2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】久保田利伸、現状の五輪の状況を35年前に予知していた

1 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 10:05:41.13 ID:GDiTQvpM0.net
そんな五輪の状況を「予知していたのではないか」と密かに話題になっている歌があるという。人気ミュージシャン、久保田利伸(58)のデビューアルバム(1986年)に収められている「Olympicは火の車」だ。

「タイトルはズバリですが、歌詞にはオリンピックという言葉は一言も見つからない。しかし、歌詞にある『灯りさえもよどんでもれる』『怯えた街の中から』『今消える奴らの姿』などが、コロナ禍で強行される東京五輪、選手の姿を表しているのでは、と言われています。カラオケなど歌う場合、間奏の時に『オリンピックは火の車ぁ〜』と絶叫するらしい」(芸能ジャーナリスト)

 当時の五輪と言えば、1984年のロサンゼルス五輪だろう。開会式で、宇宙飛行士が空を飛んで会場に降り立つ「ロケットマン」の演出が世界中で話題となったが、その一方で、この大会から「商業五輪」が始まったとも言われる。

 独特の鋭い感性を持つ久保田だけに、この時、そんないびつな五輪の将来を予想していたのかもしれない。

2 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 10:06:45.98 ID:cXn1kjw90.net
してません

3 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 10:08:37.88 ID:Z23oghcE0.net
カラオケの文がよくわからんのやけど

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200