2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

修学旅行前に行う新幹線に素早く乗り込む練習www

1 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:30:44.86 ID:umpzIvnYd.net
草生えます

2 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:31:03.95 ID:PBhn8xlUa.net


3 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:31:12.66 ID:XVWz8eRIa.net


4 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:31:24.16 ID:0tn5T7Bv0.net
どゆこと?

5 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:31:42.60 ID:xZUjLpFNp.net
すまん、ワイは飛行機やったからワイの勝ちや

6 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:31:59.17 ID:PctXPWfHM.net
あーあったなそんなん

7 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:32:36.31 ID:tYOqDIc20.net
知らないおっさんが乗ってきた時の緊張感

8 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:32:36.40 ID:DAWI2zrq0.net
それマジでやったわ
なんか2分しか停車しない駅で乗るからって

9 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:32:42.18 ID:2VV8VTdz0.net
これわからんやつはガチでわからんのやな

10 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:32:58.62 ID:Q+tXRzRfa.net
>>5
それな

11 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:33:17.18 ID:cgOZKbGF0.net
修学旅行で新幹線乗ったことないんやが、異端か?

12 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:33:28.88 ID:Yhlmd0W+0.net
中学の時やったわ
ちな神戸市

13 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:33:31.70 ID:ugFiSdspa.net
博多から東京までやったからそんな練習せんかった
飛行機乗せろや

14 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:33:44.53 ID:R/lSyNIca.net
支援学校?

15 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:33:45.91 ID:cgOZKbGF0.net
小学校バスで
中学高校飛行機やったしな

16 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:33:47.76 ID:+JeRfzkR0.net
ドアがあると仮定して何秒以内に生徒全員が通過できるように学校で練習するやつやろ

17 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:33:59.05 ID:xZUjLpFNp.net
ちな海外

18 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:34:13.62 ID:lbSoSlnp0.net
中学のクソガキを統率取って動かすためにはそら練習いるやろ

19 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:34:19.28 ID:0tn5T7Bv0.net
仲良し学級だとそういう練習するんか

20 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:34:44.79 ID:u+J33ITM0.net
あったわ〜〜
多目的教室みたいなとこでエア改札通過やった
今考えるとアホみたいと思う一方、あそこで詰まられると先生達はたいへんなんやろな

21 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:35:05.14 ID:C1qm0jEi0.net
パイプ椅子並べてやったやつかなつい

22 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:35:14.79 ID:Q+tXRzRfa.net
>>17
沖縄以外の国内の修学旅行じゃ飛行機使わんやろ

23 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:35:20.98 ID:SGm271Hja.net
どこの田舎だよ

24 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:35:22.36 ID:f0tITnkU0.net
小学校であったわ
ちな仙台

25 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:35:22.46 ID:wlsG+0lDa.net
渋谷のスクランブル交差点渡る練習もあったよな?

26 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:35:37.56 ID:DAWI2zrq0.net
生徒200人ぐらいいて全員2分以内に乗り込むんやで
そら練習いるわ

27 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:35:56.91 ID:CCCrBI+Bx.net
特別支援学校?

28 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:36:06.49 ID:AB0GT7CVa.net
>>12
ワイもやったわ
1学年200人おったから新神戸駅で迷惑かけんようにって

29 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:36:18.18 ID:NIpW5YrM0.net
何やそれ…

30 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:36:33.04 ID:lbSoSlnp0.net
>>27
マジな話そういうとこはバス使うぞ

31 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:36:45.70 ID:C1qm0jEi0.net
動画で予習もさせといたほうがいいな
でも今は少子化も進んでるし以前ほどの苦労はないやろ

32 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:37:18.93 ID:26Z0JAfmd.net
小学校…佐渡(船)
中学校…関西(飛行機)
高校…関西(バス)

33 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:37:48.60 ID:cgOZKbGF0.net
>>22
北海道使うぞ

34 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:37:58.07 ID:umpzIvnYd.net
>>5
京急やと羽田空港の下見と空港までのルート確認の学生集団が結構おるぞ

35 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:38:00.50 ID:DAWI2zrq0.net
東京発とか博多発はいらんのやな始発だし

36 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:38:02.88 ID:idYnHsgo0.net
新幹線のキャパを超えんのなら設計の方に問題があるやろ
団体じゃなくても同じ人数がホームで待ってたら絶対遅れるやん

37 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:38:10.30 ID:Afwm0Mqt0.net
>>26
すげえ。めっちゃ統率取れてる。

38 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:38:10.38 ID:26Z0JAfmd.net
>>22
大阪→新潟を飛行機移動やったわ

39 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:38:22.28 ID:NqZyojbd0.net
パワポケでそんなイベントあったな

40 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:38:38.57 ID:nOXfREY70.net
わりと修学旅行のピークよな

41 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:38:47.02 ID:6UIR54qK0.net
あったなあ
当時はアホやと思っとったけど大人の立場ならやらせたくなるわ

42 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:38:50.41 ID:jv+U9Mxd0.net
都会の学校ではやらんぞ

43 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:38:55.14 ID:KL+L/OdV0.net
その練習終わったら女子だけが残るんやろ

44 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:39:07.09 ID:Q+tXRzRfa.net
>>33,38
結構使ってるんやな

45 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:39:07.86 ID:mxB1APEy0.net
盛岡駅での乗り換えダッシュ知らないやつwwwwww

46 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:39:29.56 ID:R/lSyNIca.net
>>38
新潟なんて行って何すんねん?

47 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:39:35.56 ID:lbSoSlnp0.net
>>36
団体以外でそんな状況ないやろ
始発駅なら時間たっぷりあるわけやし途中駅から数百人乗り込むって相当やぞ

48 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:40:01.26 ID:xZUjLpFNp.net
>>34
やば(笑)

49 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:40:06.36 ID:sRcK6T7b0.net
練習はしないだろ

50 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:40:06.75 ID:Qta4yceNp.net
>>46
佐渡島やろ

51 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:40:56.09 ID:vrhbn50Z0.net
そんなんあったっけ?

52 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:41:26.44 ID:26Z0JAfmd.net
>>46
新潟から大阪に修学旅行行ったんや

53 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:41:52.02 ID:nnaS5C5s0.net
何回かに分けて新幹線乗った記憶がある

54 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:42:48.80 ID:kRSRP6xK0.net
>>36
問題があるのは訳分かってないガキ数百人が同時に乗り込もうとする方やから
トラブルなくすために先生も必死よ

55 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:42:57.47 ID:vJ4ibi/x0.net
>>22
東京→広島飛行機だったわ
原爆ドームとかやなくてしまなみ海道いった

56 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:42:58.04 ID:BQQ/sEft0.net
>>15
ワイもこれや

57 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:43:02.42 ID:jt1Zm5250.net
日頃自分達しか乗ってないローカル線で傍若無人に振る舞ってるだろう田舎の中高生がラッシュ時間に宿から出されて地下鉄駅で満員の電車にサラリーマンが吸い込まれていくの見ながらオロオロしてるの見るのが好きや

58 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:43:15.37 ID:6UIR54qK0.net
>>34
群馬出身やが高2の校外学習は東京駅集合やったで
修学旅行はここ集合だから間違えるなよ!の意味込めて

59 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:43:15.47 ID:B5tHwLzha.net
あいつらの乗降で発車遅れるしもっと練習してから来いや

60 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:43:56.98 ID:Z3j3ogy30.net
パワポケ4かな?

61 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:44:02.52 ID:DAWI2zrq0.net
>>51
普段乗降客が少ない駅だと2分ぐらいしか停まらないんよ
そこから集団で乗るようなルートでもない限りやる必要ないからな

62 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:44:56.36 ID:PctXPWfHM.net
>>58
ワイは逆やったわ
高2のやつが羽田空港集合
修学旅行が沖縄なので羽田空港集合やからその練習も兼ねてや

63 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:45:09.64 ID:PctXPWfHM.net
>>62
いや修学旅行も高2やったわ

総レス数 63
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200