2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

清宮幸太郎←こいつがプロで通用しなかった理由

1 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:15:51.06 ID:AqkcadHU0.net
なに?

2 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:16:13.25 ID:QDd9Xtn3M.net
意識低そう

3 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:16:39.18 ID:OzphRNCM0.net
日ハム

4 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:16:40.81 ID:hjOUBEB/a.net
カイエン乗りてぇ

5 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:16:50.97 ID:hk9y8WoXM.net
デカいから学生時代は活躍出来てただけ

6 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:17:05.13 ID:ZUTxD7uY0.net
すると思ってなかったろ

7 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:17:25.87 ID:JmJ99R5Jd.net
ハム

8 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:18:14.58 ID:yydIJ6N/0.net
今何してる?

9 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:18:20.71 ID:hvmZsdbW0.net
早稲田

10 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:18:31.41 ID:xGoaisrD0.net
>>6
いや打撃は通用する派が絶対多数だった
1年目は期待できる成績だったし

11 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:18:37.43 ID:AqkcadHU0.net
>>6
なんだかんだ毎年.250 15本ぐらいは打ってくれると思ってた

12 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:18:48.69 ID:MUwIQyTs0.net
ファーストしか出来ない時点でドラフト指名したのがアホ

13 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:19:31.17 ID:zJsNkdcOM.net
高校の頃からなんか怪しかったやろ

14 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:19:34.76 ID:PHFNOrNu0.net
ここまで高校通算の成績と乖離するやつっているんかな
もうメディアもだんまりだし

15 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:19:59.14 ID:L/8SaICvd.net
ダウンぽい

16 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:20:20.19 ID:Ujb9Oi2J0.net
1年目札幌ドームで7HR打ってるんだしセンスはあっただろ
日ハムの育成方針がブレブレなせいで終わったが

17 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:20:26.09 ID:SCXBfy6t0.net
こんな元から鈍臭いやつ通用すると思ってたやつおるんか?

18 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:20:31.69 ID:VMHzdgJ70.net
デブ

19 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:20:44.87 ID:nL3Gtvxw0.net
>>10
体格差で打ってる印象やったから
1年目にむしろびっくりした
ワイの目は節穴やったんやなあって
2年目以降は意味分からんわ

20 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:20:59.44 ID:9Hhs1U/F0.net
1年目の時の2軍成績はレジェンド級じゃなかったっけ

21 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:21:14.48 ID:VMHzdgJ70.net
運動神経の無さがきつい

22 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:21:27.86 ID:2EwfqrdG0.net
早熟なだけ

23 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:21:28.76 ID:MUwIQyTs0.net
誰のことだったか忘れたけど
金属バットでないと飛ばない打ち方だから
プロになったら修正しないといけないって言ってる元プロ野球選手がいて
そういうこともあるんやなあと
清宮がそうだったのかは知らんけど

24 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:21:29.85 ID:xZr/6web0.net
アマでも通用してたとはいえない

25 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:21:36.50 ID:ZUTxD7uY0.net
じゃあ骨折か

26 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:22:03.20 ID:2ymRAzXcM.net
日本ハムとかいう高校野球スターの墓場
吉田も同じ感じになるんかな

27 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:22:38.55 ID:YZGFu8yT0.net
秋季大会で金成レオ?に5三振したときとら怪しいと思ってたわ

28 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:22:52.77 ID:HznH7cTI0.net
親父がたまげてなければラグビー入りとかあったかな

29 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:23:13.59 ID:HIkPzAG90.net
打った時は才能感じるんだけどな

30 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:24:08.20 ID:reZ6hgge0.net
ハム

31 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:24:28.68 ID:ZMoLTr4L0.net
1年目の2軍成績は化物レベル
才能は間違いなくあった

32 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:24:51.97 ID:9Hhs1U/F0.net
調べたらそうでもなかったわ

33 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:25:07.27 ID:xGoaisrD0.net
だいたい4球団以上競合の野手で大外れってそれまでいなかったしな
清宮のあとの根尾も怪しいけど

34 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:25:10.07 ID:MUwIQyTs0.net
>>27
金成ってプロ行かなかった彼か?トヨタかなんか行った

35 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:25:40.79 ID:XvOaKVXQa.net
清宮、吉田、柿木、みんな伸び悩んでんのアカンやろ
よっぽどフロント監督コーチが無能なのかチームの先輩とかの雰囲気が悪いのか

いっそのこと稲葉監督にした方がええわ

36 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:25:54.67 ID:d9bImntsH.net
アンチ乙 清宮はレジェンドクラスの仲間入り果たしてるから

高卒ルーキーから3年連続7本塁打
中西太
豊田泰光
榎本喜八
王貞治
張本勲
清原和博
松井秀喜
清宮幸太郎

37 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:26:36.35 ID:zoILM6fd0.net
成功して小笠原、悪くて中田翔レベルだと思ってた まさか1軍にすら来れないとは

38 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:27:24.96 ID:F8zSnRBc0.net
パワー系池沼扱いされてるのかわいそう

39 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:27:28.20 ID:xGoaisrD0.net
>>35
まあ吉田は人気先行感あった
ミニてょって感じ

40 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:27:33.57 ID:HKklzB91M.net
守備がね…

41 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:27:54.08 ID:YaebAxZhM.net
北海道の土地柄があかんやろ
伸び伸びしすぎてて向上心なくなりそう

42 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:27:57.47 ID:z6siXTvEa.net
王貞治超えるなら来年から40歳ぐらいまで毎年40本以上打たないと追いつけないぞ

43 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:29:02.20 ID:Lifkw2+Q0.net
吉田恒星は?

44 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:29:31.24 ID:eHfF60EAa.net
>>35
中田も道具に当たるし大田もバットぶん投げたりするし一軍はかなり雰囲気悪いわ
しかもそんなことしても叱らない無能栗山
お飾り監督だろうとそれを叱らない時点で監督失格

45 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:29:47.68 ID:igzG6rnza.net
一年目村上より一軍二軍成績確実に上だったろ
氷川きよし覚醒イベントがなかったせいだろ

46 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:29:55.37 ID:9Hhs1U/F0.net
「ポジション関係なくその年のナンバーワンをとる」とか言ってたのに
いつのまにかただのミーハードラフトになったな

47 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:30:04.70 ID:HSR5ofLk0.net
入った球団が悪かった

48 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:30:06.60 ID:5gBxOmlb0.net
今後凄い成長するから見てろよ見てろよ

49 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:30:12.07 ID:zoILM6fd0.net
>>43
吉田は人気出ただけで素材としてもウナガッツレベルやろ奥川佐々木には及ばない

50 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:30:31.76 ID:k1sqhCnpa.net
吉田の方が深刻やろ
今頃普通に二桁勝つ投手になってると思ってた

51 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:30:39.19 ID:V9DBQqcYd.net
昔のサクセスのセンス×でちょっと初期能力高いやつみたいなもんか

52 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:31:10.58 ID:k7N+PHTKM.net
清宮はハムがダメにしちゃったな

53 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:31:30.86 ID:MUwIQyTs0.net
育成って要因としてどれくらい大きいんかね
本人のポテンシャルとモチベーションでほぼ決まるような気がするんだが

54 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:31:58.85 ID:xGoaisrD0.net
>>50
そんなんだったらもっと競合してるよ

55 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:32:25.62 ID:RgglXkiA0.net
1年めだけ見たら通用してたって言ってええんちゃうか
なんでこうなったのかわからんが

56 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:32:28.83 ID:KnIVlNlQH.net
一年目は意外と柔らかく打てるんだなって印象だったわ

57 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:32:59.07 ID:aICtYxCp0.net
顔が無理

58 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:33:49.48 ID:CVT0p6sx0.net
技術的になにも進歩してないどころか退化しとる

59 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:35:15.32 ID:VUXmsj6A0.net
指名当時
清宮>>>村上
吉田>>>>>>>>>>>>>戸郷

現在
村上>>>>>>>>>>>>>清宮
戸郷>>>>>>>>>>吉田


球団の違いはあるにせよ何故こうなったのかしら?

60 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:35:38.01 ID:YaebAxZhM.net
更新が3月で止まってるんやがどういうことや……
https://i.imgur.com/mKfEnKZ.png

61 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:36:08.09 ID:mygriHni0.net
>>23
ハリーがそんなこと言ってた気がする

62 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:36:09.33 ID:WwBIed6K0.net
清宮式面接産み出したやんけ

63 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:36:42.17 ID:PXX3DQGHd.net
守備がガチで草野球レベル

64 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:38:13.87 ID:mygriHni0.net
>>36
この化け物達は7本本どころか8本以上打ってるのでは…

65 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:38:41.62 ID:3eiQ60Wur.net
野手は7年くらい経って開花するやつもおる
片鱗は見せとるしまだ分からん

66 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:39:01.30 ID:d9bImntsH.net
>>64
すまん以上が抜けてた

67 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:39:15.92 ID:mj2oIkpH0.net
早実でマスコミがゴリ押ししたからやん
ホームラン数はすごかったがそれしか抜きん出てるとこないし

68 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:39:40.85 ID:q/UkwM5QM.net
ヤクルトなら無理しないで怪我もしないでオールスターに出て日本代表になってた

69 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:40:16.26 ID:igzG6rnza.net
松井秀喜(19) 57試合 .223 11本
清宮幸太郎(19) 53試合 .200 7本

70 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:40:44.06 ID:x1Mtnaz4r.net
通用するやつとしないやつの差はなんなんや

71 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:40:58.58 ID:MF2n4Yzg0.net
栗山が痛いのを我慢させたから

72 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:41:21.74 ID:P5gThwUJ0.net
日ハムも一時期はNPB随一の育成力って評価されてたけど
たまたま超大当たりを引いただけだったっていう

73 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:41:40.85 ID:xIogSbzX0.net
コイツを使って久保やサニブラウンにヤキュハラが行われたという事実

74 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:41:45.22 ID:QPo5STMg0.net
早熟と早実って似てるな

75 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:42:01.88 ID:x1Mtnaz4r.net
>>69
あと4試合やれば並んでたな

76 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:42:52.90 ID:mj2oIkpH0.net
>>72
アマチュアで1番評価高い選手を被りや玉砕覚悟で指名しとるからたまたまではないで

77 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:42:54.44 ID:xGoaisrD0.net
大田や岡本を育てられない巨人に行かなくて良かったねとかいう記事もあったな
まあ清宮が巨人行ってたら育ってたかというとそれは無理だと思うが

78 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:42:57.79 ID:CMXusxTv0.net
右手有鈎骨骨折を舐めてるよななんJ

79 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:43:30.85 ID:zPUTHWuN0.net
成長が速かったから少年時代は体格差で無双できてただけちゃう?高校時代からなんか怪しかったし

80 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:43:33.68 ID:vphJIJfna.net
清宮ってプロ何年目?

81 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:43:54.34 ID:MPqH7TJq0.net
まぁ怪我が原因やろ
1年目から二軍では別格だったんだから能力は間違いなくあった

82 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:44:02.11 ID:yGhMKvaA0.net
教えなくても使えば勝手に育つ二刀流の化け物のせいで吉村と栗山の頭が狂ったんや
若い奴は試合に出し続けさえすれば勝手に覚醒すると信じ込んでろくに補強もせずコーチもトレーナーもケチりまくり

83 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:44:14.53 ID:uaiX+oOQ0.net
ハムで良かったな30までは養ってもらえるやろ

84 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:44:19.65 ID:zPUTHWuN0.net
>>80
4年目

85 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:44:49.56 ID:YkyDZEXN0.net
高校生活最後の方の試合のファースト守備見て察してたJ民は結構居った
運動センスが恐ろしく無いんじゃね?と

86 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:45:11.06 ID:c6xdr6Yka.net
シンプルに手首の怪我や

87 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:45:21.29 ID:MPqH7TJq0.net
手首痛めたのと骨折のコンボではさすがにスラッガーとしては死ぬよそりゃ

88 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:45:21.53 ID:ItrK2HGt0.net
ハムならあと10年くらいは飼ってもらえるやろ
良かったな

89 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:45:22.15 ID:PF6bSoeB0.net
近いうちに野村大樹に抜かれそう

90 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:45:28.13 ID:yGhMKvaA0.net
中田が.216の年を遥かに下回るゴミっぷりなのに上がってこないあたりガチでアカンのか
それともようやく吉村が心を入れ替えて「二軍で教えなきゃいけないことがある」と気づいたのか

91 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:45:29.94 ID:h9c2yJ9t0.net
使い方も良くなかったし怪我なんかもあったから
入団した球団が悪かったな

92 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:45:34.54 ID:ZB/ySonH0.net
早熟なだけやろ
アマの中じゃ優位な体格しとるけどプロじゃそんなでもないし

93 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:46:25.58 ID:Jkyu4PaC0.net
素人目に見てあの体型じゃ無理よな

94 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:46:42.68 ID:igzG6rnza.net
>>77
その大田の今季成績
59試合.212 3本

95 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:46:46.92 ID:g7fT/eI6M.net
>>90
チームが強くない時に上がってこれないのは少しマズイよな

96 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:46:52.74 ID:uaiX+oOQ0.net
あの家庭やとなんか親からも冷ややかに見られてそうやな
とくに親父

97 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:47:05.75 ID:9qdvGXbmd.net
清宮がヤクルトやロッテに行って村上や安田がハムに来てたとしても成績はそっくり逆になりそうなのよな
ハムというチーム自体が何か若手を腐らせる負のオーラみたいなので満ちてる

98 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:47:37.00 ID:hTeAxWP2p.net
打つだけのやつってやっぱり潰しきかんな
しかも一塁専やし

99 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:47:41.60 ID:gyTxA8eP0.net
>>27
ベイスの櫻井やろ
他の奴には打たれまくってた

100 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:48:12.02 ID:mj2oIkpH0.net
まあ知名度あるから最悪トレードやな

101 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:48:12.37 ID:4ycCwnTE0.net
後は1軍投手のボールに慣れるだけって段階まで来てたけど
その先にいけなかったな

102 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:48:53.63 ID:YaebAxZhM.net
>>87
アヘアヘ短打マンにモデルチェンジ出来ないんか?

103 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:50:11.26 ID:yGhMKvaA0.net
>>95
まあ高濱が覚醒して中田の居場所すら無いから今の清宮を使う余地なんてないんやけどね
セカンド高濱の手もあるけど下手に守備位置動かして調子崩したら困るし

104 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:50:16.00 ID:RgiBLOnB0.net
これじゃ大卒の学歴捨てて高卒になったの馬鹿みたいじゃん

105 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:50:32.30 ID:gyTxA8eP0.net
ハンカチみたいに30過ぎても飼われるんかな
それともトレードの駒にでもなるんやろうか

106 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:50:37.42 ID:6ZFU7L8S0.net
425: 2021/04/09(金) 01:22:12.41 ID:umW24gjpd
https://i.imgur.com/M9W1EjJ.jpg

437: 2021/04/09(金) 01:24:45.07 ID:fpEXg6CUp
ローカルの番組で宮西が「おれが投げてたときに清宮くんがエラーしたけど皆ドンマイ!って言って清宮を励ましたらなぜかその1球後にマウンドに寄ってきて『宮西さんドンマイ!』って言ってきてバカかと思った」
って発言しててそのときの光景が>>425やで

107 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:51:27.35 ID:gyTxA8eP0.net
>>104
六大学でちやほやされるほうがよかったな

108 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:51:44.24 ID:oac3IPbia.net
少年野球でも肩痛めて投手できなくなったし指導者に恵まれないのかも

109 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:52:12.18 ID:G1SfwlcZ0.net
顔が悪すぎる

110 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:52:48.32 ID:9qdvGXbmd.net
>>106
この画像そういうシチュエーションやったんか
てっきり宮西がフォアボール出して間を取りに行ったらすっとぼけられたみたいなシーンかと

111 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:52:49.36 ID:mms3mOofa.net
お前らって野球好き謳ってるけど驚くほど無知だよな
清宮に関しては完全に手首の骨折のせいやん

112 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:53:04.12 ID:xiFHh9Cx0.net
大学へ行かなかったから

113 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:53:14.35 ID:mMGVuMAd0.net
金属バット頼りのバッティングで全く筋トレさせなかった親のせいやろな やっぱ野球知らんやつが親でイキってたら終わりだわ

114 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:53:42.34 ID:9qdvGXbmd.net
>>111
あのクネクネフォームは手首庇ってるんか?
あれ続ける限り一向に打てんやろ

115 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:53:44.91 ID:gyTxA8eP0.net
>>108
しっかり投球制限して育成すれば大谷みたいに二刀流いけたんかな
184で伸び止んだし無理か

116 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:53:59.43 ID:FfJmFPYJa.net
>>53
まあ少なくとも8割はそれで決まるよな

117 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:54:00.46 ID:2S3+297n0.net
森は打撃は通用する(捕手としては駄目)と思ってたけど清宮は打撃も怪しいと思ってたわ

118 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:54:12.75 ID:c95pylqf0.net
右投げ左打ちのバッターの手首故障はあかんな
同僚の宇佐見もそれで終わってるし

119 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:56:03.21 ID:wFI9Nl0r0.net
ラグビーやっていれば良かったのでは

120 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:56:44.45 ID:8mAZ+gF80.net
言うても高校時代は簡単に捉えて軽々と飛ばしてたからなあ

しかもセンター方向に良く伸びる
ネットスカウトのお前らから見てもバッティングは一級やったろ?
まあ何処守るねんって意見もあったけどさ・・・

121 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:57:02.55 ID:hTeAxWP2p.net
そういう顔なんかもしれんが全く反骨心とか悔しそうな雰囲気が見えてこんのよな
いっつもニコニコヘラヘラしてる感じやわ
そこら辺もファンをイラつかせる理由ちゃうか

122 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:57:14.85 ID:ifbEarR20.net
まぁハムで良かったわな

123 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:57:46.16 ID:WOC/ZwQC0.net
素質なかったってことはないと思うけど
スペは無理や

124 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:57:50.46 ID:TLsrpQWs0.net
村上と違って清宮は顔に覇気がないよな

125 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:59:15.36 ID:HUDIIXaAM.net
https://imgur.com/RHbgh36.gif

126 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:59:21.21 ID:8C4thfxEa.net
1年目からDH専ってすごい

127 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:59:25.09 ID:ifbEarR20.net
野球してなかったらランニングシャツ着ておにぎり食べてそうな顔してるわ

128 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:59:28.01 ID:KlWcc4x70.net
村上と入れ替わってしまったから

129 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:59:52.82 ID:lAturjUX0.net
親の庇護の元に甘やかされていたから

130 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:00:00.78 ID:bNzfiBzLd.net
手首故障するほどスイングが悪いって事やろ

131 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:00:02.61 ID:JdSrC7lA0.net
一年目に7本は普通にバケモンやろ
育成失敗や

132 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:00:54.44 ID:HFAsAZvld.net
あの大谷翔平でさえも足の怪我にも苦しんだからな
札ドはカーペット人工芝があかんわ

133 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:01:34.55 ID:yVmE2uB/0.net
打撃じゃなくて守備も劣化してない?
一年目はこんな悪くなかったぞ

134 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:01:34.96 ID:vr5OD8ck0.net
まだまだ期待しとるけど現状は明確にハムのせいや
ちなハム

135 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:01:57.17 ID:aICtYxCp0.net
単純に頭が悪かったんかな

136 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:03:02.68 ID:yVmE2uB/0.net
一回トレードで出してみてほしいわ

137 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:03:22.75 ID:b7yTO/QL0.net
守備が上達しないのはさすがに使いにくすぎる

138 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:03:23.71 ID:B7yjOOkg0.net
八王子で地方予選生で観た時ただの小デブが大きな打球飛ばしてるだけって思った
少年野球とかで運動神経野球センス大した事ないキャッチャーやってるデブが4番打っちゃうみたいなの延長だった
プロのスカウトなんて素人より見る時間少ないんだからドラフトなんかまともに機能してるわけないって

139 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:03:52.98 ID:tIk48FW10.net
「打ち方は人それぞれ」「素人が語るな」と言われがちだけど、"振る前に腕を後ろに伸ばす"なんて流石に当たり前というか、個人差なんて無い
その当たり前の動作をしてないんだから打てるわけないと思う
過去の大打者であの体勢から振る人は1人も見たことない

じゃあなぜ10代であんなに打てたかと考えたら
小学生からあんま体格が変わらないが故に、目線や感覚のズレがほぼ無いっていうアドバンテージが絶大だったんじゃないかと
周りの子はどんなに練習しても身体が徐々に変化するから目線や感覚のズレが生じるけど、自分だけそれがほぼ無いんだからそりゃ圧倒的優位だよね

140 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:04:00.17 ID:xiFHh9Cx0.net
スぺ体質

141 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:04:57.07 ID:3hKWpkWk0.net
>>117
そもそも甲子園でのバッティング見ても明らかに清宮より森のがセンスあったしな

142 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:05:18.63 ID:0NImksh40.net
>>138
そんな奴が一年目にプロで7本打てるわけねぇだろタコ

143 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:06:57.70 ID:2HlsDMon0.net
こんな若くして骨折で終わるとか可哀想やなんとかしてやれんの現代医学

144 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:07:22.97 ID:3hKWpkWk0.net
マスコミ早稲田閥はさいてょの時から何も学んでないな
プロになってもないのに目指せ王超えとかアホかよ

145 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:07:38.03 ID:6nFJRjhf0.net
>>96
いや絶対日ハムのせいやと思ってるやろ親父

146 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:08:11.40 ID:lupf5h2Wd.net
腹がヤバい
ブヨブヨ

147 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:08:35.19 ID:xEKdeJiI0.net
鈍臭いデブやん
何やらせてもダメやろ
柔道でもやっとけばよかったのに

148 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:09:12.22 ID:hzV2rrXh0.net
>>14
根尾

149 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:09:39.94 ID:wxTUxeAw0.net
日ハムでよかったな
他球団だったら即無職だったぞ

150 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:09:57.28 ID:zuL6cwWg0.net
>>148
根尾のアマ成績ってそこまでやろ

151 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:10:05.16 ID:ErdS+M8j0.net
ろくに下積みもさせないまま1軍デビューした1年目にそこそこ打ったし
普通に通用する可能性あったやろ
ハムカスは自分とこがゴミって現実見ろや

152 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:10:36.89 ID:h514WHR3r.net
翔さんはなんで育ったんや

153 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:11:53.08 ID:lX4AIMiu0.net
手首言わしたのは完全にガッフェのせいだから責任もって飼うぞ

154 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:12:02.82 ID:g7fT/eI6M.net
>>144
甲子園のせいじゃないの
オコエも何か凄い持ち上げられていたし
早稲田でも早川とかそんな目立ってたっけ?

155 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:12:39.32 ID:VmNCM0w70.net
顔が芋臭いから

156 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:13:07.37 ID:xEKdeJiI0.net
頑なに打率の話しないのなお前な

157 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:13:13.91 ID:dr5QQhjva.net
1年目から札ド本拠地で7本塁打ってなかなか異常だからな

158 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:13:54.57 ID:N4PGShaK0.net
https://i.imgur.com/mWFMw6Q.jpg

世の中にはいろんなフォームがあるけど
普通F番のあたりではみんな共通の形(グリップをキャッチャー方向に引く、軸足に乗せつつピッチャー方向に傾ける)になってるのに
清宮だけはグリップを頭に近づけたままで軸足が垂直に立ったまま、で
どの野球選手もやってない異常な形になってるからな

159 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:14:54.01 ID:yLtx1pYN0.net
新球場の構想が練られてた頃は北広島球場の看板選手になると思われてたんやろな
まだまだこれからな年齢やけど如何せん調子がなぁ

160 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 04:15:54.07 ID:4jyOWiC70.net
高校生なら打てる

総レス数 160
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200