2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】バトル漫画、「飲食物に毒混ぜられたら負けるよね?」問題をクリアできない

1 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:43.00 ID:SPqAiHCi0.net
これが現実

2 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:14.20 ID:SYjxefWca.net
大抵のやつはスナイパーライフルで倒せる

3 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:23.94 ID:VJ3jKFAwp.net
毒も喰らう

4 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:31.12 ID:oySR6gAu0.net
毒なんかきかんぞ

5 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:58.37 ID:SPqAiHCi0.net
ヒロアカキャラこれで全員殺れそう

6 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:09.64 ID:wTdAjKTv0.net
ターちゃんで筋肉弛緩剤?を混入されてたな

7 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:44.69 ID:mv9ZvIuB0.net
毒耐性

8 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:49.71 ID:LUQFOrj9p.net
https://i.imgur.com/6HwecYC.jpg

9 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:53.32 ID:KsJxbvYfp.net
五条悟もそれで死ぬしな

10 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:14.90 ID:nZe60WxI0.net
屍やん

11 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:16.88 ID:SPqAiHCi0.net
堀越耕平、君の負けだ

12 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:18.79 ID:EcslF2e20.net
喧嘩商売で見た

13 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:19.29 ID:D6MIhnCt0.net
おはトンパ

14 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:21.00 ID:7Xs0gaUJ0.net
時間停止系の敵は毒でやられることたまにあるな

15 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:22.77 ID:EUOUUazv0.net
佐藤十兵衛もそう言っとる

16 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:38.99 ID:EuJCTH5i0.net
>>2
現物がねーだろ

17 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:49.54 ID:sLwi/wO30.net
ライフルで狙撃定期

18 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:55.32 ID:QX1FeGofa.net
なお即死性はなく敵は何故か解毒薬持ちである

19 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:59.94 ID:5Zh++o0w0.net
悟空も病気には勝てなかった

20 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:00.00 ID:mnROu9psa.net
https://i.imgur.com/jN1h4aT.jpg

21 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:12.13 ID:8GqS6Eza0.net
虎杖は死なないぞ

22 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:13.98 ID:W50w1Kcwd.net
毒も食らう

23 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:31.23 ID:mnROu9psa.net
>>18
毒の使い手は必ず解毒剤も持ってるんやぞ

24 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:43.31 ID:dw3kXhV90.net
ワンピースも飲食物に悪魔の実を混ぜる戦術はコスパ無視すれば最強のはずなのに流石にヤバいのか使われない

25 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:54.29 ID:F6Pr3pwR0.net
むしろ毒ってよく出てこないか?

26 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:54.59 ID:gFZnT9nOr.net
カイドウに悪魔の実食わせろ

27 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:03.93 ID:ffafmWQi0.net
そういう漫画もあるやろ

28 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:25.97 ID:G/y1zSLf0.net
バトロワの灯台はちゃんと毒やったな

29 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:34.93 ID:W50w1Kcwd.net
>>24
かいろーせきと実をブレンドした液体飲ませたらどうなるんやろな

30 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:45.40 ID:nZe60WxI0.net
梶原さん毒キメた相手と激闘して負けたやん

31 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:47.99 ID:HpAdNGSlr.net
新品の悪魔の実をちょっと切り取ってケーキに混ぜたらビッグマムが爆発四散する事実

32 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:00.62 ID:8oTaBs5v0.net
毒キャラって初登場時は強きゃらだったり強キャラ感だしたししてるけど
すぐ失速するよな

33 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:28.58 ID:oDQT9VXf0.net
喧嘩商売はよ

34 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:35.04 ID:XOUcSvUa0.net
>>32
強キャラだいたい毒分解してくるしな

35 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:40.00 ID:s0Pi8O6/x.net
漫画家「アカン、横綱を強く設定し過ぎて倒し方考えるのめんどくさいわ」

36 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:44.80 ID:ffafmWQi0.net
>>32
種が割れれば怖く無いからな

37 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:53.50 ID:cLHj7iGX0.net
裏返るから

38 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:57.93 ID:F6Pr3pwR0.net
>>32
そら何回か戦ったら手の内丸わかりやし

39 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:08.94 ID:e+xaRHc00.net
>>24
実は2個食っても大丈夫なんやろ あの世界確実に2個食って死んだと言えるやつおらんし

40 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:12.18 ID:CGSIb9kg0.net
男塾の連中は毒なんぞ効かないぞ

41 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:28.98 ID:F6Pr3pwR0.net
キングダムにもおったな

42 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:33.94 ID:l0HWoV8o0.net
それを実行したのが鉄血のオルフェンズやぞ

43 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:57.98 ID:OZn/3pM20.net
ヒロアカは殺し全部何故か能力に頼るよな

44 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:29.93 ID:2o5YFjFP0.net
>>2
タフスレにならんかったな

45 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:37.12 ID:URSc3sdOr.net
解毒薬は心臓の血管にくっつけとくで

46 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:55.45 ID:kERM9Y+O0.net
拳児の李書文も毒盛られて死んだしな

47 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:41.89 ID:Od1QkQoX0.net
なろう漫画は早い段階で毒耐性のスキルをゲットする

48 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:47.68 ID:CGSIb9kg0.net
>>42
なおヒットマンとダインスレイヴには勝てんかった模様

49 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:17.15 ID:2O63KATV0.net
毒で一気にピンチになったり優勢になったりしたらもうバトル漫画ちゃうやん

50 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:02.37 ID:65GGQ/ZJ0.net
>>32
むしろどんどん株を上げて成り上がってく屍使いの忍者がいるらしい

51 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:18.59 ID:knBL52SB0.net
総身退毒印すればええやん

52 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:42.11 ID:xw+xjGcy0.net
あずみは毒回避してるやろ

53 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:47.06 ID:Ip8vBKqJa.net
ワンピースは毒が最強クラスだからドクドクの実だけ食べた者は1日に8時間ぐらい下痢をするというとんでもないデメリット付けられた

54 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:33.65 ID:YM8wdBnV0.net
誉れを捨てたな

55 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:28.82 ID:rgUG/21Q0.net
鬼滅は毒最強の類を見ない漫画

56 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:32.58 ID:7Xs0gaUJ0.net
蠍座の割に意外と扱いが良かったミロ

57 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:35.59 ID:jhk0QDMA0.net
>>32
ワンピとかBLEACHとかは毒キャラの格なかなか落ちないやろ

58 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:41.73 ID:RVFdIevw0.net
>>53
それは実のデメリットやなくてマゼランが単純に毒物が好物でそれを食いまくるから下痢になってるだけや

59 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:45.74 ID:1lVdeG8Aa.net
日本でトップ人気を誇る鬼滅さんは毒が強すぎる

60 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:48.78 ID:pBI7kO3Xd.net
どうやって毒を混ぜるのかが肝要

61 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:50.51 ID:HAfm04Eh0.net
毒キャラで威厳保ってるのってワンピのマゼランとガス使いのおっさんくらいか

62 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:26.66 ID:RaVjQV4zr.net
仲間内で裏切るとかやないと気付かれずに飲食物に毒を混ぜるのって意外とスキルいるやろ

総レス数 62
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200