2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エンゼルスの中継ぎWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWl

1 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:44:19.16 ID:b6ZS3sKU0.net


2 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:44:27.64 ID:b6ZS3sKU0.net
ナイトメアすぎる

3 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:44:33.01 ID:b6ZS3sKU0.net
なんやこれ

4 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:44:39.80 ID:lCeKPMYka.net
さすがやな

5 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:44:41.57 ID:G3m2zYDN0.net
ほいよこれがエンジェルスの20試合投げてるリリーフ陣ね。

シーシェク  46試合 防御率2.83←他人のランナーは返す防御率詐欺
メイヤーズ 44試合 防御率4.57
スレガース 27試合 防御率6.47
クラウディオ 40試合 防御率5.29
イグレシアス 35試合 防御率3.40 19S
ワトソン   32試合 防御率4.60
ゲラ     23試合 防御率4.87

6 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:44:45.78 ID:vV56O2phM.net
終わりだ横の国

7 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:44:47.20 ID:Ogou5mOn0.net
シー川シェク児wwww

8 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:44:48.38 ID:lCeKPMYka.net
期待を裏切らない

9 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:44:51.56 ID:v7I8FKubp.net
はい

10 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:44:53.64 ID:bBKnjs6q0.net
終わりだよこの球団

11 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:44:56.13 ID:lCeKPMYka.net
ヤバすぎるや

12 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:45:05.46 ID:0h3l+raWd.net
>>5
一番マシな奴がこれとかね……

13 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:45:09.31 ID:b6ZS3sKU0.net
酷すぎる

14 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:45:11.20 ID:4SbclWDQa.net
こいつらいつも打たれてんな

15 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:45:10.50 ID:zjJPXqBH0.net
シーシェクでダメならしゃーないやろ

16 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:45:23.47 ID:p04xDtP10.net
ナイトメア「やぁ」

17 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:45:25.95 ID:b6ZS3sKU0.net
よくこんなチームに入れるよな

18 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:45:26.70 ID:a9kYJp5JH.net
ホームラン打たない大谷が悪い完投しない大谷が悪い

19 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:45:32.88 ID:XMOBPudW0.net


20 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:45:33.36 ID:6oyPpky2r.net
マジで大谷個人軍なんやな

21 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:45:36.09 ID:5ECIoBNIa.net
うんこすぎて白けるわ

22 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:45:41.89 ID:qd0epIcVd.net
援護なくて逆に良かったな

23 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:45:42.33 ID:ZJo5jrbid.net
大谷のスタミナが悪い

24 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:45:43.81 ID:Puss5RSg0.net
西武だろこの球団

25 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:45:46.24 ID:b6ZS3sKU0.net
ナイトメア…

26 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:45:53.31 ID:kN9lHO610.net
四球
四球
本塁打B

27 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:45:53.41 ID:X/9wGzW80.net
>>5
一番上のヤツが投げてて草
もう終わりだよこのチーム

28 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:45:56.29 ID:ujgYRsLVM.net
もうシーシェック下ろして大谷戻せよ

29 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:46:02.51 ID:jF3ioYExa.net
自分で援護出来るのにしない理由とは?

30 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:46:14.13 ID:atp8vvKM0.net
ほんとにゴミやな

こんなクソみたいなチームに居たら一生勝てないぞ

31 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:46:14.32 ID:nw0fLuJY0.net
謎定期

32 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:46:18.82 ID:9Ow5yanZ0.net
大谷が中継ぎすればええんちゃう?

33 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:46:19.28 ID:Ph42c0jq0.net
冗談抜きで殺されそう

34 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:46:21.86 ID:+HJOJspS0.net
いつもこれじゃナイトメアとはいわんだろ
日常じゃん

35 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:46:21.93 ID:TfvRArhDr.net
四球四球本塁打降板
Youは何しにマウンドへ?

36 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:46:22.70 ID:h6bU8cn7a.net
>>5
今打たれたのってだれ?

37 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:46:23.59 ID:Y2oi9YoGa.net
何しにきたんやこいつ

38 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:46:24.47 ID:4PqAmxwO0.net
大谷よ早く脱獄しろ

39 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:46:33.11 ID:B8GPg6BZ0.net
いつもの

40 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:46:38.16 ID:QHI8+8FUa.net
>>5
モイネロ来てくれ

41 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:46:39.08 ID:FFKZuaQcM.net
ホームラン打たない大谷が悪いよね

42 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:46:42.66 ID:D9CwX5WDa.net
もはや芸術だろ

43 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:46:44.39 ID:jF3ioYExa.net
ルーキーが投げた方が良さそう

44 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:46:48.25 ID:VBPVYZ1L0.net
さっさと移籍しろ

45 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:46:49.99 ID:dGrGhRfvd.net
>>36
一番上のやつ

46 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:46:55.11 ID:Y2oi9YoGa.net
>>36
防御率詐欺男

47 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:46:55.65 ID:sJQmgdEa0.net
これで大谷に負けがつく展開なら面白かったのに

48 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:46:57.63 ID:c70ckGPc0.net
こないだの夕方のニュース「いつものように味方救援陣が崩れ大谷の勝ちは消えました」

49 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:47:00.66 ID:153zwkmbd.net
なんでエンゼルスは投手補強しないんや

50 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:47:01.78 ID:BTLQhnn2a.net
今日ビジターなんだからマイヤーズ使えよ

51 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:47:08.13 ID:jF3ioYExa.net
NPBから100人くらい取れば?

52 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:47:09.49 ID:5BKoPq0A0.net
四球四球ホームランてお前・・・

53 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:47:14.56 ID:M9/dNB5Za.net
日本人獲得した方が活躍するんちゃう

54 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:47:24.24 ID:+2J3D0TUM.net
シー川シェク児wwwwwwwww

55 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:47:25.14 ID:G/y1zSLfa.net
挨拶代わりの四球×2から飛翔
流石メジャーは効率化が進んでるな

56 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:47:30.67 ID:lugM5enc0.net
防御率詐欺すらできてないやんシーシェク

57 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:47:33.74 ID:dfR5NMAuM.net
日本から適当な中継ぎ連れてきた方が抑えそうやん。

58 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:47:34.38 ID:QHI8+8FUa.net
>>49
次めちゃくちゃするぞ

59 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:47:36.33 ID:Y2oi9YoGa.net
>>49
ドラフトで20人くらいとったが?

60 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:47:39.02 ID:A4wk4LAv0.net
来年投手19人取るらしいから安心しろ

61 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:47:39.79 .net
えっこれ負け投手大谷か?

62 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:47:39.78 ID:hCCW5TDLd.net
マジでNPBから何人か派遣した方が抑えそう

63 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:47:47.57 ID:x4ZJUHJ60.net
完投しない大谷が悪いよね

64 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:47:48.37 ID:bxTNExNM0.net
なんなんやこいつら

65 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:47:54.67 ID:gu54kLml0.net
エンゼルスに山本平良栗林がいれば…

66 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:47:55.14 ID:ujgYRsLVM.net
>>49
ドラフトで20人くらい取ったからそいつら待ちやな

67 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:47:56.50 ID:Ogou5mOn0.net
>>32
中継ぎより先発の方が重要や

68 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:47:57.26 ID:Uheh9pj0p.net
早すぎて草

69 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:47:58.25 ID:kaJ7j3M80.net
翔平さんは凄いんだな

70 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:47:59.25 ID:ayWu/1X30.net
シーシェクようやく防御率詐欺じゃなくなった?

71 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:00.60 ID:RnEKWJG30.net
酷いなんてもんじゃねえな
まあ点取らない打者大谷も悪いが

72 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:01.26 ID:kskYknsu0.net
ほーんまなーにやってだ

73 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:04.51 ID:9ylAsj/V0.net
>>24
平良みたいのがおるんか?

74 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:05.30 ID:rcjiFTza0.net
>>5
澤村つれてこよう

75 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:05.97 ID:yzbItpI2D.net
コブ「6回で降りたら勝てないぞ」

76 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:09.01 ID:R1KcHBLCa.net
>>49
直近4年のドラフトで80人中70人投手なんだよなぁ

ちなみに誰もメジャー昇格してないけどな

77 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:11.71 ID:MRZA8oEfp.net
https://i.imgur.com/8sHYpRA.jpg
あっ…

78 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:12.22 ID:XtVaI/ij0.net
完封してホームラン打たない大谷が悪いやろ

79 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:12.90 ID:c70ckGPc0.net
>>49
ドラフトで20/20人投手獲ったぞ

80 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:15.70 ID:umpzIvnYd.net
草生える

81 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:16.52 ID:OwJh+BqYd.net
シー川のWHIP1.50で草
詐欺ってなけりゃ防御率5点台でもおかしくない

82 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:17.81 ID:TpXwJQ5t0.net
>>61
違うシーシェク

83 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:18.34 ID:CvIJ2yPF0.net
西武みたいな親近感

84 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:18.78 ID:OFaWJZNx0.net
リリーフ大谷助けてくれ

85 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:19.54 ID:Q2UA3Va/0.net
エンタメ性高ぇ〜

86 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:23.08 ID:dDPjMieH0.net
投右投みせて

87 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:31.44 ID:1uL1ysGk0.net
上原「よっしゃああああああやっぱり澤村が上ええええええ」

88 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:33.36 ID:X5pHwq+B0.net
ほんまMLBのオリックスやな

89 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:33.49 ID:Y2oi9YoGa.net
>>62
エンゼルスの中継ぎ舐めたらあかん
タフじゃないとできないぞ

90 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:33.60 ID:BfBGrANlp.net
四球四球ホームランとかいう効率のいい点の取られ方

91 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:39.01 ID:8i4xVQV50.net
大谷が完封しないのが悪い
甘えんなよ

92 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:40.39 ID:FJ87IQFw0.net

大谷におんぶに抱っこやね

93 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:43.43 ID:0SgfkSaH0.net
これは西武やろ

94 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:48.03 ID:TAzen03h0.net
今日の大谷の成績置いとくぞ

6回 無失点 3安打 1四球 8奪三振

95 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:48.16 ID:JfgqdmB0a.net
日本の球団の首位にいる投手陣の方がエンゼルスの投手陣より成績良くなるかもな

96 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:48.49 ID:GXyWeIa50.net
>>76


97 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:50.99 ID:OwJh+BqYd.net
>>70
3.48やからまだまだ詐欺ってるぞ

98 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:51.68 ID:e++aEH5O0.net
ゴミ中継ぎ陣

99 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:53.02 ID:epTgQsS4r.net
完投しないのが悪い

100 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:48:55.17 ID:FknJX8JMM.net
田島や又吉のほうがマシやろ

101 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:00.04 ID:DKzET6RI0.net
大谷が降りた瞬間これは草

102 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:05.54 ID:7QS4zna20.net
エンゼルスって中継ぎが唯一の弱点よな

103 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:05.89 ID:b1KXsgwF0.net
>>5
おいおいオリックスか

104 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:06.01 ID:SyrL13gtM.net
LAA中継ぎ陣「今日は大谷の勝ち消したわけじゃないんだから文句言うなよ」

105 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:06.34 ID:kJi2wzOt0.net
大谷にリリーフもやらせろ

106 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:08.65 ID:Ucs393zUr.net
>>49
今年のドラフト全員投手だぞ

107 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:09.43 ID:Zuz22H+5r.net
エンゼルス中継ぎ陣とかいうアンチ大谷最右翼

108 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:12.88 ID:dfR5NMAuM.net
もう大谷を先発と中継ぎの二刀流させようや

109 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:14.15 ID:sJQmgdEa0.net
ドラフトで投手取りまくってたけど投壊してるチームの投手ドラフトって外れの匂いしかしないんだよな

110 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:15.57 ID:kskYknsu0.net
>>94
ようやっとる

111 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:15.61 ID:4PqAmxwO0.net
ファッキンリリーバー
ファッキンチーム

112 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:17.60 ID:BYGy2cA10.net
9回投げてホームラン打たないのが悪い

113 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:18.09 ID:p+wTbAbJ0.net
9回投げ切ってHR打たない大谷が戦犯やろ

114 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:19.29 ID:yD2frme9a.net
>>88
オリックスの方がマシ

115 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:19.81 ID:6l0KSN/F0.net
セイバー厨は中継ぎなんて大した貢献度ないとか言うけどこういうの見るとめちゃくちゃあると思うわ

116 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:20.49 ID:k/e1+e2g0.net
大谷個人軍

117 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:26.76 ID:BuFMnk1Dd.net
甲子園ならこっから大谷再登板よ

118 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:30.65 ID:Rp5UgfLcd.net
高校野球みたいに大谷もう一回投げろ

119 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:32.14 ID:gVEUUelHp.net
完投しない大谷さんサイドに非がある

120 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:43.18 ID:RJDq7/MtF.net
完投しない大谷が悪いわ

121 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:45.07 ID:kU6t9SHCp.net
大谷が野手先発リリーフの三刀流やらないのが悪いよね

122 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:46.52 ID:e2p6WPaSa.net
吉田正尚一体型山本由伸定期

123 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:46.92 ID:Ph42c0jq0.net
大谷がここまで活躍してるだけにヘイトやばそうやな

124 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:48.14 ID:ujgYRsLVM.net
まじでレンドンとかトラウトとか野手に大金注ぎ込み過ぎやろ
投手にちっとは金掛けろや

125 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:48.53 ID:FknJX8JMM.net
>>94
猛打賞やんけ!

126 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:48.90 ID:Rl/EnnH30.net
大谷下げた瞬間これ・・・?

127 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:49.83 ID:mxiFYM0Ma.net
日本の適当な中継ぎ外国人上げても戦力なるやろこれ

128 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:50.00 ID:gu54kLml0.net
>>109
まあ見る目ないから投壊してるわけやしな

129 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:51.48 ID:DKzET6RI0.net
https://i.imgur.com/H3mysEz.jpg

130 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:52.64 ID:NdeVcdwc0.net
さっきの場面で長打打たない大谷が悪い😡😡😡

131 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:53.93 ID:1ZErE6B+0.net
ナイトメアの元ネタなに?

132 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:53.96 ID:TfvRArhDr.net
エンゼルスはここ数年投手ドラフトで投手を青田買いしまくっとるんやぞ
誰も出てこないけどな

133 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:54.32 ID:TCQlhy67a.net
完封しない大谷が悪い

134 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:55.55 ID:V7BXeaC20.net
完投しない大谷さんサイドにも責任はある

135 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:57.82 ID:yD2frme9a.net
>>76
MLBのドラフトなんか5〜8年後とかなのに今更補強遅すぎんだよ

136 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:49:59.04 ID:Wm/0D53Z0.net
大谷が完封してホームラン打たないのが悪い

137 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:01.76 ID:rCgiiEXTr.net
>>77
そうか、石川の勝ちを消す中継ぎを見てるのと同じ気分なんや

138 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:02.51 ID:Ym5sI+Zx0.net
大谷が9回まで投げないから悪い

139 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:03.60 ID:lugM5enc0.net
>>76
救いがないやんけ

140 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:04.38 ID:4+Fc8OMrH.net
大谷6回無失点KO!

141 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:04.50 ID:hCCW5TDLd.net
>>89
タフなだけ抑える気はないぞ

142 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:07.54 ID:nckxfaRGd.net
>>5
これは炎の天使

143 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:07.85 ID:ayWu/1X30.net
>>97
まだまだナイトメアしそうやね

144 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:10.56 ID:4EK3euQN0.net
自分が作った試合をぶち壊されるのを特等席で見れる

145 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:13.13 ID:B5lJDciea.net
エンゼルスが澤村をとれば良かったのに

146 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:18.04 ID:SVnnIXcu0.net
大谷みたいな化け物みると自信無くすんやろ
中田翔とかメンタルぼろぼろやん

147 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:18.30 .net
>>82
大谷のランナー返したんじゃないんやな
ならまあええか……

148 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:19.02 ID:JmBa4eFj0.net
高梨
又吉
松井裕
平良
Rマルティネス
マクガフ
佐々木千隼
栗林
三嶋

エンゼルスはこいつら取れよ

149 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:19.81 ID:RdB6dLR+0.net
太田に今日どうやった?

150 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:20.03 ID:CvIJ2yPF0.net
>>5
そこに宮川混ぜてもバレなさそう

151 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:22.61 ID:0ugaQh6A0.net
1人で9回投げない先発投手に責任がある(確信)

152 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:22.88 ID:yD2frme9a.net
>>131

https://twitter.com/defib4life/status/1386862786089684993?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1386862786089684993%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fnobita-retire.com%2Fnightmare%2F
(deleted an unsolicited ad)

153 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:23.79 ID:6Vg74TlkM.net
大谷が打たないのが悪い

154 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:23.92 ID:D9CwX5WDa.net
これ大谷自責付くよな?
大谷のせいだし

155 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:25.49 ID:0r7I042f0.net
クソ定期

156 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:26.07 ID:UtukhlaZ0.net
打者能力をナーフした大谷があと6人必要やこのチームには

157 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:29.66 ID:Z6Rp2Dhdd.net
>>73
一応イグレシアスということで…

158 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:29.70 ID:e2p6WPaSa.net
>>129
真ん中の首がへし折られたのが悪い

159 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:30.14 ID:a6Z2jK8ma.net
アナルハイルざまああああああぉぉああああwwwwwwww

160 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:31.01 ID:sUu9V3OTa.net
大谷は完璧やった

161 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:34.39 ID:wSbp1CI60.net
>>5
適当に日本人放り込んでも同じくらいの成績出せそう

162 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:36.30 ID:DA3Ujr3Q0.net
3失点くらいじゃ何も驚かなくなってるこの現実

163 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:37.37 ID:FJ87IQFw0.net
>>129
すこ

164 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:40.14 ID:m8s/EkZhr.net
Oタニサン、アナタトやきう、イキグルシイデス...

165 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:40.55 ID:8IcRsCeg0.net
よかったな
下手に勝ち投手の権利持ったまま降板したらそれこそ悲惨

166 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:43.98 ID:4nwVorOK0.net
期待を裏切らねーな

167 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:45.32 ID:77CrNPrZp.net
トラウトはよ帰ってきてくれ!

168 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:46.26 ID:0ow5OBHU0.net
大谷をリリーフと打者の二刀流にしようや

169 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:50.70 ID:I9WeRhcva.net
完投してホームラン打たない大谷が悪い

170 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:52.07 ID:56UJv0j8a.net
>>76
これもうアメリカのヤクルトじゃん…

171 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:52.36 ID:01wp+y+Pd.net
まさにゲームチェンジャー

172 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:55.92 ID:fgH0c34Za.net
まーた外野から自分が作った試合が壊されていく様を見てるのか…

173 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:56.25 ID:10nF26YM0.net
>>5
そもそもクローザーが防御率3.4もクソすぎる

174 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:50:56.53 ID:miyaOSug0.net
大谷ライト行ったんか
リアル二刀流やな

175 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:51:02.99 ID:IzhFQBKQ0.net
>>5
ゲラ!ゲラ!ゲラ!ゲラ!

176 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:51:07.66 ID:PJ/qqHrq0.net
アマチュア球団でスレ立てるな

177 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:51:10.64 ID:oY8fNdBLa.net
もう大谷下げよう

178 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:51:13.22 ID:wSbp1CI60.net
>>76
スカウトクビレベルだろこれ

179 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:51:14.73 ID:X5pHwq+B0.net
LAAの捕手うんこやな

180 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:51:15.84 ID:/VgYqmDj0.net
>>94
宝石のような大谷

181 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:51:24.35 ID:5jbLP+Wod.net
>>76
虚弱すぎ笑笑

182 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:51:26.62 ID:rJ41hSgZ0.net
大谷が先発、中継ぎ、抑えになるしかないな

183 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:51:31.97 ID:yD2frme9a.net
>>154
負け投手大谷やね
完封はできない
打ってはツーベースのみ
守備も適当やし

184 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:51:33.13 ID:rZykRn9+r.net
又吉とヤスアキを来年送り込もう

185 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:51:33.76 ID:WbdvUqctd.net
大谷こんな糞チーム早く出ろ

186 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:51:36.08 ID:Ogou5mOn0.net
カートスズキも衰えからか守備面が酷い事になってる

187 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:51:40.71 ID:w1q705KPM.net
なんかエンゼルスって同地区相手やといつも無様な試合してない?

188 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:51:43.23 ID:fFx+F2bRp.net
終わりだよこのチーム

189 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:51:46.16 ID:L5Rzt5kbd.net
大谷が3打席ホームラン打ってりゃ4-3で勝ってるやろ

190 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:51:52.28 ID:bBKnjs6q0.net
トラウトはやく復帰しろ

191 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:51:53.46 ID:rTnaLViY0.net
大谷を解放しろ

192 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:51:56.13 ID:gtKIOmDU0.net
ほんと面白いチームだな

193 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:51:57.31 ID:4nwVorOK0.net
>>76
グロすぎる

194 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:00.67 ID:wSbp1CI60.net
???「アイドントライクオオタニサン」

195 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:01.49 ID:ST+2iBBir.net
中継ぎならロートルでも通用するパターン多いし松田遼馬とか思い出チャレンジすりゃよかったのにな

196 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:01.70 ID:miyaOSug0.net
あんだけ余裕でスタート切られてる事考えりゃカートも頑張ったな

197 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:05.39 ID:RFb7C2x30.net
打たないのが悪いよー打たないのがー

198 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:06.42 ID:72GAz22Pd.net
山本由伸とスアレスつれていけや

199 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:07.05 ID:BYGy2cA10.net
まだ終わって無くて草

200 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:09.91 ID:hdiO3Gxo0.net
>>5
防御率詐欺って自分で出したランナーちゃうのに叩かれる理由がイマイチ分からん
今回は自分やけど

201 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:10.09 ID:UtukhlaZ0.net
イグレシアスの防御率見られるレベルになってきたな!
https://i.imgur.com/AO9tEcB.jpg

202 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:10.32 ID:WTElb6Ynd.net
大谷の後の投手やから仕方ない

203 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:12.89 ID:O7hQRtg/a.net
フレッチャー版投手みたいな当たりがおるとええな

204 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:13.31 ID:FJ87IQFw0.net
もう一回投げさせろ

205 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:18.36 ID:Zuz22H+5r.net
>>189
3点で済むわけ無いだろ

206 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:19.09 ID:dfR5NMAuM.net
中日あたりに適当な野手あげて中継ぎ取ればウィンウィンやろ。

207 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:26.40 ID:dXhIrmhwd.net
エンゼルスのウィーアーwwww

208 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:28.14 ID:V7BXeaC20.net
>>76
10年後とか野手いなくて悲惨なことになりそう

209 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:30.14 ID:l9o6lQJoa.net
>>5
シーシェクは世渡り上手だねえ

210 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:35.01 ID:Puss5RSg0.net
でも大谷が好き好んで雑魚チームで二刀流個人軍やりたいからエンゼルス入っただけやしな

211 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:35.88 ID:ujgYRsLVM.net
3Aってこいつら以下しかおらんの?

212 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:36.74 ID:9w6IQn2Ia.net
西武は早く平良を派遣しろ

213 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:36.92 ID:s4Ev9BCf0.net
よく大谷のせいで投手が来ないとか大谷のせいで乱されるとかアンチいうけどこれ見て大谷に文句言える投手おるんかね

214 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:37.72 ID:jSs8lUKEF.net
大谷が毎試合3イニングリリーフしたらええだけやん

215 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:40.69 ID:mcBbVmElM.net
大谷降ろせば勝てることに気づいたアスレチックスの勝ちやね

216 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:42.62 ID:UkW+8QXC0.net
大谷が完封すればよかっただけの話でしょこれ

217 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:43.13 ID:2BlVUAh7d.net
エンゼルスも中5日で7回持たない先発とかいらんだろうな

218 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:43.96 ID:uIPj/EoUd.net
>>198
スアレス(笑)

219 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:47.09 ID:1hR8uNIa0.net
シーシェク防御率7くらいだろ詐欺ってなければ

220 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:47.16 ID:1ZErE6B+0.net
でもこういう打撃編著チームがあってもええよな
バランス取れてる方が強いんだろうけどつまらない

221 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:54.36 ID:Ph42c0jq0.net
球団がどういうつもりなんか知らんけどこのままなら大谷他行って欲しいわ
あまりにも酷すぎる

222 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:56.12 ID:yD2frme9a.net
>>201
ウォンツってやつは怪我?

223 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:52:59.38 ID:4a7BeBRzd.net
途中降板   問題外
0封     勝つためには当然。0点で抑えてくれた守備陣に感謝
1失点    戦力外。勝っても馬鹿試合
0安打    戦力外。おまえが打たなきゃ誰が打つ
0打点    二軍行けゴミ。勝ったら野手陣に感謝
1打点以上  勝つためには当然。出塁してくれた野手に感謝
1本塁打以上 勝つためには当然。ただしだいたい1点しか入らない

224 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:01.12 ID:OE+TSp5td.net
大谷リリーフに回しちゃいかんの?

225 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:12.12 ID:efKq56550.net
打者大谷とエンゼルス中継ぎとかいうアンチ大谷翔平投手

226 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:14.88 ID:8v3F2rwQ0.net
>>109
ヤクルトかな?

227 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:15.92 ID:jN50pcIg0.net
あ完封HRしないとか勝つ気無いんか?wwwww

228 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:20.13 ID:RnEKWJG30.net
澤村獲得しろよ
上原も喜ぶやろ

229 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:20.26 ID:FrI2LeYWa.net
四球四球本塁打とかいう無駄のない攻撃くさ

230 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:23.22 ID:ZF9h+7RT0.net
思うんやけどさ、ドラフト全員投手指名って言っても全員うんこだったら何の意味もないよな?
フロントゲェジか?

231 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:28.12 ID:5inNsdtT0.net
>>5
これでよく勝てるな

232 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:28.32 ID:6BaGnyNFM.net
やっぱフォアボールってヒット以上に試合の展開を悪くするんだね
野球の基礎だけど改めて学んだわ

233 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:30.74 ID:wSbp1CI60.net
>>224
そしたら先発が打たれるからリードできないぞ

234 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:32.52 ID:sufIyahe0.net
そりゃ大谷もエース扱いだわ

235 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:33.05 ID:qYUjWGKd0.net
日本代表でも大谷が降りた途端打たれて負けた試合あったよな
これもう大谷のせいだろ

236 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:37.00 ID:yD2frme9a.net
>>76
今更取って間に合うと思ってるのがやばい
大谷と若手投手4人とトレードした方がええわ

237 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:38.30 ID:V7BXeaC20.net
>>198
エンゼルス山本由伸とかシーズン5勝15敗ぐらいしそう

238 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:39.17 ID:BAgu/ih6a.net
>>187
阪神巨人になかなか勝てないヤクルトみたいなもんや

239 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:39.46 ID:/VgYqmDj0.net
>>5
モイネロ、平良、松井連れてってええで

240 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:40.51 ID:YOitGTvaa.net
ビエイラってエンゼルスなら中継ぎエースになれるだろ

241 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:42.43 ID:8X6sPa/A0.net
マドン「いいか、大谷。お前が最後まで投げなかった結果がこれだ…反省しろ」

242 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:42.49 ID:XpMJ39JT0.net
ほんまこいつら

243 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:49.69 ID:TpXwJQ5t0.net
大谷ってほんまぐう聖なんやなよくこんなの半シーズン耐えられるよな
ワイやったらロッカーで全員に喧嘩ふっかけてるわ

244 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:53.16 ID:OHqIARh7M.net
大谷が先発して、中継ぎと抑えもやればええやろ

245 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:53.72 ID:+vU3bqnx0.net
>>208
野手はとってこれる

246 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:55.00 ID:mcBbVmElM.net
>>235
韓国戦か?

247 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:55.48 ID:BpoNLyJ80.net
ソフトバンクの中継ぎ陣の方がよっぽど上やろ

248 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:56.26 ID:cVbQu4YRx.net
>>129
https://i.imgur.com/5bdNsa2.jpg

真ん中が復帰しないことにはなぁ

249 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:53:59.19 ID:Tag9z15Y0.net
アメリカの俺達

250 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:04.62 ID:L5Rzt5kbd.net
>>205
大谷が残り3回も投げてりゃ3失点くらいで済んだろ

251 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:07.58 ID:FRlEJfq7d.net
シーシェクでダメならしゃーないけどそもそもなんでシーシェク程度が中継ぎエースなんやってなる

252 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:07.66 ID:rG9a/RuK0.net
どんなゴミかと思って経歴見たら普通に有能な中継ぎ投手やったんやな
酷使と年齢でしゃーないわ

253 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:07.92 ID:ZeYeBUesp.net
>>5
割とガチでモイネロとライマルの方がまだいい成績残せそう

254 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:11.63 ID:hCCW5TDLd.net
中日にレンドーンあげて谷元祖父江あげたらお互い強くなりそう

255 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:14.00 ID:D0sYs2p00.net
大谷が完封しないのが悪い

256 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:15.36 ID:Pc/ASohWr.net
戦犯大谷。
ライトの守備ついたろ?あれで捕手がライトに打たさないよう外一辺倒な配球になる
そこを狙い打たれたってわけ。
大谷はまた足引っ張ったな。

257 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:16.98 ID:+9DULYxfa.net
澤村が指標的に通用してないとかほざいてるバカいるけど本当に通用してないのはこの中継ぎ陣だよ

258 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:20.55 ID:91AXI18Ba.net
中継ぎなんかいつもの事やんそれよりどうにかして点取りに行かないマドンと打線にキレてるわ
ナイトメアになるって分かってるのにそうしないからな

259 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:20.80 ID:ed90lAYj0.net
ガチでゴミ過ぎる
ゴミ&ゴミ&ゴミ過ぎる

防御率詐欺師が正体現しただけの試合定期

有能とか言われてるクローザーのイグ様ですら
3.40とか終わってるよ

260 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:22.21 ID:+vU3bqnx0.net
>>239
松井?

261 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:26.47 ID:CobQUyuj0.net
勝ち消されるんじゃなくて良かったな

262 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:28.44 ID:7Vpgfh1t0.net
>>230
モレノオーナー「俺は嫌な思いしてないから」

263 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:29.17 ID:NLmNHLGv0.net
大谷が下がったら
こうなるの解ってて下がったよね大谷は
反省しろ

264 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:30.68 ID:V2J4sPuY0.net
>>94
これはAS先発Ohtani

265 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:40.20 ID:hcQuBwofp.net
シーカワがライトに打たせられないからピッチングに影響出てる可能性は?

266 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:40.50 ID:f1y5B0iM0.net
糞なのはわかってたことやし
完投しない大谷が悪いな

267 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:43.42 ID:Wm/0D53Z0.net
大谷が降りてすぐに四球四球ホームランとか頭おかしいだろ

268 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:47.97 ID:OE+TSp5td.net
>>233
ヒ魔神化すれば酷使もへったくれもないしええやん

269 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:48.53 ID:bEgWk1NJ0.net
>>254
中日年俸払えるんか?

270 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:49.17 ID:epTgQsS4r.net
>>231
勝ててない定期

271 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:55.56 ID:s4Ev9BCf0.net
まぁでも迷惑かけた事もあるし文句は言えないわな

272 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:56.41 ID:6BaGnyNFM.net
>>235
韓国からは大谷から変わったピッチャーの球がスローボールにしか見えなかったって言われてたな
つまり大谷が悪いのよ

273 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:57.98 ID:mnZPJKqx0.net
エンゼルスってオリックスに似てるよな

274 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:58.63 ID:3cwHm31xd.net
>>5
トヨキンかな?

275 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:54:58.88 ID:Pc/ASohWr.net
>>265
そういう事。

276 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:00.09 ID:pEuguFlB0.net
高校球児レベル

277 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:00.71 ID:t+1bno/qp.net
OAKさん、MLB公式垢へ怒涛の煽り
https://i.imgur.com/xi0Nfkv.jpg

278 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:00.84 ID:cPaGWYdm0.net
今日の大谷の成績

6回 無失点 被安打3安打 1四球 8奪三振

3打数1安打(二塁打)

279 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:05.89 ID:60ycgshRM.net
完投+全打席本塁打ぐらいはエースとしてやって欲しいところ
もっと自覚を持て

280 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:07.97 ID:+vU3bqnx0.net
>>273
??

281 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:09.69 ID:wSbp1CI60.net
日本時間7月15日、エンゼルスはホワイトソックスから解雇された32歳のベテラン外野手、アダム・イートンとメジャー契約を結んだことを発表した。エンゼルスは正右翼手に予定していたデクスター・ファウラーが開幕直後に今季絶望となっただけでなく、正中堅手のマイク・トラウトと正左翼手のジャスティン・アップトンが故障者リスト入りし、外野の守備経験が少ない選手を外野手として起用する試合が多くなっていた。なお、イートンの加入に伴い、左腕のディロン・ピータースがDFAとなった。

無事野手を補強したぞ

282 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:13.07 ID:10nF26YM0.net
【急募】

NPBからエンゼルスに
送り出したい中継ぎ投手

283 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:14.25 ID:CCtmckqSd.net
大谷そろそろ移籍を心に決めてそう

284 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:15.65 ID:BuFMnk1Dd.net
大谷が満塁ホームラン打っとかないのが悪い

285 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:19.96 ID:gu54kLml0.net
大谷8回まで守らんと打席回らんやん
その頃には6点差や

286 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:23.85 ID:V7BXeaC20.net
>>245
プホルスとかレンドンみたいなの取ってくるのかな?

287 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:23.91 ID:Rp5UgfLcd.net
>>224
いつ肩つくるの

288 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:25.92 ID:FrI2LeYWa.net
>>94
一回爆発炎上した以外はええな

289 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:26.77 ID:cVbQu4YRx.net
>>94
本当なら67勝くらいしててもおかしくないわね

290 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:27.10 ID:evRqEFPz0.net
そらドラフトで投手20人指名するわ

291 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:38.62 ID:FRlEJfq7d.net
キンタナとかいうマジクソウンコマンを先発やらせてたのがいちばん意味わからない

292 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:39.36 ID:lQmJ2A5Rp.net
>>5
横浜ベイスターズの投手陣がここにいたとはな

293 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:43.34 ID:72GAz22Pd.net
>>237
中継ぎで運用や!

294 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:43.61 ID:hCCW5TDLd.net
>>269
レンドーンは3億で我慢しろ

295 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:45.81 ID:BJIUOF6+0.net
大谷の勝ちを消さないためにあえて打たなかった野手は優しいなぁ

296 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:47.14 ID:TpXwJQ5t0.net
割とマジでサッワの方がええわ
ボストンから呼んでこい

297 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:47.58 ID:vuXlr4HKM.net
>>224
もったいねえ

298 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:50.73 ID:OE+TSp5td.net
>>129
この1番右のやつ中日ドラゴンズ感あるよな

299 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:51.92 ID:QgIhtRLe0.net
大谷も呆れとったわ

300 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:52.85 ID:s4Ev9BCf0.net
>>277
気持ちはわかるが大谷は打てなかったんだよなぁ

301 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:53.37 ID:s8jInkwJM.net
中継ぎ出てきたらだいたい予想通りになるから競馬の楽しさがわかる気がする

302 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:56.08 ID:SpH1LI2ga.net
トラウトいつまで休んでんだよ
早く来ないと大変なことになゆぞ

303 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:56.30 ID:gnhepYEMr.net
でもそんなチーム状況でもないと大谷を投手出場させんやろ

304 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:56.76 ID:cztlP1010.net
二刀流やってる以上自分のせいでもあるやろ

305 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:55:57.15 ID:XuJUE35+0.net
>>5
クローザーも地味にヤバいんだが
正気かよ

306 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:00.44 ID:TvHXzT49p.net
完封しない大谷が悪い

307 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:00.89 ID:GELCXjF40.net
腹抱えて笑うでしょこんなの
https://i.imgur.com/MWqCE2P.jpg

308 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:07.58 ID:Rbyy4bdr0.net
>>5
阪神かな?

309 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:09.11 ID:UtukhlaZ0.net
>>230
エンゼルスファン「投手補強しろ!しないとお前ら首や!😡」
フロント「ドラフト全部投手にします…」
エンゼルスファン「うおおおおおお🤗」
やぞ

310 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:09.21 ID:nA8jnZJR0.net
大谷が完封しないのが悪いよね?

311 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:14.58 ID:PUQk6DRrr.net
エンゼルスのリリーフは四球は引き分けと考えている節がある

312 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:14.86 ID:r9XSMzpia.net
>>282
田中豊樹

313 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:15.52 ID:HqDRtPrFa.net
エンゼルスって今の西武に似てるな

314 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:15.53 ID:GaOl8Euk0.net
ほんまに勝ちたいなら大谷トレードだしてピッチャー3人取ってくるとかしないとあかんやろ

315 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:17.10 ID:grfWmNtnr.net
天使はなにがゴミなん?
キャッチャー?
スカウト?
コーチ?
球場?

316 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:17.65 ID:dXhIrmhwd.net
よくこれで5割も勝ててるな

317 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:19.97 ID:xcDa10Lr0.net
>>282
益田
増田
増井

318 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:22.98 ID:8IcRsCeg0.net
大谷の降板、すなわちそれは負けを意味する

319 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:23.77 ID:LzRKTVti0.net
>>103
オリックスでも20試合投げて5〜6点台のやつはいないんだよなぁ

320 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:25.67 ID:Pc/ASohWr.net
大谷の中継やるようになったからかにわか多いなぁ
すごい狭い視野で観戦してる意見ばっか

321 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:27.39 ID:t19A23s90.net
大谷vsアスレチックスだからしゃあない
大谷が全部ホームラン打てばいいだけなんだ😢

322 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:29.02 ID:8dzWQEMD0.net
>>277
何でこんな鬼#しとるんやこれ

323 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:31.90 ID:evRqEFPz0.net
>>277
公式でやるの草

324 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:33.23 ID:cVbQu4YRx.net
>>307
大谷怒りのソロホームランあるで

325 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:35.52 ID:ujgYRsLVM.net
大谷以外で使えるPっておるんか?
コブとかサンドバルくらいか?

326 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:36.41 ID:+vU3bqnx0.net
>>282
スアレスモイネロビエイラ

327 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:37.06 ID:Tag9z15Y0.net
フレッチャーのホームアウトでよかったわ

328 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:38.96 ID:hcQuBwofp.net
>>256
なお右バッターばっかりな模様
しかも外要求したスライダーが真ん中高めのホームランボールになるし

329 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:39.36 ID:WTElb6Ynd.net
日本で活躍してる中継ぎ軒並み連れてったら大体戦力になりそう

330 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:41.95 ID:Il3HB1DVp.net
エンゼルスのファン真面目にやってたら血圧ヤバいことになりそうやな

331 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:44.74 ID:oCm80AtPd.net
>>94
ええな
初回さえ無事に乗り切れば好投すると言う風潮

332 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:49.12 ID:pIpL1vZC0.net
美しい点の取られ方

333 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:50.12 ID:jl6wQyQc0.net
オリンピック期間だけでも余ってる日本人貸したらアカンのか

334 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:50.20 ID:jyv8wPUVd.net
山本由伸がニヤニヤしながら見てそう

335 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:51.66 ID:DHaNXBYf0.net
もう珍ゼルスに改名してもろて

336 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:53.77 ID:C5yGUzgl0.net
大谷が完投しないのが悪い

337 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:53.97 ID:b1KXsgwF0.net
NPBから5人くらい中継ぎ送れたりしない?

338 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:56.14 ID:wSbp1CI60.net
>>307
無駄がなさすぎる

339 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:58.82 ID:+8IjHTDq0.net
エンゼルス中継ぎって打たれるのもそうだけどすげえ自信なさそうに悲しい顔すんのが腹立つ

340 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:56:59.58 ID:Y2zL687Y0.net
神定期

341 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:00.86 ID:Wx2TcqMMa.net
>>307
アハハ!

342 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:00.99 ID:CKEVScL9d.net
たのしい球団だw

343 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:01.89 ID:1ZErE6B+0.net
マジでモイネロ送りたいわ
ジャップリーグで安くこき使われてるの見てられない

344 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:03.35 ID:tVqtnq+xd.net
エンゼルスってNPBで言うとどのレベルの球団なんや

345 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:04.81 ID:Q7ZogC6Kd.net
なんやこのチーム(悪夢)

346 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:05.49 ID:Ucs393zUr.net
>>305
いうて19sでアリーグ3位やぞ
セーブ失敗も3回だけ

347 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:09.14 ID:DyGsvq51r.net
>>325
イグレシアス

348 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:12.48 ID:XuJUE35+0.net
>>226
実際ヤクルトの即戦力外ドラフト思いますわ
即戦力狙いの指名だけみんな引退してるやつ

349 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:13.33 ID:GaOl8Euk0.net
>>322
大谷ファンどもよ、これがメジャーだ
って煽り

350 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:13.88 ID:7a+eg3o2a.net
>>282
藤浪一択

351 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:15.05 ID:RS3EPrsNd.net
四球四球ホームランとか話にならんわ

352 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:17.36 ID:yD2frme9a.net
>>277
どちらにしろ大谷打てなかったやんけw

353 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:18.08 ID:fFx+F2bRp.net
OAKファンも大谷に完璧に抑えられて鬱憤溜まってたところにこれだもんなぁ…そらフィーバーやわ

354 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:19.49 ID:M5mSfA2m0.net
>>94
やっぱスライダーいい日は安定感ちゃうな

355 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:20.75 ID:FRlEJfq7d.net
>>307
在りし日の西武の中継ぎのような無駄のない失点

356 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:21.09 ID:tcWF6TK/a.net
打ち谷さぁ…主軸として一本欲しかったって投げ谷言われたじゃん
https://i.imgur.com/04QnR29.jpg

357 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:21.23 ID:2+9C1GOjM.net
大谷下がったら気絶するのが一番賢い視聴法やね🤕

358 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:21.33 ID:0dz4SGj30.net
大谷マジで悪くないやろ

359 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:22.53 ID:UtukhlaZ0.net
まぁでもまだライトにいるからいつでも戻ってこれるやん

360 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:23.23 ID:gu54kLml0.net
>>330
真面目にやってても大谷降板同点でお察しやろ

361 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:23.91 ID:wSbp1CI60.net
>>277
なにやってだこいつ…

362 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:24.04 ID:VxWn1RFdp.net
阪神スアレスあたりとりゃええやん
数億出しゃ来てくれるやろ

363 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:24.03 ID:ElWh+JRe0.net
しゃーない藤浪差し出すわ

364 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:25.04 ID:GELCXjF40.net
>>282
平良

365 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:25.35 ID:Pc/ASohWr.net
>>328
無知で視野の狭いにわかとは口もききたくない。

366 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:33.01 ID:qg3THYjM0.net
澤村エンゼルス行けよ

367 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:33.18 ID:3VPT+9nPd.net
そういえば先発のキンタマってどうなったん?

368 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:36.07 ID:ed90lAYj0.net
>>314
プホとアプトンの金で10人取れる定期

369 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:36.40 ID:vMGNqk4j0.net
>>322
アスレチックスの持ちゲーム関係無しにMLB垢で大谷ツイートばかりしとったから「見たかアホ」的な

370 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:37.92 ID:2HbzEcXG0.net
救援率なんかがあるならシーシェクは糞ゴミだろ

371 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:39.25 ID:6Vg74TlkM.net
大谷中継ぎ説はプルペンの時間が長くなるからダメって散々議論された

372 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:40.01 ID:7Vpgfh1t0.net
今オフはカーショウシャーザーグレインキー全員FAやし怒りの大補強あるで

373 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:42.17 ID:s4Ev9BCf0.net
>>322
大谷のホームランとかはすぐツイートするからやろ
こっちもホームラン打ったからツイートしろや
みたいな感じやろ

374 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:42.95 ID:TpXwJQ5t0.net
>>339
すげーわかる
なんか申し訳なさが伝わってくるんだよな

375 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:43.90 ID:DdmlcdcU0.net
>>5
2002年くらいのオリックス

376 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:47.99 ID:f1y5B0iM0.net
大谷が3打席ホームランで援護していればまだ同点だった
MVPの座はまだはやいのかな

377 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:48.46 ID:VxWn1RFdp.net
>>367
中継ぎしてたのは知ってる

378 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:51.11 ID:Q7ZogC6Kd.net
>>322
MLB公式が大谷でんほってばっかやから

379 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:53.51 ID:PfzUFZ5Q0.net
>>277
せめて大谷打って煽ろうぜ

380 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:55.29 ID:APTq1YMT0.net
一緒や!打っても投げても!

381 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:56.80 ID:pc03+Dat0.net
データ通りやぞ

LAA
46勝46敗
3得点以下  2勝28敗
4得点以上 44勝18敗

382 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:57:59.35 ID:Df2gZC/40.net
頭おかしなるで

383 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:01.21 ID:e2p6WPaSa.net
>>356
打ち谷と投げ谷って絶対仲悪いよな

384 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:03.25 ID:y89BGYfRa.net
>>344
ヤクルト

385 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:04.81 ID:80IQpCrSa.net
>>254
エンゼルスの傘下になりてえわ

386 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:07.21 ID:yD2frme9a.net
>>322
大谷のツイートばっかりMLB公式がするから点とったんだからツイートしろ!ってこと

MLBファンからは大谷のツイート多すぎて嫌われてるしな
https://i.imgur.com/414TpMy.jpg

387 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:08.89 ID:Tag9z15Y0.net
これメジャー目指す日本人ピッチャーもエンゼルスならやれるんじゃと思ってまう

388 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:09.89 ID:i8kjCZ3T0.net
>>5
防御率4点台とかめっちええやん

389 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:10.05 ID:VxWn1RFdp.net
>>339
ほな沼者みたいにしてりゃええんか?

390 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:10.35 ID:soXzvItNd.net
もくトラウトはこんなチームと大型契約したな
チャンピオンリング興味ないんか

391 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:10.98 ID:N4In11yOd.net
エンゼルスは澤村取ればよかったのに

392 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:11.33 ID:ujgYRsLVM.net
>>347
一応守護神やし使えるか

393 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:11.87 ID:EFP6ow45a.net
http://i.imgur.com/47vXEPL.jpeg

394 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:19.50 ID:a3Gg5+eBp.net
これモイネロとかライマルとかのが抑えるやろ
さっさと送り込め

395 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:20.30 ID:s4Ev9BCf0.net
>>344
ヤクルト

396 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:21.08 ID:d612Xr1Za.net
ツイッターでAngels Bullpenで検索したらおおあrwでくさ

397 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:21.87 ID:aoeuzP2Gd.net
しゃあない
完封してホームラン打たん大谷が悪いわ

398 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:22.03 ID:zDa0ZnVR0.net
もしかして大谷のせいで他の投手陣が息苦しくなってる?

399 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:23.43 ID:iPiETi4VM.net
アメリカの俺達

400 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:24.99 ID:Mga8MstRM.net
マリナーズブルペン貰おうぜ

401 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:25.69 ID:b1KXsgwF0.net
>>344
ヤクルトやな

402 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:29.60 ID:FFshy56M0.net
>>381
グロい

403 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:29.64 ID:/IW8sO1f0.net
>>379
たしかに

404 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:30.81 ID:V/QI9+CS0.net
平野でもマシなんちゃう

405 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:32.35 ID:1OoVv7rNr.net
アメリカのなんJ民の反応はどんな感じなんやろな

406 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:32.77 ID:kU1tn+vZ0.net
>>129
これ真ん中も大谷にして欲しいわ

407 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:34.78 ID:DmE9NjPHM.net
アンチ乙適度に弱くて投手陣の層も薄いから二刀流やりたい大谷にとってLAAは最高の環境なんだよなあ…

408 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:36.89 ID:8v3F2rwQ0.net
>>381
ええ…

409 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:39.36 ID:HN/WiVHI0.net
>>322
関西におけるオリックスみたいな扱いやからキレてるんや

410 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:39.57 ID:HmcDAKv00.net
>>381
ファッ!?

411 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:40.49 ID:rJg7aSmq0.net
ヤンキースやドジャースからもオファーあったのにノープレッシャーの糞雑魚チームで個人記録だけ優先することを選んだのは大谷自身やん
ヤンキースだけ希望してWSMVPとった松井を超えることは一生ないね

412 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:45.73 ID:FRlEJfq7d.net
>>317
マスコロ三銃士送り込んだら本当に少しは変わるやろな

413 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:51.60 ID:++9jttJcd.net
自分が作った試合がリリーフに壊されるのを外野から眺めた先発投手は大谷が史上唯一らしいな

414 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:54.96 ID:nAbdNhPJa.net
>>386
サンキューウォズニアック

415 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:56.75 ID:+DPYTtXh0.net
>>381
明らかに異常じゃねーか

416 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:58:57.85 ID:EFP6ow45a.net
>>383
投げ谷性格悪いよな
打ち谷はいい奴そうやのに

417 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:01.28 ID:OE+TSp5td.net
>>381
なんやこれ…

418 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:04.85 ID:b3CV/Vyv0.net
まだ打席立つんか...

419 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:06.05 ID:QHI8+8FUa.net
>>291
jの誇りやぞ

420 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:07.58 ID:BDfjY1Kf0.net
>>277
大谷打ってこれならカッコイイけどシーシェック打ってこんなにはしゃがれてもね

421 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:07.89 ID:i5XCAZvTd.net
二度あることはサンドヴァル

422 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:10.89 ID:Ph42c0jq0.net
今のリリーフ陣なら7〜8回まで投げてイグレシアスにつなぐしかないわ

423 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:12.36 ID:wGLy97sra.net
先発他にやらして大谷がリリーフやるようにしようぜ

424 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:13.11 ID:t3AoaS2a0.net
>>49
オーナーの趣味が野手の死刑囚作る事やから

425 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:15.41 ID:QgIhtRLe0.net
>>394
キューバがね
バイデンになっても良くなりそもないし

426 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:20.09 ID:EFP6ow45a.net
>>381
ファーーーーーーwwwwwwww

427 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:25.91 ID:7pL4JZdJd.net
チーム中継ぎWARメジャー21位だから言うほど悪くないと思うんやがどうなん?

428 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:27.77 ID:jN50pcIg0.net
>>369
結局大谷崩せてないからな

429 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:29.25 ID:hCCW5TDLd.net
マジでここからトレードで中継ぎ補強する可能性あるよな
上位チームで中継ぎ余ってるとこないんか?

430 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:30.33 ID:wSbp1CI60.net
>>381
クサクサ草

431 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:35.27 ID:XtznxdLz0.net
>>381


432 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:37.06 ID:4nwVorOK0.net
>>307
これには大谷も苦笑い

433 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:37.53 ID:sJgAUi9e0.net
>>307
かわいそう

434 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:39.29 ID:BOHFHy6hp.net
>>411
言うほどヤンキースは強いか?

435 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:41.03 ID:l9o6lQJoa.net
マイヤーズだってイグレシアスに尻拭いされてるだけで、実際はもっといっててもおかしくない

436 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:41.23 ID:CI9aw+vs0.net
>>291
J.キンタマとか名前に恵まれすぎや

437 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:41.70 ID:wUr72FZ/r.net
西武みたいやな

438 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:43.59 ID:b1KXsgwF0.net
>>381
これ今年大谷覚醒してなかったらどうなってたんや…

439 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:47.99 ID:fl50LoZv0.net
大谷えっちじゃん
https://i.imgur.com/gVR7l9H.mp4

440 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:50.16 ID:+8IjHTDq0.net
>>374
見てるこっちがしんどくなるわ
まだヘラヘラ笑ってるほうがマシ

441 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:50.40 ID:Gjt+2UqY0.net
オリックスは先発いいけどこいつらは?

442 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:56.35 ID:bIUnVq6Y0.net
>>381
ナイトメア

443 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:58.38 ID:gu54kLml0.net
>>427
それ悪いっていうんやで

444 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:58.45 ID:e8/SHuX60.net
エンゼルスのエース「いつも同じ光景を見ている」

445 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 12:59:59.11 ID:BWMXKkko0.net
でも負けてるから大谷打つんやない?

446 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:04.60 ID:dC8WLghM0.net
大谷がリリーフすればええんちゃうか?

447 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:06.55 ID:COum88O/0.net
>>381
よくこれで勝敗五分にできるなと感心するわ

448 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:08.63 ID:n/L5IOsea.net
>>76


449 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:12.06 ID:HmcDAKv00.net
エンゼルスってコンテンダーだよな?

450 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:12.45 ID:Io/qVE1Qp.net
https://i.imgur.com/88xgelM.jpg

451 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:13.10 ID:HqDRtPrFa.net
MLBにキューバ勢を放てっ

452 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:19.80 ID:UtukhlaZ0.net
>>339
やっぱ総帥って神だわ

453 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:21.24 ID:8v3F2rwQ0.net
>>429
先週トレードしたやろ!
なお獲得したのは野手の模様

454 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:24.81 ID:sUJW6XyLd.net
四球四球ホームランってカープの中継ぎみたい

455 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:26.89 ID:BR34cZF50.net
これオリックス?

456 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:28.71 ID:qg3THYjM0.net
>>381
これ投げてて3点以上援護なきゃ詰みやな

457 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:29.78 ID:LY5vxD+p0.net
だから大谷ランドいわれんねん アホちゃう

458 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:30.97 ID:WUQ6vfN+a.net
エンゼルス中継ぎ≒小山田に食わされたクソ

459 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:38.97 ID:Bdww3pa4a.net
>>5
イグは頑張ってると思ってたけど地味に防御率悪いんやな

460 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:40.68 ID:TxNIfhKWp.net
エンゼルスなら山口(ど)あたりでも役に立ってたんちゃうか

461 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:45.27 ID:QHI8+8FUa.net
>>307
これもうわざとだろ

462 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:45.92 ID:kap35mQYd.net
息苦しいから大谷坊主になれ

463 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:46.06 ID:7Vpgfh1t0.net
>>429
差し出す球団「ほーん、で?対価は?」

464 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:48.60 ID:WUQ6vfN+a.net
エンゼルス中継ぎ≒小山田に食わされたクソ

465 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:53.49 ID:c2oPjypba.net
ジャイアンツやなくてアスレチックスファンになる理由なんなんや
意味わからん

466 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:54.49 ID:e2p6WPaSa.net
>>452
私生活でもあの太々しさを発揮した奴はNG

467 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:55.08 ID:JF+N0D8Fa.net
>>378
ホームランキングやし多少はね?

468 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:56.52 ID:V1WzpKy10.net
アストロズのために勝てよカス

469 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:58.47 ID:kY9hAW4y0.net
途中から来た中継が速攻でどっか行ったの闇深い

470 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:58.87 ID:hcQuBwofp.net
大谷のボールが速いので中継が打ち頃の球速に見える説
大谷が無失点で抑えるのでリリーフにプレッシャーがかかる説
大谷の年俸抑えるために勝ち数抑えてる説

471 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:00:59.47 ID:FFshy56M0.net
>>446
ビハインドだけどいいの?

472 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:01:08.06 ID:FRlEJfq7d.net
>>339
マウンド出てくる瞬間から😰みたいな顔してるよな
もう少し自信持てって言いたい

473 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:01:10.34 ID:s4Ev9BCf0.net
>>441
今日6回無失点だったやん?

474 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:01:10.94 ID:UtukhlaZ0.net
>>460
仲良く6点台で名を連ねても意味ないやんけ

475 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:01:11.06 ID:hCCW5TDLd.net
>>453
ドラフトで投手20人指名してトレードで野手取るちぐはぐさ

476 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:01:12.02 ID:evRqEFPz0.net
うちの贔屓から薮田と岡田と矢崎あげるわ
中継ぎならいけるやろ

477 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:01:13.17 ID:l23oaE700.net
シー者
目医者
笑者

478 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:01:14.83 ID:K3qeIVZZd.net
エンゼルスの試合って色んな意味で面白いよな
そりゃファン増えるわ

479 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:01:18.33 ID:V7BXeaC20.net
>>307
流れるような3失点ホンマ草

480 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:01:25.07 ID:e8/SHuX60.net
四球四球本塁打がなんだ長谷部は四球四球四球四球本塁打三振三振三振やぞ

481 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:01:30.09 ID:e5f8TW30p.net
ヤクルトなんかスポンサーにするからや
ちなヤク

482 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:01:30.25 ID:hCCW5TDLd.net
>>463
大谷や

483 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:01:32.39 ID:8dzWQEMD0.net
>>386
mlbてそんな大谷贔屓しとるんか、普通にひでーな公平にやればええんに

484 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:01:32.38 ID:mEsVhWaSd.net
いつ見ても負けてる

485 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:01:37.63 ID:10lO8u84d.net
まさかなと思ったらほんまに大谷が降りた途端に3失点してて草生える
モイネロとかスアレスとか取ってこいや

486 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:01:41.29 ID:LNAetJ7dp.net
山本由伸くん!宮城くん!アナハイムの救世主になってみないか?

487 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:01:45.05 ID:K3qeIVZZd.net
>>470
真ん中草
もうリリーフ辞めろ

488 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:01:47.24 ID:Q7ZogC6Kd.net
エンゼルス公式が大谷しゅごいホルホルする度に
ファンから「んほってる暇あったら投手補強しろ」て怒られるの草

489 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:01:50.61 ID:iynB0sYr0.net
>>447
能力がないわけじゃなく接戦だとチキンハート発動するタイプの投手ばっかなんやろうな

490 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:01:51.16 ID:7pL4JZdJd.net
>>443
平均よりちょい下程度やん
エンゼルスより中継ぎWAR低い球団9つもあるんやで?

491 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:01:51.44 ID:wSbp1CI60.net
>>470
デグロム降板後にリリーフが打たれるのと同じ扱いで草

492 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:01:51.77 ID:4I1LLgdha.net
中継ぎ陣「後は俺たちに任せろお前は外野から見てるだけでいい」

493 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:01:52.81 ID:iCz+PDWZd.net
散々ネタにされてるキンタナも昔は優秀な投手やったんやろ?

494 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:01:52.94 ID:8V5nkHLs0.net
>>5
元々酷いって聞いてたけどまさかここまでとは

495 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:01:54.70 ID:/GN3XsJvp.net
>>478
ぶっちゃけオールスターよりエンゼルスの試合のが面白いからな

496 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:01:56.72 ID:QQW8ngZf0.net
失点までのテンポほんまよくて草生えるわ
もはや芸術

497 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:02:03.15 ID:r1+x5dmi0.net
大谷をライトで先発させて、得点圏にランナー溜まったらリリーフ、また次の回からライト、得点圏にランナー溜まったらリリーフ
ってやったらええだけの話やないの?
ソロホームラン被弾は仕方ないとして

498 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:02:18.58 ID:nA8jnZJR0.net
セのヤクルト
パのオリックス
アのエンゼルスやな

499 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:02:23.30 ID:oC9OehsNd.net
>>307
満点💯大笑いです!

500 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:02:27.50 ID:8V5nkHLs0.net
大谷が二刀流やらせてもらえとるんってこういう面も大きいよな

501 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:02:29.73 ID:00ycL1VY0.net
>>5
こいつラは何を救援してるんや?

502 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:02:42.22 ID:B9lX0DNw0.net
>>498
せめて馬鹿試合してくれや

503 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:02:42.29 ID:b1KXsgwF0.net
>>486
誰がかわりにオリックスを救ってくれるんや?

504 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:02:42.70 ID:1hR8uNIa0.net
ブンブン谷

505 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:02:44.70 ID:wjRv4sIs0.net
大谷…お前息苦しいよ

506 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:03:00.22 ID:GiwLsHlM0.net
大谷中継ぎにまわせないんか

507 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:03:04.27 ID:EZEpF3Am0.net
シーシェクってあのシーシェクか
今エンゼルスにおるんやな

508 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:03:06.18 ID:e8/SHuX60.net
自分が作った試合を外野から眺められる選手なんて高校野球でしかおらんやろ

509 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:03:07.87 ID:H5t/5b7ha.net
マジで今のエンゼルスのリリーフ陣って日本来てもそこそこの成績程度で終わりそうなぐらいレベル低そうだな

510 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:03:09.44 ID:4I1LLgdha.net
DFA野郎のイートン普通に試合出てるやん

511 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:03:13.00 ID:tb/zsFNv0.net
ビエイラとかモイネロとかとられそう

512 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:03:15.88 ID:qlrTPBAr0.net
マジで日本から輸入しまくれよ、まだその方マシやろ
ええんか大スターがろくにポストシーズンにも出れずキャリアを腐らせてるだけやけど

513 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:03:19.41 ID:h/uQPZ4pd.net
>>386
まぁしゃーない
珍カスとか毎日佐藤の特集が大谷より短いのおかしいってきれてるし

514 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:03:22.79 ID:jxmwZmahp.net
>>307
これがSHOTIMEですか

515 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:03:23.40 ID:FRlEJfq7d.net
キチゲ解放してそう

516 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:03:29.23 ID:Io/qVE1Qp.net
The Angels don't deserve Shohei Ohtaniってツイート多くて笑う

517 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:03:32.44 ID:Z/i8LS5H0.net
先発大谷無失点
打席の大谷ホームラン
守備でも大谷ファインプレー
中継ぎ出てきて炎上だ
いいぞがんばれドラゴンズ
燃えよドラゴンズ

518 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:03:35.80 ID:wSbp1CI60.net
>>493
去年ろくに投げてない以外は基本ようやっとる投手だった

519 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:03:36.57 ID:7Vpgfh1t0.net
>>449
マイナー貧弱で補強の弾もなくお先真っ暗
高額選手数人で予算も圧迫とほぼジリ貧状態
少し前のDETみたいな感じよな

520 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:03:50.53 ID:kvOKiow7a.net
シーシェク昔は凄かったけどもう衰え過ぎや

521 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:03:56.89 ID:e8/SHuX60.net
山口さんはなぜエンゼルスを選ばなかったのか

522 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:03:59.57 ID:MbWdiOJ70.net
>>490
中継ぎ抑えはWARベースだと差が出にくい
イニング消化してないからな
単純に被打率とかWHIPで見た方がマシ

523 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:04:12.34 ID:8pGWPZrs0.net
大谷に捧げるホームランやぞ大谷

524 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:04:28.82 ID:sfHFwXFZa.net
>>452
総帥って誰やったっけ

525 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:04:32.77 ID:ZjHldYl3d.net
トラウト(年俸40億) 怪我
アプトン(年俸25億) 怪我
レンドン(年俸30億) 怪我

大谷(年俸3億)
ウォルシュ(年俸6000万)

はぁ〜(クソでかため息)

526 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:04:33.46 ID:coBO4WFq0.net
ガチで息苦しいやろなメジャーリーガー
大谷は大して給料貰ってへんし

527 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:04:34.16 ID:IizhmGR+0.net
お前と野球やるの息苦しいよ

528 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:04:36.30 ID:pCRDfex+d.net
いつもの画像貼られた?

529 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:04:37.98 ID:CvIJ2yPF0.net
>>480
長谷部誠ついに野球にも手を出したかポリバレントだなぁ

530 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:04:42.00 ID:fv0CuuyTa.net
でもエンゼルスって今の日本の野球ファンからしたら一番理想的なチームじゃね?
大谷を二刀流で無理無く起用できる上に必ず打つか打たれるかのエンターテイメントを提供してくれる
こんなん端から見てたら一番おもしろいタイプやろ

531 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:04:42.81 ID:iQIFbLlup.net
これ小山田のイジメよりも悪質やろ

532 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:04:49.85 ID:APPyR+E00.net
ナイトメアたちが何事もなく投げ終えたら逆に違和感あるやろ

533 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:04:58.35 ID:Io/qVE1Qp.net
モイネロとかスアレスでも勝ちパ入れそう

534 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:04:59.97 ID:PMnPBrRA0.net
大谷中6日なら120球投げさせろ
何なら完投させろ

535 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:05:03.76 ID:Fxr/iFLDd.net
大谷35号wwwwwww

536 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:05:06.38 ID:Efdey28U0.net
まぁでもこれで相手気抜いて大谷ホームラン出やすくなるぞ

537 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:05:16.24 ID:EFP6ow45a.net
もう大谷が完封できるようになるしかないやろ

538 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:05:17.30 ID:N4In11yOd.net
>>500
🙅‍♂ 大谷が二刀流やらせて貰える
🙆‍♀ 大谷が二刀流しないとチームが持たない

539 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:05:20.08 ID:HyE38rYY0.net
>>381
負けてんの3点取れない打線のせいってことか

540 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:05:21.25 ID:l9o6lQJoa.net
マジで日本人投手でもそこそこ重宝されそう

541 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:05:25.36 ID:FFshy56M0.net
>>525
大谷もそうだけど、ウォルシュの年俸来年以降?どうするんかな、、
払えるのか

542 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:05:25.50 ID:OE+TSp5td.net
>>524
沼の者

543 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:05:28.89 ID:UtukhlaZ0.net
>>493
防御率は4点近いけど200イニング食えるやつやったんや
今は行方不明

544 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:05:42.00 ID:aJzPhnTCd.net
これもう埼玉西武ライオンズだろ

545 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:05:43.99 ID:cpZAJbc5a.net
ホームラン打てないとか戦犯や

546 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:05:44.34 ID:Io/qVE1Qp.net
普通ホームラン打つやろ
甘えんなよ

547 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:05:47.65 ID:0QPeI1K0M.net
今年レイズ→エンゼルス→ブルワーズと渡り歩いてるストリックランドの成績
TB 13登板 ERA1.69
↓トレード
LAA 9登板 ERA9.95
↓DFA
MIL 11登板 ERA0.00

エンゼルスって環境が悪いだろ

548 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:05:51.00 ID:Rbyy4bdr0.net
ヒット7本で0点
ヒット4本で3点
おかしいよ

549 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:05:55.14 ID:FYLFFX37d.net
シーシェク(wbc代表)
キンタナ(オールスター)

なんやろ確か?
歳には勝てんな

550 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:05:57.76 ID:5vwZS5cI0.net
>>5
ダーク・エンジェルかな?

551 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:06:00.07 ID:RCzo3XEk0.net
ぬマジで大谷ゴミだな
今日はチャンスを潰すツーベースだけやん

552 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:06:01.36 ID:DTGCn5AE0.net
大谷がホームラン打って完封できなかったのが悪いよね。
つまり今日の試合の戦犯は大谷

553 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:06:06.84 ID:VD3n3VwV0.net
中継ぎ打たれるのは大谷のせいやろ
大谷が良すぎるから後の投手の球がしょぼく見えるんや
もっとチームプレーに徹さないとあかんやろ

554 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:06:11.31 ID:J+uJ9F7M0.net
大谷が投球練習だけで肩が完成することにかけてリリーフや

555 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:06:15.00 ID:VioMEJ42M.net
移籍すれば解決や

556 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:06:16.03 ID:e2p6WPaSa.net
まずは投手が打ち込まれます(*^◯^*)
そうすると相手が手を抜きます(*^◯^*)
そこをボコボコにするんだ(*^◯^*)

557 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:06:16.07 ID:ePUgHIjSd.net
むしろマドンはこのブルペンでようやっとる

558 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:06:20.06 ID:5vwZS5cI0.net
>>547
横浜

559 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:06:22.41 ID:coBO4WFq0.net
>>547
ヤクルト的な何かがあるのか?

560 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:06:24.45 ID:58lSe6Jv0.net
大谷が8回投げるしかないんか

561 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:06:31.97 ID:MJzhMRnCp.net
こんなん見てたら「ワイでもエンゼルスならメジャー復帰できるな」って考えてNPBの外国人リリーフ流出するぞ

562 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:06:34.57 ID:wGLy97sra.net
リリーフが四球四球ホームランって失点効率良すぎないか 

563 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:06:40.20 ID:+8FvAmFJd.net
>>552
確かに🤔

564 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:06:46.96 ID:CI9aw+vs0.net
>>547
これほんと草

565 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:06:51.85 ID:d612Xr1Za.net
打者大谷は投手大谷に土下座しろ

566 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:06:54.30 ID:YWkSa5f8d.net
大谷だけじゃなくリリーフ陣も目立つええ球団やな

567 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:06:54.44 ID:fqx0jrfp0.net
借金生活?

568 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:06:54.46 ID:elI4tLIg0.net
ドラフト投手20連発に震えろ

569 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:06:56.88 ID:f1y5B0iM0.net
4打席ホームランなら勝ってるのに
完全に戦犯やな

570 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:06:59.62 ID:Mt+AZswId.net
投手陣の補強急務エンゼルス、レイズ救援右腕ストリックランドを獲得
[2021年05月16日09時26分]
エンゼルスは16日、今季防御率1・69の救援右腕ハンター・ストリックランド(32)をレイズからトレードで獲得したと発表した。レイズは見返りとして金銭、もしくは後日発表の選手を得る。

ストリックランドは14年9月にジャイアンツでデビューし、同年ワールドシリーズ制覇に貢献。15年には20ホールドを挙げた。その後マリナーズ、ナショナルズ、メッツを経て、今季はマイナー契約から開幕ロースター入りし、好投を続けていた。

ブルワーズ、エンゼルス救援右腕ストリックランドを金銭トレードで獲得
[2021年06月13日09時59分]
ブルワーズは12日、エンゼルスとの金銭トレードで救援右腕ハンター・ストリックランド投手(32)を獲得したと発表した。

同投手は5月15日にレイズから金銭トレードでエンゼルスに移籍しており、今季2度目の移籍となった。

レイズでは13試合に登板し防御率1・69と好調だったが、エンゼルスでは9試合で防御率9・95と成績が悪化した。


なおブルワーズストリックランドは有能な模様

571 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:07:00.51 ID:6yIg6UH2p.net
大谷って自分が投げてる試合でホームラン打ったことあるんか?
一つの試合でこなさんと本当の二刀流とは言えんやろ

572 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:07:09.37 ID:xTFBmc/W0.net
大谷が完封しないのが悪い

573 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:07:15.61 ID:7pL4JZdJd.net
大谷っていつも5、6回で降りてんのに中継ぎに全部抑えてもらおうなんて虫が良すぎるだろ

574 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:07:16.12 ID:k6MifVmrd.net
大谷が完封しないせいで試合がめちゃくちゃや

575 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:07:21.90 ID:To9MUfDI0.net
上原「こんな雑魚チームでいくら活躍しようが無意味、澤村の方が圧倒的に上」

576 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:07:23.21 ID:FYLFFX37d.net
>>547
これマジ?

577 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:07:23.70 ID:D7oLXgf20.net
エンゼルスは全力でモイネロとスアレスと平良を取りにいけ

578 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:07:28.29 ID:dt4WTUvP0.net
ナイトメアの芸術点が高すぎる

579 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:07:31.10 ID:pmZC/htm0.net
>>531
大谷が先発する試合を落とす=障害者にうんこ食わせる
一理ある

580 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:07:33.07 ID:8LL8c15Dp.net
スアレス、ライネルマルティネス、山本由伸派遣はよ

581 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:07:55.60 ID:pCRDfex+d.net
おバカな子ほどかわいい……とも言えなくなってきたわね

582 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:07:56.49 ID:QZ/4BjjQp.net
完封するなり10点取るなり大谷には防ぐ手段があったわけだしな
甘えだわ

583 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:08:02.66 ID:wSbp1CI60.net
>>547
息苦しかったんや

584 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:08:06.99 ID:qRKG2DX9d.net
>>76
これは酷い

585 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:08:08.20 ID:d612Xr1Za.net
>>571
ホワイトソックス戦

586 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:08:10.63 ID:qkh1FhQU0.net
>>307
大谷が変わったとたん打たれるの悪意あるやろ...と思ったが力不足なんやろな...

587 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:08:10.73 ID:CBI45ro9K.net
本日はあがり谷

588 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:08:13.81 ID:CI9aw+vs0.net
>>580
スアレスは既におるし結構強いで

589 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:08:16.30 ID:5tPTT9x5H.net
NPBから2,3人中継ぎ連れてくればいいやん
格安で獲れるやろに

590 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:08:16.95 ID:sfHFwXFZa.net
>>542
あぁ、大沼かw
メジャーにも総帥って呼ばれてるやつがいるのかと思った

591 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:08:24.04 ID:5EJM4Awxr.net
投手大谷って右の菊池ぐらいにしか見えんけど菊池より抑えるな

592 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:08:24.44 ID:OylfpFva0.net
>>483
スターをつくりたい

593 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:08:30.54 ID:lIekN7aZ0.net
リリーフに関して言えば日本人投手それなりにやってるから
日本から選手取ればええやん

594 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:08:33.42 ID:FyMNxCCH0.net
ハムからエンジェルスなんて2軍から1軍昇格みたいなもんやろ
ヤンキースとか名門なら二刀流まずさせへんやろ舐めたらあかんいうて

595 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:08:37.48 ID:58lSe6Jv0.net
>>589
モイネロ持ってってくれ

596 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:08:40.14 ID:wcFXtAWp0.net
>>582
11点取られたら?

597 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:08:46.24 ID:J+uJ9F7M0.net
普段はライトとか守ってピンチの時に一瞬抑えて戻っていく安仁屋スタイルの方がロマンある

598 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:08:48.28 ID:EFP6ow45a.net
>>575
あいつほんと嫌い
ブサイクな内面が顔に出てる

599 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:08:51.27 ID:EfEEdVj90.net
メジャカス曰く
エンゼルスにモイネロライマル以下はおらんらしいぞ

600 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:08:52.63 ID:5BgL3HoZ0.net
感覚麻痺してるけどメジャーホームラン王が6回無失点って意味不明やな

601 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:08:53.74 ID:qei/70ET0.net
完投しない大谷の責任だろこれ

602 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:08:55.03 ID:Mt+AZswId.net
>>307
挨拶がわりのフォアボールから流れるような被弾
どこかで見た覚えがある

603 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:03.72 ID:7a+FCFIzD.net
>>76
大卒でも昇格まで3年くらいはかかるからしゃーない

604 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:06.92 ID:Ggi4fLDe0.net
きたあああああああああああああああああああああああああああああ

605 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:08.71 ID:AICrIomr0.net
大谷の球見た後は打ちやすいんやろな。大谷が完投するしか勝利は無いよ

606 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:09.40 ID:48ZOIFrna.net
ソロホームラン

607 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:10.02 ID:O2zkOfR1a.net
全員投手ドラフトて横浜の嫌がらせドラフトじゃないんだから

608 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:11.01 ID:afO+44Fzd.net
>>596
12点以上獲るだけだよね?

609 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:13.40 ID:UtukhlaZ0.net
マイナーにはコイツラ未満しかおらんのか?いくらなんでもそんなことないやろ

610 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:15.55 ID:06Jvg7JLd.net
借金生活が続くやろなあ

611 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:17.65 ID:MfU7bEjtd.net
大谷はヤンキースいけ

612 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:19.66 ID:Rbyy4bdr0.net
また打たれてて草

613 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:20.76 ID:gjCS0Z3G0.net
>>76
地獄で草

614 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:21.33 ID:3VPT+9nPd.net
エンゼルズってちょっと前まで普通に強くなかった?
なんでよりによって大谷来る時に弱体化してんねん

615 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:27.19 ID:RoXTPaTTa.net
ゴミオブゴミ

616 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:28.24 ID:869ype0d0.net
レッズ秋山「言うほどか?」

617 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:28.27 ID:D7oLXgf20.net
投手大谷はやっぱでかいから角度がつくのも大きいんやろな
球質がすごくいいようには見えないし

618 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:33.28 ID:dt4WTUvP0.net
また飛翔してて草

619 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:37.77 ID:C/qnUlL/0.net
先発がライトまわるとか高校野球かよ

620 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:40.79 ID:2Fyx9Ppzd.net
えぇ…

621 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:41.83 ID:J/P8yJt2a.net


622 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:45.34 ID:sfHFwXFZa.net
>>525
アップトンってエンゼルスに移籍した時からオワコンに片足突っ込んでなかったか

623 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:46.96 ID:MbWdiOJ70.net
マジでボコボコにされてて草生える
メジャーってホンマリリーフ軽視しとるよな

624 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:47.92 ID:2RJLY5hQa.net
また打たれてて草

625 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:48.20 ID:s4Ev9BCf0.net
>>503
今年優勝するからセーフ

626 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:48.51 ID:f1y5B0iM0.net
大谷が降板するから試合が壊れた

627 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:49.10 ID:UtukhlaZ0.net
オオタニサンが降板されてからボール変わりました?

628 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:57.46 ID:bIbI3yba0.net
ワールドシリーズに挑戦したいならアストロズにでもいけばいいだろ

629 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:58.59 ID:EAzfy+kXd.net
>>547


630 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:09:59.19 ID:7K/PJ/Cca.net
NPB時代大谷のホルホルを馬鹿にしてたMLBがいつの間にかそれ以上にホルホルしてるの何なん?

631 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:10:11.69 ID:wSbp1CI60.net
なにやってんだこいつら…

632 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:10:12.77 ID:GQ0o5Uoqd.net
こんなクソ雑魚チームにいて全米が大注目するか?

633 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:10:14.49 ID:Omw9wH0J0.net
壊れていく試合を僕はただライトから見守ることしかできなかった

634 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:10:15.38 ID:Ggi4fLDe0.net
またボコボコだ・・・

635 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:10:16.02 ID:Aj15xqoAp.net
【朗報】シー川シェク児さん、他人のランナーを返した数で堂々のメジャートップ
https://i.imgur.com/g0wT218.jpg

636 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:10:18.58 ID:2LhBSkRxp.net
まあ完投能力皆無の大谷が悪りーよこれは

637 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:10:18.88 ID:afO+44Fzd.net
やはりライト大谷再登板で凌いだほうがええな

638 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:10:18.99 ID:RlWy8I4C0.net
てか大谷も大事なところで打てないなら二刀流やる意味無いよな
ただのオナニー

639 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:10:32.79 ID:EFP6ow45a.net
やっぱ本気で投手大谷がホームラン打つしかないよな
投げ谷ってまだホームラン打ったことないんやっけ?

640 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:10:33.34 ID:CBI45ro9K.net
うたれておきなさい+
明日からしっかりね+

641 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:10:36.66 ID:wcFXtAWp0.net
>>623
8~90球でも降ろす

642 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:10:39.93 ID:5Jd2SzNL0.net
マジクソしかおらんな
大谷下がったし終わりや

643 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:10:47.49 ID:tcWF6TK/a.net
うんち止まんないよぉ…😖

644 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:10:49.08 ID:APPyR+E00.net
広島やがスコット送り込んでもナイトメアやったら溶け込めそうやな

645 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:10:52.02 ID:V4J5fsVC0.net
大谷6回抑えたあとこれみた時の落差大谷のスプリット並

646 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:10:52.22 ID:e++aEH5O0.net
ちょっと目離したらまたホームラン打たれてて草

647 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:10:52.67 ID:l/Pk5bL70.net
中継しなかったNHK大勝利やん

648 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:10:55.15 ID:qCyynrKG0.net
【悲報】クラウディオさん、アウトが取れない

649 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:11:03.04 ID:Va0PSpwY0.net
日本から何人か中継ぎ派遣してもらうべきなレベルやんこれ…

650 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:11:04.99 ID:sfHFwXFZa.net
>>635


651 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:11:08.85 ID:QxNfCJuh0.net
>>575
自分を持ち上げるために頑張ってる他人をダシにして頑張って活躍してる奴を貶めるクズ
本気で頭おかしいし消えて欲しいわ

652 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:11:11.94 ID:s4Ev9BCf0.net
>>521
マジレスするとあんまり日本人とりたくないんやないかな
最初大谷が日本人いないとこって言ってたし

653 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:11:12.26 ID:kJlQ2T5s0.net
これ負けたの大谷のせいだろ
中継ぎは悪くない

654 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:11:16.59 ID:wcFXtAWp0.net
>>641,623
途中送信や
はやくおろすんやからなおさら大事そうなもんやけどな

655 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:11:22.15 ID:AICrIomr0.net
大谷が完封してホームラン打てば絶対勝てるのになぁ。もっと頑張れよ大谷

656 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:11:23.11 ID:7Vpgfh1t0.net
>>622
2017DETアップトン.279 28 94 OPS.904
これが取れるチャンスやったんやしゃーない

657 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:11:29.87 ID:wSbp1CI60.net
>>648
こいつが40試合投げてるとかもう終わりだよこの球団

658 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:11:36.89 ID:7QZh8aGLp.net
クラ川ディオ児wwwwwwww

659 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:11:37.12 ID:5EJM4Awxr.net
>>635
他人のランナーいる場面でシーシェク投げすぎやろ

660 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:11:41.84 ID:lAiamo3xa.net
大谷はもうピッチャーの日はピッチャーに専念して、8回まで投げようよ
イグレシアスなら信用できるし

661 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:11:42.85 ID:RIuyb7+70.net
トラウトと大谷は本当このチームにもったいないよ
ドジャースにいってくれ

662 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:11:51.34 ID:dXhIrmhwd.net
>>452
守りたいこの笑顔と点差
https://i.imgur.com/7qANbAT.jpg

663 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:11:57.78 ID:+8FvAmFJd.net
>>635
これが俺は嫌な思いしてないから投法か

664 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:11:59.90 ID:Mwg4NbSFa.net
上原そんなクズやったん?

665 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:12:00.01 ID:lGHJzVwj0.net
バッターに専念して欲しいから意図的にやってるんやぞ

666 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:12:00.03 ID:aO49ByK60.net
よく燃えますね

667 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:12:04.21 ID:CvIJ2yPF0.net
>>633
全打席ホームラン打たない方が悪い

668 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:12:11.39 ID:06Jvg7JLd.net
>>661
大谷にナリーグはあかんやろ

669 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:12:13.41 ID:e58mjHI80.net
エンゼルスの中継ぎ基準なら日本人投手も通用するんじゃないか?

670 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:12:18.10 ID:8hffJO4ca.net
先発大谷「このゲームも形になってきたな!」6回無失点

ナイトメア「んほおおおお!」

671 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:12:18.21 ID:LY5vxD+p0.net
平良又吉堀あたり来年おくりこもう
不便すぎる どうせドラフトどももしょっぱいのばっかりや

672 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:12:19.21 ID:eHELMs8j0.net
>>635


673 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:12:22.87 ID:CBhTmQ2s0.net
>>5
シーシェクは今回で防御率爆上がりやな

674 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:12:28.25 ID:2LhBSkRxp.net
いや大谷は日和ってこのクソザコチーム選んだよね

675 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:12:35.04 ID:UtukhlaZ0.net
防御率5店台のピッチャーが40試合も投げられる環境とかエンゼルスファン死ぬやろ

676 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:12:36.28 ID:KHH2p8cpa.net
>>260
ようやっとるやろ

677 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:12:39.26 ID:6BaGnyNFM.net
>>664
上原がクズなのは有名な話

678 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:12:39.46 ID:D7oLXgf20.net
シーシェクが打たれてない試合とか知らんでってくらい取られてるシーンしか見ないけど
シーシェク使うしかないくらいには3Aにもろくな投手おらんってことか?

679 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:12:41.09 ID:8dzWQEMD0.net
大谷のせいにされてるの草

680 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:12:49.14 ID:vc/PBpYaa.net
ファイターズもシーズン終わっとるし中継エンゼルスに貸したれや

681 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:12:51.98 ID:sfHFwXFZa.net
>>656
思ったより成績良かったわ

682 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:12:52.87 ID:RCzo3XEk0.net
いい加減P大谷のホームラン見せろや
DH大谷のホームランはもう飽き飽きやねん

683 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:12:53.73 ID:f1y5B0iM0.net
ホームランマシーン筒香を獲得していれば勝てた試合

684 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:12:54.70 ID:58feqpMGr.net
来年は新加入したルーキーピッチャーたちがエンゼルスを救ってくれるはずや…

685 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:12:55.67 ID:OwvwXejO0.net
>>635
なんでこんな奴ランナーいる状況で投げさせてるんだよ

686 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:12:56.41 ID:UtukhlaZ0.net
>>635
自己責任投法や

687 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:13:02.12 ID:GaOl8Euk0.net
>>669
一流なら余裕で通用すると思う

688 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:13:04.53 ID:E3KzNg910.net
リリーフはぽんぽん生えてくるから酷使しても平気とはなんだったのか

689 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:13:06.07 ID:Aj15xqoAp.net
>>659
クソ先発とマドンとのコラボ記録やな

690 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:13:07.50 ID:Rrel9I/P0.net
取ってつけたような
サイドスロー中継ぎばっかやな

691 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:13:08.96 ID:5EJM4Awxr.net
>>652
あれ建前としては大谷が自分が騒がれすぎて日本人同僚に迷惑かけるのを嫌ったってことらしいけど割と闇だよな

692 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:13:12.10 ID:+8IjHTDq0.net
このクラウディオとかいうピッチャーもどう見ても堀河野よりヘボいピッチングやな

693 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:13:12.30 ID:Wgr08xmP0.net
>>675
2回に1回は点取られる中継ぎって地味にやばいな

694 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:13:17.14 ID:hIdqYN3AM.net
>>452
逆転されてベンチで清々しい顔してるからな

695 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:13:20.63 ID:8vjPed71M.net
フルイニング出来ないオオタニが悪い

696 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:13:23.50 ID:7a+FCFIzD.net
大谷はトロントに移籍してゲレーロと本塁打王争え

697 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:13:24.98 ID:5Pi4uzTNa.net
防御率詐欺野郎の詐欺がバレたことだけが良い点やな

698 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:13:26.80 .net
6回までゼロ封!

7回から投手交代

四球

四球

ホームラン

699 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:13:31.21 ID:qyp7fnNJa.net
うちのライデル上げたい

700 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:13:31.33 ID:P+XkmaZVp.net
https://i.imgur.com/44XfKoW.jpg
これもうアメリカのヤクルトやろ

701 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:13:44.83 ID:V4J5fsVC0.net
沢村 エンゼルスで勝ちパターンで投げないか?

702 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:13:45.46 ID:DUg7cUe90.net
やっぱり入れ替えしにくいメジャー契約ってクソだわな。

703 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:13:47.20 ID:8pGWPZrs0.net
マーシュが何とかしてくれるよ

704 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:13:57.17 ID:QxNfCJuh0.net
>>5
まあまあ・・・かな

705 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:14:04.66 ID:NHs7w4PNM.net
ライマルスアレスビエイラとれ

706 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:14:07.52 ID:ejIpo0ZAa.net
意味不明
大谷がHR打ってりゃ良かっただけ
中継ぎ陣のせいにするな

707 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:14:07.75 ID:5Pi4uzTNa.net
中途半端にランナー出してゴミに継投しなかっただけマシと考えよう

708 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:14:10.14 ID:eTKCuNopd.net
ロサンゼルス直江兼続ズに改名しろ

709 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:14:18.41 ID:MbWdiOJ70.net
>>669
中継ぎは今まで割と成功しとるしな
一流クラスなら通用はする

710 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:14:19.01 ID:9vKTXm2ka.net
>>644
変則のクセ球はもういらんねん

711 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:14:23.39 ID:dXhIrmhwd.net
>>700
ヤクルトはドラフトに投手全振りで一時的に盛り返したんだが?
https://i.imgur.com/N9H3CHE.jpg

712 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:14:26.57 ID:cZv5iAvma.net
沢村が通用してるリリーフでイキられてもねぇ?
モイネロクラスなら余裕で通用するだろ

713 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:14:28.73 ID:aO49ByK60.net
逆転負けするよりいいか

714 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:14:31.59 ID:Xago5o2x0.net
これキャッチャーも悪いんやないんか?

715 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:14:36.92 ID:qyp7fnNJa.net
>>5
キンタマは?

716 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:14:39.93 ID:5EJM4Awxr.net
被本塁打0だけがシーシェクの長所だったのに打たれたらもうないじゃん

717 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:14:44.64 ID:eazPo2Hsa.net
>>697
下手に大谷が7回もいってランナー出してシーシェクに交代したらヤバかったわ

718 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:14:50.66 ID:10QpLVTmp.net
>>63
ほんまやで

719 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:14:52.03 ID:3R05Tow6a.net
日本にいる時のサァ大谷だイラッとしてたけど今アメちゃん同じ気分なんかね

720 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:14:52.04 ID:cRWVgiUPr.net
>>5
ロサンゼルスの俺達

721 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:14:59.17 ID:C7vKw7tZ0.net
勘違いしているな
そもそも大谷は来ていただいた中継ぎの方々に感謝しないと

722 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:15:02.69 ID:FnUOzdt30.net
ナイトメアから日常へ

723 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:15:03.97 ID:Y2zL687Y0.net
2イニングで4失点してて草ぁ!

724 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:15:06.62 ID:aO49ByK60.net
>>711
試合数で草

725 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:15:14.43 ID:eazPo2Hsa.net
ライゼルイグレシアスも今季で消えるんやろ?もう(勝ちパターン)ないじゃん…

726 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:15:14.50 ID:869ype0d0.net
>>680
5点台が28登板してるファイターズ中継ぎ陣舐めんなよ

727 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:15:20.88 ID:Ph42c0jq0.net
投手コーチも大谷にやってもらうしかない

728 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:15:27.72 ID:CI9aw+vs0.net
>>719
全く同じやろ
ワイは別に日本におる時も気にならんかったけど

729 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:15:33.88 ID:cst6rBdT0.net
いや打線も相当悪い

730 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:15:39.31 ID:lPV2ItD/0.net
これNPBで活躍してるリリーフはエンゼルスいったら勝ち継投入れるしメディアにも取り上げてもらえるんちゃう

731 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:15:39.92 ID:db2IEaxTd.net
リリーフ陣「大谷、肩身狭いよお前と野球やると」

732 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:15:47.37 ID:5Pi4uzTNa.net
>>717
マドンは今まで7回途中でランナー出して即交代ランナー一掃やらかしまくってるからな
マジでそれが怖かった

733 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:15:47.74 ID:e8/SHuX60.net
>>575
所属するチームの上下じゃん

734 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:15:54.72 ID:a2O8NVgX0.net
大谷嫌われてるの?

735 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:15:55.60 ID:UtukhlaZ0.net
>>725
元々ない定期

736 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:15:55.73 ID:wSbp1CI60.net
>>709
一年くらいなら三嶋あたりでもいけそう

737 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:15:57.38 ID:7P8a5ONJd.net
>>115
おらんとシーズン中まともに戦えないからなぁ
よく近鉄みたいな攻撃全振りとか言われるけど守備と勝ちパターンの継投はちゃんとしてるし
エンゼルスさんはイグレシアスに繋げるまで神に祈るしかない

738 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:16:03.31 ID:snjJVOaJp.net
【悲報】LAでスズキ叩き

739 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:16:10.17 ID:X+SqJIkT0.net
やーいエンゼルスの中継ぎ横浜ベイスターズwww

740 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:16:14.38 ID:cZv5iAvma.net
ガチのマジで大谷が投げ続けてイグに繋いだ方がマシだとはな こんなチームで無理して投げる必要ないけど

741 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:16:14.46 ID:dp77sWXr0.net
まあ大谷にあんな活躍されたらミスできないわって緊張で逆にパフォーマンス発揮できんと思うわ

742 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:16:14.84 ID:WqOn2+zHa.net
ア・リーグならレッドソックスやな
あの打線に大谷入ったらまじでやばいわ

743 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:16:22.24 ID:oC1Cw2Qsd.net
ジエンゴしつつ完投するしかないな

744 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:16:22.98 ID:afO+44Fzd.net
>>711
もうオンドルセクも比屋根もおらんくなったんやな

745 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:16:26.54 ID:Ph42c0jq0.net
ストレートの球速そこそことスプリットあれば日本人は挑戦できる

746 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:16:34.21 ID:wCRIVKUPa.net
野球ってキャッチャーの防御率とかってないの?

747 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:16:40.79 ID:FnUOzdt30.net
シー川シェク児てジャン川とか過去のお馴染みのよりもあれよね
当たり前過ぎて可哀想

748 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:16:49.74 ID:TBDqIs8n0.net
>>525
フレッチャーも5000万や

749 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:16:51.13 ID:Xpom7wIU0.net
>>741
そんなんメジャーリーガーじゃねえわ

750 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:16:57.60 ID:NHs7w4PNM.net
ご自慢のエンゼルス打線が取り返してくれるやろ

751 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:16:58.40 ID:coBO4WFq0.net
澤村はまだ二点台か
やるなあ

752 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:17:03.92 ID:k/e1+e2g0.net
>>734
その理論でいくと先発全員嫌われてるぞ

753 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:17:06.73 ID:ePUgHIjSd.net
>>746
そんなもん重視されないしMLBはキャッチャーがリードしない

754 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:17:06.97 ID:MbWdiOJ70.net
>>711
2015はヤクルト中継ぎめちゃくちゃ固かったやろ
秋吉ロマンオンドルセクバーネットだし

755 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:17:10.99 ID:Xago5o2x0.net
全員田島みたいな中継ぎかと想像したら吐き気してきたわ

756 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:17:20.07 ID:5Pi4uzTNa.net
>>740
マドン的には来年勝負やから大谷酷使するのやめたんやろな
このブルペンじゃプレーオフ無理やし

757 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:17:28.56 ID:LMfnVFfjM.net
スズキとかいう見た目境井仁の頭ゴーストオブツシマなんとかしろよ

758 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:17:33.13 ID:qg3THYjM0.net
スアレス来年メジャー流出やろうけどエンゼルス手上げそうやな

759 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:17:33.82 ID:NrEAStnia.net
>>674
他のメジャー球団がNPBの成績だけで二刀流やらせるのが不安で日和っただけやんけw

760 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:17:37.58 ID:MM4zPfIb0.net
>>725
あと10日で消えるで

761 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:17:44.16 ID:4mbKgaLC0.net
>>575
履正社のピッチャーとか報道されないで佐々木ろーきばっかだったのはなんも言わんのか

762 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:17:45.28 ID:FAru6QkJa.net
トラウトおおおおおお助けてくれぇぇえええ

763 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:17:52.25 ID:nF/H8yquM.net
エンジェルスにエスコバーくれ確実に今よりマシになるから

764 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:17:55.02 ID:sU2i3f6La.net
投手大谷が凄かっただけで相手打線って凄い?

765 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:17:56.62 ID:uLLTBc2zM.net
大谷が打たんからみんなやる気起こらんやろ

766 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:18:09.01 ID:HrdVLBn9M.net
尾張だよこのチーム

767 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:18:18.89 ID:UtukhlaZ0.net
シーシェク(35)年俸一億円
ええんか…?

768 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:18:19.03 ID:yntkC1PZd.net
>>762
そいつ来てもなんも変わらん

769 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:18:23.57 ID:V4J5fsVC0.net
>>760
え?マジなん?

770 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:18:23.69 ID:Omw9wH0J0.net
>>708
お家断絶でもするのか?

771 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:18:24.42 ID:vsJWKZj9d.net
投壊は元からだけど打壊してない?

772 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:18:26.79 ID:Bg1AJ+BL0.net
>>556
ボコボコに出来ましたか…?

773 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:18:28.88 ID:ckSXzBJH0.net
ヤマヤスメジャー志向あるみたいやけどエンゼルスなら通用するんかな

774 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:18:29.04 ID:a2O8NVgX0.net
カート・スズキは何で嫌われてんの?

775 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:18:31.42 ID:GZYedShba.net
来季日本の中継ぎ外人全員持ってけ
何人かは通用するだろ

776 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:18:34.26 ID:8v3F2rwQ0.net
>>746
メジャーのリードはデータの指示通りするだけや
キャッチャーで評価されるのは壁性能とフレーミング

777 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:18:38.34 ID:6BaGnyNFM.net
>>764
アスレチックス打線はすごいよ
ただ、前回のレッドソックス打線の方がすごい

778 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:18:46.25 ID:coBO4WFq0.net
トラウトとかいう半袖パーカー野郎はいつ復帰すんだよ

779 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:18:46.67 ID:g6K5NKsT0.net
>>5
今年は打低だからこれに防御率0.3くらい足したのが例年並みの数字やからな

780 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:18:48.29 ID:yntkC1PZd.net
>>774
雑魚だから

781 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:18:50.48 ID:kVfzbWd7d.net
こいついつも悪夢になってんな

782 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:18:51.89 ID:sfHFwXFZa.net
>>752
先発と中継ぎで確執起こしてるの想像したらしょうもなさすぎて笑うわ

783 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:18:53.11 ID:CvIJ2yPF0.net
ギャレット宮川武隈佐野あたり送り込んでも大して変わらなさそう

784 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:18:53.82 ID:g6iL2iqC0.net
>>767
MLBなら買い得な部類だと思う

785 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:18:54.35 ID:oSWxod1Ba.net
こう見ると澤村ってすごいんやなって

786 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:19:04.00 ID:X+SqJIkT0.net
>>763
それはやれないけどホームランマシーンならやれるで
打てば勝てる

787 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:19:05.43 ID:MvxOLItA0.net
全打席ホームランを打たない大谷が悪い

788 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:19:06.48 ID:qkh1FhQU0.net
>>547
さすがに草

789 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:19:15.47 ID:PMnPBrRA0.net
スアレス、モイネロ、マルティネス、マルティネス、レイ

お前ら全員来年はエンジェルス行け

790 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:19:27.92 ID:eazPo2Hsa.net
>>774
スタッシの完全下位互換だから 守備も打撃も

791 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:19:28.46 ID:aywZ0H8od.net
大谷が悪い
もはや来るとわかってる災害になんの対策もしないとか舐めてるだろ

792 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:19:28.60 ID:QCDJ5z0Zd.net
>>76
ピッチャー版中日

793 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:19:31.12 ID:CKEVScL9d.net
シーシェクよりは良いピッチャーNPBにおるやろ

794 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:19:32.89 ID:Omw9wH0J0.net
>>769
トレード期限だからちゃう?

795 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:19:35.38 ID:5EJM4Awxr.net
>>767
補強で獲得できる最低クラスの値段の選手が接戦セットアッパーやってるのおかしいわ

796 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:19:36.90 ID:q1sSOFgEp.net
筒香でもエンゼルスの中継ぎなら打てるんちゃうか

797 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:19:37.98 ID:62lWv5ula.net
ウォルシュって投げれるんやろ
大谷と一緒に二刀流やったら?
太田には先発ウォルシュはセットアッパーで

798 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:19:43.79 ID:NHs7w4PNM.net
>>773
日本でも通用してませんが

799 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:20:00.50 ID:dXhIrmhwd.net
ロス住んでてドジャースとエンゼルス応援するのはどういう別れ方なんや?
ニューヨークはヤンカス嫌いな奴がメッツ応援するのは分かるんやけど

800 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:20:00.94 ID:tcmcp1Eka.net
下位打線も自動アウトばっかで中継ぎもゴミってマジで先発3人とフレッチャー大谷ウォルシュだけのチームやん

801 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:20:11.38 ID:5Pi4uzTNa.net
いや、四球四球スリーランは芸術的やったなあ

802 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:20:32.05 ID:PMnPBrRA0.net
>>793
ていうかエンジェルスの中継ぎは日本でも糞外人で終わりそうな奴が殆どに見える

803 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:20:35.01 ID:QCDJ5z0Zd.net
オリンピックより大谷を見せろ
NHKを許すな

804 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:20:47.65 ID:V1WzpKy10.net
ヒルみたいにお風呂中に謝ってこい

805 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:21:01.58 ID:MM4zPfIb0.net
>>769
トレード市場の目玉やからな
おまけにコブも放出

806 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:21:03.66 ID:tySgqyOyM.net
藤浪取れ

807 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:21:13.82 ID:pW2aWDsY0.net
粘着物質規制前でもゴミカスうんちだったのはヤバいわ

808 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:21:17.28 ID:tcmcp1Eka.net
>>805
ま?もう終わりやん

809 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:21:21.29 ID:mMfwqPUGM.net
まーたナイトメアか

810 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:21:21.75 ID:6BaGnyNFM.net
>>785
澤村も中継ぎで頑張ってて凄い→WS制覇時にクローザーはもっと凄い→上原はもっと凄い→優勝してないチームの活躍は凄くない→大谷は凄くない


これが上原の思考回路

811 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:21:23.76 ID:KQ0GELXl0.net
>>5
グロ
阪神タイガース

812 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:21:27.51 ID:6HEvh2aBd.net
>>774
打撃はともかくミット流れるキャッチングもゴミだしブロッキングもゴミで球止めれないからスプリット腕振って投げれない

813 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:21:28.11 ID:Yb/qWP9ja.net
でもこないだ勝ちつけてもらったわけで、あまりガタガタ言うなよ

814 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:21:39.31 ID:MzomBpBz0.net
>>23
6回0封四死球1なのに責められるの?

815 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:21:41.18 ID:PMnPBrRA0.net
エンジェルスっていつからポストシーズン出れてないんや?

816 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:21:41.92 ID:Ggi4fLDe0.net
>>767
おっさんやん・・・

817 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:21:49.32 ID:yntkC1PZd.net
>>799
ニューヨークと一緒やろ
ドジャースも嫌われ球団やし

818 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:21:52.05 ID:c70ckGPc0.net
>>758
スアレス被本塁打0だけど奪三振率低くて割とランナー出すからちょっと怪しい
ここまでヒドいことにはならんとは思うが

819 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:21:52.54 ID:2YE+SEvTd.net
広島の中継ぎかな?

820 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:21:56.19 ID:kVfzbWd7d.net
大谷好投!
ツーベースも打った!

なおエ

821 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:22:02.10 ID:QHI8+8FUa.net
>>704
ドン引きしてるやんけw

822 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:22:08.95 ID:cQgUwVMcd.net
エンゼルスリリーフ「あっ大谷が打たれまくった!負け消さなきゃ!」
エンゼルスリリーフ「あっ大谷が好投した!打たれなきゃ…」

ギブアンドテイクや

823 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:22:14.70 ID:g6iL2iqC0.net
>>801
現行ルールで最も効率的なナイトメアだな
美しいという言葉が似合う

824 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:22:14.91 ID:3NcCeaHZ0.net
完投してホームラン打たない大谷が悪いよ

825 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:22:20.12 ID:ATixiCqD0.net
大谷が好き勝手できるように弱い球団選んだんだから自業自得やろ
ヤンキースなら倍は勝ててた

826 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:22:25.48 ID:6BaGnyNFM.net
>>799
アナハイムって普通に田舎だぞ
千葉ロッテと巨人応援するくらいの距離感で考えろ

827 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:22:32.25 ID:DTGCn5AE0.net
MLBドラフト、エンゼルスが史上初の全て投手20人を指名

デンバーで開催されていたMLBドラフトが13日、最終日の3日目を終え、大谷翔平投手(27)が所属するエンゼルスが全20指名のうち、投手だけ20人を選択した。上位20人を全て投手が占めたのは史上初。

これまでは15年ブレーブスの18人が最多だった。ドラフト指名選手が全て投手だったのは、新型コロナウイルスの影響で5巡目までに短縮された昨季のマーリンズのみ。今季は20人まで上限が引き上げられ、インディアンスがエンゼルスに次ぐ19投手を指名した。

20投手の内訳は、1巡目指名の右腕サム・バックマン(21=マイアミ大)を含め19人が大卒で、1人が高卒。右投げ14人、左投げ6人。

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202107140000145.html


アンチ乙、投手ガチャ20連で最強投手陣作るから

828 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:22:39.42 ID:6ACMKA4kM.net
誰とは言わんが、完投しないやつが悪いし、
ホームランキングがおらんのが悪いよ

829 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:22:42.75 ID:gjCS0Z3G0.net
>>822
常に打たれてるだけでは…?

830 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:22:57.21 ID:4AdHDZff0.net
>>129
何でお前ら富野の嫉妬は歓迎してるのに上原の嫉妬は苛つくだけなの?

831 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:23:14.52 ID:UtukhlaZ0.net
>>827
単発チケット20枚定期

832 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:23:21.07 ID:tcWF6TK/a.net
>>827
キャッチャーは大丈夫なんですかね…?

833 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:23:30.22 ID:ldPw1cjZa.net
>>5
グロ
翼の折れたエンジェル

834 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:23:49.89 ID:5Pi4uzTNa.net
上原は大谷さんへのストレートな嫉妬丸出しなのがキモい

835 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:23:52.88 ID:eMrqcbW1d.net
>>827
ガチャ確率詐欺定期

836 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:23:55.15 ID:CI9aw+vs0.net
>>829
ヤンキース戦の話ちゃうの

837 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:23:55.74 ID:NHs7w4PNM.net
>>827
上位20人て何人取るねんw

838 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:23:58.71 ID:3f4Vlyzma.net
>>793
今のメジャーは松脂禁止になったから非常にハードルが高い

839 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:24:04.10 ID:tcmcp1Eka.net
大谷が悪い
大谷が全打席ホームラン打って完封すれば勝てたし

840 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:24:10.52 ID:7P8a5ONJd.net
でもまぁよーく考えてみると
自分で打って自分で抑えれば勝てるって説を明確に否定する存在だなエンゼルス
自分で打って自分で9回まで抑えないと勝てない野球もあるもんなんだな

841 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:24:13.13 ID:Jb2IstqF0.net
なおエ

また、直江かよ

842 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:24:13.26 ID:g6iL2iqC0.net
>>832
最悪大谷がやればええやろ

843 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:24:13.72 ID:ZbcGHJ0c0.net
>>5
唯一マシなイグレシアスまで繋ぐのが至難の業で草

844 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:24:24.84 ID:GfxyA0iKd.net
メジャーの西武

845 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:24:25.33 ID:1Yw/6jLs0.net
大谷打者専念しろ派を一喝するエンゼルス投手陣

846 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:24:29.07 ID:/LH4/9Or0.net
>>827
はい、即戦力外ドラフト

847 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:24:32.82 ID:Dc4s9vy70.net
>>827
やることが極端すぎるんだよなぁ

848 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:24:33.95 ID:DUg7cUe90.net
>>799
本拠地、東京と鎌倉ぐらい離れているで?

849 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:24:38.17 ID:Zvq7Z6H+6.net
エンゼルスって人気とか興行収入とか考えへんのやったら大谷放出して投手貰った方が確実に強くなるよな

850 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:24:40.98 ID:lK33fD+p0.net
>>827
sr保証で使えるの二枚はおるやろ

851 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:25:10.56 ID:FnUOzdt30.net
>>394
イグレシアスとでキューバライン完成やな

852 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:25:19.89 ID:I21yBhNk0.net
>>5
抑えの成績が先発に見える

853 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:25:34.04 ID:Jb2IstqF0.net
>>827
SSRいますか?

854 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:25:38.11 ID:5Pi4uzTNa.net
>>849
打線もゴミやぞ
調子ええ時に固め打ちするだけで、大谷フレッチャー以外基本雑魚専や

855 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:25:43.34 ID:ooiYrY4Yd.net
堕天使とかいう蔑称すき

856 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:25:49.88 ID:yzbItpI2D.net
>>76
クリロドだけは昇格しただろいい加減にしろ!

857 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:25:53.86 ID:ldPw1cjZa.net
イグ兄以外NPBでもボコられそう

858 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:26:00.84 ID:T6B16Tmxd.net
>>5
これこそアチアチやろ

859 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:26:06.52 ID:cIcFioFKp.net
言うほど酷いか?
https://i.imgur.com/hHs4RWo.jpg

860 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:26:11.66 ID:B/7ceWDc0.net
なにをいまさら

861 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:26:15.62 ID:tcmcp1Eka.net
ガチで沢村の方が抑えるやろ
エンゼルスの中継ぎ陣より

862 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:26:17.06 ID:Jb2IstqF0.net
墮天前っていつなんや

863 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:26:25.42 ID:NrEAStnia.net
草枯れる

864 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:26:36.28 ID:6HEvh2aBd.net
>>849
まぁ興行における強さは第一なんだけどそれだけじゃないからな
打撃全振りだと大差負けでもなんかあるんじゃないかって盛り上がれるし大味な試合のほうが現地行ってると楽しいからね

なおストレスは溜まる模様

865 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:26:36.39 ID:7P8a5ONJd.net
えイグレシアスさんTDLまでにはおさらばかよ
マジで大谷完投するしか勝ちつかんやろこれ

866 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:26:42.04 ID:MzomBpBz0.net
>>827
でもドラフトの目玉の2枚看板の一人クマーロッカーはとはなかったよね

867 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:26:48.73 ID:DUg7cUe90.net
>>849
というかレンドン高額でとらなければ良かった。
トラウトクラスの年俸って、あの成績でさ、どんな査定したんだよ

868 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:27:01.25 ID:8pGWPZrs0.net
マーシュ頑張れ
エチエチ家族が応援しとるぞ

869 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:27:03.07 ID:tcWF6TK/a.net
本物の「闇」見せたろか?
https://i.imgur.com/WSfdiVS.jpg

870 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:27:05.70 ID:KQ0GELXl0.net
>>859
失点効率が良すぎる

871 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:27:06.36 ID:I1nqJiB3r.net
>>5
虚糞www

872 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:27:07.73 ID:6HEvh2aBd.net
>>859
あそびがなくてすき

873 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:27:10.50 ID:V4J5fsVC0.net
てかこれ大谷いなかったらガチでチームとして成り立つかすら怪しいレベルの弱さやん

874 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:27:27.26 ID:w2Z5FzP3d.net
打線の成績はメジャー30球団の中でも上位5位以内
投手陣の防御率は下位から5位以内
バランス取れてるなぁ

875 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:27:33.72 ID:ldPw1cjZa.net
>>869
当たり前のように3割切るな

876 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:27:42.68 ID:fnc4U+0e0.net
大谷にエンゼルスの中継ぎと対戦する機会があるとアピールすればすぐ移籍しそう

877 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:27:43.67 ID:gjCS0Z3G0.net
>>869
メジャーってたまに3割勝てないチーム出てくるよな

878 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:27:45.46 ID:Dc4s9vy70.net
Abema実況熱いフロント批判

879 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:27:46.07 ID:Jb2IstqF0.net
>>869
ルーシーインザスカイ

880 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:27:46.35 ID:kbgXDFwX0.net
エンゼルスって他の球団が当たり前にやってる補強と育成のサイクルやらないしな
ほぼ常に中途半端な戦力で戦ってる

881 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:27:59.60 ID:Ph42c0jq0.net
>>873
せやで

882 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:28:00.17 ID:yzbItpI2D.net
>>867
チャンピオン査定なんやけどそれをそのまま受け入れて取ってるとこが流石だよなあ

883 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:28:08.24 ID:Xago5o2x0.net
防御率3点台の抑えって言うほどマシか?

884 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:28:09.51 ID:M7885d5S0.net
ワトソンってすごい投手なんじゃないの?

885 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:28:20.91 ID:V4J5fsVC0.net
>>869
defeatバックスだろこれ

886 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:28:32.90 ID:w2Z5FzP3d.net
>>880
補強はしとる
打線だけ…な

887 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:28:33.48 ID:g6iL2iqC0.net
>>880
中日みたいやな

888 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:28:51.26 ID:OLBZEwJj0.net
エンゼルスには大谷があと2人は必要

889 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:28:53.55 ID:I1nqJiB3r.net
>>575
正論

890 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:29:15.46 ID:wSbp1CI60.net
エンゼルスのドラ1は101マイル投げる即戦力らしい

891 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:29:32.14 ID:yzbItpI2D.net
>>869
スター選手もいなくなったのが泣ける

892 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:29:34.91 ID:ATixiCqD0.net
>>887
中日は野手すら補強してないからエンゼルス以下や

893 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:30:06.03 ID:I1nqJiB3r.net
2013の上原見て震えろやおまえらしね!

894 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:30:07.79 ID:kDcMNKp8a.net
>>827
日本で全部投手とかはあるか、人数少ないもんな

895 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:30:12.13 ID:AcXkq/60a.net
>>884
MLBのシーズン最多ホールド記録保持者

896 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:30:14.00 ID:yzbItpI2D.net
>>890
ESPNでよく見る謳い文句ですね...

897 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:30:17.95 ID:V1WzpKy10.net
>>869
パドレスほんま強くなったよな

898 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:30:28.68 ID:wSbp1CI60.net
>>869
暗黒期の阪神みたいな打撃成績が並んでるわ
https://i.imgur.com/L1dUvcw.png

899 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:30:30.09 ID:5Pi4uzTNa.net
マーシュええやん
本物やったなコイツ

900 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:30:47.36 ID:DUg7cUe90.net
まあプホルズの分を大谷に回すんだろうけど、今の大谷ならFAで他チーム選びたい放題だから、
契約できず来年夏トレードあるかもね

901 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:30:49.18 ID:38Wvhz6R0.net
トラウト大谷が揃ってもプレーオフ無理やろ

902 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:30:56.43 ID:JbV05K/ra.net
コブフレッチャー大谷しかいいのおらん

903 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:30:57.32 ID:Dc4s9vy70.net
お?

904 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:31:02.60 ID:pcBBQOc10.net
>>827
どっちかっていうとエンゼルスドラフトは打者を見る目のがあるのになあ

905 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:31:06.59 ID:3q5dwW0k0.net
>>884
年俸7億や

906 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:31:16.21 ID:x2L9hGUI0.net
自援護しないのが悪いよね?

907 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:31:23.65 ID:kbgXDFwX0.net
>>887
ていうか日本球団の場合は殆どがエンゼルススタイルやな
簡単にシーズン捨てるようなことしないし勝負と育成のどっちつかずが基本

908 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:31:32.24 ID:v+j9TdaQd.net
>>873
成り立ってないチームが各地区の最下位なんやろ

909 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:31:34.86 ID:PMnPBrRA0.net
>>890
動画見たけどそんな凄い投手に見えへんかったわ

910 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:31:36.69 ID:UtukhlaZ0.net
やっとか、大谷まで回せや

911 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:31:39.74 ID:NrEAStnia.net
おっナイトメア感染か?

912 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:31:47.68 ID:v028XKhSa.net
大谷『何回助けてくれたと思ってるの?だから気にしないで!』

913 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:31:54.49 ID:4dlEfTZy0.net
けどこの間負け不可避の試合の負けを消してもらったよね?
これでイーブン
文句あるなら完投せぇ

914 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:32:00.63 ID:yzbItpI2D.net
>>902
ウォルシュ「は?」

915 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:32:02.74 ID:Y2zL687Y0.net
エンゼルスのばーか😀

916 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:32:04.56 ID:LPSG5i9B0.net
>>832
スタッシあかんの?リード良さそうやぞ
キャッチングはダメやけどそこは打力でカバーしてくれれば

917 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:32:06.30 ID:D7oLXgf20.net
Abemaの実況適当すぎてしんどい

918 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:32:09.08 ID:y4CP+ECHM.net
スターが居ない全体的に弱いチームよりもトラウトと大谷いて集客的にはいいんじゃね?
予算を平均的するとスカウトやディレクターが相当優秀かつ何年もかかるし成功する確率低いし

919 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:32:09.36 ID:W2GZv1uCp.net
大谷が和を乱していると言う風潮

920 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:32:10.04 ID:opBdJxpfd.net
どっちかというとシー川がこんなところで投げる状況なのがアカンわ
クビになった選手がチーム最多登板なだけでもようやっとるわ

921 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:32:15.42 ID:NDOq4OPD0.net
>>869
ロッキーズのホーム勝率とアウェイ勝率を頼む

922 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:32:16.87 ID:qmo4qkLF0.net
>>5
澤村の防御率大したことないやんって思ってたけどこれ見たら神やな

923 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:32:31.87 ID:8dzWQEMD0.net
アスレチック気緩んでんな

924 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:33:12.36 ID:5EJM4Awxr.net
NPBから2年5億で取ったPジョンソンはエンゼルスのリリーフ達よりかは良いけどロドリゲスは割と酷いし小金じゃ簡単にはリリーフ解決できへんかもな

925 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:33:15.67 ID:e7t2EooKr.net
大谷の後のPは雑魚に見える現象
則本もそれでやられた

926 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:33:17.06 ID:UtukhlaZ0.net
>>918
そらそうよ
なまじ客入るし中継も見られるから中継ぎグロ集団が映えるのよ

927 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:33:22.70 ID:R56R2fzh0.net
試合内容見れてないんやけど大谷の投球はよかったん?
0失点ぽいけど

928 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:33:25.86 ID:4QExM2cua.net
澤村連れてこい

929 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:33:30.27 ID:7PtxbRp60.net
大谷はエンゼルスと契約延長するらしいから

930 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:33:56.20 ID:HerxCDAtM.net
広島東洋カープやめろ

931 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:34:15.54 ID:DWWBaidma.net
先発と上位打線以外がいくら何でも弱すぎるわ

932 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:34:20.30 ID:DTGCn5AE0.net
プホルス
LAA.198(86-17)5本12打点 ops.622

LAD.276(116-32)8本23打点 ops.809


あれ?

933 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:34:22.89 ID:QvIN5KVJ0.net
https://i.imgur.com/3GUCJD7.jpg
かわいい

934 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:34:28.89 ID:v028XKhSa.net
これチームのためにも大谷放出した金で中継ぎ補強しないとチームの体を成さないやろこれ

935 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:34:37.22 ID:Iyu7ObPta.net
大谷が全打席満塁ホームラン打てばいいだけじゃん

あ  ほ  く  さ

936 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:34:37.27 ID:5Pi4uzTNa.net
>>927
宝石のようやったわ

937 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:35:01.39 ID:4Nv/+i6lM.net
>>932
エンゼルス息苦しい説浮上してきたな

938 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:35:18.59 ID:OoENntz3d.net
もうウォルシュ投げた方がええやろ

939 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:35:27.58 ID:9IwNX5DJ0.net
モイネロビエイラ強奪しろ

940 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:35:33.99 ID:ZuoOplL60.net
向こうの中継ぎblow penとか言われてて草生えた

941 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:35:40.72 ID:R56R2fzh0.net
>>936
はえーほんますごいなあ
コレで今日HRまで打っとけば更に話題になるし本塁打王近づくしよかったんやけどなあ酷な話や

942 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:35:58.51 ID:OBTkKUkK0.net
てかさ澤村取れば良かったのでは
山口だって遊ばせてても若干今の奴らよりマシレベルワンチャンあったやろ

943 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:36:13.54 ID:cIcFioFKp.net
>>941
今日は休養日みたいなもんや
明日からまた打つやろ

944 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:36:25.65 ID:8dzWQEMD0.net
場外バトルがおもろい試合やったな、公式ツイやってる奴変えさせた方がええやろ

945 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:36:29.07 ID:gOQd2smJa.net
プホルスガチで700本あるな

946 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:36:35.86 ID:HN/WiVHI0.net
>>932
プホニキまだ現役やったんか

947 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:36:40.47 ID:M5mSfA2m0.net
ワトソンってフィリーズ行くんか?
https://imgur.com/NCpKElS.jpg

948 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:36:51.85 ID:pjyNCz/C0.net
>>934
大谷は格安なんだよなあ…

949 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:36:58.64 ID:Iyu7ObPta.net
自分で投げときながら打席では無打点とか大谷の責任だろ完全に

950 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:37:06.39 ID:F8xpng5S0.net
大谷ホームランの情報聞いてから動画見ると大体7失点くらいしてるのほんま草

951 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:37:07.45 ID:OBTkKUkK0.net
これ日本が一丸となって大谷のために日本の中継ぎ緊急輸出すべきだよな
第一陣は平良とモイネロな

952 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:37:09.22 ID:hQg4zvRKr.net
>>5
こんなん完投しないと無理じゃん

953 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:37:15.34 ID:XNOqWutX0.net
>>898
ホラデーイ

954 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:37:15.86 ID:5Pi4uzTNa.net
ホンマにマジでスライダーキレッキレで6回のスプリットもよくてコマンドもよくフォーシーム走りまくってたからな
大谷さんにはホンマ勝って欲しかった
今日の大谷さんはマジで良かった

955 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:37:19.37 ID:eMrqcbW1d.net
https://i.imgur.com/N5D6x1O.jpg
https://i.imgur.com/kRNJU4I.jpg

嘘速報やめろ

956 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:37:30.66 ID:QreBfLygM.net
>>5
スアレスのいない阪神やんけ

957 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:37:30.96 ID:R56R2fzh0.net
>>943
期待やね
今日は勝ち星つけてあげたかったわ
本塁打王勝利数10とかやってほしいわ贅沢言わんから

958 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:37:31.05 ID:w6p4kI3y0.net
ジュエリー大谷💎

959 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:37:37.22 ID:g0XiQSPqa.net
>>946
元気一杯やぞ
たまにドジャース見てるけど頑張ってるな

960 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:37:37.63 ID:V4J5fsVC0.net
ナイスアイデアやな
ウォルシュに中継ぎやらせればええやん
どうせ打たれるんやから物は試しや

961 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:37:45.10 ID:N4In11yOd.net
マドン「6回まで0-0の張り詰めた試合かぁ…」

マドン「刺激が足りないね」

962 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:38:09.42 ID:R56R2fzh0.net
そんな投球内容良かったんか
見たかったなあ
後でどっかで見れるかな

963 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:38:10.73 ID:syGG0FPE0.net
エンゼルスは平良とろうや

964 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:38:32.53 ID:c70ckGPc0.net
https://i.imgur.com/VUZUZAr.png
いいファンおるやん

965 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:38:34.28 ID:syGG0FPE0.net
>>962
スライダーが絶品やったで

966 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:38:41.71 ID:opBdJxpfd.net
>>963
ボラス物件なのがなあ

967 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:38:43.59 ID:nYv/m5oqp.net
>>5
抑えっぽい投手がやべえ防御率で草

968 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:38:53.32 ID:krZEURA60.net
>>941
ツーベース打ってるし十分過ぎると思うわ

969 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:38:57.62 ID:pDjhEoUH0.net
>>922
澤村も指標は5点台なんだよなあ

970 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:39:07.07 ID:bxTNExNM0.net
あーあ壊れちゃった

971 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:39:08.90 ID:OYATSCAc0.net
ウォルシュに二刀流させろ

972 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:39:14.67 ID:3UXCEIwop.net
澤村がエンゼルスきたらちょうどよかったやん

973 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:39:25.81 ID:yAWpjM0h0.net
大谷全然打たんやん

974 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:39:48.61 ID:ilJEtpmaa.net
モイネロきてくれー

975 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:39:59.30 ID:g0XiQSPqa.net
>>960
マドンに言っとくわ

976 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:40:03.56 ID:5EJM4Awxr.net
あのツーベースで点入ってたらイグレシアス2イニングやってたな

977 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:40:15.97 ID:GZobSM1b0.net
アンチ乙
NPBでも大谷の後続は打たれてたから

978 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:40:16.06 ID:ZuoOplL60.net
大谷の後に何でポジションプレーヤー投げさせてんの?

979 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:40:16.52 ID:R56R2fzh0.net
>>968
半分冗談や
メジャーで投手と打者の二足の草鞋でここまでやれるとはほんま誰も思わんやろ
夢見たいや

980 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:40:17.30 ID:QQyrx7ge0.net
>>918
アスレチックスという100億も掛けないで強いチームが同地区にある

981 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:40:18.41 ID:EFP6ow45a.net
>>964
悪いファンがおるみたいに言うなや

982 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:40:19.48 ID:krZEURA60.net
>>947
エンゼルスの前に移籍してたんやろ

983 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:40:23.30 ID:1fbdPd+j0.net
大谷はリアル二刀流時の打席全然打たないよな

984 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:40:27.04 ID:k9fETUdZa.net
明日も出るか?

985 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:40:30.66 ID:e7t2EooKr.net
モイネロええな
便器は日本国の為にモイネロを差し出せ

986 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:40:43.38 ID:jN1TkFZN0.net
暗黒広島の黒田新井が同化したようなもんやろエンゼルス大谷

987 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:40:43.77 ID:dBbND/GKp.net
確かに大谷先発のリリーフ沢村めっちゃ観たい

988 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:40:48.72 ID:X+Bivb1Xa.net
ウォルシュ中継ぎなんてやったらフレッチャー大谷しか打てなくなりそう

989 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:40:49.02 ID:e++aEH5O0.net
変則的なフォームからゴミみたいな中継ぎ陣
今すぐ解雇してくれ

990 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:40:49.38 ID:D76XWgDD0.net
やっぱ6回じゃあかんな

991 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:41:01.62 ID:qDD9PlVw0.net
でも愛称がナイトメアってかっこいいよな

992 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:41:08.96 ID:EFP6ow45a.net
大谷のためならビエイラ輸出してもええぞ

993 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:41:16.03 ID:UupTSd+xa.net
藤浪やるわ

994 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:41:20.06 ID:2YeSCG2k0.net
>>5
まあまあ…スタンダード…

995 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:41:39.60 ID:g0XiQSPqa.net
>>972
澤村がやる気出ないだろ
レッドソックスだからあんな風貌になってる

996 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:41:48.75 ID:DUv1E6Nsa.net
>>5
まあまあ…スタンダード

997 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:42:12.76 ID:5Pi4uzTNa.net
最近の大谷さんのフォーシームヤバい
ナチュラルカットしてるから決め球になってる

998 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:42:16.86 ID:eJIrO4Cx0.net
何回このジャン川セン児の展開で負けとん

999 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:42:27.85 ID:pFFf3HRma.net
何で投手陣補強しないんや?
サラリー制限あるわけでもないやろうしそこそこ良くて安いピッチャー集めろよ

1000 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 13:42:34.05 ID:+uC4ibvLa.net
大谷が3ラン打っとけば延長戦だったよね?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200