2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】刃牙があまりにオワコンになり『タフ』が実質No.1本格派格闘マンガになる…

1 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:34:18.51 .net
客全然湧いてないんスけど

2 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:34:32.44 .net
ええんスか?

3 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:34:53.96 ID:ezjFvyyW0.net
本格?

4 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:34:58.87 ID:vw+w//2rp.net
ケツマンオメコは?

5 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:34:58.99 ID:9VGNwLwu0.net
なにっ?

6 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:35:21.30 ID:OiqWXrsgd.net
刃牙のあれはないわ
バカ言ってた頃のがマシだった

7 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:36:41.93 ID:Q4LGkI4O0.net
俺にも女がある

だとしても勇次郎があれに興奮せんや

8 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:36:50.52 ID:1zRltNq/a.net
タフってストーリーはともかく絶対1勝負2,3話で終わるからテンポめっちゃいいよな

9 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:37:20.11 ID:c99aYodV0.net
しゃあっ

ポリ・コレ

10 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:37:38.23 ID:U0KydVYCd.net
刃牙はアニメ化でむしろタフとの差が開きまくってるやろ

11 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:37:54.41 ID:BHtBUZlv0.net
怒らないでくださいね
もうタフがどこで連載してるか皆知らないじゃないですか

12 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:38:37.94 ID:zbV4hCLt0.net
まさか武蔵のがマシとは思わんかった

13 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:38:39.42 ID:fHLzW5wr0.net
完全にふざけてるんだ
残念だろうが仕方ないんだ


https://i.imgur.com/v4sSrkr.jpg

14 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:38:44.21 ID:8XHFmWGf0.net
セスタスでええやろ

15 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:39:20.89 ID:s0ncP+HXr.net
刃牙のママ死んだのが一気に可哀想になって草

16 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:39:26.39 .net
これでええんか?板垣せんせ

17 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:39:28.93 ID:8XHFmWGf0.net
本格的じゃない格闘漫画でいいなら「魔法使い」が一番おもしろい

18 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:39:54.58 ID:A3N/ncJz0.net
はぐれアイドル地獄変もおもろいぞ

19 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:39:55.39 ID:DtMFtpuP0.net
タフは無駄な引き伸ばしがない
新キャラもすぐ戦って、すぐ決着ついて

ただ、キン肉マン並にキャラ出しまくるけど

20 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:40:49.21 ID:t/i3pXPJ0.net
No.1はTSUYOSHIだろ

21 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:40:53.12 ID:XU6q4JN0d.net
なにっ

22 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:41:00.75 ID:A0uzQVNr0.net
空手小公子って絵が綺麗で割と現実的やったけど巻数の割に全く話題にならんかったよな

23 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:41:12.39 ID:XFicUwlKa.net
実際の所今のバキ君とタフ君ってどっちが下なの?

24 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:41:19.78 ID:y7V6/un8d.net
>>13
ホモレイプで上回ってきた板垣先生ってやっぱすげぇわ

25 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:41:24.05 ID:wdJG7deU0.net
>>18
aiちゃんなにしたかったんだ?

26 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:41:32.61 ID:pwp30JJP0.net
幽玄出てきたあたりからこわれちゃったよな

27 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:41:51.54 ID:TZQT0OmC0.net
>>24
猿漫画でホモレイプは日常茶飯事なんだよね

28 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:42:20.03 ID:PK0am+ol0.net
喧嘩稼業って連載しとるんか

29 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:42:34.44 ID:p3Mij1Ut0.net
>>22
フックが弱かったんやろな

30 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:42:43.70 ID:IQ+nD4nS0.net
どんなに積み上げても外伝にすら勝てないからしゃーない

31 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:42:49.96 ID:p3Mij1Ut0.net
>>27
悲しい過去…

32 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:42:57.65 ID:JEcht7m60.net
刃牙は最近たまに面白いやろ😡

33 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:42:58.74 ID:8XHFmWGf0.net
>>22
話が平坦すぎる、糞つまらんかったわ

34 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:43:13.83 ID:sbFAg3T20.net
>>27
ヌッ

35 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:43:22.70 ID:TZQT0OmC0.net
>>28
もう荼毘に付したよ…
遺骨は講談社に置いてある

36 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:43:57.54 ID:DtMFtpuP0.net
本格派かは知らんけど、一番面白い格闘漫画はエアマスターだな

37 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:44:06.09 ID:y7V6/un8d.net
>>22
南さんとかゴリラとか濱田とかサブはええけどね…
ミノル含めて1年連中に魅力無さすぎや

38 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:44:10.22 ID:rNysuj1G0.net
刃牙はシリーズごとにつまらなくなるのはすげえわ

39 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:44:20.06 ID:YufKDgRf0.net
>>26
ワイ幽玄編普通に1番好きやわ
尊鷹味方になるし

40 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:44:33.76 ID:JEcht7m60.net
>>36
面白くなる所までが長すぎる気がするわ

41 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:45:11.46 ID:tewFLQ2up.net
>>27
弱き者でも流石にホモ・レイプはしないと思われる

42 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:45:14.17 ID:8XHFmWGf0.net
>>28
存在完全に忘れてたわ
休載とクソみたいなギャグ回抜きにしたら歴代格闘漫画でも三本の指にはいるよな

43 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:45:19.03 ID:Wtv+9AFwd.net
タフ君は強いんか
刃牙は忖度ばっかやけど

44 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:46:20.06 ID:X7KqwXW10.net
https://i.imgur.com/Md2XsCv.jpg
やはり最高峰はルー・ニンと考えられる

45 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:46:30.94 ID:SIZ6p46K0.net
>>26
何だかんだで幽玄編も好きや
鬼龍が高速道路バトルする所からキー坊ラストバトル直前まで除くけど

46 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:46:37.27 ID:pRpqnyRZ0.net
>>26
鉄拳伝の時点で真言波というオカルト技があるんだよね
すごくない?

47 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:47:33.99 ID:nEfm5Flj0.net
>>26
重力を無視した高い次元での瞬間移動(意味不明)

48 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:47:38.05 ID:YcZG9c3b0.net
板垣は娘に才能吸われたんか

49 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:48:21.15 ID:9HnndK7wd.net
>>1
なにっIDがまるでない

50 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:48:26.79 ID:8XHFmWGf0.net
ケンイチも打ち切られたのは運悪い所あったけど
クソみたいなテンポで連載してた部分は作者に非があったな
マガジンの一歩と同じやね
名作になれるポテンシャルはあったのに

51 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:48:28.15 ID:tp4eslD70.net
>>43
人類では最強やで
まあロボットには勝てないんやけどなブヘヘヘ

52 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:48:37.58 ID:SIZ6p46K0.net
Tough龍継もどこに向かうんか分からんわ
どうせキー坊→ウンスタの継承式で終わりやろけど

53 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:49:19.50 ID:wdJG7deU0.net
刃牙が面白いのっていつまで?

54 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:49:40.90 ID:DtMFtpuP0.net
ファントムジョーという存在が全てのバランスを壊した
アイツが結果的に覚悟どころか四天王の足元にも及ばない雑魚だったせいで、アイツに関わった奴の評価が狂った

55 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:49:47.77 ID:rfenFAr10.net
龍継ぐの数少ない良い点は何だかんだタフが強キャラなのを維持してるところや
ウンスタも最新刊で浄化されてたし

56 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:49:50.93 ID:X7KqwXW10.net
>>52
うんスタをガチで主人公にしたら流石にネタにもできんし叩くわ

57 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:50:35.21 ID:IQ+nD4nS0.net
>>53
ライタイ
アライjrはうんち

58 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:50:51.72 ID:IBew5ZBI0.net
>>50
武器組とかいう大戦犯
ケンイチ絡みのバトルが最後の鍛冶間除けば安定して燃え展開なのは凄いけど基本ダラダラやったな

59 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:51:05.52 ID:DtMFtpuP0.net
>>53
まあ、死刑囚までやろな

60 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:51:22.15 ID:A0uzQVNr0.net
>>53
アライjrと刃牙の試合直前まで

61 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:52:29.02 ID:JEcht7m60.net
刃牙で最後にちゃんと戦ったのってどの対戦や
勇次郎と郭海皇の時にはもう殴って喋ってのクソテンポやったっけ

62 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:52:32.88 ID:EsKOFufT0.net
タフはもっと畜生になった方がエエし
バカはもっと相手を尊敬せなアカン

63 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:52:42.25 ID:AmROutRu0.net
>>53
死刑囚の登場シーンまで
漫画として読めるのは親子喧嘩まで

64 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:52:50.53 ID:rNSJ9kQ10.net
すまん、最高の格闘漫画は「はぐれアイドル地獄変」だよね?
反論ある?

65 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:53:10.49 ID:8XHFmWGf0.net
>>53
毎回新章がはじって10話目くらいまでも面白くなりそうっておもう

66 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:53:20.05 ID:tySNpr6fa.net
>>53
死刑囚前半まで
後はネタ漫画

67 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:53:37.28 ID:SIZ6p46K0.net
>>54
鬼龍はワザと食らってたから…(なお数ある技の一つに過ぎなかった模様)

68 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:53:44.99 ID:AIsLcfw00.net
>>58
008はどうなるやろなあ…
一応まだ風呂敷畳める程度ではあると思うけど

69 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:53:48.27 ID:gA/5hP5S0.net
刃牙軍とタフ軍が対抗戦したらオーガとおじさんが戦うことになるんやろ?
レイプされてまうやん

70 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:54:08.30 ID:tySNpr6fa.net
最高の格闘漫画は修羅の門やで

71 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:54:16.70 ID:JEcht7m60.net
>>64
なんか微妙にスピード感が無いんよな
話はまぁ好きやけど、ちょいちょいエロ挟んでたのはテンポ悪かったからオペラ始まってから無くなって良かったわ

72 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:54:40.17 ID:s0ncP+HXr.net
ケンイチの作者は打ち切りのせいで主人公が全部ケンイチになる呪いにかかってるからな
サンデー許せんわ

73 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:54:45.46 ID:EsKOFufT0.net
白鵬のバトルあれ完全に相撲に飽きたのが分かる

74 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:54:56.17 ID:X7KqwXW10.net
刃牙が狂ったのってドリアン海王の流れか?
それともその前の三戦の時点で狂ってたか

75 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:54:56.43 ID:rNSJ9kQ10.net
>>68
008早く終わらせてまた格闘漫画描いてほしいわ

76 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:55:12.31 ID:A0uzQVNr0.net
格闘漫画全般に言えるけど試合そのものより練習とか修行シーンのが面白くない?

77 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:55:29.67 ID:rNSJ9kQ10.net
>>71
基本がエロだからギャップで笑えるんやろ

78 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:55:35.04 ID:EsKOFufT0.net
孤独のグルメの作者が描いてた飢狼伝はおもろい

79 :風吹けば名無し:2021/07/19(月) 01:55:37.24 ID:Nqnw3QWY0.net
もう猪狩vs刃牙みたいな相手をリスペクトしつつ勝つってのは出来ないんやろなぁ

総レス数 79
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200