2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ムカデ、現れる

1 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:47:01.48 ID:1z4ohKVh0.net
もう嫌や

2 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:47:16.15 ID:IM/W7RQT0.net
でも本当は?

3 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:47:25.67 ID:8nwtz18Ha.net
ハラ

4 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:49:07.78 ID:1z4ohKVh0.net
閉じ込めて倒した
https://i.imgur.com/90FAcu8.jpg

5 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:49:30.52 ID:aGJeiDpd0.net
もう一匹いるぞ

6 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:49:40.88 ID:E/YzcnUDd.net
ヒェッ

7 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:49:51.63 ID:lj1cg1vc0.net
なんやこれどうやって捕まえたんや

8 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:49:58.12 ID:1z4ohKVh0.net
冷凍スプレーで動き止めてから袋に入れて消毒用アルコールぶち込んだわ
無事死亡した模様

9 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:50:19.25 ID:5gBxOmlb0.net
東北のムカデの貧弱さったら笑えるよな

10 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:50:20.94 ID:1z4ohKVh0.net
>>5
やめーや

11 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:51:08.07 ID:1z4ohKVh0.net
マムシ酒ならぬムカデ酒ならいくらでも作れそう

12 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:51:15.61 ID:aGJeiDpd0.net
>>10
割とマジでおるよ
つがいで行動するんやで

13 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:51:17.76 ID:zstrBRB/0.net
一匹見つけたら30匹はいると思え

14 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:51:35.72 ID:sGFeTcUk0.net
ゴキブリよりビビる

15 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:51:43.78 ID:cjIB9sG10.net
https://i.imgur.com/5nErR50.jpg

16 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:52:00.48 ID:2LfvAggu0.net
>>8
面倒な処分方法やってるな

17 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:52:06.50 ID:HznH7cTI0.net
>>15
えなにこrうぁ

18 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:52:09.21 ID:wTvpeI66d.net
寝てる時耳の中に入るよ

19 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:52:12.74 ID:imjTHzva0.net
でっか

20 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:52:28.82 ID:imjTHzva0.net
>>15
これどうすんの?

21 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:52:37.25 ID:r8u1pYuja.net
熱湯で即死するやろ

22 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:52:50.48 ID:1z4ohKVh0.net
前に生きたままトングで掴んだら暴れながら透明な汁ぶちまけられたわ
その点冷凍スプレーはホンマ便利
床も汚れないしな

23 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:53:04.35 ID:wHCh8lf10.net
靴の中に入ってたりするから怖いよな

24 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:53:22.68 ID:tzaCOZuR0.net
ワイ北海道民
ヤスデをムカデだと思い込みシベリア行きを決意

25 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:53:40.03 ID:aGJeiDpd0.net
>>20
より大きな蓋をして中に殺虫剤充満させてから中の蓋をどかす術を考える

26 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:53:51.90 ID:MCn3jXZB0.net
ムカデはツガイやから
もう一匹おるぞ
ちなみに一匹居なくなったら、残された一匹は凶暴になるとか聞く

27 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:53:58.22 ID:irU+108vd.net
>>15
飛び出し注意

28 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:54:00.23 ID:imjTHzva0.net
つかさ住宅街に良かれと思って植える木々とかいらんから ほんまカス 虫が入ってくるのにさぁ 頭おかしいだろ

29 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:54:10.89 ID:QfWQM87E0.net
ゲジゲジとどっちが強いんな

30 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:54:11.11 ID:1z4ohKVh0.net
>>16
なるべく部屋を汚したくないんや

31 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:54:28.65 ID:Gwjfb0tup.net
一軒家?

32 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:54:48.18 ID:VvpspQP+0.net
ティッシュでくるんでガムテープでぐるぐるの刑やで

33 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:55:30.39 ID:VvpspQP+0.net
>>29
ムカデの方が感触やわらかい毒あるし

34 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:55:38.37 ID:yBxEN2lkd.net
ムカデって山奥におるんやろ?

35 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:55:41.91 ID:aEsOrtHH0.net
ブラックキャップの傍でムカデが死んでたわ

36 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:55:46.69 ID:imjTHzva0.net
ゲジって毒あんの?

37 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:55:53.62 ID:1z4ohKVh0.net
えっマジでツガイなんかよ
もう寝れないじゃん

38 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:55:54.04 ID:tzaCOZuR0.net
>>28
地価や斜線規制騒音規制絡みで植える場合が殆どやんけ

39 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:56:09.34 ID:bsLLupfFr.net
>>29
ゲジゲジはカーペットコロコロで1発だけどムカデはうまくやらないとくっつかない

40 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:56:10.40 ID:hw741sOF0.net
なんか足がもぞもぞするなぁ・・・ワイの足にムカデおるやんけ!ってたまにあるよな
今日あったわ

41 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:56:19.23 ID:KlYmxUP+0.net
ワイも引っ越したとこ昔からムカデ出るって言われてるらしいから怖いわ
この前ヤスデはいつの間にか体に乗ってたしムカデやったらやばかった

42 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:56:24.80 ID:6R/xdx+L0.net
噛まれたらすごい痛いんよね

43 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:56:26.32 ID:VvpspQP+0.net
草刈りは大事やで

44 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:56:27.34 ID:Pg3xhFij0.net
前ハサミでぶった切ったあと消えてたんやか死んだよな?

45 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:56:52.64 ID:FSF9M3K80.net
ムカデってフォルムはかっこええからキモくはないよな

46 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:56:57.13 ID:lj1cg1vc0.net
昼寝してたらスネ毛がファサっとして振り払ったらムカデだったことはあったな
ポットの熱湯かけたら死んだわ

47 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:57:08.72 ID:weTl6rLr0.net
山道に捨てとるジュースの空き缶拾って捨てようと
したら缶の中から這い出てきて絶叫したわ
子供用のマグカップの中におったり
あいつら甘いもん好きなんか…

48 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:57:10.38 ID:imjTHzva0.net
>>38
ベランダに食い込むレベルでモサモサな木々はいらんのよ😩

49 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:57:19.43 ID:bsLLupfFr.net
冠婚葬祭用にしまっといた靴の中にいて噛まれたわめっちゃ痛かった

50 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:57:25.64 ID:OJ7vUT5hp.net
こいつの物理防御は異常

51 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:57:26.81 ID:+k4cJKbq0.net
オナニーしてたら脚にちっこいのおってびびったわ
ちんちん刺されなくてよかった

52 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:57:29.23 ID:VvpspQP+0.net
服の中に入ってたときの恐怖よ

53 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:57:36.52 ID:1z4ohKVh0.net
>>31
林に囲まれた一軒家や
家の中でたまにカエルとかも見かける

54 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:57:37.66 ID:E6ZOM+Am0.net
>>15
ムカデってこんなに元気なのか…やっぱり都会しか勝たんな

55 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:57:46.93 ID:imjTHzva0.net
J民ムカデ被害に遭いすぎやろ

56 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:58:02.48 ID:G4p0zGS70.net
>>15
なんか殺せるもの…なんか殺せるもの…いうて探しに行って戻ってくると居なくなってるやつや

57 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:58:09.21 ID:Gwjfb0tup.net
>>46
一読してびっくりして熱湯こぼして死んだ(大怪我したの誇張)ってことかと思ったわ

58 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:58:13.06 ID:zstrBRB/0.net
>>28
樹木があった方が涼しげだとか景観とかなんか事情あるんよ

59 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:58:20.10 ID:yBxEN2lkd.net
生物観察の鬼がハサミで牙ちょんぎっとったな

60 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:58:27.04 ID:WtSKjbGYd.net
フマキラーから出てるワンプッシュ虫キラー使え

61 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:58:41.15 ID:VvpspQP+0.net
>>55
家より職場にめっちゃおる
PCの上とか

62 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:58:49.62 ID:1z4ohKVh0.net
熱湯を床にぶっかけるの抵抗あるわ
床材が痛みそう

63 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:59:13.02 ID:J3pqPTmY0.net
いたるところにハッカまいとけ

64 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:59:35.42 ID:7qC+Gmmu0.net
>>56
いやこっから逃げれるわけないやろ
お前馬鹿丸出しの振る舞いと違うんやから

65 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:59:41.20 ID:GqRGeXJl0.net
>>15
ワイならこいつの寿命がくるまで放置するわ

66 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:59:45.71 ID:VvpspQP+0.net
ムカデ駆除できるけど高いねん

67 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:59:48.32 ID:gZtCquk+p.net
>>15
ムカデってこんな速いんか?

68 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:59:56.72 ID:1z4ohKVh0.net
>>60
そういえば蚊がいなくなるスプレーあったし使うわ
メトフルトリンとかいう成分が効くのかは知らんが

69 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 02:59:58.77 ID:imjTHzva0.net
>>61
どこに職場あんねん…ネズミに有線食いちぎられるとかはあったな千代田区の方とか

70 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:00:12.60 ID:pTD2SubD0.net
ワイ田舎やけどムカデ見た事ないぞ北海道っていないんか?

71 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:00:18.28 ID:Gwjfb0tup.net
>>67
伊達に脚たくさんあるわけやないで

72 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:00:57.00 ID:tzaCOZuR0.net
>>70
居るぞ

73 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:01:08.94 ID:IRpJZAzTa.net
ムカデ
ご期待ください

74 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:01:12.41 ID:1z4ohKVh0.net
>>63
ハッカの虫除け芳香剤を部屋においてたんやけどね
効果を感じたことはない

75 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:01:20.38 ID:baEu7vWxa.net
ムカデはつがいで行動しないぞ

76 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:01:24.57 ID:rOeZwuMa0.net
山奥の家に入るとカマドウマとか平気で入ってきてるんやが、あれどっから入るんや

77 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:01:24.89 ID:l0CKGITp0.net
ムカデ対策グッズとか何もなかったからゴキジェットかけたら死んだわ
万能なんだなゴキジェットって

78 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:01:27.79 ID:HCyFAWxL0.net
俺のばーちゃん
右足のスリッパ抜いで生足でムカデ踏んでたな

79 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:01:33.58 ID:G+rF8wt60.net
ムカデって顎で噛んでるからちゃんと痕が2つのこるよな

80 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:01:56.93 ID:WtSKjbGYd.net
>>68
蚊オンリーのやつがムカデに効くかはわからんけど欲張りセットみたいなやつは部屋の中で虫見なくなるぞ

81 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:01:58.54 ID:2ISlEFZEa.net
>>54
言い回しきもい

82 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:02:09.81 ID:uTA63Zm90.net
10年前に建てた我が家
今しがた遂にゴキさんが出た

83 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:02:10.16 ID:tzaCOZuR0.net
>>73
ムカデ哲也

84 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:02:23.51 ID:VvpspQP+0.net
>>69
クソ田舎やけどちゃんとオフィスなんよ

85 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:02:26.89 ID:zstrBRB/0.net
>>78
裸足じゃなくて生足って書くとなんか色っぽいわ

86 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:02:32.03 ID:1SdztrtJ0.net
ゴキローは慣れたけどムカデは無理
高層アパートやから出てこんかな

87 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:02:38.58 ID:KXrLGhmMd.net
>>4
何この液体

88 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:02:40.99 ID:tBWA+d8s0.net
https://i.imgur.com/8hb1MkB.jpg

89 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:02:50.40 ID:gH41durH0.net
想像以上にでかいやんけ...

90 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:02:51.56 ID:imjTHzva0.net
ゴキカスは賃貸の場合 隣人ガチャもあるからな ワイは上の階からゴキ降ってきて死んだわ

91 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:03:08.43 ID:imjTHzva0.net
>>88
えぇ…

92 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:03:10.09 ID:tzaCOZuR0.net
>>88
グロ

93 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:03:11.42 ID:pTD2SubD0.net
>>72
調べたら最近沸くようになってきたらしいな温暖化やめて欲しいわ

94 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:03:13.58 ID:F57XOd+60.net
>>4
なんやこれ
デカすぎやろ
山とかで見るサイズやん

95 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:03:45.12 ID:fU5ELqzcd.net
でっか

96 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:03:55.46 ID:zKNR0TG50.net
みてみてワイの素肌を這ってたムカデ

https://i.imgur.com/3wkSEqB.jpg

97 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:03:59.78 ID:3eeqO5Hda.net
>>53
カエルは楽しそうで草

98 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:04:01.59 ID:imjTHzva0.net
田舎はガガンボとか訳分からんデカ虫おるからな 異界やで

99 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:04:03.65 ID:JnoVjRQ80.net
いやザコやん
https://i.imgur.com/sTLLHwJ.gif

100 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:04:09.21 ID:a5kQLpod0.net
>>15
すり抜けてきそうで怖すぎるんやが

101 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:04:11.35 ID:O51s8Kcp0.net
ゲジやヤスデと比べたらまだポップな見た目してる

102 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:04:37.96 ID:imjTHzva0.net
>>99
モシャモシャで草

103 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:04:40.24 ID:tzaCOZuR0.net
>>93
道南道央はGもムカデも多すぎ

道東以外に安息地は無い

104 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:05:01.05 ID:G4p0zGS70.net
>>99
これサソリ?も粉々に粉砕してて草生えたわ

105 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:05:06.41 ID:Q69TV2fM0.net
袋に捕獲して触ると初めて経験する異様な触感よな
液体を硬いゴムで包みました的な

106 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:05:08.52 ID:IRpJZAzTa.net
>>96
お前の肌緑色やん

107 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:05:11.29 ID:Gwjfb0tup.net
>>96
お前の肌やべぇな

108 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:05:11.47 ID:cjIB9sG10.net
https://i.imgur.com/k9Z9WWe.jpg
https://i.imgur.com/KQqGczI.jpg

109 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:05:26.28 ID:pTD2SubD0.net
北海道は不快害虫が家に出ないのがいいけどマイマイガと雪虫が多すぎるわ飲み会の帰りとか白ワイシャツやとマイマイガに激突されるしきしょい

110 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:05:28.09 ID:imjTHzva0.net
>>108
グロ

111 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:05:30.80 ID:3eeqO5Hda.net
>>55
あばら屋住みが多いんやろな

112 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:05:35.96 ID:tzaCOZuR0.net
>>99
さかなクン凄スギ

113 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:05:46.72 ID:ktGLEOWfp.net
>>15
ちっさいドラゴンみたいでなんかかっこいい

114 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:05:50.24 ID:1z4ohKVh0.net
>>94
10cmくらいやで

115 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:06:02.75 ID:6XZSRSuL0.net
>>108
2枚目PS2のコントローラーになっとるやんけ

116 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:06:03.32 ID:dXq+kfWG0.net
>>108
ゲーマー絶対殺すムカデじゃん

117 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:06:14.82 ID:zstrBRB/0.net
>>108
罠すぎる

118 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:06:21.23 ID:6PUvemRGH.net
>>99
めっちゃ食うやん

119 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:06:24.84 ID:zKNR0TG50.net
>>108
なんかオサレ

120 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:06:27.40 ID:1z4ohKVh0.net
>>87
消毒用アルコール
あとファブリーズも混ぜて消臭もバッチリや

121 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:06:29.16 ID:pTD2SubD0.net
>>103
Gはいないやろ札幌の飲食店にはいるってデマ流れてからいることになってて面白いけど

122 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:07:08.11 ID:tzaCOZuR0.net
>>105
ポリエチレンで包んだ感触やん

123 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:07:24.19 ID:bxhhz9O/0.net
>>103
道東の商業施設にチャバネめっちゃおったぞ

124 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:07:34.24 ID:59v86ZuP0.net
こんなちっさいのに刺されてもなんもならんやろwww

125 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:07:42.33 ID:Gwjfb0tup.net
>>108
よく見ると2枚とも違うケースやん
よくあることなんか

126 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:07:43.93 ID:wYvo9Kw50.net
>>115
PS3やろ

127 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:07:46.96 ID:AoFebVHv0.net
痛さランキング

s スズメバチ
aaa ムカデ アブ
aa ハチ 
a 緑の毛虫

128 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:07:52.07 ID:FfOjQZbZ0.net
Centipede怖い

129 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:08:00.51 ID:pTD2SubD0.net
え?北海道ってGおるんか?聞いたことねえぞGを見たことないからよく勘違いされるのは知ってるが

130 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:08:16.20 ID:tzaCOZuR0.net
>>121
雑居ビルのテナント勤務やが居るぞ

131 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:08:40.11 ID:G4p0zGS70.net
>>108
ちょっとオシャレなエイムリングやん

132 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:08:44.44 ID:baEu7vWxa.net
>>124
刺さないぞ嚙むんやでしかもビビりやから手当り次第に噛み付くぞ

133 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:09:07.15 ID:Uum+lYhGM.net
小さくてもめちゃくちゃ痛かったな
半日か1日経てば治って良かったけど

134 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:09:18.34 ID:pTD2SubD0.net
>>130
もしかしてG進化してるんか?冬耐えれる品種出てきたらもう逃げ場ないやん...

135 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:09:56.04 ID:OJ035+Hc0.net
生物実験しよう

136 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:09:57.36 ID:I7tG04KH0.net
ムカデは雑に噛んでくるのがイヤ
なんで積極的に喧嘩売ってくんねんずっと物陰におれよ

137 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:09:58.19 ID:i6GHO9dv0.net
ムカデは出たことないが、ゲジはでたな
虫滅びてほしい

138 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:10:01.23 ID:6R/xdx+L0.net
>>127
アブもそんなに痛いんやな
知らんかったわ

139 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:10:12.04 ID:6XZSRSuL0.net
>>126
確かにPS2にPSボタン無かったわ

140 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:10:43.67 ID:RLWWDqRv0.net
ムカデ可愛いじゃん

https://youtu.be/x_psx30ibzk?t=634

141 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:11:09.76 ID:IRpJZAzTa.net
虫は宇宙から持ち込まれた説あると思います

142 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:11:13.46 ID:1z4ohKVh0.net
ブラックキャップ置いてからゴキブリはほとんど見なくなったわ
ムカデ対策って面倒なんよなあ

143 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:11:16.58 ID:2nJQ9BQ60.net
>>127
ワイ小3の頃、自転車のハンドルに毛虫がいることに気づかずに握って2週間ずっと手が痺れたことあったから毛虫はもっと上や

144 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:11:27.11 ID:OxZyvL/p0.net
>>104
フグは薄い鉄板くらいなら噛みきれるぞ

145 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:11:29.98 ID:0Sjkk+ae0.net
今新国立競技場にムカデが大量発生しとるらしいで
無観客で良かったな

146 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:11:40.42 ID:imjTHzva0.net
>>136
カサカサカサカサ…ファッ!?なんやこのデカいの!?ガブー やぞ

147 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:12:11.52 ID:lnAepz990.net
>>15
これは悪手やろ…

148 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:12:11.94 ID:cjIB9sG10.net
>>99
自分に有利なフィールドすぎるんだよなあ

149 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:12:19.87 ID:wYvo9Kw50.net
トイレしてたらムカデ出てきて恐怖の中小便した

150 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:12:21.35 ID:imjTHzva0.net
>>145
えぇ…

151 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:12:36.71 ID:qJFQDvpop.net
ムカデ全然見たことないけど無理や
部屋に出たら多分泣く🥲

152 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:13:05.07 ID:imjTHzva0.net
>>151
可愛いね食べちゃいたい

153 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:13:08.39 ID:OxZyvL/p0.net
親ムカデが子供ある程度育つまで世話するから子供のうちにくたばりにくいらしいな

154 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:13:17.95 ID:OJ035+Hc0.net
>>99
美味しそうに食いよるわ

155 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:13:19.61 ID:RncbkvETd.net
百々世ちゃんだと思うと可愛く見える

156 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:14:20.73 ID:GofF5Ca20.net
ワイ実はね生きたムカデ見たことない

157 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:14:25.23 ID:97qwNbXL0.net
トビズムカデは屋内に平気で入ってくるから嫌やわ

158 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:14:30.62 ID:J77LmX5s0.net
ムカデエアプなんやがケツのびろーんってなってる2本のブツは何なんや?刺すのか噛むのかさえ分からん未知の生物や

159 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:14:34.16 ID:mqx9l6Tup.net
ぐうしぶとくて草枯れるよな

160 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:15:10.29 ID:dOi3YrG90.net
人生では広島の旅館で見ただけや
どのレベルの田舎やねん

161 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:15:15.36 ID:Gwjfb0tup.net
>>158
スタビライザーや

162 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:15:55.14 ID:UEhqklZ00.net
ムカデが出る絶望感ってゴキやクモの比じゃないよな
しかも天井から降ってくるとか登場の仕方もレパートリーあるしほんま嫌な奴やわ

163 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:16:31.35 ID:ahR+Xkrh0.net
食ったら何味なんだろうな

164 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:16:37.42 ID:Ebrh15Tg0.net
>>120
ムカデって臭いの?

165 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:17:20.63 ID:cjIB9sG10.net
>>67
ゴキブリ捕食するからな
アシダカ軍曹はもっと速い

166 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:17:21.31 ID:J77LmX5s0.net
>>161
よく分からんが重要なパーツなんやなサンガツ

167 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:17:29.11 ID:1z4ohKVh0.net
>>162
これ
ムカデは明確に危害加えてくるからな

168 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:18:25.97 ID:O5/2gGAq0.net
ムカデ見たことないんだが
出るのはゴキ、ゲジ、ヤモリくらい

169 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:18:39.09 ID:CyJoSlfd0.net
https://i.imgur.com/YYhIvTg.gif

170 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:18:46.10 ID:Q69TV2fM0.net
>>136
ハチだって危害加えなければ刺してこないのに
こいつらは取り敢えず喧嘩売っとくかくらいの感覚で噛んできやがる

171 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:18:59.39 ID:wVqbe9fJ0.net
田舎j民多くね?

172 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:19:06.09 ID:KlWcc4x70.net
>>108
ええエイムリングやな噛まれそう

173 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:19:19.65 ID:6XZSRSuL0.net
>>169
こんなんトラウマになるわ

174 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:19:21.69 ID:z8mdNRjt0.net
ムカデとヤスデの違いがわからん

175 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:19:47.19 ID:5ccEda+Za.net
ムカデが家に出たら死ぬわ

176 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:20:25.11 ID:cQD7RlJxd.net
>>174
くっさいのがヤスデ

177 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:20:45.46 ID:+Df0MxTV0.net
>>99
フグの歯ってネズミみたいでキモいよな

178 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:20:50.40 ID:mqx9l6Tup.net
ムカデコロリみたいなの効果あんのか

179 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:20:52.37 ID:KuZDYU9K0.net
ムカデは凶暴やから嫌い
もっとワイらを恐れろや

180 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:21:07.75 ID:TVMqmiog0.net
>>174
一つに節に脚が二本ならムカデ四本ならヤスデや

181 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:21:25.89 ID:KlWcc4x70.net
ムカデに噛まれたJ民おるかワイは激痛でビックリしたわちっさい頃弄り回しての事やが

182 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:21:55.52 ID:ztxJaSgT0.net
素揚げにして食べよう

183 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:22:05.76 ID:UEhqklZ00.net
ムカデが天井から降ってきて本棚の上とかに落ちたときの「カツッッッ」って音
田舎民なら誰もが一瞬でムカデおるって察知するから笑えるよなどんだけ甲殻硬いんやと

184 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:22:06.48 ID:YcjEtr9z0.net
>>167
この時期繁殖シーズンだから夫婦で行動してるか母子で行動してるかだね
ムカデって一人前になるまで母ちゃんがこどもと一緒にいるんや
しばらく警戒しろ

185 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:22:19.83 ID:1z4ohKVh0.net
>>164
臭くないけど気分やな
あと界面活性剤は効果あるし

186 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:22:30.60 ID:G4p0zGS70.net
>>169
こいつら集まって何してたんだよ

187 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:22:39.65 ID:b1fmZ0Fa0.net
>>181
蜂より痛いん?

188 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:23:51.39 ID:YcjEtr9z0.net
>>178
コーナンで売ってる白と紫のパッケージの粉薬ええど
雨に強いしかなり効果ある

189 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:24:02.31 ID:AoFebVHv0.net
ムカデが人や動物を咬むのは、自分の身の安全を確保するための防衛本能です。通常、ムカデは1回咬んだ後は猛烈な勢いで走り去ります

190 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:24:08.45 ID:KlWcc4x70.net
>>187
ハチのが痛かったンゴ特にアシナガ
クマンバチも痛くてビックリした

191 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:24:17.14 ID:WkC3JFmr0.net
前寝てたら上から降ってきた

192 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:24:18.38 ID:Rs5eEYRN0.net
田舎もんは揚げて食う

193 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:24:49.39 ID:lnAepz990.net
こんなに倒してるのになんで絶滅しないの

194 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:25:01.16 ID:jcouoXqg0.net
ムカデは食物連鎖の頂点付近におるからな
ゴキブリごときとは気合いの入り方が違う

195 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:25:25.29 ID:P8yJuF8q0.net
>>108
これホント無理

196 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:25:43.24 ID:HCyFAWxL0.net
>>15
これどこのムカデなんだ
沖縄のめっちゃちっこい

197 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:25:47.92 ID:VMHzdgJ70.net
わい田舎民火鉢で外に出して踏みつけて確実に死を確認する

198 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:26:00.69 ID:KlWcc4x70.net
刺されてイライラするのはツナギやな
アイツ等にターゲットされるとしつこ過ぎるわ

199 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:26:27.22 ID:VMHzdgJ70.net
>>190
クマンバチに刺されるとかレアやな

200 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:26:42.23 ID:97uo5+Ph0.net
こんなん出てきたらちょっとビビるよな
https://i.imgur.com/eRL58em.jpg

201 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:26:57.84 ID:YWoy9qT80.net
100円ショップのマジックハンドっぽいの有能

202 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:27:00.01 ID:1z4ohKVh0.net
ムカデの粉末に頼るしかないのか
あれ撒くの面倒くさそうなんよなあ

203 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:27:21.02 ID:qfdMyldG0.net
クッソでかくて草

204 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:27:28.68 ID:KlWcc4x70.net
>>199
レアやろ
刺さんいう話聞いてたからほんま驚いたわ

205 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:28:51.71 ID:qPeGdSqia.net
ムカデに噛まれたらびっくりするくらい腫れるよな

206 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:29:58.63 ID:JtiQBEGw0.net
週2ぐらいで見るけど凍らせるやつマジで有能やぞ
5秒ぐらい噴射して割り箸でポイーや

207 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:30:06.62 ID:7r4QuixX0.net
>>140
ちょっとだけ敬意が持てそうな気がした

208 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:30:10.17 ID:YcjEtr9z0.net
対峙したときは冷凍スプレーが有効だな
あれの効き目すごい

209 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:30:11.60 ID:Q69TV2fM0.net
>>183
カチャッって感じやな
独特すぎるわ

210 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:30:21.20 ID:KlWcc4x70.net
>>205
指腫れて死ぬんやないかなるよね

211 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:31:04.45 ID:AoFebVHv0.net
毛虫界隈最強
https://i.imgur.com/jYToqPX.jpg

212 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:31:55.59 ID:hr8cDPX20.net
>>211
クッソ痛くてムカつきますよ

213 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:31:59.52 ID:7r4QuixX0.net
冷凍スプレーってムカデに使うもんなんやな
ゴキブリに使ったら目に見えん速度まで加速して消えたわ

214 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:32:25.43 ID:WkC3JFmr0.net
雨の日ドアとか開いてると入ってくるイメージ

215 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:33:29.65 ID:Cyh0zUBy0.net
ムカデってどこに毒があるんや?
歯にあるんか?

216 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:33:35.31 ID:FvDr7rkK0.net
室外機のホースは地面から離しとけよ
あいつら這ってくるぞ

217 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:34:04.99 ID:W6pGa7DP0.net
>>147
百足だけに?わら

218 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:34:11.78 ID:S6xJ79iP0.net
キーボードの中に入ったときは戦慄したわ

219 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:34:49.02 ID:YcjEtr9z0.net
>>213
当たってないだけじゃないかな
追い詰めてシューしたらゴキも回転しながら死んだぞ
ムカデも回転しながら死ぬ

220 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:34:55.81 ID:nU6tjtHS0.net
>>211
いかにも電気タイプな見た目

221 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:34:55.88 ID:1z4ohKVh0.net
冷凍スプレーは薬液で部屋汚れないし安心やけど高いのが欠点
1本1000円近くするから気軽に使うのは躊躇われる

222 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:35:08.89 ID:YViN82xp0.net
瞬間冷凍スプレー使ってるわ
殺虫剤使うのが躊躇われるようなとこに出た時でも遠慮なく使えるから便利やで

223 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:35:17.64 ID:lpC44hb40.net
デッカ

224 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:35:34.55 ID:KlWcc4x70.net
>>140
咬まれて余裕とか凄すぎやろ

225 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:36:30.09 ID:edWO+Z9j0.net
Gと違って防御力高いのが困るわ
ティッシュ箱程度じゃノーダメージや

226 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:36:48.91 ID:7r4QuixX0.net
>>219
クソエイム説は否定できん
風圧と白いモクモクで消えるんよな
棚の裏に逃げ込んだから隙間から1缶無くなるまでスプレーしたけど後日ホイホイの中から見つかった

227 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:36:50.49 ID:/1X3ePYW0.net
ムカデて巨大化したら生物最強じゃね?

228 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:36:53.93 ID:3eeqO5Hda.net
>>211
これ小学校で植えてるヒマワリに着いてて刺されて泣いた

229 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:37:13.85 ID:s68ywuDr0.net
アブは噛まれた瞬間の痛さも凄いけど痒さが尋常じゃないわ
蚊の比じゃない

230 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:37:39.05 ID:81ldfOto0.net
田舎に合宿行ったときにムカデが天井から腕に落ちてきた感触はまだ残っとる

231 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:37:56.19 ID:KlWcc4x70.net
>>211
これってアレか毛虫毒とかいうやつか
1度なった事あるけど体中痒くなって掻きむしったら地獄見たわ広がり過ぎやろ

232 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:38:00.85 ID:ixIGBEf7p.net
つがいで動くって言うよな
もう一匹おるで

233 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:38:15.56 ID:JtiQBEGw0.net
>>211
かわええけどあかんやつなんか
これの成虫は?

234 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:38:17.14 ID:ynYYjpse0.net
つがいで行動するとかいう迷信

235 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:38:24.18 ID:gjZsjsrvp.net
ムカデの毒とか雑魚やろ
精々夜間に病院に駆け込んでステロイド貰って塗る程度や

236 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:38:47.91 ID:f+Forbrz0.net
ムカデは神聖な生き物なんやで
スピリチュアル的に殺すとかもってのほかやぞ

237 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:38:49.97 ID:KlWcc4x70.net
>>229
ほんまやられたなるよな
チクッからの痒い痒いやからな

238 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:39:01.21 ID:xebcxVcV0.net
>>15
これ閉じ込めてるのフライパンの蓋的なやつやろ?
ムカデでかすぎやしめちゃくちゃ動き速ない?

239 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:39:22.86 ID:11I/h4sdF.net
>>234
べつに夫婦でもないんだよな

240 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:39:37.42 ID:4xTle7vv0.net
>>15
ワイの部屋でこんなんなったらワイ発狂するわ

241 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:40:24.79 ID:11I/h4sdF.net
>>240
太さはここまでないけど
長さはこれぐらいのは出るわ
田舎は大変や

242 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:40:37.05 ID:FVnsALIi0.net
めっちゃデカいコオロギみたいな虫がガチでトラウマや

243 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:40:45.31 ID:pDTxDKzga.net
アパート1階はムカデが上がってくるって親に言われたんやけど2階以上はこないん?

244 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:41:20.22 ID:KlWcc4x70.net
>>242
カマドウマかな便所コオロギて見た目怖いわ

245 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:41:22.91 ID:4xTle7vv0.net
>>241
ヒエッ うちもそこそこ田舎やけどムカデは見た事ないなぁ
北にはおらんのやろか

246 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:41:24.49 ID:cQD7RlJxd.net
>>233
イラガや

247 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:41:35.83 ID:uxrn4yNX0.net
室内に出た時の絶望感はゴキブリやらと比較にならんよな
ハチのそれに近い

248 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:41:36.78 ID:KROidlFna.net
障子と畳を這う時の音はガチでホラーよな

249 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:41:39.69 ID:Wxgo6yjR0.net
上から降ってくるのやめーや

250 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:41:55.08 ID:11I/h4sdF.net
>>243
水なくなると普通に登ってくる
あいつら食い物と水なくなるとマジでどこでも出るよ

251 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:41:55.18 ID:dLlLWRqXa.net
>>183
ヒェッ

252 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:42:31.54 ID:11I/h4sdF.net
>>247
Gは襲わないけど
空腹のムカデはこっち噛みに来るもん

253 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:42:44.77 ID:b79TVfd50.net
>>99
ムカデの毒大丈夫なの?

254 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:43:10.89 ID:Zdhn9iWrd.net
クモとムカデどっちが強いん?

255 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:43:18.64 ID:WkC3JFmr0.net
>>211
子供の頃みんなこれ触ってたけどな
ビリビリってする痛みで腫れたりせんかった気がする

256 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:43:20.87 ID:b79TVfd50.net
>>169
これ何?

257 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:43:34.27 ID:JtiQBEGw0.net
>>246
よく見る形状やと思ったけど成虫には毒ないんやな

258 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:43:35.73 ID:YcjEtr9z0.net
ムカデが屋内に来る理由ってゴキブリがたくさん居るからなんだってさ
ゴキブリが這ったとこをずっと追いかけてたら人間の家にこんにちわするんだってさ

259 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:43:50.13 ID:11I/h4sdF.net
>>254
どちらも食う
その時点で弱いほうが食われる

260 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:43:57.36 ID:FVnsALIi0.net
>>244
それや
野球の合宿で泊まった宿のトイレの天井にわんさかおったわ

261 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 03:44:21.12 ID:jHYpxai7p.net
>>256
何かが集団で固まってるところを誰かが突いてるgif

総レス数 261
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200