2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外国人「モンスターハンターはなんの罪もない生き物をいきなり襲って虐殺する残酷ゲーム」

1 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 10:55:25.58 ID:AjSxBNdYd.net
私の前に現れた”賊竜ドスジャグラス”は悠々と自然の中で生きているだけで、私を攻撃するなどの素振りも見せなかった。
逆に私がこの巨大生物に近づき、 動かなくなるまでハンマーで顔面を何度も殴り続ける行為をしでかすのだ。
突然現れた脅威に生物はもちろん反撃を試みるが、これはあくまで自己防衛だろう。
決着がつくと、私は死んだ動物にナイフを突き立て素材を剥ぎ取らなければならない。

2 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 10:55:40.45 ID:AjSxBNdYd.net
”掻鳥クルルヤック”は岩を抱えて攻撃・防御する、自然淘汰の末に生を受けた素晴らしい生物だ。
しかし私はまた正当な理由もなく攻撃を仕掛ける。
弱ったこの生物は泣きながら足を引きずり、なんとか私から逃げるのだが・・それでも執拗に追いかけ回されるのだ。

3 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 10:55:56.75 ID:AjSxBNdYd.net
これらの生物はそもそも命の駆け引きを望んでなどいなかった。
邪悪な人間たちが群がって動物を袋叩きにしているだけであり、ゲームであることは承知の上で言うが、私は「これは本当に正しいことなのか」と考えるようになったのだ。

4 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 10:56:17.77 ID:AjSxBNdYd.net
Monster Hunter: World’s Worst Offense Might Be Its Questionable Treatment Of Animals
https://www.forbes.com/sites/mitchwallace/2018/01/30/monster-hunter-worlds-worst-offense-might-be-its-questionable-treatment-of-animals/#700a34364200

5 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 10:56:21.21 ID:ioLjxbeWp.net
クエスト内容に書いてあるじゃん
村を襲ってくるとか綺麗な鱗が見たいとか

6 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 10:56:47.83 ID:AqxY66Qe0.net
鬼目線の桃太郎とかすきそう

7 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 10:57:37.45 ID:aO72yUnH0.net
リアルの人間かて何もしてない動植物を殺して解体して食ったり道具にしてるやんけ

8 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 10:57:55.43 ID:9X5mfVlb0.net
流石人間相手に狩してた人種がいうと重みが違うな

9 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 10:58:49.74 ID:DQHBukHq0.net
ドラクエとか何もしてないスライム虐殺してるやん

10 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 10:58:57.30 ID:OLSdDEK90.net
>>5
綺麗な鱗を見たい?

11 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 10:59:07.34 ID:ueWbyoeid.net
実在の動物を銃で撃って狩るゲームたくさん出してるのはアメリカ人なんやけどね

12 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 10:59:17.17 ID:xKtFHFXj0.net
たしかにワイもモンハンやっててこっちから攻撃しないと戦いが始まらないタイプの敵は可哀想で嫌やったわ
そんなモンスターおったかどうか覚えてないけど

13 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 10:59:25.30 ID:WZNHLmltd.net
マンハントしてたやつが何か言ってら

14 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 10:59:56.19 ID:bpigJW0J0.net
https://i.imgur.com/70jftr4.jpg
ほんま許せないよな

15 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 10:59:59.62 ID:4/nBEcqgp.net
“調和”な

16 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:00:18.60 ID:OLSdDEK90.net
>>12
トビカガチとか古龍はこっちから攻撃せんと戦闘始まらんかった気がする
だなら一緒に散歩とかできた

17 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:00:34.63 ID:bZBu3HC+0.net
「調和」、な?

18 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:00:41.16 ID:2XodZrzsM.net
ワールドに関していえば調和調和言いながら討伐するのは違和感しかなかったわね

19 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:00:57.42 ID:TVIOg+YJ0.net
オーストラリア人「人狩り行こうぜ!」
https://iirou.com/wordpress11/wp-content/uploads/2017/12/aboriginehead-collection.jpg

20 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:01:04.71 ID:sUeJbqksK.net
>>12
イノシシ?

21 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:01:05.44 ID:qsa79oWt0.net
ゲームやしファンタジーやし
そもそも現実でも現在進行形で普通に狩猟してるやんけ

22 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:01:12.11 ID:GBXE9uIP0.net
さすが外人様は人権意識が高いな

23 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:01:32.77 ID:MXrHvIQbd.net
人殺しばっかしてるくせにアホか
モンハンなんかファンタジーやろ

24 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:01:52.99 ID:kAmoSLeGa.net
そもそも人間の縄張りに入ってきたんだから当然やろ

25 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:02:10.59 ID:T3dYtGSl0.net
ポケモンの方がやばくね?
狩猟は自然界で動物同士でもやるやん

26 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:02:15.56 ID:WZNHLmltd.net
現実に起こってるスポーツハントに何か言えよ

27 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:02:25.82 ID:SilQiTVN0.net
モンスターハンターを殺せるようになったら、初めてこのゲームやるわw

28 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:02:29.64 ID:XY8/kZ1wa.net
XXまでのシリーズだとこの批判は全く当たらないからセーフや

29 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:02:41.35 ID:jws4TLTl0.net
坊主が殺生禁止プレイで全部捕獲とかやってたのあったな

30 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:02:59.65 ID:/HiLqHFP0.net
ハントなんてそんなもんやろ

31 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:03:09.82 ID:bZBu3HC+0.net
>>28
そもそもXXまでとか外人触ったことすらないからな

32 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:03:30.84 ID:eDj2ITY20.net
さすがFPSで仮想空間の人間殺しまくってる奴は言うことが違うな

33 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:03:37.80 ID:xZ9x4tjad.net
人殺しまくる戦争ゲーはええの?
世界中に大量なあるが

34 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:03:44.56 ID:bZBu3HC+0.net
>>29
古龍で詰むやん

35 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:04:07.55 ID:/z2NTGFfM.net
GTAとかじゃ足引きずる前に死ぬもんな
やっぱり海外の方が人道的だわ

36 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:04:36.41 ID:MbVZ2lCtH.net
そんなんマリオもできんやん

37 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:04:38.91 ID:NTElaaADM.net
ハンティングとかいう趣味のある国がなにいってだ

38 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:04:46.88 ID:U+b2cHIXa.net
でもイャンクックとかポポとか狩るのは正直気が重いわ

39 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:04:58.59 ID:8MOha9780.net
洋ゲーなんて人殺しやん

40 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:05:03.74 ID:t8N+K/rN0.net
捕獲しても素材手に入るし生かしてないやろ

41 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:05:18.89 ID:jQbxthGt0.net
君たちはまず人を殺すのをやめたらどうなんだい?

42 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:05:28.31 ID:+wg7Am9V0.net
「調和」の為だぞ?

43 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:05:30.86 ID:Wf3csq4Ad.net
さすが強盗したり人殺したりするゲームばっかの国は言うことが違うな
現実でも同じことしてる野蛮人ばっかやもんな

44 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:05:35.84 ID:GBXE9uIP0.net
>>33
敵同士でも英語通じればチーミングして慣れあってる外人多いからセーフ
いきなり殺してくる日本人がいけないんよ

45 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:05:37.74 ID:Bl9xdezH0.net
第三王女とか言うワガママでモンスター殺す依頼するやつ

46 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:06:12.13 ID:re5C257Ha.net
まあ確かにワールド&アイボーに関しては
新大陸とかそっとしといてやれよって世界だしなー

ライズは人間が住んでるところにモンスが出てきてるから
話の筋として討滅する理由にはなっとるんよねー

47 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:06:20.21 ID:owHdHxBi0.net
ライスは悪者にしてるよな

48 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:06:29.75 ID:6k3pYmKXd.net
>>13
アンチ乙
キリスト教徒以外は人間じゃないから

49 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:06:58.75 ID:7C8VTKW30.net
何もしてないイスラム教徒吹き飛ばす方が楽しいよな?

50 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:07:26.08 ID:n4LY39Jd0.net
地震起こすやつとかおるし

51 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:07:34.01 ID:slib1BtSa.net
ハンター「新大陸見つけたぞ!せやモンスター狩ったろw」
白人「新大陸見つけたぞ!せや原住民殺したろw」

🤭

52 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:07:56.58 ID:fZCumNKaa.net
狩りって上流のイメージやわ

53 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:08:08.43 ID:iTBwqdJi0.net
白人のやったことやん

54 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:08:09.97 ID:GBXE9uIP0.net
>>49
大量破壊兵器を保有してたから・・・

55 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:08:12.76 ID:yYckKtvLd.net
フロンティアってそういう?

56 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:08:30.18 ID:6oGc7VPG0.net
前々から言われてたけど世界観を蔑ろにし始めたせい
こんなに悪い事してるモンスター出たからハンターさん退治して!っていうクエ依頼文も消すからこうなる

57 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:08:44.33 ID:Bd94E+f2a.net
初心者ワイ
ガウシカに負ける

58 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:08:50.72 ID:pFgT3n8/0.net
モンハンって何がおもろいんや?
動画とかみてても全くわからん

59 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:08:54.50 ID:r+R27d3md.net
見下してる人種は殺してもいいもんなお前らは
英語圏にあらずは人間にあらずって感じか?
さすが差別は文化、暴力は正義な野蛮人

60 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:09:00.11 ID:mj7tlXHo0.net
ガチのマジで被害受けてるなら束になってボコすよね
ギルドのルールで制限時間あり人数制限ありとかただのスポーツハンティングやぞ

61 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:09:07.73 ID:t8N+K/rN0.net
調和砲おみまいしたろか?

62 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:09:46.59 ID:SUBTjadDM.net
いやほとんどのモンスターが向こうからめっちゃ襲って来るんだけど

63 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:09:54.54 ID:EMFVPwkI0.net
いい防具・武器になるから仕方ないね

64 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:10:07.16 ID:r9xn/MoR0.net
ヴィーガンか?

65 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:10:10.42 ID:t2HeHcEw0.net
これ前から言われてたけど結局ワールド海外でも売れたんよな

66 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:10:15.64 ID:CawIE38k0.net
外国人っていうか白人はそれをリアルでやってるよね

67 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:10:26.19 ID:SUBTjadDM.net
>>58
見てて面白いゲームでは無いよ

68 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:10:52.32 ID:t38eSAq10.net
絵じゃん

69 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:10:58.35 ID:CBhTmQ2s0.net
オッサンが人殺すゲームばかりやってる連中が何言ってんだ

70 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:11:00.96 ID:xwqs/lpqd.net
https://i.imgur.com/YS6cbQ3.gif

71 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:11:25.46 ID:rEX2sSZP0.net
>>5
欧米人の狩りと同じ理由じゃねえか

72 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:11:47.41 ID:pFgT3n8/0.net
>>25
https://i.imgur.com/ZnP7RRe.jpg

73 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:11:50.42 ID:/+KNgx8H0.net
調和な

74 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:11:52.73 ID:tBFY550g0.net
でも君たち銃バンバンするの大好きだよね

75 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:12:00.99 ID:8I+T+cjB0.net
別にゲームやからええやんと思うけどワールドみたいに狩りに妙な屁理屈付けられると逆に嫌な気持ちになるわ

76 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:12:23.24 ID:onDexmrV0.net
ゲームやぞ

77 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:12:24.97 ID:am7J39IXd.net
アメップさあ、じゃあそのライフルはなんだい?

78 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:12:48.38 ID:Kyo+3SNk0.net
Wでテオと散歩するの好きやったわ

79 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:13:29.74 ID:C5uInpVq0.net
じゃあ敢えて攻撃してくるモンスターだけ倒せばいいだろ
それもロールプレイングや

80 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:13:36.92 ID:pFgT3n8/0.net
>>67
素材集めとか仲間と一緒にやるってのがウリなんかな
仲間と一緒って現実世界でお腹いっぱいだからゲームでは絶対やりたくないな

81 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:13:46.15 ID:v2p5opvTd.net
現実に娯楽として動物を銃で撃ち殺して楽しむやつらの言うことは違うな

82 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:13:55.14 ID:6TNhs7KB0.net
>>19
絵じゃん

83 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:14:01.09 ID:uATFygYP0.net
>>72
新作は飴食わせまくるようになったからセーフや

84 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:14:19.37 ID:6oz/ugu00.net
おまえらもじゃん

85 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:14:24.69 ID:r/v1761k0.net
>>72
なんとなく炎上してそう
この漫画

86 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:14:26.49 ID:Vdh/eZZ/p.net
書いた人の倫理観と白人の社会や歴史がどうのこうのって関係なくね
馬鹿しかいないんだななんjって

87 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:14:29.15 ID:P9Le2q6Qa.net
お前が生きてんのも先祖がそれやったおかげやけどな

88 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:15:09.64 ID:9HtWP0hL0.net
ハンター協会「無害なモンスターを殺害するときは「襲われるー!」って叫びましょう」

89 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:15:11.62 ID:2V8y1i/60.net
かわいそうとか言いながらしっかり追いかけまわして狩ってて草
サイコパスかな

90 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:15:41.07 ID:6mfvjQtV0.net
ゾンビもただ彷徨ってるだけで、人間が攻撃するのが悪いんだよね

91 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:15:52.22 ID:prQZP6zPd.net
>>58
狩り部分も面白いけど一番楽しいのは装備の組み合わせ考えてる間だからその辺は動画でも軽く流されてるね

92 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:15:58.31 ID:ju7jLD460.net
ライズだと大型は全部襲ってくる仕様に戻ったな

93 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:16:51.89 ID:yDnsE0ZSr.net
ポケモンの方がよくわからん
なんやねんポケモンバトルって
言うほどペット戦わせるか?

94 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:17:02.71 ID:M+dNpShl0.net
なお人間を撃ち殺しまくるFPSは世界中で大人気

95 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:17:13.56 ID:imeesi/Ea.net
明確に被害出てたのラギアクルスくらいやしな

96 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:17:32.05 ID:au7Vgnb9a.net
狩り言うとるやんけ

97 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:17:34.71 ID:cz53xuezM.net
>>94
無抵抗の人間じゃないじゃん

98 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:18:07.67 ID:JQ6W6s1pd.net
こりゅうはおるだけで災害やし

99 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:18:26.27 ID:PUm4lz0c0.net
第三王女には言っていいぞ

100 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:18:33.81 ID:M+dNpShl0.net
そもそも大型モンスはハンター見るなりいきり立って突進してくるわけで
悪いのは向かってくるモンスターであって人じゃない

101 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:18:44.74 ID:ioLjxbeWp.net
>>56
ライズってクエスト文ないの?

102 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:19:25.36 ID:iiIixdfp0.net
かわいそうと思いながらハンマーでしっかりスタン狙ってて草

103 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:19:25.93 ID:Xh++A0Nv0.net
まあそう思うなら自分の中からは排除すれはいいだけやしな
合わないものに粘着するのは人生の無駄や

104 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:19:29.90 ID:7Y0BPzO10.net
>>95
おはナバカス角見えてんぞ

105 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:19:43.26 ID:5cvefr1B0.net
yもモンハンは1対多数で虐殺してるみたいで嫌い
こっちが1側で襲われる側なら気にせんが

106 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:20:13.13 ID:wkU6VK2S0.net
なんだかんだ言いながらちゃんと装備作ってて草

107 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:20:28.43 ID:Tlfjf7ua0.net
ウルトラマンの怪獣みたいに暴れられたら困るから倒してるだけやぞ

108 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:20:30.31 ID:52mRD1Tpd.net
GTAとか無抵抗の人間殺しまくってるがええんか?
人間相手はOKってこと?

109 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:20:53.90 ID:t38eSAq10.net
>>104
漁船が度々被害に遭ってたから…
なお漁師の調子がいいと逆に狩られる模様

110 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:20:57.23 ID:2V8y1i/60.net
モンハンて町の平和とか一応の正義はあるけどハンターはあくまで金で雇われて仕事としてやってるってのがすきだわ
夢で見た魔物が怖いから狩ってきてとかどうでもいい依頼も金さえもらえばやるしな

111 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:20:57.55 ID:kpPHQSX4d.net
>>1
何の罪もない生き物食って生きてる奴がなんか言ってて草

112 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:20:58.30 ID:1GhZAH40d.net
The Hunterなんてゴリゴリに自分の悦楽のために飲みも食いもしなくていいキャラでうさぎやクマを追いかけて撃ち殺すぞ

113 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:21:16.61 ID:fatWgQ/H0.net
クシャルダオラさんとかただフィールドで寛いでるだけなのにハンターに襲われて挙げ句の果てには糞モンス呼ばわりされてるからな

114 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:21:46.61 ID:FdP0fcIxa.net
>>25
こういうことやな
https://i.imgur.com/hnRKecu.jpg

115 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:22:20.07 ID:dZX2PMMx0.net
うん一理ある👍
https://i.imgur.com/RMFf8Of.jpg
https://i.imgur.com/nAquary.jpg

116 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:22:25.32 ID:a6Z2jK8m0.net
カニ料理が食いたいんや
業を背負え

117 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:22:34.01 ID:SUBTjadDM.net
いやほとんどのモンスターが向こうからめっちゃ襲って来るんだけど

118 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:22:35.98 ID:GeMtL+gIM.net
合わんのはしゃーないけど
友達と囲んで"敵"をボコボコにするのは楽しいよね
みんなやってる

119 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:22:47.76 ID:UP1zbh+D0.net
敵意がない相手を痛ぶってもね

120 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:22:49.94 ID:Xgy9Xd/+0.net
>>97
GTAとか無抵抗でも撃つやん

121 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:23:03.08 ID:F0lNyMFip.net
>>29
以前のシリーズだと序盤に草食動物殺してこんがり肉作れってあったけど
最近は無いんかな

122 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:23:13.48 ID:t8N+K/rN0.net
「うふふ あなたハンターなんでしょ?ある場所まで一緒に来てほしいの 素敵な所よ 白い光が綺羅星のように舞い散って 退屈なんてさせないんだから」

123 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:23:15.82 ID:Zc5tub780.net
ワールドで無駄に生態系に凝ったせいでモンスター狩るのは密猟みたになってるんよな

124 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:23:23.19 ID:Admq4+ahd.net
悪意です
何かひどく悪意を持ったものです!

125 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:23:54.42 ID:GeMtL+gIM.net
モンハンワールドやアイスボーンのときはこういうスレも伸びなかったけど
例のハードで出した途端にコレ

126 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:24:09.08 ID:ioLjxbeWp.net
https://i.imgur.com/cGyzjw8.jpg
https://i.imgur.com/D6uS2Ul.jpg
https://i.imgur.com/0A4CZfc.jpg
ちゃんと理由があって狩り行なってるんだよなあ

127 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:24:47.11 ID:gPf+MiDA0.net
モンスターも集落襲ったり罪ありありやぞ

128 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:25:02.79 ID:oQWM2+QLa.net
欧米はスポーツハンティングなんてのを楽しんでるんだからおかしいだろと

129 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:25:12.37 ID:Ymn9R71xa.net
>>72
かわいそうなのは抜けない

130 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:25:21.96 ID:QhOwP05hM.net
>>125
むしろワールド時代の方が伸びてたんだよなぁ
頭調査団の調和ガイジ全盛期やったから

131 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:25:23.77 ID:pFgT3n8/0.net
ポケモンは近寄ってクルクル回って愛想振りまいてるようなのでもいざ接触したら全力で殺しにくるからセーフ

132 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:25:27.30 ID:/WhT8c/t0.net
>>34
古龍はクエスト終了後に飛んで逃げる設定だぞ

133 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:25:47.09 ID:yIhJoqvWM.net
散々他の人種にそれやってきたくせにそう思うなら首吊ってしねよ

134 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:25:50.06 ID:Admq4+ahd.net
生まれ来ることが罪ならば愛し合う想いも罪なんやなって…

135 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:25:51.11 ID:laxU/XPPM.net
バッファローの思い出やんな

136 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:25:52.32 ID:4tKWB3epa.net
>>126
申し訳ないがモンスターよりモンスターやってる人間を引き合いに出すのはNG

137 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:26:01.40 ID:kAmoSLeGa.net
>>132
おもっくそ死体残るやん

138 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:26:07.38 ID:F0lNyMFip.net
>>126
1枚目でxxハンター思い出したわ

139 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:26:32.29 ID:EFP6ow45a.net
モンスターハンターハンター作ろうや
にっくきハンター共をブチ殺すんや

140 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:26:47.19 ID:/WhT8c/t0.net
>>137
あれ死んでない設定だぞ

141 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:26:49.48 ID:0ow5OBHU0.net
>>46
ライズはあんな所に村作った人間がガイジや

142 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:27:01.45 ID:HT3CtzI7d.net
狩りってそういうもんでしょ

143 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:27:10.63 ID:gPf+MiDA0.net
>>139
設定上は存在するらしい

144 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:27:15.54 ID:5RQQ1cRCp.net
モンスター殺さずにHUNTER×HUNTERでもやるんか?

145 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:27:21.36 ID:F0lNyMFip.net
>>132
死体から色々剥ぎ取ってるんですがそれは…

146 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:27:35.66 ID:8MSRNBGmM.net
ゲームだからとしか言いようがない
リアルの世界で小動物を虐待することは人間へ危害を加える第一歩だと言われる
でも残虐なゲームをやることは残虐な事件に繋がるのか?ここをクリアしないとゲームを止まる理由にはならない

147 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:27:37.59 ID:Df2gZC/40.net
丸腰装備でポポノタン獲ってる中乱入してくるティガレックス側にも問題あるだろ

148 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:27:59.54 ID:n/UH48Ue0.net
一度リオレウスとかのモンスター側でプレイしてハンター倒してみたくはある

149 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:28:02.28 ID:OpQ27c4E0.net
ジンオウガみたく住処を奪われて被害を出してるパターンも多いぞ

150 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:28:08.85 ID:YJYlSGtl0.net
簡単に狩られたら悔しい精神

151 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:28:17.78 ID:X6bkBAEOM.net
>>1
現実と虚構の区別も人害共はついてないの?

152 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:28:30.06 ID:00WhnyHt0.net
不貞を働くと殺される模様
https://i.imgur.com/09Fp5IM.jpg

153 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:28:39.00 ID:Tlfjf7ua0.net
淡水巨大アンコウとか怖いからしゃーない
ラギアクルスとかいうのも実害出てるからな

154 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:28:43.40 ID:X6bkBAEOM.net
>>14
キリンさん!?

155 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:28:58.61 ID:WaCcs3uir.net
ハンター側が強くなり過ぎてるよね
初期はもっと未開人だったが、今は普通に高度な文明レベルだし

156 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:29:09.81 ID:e1wAM/Kjd.net
現実に熊に襲われて被害が出てる場所があっても猟師を批判してるガイジおるんやから
そらゲームに文句付けるガイジもおるやろなぁって

157 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:29:11.30 ID:WtY2kv41a.net
ポポはかわいそう
ガウシカは殺す

158 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:29:22.04 ID:X6bkBAEOM.net
>>19
日本人も武将の顔コレクションしてたからセーフ

159 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:29:57.08 ID:X6bkBAEOM.net
>>51
コワー

160 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:30:08.20 ID:JsS/ToZWr.net
>>97
抵抗しなかったら無敵ってマジ?

161 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:30:17.92 ID:gNYNhZ9x0.net
まあそうやってきて多くの動物は絶滅してきたわけだが
人間ほど酷い生物はおらんやろ

162 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:30:21.95 ID:M+dNpShl0.net
人間側は何度やられても生きて帰れるっていう理不尽さもね・・・
手加減してくれてるんやなって

163 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:30:24.60 ID:n6oubVQEd.net
アンチ乙 調和してるだけだぞ

164 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:30:29.92 ID:t8N+K/rN0.net
クンチュウとロケット生肉は特に理由がなくとも殺しても良いものとする

165 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:30:39.97 ID:riWaeSQ80.net
まぁでもハンティングってそういうもんじゃん
むしろ叩かれるべきは共存謳いつつ殺しまくるストーリーズのほうだろ

166 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:30:43.76 ID:HlwyWWp50.net
弱ったら足引きずりながら巣に帰ろうとするのが辛い
他はゲームとして割り切れるんだけどあの姿だけ心に突き刺さってくる

167 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:30:47.01 ID:42wfndk5a.net
なんの罪もない生き物たち貼っておくぞ
https://i.imgur.com/SCE9mfg.jpg
https://i.imgur.com/X9WZn8K.png
https://i.imgur.com/uuVsx1h.png
https://i.imgur.com/rVfwUUU.jpg
https://i.imgur.com/GT1JqUY.gif
https://i.imgur.com/ylvxwOh.jpg

168 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:31:00.15 ID:X6bkBAEOM.net
>>70
クマシン強いね

169 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:31:12.26 ID:JUeRXtMVM.net
最近のシリーズはそうでもないけど初代とか草食のちっちぇーやつ狩りまくってたから一理ある

170 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:31:12.46 ID:AT36iVxya.net
地震起こす悪いモンスターもいるデウスね

171 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:31:37.29 ID:zNy7ESgJa.net
イギリス移民となり、インディアンを狩るゲームとかどないやろ?

172 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:31:43.84 ID:Tlfjf7ua0.net
ポポとかいう親子まとめて殺されるやつ

173 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:31:51.10 ID:DCcYzaHRd.net
たまたま腹が減ってないだけでアプトノス丸呑みする奴が人間食ってないわけないよな

174 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:31:51.93 ID:NIpW5YrM0.net
そこらを歩いてるNPCを殺せるかどうかを重要視してる奴らが言ってもね

175 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:31:52.81 ID:4wbMo/2+a.net
>>157
ほい生肉!w
ツノの端っこペシっw

176 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:31:58.63 ID:riQ8Ah3aa.net
ポポは子供だけ生かすわ

177 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:32:08.90 ID:M+dNpShl0.net
>>167
グロ
人間様の楽しみを妨害する害獣共

178 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:32:18.85 ID:1waGOTqh0.net
人に銃ぶっ放すほうが問題でしょ

179 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:32:19.63 ID:gVs8i47N0.net
ゲームなんやが
ゲームと現実区別できまへんの?w

180 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:32:24.87 ID:RJHF0ItJa.net
>>167
ヤオザミおらんとかエアプか?

181 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:32:27.85 ID:wkU6VK2S0.net
>>167
虫とイノシシは罪深いだろ

182 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:32:37.14 ID:11Wj/xVva.net
にわかが……

183 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:32:58.11 ID:AsCakVVEp.net
この意見多かったのかしらんけど4くらいから明らかに凶悪そうな見た目の奴がパッケージはること増えたな

184 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:33:10.29 ID:gs09tihP0.net
ジンオウガさんも商業的な損害だしてたから残当

185 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:33:19.72 ID:dl9CTiURM.net
>>148
ずっと降りてこない定期

186 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:33:22.17 ID:YCFbJa2Qd.net
でも外人は銃で人殺すゲーム好きやん

187 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:33:33.10 ID:11Wj/xVva.net
>>170
⚡🐟⚡「!?」

188 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:33:39.14 ID:Tlfjf7ua0.net
ハンター「卵産めや!」

ハンター「やっべ落としちゃった…」

ハンター「オラっもう一個だ!」

189 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:33:50.69 ID:zNy7ESgJa.net
何の罪もない生き物…ゲーム感覚でハントされるライオンには罪があった?

https://i.imgur.com/3wkApA4.jpg

190 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:33:51.75 ID:4tKWB3epa.net
>>167
「うーんクッソデカい生物と人間とがワイらの縄張りで争っとるな…せや!人間だけ襲ったろ!」

191 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:34:08.99 ID:42wfndk5a.net
>>180
ドス以外だと空気だからセーフ

192 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:34:52.26 ID:TyhBSr3x0.net
ワールドはなんか一方的に殺してる感強かったな
ハンターの身体能力が上がってモンスターの強大感が薄れたからだろうか

193 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:34:57.04 ID:vJSL3Rgud.net
>>70
どうなったん?

194 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:35:02.20 ID:5L7UJ/73r.net
ゲームの中でビットが0と1でパカパカ切り替わってるだけで現実のどこにも可哀相なモンスターは居ないから安心してええんやで

195 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:35:10.55 ID:prQZP6zPd.net
>>152
クックとの前科があるからね、レウス君の脳を守らなきゃ

196 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:35:19.04 ID:F0lNyMFip.net
外人「何の罪も無い動物殺すな!」
外人「うひょーGTAで通りすがりの車強奪、殺人サイコー!」

197 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:35:25.55 ID:AT36iVxya.net
>>193
これ頭に着けてたGoProや
それが地面に落ちたってことは?

198 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:35:26.64 ID:N8nN4pqQ0.net
地球の支配者たる人間様が動物の生き死に決めて何が悪い

199 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:35:42.70 ID:/xFIdw6Sd.net
これだから自然ってやつわ…w

200 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:35:46.64 ID:WyCY8n2a0.net
ポポとかガウシカとかケルビは抵抗ある

201 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:36:00.92 ID:5VvzZ1wsa.net
やっぱり巣から卵パクってモンスターに戦わせるストーリーズがナンバーワン!

202 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:36:02.44 ID:mJhUlJeo0.net
依頼見るとモンハンのモンスターってほとんど害獣やろ

203 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:36:12.69 ID:HBQabifd0.net
正直、ワイもペット飼ってからモンハン無理になったわ
弱って足引き摺って歩く姿とかが病気の時の姿と被って見てて辛くなる

人間の姿してくれてる敵を銃で撃つ方が余程気は楽

204 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:36:37.21 ID:11Wj/xVva.net
>>199
“大”自然な🦁

205 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:36:43.63 ID:S3R6jCaJd.net
なんだこのモンスターは!調和だ調和!

206 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:36:47.19 ID:prQZP6zPd.net
>>199
これ好き

207 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:36:57.57 ID:AT36iVxya.net
>>200
いにしえの秘薬作るためにはケルビ殺したらアカンのはようやっとる
これこそ大自然との調和や

208 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:37:16.33 ID:5Fk1qXWp0.net
外国人はゲームと現実の区別がつかなくなる事多いんか?

209 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:37:35.99 ID:4RUBjkJPM.net
>>166
ワイは草食獣狩りに行ったら親子で仲良く水飲んでその姿を見て電源切って二度とやっとらんわ
ただ他人がテレビゲームをやる分にはどうでもええ、心も痛まん

210 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:37:36.04 ID:j/A3Kinh0.net
やっぱ切っても切っても生えてくる討鬼伝は動物愛護ゲームやね

211 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:37:41.71 ID:zCNvtoAM0.net
あくまで狩猟を楽しむゲームであってハンターに善悪はないみたいな上手い返しを辻ボンがしてた気がする

212 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:37:56.41 ID:jyQ6kF6RM.net
https://i.imgur.com/GqcE1cw.jpg
最近は依頼内容も身勝手なのが多いよな

213 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:37:56.60 ID:TRoqWbIL0.net
クルルヤック4人でリンチしてる時は胸が痛んだわ

214 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:38:01.58 ID:dWGsa6O00.net
>>207
ライズに至っては普通に攻撃しても角落とすしある程度ダウンしたあとどっか行くからな

215 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:38:11.34 ID:11Wj/xVva.net
巣にある卵割りまくって親を召喚するの倫理観の欠片もなくて好き

216 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:38:14.84 ID:5RQQ1cRCp.net
https://i.imgur.com/DQXlE4s.jpg
市街地に怪獣出たのでぶっ殺します
開拓した惑星に怪獣出たのでぶっ殺します
宇宙人に喧嘩売られたので叩きのめします

217 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:38:16.06 ID:FTY4icw00.net
>>19
もうこれハンターハンターやベルセルクの世界だろ

218 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:38:40.20 ID:dqOeDoCd0.net
欧米が死刑廃止しがちなのって過去やったこと償うなら白人絶滅するしかないからやと思うわ

219 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:38:47.70 ID:CSS6Ssjra.net
縄張り内の壺持ってるだけで駆除対象になるのほんま可哀想

220 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:38:59.54 ID:52mRD1Tpd.net
>>208
人殺すゲームばっかやってるやつらがそうなるの怖いな

221 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:39:04.67 ID:hJhK4u+Q0.net
それを現実でキツネに対してやってるイギリス人に言えばいいのに

222 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:39:29.12 ID:2D+P/g56a.net
外国人はFPSで銃ブッパするだけのゲームしかしないとか言われたらキレるんだろうか

223 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:39:41.95 ID:e5fXFnhyd.net
>>216
地味に神ゲーだった記憶あるわ

224 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:39:43.90 ID:kdUP9WKHp.net
>>208
在宅で爆撃したりしてるんやろ?
ゲーム感覚じゃないと病みそう

225 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:39:51.40 ID:epZDlC/pM.net
撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ!

226 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:40:09.10 ID:wkU6VK2S0.net
>>212
団子がどうたらとかってのが狂ってると思う

227 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:40:24.26 ID:DKR55WgGa.net
>>212
それは昔からなのでセーフ

228 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:40:30.27 ID:ODk2xYE30.net
ワールドで調和するの楽しかった

229 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:40:46.07 ID:SYrOVpnnd.net
ついに頭がおかしい奴が生まれたかゲーム業界終わりやね

230 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:40:51.04 ID:Oc4NobtEr.net
>>225
頭進次郎やん

231 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:41:03.87 ID:7C8VTKW30.net
古龍て死なん設定なんやろ?

232 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:41:25.04 ID:zfw/uW1Ja.net
>>225
何もしてないのに撃たれる奴の気持ち考えろ😡

233 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:41:52.93 ID:dlcPW+eb0.net
でもストーリーズには絆があるから

234 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:41:56.72 ID:LKg+Ljhf0.net
ゴシャハギとかもう殺人鬼やしセーフ

235 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:42:10.19 ID:QQp8uVPi0.net
>>231
というか現状寿命で死ぬか古龍に殺される以外に生物学的な死が確認されてない

236 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:42:13.02 ID:5n/1XA3h0.net
>>19
これには白人もニッコリ

237 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:42:27.11 ID:7C8VTKW30.net
>>14
これも自然守るための資金稼ぎとか聞いたけどどうなんやろ

238 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:42:53.98 ID:4mbKgaLC0.net
ドスジャグラススもなんの罪もない生き物襲いかかってるやん

239 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:42:57.45 ID:yW7A17eYM.net
なお人間を虐殺するゲームは大好きな模様

240 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:43:07.03 ID:QGDY4ZXUM.net
なおGTA

241 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:43:19.53 ID:eR8p3FmQ0.net
もしかしたらネルギガンテはこの島の自浄作用だったのかもしれいな…
調和だ調和!

242 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:43:21.65 ID:9X+gndgw0.net
>>16
ライズは小型が古龍に突撃して即戦闘始まるで^^
小型消せやおもんないんじゃ

243 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:43:28.64 ID:i7ELR0/JM.net
残虐なゲームはモンスターをスコープに収めてボタンを押すと射撃する
アフリカは動物をスコープに収めてボタンを押すと撮影する

っぱアフリカよ

244 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:43:37.62 ID:11Wj/xVva.net
ワールドも変に調査とか調和とか言い訳せんでええわ

245 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:43:39.34 ID:I/++l4xkp.net
狩猟民族やからしゃーない

246 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:44:07.91 ID:8LuLlgWsa.net
ジャグラスって普通に襲いかかってくるやんけ
向こうからは何もしてこないイヴェルカーナやテオを引き合いに出せや

247 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:44:09.15 ID:JNGE+m9w0.net
娘「お団子食べられちゃったの😭…殺せ!😡」

248 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:44:11.11 ID:eR8p3FmQ0.net
>>235
ネルギガンテがアン・イシュワルダ叩き潰したのが初の絶命シーンなんやっけ?

249 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:45:03.87 ID:eR8p3FmQ0.net
>>246
アプトノス飲み込んだ時だったんやろなあ

250 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:45:06.94 ID:po4dg+XR0.net
今回テオ襲ってこなかったっけ

251 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:45:16.00 ID:b7m1fi2x0.net
https://i.imgur.com/pX6i6H7.jpg
https://i.imgur.com/4Qe4zgi.jpg
https://i.imgur.com/y1sRnL0.jpg

252 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:45:28.79 ID:18IN8/j9a.net
>>244
なんか見たことないヌメヌメしたキモい奴が陸珊瑚に現れたからぶっ殺してきて
でぶっ殺されたネロミェール君の身にもなって

253 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:45:49.07 ID:11Wj/xVva.net
【悲報】キリンさん、悪いことしてないのに人間の性欲のために15年間狩り続けられる

254 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:46:04.59 ID:e5fXFnhyd.net
>>246
テオってなんか存在してるだけで周囲の気温を異常に高くするみたいなのないんやっけ?

255 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:46:27.17 ID:EfEEdVj90.net
ケームやん

256 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:46:38.14 ID:v0wOOchYp.net
まともな良心とコンテクストを読める知能を持った人が遊ぶゲームじゃないってだけでゲームを楽しんでいる人やゲーム自体を否定してるわけじゃないだろ?

257 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:46:53.45 ID:po4dg+XR0.net
>>254
修造みたいな

258 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:47:16.11 ID:sttsjQIda.net
捕獲したんか!研究した後闘技場で見世物にしたろ!

これが一番おかしいんだよなぁ

259 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:47:26.93 ID:jyQ6kF6RM.net
アイルーやメラルーが殺せないのも配慮なんやろか
同じ無害な小動物でもブンブジナは殺せたり基準がよく分からんわ

260 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:48:03.04 ID:eR8p3FmQ0.net
>>256
現実での倫理観を持ち込みそうになるほどリアルき生き物が描かれてるゲーム、みたいな話で褒め半分複雑さ半分くらいやないのこの記事は

261 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:48:18.96 ID:11Wj/xVva.net
>>259
知能が高いから死ぬ前に逃亡してるって解釈しとる

262 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:48:36.40 ID:CX3Sm2irM.net
モンハンのモンスターは基本害はあるやろ

263 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:48:51.88 ID:3ogyBZLcd.net
ケルビが蘇生するようになってめちゃくちゃキモイ

264 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:49:01.62 ID:sItookkd0.net
「調和」ね?

265 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:49:03.08 ID:7hfyS0hZ0.net
人間には虐殺欲があるから

266 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:49:10.73 ID:b7m1fi2x0.net
https://i.imgur.com/kkKpAxb.jpg
https://i.imgur.com/KR8YyQD.jpg
https://i.imgur.com/eeLQQHo.jpg
https://i.imgur.com/LqgDnSI.jpg
https://i.imgur.com/Ap9ARe9.jpg

267 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:49:14.42 ID:9UMdjJd+a.net
>>259
最新作じゃケルビも殺せんようになってるしな

268 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:49:18.33 ID:EZzh6/6Y0.net
>>260
持ち込みそうになるとかキチガイやん

269 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:49:44.11 ID:CX3Sm2irM.net
>>259
モンスターサイドも逆らっちゃいけないのは選んどるんや

270 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:50:11.10 ID:7hfyS0hZ0.net
>>33
人同士はフェアやろ

271 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:50:35.12 ID:Kp2lNEut0.net
これゲームですけど?で終わる話

272 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:50:50.13 ID:3Hu22IFk0.net
倫理観狂ってるよな
戦争殺人あたりは娯楽として受け入れられてるのに
動物殺したり乳首が映ったり黒人が登場しなかったりするだけでNG扱い

273 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:50:52.47 ID:CX3Sm2irM.net
>>263
回復力高い素材持ってるからむしろ妥当

274 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:50:53.02 ID:e5fXFnhyd.net
>>260
その優しさをcodやbfにも分けてやってやれ

275 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:51:58.67 ID:Sp2EWy3R0.net
GTAが流行っとる国で何言ってるんや

276 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:52:15.48 ID:DUccMnAmd.net
アフガンのゲリラの命は架空の獣畜生より軽い風潮

277 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:52:20.52 ID:XJ5B18hwd.net
>>272
それはおまえや

278 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:52:27.09 ID:jyQ6kF6RM.net
>>272
メタルギアで煙草ポイ捨てするシーンがなぜか叩かれてたの思い出したわ

279 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:53:33.93 ID:dTWi7aaxd.net
調査とかいって誤魔化すのは違和感あるわ
邪魔だから殺します位でええねん

280 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:54:06.94 ID:He05caA6p.net
ラージャンとかイビルジョーとか周りウロチョロしてるだけで被害を出しまくってる奴らはしゃーない
ミラに怯えて逃げてるだけのラオは気の毒やけど

281 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:54:33.35 ID:aypleFHFd.net
そんなこと言ってたらなんも罪もない人間殺すfpsがバカみたいじゃないですか

282 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:54:45.97 ID:afwx987C0.net
そのうち頑張れって応援するだけで差別だ!って騒ぎそうだな
どんどん世界が息苦しくなるの草生えるわ

283 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:55:32.88 ID:fLHnpOgt0.net
そもそも別に死んではいないんやで🤗
気絶しとるだけや
そんでチクチット素材いただいるだけなんや👍
何回も同じモンスターかれるやろ?
あれ懲らしめてフィールド外に追っ払ったのがまた戻ってきとるってことや

284 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:55:38.60 ID:FJ87IQFw0.net
調和とかご存知ない?笑笑

総レス数 284
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200