2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いいかい学生さん、ごつ盛りをな、ごつ盛りをいつでも食えるくらいになりなよ。

1 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:51:16.92 ID:l/kaL9qZ0.net
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。

2 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:51:31.15 ID:SgWeUCusM.net


3 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:51:46.19 ID:+aWGU697M.net
98円

4 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:51:56.58 ID:s2SzprxS0.net
これって文豪かなんかが言ったんだっけ?

5 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:52:29.49 ID:hIdqYN3AM.net
健康に悪そう

6 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:52:43.64 ID:7x0wm+UGp.net
ワイは明星旨だし屋!

7 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:52:44.38 ID:Iq10r3dO0.net
ごつ盛り焼きそば←😋
ごつ盛りラーメン←🤢

なぜなのか

8 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:52:49.95 ID:KpWycDO10.net
障害者にうんこ喰わせるカルチャーってのは存在しない

9 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:52:52.38 ID:ZxgUqVI70.net
言うほど量ない名前負けやけどな

10 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:53:02.99 ID:KM1Zd7Pn0.net
90年代のトンカツと2021年のごつ盛りは同じくらいの価値

11 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:53:14.18 ID:Hj217hHrM.net
ごつ盛りってコンビニにないから言うほどいつでもは食えんよな

12 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:53:24.38 ID:dGxg3mhS0.net
中学生でも何時でも食えるぞ

13 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:53:28.33 ID:rFE9s+pk0.net
一番安いカップ焼きそばや(常食)

14 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:53:30.35 ID:BcNygI2vM.net
https://i.imgur.com/FCz8nY4.png
ワイは塩焼きそば

15 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:53:36.05 ID:DfglrxTEd.net
まあごつ盛りしか食べれないとは言ってないから…

16 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:53:41.16 ID:I21yBhNk0.net
普通にまずいよなあれ

17 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:54:02.47 ID:Hj217hHrM.net
>>16
ちゃんぽんは辛うじて食える

18 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:54:03.33 ID:UTVZVx2kM.net
ドラッグストア特売で88円定期

19 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:54:10.91 ID:XNOqWutX0.net
>>14
ごつり盛じゃん

20 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:54:10.93 ID:vLidZIH/a.net
ソース焼きそばは好き

21 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:54:29.26 ID:JjbSfbLqa.net
>>9
デブ

22 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:54:51.61 ID:ZxgUqVI70.net
>>16
じゃあペヤングはその100倍まずいってことやな

23 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:55:04.11 ID:xAfZLFoZ0.net
いつでも食ってたら貧乏定期

24 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:55:09.85 ID:EcslF2e20.net
学生の時しかできないやろ

25 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:55:10.21 ID:RzKN/m7nM.net
味噌がうまいぞ

26 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:55:21.90 ID:4sHiA6O4d.net
くっそ腹減ってる時食ったら美味かったぞ

27 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:55:35.60 ID:4sHiA6O4d.net
>>23


28 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:55:41.85 ID:jOWiHBxJr.net
塩が一番有能やろ

ラー油とニンニクが効いてるヤツ

29 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:55:45.56 ID:y2VK4j700.net
早朝5時に食え言われてもきついわ

30 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:56:03.98 ID:4oxmQHSvp.net
今でもできるだろ

31 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:56:12.16 ID:Or/10sLc0.net
終わりだよこの国

32 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:56:16.10 ID:Gey8XSlY0.net
でかまるのもやし味噌のが美味いしな

33 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:56:17.39 ID:tTo/2Fq+d.net
言うほどごつ盛りじゃない定期

34 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:56:33.23 ID:tTo/2Fq+d.net
>>21
ヒョロガリかよ

35 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:56:40.91 ID:y8W0wNm1p.net
20円くらいしか変わらんし普通UFO食うよね…

36 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:56:51.39 ID:w+ufnkzWd.net
カップ麺で二郎なみにもうギブです…ってなったことない

37 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:56:51.79 ID:Kk5RyUpo0.net
同じ値段なら日清焼きそばのがうまい

38 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:56:54.25 ID:SmAUDtDdM.net
大人になったらどんどん胃腸が弱くなるからごつ盛りをいつでも食えるくらい強靭な胃袋を作れという意味やぞ

39 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:57:12.74 ID:OBiSq/8rd.net
正直高いわ
これなら自炊する

40 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:57:15.73 ID:0obCphHZM.net
これ選手村で人気らしいな

41 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:57:36.47 ID:5bNy+q1u0.net
>>35
普通一平ちゃんだよね

42 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:57:39.94 ID:qrOP0MmfM.net
>>38
はえー

43 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:58:03.15 ID:E4CvM5kF0.net
カップ焼きそばなら価格のごつ盛りか味の一平ちゃんやね

44 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:58:03.70 ID:++cy5Gnv0.net
せめてUFOやろ

45 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:58:07.76 ID:WYZNOXtC0.net
同じ安いなら麺職人でええやろ

46 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:58:18.19 ID:JjbSfbLqa.net
>>34
177cm72kgやがあれ1個で量十分やろ

47 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:58:23.06 ID:y8W0wNm1p.net
>>41
メンディーはちょっと…
https://i.imgur.com/H8c49xW.jpg

48 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:58:25.14 ID:qrOP0MmfM.net
>>45
量やぞ

49 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:58:44.34 ID:Hj217hHrM.net
>>40
そらコレで1600円とるらしいからな
さもありなん
https://i.imgur.com/gZeTia8.jpg

50 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:58:59.24 ID:tTo/2Fq+d.net
>>46
食えないデブとかいちばん情けないな

51 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:59:09.36 ID:/1aM4iGh0.net
>>14
豚骨
ちゃんぽん
塩焼きそば
の三強

52 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:59:20.10 ID:wuAG2v+Ep.net
久しぶりにスーパーカップ食うとガチで美味しいんだよなぁ

53 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:59:29.20 ID:anJYLaXE0.net
>>52
( ゚д゚ )彡そう!

54 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:59:35.91 ID:anJYLaXE0.net
>>52
( ゚д゚ )彡そう!!

55 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:59:42.40 ID:anJYLaXE0.net
>>52
( ゚д゚ )彡そう!!!

56 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:59:43.20 ID:5HWPRnLe0.net
ごつ盛りの塩ってあんま見んけどレギュラーちゃうんか?

57 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 22:59:50.27 ID:OUigPv7ia.net
いつでも食って体壊さんくらい健康なら確かにいいよな

58 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:00:06.14 ID:y7kjPPAbM.net
>>14
ラーメンは麺が臭いけど焼きそばは割とマシなんだよな
お湯捨てるからやろか

59 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:00:12.03 ID:F5TariTn0.net
東洋水産とかいう有能

60 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:00:18.73 ID:JjbSfbLqa.net
>>50
食えるデブは節制しろよ
早死するぞ

61 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:00:27.84 ID:PMVY8ZYr0.net
>>50
デヴー

62 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:00:29.80 ID:j6Z5/k7w0.net
まあ健康やないと食えんやろな

63 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:00:47.87 ID:Z1eTKEnqp.net
あの大盛りサイズにマヨネーズまでつけて100円で出せるって相当すごいことだよな

64 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:01:11.33 ID:tTo/2Fq+d.net
>>60
残念やな
ワイは175の62やでw

65 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:01:25.58 ID:fDdoaHCW0.net
塩の方が美味いよね

66 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:01:37.04 ID:SPxHn0fDH.net
1年近く3食ごつもりだったけど、ビタミンのサプリさえ食べてれば意外と健康に影響はないで

67 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:01:42.43 ID:jOWiHBxJr.net
カップヌードル食いたいけど
高いから買えない😭

もう終わりだよ、この国😢

68 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:01:49.72 ID:uLbTK/8t0.net
ごつ盛りやきそばは週一が限度やそれ以上は一週間あのもたっとした口当たりや腹持ちが残ったような違和感がある

69 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:01:58.71 ID:JjbSfbLqa.net
>>64
レスでは何とでも言えるけどなwww

70 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:02:11.24 ID:UtmnEBry0.net
ごつ盛り担々麺なくなったのマジで無いわ
唯一まともだったのに

71 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:02:15.06 ID:tTo/2Fq+d.net
>>69
顔真っ赤で草

72 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:02:18.53 ID:TQ0qpiiA0.net
1食でカップ麺二つ食うって概念がワイにはなかったわ

73 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:02:31.26 ID:g1S6k0VB0.net
>>47
このメンディーかっこいいよな

74 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:02:40.10 ID:5HWPRnLe0.net
ごつ盛りくらいの麺が好き

75 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:02:46.76 ID:JjbSfbLqa.net
>>71
ブーメランwww

76 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:02:51.83 ID:KbkNHVx60.net
貧乏定期

77 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:02:52.89 ID:jOWiHBxJr.net
人生で1回でいいから
セブンのすみれ(\300)食うくらいの
派手な贅沢したかったなぁ😢

78 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:03:22.60 ID:njx0jh5gd.net
ここ最近のオススメカップ麺なんかある?

79 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:03:34.53 ID:tTo/2Fq+d.net
>>75
ボキャブラリーも貧弱やな
さっさと痩せろよデブ

80 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:03:46.43 ID:Hj217hHrM.net
>>77
あれ不味いから食わんでええで

81 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:03:54.98 ID:0aB8zIVsM.net
ごつもりって汁が多いだけで大した量なくね?スーパーカップもだけど

82 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:03:58.05 ID:/0UAVBqDa.net
ごつ盛りの醤油ワンタン食い終わった数分後には味忘れるくらい印象に残らんわ
言うほどまずくはなかった気がする

83 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:04:02.75 ID:rksXbtra0.net
https://i.imgur.com/SMkIptG.jpg

84 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:04:09.95 ID:2Vcx1FdX0.net
食える定期

85 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:04:37.71 ID:/0UAVBqDa.net
>>78
とんがらし麺と八村カレー

86 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:04:43.27 ID:UD3tljoh0.net
焼きそばは日清のデカうまの方が好き

87 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:05:00.24 ID:JjbSfbLqa.net
>>79
お前よりかは痩せてるでwwww

88 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:05:16.11 ID:SpuuuRyPp.net
>>85
初期のとんがらしクソ不味かったけど今美味いんか?

89 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:05:19.72 ID:Mp5vzHhw0.net
健康上の理由で食べれません😡

90 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:05:22.97 ID:Hj217hHrM.net
>>82
ごつ盛りは紫色の醤油豚骨が殺しにかかってんのかってぐらい不味いから食った後も印象に残るで

91 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:05:28.53 ID:97HBYNMzM.net
学生さん
https://i.imgur.com/WscJAHF.jpg

92 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:05:31.04 ID:tTo/2Fq+d.net
>>87
72キロのデブがなんかほざいとるわw

93 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:05:38.97 ID:hIdqYN3AM.net
>>83
ワンカップの方が良かった定期

94 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:05:44.03 ID:jOWiHBxJr.net
マイバスはペヤングのBIG売れ😤

95 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:05:46.00 ID:GwsPslpia.net
いいかい学生さん、ごつ盛りをな、ごつ盛りをいくらでも食えるくらいになりなよ。

96 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:05:46.41 ID:97HBYNMzM.net
>>88
キムチチーズ味うまい

97 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:06:12.95 ID:rfjWN17h0.net
ごつ盛りはヒョロ陰キャでも食えるわ
二郎とかになるとデブかガテン系か運動部とかに絞られる

98 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:06:15.85 ID:jMh0O8DkM.net
>>91
毎日寿司取ってそう

99 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:06:18.08 ID:17MVnRyU0.net
おまえ原宿だろ

100 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:06:19.32 ID:JjbSfbLqa.net
>>92
そんなら手アップしてみろやw

101 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:06:31.39 ID:njx0jh5gd.net
>>85
とんがらしは定期的に売ってるな

102 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:06:43.53 ID:9pTH7eJ+0.net
>>96
トマトチーズに戻せ😡

103 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:06:44.54 ID:/0UAVBqDa.net
>>88
初期は知らんけど海鮮チゲってやつがうまかったで

104 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:06:48.06 ID:Sxo4hFdh0.net
>>4
美味しんぼのとんかつ回ちゃうか

105 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:07:02.93 ID:njx0jh5gd.net
>>96
そんな味あるんか

106 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:07:11.63 ID:zFY/aB3k0.net
ごつ盛りいつでも食えるって結構身体丈夫やな

107 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:07:21.76 ID:9DhXmjgl0.net
ごつ盛りきつねうどん変な味してクソまずかったわ

108 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:07:29.64 ID:Iq10r3dO0.net
ペヤング超大盛りサイズのごつ盛り塩焼きそば出してくれや

109 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:07:33.64 ID:3Hrsesbhd.net
この焼きそば食うとめっちゃ喉かわく

110 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:07:55.10 ID:Z49YnPIb0.net
貧民定期

111 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:08:09.16 ID:Ni6nQaR+x.net
チー牛特有の異常な食欲ワラワラで草

112 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:08:22.81 ID:2fJuqhY60.net
早死するわ

113 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:08:26.98 ID:SpuuuRyPp.net
>>103
前は麺がボソボソでワイは完食出来なかった

114 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:08:34.54 ID:ejeXzTbq0.net
岡星犯したい

115 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:08:35.39 ID:Be3CciID0.net
ごつ盛は美味いよ
ワイはごつ盛のとんこつが好きや
お湯少なめで作るのがええよね
ご飯に合う

116 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:08:36.82 ID:0XWsIhl+0.net
ごつ盛りにご飯入れて追いソースとマヨネーズかけて卵といて入れて食うのがうまい
ただしその後胃とか凄い事になる

117 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:08:51.25 ID:PhJlxvwB0.net
豚キムすこ

118 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:08:56.46 ID:y8W0wNm1p.net
なんでなんJが出るんや
https://i.imgur.com/VHryiaM.jpg

119 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:09:01.25 ID:Hj217hHrM.net
>>114
嫁?本人?良三?

120 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:09:05.11 ID:rwS+sb/3d.net
>>100
するわけねぇだろバーカ

121 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:09:08.93 ID:hchxXtAla.net
ごつもりに10円うどん入れると捗るで
こんだけで1日はもつ

122 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:09:26.82 ID:JjbSfbLqa.net
>>120
はい、デブ

123 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:09:33.11 ID:zUHm/cED0.net
むしろ不味い安い多いのコンセプトだろうに
なんで焼きそばだけ結構美味いんだよ

124 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:09:46.22 ID:6nA1DMAL0.net
学生時代はよく塩焼きそば食ってたわ
家の前に100円ローソンがあった

125 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:09:50.24 ID:rc8/0apmp.net
>>47
はい黒人差別

126 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:09:50.56 ID:rwS+sb/3d.net
>>122
今更自己紹介しなくても大丈夫やぞデブくん

127 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:09:51.96 ID:Z49YnPIb0.net
ごつ盛りって定価わからんくらい安売りされてるよな

128 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:09:55.70 ID:gK/1ncVka.net
ごつ盛りにうどんとそばがあるなんて、この前はじめて知った

129 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:10:07.44 ID:un1gy2Pn0.net
ごつ盛り油そば美味かったのに消えた

130 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:10:24.19 ID:cPRezTBe0.net
ごつ盛りのうどんとそばあったけどどうなん?

131 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:10:43.09 ID:9pTH7eJ+0.net
>>123
カップ焼きそばの旨さってほぼソースの油で決まるから

132 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:10:44.80 ID:IgA0z+/ca.net
ごつもりってマヨネーズ入ってたっけ?

133 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:10:58.08 ID:m018xnqOM.net
12個950円でまとめ買いや

134 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:11:00.58 ID:mg+OYnaMd.net
>>122
ID付き無修正で免許アップしてみ
無理なら軽度知的障害者な

135 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:11:11.98 ID:JjbSfbLqa.net
>>126
ID変えて恥ずかしいやっちゃな

136 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:11:16.68 ID:UM/DKyJ90.net
こないだカップ焼きそばの類がもう美味しく食べられないことが分かって悲しくなった
歳だ

137 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:11:18.66 ID:auRU2NsIa.net
セブンのドーナツアソートとごつ盛りうどんだけで苦学生ワイは生きてきた

138 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:12:15.39 ID:0ros9taY0.net
ごつ盛りでレスバ始まってて草

139 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:12:21.04 ID:Fml+0Ynf0.net
ワイ年収700万までは来たけどこの言葉肝に命じてありがたく食ってるで
ラーメンの方がうまい

140 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:12:21.94 ID:JjbSfbLqa.net
>>134
お前が晒したら絶対やったるわ

141 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:12:22.78 ID:9pTH7eJ+0.net
>>125
そんなの黒くないよ
https://i.imgur.com/DwwDlYT.jpg

142 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:12:23.73 ID:Z5Idu0pPa.net
ごつ盛りうどんのクツヒモみたいなビロビロの麺めっちゃ好きや

143 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:12:31.67 ID:t38eSAq10.net
カップ飯ってワイ以外に食ってるやつおるんか?
見たことないんやが

144 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:12:33.13 ID:Fml+0Ynf0.net
ワイ年収700万までは来たけどこの言葉肝に命じてありがたく食ってるで
ラーメンの方がうまい

145 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:12:33.37 ID:0ros9taY0.net
ごつ盛りでレスバ始まってて草

146 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:12:35.38 ID:5eUpmYb30.net
学生の頃は生協でお世話になったわ

147 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:12:42.70 ID:gK/1ncVka.net
>>130
赤いきつね、緑のたぬき、どん兵衛とたいして違わない

148 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:13:14.08 ID:0ros9taY0.net
ごつ盛りでレスバ始まってて草

149 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:13:30.85 ID:EMFVPwkI0.net
ごつ盛り塩焼きそばだけは認める

150 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:13:37.42 ID:lri+Z97Bd.net
ふつうに一平ちゃん食うわ

151 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:13:39.26 ID:mg+OYnaMd.net
>>140
はい、知的障害者

152 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 23:13:44.28 ID:un1gy2Pn0.net
かえして😭
https://i.imgur.com/9sGKbi5.jpg

総レス数 152
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200