2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】五輪開会式、ショボすぎる 共感性羞恥がヤバい

1 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:12:27.12 ID:FlRpx8d+M.net
tps://i.imgur.com/mbaOfEX.jpg
tps://i.imgur.com/93xNuXq.jpg
tps://i.imgur.com/JLnUjQF.jpg

tps://i.imgur.com/79ntjzn.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:12:34.56 ID:FlRpx8d+M.net
あかんわ

3 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:12:43.71 ID:FlRpx8d+M.net
草生える

4 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:12:54.70 ID:VoS2YDXeM.net


5 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:12:56.01 ID:D457paCb0.net
素晴らしい👏👏✨

6 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:13:03.62 ID:VYJREzEBM.net
しょぼい

7 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:13:18.04 ID:t2kQtR9k0.net
しょぼいけど共感性羞恥は感じようがないだろ

8 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:13:22.15 ID:D5gESy4G0.net
実際カスやろこれ
どないなってんねん…

9 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:13:23.51 ID:Ri38HoWOd.net
コロナで人がね

10 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:13:29.59 ID:sHcLyoLGM.net
👍

11 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:13:58.09 ID:383Xbwcb0.net
w

12 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:14:05.26 ID:d+IyJoYP0.net
全てがスカスカ

13 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:14:08.43 ID:eLQUH0pgd.net
👍

14 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:14:28.44 ID:eLQUH0pgd.net
ドローンのって中国のやつがもっと凄くなかった?

15 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:14:31.79 ID:ViyeQaFo0.net
ダンボール運んでるやん
tps://i.imgur.com/OYX6jyA.jpg
tps://i.imgur.com/0zoIYHZ.jpg

16 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:14:32.12 ID:Lefk8K580.net
👍

17 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:14:32.41 ID:JGKNR7iha.net
町起こしか?

18 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:14:47.34 ID:+dBXTTXq0.net
全日本国民が布団に潜るやろこれ

19 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:14:54.22 ID:pfFvlOpu0.net
なんかクネクネ動いてて笑ったわ
障がい者を表現しとるんか

20 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:14:57.08 ID:UtySCIWl0.net
どこに金使ったんや

21 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:14:58.17 ID:pmtvntTo0.net


22 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:15:12.89 ID:hW+5F0wcH.net
>>14
台湾かどっかのプリコネのやつのほうが数倍マシに見える

23 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:15:19.55 ID:rTOZilPM0.net
>>20
小山田への作曲依頼

24 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:15:25.09 ID:6a0aQEbYM.net
そもそも客いねえのに誰にむけ手やってんの?

25 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:15:31.93 ID:67qhsmYQa.net
半年後の北京五輪と比べられると思うと死にたくなるな

26 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:15:42.34 ID:6vZb462v0.net
これが今の日本の力や
全てさらけ出そう

27 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:15:44.14 ID:GZEr6f3R0.net
ウズベキスタン人も大興奮

28 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:15:58.61 ID:13B00YoX0.net
>>25
言うほど北京ええか?

29 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:16:06.23 ID:pfFvlOpu0.net
来年の北京五輪の演出で東京五輪は大恥かくの確定やん笑

30 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:16:07.58 ID:JNo5wC5T0.net
いいね!👍

31 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:16:17.46 ID:GDC0j7Ota.net
まともな日本人ならこんなことで恥かくよりは中止を願うよな

32 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:16:18.95 ID:gWhEfzjCd.net
椎名林檎、野村萬斎「あー‥‥w」

33 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:16:22.72 ID:IDeBqJKC0.net
まもなく開催ってなったらなんやかんやワクワクするもんなのかなと思ってたけどそんなことなかったわ

34 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:16:24.21 ID:jqBb/Rs00.net
スポンサーインテル提供で開会式でショボいドローンショーするぞ
https://i.imgur.com/zinOIdu.jpg
神宮は資材置き場や
https://i.imgur.com/yxneAsL.jpg


https://twitter.com/paopaopop7/status/1416419099500978176?s=21
(deleted an unsolicited ad)

35 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:16:26.75 ID:+ZFZPdmV0.net
開会式ってテレビ中継はあるんか?

36 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:16:33.03 ID:InQGGYqy0.net
ひょっとして中止にした方がダメージ少ないんじゃね?

37 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:16:41.14 ID:13B00YoX0.net
そもそもお前ら見ないんだから恥かかないだろw

38 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:16:49.72 ID:38Wvhz6R0.net
先進国脱落の象徴的イベントになりそうやな
五輪後は外国の草刈り場やね

39 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:16:50.90 ID:Hx7x2yN70.net
もうやだ😨

40 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:16:54.85 ID:Ag6yVcEc0.net
土方の盆踊り

41 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:16:56.28 ID:l4h4YRlHr.net
>>29
もう十分かいてる定期

42 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:16:58.60 ID:rzn/RiP30.net
>>28
凄いよ

43 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:16:59.67 ID:smMh5/BX0.net
👎これは何やねん

44 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:17:06.92 ID:DXkJ76nj0.net
ロシアW杯とかの開会式見なかったんかな

45 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:17:11.66 ID:RW+XnZrIa.net
アニメ漫画てんこ盛りであんま変なことすると海外に住んでるアジア系住民への差別を助長するようなことになりかねない

46 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:17:16.20 ID:JSqgOFTsr.net
AKB出せや

47 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:17:16.40 ID:lZ+xKNvP0.net
ドンドコドンドコ

48 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:17:24.40 ID:XLNGTKqid.net
安倍聖帝に踊りでもやらせてた方が良かったんやないか

49 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:17:28.96 ID:X0vkLA1Q0.net
嘘やろ?

50 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:17:49.93 ID:+xkn9qiIa.net
日本はまあこんなもんやろ
普通の感性しとったら北京の方に期待するわ

51 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:17:53.31 ID:He9BGCCY0.net
歴代史上最悪オリンピックは東京

52 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:17:56.42 ID:pfFvlOpu0.net
たぶん冒頭数分見て恥ずかしくてTV消してまうんちゃうかな

53 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:18:05.67 ID:pSjJ5q6s0.net
お世辞にも素晴らしいって言える開会式にはならなさそうだな

54 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:18:07.28 ID:vHF8S92Ka.net
EXILE、ジャニーズ、AKB並べるのとどっちがいい?

55 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:18:09.17 ID:Whojh7wO0.net
画面白黒にしてたせいで4枚目見るまで中止になった方の東京五輪の写真かと思ったわ

56 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:18:10.72 ID:bVWUkWBYd.net
普通に海外が想像するファンタジー日本でええやん
ラストサムライでトムクルーズと渡辺謙でも出しとけや

57 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:18:15.03 ID:VRlnPjoDp.net
全国のチンコ祭りのチンコ神輿を一同に集めれば少しカッコつく?

58 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:18:17.78 ID:NR1taAES0.net
共感性差恥って陰キャがよく起こすやつよな
恥ずかしいといきなり叫ぶやつやっけ?

59 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:18:21.26 ID:13B00YoX0.net
まあきもいアニメで恥晒すよりはマシやな

60 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:18:25.02 ID:+T4gMT6nM.net
安倍マリオで盛り上げるから

61 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:18:36.75 ID:e9o1E22La.net
誰も望んでないからな
これに関わってるやつとか日本の上級と海外の王族の養分にされてるって自覚ないし終わってるよ

62 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:18:43.26 ID:XDeoAg5Ad.net
昨日たまたまロンドン五輪の閉会式見たんやが絶対勝てんと感じた

63 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:18:43.85 ID:P9V8otrV0.net
安倍マリオが出てきたら盛り上がるやろ

64 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:18:43.90 ID:67qhsmYQa.net
>>28
中共100周年の意味もあるらしくてかなり力入ってるらしい

65 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:18:47.31 ID:YoELSo+i0.net
>>34
帰ってるよ!って言い方がかわいすぎるやろ
コイツのちんぽこベロベロ舐めてあげたい

66 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:18:52.00 ID:FDLM7ilVd.net
へぇ〜でも日本国にはアサガオという切り札があるんだけど…ご存知ないっスか?w

67 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:18:58.74 ID:Tw9Cd5D7H.net
プロジェクションマッピングでピカチュウや悟空が出てきて戦ってミクが歌う

もうこれでよかったんちゃうんか…?
なんやかんやこれが一番最善やったんちゃうんか…?

68 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:18:59.77 ID:3l/Zq2sR0.net
ドローンショーとか本場中国に敵いっこないんだからやめとけ

69 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:19:00.98 ID:GSOLGcE8d.net
プリコネのドローンショーに負けてて草

70 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:19:03.54 ID:f2P2AHCir.net
文化祭レベルやろマジで

71 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:19:08.47 ID:C2y507N6a.net
やばい臭いがしてるな既に

72 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:19:09.16 ID:X83Uf9cP0.net
2 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 14:36:51.61 ID:NnimcHk9M
残念ながらワイは盛り上がりそうや
昨日のスポーツニュースの番組見てたら心がウキウキしてきた

7 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 14:37:29.72 ID:OYI9jDC90
>>2
なんの競技が1番楽しみなんや?

9 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 14:37:59.61 ID:NnimcHk9M
>>7
わからん


日本政府「オリンピックが近づけば必ず雰囲気が変わる!国民も盛り上がる!」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626672984/

73 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:19:10.12 ID:B79Nj4Y+d.net
>>34
インテルと日本とかいうオワコンコンビなの泣ける

74 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:19:13.96 ID:5Ye7aEKTa.net
これを超えるオリンピックって後にも先にもないだろもちろん悪い意味で

75 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:19:20.64 ID:seJQ4obm0.net
リオデジャネイロの太陽みたいなのすこやった

76 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:19:20.81 ID:6nuqmaD1M.net
何が好きかでオリンピックを語れよ😠😠😠😠😠

77 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:19:21.88 ID:+dBXTTXq0.net
パヒュームの作曲してるアイツとか使うんかな

78 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:19:28.85 ID:2upW/y6N0.net
コロナを理由に開会式中止にすりゃ良かったのに無理にやる意味が分からん

79 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:19:32.22 ID:VTlYrTji0.net
>>34
ほぼ中国の技術なんだろコレ

80 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:19:39.75 ID:8QKDcPfU0.net
嘘だろこんなにショボいのかよ

81 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:19:44.90 ID:50nVNYLP0.net
中国の冬季五輪の開会式の方がよっぽどクオリティ高いやろな

82 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:19:44.97 ID:/LH4/9Or0.net
>>62
ロンドンもコンサートみたいなイミフで、
ロンドン子がスマンって謝ってたレベルやぞ

83 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:19:45.66 ID:AwHzjy6dr.net
国家歌って優勝旗返還するだけでええやん

84 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:19:47.55 ID:A354E/FM0.net
共感性羞恥やばいよな
漫才で滑ってたらチャンネル変えるわ

85 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:19:52.28 ID:C2y507N6a.net
準備期間がね…

86 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:19:53.94 ID:DmYFZC83M.net
最低限のサービスでシンプルにしようとしたら訳の分からんオプションいっぱいついた感じやな

87 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:20:01.12 ID:zwh7F2Sp0.net
>>28
そらすごいやろ
父さんやぞ

88 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:20:03.53 ID:2yRNvoQ/a.net
日本のネガティブキャンペーンとしてはこれ以上無いほど成功しそうやなオリンピック

89 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:20:04.70 ID:kYQ1tCYZp.net
椎名林檎が言ってた「あちゃー」って感じになってて草

90 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:20:06.01 ID:x4ZJUHJ60.net
最後の何やねん

91 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:20:10.31 ID:lZ+xKNvP0.net
今年は東京2020大盆踊り大会ってことで

92 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:20:12.58 ID:38Wvhz6R0.net
>>82
日本はそれ未満や

93 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:20:15.57 ID:af3iZjmT0.net
🖕

94 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:20:18.44 ID:d+IyJoYP0.net
>>34
カッペやから普通にすごいと思った😁

95 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:20:21.99 ID:+ZFZPdmV0.net
夏のオリンピックってそんな見ごたえないよな
冬の訳分からんスキーが鉄パイプの上通ったりする競技見るほうがおもろい

96 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:20:24.18 ID:q2Dmt5xT0.net
👍じゃねーよぼけ👎

97 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:20:27.51 ID:RM1kuaFDa.net
やらなくていいのに
コロナで無理でしたで

98 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:20:55.31 ID:jqBb/Rs00.net
つーか開会式閉会式ってどの国がやってもくっさいくっさいやつになるやろ
自国だとなおのこと

99 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:20:57.08 ID:XWPzaJwJ0.net
外国人笑うらしいな

100 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:20:58.21 ID:Y631V12J0.net
リオ五輪閉会式がハードルを上げすぎたのが悪い

101 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:21:07.14 ID:n30rIy/e0.net
頼むから外国人選手を殺すなよ

102 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:21:08.28 ID:4/4rVCan0.net
>>77
パフュームをプロデュースしてるアイツとかはリオ閉会式しか関わってないし、振り付け師してたアイツは降ろされたよ

103 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:21:14.69 ID:yDC/wh8R0.net
当日現場の人間判断で👎になんねえかな

104 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:21:16.13 ID:lZ+xKNvP0.net
>>82
天皇空飛ぶかな

105 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:21:18.44 ID:pQr01C4D0.net
世界に向けた恥の上塗りまであと4日か
胸が熱くなるな

106 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:21:18.98 ID:0RgIJJyH0.net
これ外国人笑うらしいな

107 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:21:28.47 ID:bVWUkWBYd.net
>>74
ナチスの宣伝ベルリンオリンピック
テロ起こったミュンヘンオリンピック
西側諸国がボイコットしたモスクワオリンピック

ここら辺はレジェンド

108 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:21:31.33 ID:MPFsywZza.net
ほんまに怖いな
世界に見せるのが

109 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:21:33.12 ID:pfFvlOpu0.net
椎名林檎とMIKIKO外すからやろ
どこの予算削ってんねん

110 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:21:33.66 ID:7bA9dc6c0.net
無観客が現実的になった辺りから色々削り始めたんやろなぁ

111 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:21:34.67 ID:TY69OXwM0.net
東京オリンピックってガチで日本衰退の象徴になりそうやな
日本人に一番足りないのは謙虚さや
衰退国家と認めようや

112 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:21:41.26 ID:jqBb/Rs00.net
https://i.imgur.com/IEDB7et.jpg
https://i.imgur.com/nWkslnU.jpg
https://i.imgur.com/L1SYIKa.jpg
https://i.imgur.com/GhgXxSQ.jpg
https://i.imgur.com/4Jl9TKC.jpg
再登板やぞ

113 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:21:42.37 ID:DeLb8kM90.net
EXILEやキンプリが愛がどうのこうの歌う開会式のが良かったやろ

114 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:21:49.81 ID:IqstI9eo0.net
ねぶたくらいでっかいのにしよーや

115 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:21:52.60 ID:ImiJJgFr0.net
まあある意味楽しみやわ
小山田が作った楽曲使わないなんて絶対ウソだし

116 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:21:54.74 ID:uL+GNCj/0.net
>>106
日本人も苦笑いやぞ

117 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:21:58.53 ID:Oem9b/PB0.net
本当に恥ずかしい

118 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:21:59.72 ID:82iAUc+g0.net
いいねボタンやん

119 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:21:59.75 ID:vZcqstooa.net
こんなん中国だと高校の学祭でやってるぞ

120 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:22:05.14 ID:kYQ1tCYZp.net
>>56
この「海外が想像する日本」を演じようとする卑屈さがいかにもジャップよな

121 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:22:07.15 ID:zwh7F2Sp0.net
四枚目はなんなん?

122 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:22:17.02 ID:IQGHAX4cd.net
内輪で仕事回しまくった結果wwwwwwww

123 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:22:20.89 ID:/LH4/9Or0.net
パリとかどうすんやろな
歴史やろうとしたら白人だらけでゼッ文句でるやろし
かといって、フランスの現代の文化って何やって感じやし

124 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:22:23.76 ID:NUUmiDFqa.net
熱いイランへの侮辱

125 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:22:27.39 ID:2yRNvoQ/a.net
北京オリンピックめちゃくちゃ気合入れとるしええ踏み台になりそうやね

126 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:22:29.08 ID:N4H7igTw0.net
>>99
何故笑うんだい?日本人にふさわしい開会式だよ

127 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:22:29.74 ID:q2UjxahX0.net
>>112
熱い演出やな

128 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:22:31.50 ID:mogL4QQV0.net
正直、デキが悪いのは3日で作ったものだから!!
3日にしてはすごいでしょ!ね!ね!

って言い訳できるわよね

129 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:22:33.38 ID:EcslF2e20.net
>>112
パラリンピックの開会式かな

130 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:22:47.27 ID:XWPzaJwJ0.net
小学生使って組体操させた方が感動しそう

131 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:22:47.28 ID:UfsxKCwR0.net
ほんまにリオ閉会式と同じパターンで良かったんや

132 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:22:49.05 ID:ioYjb5gNd.net
みんなはリオ五輪がクソミソだったの忘れてるな

133 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:22:52.93 ID:7R7UA/ff0.net
さんざん叩いてても結局実況スレ盛り上がるんやろなあ

134 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:23:01.03 ID:82iAUc+g0.net
>>112
ほんとダセェわこれ

135 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:23:17.53 ID:oC40BYNt0.net
YouTubeでリオとロンドンの開会式の盛り上がりみると悲しくなってくる
コロナがなければ日本でもこの盛り上がりみれたのに

136 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:23:17.99 ID:XDeoAg5Ad.net
>>123
ドイツ選手団にマジノ線の横通らせる

137 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:23:18.85 ID:IqstI9eo0.net
>>57
これええな
外人もチンコ好きやろ

138 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:23:21.80 ID:+xkn9qiIa.net
>>111
なんか他国から学ぶことを恥としてる奴もおるよな
特に中国や韓国から学んだりパクるレベルになってしまった…みたいな悲観的になってる奴
どんだけ下に見てたんやろ

139 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:23:24.23 ID:DU7/cImw0.net


140 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:23:24.60 ID:0Z/MYZkIp.net
>>112
下水管からでてくる時点で伏線が張られてたみたいなレスでクソ草生やした

141 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:23:28.51 ID:pfFvlOpu0.net
吉本芸人が出てくるのは草

142 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:23:31.26 ID:PNt2NC/P0.net
先進国のオリンピック
https://i.imgur.com/JmHAK5u.jpg
https://i.imgur.com/ZE8B4nP.jpg
https://i.imgur.com/ImxtdAS.jpg

中世ヂャップランドの開会式w
https://i.imgur.com/fEbB7HG.jpg
https://i.imgur.com/HzICqUB.jpg
https://i.imgur.com/wpZPWm8.jpg

143 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:23:33.92 ID:lZ+xKNvP0.net
>>120
エコノミックアニマルのアイデンティティも失った今
自分たちが何者かわからないんだわ

144 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:23:34.59 ID:Z8cNfGJ5d.net
プリコネのパクリかよ

145 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:23:36.73 ID:KR78n7UrM.net
ドローンは中国がヤバ過ぎてね…

146 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:23:38.71 ID:GDC0j7Ota.net
>>140


147 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:23:42.56 ID:T3j7+iqSa.net
>>132
記念碑除いて五輪関係全部解体したらしいぞ
維持費払う価値ないから

148 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:23:44.08 ID:zwh7F2Sp0.net
>>136


149 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:23:44.53 ID:F8Qi4+ou0.net
神が見に来るんやからもっと盛大にやれよ

テドロス来日へ 首相と五輪感染対策を協議
https://news.yahoo.co.jp/articles/b31f8153956b473edf7c372cbc498d91a9af481d

150 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:23:47.85 ID:iPxzC6IE0.net
平昌叩いてたネトウヨどういう気持ちなんやろなあ

151 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:23:48.21 ID:eup9aWmU0.net
64年東京五輪よりもショボそう

152 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:23:54.04 ID:RW+XnZrIa.net
>>112
菅ルイージも共に登板

153 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:23:56.60 ID:/LH4/9Or0.net
つーかさ、そもそも客席ゼロやぞ?
どう考えてもスッカスカにしか見えんやろ

154 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:24:02.66 ID:DU7/cImw0.net
👍

155 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:24:04.89 ID:bVWUkWBYd.net
>>120
卑屈とかじゃなくてそれがこの国の現在地やろ
実際は道化すら演じられんみたいだがw

156 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:24:06.71 ID:jnvF2jr7d.net
あのさぁ…どんな落ちぶれても世界一金をかけたオリンピックやぞw
お前らの想像力が乏しいだけなんだよなぁw

157 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:24:11.87 ID:DmYFZC83M.net
リオ「緑のプールはおならの香り」
東京「汚水でトライアストン」
ソチ「扉の中身は段ボール」
東京「ベッドが丸ごと段ボール」

上位互換で草

158 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:24:16.02 ID:9SKECDPX0.net
コンパクト五輪やし当たり前やろ

159 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:24:20.54 ID:7bA9dc6c0.net
頭痛ぇわ

160 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:24:20.74 ID:9/jcbTQSa.net
>>94
東京じゃ日常茶飯事やぞ

161 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:24:20.86 ID:zjnPs6ryd.net
文化紹介兼ねてんだからこんなもんだろ

162 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:24:24.51 ID:L0vKK40r0.net
ガチで心に原爆落とされた気分

163 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:24:31.32 ID:087K8BpK0.net
👍

164 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:24:32.28 ID:ipkn85tH0.net
>>128
小山田に頼んだのが2月らしいから
真面目にそれくらいから準備してるはず

165 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:24:36.30 ID:lUGN0vBc0.net
うわぁ...

166 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:24:39.51 ID:NR1taAES0.net
実はいい出来で反日チョンモメンが発狂するところが見たいわ

167 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:24:39.69 ID:lsTaapgL0.net
リオ閉会式の攻殻風君が代がピークやったな

168 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:24:45.40 ID:bbK2oGle0.net
>>112
グロ

169 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:24:46.05 ID:x0rcBG1v0.net
なんかこのスレみてるほうが共感性羞恥やばい
必死に頑張ってる人の足を引っ張って
なんなのこいつら

170 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:24:47.80 ID:MqgulADH0.net
菅ルイージと百合子ピーチとバッハクッパ出すか

171 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:24:49.03 ID:RW+XnZrIa.net
>>142
学芸会レベルやな

172 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:24:54.35 ID:N4H7igTw0.net
>>112
東京オリンピックのピークってここよな

173 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:24:55.84 ID:jqBb/Rs00.net
>>123
現代パートで取ってつけたように融和を表現するも何かツッコミどころあって無事炎上しそう

174 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:25:03.07 ID:6nuqmaD1M.net
>>112
障害者差別はやめろ😠😠😠

175 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:25:05.79 ID:XWPzaJwJ0.net
>>157
ブラジル叩いてたやつ息してなさそうやな

176 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:25:06.07 ID:VrTfKMBB0.net
平昌以下やろこれ

177 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:25:07.06 ID:S8GO5Krm0.net
こういう演物せなあかん決まりでもあるんかな?

178 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:25:07.60 ID:g7c25xx30.net
>>153
観客いなくてもスカスカに見えない様に工夫しているんだが

179 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:25:11.29 ID:tbikr0Ka0.net
間に合ったな

180 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:25:16.86 ID:PgnGTbiq0.net
このしょぼさにドラクエだのFFだのアニメソングだぞ
終わってるだろ

181 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:25:19.39 ID:7MIKWiKM0.net
本番では手のひら返させてくれるのを期待しとくわ

182 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:25:20.91 ID:TpXwJQ5t0.net
プリコネドローンそんな凄いんか気になる

183 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:25:23.87 ID:cTH9KOg/0.net
最後のやつ草

184 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:25:34.18 ID:lge17VRqd.net
>>142
4枚目はこれなんのパフォーマンスなの?

185 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:25:35.19 ID:C5TYYOjS0.net
>>112
この演出はすき

186 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:25:39.06 ID:Iw4qSe+5a.net
正直開会式だけが楽しみやったけど
ダメそうだね

187 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:25:39.24 ID:KbkNHVx60.net
いいね👍

188 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:25:40.43 ID:pfFvlOpu0.net
日本の最新技術は????
中国はドローンで誰も見た事ない演出するの確定や

189 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:25:41.58 ID:3BREnK47d.net
MIKIKOがおったらこれぐらいの演出にはなっとったのにな
https://i.imgur.com/bGE0i2e.gif

190 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:25:42.27 ID:ST+2iBBid.net
👎

191 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:25:44.83 ID:XjwwLYGr0.net
>>142
このリハーサルの裏でウズベキスタン人にレイプされている女ががいると思うとこのオリンピックほんま悪夢やわ

192 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:25:44.82 ID:zekGHMjt0.net
まじでMIKIKOにやってもらった方が良かっただろこれ

193 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:25:45.58 ID:wmEPCosL0.net
東京オリンピックなのに日本の伝統だのやるセンスのなさ
リオでやったようなサイバーな雰囲気こそ東京やろ

194 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:25:45.73 ID:D2KbIFUQa.net
ピーチは抜ける👍

195 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:25:52.48 ID:4nwVorOK0.net
>>140


196 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:25:56.00 ID:5MBTR2A/0.net
リオの閉会式では手のひら返してやるやんてなったんやけどな
あの感じで頼むは

197 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:25:57.11 ID:nQaQQloh0.net
こんなんなら当選しなきゃ良かった

198 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:26:01.41 ID:XWPzaJwJ0.net
小山田立たしといた方がええやろ

199 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:26:02.58 ID:pJnsmYpZH.net
正直五輪めちゃくちゃ楽しみだわ
開会前からこの荒れようなら始まったらカオス極めるだろ

200 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:26:09.82 ID:bVWUkWBYd.net
>>169
必死に頑張ってたら音楽スタッフの醜聞の調査くらいしとるやろ

201 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:26:13.21 ID:KbkNHVx60.net
共感性羞恥とかいう陰キャ特有の障害

202 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:26:17.02 ID:YKJkxdq50.net
2022って中国だっけ?
とんでもない技術力見せられそう
で選手村もくっそ豪華でみんな日本とか違うとか言われそう

203 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:26:22.42 ID:3qXMKPRka.net
共感性羞恥は感じないが

204 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:26:24.69 ID:PkH0TUnRx.net
>>112
下水管から下痢がわき出てくるとか東京オリンピックの姿を予見してるやん

205 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:26:24.68 ID:i6yqF4o9d.net
中国のパクリw

206 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:26:29.15 ID:uzWiD8mpa.net
ポケモン出しときゃ受けるやろ何故やらないのか

207 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:26:29.85 ID:ERipXUMd0.net
中国に負けたくて無理やりやってるんだよね?
なんとしてもアシストしたいんでしょ

208 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:26:30.15 ID:YoELSo+i0.net
>>199
逆に始まったらなんだかんだ粛々と進んでいきそう

209 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:26:30.35 ID:THOOir/J0.net
ほんましょーもねー
おとなしくキティとポケモンと初音ミクだしとけよボケ

210 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:26:33.93 ID:Qea45W860.net
普通に渋谷とかの映像流してる方が視聴率取れそう

211 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:26:36.62 ID:1yC4ZqOHd.net
>>184
どじょうすくいしらんのか?
鼻と口の間に割り箸つっかえてカゴで掬う動作するんやで

212 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:26:37.06 ID:xyaKp7Ded.net
まさか近代史上最低のオリンピックになるとは あんだけ北京平昌リオのこと笑ってたのに

213 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:26:39.53 ID:lZ+xKNvP0.net
>>191
なんで客席にいたんや

214 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:26:53.64 ID:5J70+5gM0.net
能とか歌舞伎とかの伝統芸能路線のがええやろ

215 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:26:57.58 ID:ReJAU1C7a.net
北京との比較は開会式閉会式より
空港での検疫体勢とか選手管理の方で際立つはず

216 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:26:58.31 ID:JdVCZn3I0.net
これなに??
弥生時代っぽいことしとるってこと?

217 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:27:04.02 ID:xWyLr4+N0.net
開会式マニアワイとしては北京五輪が21世紀最高や
全盛期チャン・イーモウ強すぎ

218 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:27:04.31 ID:DmYFZC83M.net
>>182
https://www.youtube.com/watch?v=oNGXRm61LOA
規模もクオリティもダンチやぞ

219 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:27:09.85 ID:q4w4N1CX0.net
史上最低のオリンピックの可能性ある?

220 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:27:19.81 ID:Rnz/hKCo0.net
コロナ開催でよかったな
言い訳が効く

221 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:27:20.28 ID:eE+o9Wckd.net
日本という国の衰退を世界にアピールするだけの開会式になりそうだな

222 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:27:22.72 ID:64qBi/AS0.net
なんかの間違いで物理的に大爆発してもらいたい
最高のお笑いになる

223 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:27:23.06 ID:I0yTrygR0.net
めっちゃチープやな

224 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:27:23.40 ID:U5A7RRFBr.net
しかも台風の中これやるんやろ?
クッソ楽しみや

225 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:27:33.29 ID:a/bsZMhv0.net
そもそも小林賢太郎ってラーメンズのコントは知ってるけど他に何か実績あるんか

226 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:27:33.68 ID:8Jp/I0CV0.net
??

227 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:27:37.42 ID:wtD0xgs90.net
マツケンサンバなら世界が感動するのに

228 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:27:38.00 ID:GaPEH+9L0.net
>>169
まあそうだな
こことヤフコメくらいなもんや

229 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:27:38.59 ID:3BREnK47d.net
電通がMIKIKO追い出したからライゾマティクスも使えんのやろか?
https://youtu.be/zZiPIgCtIxg

230 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:27:39.05 ID:TpXwJQ5t0.net
ウンコトライアスロンまじで楽しみあれだけ怖いもの見たさで見るわ

231 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:27:39.96 ID:zekGHMjt0.net
>>189
振付師でステージ演出も出来るとかドンピシャな人材やろ

232 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:27:44.77 ID:dALYAG3Hr.net
>>15
なんでこれ棺桶運んでるの

233 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:27:47.12 ID:vHgEmzEj0.net
>>142
日本の"侘び寂び"の勝ちやね

234 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:27:47.38 ID:RLE6BdLY0.net
プリコネのドローンショーに負けるなよ
https://i.imgur.com/Mbl6sGy.jpg

235 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:27:48.61 ID:Wa9kF/YUM.net
https://imgur.com/yJ5jWta.jpeg
各国のウイルス培養中の様子

236 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:27:49.41 ID:Qea45W860.net
AKIRAとかブレランな世界観出しとけばバカウケやろうなぁ・・・

237 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:27:49.69 ID:bVWUkWBYd.net
パワハラオヤジに降ろされたMIKIKOの演出はバラされたやん
ネオトーキョーにAKIRAがバイクで登場するやつ

238 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:27:51.31 ID:KVgZHGAs0.net
>>219
流石にテロリストが選手村に乱入して選手虐殺した回には遥かに及ばない

239 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:27:55.46 ID:jqBb/Rs00.net
>>199
なんだかんだ多少盛り上がるぞ
テレビは感動ムードや

240 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:27:57.40 ID:JVQ0WnHQa.net
ラグビーの開会式なかなかよかったからあれに倣えばええ)ん

241 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:27:57.95 ID:xgidKIdLM.net
これもう後進国やろ

242 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:28:00.89 ID:9SKECDPX0.net
YMO出れば小山田も浮かばれるやろ

243 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:28:02.93 ID:N4H7igTw0.net
>>142
これボランティア+学習体験って理由で無理やり高校生に作らせたんやろ?

244 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:28:10.88 ID:exTGJL0w0.net
>>169
悪趣味で露悪的だよね

245 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:28:13.64 ID:aOAybQ/B0.net
土方の夏祭り定期

246 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:28:17.18 ID:rhO6FHo30.net
逆にオリンピック関連でまともだったことがひとつでもあるんか
呪われとるで

247 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:28:21.62 ID:941DBXob0.net
👍が何らかの手違いで👎に表示されて大騒動になって欲しい

248 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:28:22.53 ID:PgnGTbiq0.net
>>217
北京の曲がる液晶巻物凄すぎない?

249 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:28:25.00 ID:Olp/GUoVa.net
たすけてMIKIKO先生😭

250 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:28:26.25 ID:38Wvhz6R0.net
>>231
もう手遅れやけどね

251 : ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2021/07/20(火) 00:28:28.28 ID:8T8lUhy5a.net
https://i.imgur.com/FWcp8sq.jpg

252 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:28:35.91 ID:QhOwP05h0.net
こんなとこだけコンパクト五輪だな

253 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:28:37.77 ID:Y631V12J0.net
林檎MIKIKOヤスタカ萬斎ライゾマティクスがベストやった

254 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:28:39.56 ID:7rdLNGM7p.net
何やらしても間違いなくあちゃーってなるのがわかってる

255 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:28:41.06 ID:EWT/d06g0.net
>>15
穢土転生か?

256 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:28:46.10 ID:TpXwJQ5t0.net
>>218
KMRすげぇ!!

257 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:28:47.01 ID:MHBWj4Iv0.net
>>132
開会式好きやのにリオ全く思い出せん…

258 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:28:48.69 ID:ebiSb2m00.net
>>34
ドローンてちょっと前の五輪で使ってなかったか
韓国だっけ

259 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:28:51.45 ID:HhwJYMs7d.net
👍は草

260 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:28:54.36 ID:sItookkd0.net
😁👍

261 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:28:58.23 ID:N4H7igTw0.net
>>222
日本が誇るドリフターズの笑いを再現とか胸が熱くなるな

262 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:28:58.60 ID:4sxSLJZ40.net
コロナ流行る前は期待してたわ
リオでの演出良かったし

263 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:28:59.44 ID:wmEPCosL0.net
絶対AKIRAの方が良かったって言われ続けるよな

264 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:29:01.58 ID:+L01wXIKa.net
>>218
凄過ぎやろ

265 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:29:06.81 ID:b52OI9BHa.net
でもなんJ的にはオリンピック失敗してほしいから






ショボくて正解なのでは?🤔

266 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:29:11.37 ID:nG33LMjpa.net
歓声の音声付け加えてさも盛り上がってる感じにするんやろ?

267 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:29:13.67 ID:BMW052i0d.net
>>250
>>251
サンキュー天丼マン

268 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:29:19.40 ID:i6yqF4o9d.net
ネトウヨ的に中国の二番煎じとか楽しいの?
ドローンじゃなくて花火で、科学技術じゃなくて芸術目指しゃ良かったのに

269 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:29:30.26 ID:13B00YoX0.net
はよ

270 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:29:31.02 ID:rJg7aSmq0.net
こんなにダンボール使うならもう中学生を読んだ方がよかったな

271 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:29:35.44 ID:xWyLr4+N0.net
>>248
個人的にはカウントダウンの太鼓やね
凝ったことはしてないけど数の暴力で迫力あった
鳥の巣もよかったしね

272 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:29:40.36 ID:EfHvII3w0.net
コロナばら撒いたおかげで敵対国の潰せて潰せて喜んでるだろうな
習近平ぶっころす

273 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:29:44.83 ID:MlNdjY/n0.net
👎

274 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:29:55.33 ID:v0q3tR0g0.net
全員冷めてるやろ正直

275 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:29:59.07 ID:okpH+b9N0.net
>>188
まあ日本人のほとんどは中国のドローン演出が凄いことなんか知らんからドローン100機くらいが派手に動いて光れば大喜びよ

276 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:00.49 ID:i6yqF4o9d.net
>>265
大勢面白がってるぞ

277 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:01.37 ID:Qea45W860.net
👍ターミネーターかな?

278 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:03.42 ID:+Lrj8V/3p.net
運動会でマスゲームの練習してた時の「こんな恥ずかしいもん全生徒の親の前でやるんかあ…」って懐かしい気持ちを思い出させてくれるな

279 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:04.04 ID:J/GsW1p90.net
素直にサムライ!ニンジャ!ゲイシャ!でええやん

280 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:06.87 ID:F8Qi4+ou0.net
ボランティアの服メルカリで買った奴らが
盛大なお祝いしてくれるで

281 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:08.58 ID:vhHyy22PH.net
ドローンって平昌でもうやってたような

282 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:09.54 ID:xkzshgpJp.net
オリンピックの癖に競技や選手全く話題にならなくて草枯れる

283 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:10.02 ID:2W/veB3v0.net
もうBOOWYの再結成しかねえな

284 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:12.04 ID:THOOir/J0.net
>>265
失敗して欲しいと言うより中止にして欲しかったわ

285 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:15.11 ID:exTGJL0w0.net
過去の開会式とか全然覚えてないし海外の目とか気にし過ぎや
どうせすぐ忘れるから適当でいいよ

286 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:15.39 ID:qXxhf9Gop.net
誰も言わへんけど、あのランニングマシンのやつやばない?

287 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:16.15 ID:jR+U39Xt0.net
この閉会式の映像はよかっただけに残念やね
https://youtu.be/HDTSYHs6R4c

288 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:16.34 ID:+xkn9qiIa.net
>>184
宮大工とタップダンスやな
宮大工は凄い存在やと思うがスタジアムやと小さいし簡素な台でチープ
そこにタップダンスを組み合わせて伝統+お洒落感を出そうとしてるのもようわからん

289 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:22.08 ID:URSc3sdOr.net
見なければセーフ

290 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:26.95 ID:1EAvXGVV0.net
落ちぶれたなあ

291 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:29.80 ID:hSETlrfH0.net
>>65
都心の一等地を上から見れるとこ住んどるんやしそらチンコベロベロ舐めたいやつはいっぱいおるやろ

292 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:31.07 ID:N8V13zFGr.net
まあ無観客でよかったよ
学童動員はこれでなくなったわけやしな

293 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:35.52 ID:kNRNso3sa.net
もうどうなっても叩かれるレベルになってしまったな
恐ろしいのは叩いてるのなんJ民だけじゃなくてほぼ多数の国民が何やっても叩く空気になってるところだけど

どうすんの?

294 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:36.35 ID:2v7y9ht40.net
恥ずかしくなるから多分みないわ
絶対ロンドンと比べちゃうし

295 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:37.13 ID:xWyLr4+N0.net
リオはなんも印象のこってないけど聖火台はめっちゃ良かった
聖火台に限ると頂点や

296 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:37.46 ID:2PtmcaKT0.net
開会式 23日20時スタート

297 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:37.44 ID:grzgu7hmM.net
👍

298 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:39.30 ID:Acaxgm+F0.net
絶対に笑ってはいけないオリンピック

299 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:41.99 ID:eE+o9Wckd.net
ドローンの演出とか凄いように見えるが二番煎じで色々なイベントでやってるしな

300 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:43.31 ID:6FU1ugbh0.net
>>251
もう街中含めてこいつ溢れさせて海外メディアがたまげるような開会式にして欲しいわ

301 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:43.39 ID:4sxSLJZ40.net
CGの金田のバイクが駆け回ったりぽんぽこみたいな妖怪和風パレードを期待した時代もありました
蓋を開けばうんこオリンピック

302 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:47.48 ID:lge17VRqd.net
>>288
そう台が安っぽくてダサいんよな

303 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:52.95 ID:XjwwLYGr0.net
電通「中抜きします 式のクオリティ下げます 身内の胡散臭いやつらを起用します」
もう諸悪の根源やろ

304 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:53.14 ID:xSvFzbqWa.net
>>219
ミュンヘンオリンピックさんがダントツでやばいからなぁ
反ユダヤのナチガイジがIOC会長やってたし

305 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:53.60 ID:THOOir/J0.net
>>279
これ
日本人にも外人にも求められるのはそういうのやろうに
ほんま悲しい

306 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:30:55.58 ID:+5lhTLdU0.net
金田のバイクやれよ

307 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:02.90 ID:P2cUDfb/0.net
しかも無音

308 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:07.79 ID:4RpY7iTy0.net
普通に持て余してる花火1万発くらい打ちゃいいだろ
日本の祭りといえば花火よ

309 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:09.46 ID:3W6rr8aR0.net
コンパクトオリンピックやからしゃーない

310 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:10.55 ID:ebiSb2m00.net
予定通り山崎貴が演出してればロンドンの007×エリザベス女王に対抗してゴジラvs天皇が見れたのにな

311 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:14.14 ID:y1J0W4jl0.net
>>142
いや、世界一カネのかからないコンパクト五輪がコンセプトなんだからいいだろ

312 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:17.47 ID:gNYNhZ9x0.net
巨額の開催費用はどこへ消えたんだ?

313 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:17.99 ID:PcqeJigRd.net
>>189
すげえな
ほんまJOCはゴミ人間の集まりなんやね

314 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:20.02 ID:N4H7igTw0.net
>>262
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce9f03e374f3a94a43a0b2b2dd5345f28cb6be97
>漫画家・大友克洋氏が2020年東京五輪を“予言”した作品として話題となった『AKIRA』の主人公が乗っているバイクだ。
>プロジェクションマッピングを駆使し、東京の街が次々と浮かび上がっていく。
>三浦大知、菅原小春ら世界に名立たるダンサーが花を添え、会場には大友氏が描き下ろした『2020年のネオ東京』が映し出される。

最初の案やとこれやったみたいやな

315 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:21.93 ID:hKox7gjy0.net
正直ここまで来たらとことん日本の恥部を曝け出してほしい

316 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:22.11 ID:sQBJb9bJa.net
いいね🖕

317 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:23.74 ID:cvPghsFZd.net
これ世界が「ジャップwwww」って笑うらしいな

318 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:23.97 ID:tEocyIm40.net
視聴率何パーくらいやと思う?
何やかんやで40%くらいはいくと思う

319 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:36.06 ID:xWyLr4+N0.net
>>318
何時からあるんや

320 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:37.16 ID:QO5LLyWc0.net
70億人がクリロナみたいになりそう

321 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:41.19 ID:tOH3M3AI0.net
AKBやEXILEの方がマシだったと思う時が来るとはね

322 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:47.24 ID:4sxSLJZ40.net
金田のバイクはやるらしいな
MIKIKOチームのアイディア丸パクリで

323 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:49.62 ID:kNRNso3sa.net
>>311
世界一金を抑えられましたか・・?(小声)

324 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:50.06 ID:YoELSo+i0.net
>>291
いや、仮にこいつが青森の山奥に住んでたとしても舐めたいわ
かわいいモン

325 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:52.91 ID:Qea45W860.net
金田のテーマ流れたらかっこええやろうなぁ・・・

326 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:53.17 ID:DmYFZC83M.net
ニトロプラスが10年くらい前に作ってた村正OPの立体映像の邦画で気良いの草

327 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:53.71 ID:e4M67CMeM.net
この程度で共感性羞恥感じてたら、長野五輪の開会式見ると発狂するんちゃう

328 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:56.23 ID:67qhsmYQa.net
>>275
国威保つためには今から新型コロナ培養しまくるしかないな
冬季五輪は選手派遣断念してマスメディアが五輪一切取り扱わなければメンツ保てるやろ

329 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:56.38 ID:LFEkBucrr.net
>>37
ワイは見るで
実況スレ立つし乗ろうぜこのビッグウェーブ🌊に

330 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:59.37 ID:fd8jWeeSa.net
まぁ人集められない時点でな

331 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:59.54 ID:oC40BYNt0.net
無観客でどうやって盛り上がるんだよ
メダルかけた試合でもシーンしてるんやぞ?

332 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:31:59.98 ID:qJp4fi0Wr.net
ネトウヨはこれをありがたがるとかwwww

333 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:04.72 ID:FlFXECESd.net
もう火薬田ドンに賭けよう

334 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:04.73 ID:/LH4/9Or0.net
何か9回裏1点リード、抑え〇〇!
第一球ボール!第二球ボール・・・第三球ボール?!
ああああああああああ
チャンネルブチッ

これ感有るわ

335 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:05.67 ID:okpH+b9N0.net
>>318
かなり長いし深夜まであるからなあ

336 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:09.25 ID:U3pFLT4R0.net
当日雨だったらどうなるの?

337 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:10.02 ID:VRg2Iopad.net
>>219
既に21世紀では最低

338 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:11.82 ID:n3v6JEN60.net
開会式って何日の何時からや?

339 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:12.50 ID:941DBXob0.net
>>320
感情失ってタオルブンブンで草

340 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:13.42 ID:iRJ1LvdG0.net
東京音頭
ポケモン音頭2つ
オバQ音頭

やればええやん

341 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:15.30 ID:XQbpZDEo0.net
次の北京が盛大なパフォーマンスして日本と中国の国力の差を見せつけられそう

342 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:15.62 ID:vrhbn50Z0.net
>>318
いいとこちゃうかな

343 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:16.89 ID:WJk6XiX/0.net
これより酷くないやろうからへーきや
https://pbs.twimg.com/media/CJZHA5HUcAAwFsS.jpg

344 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:18.89 ID:x0rcBG1v0.net
ゲームキャラ アニメキャラが少しでも出てくれば楽しい

345 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:19.12 ID:F8Qi4+ou0.net
聖火台倒壊ぐらいの根性は見せてほしいわ

346 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:23.74 ID:J5BxnRXB0.net
ワイはテレビないし観ないからへーきや
実況スレ建ててくれや
そんで後から気になる種目の決勝だけ見るわ
4×400m楽しみやわ

347 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:27.77 ID:NrZpG2110.net
アニメごり押しで冷えっ冷えになりたいわどうせなら

348 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:28.41 ID:gAARL5Gl0.net
ゲーム音楽とか出したら終わりやで

349 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:29.74 ID:KVgZHGAs0.net
参考:ロンドン五輪の開会式参加者

ダニエル・グレイヴ
ケネス・ブラナー
ポール・マッカートニー
ローリングストーンズ
レッド・ツェッペリン
デビッド・ベッカム
JKローリング
Mr.ビーン
エリザベス2世(本人)


ジャップさぁ…
なんか言うことはあるかい?

350 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:30.14 ID:SBJJ7xhM0.net
もはやしなくていい
こういうのってなんでする必要あるの国の強さをアピールでもしたいのか

351 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:36.58 ID:9TM9ziHb0.net
言うほどロンドン五輪て豪華か?

ポール・マッカートニー
フー
キンクス
クイーン
デュランデュラン
ELO
ピンク・フロイド
ジョージ・マイケル
アニー・レノックス
リアム・ギャラガー
スパイスガールズ
ワン・ダイレクション
その他色々

352 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:39.40 ID:6UIR54qK0.net
北京が楽しみやわ
花火すごいやろうし

353 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:45.75 ID:n+tKCPSS0.net
クソみそオリンピックで聖帝安倍晋三やなかったのほんま勿体無い
今からでもハゲ辞職してくんねえかな

354 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:46.67 ID:OC0lx2LFd.net
エグザイル!なんちゃら坂!ジャニーズ!


外国人「ジャップさぁ…なんだいこの小学生の学芸会は…😰(ドン引き)」

355 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:48.82 ID:zlL4ZtY5a.net
もう逆に何もやらない方がよさそう

356 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:50.17 ID:iRJ1LvdG0.net
>>339
感情失って盆踊り

357 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:52.25 ID:sz71EnU7a.net
ドローンってもう古くね
つか資材置き場の神宮に待機させてる祟で
整備不足で光らないやつとか出てきそう

358 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:53.40 ID:W2ipr+5X0.net
MIKKOって人は辞めちゃったの?

359 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:53.68 ID:xWyLr4+N0.net
>>349
ダニエル・グレイブ?

360 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:55.31 ID:tiS9FIul0.net
ワイ代々木に住んでるんやが結構近いなそういえば

361 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:55.49 ID:Eg9JTrn50.net
>>189
こんくらいやるやろ

362 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:57.54 ID:/1wishcv0.net
>>133
盛り上がるけどほぼ叩きやろうからなあ……
そら盛り上がるは盛り上がるやろうが中身に感動がないとな

363 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:32:58.22 ID:pjyNCz/C0.net
比較対象がミュンヘンとかモスクワになってきてワクワクしてきた

364 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:01.02 ID:N8V13zFGr.net
4枚目が一番やばい
2と3は伝統芸能の真似事なんやなと察するけど4は何がやりたいのか解らん
まさか技術力を見せつけてるつもりなんやろか

365 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:03.93 ID:1s73AqDR0.net
どんなクソが見れるのかって感じで高視聴率やろな
逆に興味出てきたもん

366 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:04.21 ID:nQaQQloh0.net
>>279
近代以降の王道文化でカスだってバレるのが嫌やん

367 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:04.58 ID:wQ4q8tXx0.net
>>314
絶対こっちのがええやん

368 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:05.95 ID:KiDeirMud.net
👍

369 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:07.59 ID:To0140NB0.net
今回の小山田の件で開会式の演出チーム新たに結成されてたの知ったわ
元ラーメンズの小林賢太郎とかFPMとかサブカル祭りやん

370 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:09.42 ID:eE+o9Wckd.net
>>321
AKBやジャニを出すなと言ってた時はマシだったな

371 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:13.91 ID:ZFlg9TxN0.net
オーケストラ流しながら武田真治が真ん中で腕立て伏せ始めそう

372 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:15.13 ID:bVWUkWBYd.net
>>314
ところが、その約1カ月後の昨年5月11日、MIKIKO氏は電通の代表取締役から責任者の交代を通告される。後任に就いたのが、佐々木宏氏(66)だった。

 だが、その佐々木氏も、タレントの渡辺直美の容姿を侮辱する演出案を披露したことを理由に3月18日、辞任を表明する。


代わりに提案したのが渡辺直美の豚だからな(笑)

373 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:15.85 ID:6nuqmaD1M.net
どうしてこうなったのか…🥺

374 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:16.34 ID:VFlIw2xA0.net
ドローンやるとしても悪天候だった場合の代案もちゃんと考えてるんやろうな?

375 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:18.45 ID:EIDKnHivd.net
中抜き報酬のバイト君は集まったんか?

376 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:20.60 ID:4sxSLJZ40.net
安倍で完成するうんこ五輪草

377 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:22.14 ID:pfFvlOpu0.net
マジで新国立競技場作った意味が。。。
建設費は1550億円です

378 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:24.95 ID:+EoAFkcY0.net
いいじゃん文化祭みたいで

379 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:26.52 ID:jqBb/Rs00.net
>>218
これもいうて微妙やろ

380 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:27.51 ID:x0rcBG1v0.net
>>349
全員知らん
マリオだけで倒せる

381 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:27.70 ID:tiS9FIul0.net
>>321
さすがにそれは無いやろ

382 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:33.71 ID:BnA4zA1w0.net
ねぶた祭りの方がクオリティ高そう

383 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:34.41 ID:6FU1ugbh0.net
サプライズで志村けん出てきて国立競技場が崩れる展開まで期待や

384 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:35.59 ID:wOmi1wW4a.net
なぜ笑うんだい?

385 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:36.94 ID:d+C+rKG20.net
>>60
安倍マリオにSASUKEやらせたら盛り上がるやろ

386 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:40.06 ID:YlJ+0tw60.net
ロンドンオリンピック「産業革命!エリザベス女王!ビートルズ!」
https://i.imgur.com/fFVBIt4.jpg
https://i.imgur.com/UaJbWfS.jpg
https://i.imgur.com/4YXR5hd.jpg
https://i.imgur.com/Y3bLzp3.jpg
https://i.imgur.com/XoWDzpz.jpg
https://i.imgur.com/AMxFE0t.jpg

ジャップ「渡辺直美...盆踊り...」

これが現実

387 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:41.34 ID:kz4eydGu0.net
なんならパフォーマンス全カットが正解やったろこれ

388 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:44.61 ID:rdsoxiXRp.net
何してもこれよりは下にならんやろ
https://i.imgur.com/Ljrpty9.jpg

389 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:49.46 ID:vhHyy22PH.net
各国の伝統衣装着せたピカチュウ歩かせとけよ

390 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:50.08 ID:XDeoAg5Ad.net
>>343
いい感じに目に線入ってる人いるね

391 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:51.34 ID:KiDeirMud.net
>>343
モザイクかかってて草

392 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:33:56.00 ID:9oTKBMPx0.net
ロンドンオリンピックとかいう誰も勝てない大会

393 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:04.80 ID:ZmO3T8JEa.net
自分に関係ないと必死に言い訳しないと直視できなさそう

394 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:04.77 ID:yDjsjmeua.net
>>349
死ねよジャップ

395 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:05.76 ID:wBtI6jlM0.net
>>319
7/23(金)20:00〜23:30

396 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:05.88 ID:eGnZirbm0.net
会場近くで夏祭りやっとるだけやろ
これだからJ民は困る

397 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:06.76 ID:N8V13zFGr.net
>>381
小山田以下なんか探すほうが難しいやんけ

398 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:08.61 ID:hSETlrfH0.net
>>324
ワイも青森の山奥行ってきたで
チンコ舐めて
https://i.imgur.com/Sma2aZD.jpg

399 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:10.46 ID:X0C1pmwba.net
このグダグダ感割と楽しめてる
南アフリカ棄権とかやってくれ😎

400 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:10.84 ID:W38lRY3CM.net
👍

401 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:12.73 ID:tjyO9aco0.net
>>333
火薬田ドン→花火田ドン→祭田ドンの鉄壁リレーでええわ

402 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:15.76 ID:xhgyU3Hv0.net
田舎のしょぼい祭りかよ

403 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:16.34 ID:TINAm5ek0.net
百合子のパンチラみたいなもんだな

404 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:17.70 ID:RlYFNPsw0.net
>>358
クビになった

405 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:19.31 ID:w4aR9CPi0.net
https://i.imgur.com/sp5n9kw.jpg
キッズ多過ぎないか?
長野五輪経験してたらノーダメやろ…

406 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:23.81 ID:1ZIrOhMrp.net
アンチ乙 ガースーと安倍聖帝の
ワイヤー空中浮遊で大盛り上がりだから

407 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:27.19 ID:P+gbGLzs0.net
👍👍👍👍

408 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:30.78 ID:J5BxnRXB0.net
>>385
オリンピックとは別で観たいなそれ
与野党問わず政治家全員でSASUKE

409 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:34.25 ID:f2P2AHCip.net
ドローンって台風の中で飛ばせるんか?🤔

410 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:35.64 ID:iFCfD7EI0.net
開会式で一番盛り上がる方法教えたろか?サムライ魂を見せつける妙案やでぇ!
五輪に関わった連中全員にHARAKIREを見せつければええんやでw

411 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:36.57 ID:6nuqmaD1M.net
>>386
産業革命すごいな
良くも悪くもイギリス感すごいわ

412 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:36.78 ID:KVgZHGAs0.net
>>380
ジャップネトウヨさぁ…

413 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:38.98 ID:ezsTOjvv0.net
お友達に金渡しすぎて開会式に使う予算無くなったんやろなあ

414 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:41.90 ID:/nCuZj6Va.net
……………………かわいそw

415 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:42.46 ID:opuNov8e0.net
でも海外のオリンピックの演出とか誰やってんだろ
有名な人かな

416 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:50.87 ID:hZUG2vVK0.net
コンパクト路線で実際に金かかってないなら良いけどめちゃくちゃかかってこれはヤバい

417 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:51.08 ID:/LH4/9Or0.net
>>386
何か微妙やろ
個人的には平昌オリンピックの閉会式の民謡みたいなの良かったわ

418 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:53.01 ID:W2ipr+5X0.net
>>404
あらー
可哀想に

419 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:56.95 ID:TINAm5ek0.net
張りぼておだてないといけないの北朝鮮みたい

420 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:57.07 ID:SBJJ7xhM0.net
>>405
ジジイあく逝け

421 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:34:58.39 ID:/1wishcv0.net
むしろこうなったら徹底的にゴミカスにしてコロナのせいにして逃げて
世界的にもあれ以下の五輪はないってことにして他の開催国のハードル下げる仕事したらええねん
そうしたら他の国もプレッシャー感じにくくなるし
世界の悪役買って出ようや

422 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:08.21 ID:AHhHC1qR0.net
>>57
これやったら岸和田からだんじり運んできて意味も無く体当たりさせる方がまだ見栄えするレベルやな

423 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:11.43 ID:sspBbo8E0.net
>>398
きれい

424 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:12.78 ID:oh4cYcPS0.net
>>112
敗官公や

425 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:13.53 ID:7yenqgkf0.net
>>58
なんでも陰キャのせいにすればいいと思うなよ
ハゲ野郎

426 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:13.63 ID:xWyLr4+N0.net
野村萬斎椎名林檎って日本らしさをちょうどよく噛み砕いてエンタメにできる人材やったのにね……
はぁ

427 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:14.99 ID:ngXrpXSK0.net
平昌も結構良かったよな
先端技術と伝統文化いい感じに混在してて

428 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:16.67 ID:279QGp7z0.net
ぶっちゃけ去年唐突にブルーインパルスが医療関係者に頑張れしたのって、五輪で飛ばすつもりやったのが流れたの引っ込みつかなくなっただけやと思ってる

429 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:17.04 ID:941DBXob0.net
>>405
競技自体は盛り上がったのでセーフ

430 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:20.98 ID:YoELSo+i0.net
>>398
お、ええな
十和田か?

431 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:22.20 ID:NH42LRtK0.net
北京はアジアハリウッド俳優が総登場なのに
東京は小山田だもんな

432 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:34.64 ID:LDd2iMhY0.net
無駄なお金をかけないコンパクト五輪やからしゃーない

433 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:38.27 ID:iFCfD7EI0.net
まさかと思うけど…小山田の音楽、解任されるけど実は開催式の音楽は別名義の人で小山田の音楽演出を使うとかしねぇよなおろ

434 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:39.19 ID:68EANnhn0.net
>>288
他の分野でももうなのだが、伝統を崩すのが格好良くてお洒落みたいな謎の見方があるよな
個人的に伝統はそのままで良いと思うし、モダンは伝統と関係のない分野で追求すれば良いと思うのだが

435 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:40.36 ID:5JNJHgVVp.net
開会式めちゃくちゃ楽しみなのワイだけメンス?

436 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:42.96 ID:ReJAU1C7a.net
😭😭😭😭😭

FOX社、‘’Swimming in poo"(ウンコの中で水泳)とド直球のニュースを掲載 [167078816]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1626708161/

437 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:48.56 ID:AmIF3i3x0.net
知り合いが開会式の練習の動画送って来たけど
よねけんの打ち上げ花火に合わせて花火打ち上げてて笑ったわ 

438 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:49.62 ID:sspBbo8E0.net
>>418

せいせいしとるやろ

439 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:51.16 ID:dpJaY8No0.net
どんだけ中抜きされたんや??

440 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:51.83 ID:y1J0W4jl0.net
https://i.imgur.com/xmSebwr.jpg
もっと子供要素入れた方が日本らしいと思う

441 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:52.02 ID:gm5QEjRc0.net
金だけ貰ってやっつけかよ

442 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:53.90 ID:8MXe6ECb0.net
>>28
北京はどこもボイコットするんやないか
コロナで東京五輪をめちゃくちゃにしといて北京だけ盛大にやって復興アピール!とか世界が許さんし
ウイグル台湾香港問題もあるし西側はどこもボイコットすると思うぞ

443 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:54.70 ID:eFIUmGAV0.net
これもう前日に大震災きて中止になった方がマシでは

444 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:55.61 ID:MvEbt2LO0.net
野村萬斎が統括だった開会式を見たかったわ

445 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:55.78 ID:WSyd1+ED0.net
アジアの恥クソジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

446 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:35:57.15 ID:6BjJ4Xy10.net
>>251
これがテンドンヘーカですか?

447 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:01.81 ID:ioYo80VH0.net
もう開催しない方が全部コロナのせいに出来て良いのでは?

448 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:02.23 ID:4otEfCso0.net
【東京オリンピックの開会式(予定) 】

オープニングアクトは、嵐やら関ジャニやら出演の「ジャニーズ夢のコラボ」
選手入場、アニメキャラ(ドラえもん)が各国の紹介
EXILEのメンバーを乗せたお神輿が登場、なんかやたら歌い騒ぐ
石原伸太郎名誉都知事(仮)による開会宣言。話の大半は1964年の東京五輪の話題
AKBメンバーが秋葉原から国立競技場まで聖火リレー 、最終走者は谷亮子
と思いきや長嶋茂雄がヨロヨロしながら登場、実況席の徳光和夫号泣
SMAPの世界に一つだけの花(生歌)をBGMに点火
東京音頭が鳴り響き、獅子舞やらが踊り狂う
和田アキ子によるWE ARE THE WORLDアカペラ
やたら花火が打ち上げられる

449 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:02.72 ID:kNRNso3sa.net
>>436
事実だからね、仕方ないね

450 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:02.84 ID:OkIuJOSE0.net
まさか日本が反論の余地もなくバカにされる日が来るとは思わんかった

451 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:03.69 ID:TWV9sFco0.net
中止にした方が日本が開催してたらどんなクオリティー高い大会だったんだろ?って思われた方が良くね?

452 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:05.02 ID:dALYAG3Hr.net
天皇陛下今めちゃめちゃ憂鬱やろうな

453 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:08.09 ID:6nuqmaD1M.net
>>436
事実は反日なんだが?😠😠😠

454 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:09.08 ID:IDeBqJKC0.net
>>405
キッズは金かかんないし暖かい目で見れるから使いやすい

455 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:09.22 ID:UuBidnXU0.net
前回の東京五輪映像垂れ流してたほうがマシやろ
金かからんし

456 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:10.04 ID:dx1uiAlb0.net
mikiko先生とライゾマティクスがいたらまだマシなモノ作れてたのに

457 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:10.07 ID:N4H7igTw0.net
>>385
そり立つ壁の上に聖火台付けて山田さんにチャレンジしてもらいたい

458 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:11.37 ID:Z/1iIWgN0.net
なんか陰キャが文化祭で無理して仕切った様な痛さを感じる

459 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:12.37 ID:k+bIir810.net
>>1
お前の人生の方が恥ずかしいわ

460 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:13.51 ID:a84ncMXb0.net
開会式を気にするのが如何にも上面だけの日本人だよな
海外はうんこ海のニュースに夢中だぞ
今回の五輪で1番視聴率が高いのはトライアスロンってジョークもあるし

461 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:15.14 ID:Zru1tEjod.net
ワイの野村萬斎さんはアカンのか…

462 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:16.86 ID:W2ipr+5X0.net
ワイも個人的にロンドンは微妙やったなぁ
なんかコンサートみたいやん
ミスタービーンとかは良かったけどね

463 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:18.97 ID:YlJ+0tw60.net
開会式予算韓国に勝ってるやん

北京夏 600億円
東京夏 165億円
平昌冬 60億円

464 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:22.44 ID:lK33fD+p0.net
ワイたぶん共感性なんたらで見れへんと思う

465 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:23.23 ID:k+bIir810.net
>>459
やめたれw

466 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:25.84 ID:ZmFDgBc60.net
>>427
ネットじゃめちゃくちゃ叩かれてたけどな

467 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:26.44 ID:grzgu7hmM.net
何でこんなレベルのものを国民の反対押し切ってまでやりたいのかわからん

468 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:29.82 ID:4thDcSSJ0.net
2年連続中止になってるワイの地元のお祭りのほうがすごそう

469 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:30.72 ID:YoELSo+i0.net
>>440
どんどん画質落ちて行っててくさ

470 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:31.13 ID:rdsoxiXRp.net
>>428
ただの民間機が激減したのを利用しての訓練ルートの変更だがまさか普段から訓練してないと思ってたのか?

471 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:32.17 ID:xSvFzbqWa.net
まぁ正直特に変なことしないで普通に伝統文化の紹介ならいいんだよな
問題は変なことしそうってことやけど

472 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:33.39 ID:bBlpD+6J0.net
コロナという言い訳が無かったらガチでヤバかったのでは

473 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:33.53 ID:P49cirtO0.net
長野っていうとんでもない低いハードルあるからな
これ超えれば成功や

474 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:37.34 ID:b8hBH3Pkd.net
数年前の日本人「平昌グダグダすぎで草 これだから土人はあかんなw
まあ日本は大丈夫やろうけど」

475 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:41.56 ID:Ucn4yF/gr.net
この惨状でもまだ観客入れろとか言ってるクソガイジワラワラなんよな
ワイは学徒動員された子供が感染やら熱中症で死んだなんてニュース絶対聞きたくないぞ

476 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:44.36 ID:3AvqdjlM0.net
>>112
これはこれで良かった

477 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:44.89 ID:THOOir/J0.net
>>460
うんこ海に夢中になるの遅くない?
海外も馬鹿なの?

478 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:52.90 ID:ipkn85tH0.net
>>349
楽曲の一番手が小山田らしいやん
いじめとかなくても、小山田が日本代表とかホント草生えるわ
組織委と電通が国の晴れ舞台に全勢力使って呼んでこれたのが小山田なんやで

479 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:54.36 ID:VRg2Iopad.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%83%98%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

いいねー、なんか事件起きて欲しいわ

480 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:56.96 ID:XT05W2580.net
>>405
これこそ時代やと思うけどなぁ
当時の日本の全力やったんやろこれが

481 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:36:59.11 ID:uXGrI39W0.net
>>440
海外でヒトラーユーゲントと比較されて酷評されそう

482 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:00.58 ID:xWyLr4+N0.net
なぜ前大会のリオの話をしないんだい?

483 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:03.76 ID:279QGp7z0.net
>>436
コロナでたまった鬱憤が東京オリンピックに全集中するとかヤバイやろ
他国の行事やからなんもダメージ無いし批判の正当性はあるし

484 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:06.08 ID:kz4eydGu0.net
どんなクソ演出なのか見たいけど見てられない可能性が高い

485 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:07.93 ID:XDeoAg5Ad.net
>>426
求められてたのは予算をちょうどよくポケットないないさせてくれる人材だからな

486 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:12.71 ID:Dz4IyR33K.net
>>457
はい点灯せず確定

487 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:13.22 ID:y9Bwyj5ya.net
いやーキツいっす

488 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:13.31 ID:HZp9e8zta.net
安倍マリオがよかったのにあの演出家クビにしたからやろ
謎の利権で

489 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:17.34 ID:J/GsW1p90.net
ロンドンはエンタメとかコンサート視点で見たら近年最高やし勝てるわけない

490 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:17.93 ID:sspBbo8E0.net
>>463
そのうち何割もポッケ行きやろ…?

491 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:18.42 ID:8bDy/gde0.net
>>477
馬鹿はお前やろ

492 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:19.02 ID:jqBb/Rs00.net
>>287
この時点でキツい

493 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:22.54 ID:EWo+NUFtM.net
一番よかった五輪開会式ってロンドンか?

494 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:23.70 ID:J5BxnRXB0.net
>>477
現地に到着して本気でドン引きし始めたんやろなぁ

495 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:24.06 ID:iFCfD7EI0.net
コンパクト五輪はまずいから「コロナに負けるな!五輪」にすり替えたろw
もうこの時点で糞やし詐欺から逃げてるしほんま許せんわ五輪組織や関わった連中全員逃げんなよ

496 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:24.49 ID:KiDeirMud.net
>>482
費用考えろや

497 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:27.25 ID:To0140NB0.net
>>461
野村萬斎はアドバイザーって肩書で戻って来てる

498 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:32.51 ID:RcA4FTM6p.net
マジでリオ五輪閉会式が全盛期だったよな

499 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:34.48 ID:cnBmgNdr0.net
学級王ヤマザキ出せよ

500 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:34.51 ID:GQ5mf2F00.net
>>189
確か没案はAKIRAモチーフの内容やったよな
ほんま悲しい

501 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:34.68 ID:DmYFZC83M.net
>>458
オタクの放送係が給食の時間にアニソン流して本人だけ悦に入ってるキモさだよな

502 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:34.94 ID:nG33LMjpa.net
>>353
安倍には惨めの象徴になって欲しかったよな

503 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:36.41 ID:dbfMLdiy0.net
👎にしろ

504 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:39.69 ID:lu2uvg3q0.net
ワイらが外国の演出見とるようなもんやろ
おー、なんかよく分からんがええやん!みたいになって流されて終了やで

505 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:39.81 ID:oBw+6/UF0.net
>>34
横浜ファンやけどベイスターズの開幕戦の方が豪華やと思うわ本気で

506 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:39.92 ID:a84ncMXb0.net
>>477
うんこ海でやるとは誰も思ってないからな
さすがに対策すると思ってたやろ

507 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:40.81 ID:087K8BpK0.net
>>287
これ作った人追い出されたんだよな

508 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:41.03 ID:n20TaopA0.net
コカ・コーラ自体の印象は最悪やけど
この公式テーマソングは良さげな感じやしこっち使ったほうが無難やろ
三浦大知に紙袋か覆面被せて踊らせとけばそれなりに見れるものになるやろ
tps://youtu.be/2oGy6q3T9x8

509 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:42.45 ID:RYLSfuJeH.net
>>34
これステマ垢か?

510 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:42.47 ID:nhi/tI5Rr.net
伝統文化も表現しょぼかったら東洋文化の大御所中国に全部持ってかれるよ

511 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:43.72 ID:y6rqOlsup.net
>>436
まあそうなるわな

512 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:48.67 ID:JAHuWXZV0.net
マジでがっつりアニメ系で攻めたほうが良くないか?
初音ミクのライブとか凄かったやん

513 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:48.87 ID:iEVyE/W3r.net
日本って何もできない国になったな

514 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:49.50 ID:UzYTZhco0.net
>>457
俺はサスケしかないんですよって泣きながらその涙で聖火を消して欲しい

515 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:52.22 ID:xWyLr4+N0.net
>>493
演出としては北京やろ
ロンドンもよかったけど

516 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:54.32 ID:RXVWuAJw0.net
たぶん出てくる
https://i.imgur.com/1WIjENc.jpg
https://i.imgur.com/WVbLIj7.jpg

517 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:54.67 ID:kNRNso3sa.net
>>472
いやマジで最強の言い訳あって助かったわマジで
これコロナなかったらとんでもないことになってたやろ

518 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:37:58.20 ID:vhHyy22PH.net
聖火の最終ランナーが森喜朗ぐらいやってくれるやろ

519 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:03.43 ID:YoELSo+i0.net
>>408
水じゃなくて工業用シュレッダー敷き詰めといてほしい
全員ミンチにしてほしい

520 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:06.63 ID:ThRiNSSS0.net
https://i.imgur.com/KxfRvqO.jpg
https://i.imgur.com/2EJGAXf.jpg
https://i.imgur.com/zU5fm32.jpg
https://i.imgur.com/7rJzd9l.jpg
https://i.imgur.com/ZnCV6JM.jpg

521 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:07.97 ID:TY69OXwM0.net
>>436
海外メディアって鬼畜すぎるやろ
日本の伝統である忖度知らんのか?

522 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:09.42 ID:bVWUkWBYd.net
散々金かけてきたのに今更コロナだから開会式も質素にするとかいう理由で当初の演出チーム解散だからな
しょぼくなったのは国民のせいってことにしたいわけだ

523 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:09.55 ID:4KIdSysX0.net
>>478
でも椎名林檎よりは小山田の方がええわ

524 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:11.37 ID:gNYNhZ9x0.net
大日本帝国の時なら関係者は死刑だよね

525 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:12.76 ID:AnyXtOya0.net
👍

526 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:13.93 ID:SRjHmLZAd.net
企業イメージが下がるからな

527 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:16.27 ID:uXUg63of0.net
>>442
君はなんJ民?

528 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:16.89 ID:YnhrL2Nrd.net
これ便器の中でやってるん?
てことはこの人たちはうんこってこと?

529 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:17.77 ID:R+MuFndu0.net
日本の停滞感やばくね?
なんでここまで落ちぶれたんやこの国

530 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:28.26 ID:6nuqmaD1M.net
邦画とか日本アニメとか貶すときに外人がembarrassingっていうけど
五輪はまさに恥さらしになりそやね

531 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:28.96 ID:OQTT3IT5a.net
>>474
平昌の時点で東京は大分不穏な感じだったろ
費用問題とか熱中症対策とか

532 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:32.98 ID:Qea45W860.net
https://i.imgur.com/f1wdE61.jpeg

小島秀夫に作らせた方が良いだろ。
開会式中にも小島の名前出てくるけど

533 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:35.73 ID:Ucn4yF/gr.net
>>482
ブラジルと互角の勝負してる時点で負けやろ

534 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:39.68 ID:zsHJJ2vYa.net
段ボールの箱みたいなのなんだ

535 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:41.05 ID:omcsbag7M.net
>>504
まぁ海外から受ければそれでええけど、この五輪ほんまにウケるか?っていう
そもそも無観客やし

536 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:45.80 ID:KVgZHGAs0.net
>>478
いうて坂本龍一と久石譲以外でおるか?

537 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:46.72 ID:LFEkBucrr.net
開会式は全局のテレビでやるかな

538 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:48.41 ID:YlJ+0tw60.net
>>515
北京そんな良かったんか 
物心つく前だしよくわからんかったわ
ロンドンが凄かったのは覚えてる

539 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:50.82 ID:ZmFDgBc60.net
>>436
事実をそのまま報道するとか反日すぎる

540 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:52.21 ID:yDjsjmeua.net
>>529
お前はなんかやってんの?

541 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:53.47 ID:ogsZC7jF0.net
👍

じゃねーよ

542 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:54.85 ID:SRjHmLZAd.net
>>532
このイスほしい

543 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:55.75 ID:P+gbGLzs0.net
>>436
事実やもんなぁ

544 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:38:59.44 ID:GQ5mf2F00.net
>>442
東京五輪こそボイコットしてほしいわ

545 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:02.29 ID:KiDeirMud.net
>>528
海もうんこだしうんこ食いながら作曲した曲が流れるぞ

546 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:02.92 ID:Q7ZogC6K0.net
こんな情けない場に出される天皇陛下もお労しややで

547 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:05.42 ID:J5BxnRXB0.net
>>529
腐敗してることに気づくのが遅かったから

548 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:09.20 ID:xWyLr4+N0.net
>>533
お前がポジディブなのかネガティブなのかがわからない

549 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:10.95 ID:Zc5tub780.net
すまん、アズレンの4周年イベントのほうが凄くね?

https://i.imgur.com/WTPV2zU.jpg

550 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:11.37 ID:jqBb/Rs00.net
大物電通マン「渡辺直美に豚の衣装着せテェ、オリンピッグ!🐖 ニチャァ」

551 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:12.17 ID:7JccSrHc0.net
コロナのせいやけど
椎名林檎や歌舞伎役者クビにした時点でもう終わりやったな
あいつらが一番センスあった
これならポケモンとかマリオとか出しまくった方がまだマシ

552 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:12.57 ID:THOOir/J0.net
>>494
到着してからじゃ遅いんだよなぁ
ついでに糞スタジアムも叩いて欲しいわ

553 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:13.44 ID:wmEPCosL0.net
開会宣言する義務のある天皇陛下以外は皇族は誰一人として出席しない事実

554 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:14.87 ID:YlJ+0tw60.net
>>516
これ最初に蒼井そら出てくるやつ?

555 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:15.42 ID:Qea45W860.net
矢沢永吉だったら全く緊張しないでやれそう

556 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:16.70 ID:R+MuFndu0.net
>>540
なんで論点そらしたん?

557 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:17.10 ID:PNt2NC/P0.net
中抜きおいちいおいちい
こんな儲かるんならどんだけ下級国民が死のうと関係ないわなw
全世界からコロナ株集めて最強ウイルス誕生したら上級国民はオリンピックで巻き上げた金持って海外へトンズラや😄
https://i.imgur.com/LINe1uo.jpg
https://i.imgur.com/70sAK8I.png
https://i.imgur.com/lN0E6NW.jpg

558 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:17.25 ID:iFCfD7EI0.net
>>518
聖火ランナーなんて言わずに灼熱の大地の打ち水サウナマラソン、ウンコ海泳ぐトライアスロンくらいやっていいぞ!

559 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:21.36 ID:l4h4YRlHr.net
reddit見てたら勢い上位にずっとトヨタのスポンサー問題がいくつかあって
「このオリンピックさすがに何かおかしい」的なこと感づかれ始めてんな

560 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:22.32 ID:Ygqx4pHHd.net
>>508
顔がね・・・

561 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:27.98 ID:279QGp7z0.net
>>470
そうやったんかサンガツ
でもお前一文の間に矛盾してるで
民間機が激減してルートを変更した訓練を普段からしてると思うわけないやろ

562 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:30.38 ID:TWV9sFco0.net
茶髪のスタイル悪いダンサーがワチャワチャブレイクダンスとかしたら恥ずかしくて世界に顔向けできんぞ!でもやりそう

563 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:32.32 ID:EhfW+T27M.net
電通が頑張って盛り上がったことにするやろ

564 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:35.14 ID:ebiSb2m00.net
>>405
浅利慶太でも叩かれるんやからそもそもこういうの日本人には向いてないんやろ
また欽ちゃん出しときゃええやん天丼で

565 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:40.85 ID:6gekFsFQ0.net
絶対ポケモン主体のがよかったわ 

566 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:43.89 ID:z4Y7CaH60.net
ランニングマシーンはなに…停滞を意味してんの?

567 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:44.79 ID:ErvTuXm/M.net
>>189
こういう変なアイドルとか出ない事願うわ

568 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:46.62 ID:N4H7igTw0.net
>>436
韓国のニュースでこれ伝えたら嫌韓ヤフコメ民も同意してたのほんと草

569 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:47.33 ID:/h7krgA2d.net
芸者、忍者、サムライあたりの文化とポケモン、マリオあたりのキャラクター文化を上手いこと織り混ぜてほしかったわ

なんか無難とも言えないしょうもないものになりそう

570 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:48.44 ID:iFCfD7EI0.net
>>522
コンパクトに収まっただけやw

571 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:49.43 ID:KUIULN/90.net
うんこ五輪

572 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:50.66 ID:Kc/9ZLx0a.net
今からでも遅くない
中止にしませんか?

573 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:56.06 ID:FlBdUmBQ0.net
ガイジ「五輪にドラクエの曲は無い!!せめてマリオかゼルダ!!!!」

いやゲーム自体おかしいって分からんのか??

574 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:39:58.97 ID:bVWUkWBYd.net
>>512
それがいわゆる椎名林檎が言うアチャーな選択やろ
痛々しくてアニ豚しか喜ばない愚策

575 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:02.20 ID:mBvU4aCn0.net
開会式何時から?

576 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:05.25 ID:d3NGI+hM0.net
>>234
っぱ中国よ!

577 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:06.79 ID:TY69OXwM0.net
ぶっちゃけ五輪開催派の愛国戦士ってどんなアクロバティック擁護決めてるんや?
アスリートのパフォーマンスより気になるわ
日本の醜態が見たくて開催を望んでる反日野郎のほうがまだ理性的やろ

578 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:07.91 ID:pbnQteb80.net
>>465
あれ?自演失敗している??

579 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:09.38 ID:/nCuZj6Va.net
>>495
極東軍事裁判やらない限り
絶対に逃げるぞ

580 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:10.19 ID:4KIdSysX0.net
>>572
今更辞められない

581 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:12.55 ID:3HWNvThRr.net
で?
いくら中抜きしとるんや?

582 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:18.05 ID:2A1bQRwZ0.net
>>454
キッズってこのスレのことやろ

583 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:19.47 ID:7/x6wW1oa.net
っぱ元気が出る曲よ

https://i.imgur.com/tmu6DD7.jpg
https://i.imgur.com/v3esuSh.jpg
https://i.imgur.com/aIPnOnc.jpg

584 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:20.16 ID:Mf328Ai3r.net
日はまた昇る
ただ一旦沈まなあかんのやな

585 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:20.59 ID:ENBsbSy20.net
リオの閉会式が完璧すぎてね
あの時の日本始まったな感は凄かった

586 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:22.78 ID:B7RNcr7xd.net
平昌でのドローン→1218機


メンツあるからここは越えてくるやろ

587 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:24.70 ID:oGPESU0D0.net
これに天皇参加させんの?
侮辱だろ

588 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:26.05 ID:tUy4BFPx0.net
だから?
そんなに日本の事を馬鹿にしたいなら韓国に行けばいいだろ
というかなんで祖国に帰らないんだ?

589 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:26.29 ID:e26c72Me0.net
もういっそ小山田が公開全裸食糞バックドロップオナニーした方がマシな気がしてきたわ
これなら全員幸せやんもう

590 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:27.56 ID:Zru1tEjod.net
>>497
関わっててダメやったんかって意味なんやけどなんかあるんか?

591 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:31.55 ID:vhHyy22PH.net
安倍マリオが最終ランナーもあるな

592 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:34.28 ID:XQNfogv40.net
ステレオタイプの日本要素にドローンでお絵描き

593 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:34.72 ID:hQbVDWrS0.net
👎

594 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:37.13 ID:6sP7rnawM.net
100ワニの映画でも流せばええんちゃうか🐊

595 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:37.54 ID:d8u3imyx0.net
世界に笑いを届けるオリンピックやぞ

596 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:37.81 ID:R+MuFndu0.net
>>574
全世界的に見ればアニメよりサブカルのほうが盛り上がらんけどな

597 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:38.19 ID:lZ+xKNvP0.net
中継見たら「負け」だわな

598 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:39.95 ID:P+gbGLzs0.net
>>583
やめて

599 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:41.33 ID:vljamCzOd.net
>>442
するわけねえだろネトウヨか?

600 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:42.78 ID:8bDy/gde0.net
>>557
猪瀬はこれツッコまれてサービストークするのは当たり前とか開き直ったクズだからな

601 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:43.80 ID:8ygLP7vj0.net
レイプも演出に入るんか?

602 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:44.96 ID:x6Zhat4Dr.net
>>440
意味のない宣誓だよ

603 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:51.17 ID:6YkDpx/u0.net
これはやばい雰囲気プンプンしてて草

604 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:51.38 ID:N8V13zFGr.net
>>408
滅茶苦茶見たい
ローリング丸太にへばり付くガースーとかそり立つ壁であがいてる枝野とか見たい

605 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:51.79 ID:Z0+U/RNK0.net
無観客なんやから質素でええわな
ゆく年くる年の雰囲気でええわ

606 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:52.49 ID:X/d8Niw40.net
終わりだよこの国

607 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:53.09 ID:6gekFsFQ0.net
>>573
ゲームソング以外に日本の曲で世界でうけそうなの言ってみ

608 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:40:59.60 ID:I0zL3xfy0.net
ナルトのbgmとか適当に編曲すればいいでしょ
マジで開会式のプロデュースしてみたかった

609 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:00.08 ID:CgBxNgXn0.net
こんな腫れ物の大会の開会式の仕事なんかするだけ損だろ

610 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:01.74 ID:7JccSrHc0.net
そもそも直前まで五輪は中止かもしれなかったんだから
それ考えると外人も日本人も別に開会式のクオリティなんて期待してないやろ
やれるだけ充分や

611 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:03.19 ID:q4w4N1CX0.net
>>580
戦争末期の日本かよ

612 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:04.12 ID:/1wishcv0.net
海外メディア「日本国内じゃトライアスロンのスイムはうんこ水て言われてんのかwまあ現地言ってみりゃ全部解ることや」

海外メディア「え……いやガチでこれ汚水じゃん。ドブ川っていうか本当にただ臭いし……オエッ。いや本当に駄目だろこれ」


こうなってると思うとドキドキしてくる

613 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:05.08 ID:uXUg63of0.net
初音ミクで世界ドン引きさせたほうがマシやね
学芸会かな

614 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:05.97 ID:J5BxnRXB0.net
>>552
んなこと言われても見た目のヤバさはまだしも臭いのヤバさは現地ついてからじゃないと書けないやろうし
まあ糞スタジアムは予算と予定と結果全て利権まみれのクソってことは伝えてほしいわな

615 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:06.06 ID:lZ+xKNvP0.net
>>536
東儀秀樹

616 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:12.96 ID:x0rcBG1v0.net
>>529
停滞してるのはお前の人生じゃねえのか?

617 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:14.15 ID:KR78n7UrM.net
ミクさんなんだかんだ日本の技術やし五輪に非現実存在出るのはオリジナリティあって割と悪くはないんやがな
まぁこんなん出ない方が良い泥舟やが

618 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:16.17 ID:PcqeJigRd.net
天カス日本人ならバックれてみろ

619 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:16.81 ID:qD/DJHAnd.net
>>588
お前が出てけよ癌細胞

620 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:18.33 ID:OkIuJOSE0.net
>>586
あれ途中からCGやん

621 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:20.90 ID:DlaDkJcW0.net
まじで1番初めの復興五輪ってどこいったんだよ
資材費高騰させて人手不足させて被災地の復興邪魔しただけやんけ

622 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:21.62 ID:MvEbt2LO0.net
統括のインタビューでスローガンが英語しかないと年寄り分からないから日本語も用意してほしい、
って言ったことに対して用意する気はないって答えてて程度は知れたわ

623 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:23.96 ID:Qea45W860.net
MIYAVIがギター弾けばええやんもう

624 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:25.21 ID:IIHtqO070.net
トンスル湾て延期前から問題になってたのに
この1年何やってたんや?

625 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:26.14 ID:xKJ8zKr50.net
強いて言うならテロの心配が無いのは好材料やないか
もっともこんなウィルスまみれの不潔な国にテロリストさんも来たくないやろけど

626 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:26.48 ID:1yZEqSU0d.net
コーネリアスの曲使った方が良かったみたいなことになりそう

627 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:27.07 ID:J/GsW1p90.net
開会式に隠れてるけど競技場内の聖火ランナー誰がやるのかが1番気になるわ

628 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:30.22 ID:iFCfD7EI0.net
あーあもうオール真夏人でゲリラ豪雨きて台風でウンコ撒き散らしてくれねぇかな…欺いた罰を受けろや

629 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:32.25 ID:Acaxgm+F0.net
言うて始まったら何だかんだ盛り上がるからな
お前らの「負け」だよ

630 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:33.03 ID:24CuX521a.net
ドローンは中華が本場だしなぁ

631 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:33.72 ID:MN7AuuEX0.net
もう今週末かぁ
ホンマにやるんやなwww

632 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:35.59 ID:CgBxNgXn0.net
>>529
佐賀県警の事件とかも絶句したわ

633 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:36.94 ID:DWAYCTJ+0.net
>>477
まさか比喩とかじゃなくて本当にうんこだとは夢にも思うまい

634 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:38.44 ID:GQ5mf2F00.net
めっちゃ見たかったなぁ
https://i.imgur.com/lVKYm55.jpg
https://i.imgur.com/WMppe1G.jpg
https://i.imgur.com/7T6h3qn.jpg
https://i.imgur.com/i155RLI.jpg

635 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:38.72 ID:Rp5UgfLc0.net
>>112
こいつ見てると秀吉や信長が一家郎党全員打首にする合理性が理解できるわ
こういう穢れた血を一滴たりとも後世に残しちゃいけないだろ

636 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:39.61 ID:wveFXYlz0.net
>>255
卑劣やな

637 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:40.29 ID:1ZIrOhMrp.net
オリンピッグです!
\ジャーン/豚(上からワイヤーに吊られた渡辺直美が悠々と登場)

これがニッポンの伝統的“笑”の精神だよ?
なぜ笑わないんだい?

638 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:41.50 ID:YN0KkgAa0.net
この前地元でランナー走っとたけどじじばば大量におったわ
ほんと老人て日本の害やな

639 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:46.59 ID:6UIR54qK0.net
忍者サムライポケモンがフジヤマと江戸を舞台に大暴れみたいなやつで良かったやろ

640 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:46.79 ID:/nCuZj6Va.net
>>588
イギリスもこんなに反日やし
イギリスに帰ってもええか?
↓↓
https://i.imgur.com/Y8TsQIS.jpg

641 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:47.83 ID:TINAm5ek0.net
>>580
まじでこれ言ってるよな

642 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:48.25 ID:N+CeiA+Ir.net
>>559
サンキュートヨタ

643 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:49.11 ID:ZvvFX5BO0.net
五輪パラ開閉会式統括、組織委日置貴之氏が共通コンセプトに込めた思いとは

−開閉会式で何を伝えたいか

「この状況での五輪。人によっては反対する人もいる。バラバラになった状況だ。大会の基本コンセプトに『ダイバーシティー&インクルージョン(多様性と調和)』とある。この時代に『国民は』とか『世の中の人々は』という表現は完全な時代遅れだ。国民って誰? 人々って誰? という時代。その人々とは日本人のこと? ということ。これを多様にイメージしていく。受け手の気持ちになって考えることが唯一、コミュニケーションの今後のあり方だ。それを考え開閉会式をつくってきた」

−その「ダイバー…」

「それを言えない段階でだめ。僕が大事にすべきは、みんながそれを言える、理解する開閉会式にしなければいけない」

−東京五輪招致の起源だった「復興五輪」という言葉をコンセプトに盛り込まなかった意図は

「省いたつもりはない。たまたま書いてないだけ。演出には復興の観点もあり、1ミリも忘れていない」

−どのように岩手、宮城、福島の方々にメッセージを届けるのか

「見てもらえば分かる」

−医療従事者への感謝を表す内容はあるか

「受け取り方をこちらが定義してはいけない。医療従事者の代表としてとか、そういう考え方自体がこの時代にそぐわない。日本の人は、同じような生活をしてきちゃっている人たちの考え方と、世界のいろんな考え方を認めていくことが大事。まあ、皆さんは日本人しか読まないメディアかもしれないけど(笑)。僕自身、海外でずっと生活してるので、やっぱりすごく不思議に思うところも日本にはある(笑)」

−コンセプトが全て英語だが高齢者の方も読むし、日本の新聞なので日本語表記がほしい

「コンセプトの日本語は用意していない。世界に分かってもらいたいということで英語のみになった」

https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202107140001278.html

https://i.imgur.com/QMcdpFE.jpg

644 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:50.18 ID:oxJXN0LIM.net
まるでお前らのような陰キャが考えた開会式のプログラムみたいだな

645 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:50.22 ID:O/zUP8+7a.net
実況の勢いどんだけいくんやろ
50万いけるか?

646 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:54.96 ID:kNRNso3sa.net
>>605
ゆく年くる年の開会式想像して大草原
こんな厳かな雰囲気で何するんだよこれから

647 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:56.34 ID:uckiPzAR0.net
なあ
もしかして今までの海外のオリンピックもわいらが知らないだけで現地ではこういう問題が立て続けに起きてたんか?
それとも東京五輪がヤバいの?

648 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:56.70 ID:b4N4b+On0.net
>>627
小山田だの田辺だのが燃えてるやん

649 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:56.81 ID:941DBXob0.net
>>583
wwww

650 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:41:58.83 ID:ebiSb2m00.net
>>610
世界の何%がそんな事情を知ってるんや

651 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:00.51 ID:q4w4N1CX0.net
オリンピックとコロナのおかげで日本がヤバいって事が明るみになったのが1番の収穫やな

652 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:00.55 ID:bVWUkWBYd.net
>>596
アニメなんてニッチなオタクしか喜ばないんやで

653 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:00.79 ID:/WhhR2Dm0.net
白鵬さんが出たがってた土俵入りは?

654 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:01.87 ID:pfFvlOpu0.net
恋ダンスやりそうで怖い

655 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:03.14 ID:4SQW0FtSa.net
近年ここまでケチついたオリンピックあったか?

656 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:05.48 ID:fAJ6/BBD0.net
今回の五輪って国民の声を聞く気なんてハナからなくて、なんか炎上したらとりあえず謝ってほとぼりをさましてJOCの決定事項は意地でも動かさないみたいな強い意志が感じられるんだが、海外メディアみたいな外圧がかかった瞬間ナメクジになるよな

657 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:06.13 ID:EcslF2e20.net
サウスパークでうんこ水泳は取り上げられてほしい

658 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:06.97 ID:f3kzIDkR0.net
そもそも日本のおしゃれって言われてる店ですらなんか文化祭の出し物の延長感あるんやからそもそも日本人に雰囲気作るセンスないやろ

659 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:07.67 ID:2oiKTTJF0.net
1980ソチ五輪はボイコットで最低候補って言われるけどその次の1984ロス五輪はそんなこと言われないのはなんでなん?

660 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:07.91 ID:k+bIir810.net
>>440
デコーダー朴やんけ

661 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:10.04 ID:tUy4BFPx0.net
>>619
まーたパヨさんが日本sageに勤しんでるのかw
いいから韓国にいけよw

662 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:17.69 ID:+Ykywa3z0.net
プリコネはこんだけ金かけてるのに海外で全然人気ないのが凄い

663 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:24.24 ID:S1sEjXxVa.net
>>448
EXILEも嵐もAKBもSMAPも死んでて草

664 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:25.37 ID:YoELSo+i0.net
>>529
世の中のあらゆる出来事が合理化されていく流れに日本人の民族性が合わなかったからや
あと50年したら中国語を覚えて中国に出稼ぎに行く時代になるで

665 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:25.31 ID:hzzY837Gr.net
>>616
ほんこれ
嫌なら出てけよ

666 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:25.81 ID:AHhHC1qR0.net
今から思えば平昌オリンピックの開閉会式はそれなりに面白かったな
少なくとも今あるもんで最大限何とかしようという意思は感じた

667 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:28.09 ID:THOOir/J0.net
>>573
日本に限って言えばゲーム音楽はおかしくないわ
挑戦的やとは思うけどな

668 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:28.40 ID:gAW3GXEp0.net
>>450
ここまで終わってる国だと思ってなかったわ

669 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:29.07 ID:Tn10h0/x0.net
これがウンコロリンピックですか

670 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:30.44 ID:6YkDpx/u0.net
トヨタもCM辞退したしやばいねぇ

671 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:32.00 ID:2k+o74nq0.net
2枚目のいかにもな感じ

672 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:32.45 ID:Bj+QLCk00.net
劇見たことない文化的下層民かな
ワンカットずつ切り取ればショボくても
セットが次々変わっていくと欠点は大して記憶に残らず凄えってなるんやで

673 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:34.32 ID:omcsbag7M.net
>>633
うんこの臭いだぁー!がガチのマジやからな
伝聞では絶対に味わえない「臭い」を堪能してほしいわ😄

674 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:34.36 ID:cfqi5jKad.net
>>596
アニ豚らしいや

675 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:35.00 ID:uXUg63of0.net
>>372
チョッパリらしいや

676 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:36.44 ID:rdsoxiXRp.net
>>599
北京五輪ボイコット決議に中国メディアが大反発「報復は容赦しない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3cf09d2524ef04475aa8104734d79c5ed32a6f9

欧州議会はネトウヨ

677 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:36.65 ID:n3v6JEN60.net
今の演出の中心って元ラーメンズの奴なのかよw

678 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:37.58 ID:3ut88SCVd.net
東京五輪一番の盛り上がり








安倍マリオwwwwww

679 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:39.39 ID:7+cbL5w+0.net
>>112
これがピークとか笑えねぇわ
いろんなキャラクターが出て最後安倍マリオは正直かなりすごかった
演出も良かったし、IP的にあれできるの日本くらいっていうすごさ
開会式がうんこだのいじめだのになってるのマジでヤバい
日本の凋落そのまんま

680 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:39.46 ID:pbnQteb80.net
>>580
またこれかぁ

681 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:40.44 ID:5uPLcAQrr.net
このゴミ共ここ数年何してたん?

682 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:40.71 ID:I0zL3xfy0.net
太鼓とかの和楽器でカッコいいのすでにあるんだから適当に依頼するだけで良かったのに
伝統文化の保全にもなったやろし

683 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:45.15 ID:RCJY1ihU0.net
明日があるさでも歌えば日本国民は感動するんだが?

684 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:49.61 ID:YN0KkgAa0.net
東京湾うんこプールは暑くて臭い凄くてほんま可愛そうや

685 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:52.44 ID:sM/qnznM0.net
>>34
横浜スターナイトのパクリ

686 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:52.51 ID:M2ckk/2y0.net
一年延期した結果がこれなのか……?

687 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:54.80 ID:yDjsjmeua.net
>>619
お前が死ねよジャップ

688 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:57.44 ID:TWV9sFco0.net
>>588
バカにしたいんじゃなくて実際にバカなんだよ
偏見で物事を言うなよ

689 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:58.77 ID:1s73AqDR0.net
>>648
聖火っていうより邪悪な炎じゃん

690 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:42:59.35 ID:8QxxmTb/r.net
ワイはコロナ怖いから4連休は東京から離れるわ
旅行先のテレビで見るンゴ

691 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:02.02 ID:ipkn85tH0.net
>>536
サザンでもB'zでも国内で有名なやつはおるやろ
ガチで小山田とかいって、まず誰?って感じやん

692 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:02.58 ID:y6rqOlsup.net
>>529
上級以外はバブル崩壊後も頑張ってた技術者や研究者も居ただろうけど、尽く見捨てて技術流失させたり研究費出さなかったりしたし、労働者は非正規ばかりにして上級中抜き体制作ったりしてるしそりゃあね

693 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:03.68 ID:z5sCmfOK0.net
初音ミクの映像流してたほうがマシやったんちゃう

694 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:05.33 ID:FXWjW2jEr.net
>>648

コイツも一緒に燃えなかったのは残念や
>>1

695 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:06.59 ID:ZvvFX5BO0.net
>>682
サブカル推しなんかよりよっぽどええよな

696 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:06.73 ID:CgBxNgXn0.net
利権と金を求め続けたツケがこれや
美しいニッポンの風物詩

697 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:07.43 ID:bVWUkWBYd.net
>>617
ミクさん(笑)
きっっっっしょ
サブイボでたわ

698 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:09.34 ID:Mf328Ai3r.net
国民に犠牲強いながら責任の所在もなく中身が定まらないまま本番迎えるんやね
敗戦当時ってこんな感じやったんやろうなぁ

699 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:11.83 ID:6YkDpx/u0.net
>>672
たぶん酷すぎて二度と日本人が忘れられないトラウマになりそう

700 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:13.74 ID:iFCfD7EI0.net
>>648
つまり最後は安倍が燃えカスになるんとか胸熱やんけ!

701 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:14.82 ID:N8V13zFGr.net
>>681
中抜き

702 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:17.31 ID:UDY6l8Ej0.net
>>349
そこで出るのが9年前のロンドンなことが答えやろ
英米以外に芸能分野でその規模のラッシュは無理や

703 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:18.93 ID:zfuhF3Aka.net
プリコネ以下のドローンショーとかやる意味あるのか?
日本の衰退ぶりを海外にアピールしたいのかな?
https://i.imgur.com/nQOOKht.jpg

704 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:19.30 ID:TiiaWe9A0.net
ようやっとる

705 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:20.23 ID:pbnQteb80.net
アサガオを国中におけばエアコンなしでエコの先進国なれる?

706 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:20.61 ID:eyA6NTG1a.net
>>529
30年収前に日経に1億円投資してたら9000万円になるんやぞ
ちなみにアメリカに1億円投資してたら5億円や

707 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:20.96 ID:kpfO25daa.net
👍



👎

708 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:22.72 ID:tUy4BFPx0.net
俺は中道だが客観的に見てチョンのオリンピック叩きは世間から笑われてるぞw

709 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:23.28 ID:xWyLr4+N0.net
ってか普通に一番恥ずかしいのは無観客だよな
オリンピック運営センスの問題じゃなくて、国として無能なのを大々的に晒すわけだし

710 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:23.80 ID:5UNQFAgD0.net
>>436
poolのlを書き忘れたんやろ…

711 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:28.02 ID:d8u3imyx0.net
ワンピースと鬼滅を世界に見せびらかすんやで

712 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:29.21 ID:ddSVEqeSd.net
すまんこのすげえ面白そうなオリンピックって何大会?

https://youtu.be/HDTSYHs6R4c

713 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:30.40 ID:qD/DJHAnd.net
>>661
韓国人はてめーだろそれか売国奴

714 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:30.85 ID:lZ+xKNvP0.net
日本人は伝統文化好きじゃないんだから
相撲とか柔道とかお茶とかいらんだろ

715 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:32.82 ID:cfqi5jKad.net
>>693
誰も知らねーよそんなもん

716 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:33.51 ID:DmYFZC83M.net
>>574
時間は腐るほどあったんだから
開場に合わせてクリアスクリーン作るくらいすればよかったんだよな
それと照明使って立体映像で終わらせてれば金もかからんし盛り上がった

717 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:34.00 ID:NhRvGdMb0.net
>>643
死ねばいいのに

718 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:35.00 ID:chz8MS82M.net
>>529
1億総なんJ民脳化したから

719 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:35.05 ID:FXWjW2jEr.net
>>694
貼りそこねたわすまん
http://imgur.com/ki8INyc.jpg

720 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:35.53 ID:xSvFzbqWa.net
>>659
そりゃオリンピックに多大な影響力のあるアメリカメディア様がいってるからな

721 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:36.85 ID:ySksJLYP0.net
>>656
森元も小山田も海外で叩かれ始めた途端折れたな
うんこ水も海外メディアがもっと早く気づいてくれればな

722 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:39.98 ID:dALYAG3Hr.net
8年前はこんなこと言われて馬鹿にされてたのに
今見ると理想の五輪だよな

5 : 風吹けば名無し : 2013/09/08(日) 10:04:59.69 ID:U3ACRF/c
【東京オリンピックの開会式(予定) 】

オープニングアクトは、嵐やら関ジャニやら出演の「ジャニーズ夢のコラボ」
選手入場、アニメキャラ(ドラえもん)が各国の紹介
EXILEのメンバーを乗せたお神輿が登場、なんかやたら歌い騒ぐ
石原伸太郎名誉都知事(仮)による開会宣言。話の大半は1964年の東京五輪の話題
AKBメンバーが秋葉原から国立競技場まで聖火リレー 、最終走者は谷亮子
と思いきや長嶋茂雄がヨロヨロしながら登場、実況席の徳光和夫号泣
SMAPの世界に一つだけの花(生歌)をBGMに点火
東京音頭が鳴り響き、獅子舞やらが踊り狂う
和田アキ子によるWE ARE THE WORLDアカペラ
やたら花火が打ち上げられる

723 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:40.18 ID:GQ5mf2F00.net
>>682
全力で和を推すべきやったよな

724 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:41.19 ID:LwF5j9Bu0.net
なんか致命的な差別表現とかを無自覚にやりそうで怖い

725 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:41.54 ID:UzYTZhco0.net
>>585
なんでマリオ路線から外れたのかマジで謎なんやけど

726 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:41.56 ID:DWAYCTJ+0.net
>>532
まあクオリティは妥協はせんやろな
なお

727 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:41.94 ID:S1XAmEvs0.net
めちゃくちゃ出たがってた白鵬出るんかな
そのために横綱しがみついてたんでしょ

728 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:43.23 ID:qy3hiKer0.net
いやあ連日オリンピックスレが立って
盛り上がってるなあ
本番が楽しみや

729 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:43.75 ID:tUy4BFPx0.net
>>713
パヨクイライラなの?

730 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:43.81 ID:s9zkpYUxr.net
そんなんよりとりあえず忍者とか侍だした方が白人は大喜びやろ

731 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:44.31 ID:6YkDpx/u0.net
>>436
💩💩💩💩

732 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:44.90 ID:KR78n7UrM.net
トヨタは世界的企業やしそのトヨタがブチギレたとなると当然東京五輪何があるんやと気になるから段々盛り上がっていくな

733 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:45.17 ID:kz4eydGu0.net
>>605
ゴーン…ゴーン…

734 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:48.21 ID:hUOh+8Jm0.net
来年北京五輪で国力の差を見せつけられるんやろうな
色々終わっとる

735 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:50.98 ID:X1jCHNOUa.net
なんやかんやここまではワクワクした
https://i.imgur.com/WLy2qwb.jpg

736 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:53.52 ID:FlBdUmBQ0.net
実際辞めるってなったらどれくらい損害でるんや??

737 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:54.15 ID:U0NaMClz0.net
こんだけ国民の気持ちが離れてるオリンピックって過去にあった?

738 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:55.14 ID:PcqeJigRd.net
ゴミオリンピックを最後に死んでいくゴミ世代ざまああああww

739 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:56.41 ID:2k+o74nq0.net
>>616
頭悪そうな論点逸らし 
まともな教育すら受けてなさそうw

740 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:58.05 ID:pfFvlOpu0.net
>>709
IOCファミリーがいるから…

741 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:58.77 ID:RpIu2lUw0.net
やっぱライト三兄弟はコバケンのお気に入りなんやな思うわ

742 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:59.01 ID:JDK6jKeN0.net
https://kissjav.com/81296/beautiful-japan-young-student-homemade-sex-tape-full-video-leaked-/#close

743 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:43:59.81 ID:TXUUET2NM.net
悟空が世界中から元気玉集めて日本とかいう邪悪そのものを浄化する演出でいいやん

744 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:05.50 ID:/K069T6la.net
中国は見えないところはともかく見えるところはガチで全力で仕上げてくるよな

ジャップは見える見えない関係なくゴミ

745 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:07.77 ID:s5scKKTz0.net
日本が金メダル大量に掻っ攫ってこないと割に合わないよな
選手のプレッシャー半端ではないやろけど
めちゃくちゃ盛り上げて欲しいわ
頼むで

746 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:10.01 ID:9oTKBMPx0.net
>>616
現実を見ないお前みたいなやつのせいってことか

747 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:10.92 ID:V6YD6ui00.net
これよりマシやろ
https://i.imgur.com/HvpvEDR.jpg
https://i.imgur.com/gsWimNn.jpg

748 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:12.78 ID:/XF74c/N0.net
>>712
その大会なら1年前に終わったぞ

749 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:13.90 ID:epZDlC/p0.net
>>321
そっちのほうが日本のエンターテインメント感あるしな

750 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:19.33 ID:D7DAbqWh0.net
世界が白ける

751 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:20.45 ID:Mf328Ai3r.net
このご時世に憲法改正機運をオリンピックで潰すとか利敵行為にもほどがあるわ

752 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:21.87 ID:7k7wCQQQa.net
>>664
既に中国の100均はメイドインジャパンばっかりなんやで

753 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:21.93 ID:GQ5mf2F00.net
>>703
bilibiliほんますごいな
人工衛星持ってる動画サイトなだけある

754 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:23.02 ID:WPYDvI//r.net
サブカルなんかこそこそやっとけよ

755 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:23.14 ID:SZI0BQtDa.net
>>442
口調がガチっぽくて笑えない
すごく頭悪いね

756 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:23.74 ID:3KxlBSg80.net
こんな恥ずかしいイベントはよ消化してほしい

757 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:25.93 ID:6YkDpx/u0.net
>>735
ここでこの物語はおしまいです。続きは

758 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:26.28 ID:rNTyut8H0.net
こうじゃボケ
https://i.imgur.com/o1A6lwn.jpg

759 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:26.62 ID:8ygLP7vj0.net
ワイらで演出考えた方がマシになりそう

760 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:27.50 ID:6hfbUJKJp.net
MIKIKOみたいに分かりやすく適任な人間がラーメンズになったの不安しかない
美大出のコント職人て、実質実績なしやんか

761 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:29.32 ID:Acaxgm+F0.net
開会式中のなんJ「ほーん。意外と悪くないな…。」「ええやん」
競技中のなんJ「日本がんばれー!」「よっしゃー!」
閉会式のなんJ「まぁやって良かったな」「何だかんだ楽しめたわ」

絶対こうなるからな
見とけよー

762 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:29.84 ID:Mb3pPGJi0.net
ホンダ製の金田のバイクをバイクパフォーマーが乗り回す演出見たかったわ

763 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:32.59 ID:MzFg1uvc0.net
>>607
海外のドラクエの知名度はガチで低いで
スマブラ参戦したときに外人ニキ達誰?ってみんな言ってた

764 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:36.56 ID:6YkDpx/u0.net
>>758


765 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:37.04 ID:0DASHzNF0.net
2022年に開催しとけば、冬の北京オリンピック、世界陸上、夏の東京オリンピック、カタールW杯で「コロナに打ち勝った証」になれたのにな

766 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:37.78 ID:Tn10h0/x0.net
>>735
悲しいなぁ

767 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:38.11 ID:J5BxnRXB0.net
>>679
そういえばこのときの演出今思えばだいぶ凝ってたな
開会式やオリンピック本番はもっと日本の威信にかけた演出でもするのかとワクワクしたよ
あの頃が1番良かったやね

768 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:38.89 ID:7JccSrHc0.net
>>650
むしろ全員が知ってるやろ

769 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:39.26 ID:7SgdlPVt0.net
で?お前ら見るの?

770 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:40.90 ID:Q7ZogC6K0.net
なんでわざわざ東京湾で泳がそうとしたんや
湘南なり海水浴場あるやん

771 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:44.09 ID:uckiPzAR0.net
>>744
北京五輪の開会式は良かったわ
スタジアムもかっこよくて見栄えしてた

772 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:44.14 ID:x0rcBG1v0.net
セーラームーンや悟空出せば盛り上がるやろなあ

773 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:44.30 ID:y1J0W4jla.net
>>635
日本人を余計に殺して日本を敗戦させた奴の子孫やからな

774 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:48.13 ID:2k+o74nq0.net
>>665
お前こそ嫌なら出ていけよ
北朝鮮や中国ならお前の大嫌いな政権批判はねーぞw

775 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:48.32 ID:W5YOdauyM.net
>>724
あるかもな
日本の老人にはわからない地雷踏みそう

776 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:50.94 ID:ipkn85tH0.net
>>637
リークされんかったらガチでこれやったんやろ?
これで顔真っ青になってる菅ほんとみたかつたわ

777 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:53.41 ID:5UNQFAgD0.net
>>735
おもてなしでもうドン引きやったぞ

778 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:55.83 ID:941DBXob0.net
>>758
イイネ

779 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:56.68 ID:N4H7igTw0.net
高梨康治(六三四Musashi)
SASUKEのテーマ曲
格闘技PRIDEのテーマ曲
NARUTOのサントラ担当


適任やったのにな

780 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:59.64 ID:iFCfD7EI0.net
無観客試合も辞めたら?もうこの最近どんちゃん騒ぎでコロナブースト掛け真夏の選手ファーストしてコロナ村でコロナSEX感染フィーバー起こして記憶に記録にも残る最低オリンピック目指そうや

781 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:44:59.95 ID:THOOir/J0.net
>>735
おもてなし(うんこ)

782 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:00.10 ID:VFfNBJBy0.net
マツケンサンバで菅とかバッハとか小池百合子がみんな一緒に踊ればええやんもう

783 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:04.04 ID:fAJ6/BBD0.net
>>761
そもそも見ねえし

784 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:06.90 ID:jFeXWxT90.net
さすか過去最大に金かけただけはあるな

785 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:07.34 ID:6OuhWMIY0.net
うんこ水問題って今更騒がれてるあたり海外に今まで伝わってなかったんか

786 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:08.31 ID:GQ5mf2F00.net
>>735
ここまでは驚いたし良かったな
ここまでは

787 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:09.40 ID:6YkDpx/u0.net
>>770
そらレインボーブリッジでオナニーしたいからよ

788 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:10.14 ID:FyVifD1qr.net
>>747
なんやこれ
大阪府庁の運動会か?

789 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:10.79 ID:N8V13zFGr.net
【朗報】サッカー吉田さん無事風化

790 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:11.52 ID:fBFOjwMv0.net
安倍が国歌独唱すれば一発逆転よ

791 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:11.58 ID:epZDlC/p0.net
>>512
えぇ…

792 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:12.63 ID:pfFvlOpu0.net
>>738
昭和のジジイ達の死に際に咲かせる最後の大花火やのに

793 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:13.13 ID:47upnpNs0.net
レディット見てきたけどあそこはあかんな
過激なこと言ってる奴が1人もいないからおもん無かったわ

794 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:13.73 ID:FXWjW2jEr.net
>>736
ここまでムダに着服された金額のほうがはるかにデカい損害や

ドーム7個分の金使っておいてなんで冷房設備がないのかと

795 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:13.72 ID:lZ+xKNvP0.net
>>518
円谷幸吉やぞ

796 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:13.85 ID:M3P8svlLd.net
https://i.imgur.com/ibaMJEf.jpg

わいらの生きてるうちは安泰やな

797 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:14.39 ID:9oTKBMPx0.net
>>712
韓国が去年やってたやろもう忘れたのか

798 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:15.35 ID:3WpcORwmd.net
便乗してMIKIKOあげしてるバカは消えろよ

799 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:15.78 ID:a5dlDowZ0.net
あーもうめちゃくちゃだよ

800 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:17.82 ID:PT0VCyoZ0.net
>>99
ジャップでも笑うで

801 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:18.07 ID:tUy4BFPx0.net
>>344
初音ミクとかソシャゲのキャラとか熱い展開だよな
けっこう、海外では日本のボカロやソシャゲが人気だし

802 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:20.15 ID:ttp4FLxUd.net
>>763
言ってた(ゲハの印象操作コピペに釣られただけ)

バーカw

803 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:21.50 ID:uXUg63of0.net
トヨタくんも笑ってるよ

804 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:26.94 ID:sxVJc13q0.net
安倍マリオ出てくるとこは割と良かったけどな
日本しかできんやろああいうのは

805 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:28.01 ID:2k+o74nq0.net
>>169
がんばってる笑
お前笑いの才能あるなw

806 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:28.95 ID:Rp5UgfLc0.net
>>529
停滞してればまだいい方だっわ
すごいスピードで劣化してるぞ

807 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:30.07 ID:zUbjHVmX0.net
>>724
普通に怖いな

808 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:32.03 ID:V09GzX/ea.net
見せてもらいましょう
上級国民の底力を

809 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:33.88 ID:RpIu2lUw0.net
>>82
nhkの解説が糞すぎるって洋楽ファンのマッマが憤怒してたな

810 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:35.28 ID:uvkTqpbda.net
>>635
これ

811 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:35.82 ID:/06Een090.net
長野で大失敗したのになぜ日本文化を全面に押し出す演出なのか

812 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:36.12 ID:rUOr7T43M.net
https://i.imgur.com/Nhz9V0H.jpg
野生のザハ案落ちてて草

813 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:37.36 ID:vh5hzyK60.net
>>232
ドラクエの曲流すゾーンやろ

814 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:38.23 ID:AHhHC1qR0.net
>>314
これ見たかったわ初期案ボツにした関係者全員死んでくれ

815 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:38.30 ID:dALYAG3Hr.net
>>735
お・も・て・な・し(裏金ポイw)

816 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:39.39 ID:/1aM4iGh0.net
ヤスタカおらんの

817 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:48.37 ID:EHlsHFw1a.net
>>761
ハッカーに攻撃されて問題起きそう

818 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:49.94 ID:EIQsacyTd.net
>>801
ガガイのガイ!w

819 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:50.47 ID:ERipXUMd0.net
小山田が演出にもサブカル色出してきててさらに炎上しそう

820 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:52.20 ID:y6rqOlsup.net
>>735
ねぇよ。精々したのマリオ関連だけはワクワクしたから任天堂が凄いってだけ

821 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:53.61 ID:7k7wCQQQa.net
トライアスロンはうんこ水飲んでも大丈夫な日本選手が上位独占やね

822 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:54.77 ID:YoELSo+i0.net
>>812


823 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:55.53 ID:Bj+QLCk00.net
>>699
リオの閉幕式なんか配管から安倍が出てきただけで盛り上がったやろ
そこだけ切り取ればショボいのなんていくらでもあっても関係ないんだわ

824 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:55.82 ID:oAxeA5Ew0.net
>>780
毎年紅白でアイドル倒れとるんやし1人くらい選手がぶっ倒れても誤差みたいなもんやろ

825 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:57.06 ID:PrBg9Oi9a.net
学生でももっと頑張るぞ

826 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:58.19 ID:6OuhWMIY0.net
安倍再評価路線は草

827 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:59.16 ID:yDjsjmeua.net
>>744
死ねよゴミ

828 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:45:59.52 ID:YELksWX00.net
見たくないから五輪期間中はテレビもネットも触らないようにします!

829 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:01.76 ID:ghb6mRjbr.net
中抜きして演出に回す金ねンだわ

830 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:04.35 ID:n20TaopA0.net
>>372
電通ほんまガイジやな

831 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:05.39 ID:AnyXtOya0.net
東京湾は汚物のにおい💩
https://i.imgur.com/LI2mQS9.jpg

832 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:05.63 ID:5UNQFAgD0.net
>>761
開会式もどうせ仕事で見ねえぞ

833 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:06.21 ID:FMfKDZMz0.net
税金いくら中抜きしたんだ?

834 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:07.85 ID:y1J0W4jl0.net
>>557
https://i.imgur.com/GJ212dO.jpg
戦前を地で行く組織

835 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:08.84 ID:95gWRAdVa.net
日本っていつまで経っても高度経済成長期の幻影を追いかけてるよな

836 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:10.87 ID:EzmJ9Zcja.net
大谷のホームラン集大画面で流せ

837 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:10.97 ID:9t74HoDm0.net
ドローンがうんこの形になって飛翔したら評価するわ

838 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:11.05 ID:I0zL3xfy0.net
アニメを推すわけではないけどナルトのbgm聞いてみ
盛り上がりやすいしパフォーマンスとも相性良さそうやで
日本人が和楽器で黒人白人には他の楽器やらせたらグローバリゼーションもアピールできて良かったのに

839 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:12.07 ID:GQ5mf2F00.net
>>761
開会式とトライアスロンとマラソンと閉会式だけやな
トライアスロンも東京湾シーンだけ見るしマラソンも見所は何人リタイアするかやし

840 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:12.87 ID:O/zUP8+7a.net
>>421
中国
フランス
イタリア
アメリカ
以後のオリンピックも当分先進国が続くんやが…

841 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:14.14 ID:2k+o74nq0.net
>>811
「和」なんよ

842 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:14.71 ID:1IpxG/H5r.net
>>520
えぇ…

843 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:16.03 ID:9hclqCfJa.net
EXILE、アイドルらを超えてきたか
ほんま楽しみやわ

844 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:17.66 ID:tOH3M3AI0.net
毎日のようにマイナスの話題が出てくるってほんとすげーよ
どうなってんだよこの五輪

845 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:18.00 ID:CgBxNgXn0.net
>>735
この時点で賄賂渡してんだから笑えんよ

846 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:19.15 ID:1OQj/2G10.net
>>657
あいつらウンコのヘリに乗るぐらいだしもう泳いでそう

847 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:19.56 ID:D7DAbqWh0.net
これがクールジャパンちゃんですか

848 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:25.98 ID:7JccSrHc0.net
マリオ、ポケモン、ワンピース、ドラえもん、鬼滅の刃
もうこういうの大量に登場させた方が絶対ウケが良いと思う

849 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:26.26 ID:MvEbt2LO0.net
>>643
ダイバーシティ語る奴がコンセプトは英語しか用意してないって何かのギャグなんか?

850 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:26.33 ID:Rp5UgfLc0.net
>>735
このカッコいい競技場もないしマリオ感もここまで0だからな

851 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:27.16 ID:38Wvhz6R0.net
>>770
フジテレビの要望やろね

852 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:27.42 ID:1s73AqDR0.net
流石にもう小山田以上のスキャンダルはないだろうって思わせてとんでもないこと起こりそうだよな

853 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:27.62 ID:BGfM3RMu0.net
>>801
どのくらい人気なの?
そのボカロとかいうのはアメリカやヨーロッパのビルボードのチャートでどれくらいランクインしてんの?

854 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:27.94 ID:fAJ6/BBD0.net
今回のオリンピックはスカッとしてええわ
正義ヅラして黒い欲望を解放できる
おまけにその辺のお笑いより笑えるし

855 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:28.18 ID:/nCuZj6Va.net
「科学」は反日 ↓↓↓
https://i.imgur.com/FVt3x39.jpg

イギリス人は反日↓↓
https://i.imgur.com/Y8TsQIS.jpg

856 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:28.61 ID:x/7gxZXN0.net
リオ五輪だっけ?プールが緑になっていたの。やっぱブラジルはいい加減だなと思っていたら、日本はウンコ海でトライアスロンだもんな。ウンコの方が感染病リスク高そう。あっもう感染病流行りまくりかw

857 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:29.30 ID:yuOOud0Np.net
正直ここまで来たら何がなんでも成功してほしいわ
シンプルに恥ずかしいねん

858 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:33.19 ID:epZDlC/p0.net
任天堂はなんもやらんの?

859 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:33.66 ID:tUy4BFPx0.net
>>818
韓国人が日本の文化に嫉妬してて草

860 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:33.81 ID:uXGrI39W0.net
>>761
コロナが消えない限りそうはならんやろなあ

861 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:35.09 ID:x0rcBG1v0.net
>>739 >>746
人生停滞してるやつが発狂レスしてきたな

862 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:36.20 ID:2k+o74nq0.net
>>835
自民がな

863 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:36.85 ID:s5scKKTz0.net
MIKIKO先生
帰ってきて

864 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:37.02 ID:JcbW+Ke/0.net
お前ら見る気満々で草

865 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:37.18 ID:qD/DJHAnd.net
>>729
botかよ詰まんな

866 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:38.09 ID:PY2sgCBMM.net
観客の拍手とか歓声でごまかせないのやばいよな
めっちゃシュールやん

867 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:42.16 ID:gAW3GXEp0.net
>>574
日本に世界的なアーティストって他におるん?
素直に悟空キャプテン翼ピカチュウでも出しとけば少しは受けるやろ

868 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:42.50 ID:d8u3imyx0.net
こんなとこで泳ぐとかマジかよってなってるやろ
世界よこれが日本やで

869 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:48.38 ID:UzYTZhco0.net
>>715
前皇后陛下が知ってるくらいには有名やろ

870 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:49.90 ID:MzFg1uvc0.net
>>802
海外向けの参戦発表PVもジョーカーとかクソgood多いのに勇者とか少ないぞ

871 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:51.95 ID:/K069T6la.net
というかもはや上級すら自民見捨ててきてないか?
トヨタがCM降りたりアサヒビールが酒販やめたり

872 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:52.97 ID:2otomLx70.net
👎

873 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:46:55.99 ID:D7DAbqWh0.net
技術大国なんてかけらもないよね
日本のオワコンっぷりを世界に示すためのオリンピックとか何の罰ゲームや

874 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:02.72 ID:SeToZieYp.net
クソしょうもない上にオリンピック後さらに不景気が来るんやろ?
ほんまクソ

875 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:02.98 ID:/1wishcv0.net
正直今の日本のこの鬱屈したものが溜まり続けてる感じヤバいよな
ドキュメンタリーでよく取り上げられる有名な凶悪事件が頻発してた頃も
閉塞感が常に社会に渦巻いてた時代なんて言われるし

876 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:03.59 ID:iFCfD7EI0.net
>>824
そりゃ国内のしょーもないアイドルならそうやが世界の人気アイドルが倒れたら話は別やないか?

877 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:04.18 ID:6gekFsFQ0.net
>>761
開会式はボロクソ言われるけど競技始まったら盛り上がるのは確定してるからな日本は テレビで盛り上げたらすぐよ単純だから日本人って

878 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:04.37 ID:eyJ/MZT2M.net
めざせ!ナカヌキマスタ〜!

たとえ 火の中 水の中 木を隠すなら 森の中
土の中 雲の中 あのコのフトコロの中

なかなかなかなかなかなかなかなか
中抜きだけど
お金をGETだぜ!利権をGETだぜ!

豊かな日本に さよならバイバイ
オレは五輪で 国潰す
きたえたワザで ヌキまくり お金を増やして次の国へ

いつもいつでもうまくゆくなんて 保証はどこにもないけど
いつでもいつも 利権で生きてる
奴隷たちがいる

879 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:04.85 ID:XT05W2580.net
>>735
安倍マリオはまあまあ良かったし期待感あったけどな
それも全部台無しや

880 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:09.55 ID:g3cLE2R4d.net
>>567
これ パフュームとかでもキッツいのにな

881 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:09.78 ID:FXWjW2jEr.net
>>761
お茶の間観戦は楽しむけど
自公には投票しないわすまんな
http://imgur.com/taHbH7X.jpg
>1

・・・水道代高くされるのも嫌だしー
http://imgur.com/nCfsA7i.jpg
「水道🚰民営化→水道費🚱爆上げ!💥」をフライングで決めた宮城県知事(自民)

陸上自衛隊💂解体しろよ
災害救助隊でエエわ
http://imgur.com/mSLtvBJ.jpg
http://imgur.com/wbGqR9D.jpg
>10-18

882 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:10.65 ID:N8V13zFGr.net
>>761
「願望」やね…

883 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:12.19 ID:sz71EnU7a.net
マリオのアッベで盛り上がったのってネトウヨだけやろ
あのころ電通の書き込み雇用も大忙しやったし

884 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:14.13 ID:1IpxG/H5r.net
>>758
ええな

885 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:15.88 ID:2aF+O/X40.net
このタイミングの炎上狙ってたんかな?実際ダメージでかすぎるやろ

886 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:19.35 ID:EIQsacyTd.net
>>859
うんこ食わされてそうw

887 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:20.45 ID:6YkDpx/u0.net
>>823
楽観で育って現実で売るんやぞ開会式目の当たりにしたら現実逃避できなくて終わる

888 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:21.17 ID:o4j22pNaM.net
虐待とレイプでまともに見れねえよ

889 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:23.36 ID:RXVWuAJw0.net
ちな長野1998
https://i.imgur.com/gmxS7EL.jpg
https://i.imgur.com/e7XFyK3.jpg
https://i.imgur.com/wuJekbY.jpg
https://i.imgur.com/qtXs7gw.jpg
https://i.imgur.com/P3JMm7x.jpg
https://i.imgur.com/BACMt9E.jpg
https://i.imgur.com/TVrclbC.jpg
https://i.imgur.com/CnMhd6G.jpg
https://i.imgur.com/bkJzaHL.jpg
https://i.imgur.com/jMoTR6H.jpg

890 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:25.18 ID:g8f58iZS0.net
>>580
辞められる間は時間が解決してくれるで先延ばしにして直前でこれやからな
無敵よ

891 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:27.23 ID:7MDjtLuY0.net
客もいないのにやる意味あんの?

892 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:28.97 ID:I0zL3xfy0.net
わざわざゲームアニメを全面に出さなくて行けると思うけどな

893 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:29.44 ID:jfhsnCKc0.net
アホか三兆円以上掛けたオリンピックがショボい訳ないやろ

894 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:30.14 ID:LKIBwpIP0.net
昔韓国のことトンスルとか言って馬鹿にしてたよな
逆転してしまったな笑

895 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:31.75 ID:suJm0L2h0.net
>>372
ホンマ電通ってクソやな

896 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:37.64 ID:dALYAG3Hr.net
>>643
なんだこのガイジ

897 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:40.16 ID:e6Cf6/970.net
>>643
なんでこいつこんなに上から目線なの

898 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:41.87 ID:GQ5mf2F00.net
>>520
奇跡を祈る時点であかんけどな

899 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:42.28 ID:3mRQePoc0.net
史上最低の五輪にふさわしいやん
中抜きばかりで予算ないんや

900 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:43.37 ID:qnB7An07a.net
白熱灯でアスレチックキャンプファイアーとかやりそう

901 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:45.03 ID:8bDy/gde0.net
>>855
なんでこんな国で五輪やろうとしてんだろうな

902 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:47.36 ID:wveFXYlz0.net
この後増税来るってだけでげんなりだわね

903 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:50.56 ID:kNRNso3sa.net
>>857
コロナ禍の中やり切った!路線しかないでしょもう成功の線は


なんとか世論がそうなってくれるのを願うんだな

904 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:53.68 ID:u9esmdC5d.net
>>761
絶対こうなるからな(たのむっ!そうなってくれえええええええ!!!)

905 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:54.32 ID:A+nnurBx0.net
コロナでねぶたできてへんのに半分煽りやろ

906 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:54.75 ID:I0zL3xfy0.net
三波春夫の東京オリンピック音頭大好き

907 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:47:56.21 ID:1VnemvF30.net
なんだかんだお前ら見る気満々で草生える

908 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:00.87 ID:UDY6l8Ej0.net
言うて普段から中継あれば見てたような競技は普通に見るやろ
それこそやきうとか

909 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:01.55 ID:/06Een090.net
>>889
くっそ滑ったからなこれ

910 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:03.48 ID:Odp+Ihy4d.net
中抜きオリンピック

911 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:03.80 ID:BGfM3RMu0.net
チー牛「ドローンとかダサい!」

ワイ「じゃあどういうのがいいの」

チー牛「初音ミクさんとかぁ(ニチャァ」


いたたたた…

912 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:05.61 ID:t7+cCLeLa.net
現場は一生懸命やってる
かわいそうや

913 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:07.31 ID:LKIBwpIP0.net
>>889
なんか暗い

914 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:08.01 ID:Mf328Ai3r.net
オリンピックより大谷1人の活躍の方が遥かに貢献度が高いわ

915 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:08.76 ID:psxPT84Fd.net
選手がコロナで棄権とかなったら空気最悪やろな
押し進めたゴミどものせいやから楽しみやで

916 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:11.13 ID:hKox7gjy0.net
>>761
オリンピッグ🐷のおじさんが考えた案がベースやぞ

917 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:12.00 ID:RpIu2lUw0.net
>>285
言うて冬季ロシアの開かなかった五輪とか北京のcg疑惑ある謎の足花火とか覚えとるからな

918 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:12.85 ID:kNkdoWgf0.net
日本の最期の“華”やね

919 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:14.41 ID:GZEr6f3R0.net
ガンダムに踏み荒らしてもらえば盛り上がる

920 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:14.85 ID:EcslF2e20.net
>>846
おしっこの海は泳いでたけどなぁ

921 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:14.89 ID:j+b+vB090.net
>>34
日本の技術やないやん
本当後進国やわ

922 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:19.56 ID:YoELSo+i0.net
>>831
イチャモンじゃなくて事実定期

923 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:20.33 ID:xIitLSDK0.net
トライアスロンはいつやるんや?あれだけは実況するわ

924 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:20.49 ID:AfSU+1fa0.net
やるならもっと会場全体を使って雰囲気作れよ

925 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:20.93 ID:J5BxnRXB0.net
注目選手わからんしワイはいつも通り4×400mリレー観るわ
400mとかいうプロでもゲロ吐きそうなほど辛い距離をチームで走ってるの観るのが好きやからね
日本人はいない種目だが決勝楽しみや

926 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:23.06 ID:tsVRt572a.net
https://youtu.be/hekx0pHnnA4

927 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:23.19 ID:pfFvlOpu0.net
五輪終わった後の日本はどうなってまうんやろな
増税、増税、増税

928 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:23.23 ID:6YkDpx/u0.net
>>761
100%ないから安心してええで

929 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:25.44 ID:RLQ86Kol0.net
まさかAKBジャニーズ以下になるとは思わんかったわ

930 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:28.06 ID:6nuqmaD1M.net
>>761
なんj民はIQ低いからなあ

931 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:29.29 ID:uvkTqpbda.net
>>588
反日売国奴こそ日本から出ていけよ

932 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:30.91 ID:d+C+rKG20.net
>>812
なんやこれ草

933 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:31.36 ID:oAxeA5Ew0.net
>>918
もうしおれとるで

934 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:35.88 ID:DWAYCTJ+0.net
>>812


935 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:37.06 ID:ZjGFwZJ3d.net
>>911
さん付けなのマーージでキモいw

936 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:37.12 ID:KVgZHGAs0.net
北京五輪開会式出演者

ジャッキー・チェン
カレン・モク
ヨーヨー・マ
サラ・ブライトマン
チャン・イーモウ(演出責任者)

流石に日本が勝ってるな?

937 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:37.75 ID:N8V13zFGr.net
>>314
なんや
このスレでアニメ馬鹿にしてる奴えらいおるけどこっちのが圧倒的にマシじゃねーか

938 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:40.32 ID:W99wcfAmM.net
吉田兄弟に三味線惹かせて後ろで書道家呼んで字描かせるだけでもっとマシになるやろ…

939 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:40.91 ID:FXWjW2jEr.net
>>761
ありがとうコロリンピック
スペシャル・サンクス・トゥー西村

自公与党の伝統芸能👹をフルオープンにしてくれて
こんぐらいかな?良かったことは💓
http://imgur.com/9nKid4B.jpg

http://imgur.com/J0oNijv.jpg
http://imgur.com/C39NBpu.jpg
>>2-10

940 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:41.74 ID:GQ5mf2F00.net
>>905
開会式に全国の祭要素を取り入れるとか出来んかったのかなほんま

941 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:42.51 ID:tSpbCeRk0.net
>>735
決まった時から大反対だったわ。日本の技術力は落ち目だったし、まず外国人は過密の東京でどこ観光するんだよ

942 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:42.98 ID:6C+2Qp+Oa.net
>>285
ならやらんほうがよくない?

943 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:43.19 ID:kz4eydGu0.net
始まってみたらなあなあになってなんだかんだ良かったんじゃない?みたいな雰囲気になったら余計舐められるからワイは叩き続けるで

944 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:44.13 ID:6YkDpx/u0.net
>>927
がんばろう日本👍

945 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:46.21 ID:FMn1a4vo0.net
>>643
傲慢やなあ

946 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:46.59 ID:s5scKKTz0.net
>>761
オリンピックって毎回どこの会場でもこの流れやからな
批判続出で問題だらけからの盛り上がって終わる

947 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:46.79 ID:0lTGGgrs0.net
>>442
アメリカEUインドオーストラリアはボイコットするやろな
日本も続くやろし

948 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:46.85 ID:goQa4kaNa.net
>>802
いや実際スマブラは温度差ヤバかったやんけ
JRPGファンの外人がドラクエの事説明し回ってたくらいには知名度低いぞ

949 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:48.78 ID:/LH4/9Or0.net
もしかしてあれかもな
組織委「豊田の社員さん、ちょっとリハ見てきいませんか?」
社員「へえ・・・(うわ、何だこりゃ、社長に報告せんとっ)」
豊田社長「・・・出席止めます」

950 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:49.32 ID:nhi/tI5Rr.net
>>911
海外フェミに加勢する

951 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:50.54 ID:/1aM4iGh0.net
>>889
昭和みたいなセンスやな

952 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:51.29 ID:yR4FPzPY0.net
しょっぼ学園祭かよ
1.6兆どこに消えたんだよ

953 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:51.39 ID:ebiSb2m00.net
確かにロンドンのレジェンド級ミュージシャンに対抗するにはアニメ漫画ゲームキャラしかないわな

954 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:52.27 ID:FXWjW2jEr.net
>>939
厳密に言うと「強制👹出来ちゃうと」
公務員の「好き勝手な🤑📝」作文になっちゃう
>>1-9
http://imgur.com/Yc2QGmv.jpg
●法令「令」で散々インチキしてきた自民党さん

955 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:52.64 ID:3BREnK47d.net
>>361
MIKIKOおらんのにライゾマティクスは続投なんか?

956 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:52.81 ID:R+MuFndu0.net
>>652
>>674
物事を中立的に見られない馬鹿なんだね

957 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:54.48 ID:uvkTqpbda.net
>>480
なわけねえだろ
酷評も酷評だったぞ

958 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:55.25 ID:sspBbo8E0.net
>>643
こいつもかなりヤバい

959 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:55.54 ID:g8f58iZS0.net
>>761
開催一ヶ月前とかからのバージョンで散々見たわ

960 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:48:56.78 ID:UsjLY71p0.net
コロナだからしょうがなかったってライン越えたと思う

961 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:00.14 ID:VpOgClHC0.net
>>529
うーん、ゆでガエルかな

962 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:00.51 ID:AnyXtOya0.net
>>835
その頃を味わってたジジイがトップやからな
菅も昔の東京オリンピックの成功を今の子どもたちに味わってほしいとかいうとるし

963 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:02.77 ID:9oTKBMPx0.net
>>761
どうせ盛り上がるっていうけどなんJ民が一番好きな野球は滅茶苦茶しょうもないお笑いトーナメントになってるやん

964 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:04.37 ID:A+nnurBx0.net
>>812


965 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:07.20 ID:/K069T6la.net
でも五輪始まったら始まったで

大坂なおみ
池江璃花子
やきう

少なくともこの実況スレは絶対伸びるよな

966 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:08.65 ID:y1J0W4jl0.net
戦後最大の上級の税金ロンダリングイベント

967 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:14.19 ID:exTGJL0w0.net
>>942
うん、客入れないなら開会式はやらなくていいと思う

968 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:14.65 ID:RpIu2lUw0.net
>>301
金田バイクは元の案に会ったんやけど首切られたんや

969 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:21.77 ID:TWV9sFco0.net
>>761
一切見てねぇし、見たくもねぇよ

970 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:22.79 ID:fBFOjwMv0.net
もう終わりだよ

971 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:26.05 ID:g2z9O294M.net
>>436
言うほどか?

https://i.imgur.com/XOziMxO.jpg

972 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:26.17 ID:ipkn85tH0.net
>>643
意識高いのは大変結構なんやけど
その裏で「渡辺直美に豚のコスプレさせたらバカウケですよ(笑)」とかやってたんやろ?

973 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:27.89 ID:Dz4IyR33K.net
>>794
明らかにトイレ少ない
聖火台無い
空調設備無い
サブトラック無い
座席の間隔酷い
無理に木材ペタペタしたせいで鳥さんの糞がボタボタ

国内のどのスタジアムも太刀打ちできへん金額投入しといてこの体たらくという

974 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:28.23 ID:GQ5mf2F00.net
>>812


975 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:29.49 ID:+bIXNI/+M.net
>>947
しないしない

976 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:29.79 ID:bPUxyx+hd.net
>>372
電通がゴミすぎる

977 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:31.16 ID:38Wvhz6R0.net
>>857
中止してほしいわ

978 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:31.86 ID:7SgdlPVt0.net
もし仮にコロナがなくて2020年に開催できてればめちゃくちゃ盛り上がってたんかな
東京じゅうがお祭り騒ぎで全国から観戦しようとホテルは大盛況で

979 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:33.48 ID:k+bIir810.net
平昌オリンピック「おまえ昔俺のこと馬鹿にしてたよな??」

980 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:35.39 ID:tUy4BFPx0.net
>>931
でたw
パヨクお得意のお前の方が反日論w
自民党の邪魔をしてるのはパヨクなのになw

981 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:35.64 ID:jra6N3LGM.net
リオの安倍マリオはいけそうだったやん
謎演出せんで漫画ゲームのがええやろ

もう遅いけど

982 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:36.57 ID:6C+2Qp+Oa.net
>>772
お前センス無いよ

983 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:38.07 ID:CvfgB/hD0.net
復興五輪とか言うとったけど復興要素あるん?

984 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:39.57 ID:UDY6l8Ej0.net
>競技中のなんJ「日本がんばれー!」「よっしゃー!」

ここだけは実際こんなもんやとは思うけど競技以外の部分はもう無理やろ

985 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:40.04 ID:NH42LRtK0.net
無観客じゃ静か過ぎてテレビでも飽きるやろ

986 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:40.69 ID:V09GzX/ea.net
>>314
これ2020年を予言した訳ではなくて
2020年に向けて全力で袖の下やっただけやろ

987 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:41.94 ID:J5BxnRXB0.net
>>917
cgだとしてもあの足花火の演出自体はめっちゃ好きだわ
今度の東京オリンピックもあれよりか度肝を抜く演出があるんやろうなぁ…あったらええなぁ…うん…

988 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:42.59 ID:R+MuFndu0.net
>>616
こういうマクロ的物事見られない馬鹿が多いのも原因かもな

989 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:44.14 ID:zbIsCLgH0.net
>>832
でもなんJは見ちゃう

990 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:44.50 ID:J56ob3Ef0.net
恥ずかしいやら悲しいやら

991 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:45.11 ID:bc/mGZu/r.net
>>965
伸ばすでー

でも自公に投票するほど甘くはないすまんな

992 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:45.28 ID:Mf328Ai3r.net
椎名林檎にやらしとけばよかったんや
ババア化してきてたけどまだ才能枯れてなかった

993 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:46.50 ID:Q8Be019n0.net
なんで東京都民以外が騒いでんだ

994 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:49.30 ID:hnNfxtHI0.net
https://youtu.be/2-BtOfxjcrE
↑元ネタ

https://youtu.be/ZZ0xg5-6Td0
↑パクリ

またなんか出てきたぞ

995 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:53.31 ID:EPezKD9lM.net
>>761
まぁなんJはガチガイジだしな
なんやかんやテレビに踊らされる奴らだしこうなるだろうな

996 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:53.91 ID:iFCfD7EI0.net
ここ最近の反日アサガオ、反日牡蠣、反日反日、遮熱性舗装道路の反日パワーやばすぎだわ…コレが本当の反日感情なんやって怖いわ

997 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:53.98 ID:LKIBwpIP0.net
トンスル🤣

998 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:56.71 ID:yDjsjmeua.net
>>936
アメリカじゃb級扱いのジャッキーw

999 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:57.70 ID:6gekFsFQ0.net
ゴジラとポケモンとマリオに勝てる日本のカルチャーないってジジー供はわからんからな

1000 :風吹けば名無し:2021/07/20(火) 00:49:58.70 ID:DKTX4nrQd.net
>>933
でもアサガオさんは頑張って咲いて涼しさをくれるから…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200