0.net
>>774
埼玉はそれクラスの監督が多いのよ

795 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:38:40.22 ID:0YYHscXTa.net
>>769
それ言われたらなんも言えねンだわ。
たしかに名電、享栄もガチの投手陣の采配で勝ちに行ってたか怪しいからなぁ

796 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:38:44.21 ID:8kjRBnZf0.net
>>777
それ中川の1つ上の岩本じゃね?

797 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:38:46.76 ID:AW57lcFF0.net
>>763
4番が采配か独断か謎のセーフティしてその後守備固め出されて出てきたのが月見や

798 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:38:51.79 ID:/pPWdKUl0.net
阪神がなんとかして風間とか小園に行ってくれねぇかなぁ…

799 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:38:53.13 ID:xcVmqkrW0.net
星子は熊本におれば良かったのに

800 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:39:01.02 ID:iUKeoIBg0.net
>>792
岐阜は秀岳館時代と違ってクソ貧打なのがしんどいわ
期待出来るの中西と高木だけや

801 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:39:08.63 ID:zK19HNF/0.net
>>788
それアカンやんけ

802 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:39:11.86 ID:i8xm1MY30.net
>>798
森木さん…

803 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:39:23.91 ID:hj1/yZ3fa.net
>>738
サッカーで著名なのは大阪朝鮮だっけ東京朝鮮だっけ?ああいう学校があるんやし野球もあってええと思うけどな

804 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:39:30.30 ID:wt59RHi/0.net
>>791
吉田つったかな
背がデカいから高須と見間違えてる奴が多かったと思う

805 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:39:35.33 ID:7A4s8fTb0.net
>>777
素で間違えてたわ
中川は1学年下やったわ

806 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:39:39.62 ID:LkCA7jfD0.net
>>793
今復活したし天国の上甲も喜んでる

807 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:39:42.20 ID:/pPWdKUl0.net
>>799
星子さんこそ弱小チームを導く存在なのに…

808 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:39:47.36 ID:WXEHLD1k0.net
>>758
アン?

809 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:39:48.15 ID:0YYHscXTa.net
>>768
畔柳だけ3校も倒さなきゃならない紙面で草

810 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:39:50.80 ID:iUKeoIBg0.net
>>795
あと秋春で明誠に負けてて苦手意識ありそうなのもあれやな
しかも秋には沢山ボコられたし

811 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:39:54.15 ID:8gzdDUFad.net
花咲徳栄の上下関係を無くした千丸が駒大で上級生にいじめられて退部して犯罪者とか悲しすぎるわ

812 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:39:58.56 ID:U6SR08T90.net
>>806
地獄定期

813 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:40:03.93 ID:ny8mYZ0m0.net
本格派右腕育てるのが上手い高校とか木更津総合ぐらいやからなぁ、メソッド公開してほしいレベル

814 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:40:10.96 ID:LkCA7jfD0.net
>>808
ピッチャー?

815 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:40:14.10 ID:/pPWdKUl0.net
>>802
むしろ森木から手を引いてほしいんだよなぁ

816 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:40:25.08 ID:9FgoyAb8a.net
>>813
広陵も上手いやろ

817 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:40:34.36 ID:v39TORdF0.net
>>512
西武の若林が異常な上下関係を辞めさせたんやなくて消したって言ってたけど何したんやろ

818 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:40:37.68 ID:Xc2RjeCud.net
>>796
徳山西垣は中川の一個上やろ?

819 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:40:38.40 ID:wt59RHi/0.net
>>814
オリックス行ったピッチャーやな

820 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:40:48.39 ID:0YYHscXTa.net
>>792
県岐商なんか名電に負ける雑魚やぞ

821 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:40:49.51 ID:OPrHxUiT0.net
>>813
法政に行った篠木は4年間無事に過ごせるやろか

822 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:41:03.48 ID:Jju9g2TU0.net
はーおもろかった夜の高校野球スレでまた来るわ
ほな

823 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:41:10.49 ID:6jcZajfS0.net
桐蔭はなんだかんだで3年がレギュラー守って2年野手松尾しかおらんわ

824 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:41:13.90 ID:+WrNFpRj0.net
>>786
ほんまこれ
30分前のワイと同じこと言ってて草生える

825 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:41:21.73 ID:8kjRBnZf0.net
畔柳は5回戦遠藤とやらんでよくなったから
流れが来てるかも

826 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:41:22.50 ID:91MeXZCNd.net
>>811
この頃は純情だったのにもうまっくろくろすけやね
https://i.imgur.com/vASDeEe.jpg

827 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:41:28.07 ID:/pPWdKUl0.net
星子さんもそうだけど海老根も大して活躍できてないんだよな

828 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:41:30.79 ID:Hizp1m1cd.net
>>758
グエン・トラン・フォク・アンやろ
花咲徳栄との引き分け再試合は選抜でもめちゃくちゃ有名や

829 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:41:51.57 ID:hj1/yZ3fa.net
夜の結果スレはIPかワッチョイアリで頼むわ
公立ガイジ消せるし

830 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:41:57.52 ID:kZBQbJ9s0.net
>>821
法政で最近壊れた逸材って誰かいたっけ?

831 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:41:58.75 ID:k0A+C8eH0.net
>>758
ガチのベトナム難民やぞ

832 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:42:01.35 ID:Xc2RjeCud.net
>>805
桐蔭早稲田行きすぎやししゃーない

833 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:42:01.64 ID:LkCA7jfD0.net
>>828
調べたら留学生じゃなかったわ
日本生まれなんやな

834 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:42:09.66 ID:EbtneHi5r.net
大学野球って辞めるやつ多いよな
相模から東海大行った主将の子も辞めちゃってたわ

835 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:42:42.16 ID:/Mrhi4Tb0.net
>>815
森木だけプロ向きの武器を感じないもんな
小園のカット、風間のストレートみたいな

836 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:42:42.58 ID:CCLFOYb5a.net
>>834
誰?小松?

837 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:42:47.76 ID:zK19HNF/0.net
大阪桐蔭の新1年生一覧wwwwwwwwwwwwwwww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584957192/


1 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 18:53:12.88 ID:iry7ULLN0
【四天王(日本代表の中でもトップクラスの4人)】
川井泰志(桐生ボーイズ)→投手。ライオンズJr.。ボーイズ日本代表のエース。185cm max138キロのサウスポー。関東No.1投手
別所孝亮(岐阜中濃ボーイズ)→投手。max147キロ。NOMOジャパンのエース。世代最速投手。文句なしの世代no.1投手
星子天真(熊本泗水ボーイズ)→遊撃手。ボーイズ日本代表のキャプテン。ホークスJr.。圧倒的な身体能力に加え、強烈なキャプンシーを持ち、川井、海老根は星子に付いていく形で大阪桐蔭を選んだ
海老根優大(京葉ボーイズ)→外野手。ボーイズ日本代表の4番打者。世代No.1野手。ボーイズ全国大会3連覇の原動力。マリーンズJr.

【日本代表クラス】
近藤勝輝(生駒ボーイズ)→投手。NOMOジャパン。182cm max142キロ
松尾汐恩(京田辺ボーイズ)→遊撃手。世界少年野球大会日本代表。関西No.1の遊撃手。三拍子全て高レベル
伊藤櫂人(西濃ボーイズ)→三塁手。世界少年野球大会日本代表。中学通算60ホームランの怪物スラッガー

他、ドラゴンズJr.やタイガースJr.出身の選手やボーイズ関西代表が多数

838 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:43:06.30 ID:91MeXZCNd.net
>>834
高校野球が温くなったせいで大学野球の厳しい扱きに耐えきれない軟弱者が増えておるからなぁ
世間も大学野球なんて気にせんから大学側もやりたい放題

839 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:43:20.07 ID:aMKtlRdEx.net
>>681
N(なんJ民)

840 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:43:24.26 ID:eRQTPetB0.net
>>777
岩重やな

841 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:43:27.63 ID:/pPWdKUl0.net
>>835
むしろワイは森木こそ評価しとるんやで
だから阪神に行ってほしくない

842 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:43:28.32 ID:MZbeVD1Xd.net
>>830
森田が最後じゃないの?
三浦も怪しかったけど上位でプロ行けそうやし

843 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:43:37.75 ID:EbtneHi5r.net
>>836
井上って一昨年キャッチャーだった子

844 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:43:45.90 ID:eRQTPetB0.net
>>777
岩重やな

845 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:44:12.89 ID:DE3EBmpb0.net
>>605
これは工藤

846 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:44:14.04 ID:ykF7q/pD0.net
千丸のせいで今後メディア等で埼玉唯一の甲子園制覇を取り上げられることがほぼなくなるっての草も生えない

847 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:44:27.95 ID:0YYHscXTa.net
>>825
たぶん仮に刈谷勝って遠藤投げてても畔柳はホンマにヤバい時に途中から投げる型やったと思うで
刈谷そもそも糞貧打やからな

あとこれからは四強みんな残ってるしベスト8のくじ次第では3連投になって選抜の二の舞やぞ

848 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:44:41.02 ID:gQh7cNwMp.net
巨人の大江と二松学舎で組んでたキャッチャーはせっかく明治に行けたのに速攻辞めてて草生えなかった

849 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:44:41.35 ID:iUKeoIBg0.net
>>846
千丸だけ写さなかったらセーフ

850 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:45:10.43 ID:91MeXZCNd.net
大学は戦争地域や
https://i.imgur.com/w4akfyC.jpg
https://i.imgur.com/9lfTgEW.jpg
https://i.imgur.com/MfUc6Mx.jpg

851 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:45:22.45 ID:cjg5rCu1a.net
>>769
言うて圧倒したからな投手は

852 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:45:43.21 ID:tc660J5ld.net
>>825
ハルヒの方が強いやろ
畔柳使わなアカン相手や

853 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:45:50.76 ID:ge6ELNO5F.net
>>830
三浦はちょっと価値下げて山下の方が上になってる感じない?
まぁそれでも法政はそこまで悪いわけではなさそう弱いけど

854 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:45:53.47 ID:DE3EBmpb0.net
>>681
N(AN J)さん

855 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:46:04.40 ID:vXv9pLDra.net
>>804
吉田はそこそこ有名やぞ

856 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:46:10.70 ID:8tHso7Wea.net
>>850
でも亜大野球部って楽しいらしいんよな
ソースは贔屓チームの亜大卒選手

857 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:46:17.48 ID:JdSfbmVsa.net
Nさんの甲子園優勝予想がまーた外れてしまうのか

858 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:46:17.76 ID:7A4s8fTb0.net
>>849
千丸が写ってる箇所を無理矢理トリミングしたり?

859 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:46:17.86 ID:zK19HNF/0.net
昔のPLと駒大やったらどっちの方が厳しいんやろ

860 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:46:22.28 ID:0YYHscXTa.net
>>852
刈谷のがワンチャン畔柳使わずに済んだ可能性あるよな

861 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:46:33.46 ID:/pPWdKUl0.net
まぁ愛知は名電無理やろ
中京おるし

862 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:46:39.23 ID:iUKeoIBg0.net
>>858
セカンドだからかなり大変そうやな

863 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:46:49.04 ID:+WrNFpRj0.net
>>780
一番は西川やな

864 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:47:12.13 ID:0YYHscXTa.net
>>861
中京のが無理や

865 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:47:14.34 ID:v39TORdF0.net
8 太刀岡
4 千丸(檻)
7 西川(西)
3 野村(公)
2 須永
5 高井
9 小川
1 清水(竜)
6 岩瀬

甲子園岩瀬くんだけ打率1割台でなんJで人気あったよな

866 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:47:35.48 ID:Hs691uuw0.net
懲役五年

867 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:47:37.72 ID:U6SR08T90.net
世代ナンバーワンってフレーズ見るたび笹倉の生死が心配になるわ

868 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:47:42.05 ID:zK19HNF/0.net
>>863
今日ファインプレーとサヨナラヒット打ったで

869 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:47:43.78 ID:91MeXZCNd.net
>>859
PLはなんだかんだで大問題発覚していく事に緩和するしか無くなったから無法地帯の大学野球の方が酷いやろうなぁ

870 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:47:53.37 ID:WRQMxtNS0.net
>>865
岩瀬は菅生戦で盛り上げ役やってくれてたよな

871 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:48:02.23 ID:iUKeoIBg0.net
>>865
でも菅生戦は岩瀬いなかったら負けてたから…

872 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:48:04.04 ID:olhGhdOG0.net
>>850
チームメイトが今日もいい女がいるから犯るぞとかいってたらおかしくもなるわな

>強制わいせつ未遂容疑で逮捕されたのは、いずれも20歳で亜細亜大2年の硬式野球部員、和田毅(つよし)、樋口辰太郎、古吟(こぎん)和人、四丹(したん)健太郎、永田和範の5容疑者。

 和田容疑者は調べに対し、この日朝、JR立川駅で電車に乗り込む際、「今日もいい女がいるから行くぞ」と、ほかの4人に声をかけたことは認めているという。5人は東京都日の出町内の大学の野球部寮で寮生活をしている。

873 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:48:09.94 ID:cskxUZ2K0.net
>>865
タピオカくん!

874 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:48:10.77 ID:q/4ZEEoj0.net
>>532
アニメの再放送とか

875 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:48:15.11 ID:/pPWdKUl0.net
今日の高知高校の試合で驚いたのがリリーフが全て100〜110キロ台だったことや
いくら予選とはいえこのレベルはどうなんや…?

876 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:48:16.14 ID:8kjRBnZf0.net
中京は畔柳ありなしで別のチームになっちゃうのがなあ

877 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:48:24.32 ID:QNLC0M4Xa.net
>>865
千丸ってオリックスなん?育成?

878 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:48:31.82 ID:WDBOlGhxa.net
>>872
和田毅ま?

879 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:48:36.28 ID:yZigMOIxa.net
>>769
流石に成績ダンチだわ、田村とかけちょんけちょんやったしw

880 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:48:36.53 ID:i8xm1MY30.net
亜細亜大って言う程やろ 犯罪者出したわけじゃないし 軍隊並に厳しいだけや 寧ろ更生させるって意味では必要な大学や

881 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:48:43.26 ID:83J8ot+M0.net
>>865
岩瀬ってなんか手のひら返ししてたよな菅生戦だっけ?

882 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:48:45.86 ID:v20aUqFi0.net
>>839
謎が全て解けたわ

883 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:48:48.40 ID:hQuHaAgy0.net
>>850
マッチが緊張してる時目パチパチするの大学時代に先輩に殴られてから癖になったってマ?

884 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:48:49.88 ID:ykF7q/pD0.net
>>877
奥浪と一緒の球団やで

885 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:48:51.41 ID:zK19HNF/0.net
>>877
檻(リアル)

886 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:48:52.41 ID:8kjRBnZf0.net
>>877
www

887 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:48:56.40 ID:N9+IXPJZp.net
地獄の上下関係の駒大で今永は1年の時4年の戸柱にタメ口で話してたとかメンタルぶっ壊れてるってことか

888 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:49:06.33 ID:q/4ZEEoj0.net
>>865
岩瀬が居なかったら全国制覇してないのでセーフ

889 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:49:07.90 ID:0YYHscXTa.net
>>875
中京と変わらんやん

890 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:49:11.78 ID:wt59RHi/0.net
>>855
そうなんか。来年のエースかね
つかサービスで9回は高須が来ると思ってたわ

891 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:49:12.73 ID:AW57lcFF0.net
>>830
古屋敷ちゃうか

892 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:49:30.09 ID:gQh7cNwMp.net
>>859
大学はアルコールタバコが出てくるからなあ
宮本によると同室の野村弘樹は優しいヘビースモーカーな先輩だったらしいが

893 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:49:35.33 ID:i8xm1MY30.net
>>872
🤔

894 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:49:38.20 ID:0YYHscXTa.net
>>877
檻やで

895 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:49:39.76 ID:YOAA9INZr.net
>>877
檻の中顔面ブルーウェーブ

896 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:49:39.84 ID:AIbaI1zia.net
>>890
球数制限あるからな

897 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:49:40.45 ID:ojy5zjQNa.net
周東の妹

https://i.imgur.com/MRwq7o2.jpg
https://i.imgur.com/8BhK7Ei.jpg
https://i.imgur.com/tXyoM6T.jpg
https://i.imgur.com/TiCwY7n.jpg
https://i.imgur.com/VqZ868b.jpg
https://i.imgur.com/aS2W4m3.jpg
https://i.imgur.com/mMcp2ju.jpg
https://i.imgur.com/9L1Y4mi.jpg
https://i.imgur.com/1S6vFAl.jpg

898 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:49:48.92 ID:v20aUqFi0.net
>>865
改めて見るとすげえメンバーやな

899 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:49:52.51 ID:xa6JHbQO0.net
>>351
言うほど振ってないな
ただプレーの判断としては難しい

900 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:50:07.17 ID:CYebCvTm0.net
国士舘対京都国際なんて実現してみろや
東京朝高との抗争に明け暮れてたOBが
目をギラつかせてアルプススタンドに詰めかけるで
んであの勇ましき国士の旗を振りまくるんや

901 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:50:16.56 ID:DE3EBmpb0.net
とくはるは井上くんが2軍でいきなり.295打ってるぞ
がちもんの逸材や

902 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:50:58.10 ID:gQh7cNwMp.net
>>900
国士舘のユニ色味がすき

903 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:51:09.82 ID:i8xm1MY30.net
>>900
盛岡一高とか水戸第一が見たい

904 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:51:16.89 ID:wt59RHi/0.net
>>896
あーそれでか
水野の頃とかはサービスしてくれてたんやけど

905 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:51:17.63 ID:U6SR08T90.net
>>872
和田毅最低やな!

906 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:51:22.42 ID:/pPWdKUl0.net
国士舘って高校もやばいのか…?

907 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:51:29.49 ID:t/CAu99K0.net
ピッチャーキャッチャーバッター実況アナ 「振った」
主審     「わからん」
サード塁審 「振ってない」

1番のミスをした人は実況アナだと思う
プロ野球も実況してるアナだよね
たぶん反省してるよw

908 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:51:43.19 ID:VyBVpZRB0.net
リアル檻で笑ってしまう

909 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:51:52.39 ID:wt59RHi/0.net
>>906
国士館 昭和で画像検索してみ

910 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:52:07.59 ID:+WrNFpRj0.net
>>881
準決勝までで一安打→8回に勝ち越しタイムリー→9回に2エラーで同点にされる→10回に守備で大ファインプレー
手のひらぐるぐるやったな

911 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:52:15.34 ID:0YYHscXTa.net
>>908
リアル檻の単独本指名やからな

912 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:52:19.73 ID:WRQMxtNS0.net
>>906
言うほどヤバくないで
センバツ決めた野球部組が柔道の授業で靱帯やられるくらいや

913 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:52:35.16 ID:gQh7cNwMp.net
>>906
せっかくセンバツ決まったのに柔道の授業でエースと四番が骨折と人体断裂したの草生えた

914 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:52:45.36 ID:6TUwZBXaa.net
国士舘ってチンフェのところやっけ?

915 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:53:14.35 ID:0YYHscXTa.net
>>914
やつは大学やろ

916 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:53:14.75 ID:hQuHaAgy0.net
>>913
ファッ!?闇深すぎだろ…

917 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:53:23.13 ID:7A4s8fTb0.net
>>892
ありそうでないもの
立浪・片岡・野村弘樹の「ボクらの時代」

918 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:53:39.24 ID:U6SR08T90.net
>>913
猟奇殺人やんけ

919 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:54:00.80 ID:YgjvWMyz0.net
またててててたのか

920 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:54:02.79 ID:91MeXZCNd.net
>>913
調子乗っているクソガキを教育しただけなのに

921 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:54:05.38 ID:eqc0AGkN0.net
>>870
勝ち越し打
同点タイムリーエラー
サヨナラ阻止の大ファインプレー

ホンマエンターティナーや

922 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:54:08.92 ID:i8xm1MY30.net
>>912
>>913
これほんまゴミやと思ったわ

923 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:54:15.31 ID:ykF7q/pD0.net
>>912
どういうことや
何で野球部に恨み持つねん

924 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:55:27.43 ID:0YYHscXTa.net
>>923
学校内に派閥があるからやないか?
国士舘は野球より断然柔道のが有名で強豪やん

925 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 18:55:39.43 ID:olhGhdOG0.net
>>923
教師にしばかれたとかじゃなくてたしか野球部員が張り切りすぎて骨折だった気がする

総レス数 925
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200