2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸天皇「300年生きました」

1 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:42:52.74 ID:Th18pu2qM.net
こんなことある?

2 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:43:14.88 ID:CQvNqg9Yd.net
普通ないな

3 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:43:30.67 ID:uCXY7hWHp.net
300年なんて生きれる訳ねーだろ途中入れ替わってるで

4 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:43:35.05 ID:2Gjojr6ua.net
戦国天皇←強そう

5 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:43:59.82 ID:nXv+GHJ90.net
スーサイドマスターかな?

6 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:44:08.12 ID:/ttY1g26d.net
普通に4代くらい跨いでるやろ
側近以外ほぼ素性なんて知らんし

7 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:44:58.84 ID:JYYcK/vi0.net
IKKOみたいなもんや

8 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:45:03.33 ID:oX48JnxkM.net
>>4
そんな天皇いないだろ
いるのは室町天皇と安土桃山天皇だぞ

9 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:45:08.03 ID:LT0CyWiM0.net
後明治天皇←89年生きました
こいつは?

10 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:45:50.42 ID:sBKtltBy0.net
江戸幕府が皇室潰してたらよかったのにな

11 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:46:11.11 ID:aoiQMTqEd.net
縄文天皇wwwwwwwww

12 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:46:12.44 ID:F96jIcWhM.net
江戸を元号だと思っとる奴

13 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:46:56.33 ID:u746Zde00.net
なんで古墳を暴いてDNA検査しないんや?

14 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:47:11.85 ID:lre880Cld.net
継体天皇

15 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:47:39.15 ID:sBKtltBy0.net
>>13
朝鮮からの渡来人やからな
それがバレたら困る奴がおるんやな

16 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:47:48.07 ID:SaX/HDK40.net
>>10
権力の裏付けが朝廷の官位やから厳しいやろ
しかも戦国時代後期は各戦国大名が皇室を利用しまくってたせいで権威が比較的高かった時代だし

17 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:47:56.64 ID:gdc9Yyvd0.net
掘削せずに調査できるまで技術が上がるのを待ってる

18 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:47:58.29 ID:FXi0it4ra.net
白亜天皇は?

19 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:48:03.08 ID:oyGOTW6Ka.net
教育の弊害だわ あの馬鹿みたいな年表どうにかしろや

20 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:48:25.15 ID:SaX/HDK40.net
>>13
そもそも本物かどうかも怪しいから

21 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:48:59.33 ID:sBKtltBy0.net
邪馬台国北九州やろ、あれ多分

22 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:49:29.24 ID:GFdvQFYZM.net
若貴天皇「10年ぐらい生きました」

23 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:49:34.93 ID:SaX/HDK40.net
>>21
今優勢なんは北九州なんか?

24 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:49:50.69 ID:sBKtltBy0.net
秀吉も関白やしな、影響力はあったんやろな

25 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:50:02.23 ID:wBUgl/E3M.net
>>19
明治以降を東京時代とかに書き換えないと駄目だよなアレ

26 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:50:19.59 ID:F9vctKpt0.net
縄文天皇生きすぎやろ

27 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:50:36.40 ID:sBKtltBy0.net
西暦なかったからしゃーないがな

28 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:51:47.24 ID:cLHxe818a.net
ジュラ天皇

29 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:52:39.61 ID:SaX/HDK40.net
>>25
明治維新からGHQの占領統治終了までを前期東京時代、それ以降を後期東京時代にしてもええかもしれんな

30 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:53:00.84 ID:NhnqsEl70.net
旧石器天皇は?

31 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:53:41.85 ID:azxLaOjea.net
ジュラ紀天皇

32 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:53:45.28 ID:pKZwjlvE0.net
ジュラ紀天皇
つよそう

33 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:53:48.14 ID:sBKtltBy0.net
つーか日本東西で分けようぜ
薩長土佐の西と幕府の東でよ

34 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:53:51.44 ID:XbjM1XMbr.net
奈良天皇とかいう雑魚

35 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:53:58.20 ID:JRCFoquod.net
縄文天皇「14000歳やで」

36 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:54:14.80 ID:bfm1YnL+M.net
>>14
これモロよな

37 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:54:24.33 ID:SaX/HDK40.net
と思ったら東京時代を提唱してる人おったんやな

総レス数 37
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200