2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年間休日100日ってやばくね?

1 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:02:29.73 ID:mGcaRnVz0.net


2 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:02:43.78 ID:13p5fNMKa.net


3 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:03:06.82 ID:1ktqF6Okp.net


4 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:03:28.43 ID:S1voDAH/0.net


5 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:03:34.94 ID:sNEvaaNW0.net


6 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:03:40.16 ID:mBGuPBl30.net


7 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:03:50.10 ID:E/gZeAPk0.net


8 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:03:55.57 ID:QXVWWc6kH.net
ワイ中学教師
100もない

9 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:04:24.57 ID:p+cN8nb10.net


10 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:04:31.18 ID:gG0sNU4x0.net
>>8
やっぱ中学教師って頭おかしいヤツ多いんか?

11 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:04:52.11 ID:CbiM2lBkr.net
一萬田 鑑実(いちまた あきざね、? - 天正16年(1588年))は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。大友能直の三男一萬田時景(景直)を祖とする庶家一萬田氏の当主。小牟礼城城主。鳥屋山城城主。兵部大輔。美濃守。

12 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:05:46.17 ID:mD185oiO0.net
>>8
部活てボランティアなんやろ?
すごいわ

13 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:07:05.33 ID:T+SG+Wh00.net
逆に年間140日とかも怖くない?
エージェントからもらった求人の1つにあったんやが

14 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:08:23.06 ID:Bf3uIVjpr.net
>>8
ワイが中学の頃の顧問は年10日無かったはずや
あいつガイジやったんかな

15 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:09:26.86 ID:p+cN8nb10.net
>>13
取得義務がある夏期休暇と有給5日を加味してるか工場カレンダーのとこやろ

16 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:10:29.66 ID:6cF4MvV3a.net
年間120以上あるのは日本企業の3割弱やっけか

17 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:13:57.43 ID:h7SPPAE20.net
中卒で週6勤務してる奴凄すぎるやろ
大卒より偉いぞ

18 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:14:14.14 ID:2B2Naw5oa.net
>>13
週休3か土日祝完全休み+特別休暇でそんなもんやな

19 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:14:53.13 ID:h7SPPAE20.net
>>8
部活の顧問やってる奴ってマジで休みないよな

20 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:15:42.80 ID:AzLr80xt0.net
うちは労基ぎりぎりの105や

21 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:16:35.69 ID:kGefdSFMd.net
>>20
105ってギリギリなん?二桁のところよく見るけど

22 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:16:38.25 ID:QitzDX4z0.net
年休125日以上あってもしんどいのに

23 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:16:48.74 ID:T+SG+Wh00.net
>>15 >>18
サンガツ
条件面は良さそうやったから今度の面談でついでに聞いてみるわ

24 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:18:04.76 ID:AzLr80xt0.net
>>21
1日8時間勤務だと105がギリ
8時間より少ないともう少し少なくてもOK

25 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:18:16.52 ID:5xj8CAnu0.net
>>21
土日すべて休みで106ちゃうっけ

26 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:18:19.71 ID:MWljgibP0.net
105だけど祝日休みのやつ羨ましい

27 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:18:41.76 ID:FhvINYHhM.net
観光バスの運ちゃんは年間100日切ってて
土日祝絶対出勤何かあったら逮捕される
コロナ禍の今仕事がない
これで年収500万やぞ

28 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:19:35.11 ID:AzLr80xt0.net
>>26
うちは祝日のある週は土曜が出勤や

29 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:20:03.87 ID:FhvINYHhM.net
>>27
そうそう勤務時間15時間が抜けてたわ

30 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:24:33.49 ID:q2sEISHX0.net
ワイ240日
ちな半分明け休み

31 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 06:25:04.96 ID:GCKfGwLi0.net
>>8
でも楽じゃん
外の部活なんて日向ぼっこして、高説垂れるだけやろ
上司や客に頭さげるんか?

総レス数 31
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200