2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ民「脱ニートの就活は25までとそれ以降で難易度段違い」先月26ワイ「ふーん(心臓バクバク)」

1 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 20:22:31.90 ID:scLh7YA/0.net
マジなん?

2 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 20:23:06.99 ID:ZHqIJC18r.net
終わりや

3 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 20:23:42.00 ID:kAKLig3s0.net
20代なら何とかなるおじさん「20代なら何とかなるぞ」

4 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 20:23:51.61 ID:ZHqIJC18r.net
ハローワーク行ってみたらええやん

5 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 20:24:43.26 ID:RrFWFevA0.net
就活したことないからわからんで

6 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 20:24:59.07 ID:7ddxkAQw0.net
職を選ばなきゃなんとかなるやろ

7 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 20:25:01.87 ID:yaVL53/W0.net
わいのところで雇ったろか?
人足りんくて困っとるんや

8 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 20:25:01.99 ID:g9/Kxtv50.net
27超えると
34超えると
40超えると

ボーダーはまだまだいけるで

9 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 20:25:07.10 ID:4S1vmHBN0.net
ワイは25までに決めるつもりや

10 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 20:25:10.79 ID:nBk5aPuh0.net
選ばなきゃ余裕やろ

11 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 20:25:53.17 ID:IiVCEVXe0.net
大学出てるか職歴があるかでも変わるやろ
てか高卒後何年もニートしてたやつって危機感どうなっとんねん

12 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 20:25:58.55 ID:LwK+ZBpG0.net
30超えてさらに35になったらいよいよニートですらなくなるからな

13 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 20:26:37.42 ID:xfoB5gWNd.net
バイトでも何でもええから働いた方がええぞ

14 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 20:26:48.50 ID:K7bOoPX8M.net
>>12
これ
もう病気の診断貰ってネタやなくガイジとして生きていくしかない

15 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 20:27:28.58 ID:zn4JP+0e0.net
ワイ26、税理士事務所に拾ってもらって大歓喜

16 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 20:27:56.41 ID:OgWy4rSK0.net
25も26も変わらんのちゃう

17 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 20:29:11.41 ID:FnEyQ2Tz0.net
32でも大丈夫やったわ
流石に思い立ったんなら資格は取って面接行った方がええで
ちな面接では嘘つきまくった

18 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 20:29:24.27 ID:OAjEV5gma.net
食うな

19 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 20:29:27.90 ID:0/Kjz0Kx0.net
30超えるとマジでやばいのは知ってる
あと4年は何とかなるな

20 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 20:30:23.08 ID:5R2GjYwn0.net
若チャレが確か29までやろ
それまではなんとかなるで

21 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 20:30:44.29 ID:uQKr5yada.net
ニートしてて29で面接行ったらアンタみたいな人間面接するの初めてって言われた
普通の人はもういい立場についてるよ?とか
なら最初から面接すんなや

総レス数 21
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200