2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】イギリス「東京は温暖でスポーツに最適と言ってたが、一日中暑くまともにスポーツは出来ない」

1 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:29:37.64 ID:QAu4habo0.net
東京五輪、残る暑さ問題 英団体が報告書「火の五輪」発表
https://newsphere.jp/culture/20210715-3/

◆決め手のない対策 選手も調整不足
パンデミック前の2019年の5月から9月には、日本全国で7万1317人が熱中症で救急搬送され、126人が死亡した。
2019年のテストイベントでは、氷、テント、アイスクリーム、ミストシャワー、扇風機、人工雪とさまざまな暑さ対策が試されたが、それでも体調を崩す人が出た。
すでに競技はほぼ無観客となり、大勢の観客が危険にさらされる心配はなくなったが、東京が開催を勝ち取った理由の一つが「温暖な気候」だったのは、まさに皮肉だとAFPは述べている。

国際テニス連盟(ITF)や国際サッカー連盟(FIFA)など、多くのスポーツ団体が、熱中症のリスクを測定するために用いる指数(WBGT)を使って、
競技のスケジュール変更や中止を決めているが、オランダの研究者が調べたところ、
東京五輪の場合は夜中を含む1日のどの時間帯でも、競技者の熱中症のリスクが依然として高いことがわかったという。(ロイター)

2 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:29:47.74 ID:Tx7hwtjq0.net
反日か?

3 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:30:05.09 ID:RiWAi7nR0.net
今でこれだぜ?
スポーツなんかできるわけねぇよ

4 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:30:10.63 ID:mer4cqUF0.net
でも日本には朝顔があるから

5 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:30:25.12 ID:nHLi8vb40.net
アサガオ見せたろか?

6 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:30:40.80 ID:V5HQXIrG0.net
打ち水するんじゃなかったっけ

7 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:30:43.84 ID:C47oJ45m0.net
冬にやればええのに何で真夏を選ぶのか

8 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:30:53.04 ID:K3IC8Sc5r.net
JOCと日本政府以外全員知ってや定期

9 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:30:58.71 ID:N4IlFPfd0.net
気候的に東京は前回開催の体育の日あたりがベスト
恨むならアメリカのNBCを恨め

10 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:31:27.81 ID:ohM+fbd/0.net
アンチか?
アサガオがあるんやが

11 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:31:33.71 ID:cCcAQYL30.net
日本国民全員知ってる定期

12 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:31:37.08 ID:Q73LFLTiM.net
>>2
ネトウヨ「事実は反日パヨクの朝鮮人のシナでチョンのグエンのチョンモメンの左のネトウヨのコロおじ!」

13 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:31:44.00 ID:wg8crwkL0.net
流石に今日日差しやばすぎる

14 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:31:45.53 ID:Rst3CzMn0.net
東京都民の全員がそう思ってたやろ

15 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:31:47.47 ID:nm72ridh0.net
今更かよ

16 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:32:13.43 ID:JO/46k0j0.net
誘致決まった当時から「7月は無理や今からでも10月に変えてもらえ」って散々言われてたな
7月に誘致した奴ら日本エアプやろ

17 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:32:13.60 ID:qUSNIFQwM.net
>>8
JOCも日本政府も知ってた定期

18 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:32:15.66 ID:r1YkSTDOd.net
砂漠でワールドカップやろうとしてるカタールも大概やろ

19 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:32:17.28 ID:mYV2cSjBr.net
それを狙ったんやぞ
日本の勝ちや

20 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:32:18.85 ID:nHLi8vb40.net
日本人に有利なんだが
https://i.imgur.com/PEVVfu9.jpg
https://i.imgur.com/j2C8yJR.jpg
https://i.imgur.com/y4hUyup.jpg

21 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:32:34.71 ID:Q73LFLTiM.net
アンチおつ!
ネトウヨからしたらロイターは在日の反日で信用出来ないんだぞ
https://i.imgur.com/EyJcoWG.png

22 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:32:40.04 ID:RiWAi7nR0.net
トライアスロンとか死人でるやろ

23 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:32:58.42 ID:ZGy3Pe7/a.net
>>20
くさ

24 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:33:00.03 ID:FXqZzYPw0.net
都内に住んでりゃわかるわそんなん

25 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:33:06.71 ID:tAseE+xcd.net
10月に開催してれば皆ハッピーだったのにな
利権で8月開催になったんかな?

26 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:33:14.29 ID:nm72ridh0.net
反日か?

27 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:33:15.29 ID:5FZRqqnC0.net
バレたか😝

28 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:33:17.49 ID:EWEYwL9y0.net
去年冷夏だったのほんま草

29 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:33:18.05 ID:/DhU/TOSM.net
いうほど日本人有利でもないよな

30 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:33:22.94 ID:K0HIn1Hz0.net
首にぬれタオルを掛けてないんか?

31 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:33:35.23 ID:LRFABaalp.net
これで日本が有利になるな!!

32 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:33:40.46 ID:bugbUgYC0.net
>>28
これ草生える

33 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:33:41.66 ID:DWuXxjAe0.net
>>20
フェアプレーの精神は?

34 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:33:45.22 ID:cCcAQYL30.net
観戦した小学生とかやばそう

35 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:33:50.69 ID:b1015exUd.net
湿度がうんち

36 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:34:01.10 ID:DWuXxjAe0.net
この時期でも死ぬほど暑い

37 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:34:20.93 ID:b1015exUd.net
北海道で夏季五輪するべきでは?

38 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:34:30.20 ID:9ahrkApW0.net
うるせーなこれ見て落ち着け
https://i.imgur.com/ETZdBKY.jpg

39 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:34:33.94 ID:Jx2dz2wT0.net
小池、バッハら40名が集まって会食してるからセーフ

40 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:34:36.06 ID:vC2Z0Jt20.net
気づくの遅くて草

41 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:34:53.59 ID:XdE5/7ga0.net
北海道から飛行機で東京に帰って来たときのムア〜っとした不快な熱気
外人も飛行機から出た瞬間に感じとるんやろ

42 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:34:57.96 ID:LZb/EaXV0.net
この図を見てもそんなことが言えるのか?
https://imgur.com/75sr2XE.jpg

43 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:34:58.93 ID:BfWk4UvVr.net
>>29
選手村に入らないだけで大分有利やで
すでにコロナまみれになっとるし

44 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:35:02.40 ID:H3cBabZB0.net
当たり前のことが今さら発覚するの草

45 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:35:07.85 ID:F5RFVkfe0.net
>>21
東京の発表そのまま報じたら反日とは?

46 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:35:09.06 ID:ghW3cvlf0.net
深夜も熱帯夜でまともじゃないしな
高原でやればよかったのにな

47 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:35:17.98 ID:577DbEt3M.net
本場の暑い国よりも暑くて草
http://imgur.com/XjUKJnP.jpg

48 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:35:23.37 ID:ZsDgQjCH0.net
言うのが8年遅い

49 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:35:24.92 ID:cCcAQYL30.net
>>37
今日35℃やっけ

50 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:35:29.18 ID:Vsu4AmwGd.net
アスリートファーストやぞ

51 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:35:33.26 ID:3f3yft/Za.net
>>22
ウンコ海でパワーアップやぞ

52 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:35:36.00 ID:nWOhvYVyM.net
2002W杯も史上最低の大会なのに、五輪も史上最低とは日本って、、、。
一昨年のラグビーは秋だから最高の大会になったが

53 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:35:37.30 ID:/DhU/TOSM.net
>>43
いまコロナ陽性者って間に合わないけどどうすんだろな
どうせ例外で出場か

54 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:35:37.94 ID:aoSn4kXOa.net
今更?

55 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:35:38.97 ID:N/7mTQ0G0.net
無観客で助かったな
炎天下で具合が悪くなりそうだ

56 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:35:39.95 ID:dkfUYC+m0.net
>>42
32度定期

57 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:35:47.59 ID:ZsDgQjCH0.net
>>8
反日乙
知ってて騙してるから

58 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:36:02.79 ID:vC2Z0Jt20.net
>>42
下限32.5℃定期

59 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:36:11.21 ID:vZN1ur990.net
今日ですら熱くて死にそうなんやが

60 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:36:15.37 ID:nhMDx7EU0.net
熱中症で死人が出るかもな

61 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:36:22.59 ID:vCpD4uYlM.net
イギリスは反日!

62 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:36:28.79 ID:nWOhvYVyM.net
>>42
青でも35度とかで笑える

63 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:36:30.05 ID:RblczG240.net
釧路五輪しかないな

64 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:36:30.20 ID:uAC+/0Era.net
会場ヒエヒエやぞ

65 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:36:33.31 ID:Ja0kVHsx0.net
>>47
インド人とかですら暑い暑い言うの草生える

66 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:36:34.93 ID:WP39++Ia0.net
今までバレてなかったの草

67 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:36:35.22 ID:BfWk4UvVr.net
>>53
例外でいけるやろ
濃厚接触者もOKになっとるし

68 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:36:43.99 ID:TO86Twrla.net
今更かよ

69 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:36:45.05 ID:dwpVNcyUF.net
ブリカス軟弱すぎやろ
ワイは今日も元気に外で走り回っとるで

70 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:36:45.07 ID:JFNSeWApa.net
IOC「7月〜8月で五輪開催できる都市ありませんか?」
東京都「ハイ🙋 8月の東京都は温暖であり選手が最高な状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候です!また夏休みのため公共交通も空いています!コンパクト五輪!復興五輪!」
IOC「ホントかなぁ…」
JOC「お・も・て・な・し!w」裏金ポイッ💵
IOC役員の息子「うおっ口座に3億2千万円入ってる!?」
警察「あのさぁ…👮」
JOC竹田「何もしてないけど辞任することにしました😋」
IOC「………トキョ」
馬鹿ども「うおおおおおおおおおおお🙌🙌🙌」
佐野「見てこれ!パクったデザイン!」
麻生「ウチの肉親の土建屋も当然五輪役員になれるよなぁ!?」
JOC「よくわかんないけど3000億円の予定がうっかり3兆円になりそう💦」
安倍「もしかして…五輪会場の冷房設備を無くしたら工費が安くなるんじゃないか……?」
産経「この首相…天才すぎる😍」
プレテスト選手「なんか海水からウンチの臭いするよ😭」
死んだ牡蠣「人のウンチだよそれ👼👼👼」
ドーハ「夜なのに暑すぎィ!」ビターン
IOC「ヒエッ…次の東京は大丈夫か…?」
小池「アサガオ見てたら涼しいな♪ 3時に起きたら涼しいな♪」
IOC「やべーじゃん」
森「札幌っていうメッチャ涼しい大都市があるんですけど😏」
橋本「ちな地元なんですけど😘」
札幌「ウチ冬季五輪もできますよ?」チラッチラッ
IOC「じゃあ、サッポロで…」
都民「おい小池!!」
小池「私知らんけど♪北方領土でやれば?🤯」
プーチン「は?😡😡」
森「ワシ伝えてないもん✌」

都民「IOCは五輪を10月に変更しろ!この利権クソ野郎👊😡」
国民「8月やりますって名乗り出たのお前らの街じゃん…」
札幌民「寝耳に水⛄」

71 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:36:48.07 ID:AIK1C0220.net
>>42
事実よりも人を騙すことをずっと考えた結果なんやろな

72 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:36:53.95 ID:zq0BNMRF0.net
>>20
これほんまきらい

73 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:36:54.24 ID:2womGQF/0.net
>>42
これは涼しそうですね

74 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:36:59.18 ID:dcb7kiPwM.net
>>55
確かにせやな
人がこれでバタバタ倒れて病院とかなったらコロナも余計にまた拡散される

75 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:37:02.50 ID:L1oHHQF+0.net
こういうやつに限ってアサガオみたら寒い寒い言い出すんだよな

76 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:37:05.23 ID:qdTrntVu0.net
これでも近年ではマシな方なんだよな

77 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:37:16.64 ID:Pl9dTGcU0.net
大阪(関西)でやれや

例の舞洲にでっかいスタジアム作ったらええ

78 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:37:21.18 ID:iYbeIyXI0.net
過去に類を見ない
糞なオリンピックに成りそうやな

79 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:37:23.06 ID:XkwC0hXcd.net
>>65
熱波で毎年大量死してるインドが何言うとんねん

80 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:37:25.76 ID:uN3CysZbM.net
>>42
アメダス「ほーん」
https://i.imgur.com/FHWpPqW.jpg

81 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:37:30.13 ID:8W16v9Ot0.net
よりにもよって1年の中で最悪な時期に五輪だからな
あと二ヶ月ずらすだけでこの問題が解決されるのに

82 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:37:30.21 ID:JSxqba/Yd.net
http://hanutenena.wp.xdomain.jp/


暑い

83 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:37:31.31 ID:/DhU/TOSM.net
>>55
死人出まくったろうな
持ち込みも制限とかやろ五輪

84 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:37:32.17 ID:aoSn4kXOa.net
>>53
濃厚接触者は出場OKっぽいし
陽性者でも無症状ならOKとか言い出しそう

85 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:37:34.18 ID:TsuZdK28a.net
サンキューイギリス
亜熱帯東京で夏季五輪は無理なんや

86 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:37:34.51 ID:V5HQXIrG0.net
>>42
下限32度で草生える
馬鹿なのかな

87 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:37:36.71 ID:ZsDgQjCH0.net
今日クッソ暑いわ

88 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:37:38.36 ID:6cDiiCdZ0.net
涼しい
https://i.imgur.com/bRaKGa7.jpg
https://i.imgur.com/7bqBafP.jpg

89 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:37:45.96 ID:zq0BNMRF0.net
>>38
尿意を催すのだが

90 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:37:50.77 ID:6NpbogA60.net
日本に限らず何で10月辺りにしないんやろな

91 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:37:57.92 ID:wS9787yqd.net
東京は緯度的には絶対あり得ない暑さしてるらしい
同じ緯度にはフランスやギリシャがあるけどそこは夏は30度超えない

92 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:37:58.12 ID:MkpNZSJWd.net
>>77
夏の大阪はもっと暑いですよ…

93 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:38:12.12 ID:Ja0kVHsx0.net
>>92
よっしゃ名古屋五輪や

94 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:38:16.47 ID:rKoqBYT3M.net
>>42
このごまかし方
これが日本の世界に誇る技術や!

95 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:38:16.77 ID:tbDMi3iw0.net
早朝は涼しいから…

96 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:38:18.33 ID:n6A+jun80.net
>>80
アチアチで草

97 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:38:29.68 ID:CA7yNXcUM.net
エアコンケチったガイジ国家

98 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:38:31.04 ID:fVYDW0OD0.net
>>20
ジャアアアアアアア

99 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:38:31.98 ID:0lQ9ijmQd.net
じゃあ参加しなくてええよ

100 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:38:36.49 ID:jrS/CVV0d.net
アサガオが涼しくするから黙って見てろよ

101 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:38:36.64 ID:JO/46k0j0.net
>>77
今の大阪は東京よりは清潔な自信あるけどそれでも暑いことには変わらんしなぁ

102 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:38:38.65 ID:r+PswSe/0.net
これに関してはIOC悪くないからな

103 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:38:42.02 ID:OCMMSCF2p.net
>>90
CNNの都合、10月は他のスポーツの中継があるからオリンピック中継できない

104 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:38:44.18 ID:U2vIxFNn0.net
8月にスポーツできるのは釧路だけ

105 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:38:50.43 ID:MqOdEZaQa.net
>>90
NFL始まるやん
それだけのことや

106 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:38:57.40 ID:uURnH8B5d.net
アンチ乙
アサガオがあるから

107 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:39:00.19 ID:ZsDgQjCH0.net
五輪のためだけにサマータイム導入しようとしてたのもなかなかクソやわ
結果なってないけど検討自体がクソ

108 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:39:18.20 ID:pqQ7rIjUM.net
愛国太陽をバカにするとか反日か?

109 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:39:24.65 ID:qUSNIFQwM.net
>>75
朝顔の幻覚作用かな

110 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:39:29.71 ID:+u/wgLwt0.net
日本の夏の気候なんて最初からわかっとるやろ

111 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:39:29.97 ID:ykU/PHTw0.net
>>93
開会式の時点で全滅しそう

112 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:39:34.62 ID:6aALq7p4a.net
>>102
IOCが絶対に夏にやれってガイジだからIOCが悪い

113 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:39:34.76 ID:K5XUhq9N0.net
日本人にはアサガオを見ると涼しいと感じる機能があるから

114 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:39:35.64 ID:vC2Z0Jt20.net
>>107
政治家とか思いつきでしか発言してないからなほんま死んでほしい

115 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:39:36.55 ID:3f3yft/Za.net
高校野球は虐待だと叩かれるけどオリンピックはやるぞ

116 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:39:38.94 ID:DUIwduOFd.net
じゃあ恥ずかしがらず被れよ

https://i.imgur.com/7QmucCj.png

117 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:39:52.43 ID:+rdjUwmE0.net
代わりにオリンピックやってやるとか豪語してたくせに

118 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:39:53.93 ID:Sbfy3kRW0.net
アンチ乙
夏の甲子園っていうコロシアムで熱狂するのが普通の日本人だから
軟弱な民族は去れ

119 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:39:54.84 ID:C6Py63/XM.net
まあ慣れるやろ
今日は風吹いたら涼しいって思ったわ

120 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:40:05.81 ID:WuEoxiVgM.net
>>107
オリンピックの為にテレワークとかな
知能が最低レベルの政治やからな

121 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:40:06.76 ID:XGB97AuG0.net
>>90
てかIOCも日本に騙されまくりで可哀想な部分もあるよな
アンダーコントロールから始まりバブルも何も出来てないし

122 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:40:09.86 ID:OzXdaFCy0.net
>>116
これどっかで買えるんか?

123 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:40:13.28 ID:ARmnDuKO0.net
>>80
はい反日

124 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:40:28.28 ID:K5vOcjA/0.net
>>80
青いところはバッハ用スペースなんやろなあ

125 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:40:34.48 ID:ANVWRfbK0.net
よくおわかりだ

126 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:40:38.31 ID:6e0bk/eba.net
今年冷夏なんやろ?
問題ないべ

127 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:40:38.58 ID:Rc8AY/N+0.net
勘の良い国は嫌いだよ!

128 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:40:40.86 ID:+4nexwjQd.net
>>20
勝つためにはなんでもやるんやな

129 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:40:40.86 ID:r+PswSe/0.net
>>112
最初から夏にやれるのが条件で申し込んできたのがジャップやんけ

130 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:40:50.82 ID:N3rPqnC3d.net
そもそも温暖がスポーツに最適なのが間違い

131 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:40:50.94 ID:l6XG7dQg0.net
日本人も真夏の東京でオリンピックするなんてアホやと思っとるからな

132 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:40:54.88 ID:aoSn4kXOa.net
>>92
西日本の夏って日差しがギラギラしてるよね
体感関東よりキツく感じる

133 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:40:59.71 ID:K3IC8Sc5r.net
>>102
金のために開催地として相応しくない都市を選んだんだからIOCの責任や

134 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:41:05.83 ID:+xY5+tjr0.net
>>88
小学校の教育レベルやん
こんなんで効果あるなら小学校にクーラーいらないやろ

135 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:41:09.55 ID:jrS/CVV0d.net
さすがに特別席ぐらいにはエアコン設置しとるんやろ?

136 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:41:10.48 ID:Ip+erFYEd.net
>>91
パリって北海道より緯度高くなかった?

137 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:41:14.12 ID:L/XDqA9ZM.net
反日乙閣議決定で気温なんかどうにでもできるんだが?

138 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:41:21.68 ID:N3rPqnC3d.net
色で騙してた資料はよ

139 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:41:30.65 ID:w4Tg19kl0.net
むしろ選手の阿鼻叫喚が見たいね
まあ今年はそんなに暑くならなそう

140 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:41:30.95 ID:6xBG0eUr0.net
>>2
うせろ右翼

141 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:41:52.95 ID:hD2i2yV9M.net
温暖でスポーツに最適なんだが
https://i.imgur.com/mEc4QsZ.png

142 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:41:55.52 ID:bYbIskgpM.net
古代ギリシャの英雄たちなら暑さくらい余裕やろ

143 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:41:56.34 ID:DUIwduOFd.net
>>122
ボランティアには配るらしい販売はしとらん

ボランティアに貸与予定

   J-CASTトレンドは6月9日、東京都オリンピック・パラリンピック準備局のシティキャスト担当に取材した。担当者は、かぶる傘は大会期間中、希望したボランティアに貸与する予定だと話した。実際に使われることが分かったのだ。
   強風の時には傘が取れそうになるといった意見が寄せられているため、気候を考慮しながら貸し出す。数は約4000個を想定しているが、都市ボランティアの人数は現在調整中とのことだ。
https://www-j--cast-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.j-cast.com/trend/amp/2021/06/09413504.html?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#aoh=16265076243206&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fwww.j-cast.com%2Ftrend%2F2021%2F06%2F09413504.html

144 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:42:08.69 ID:TsuZdK28a.net
この暑さで競技させられて日射病や熱中症になる選手が気の毒だ
スポーツの本場ヨーロッパの夏とは全然違うのに

145 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:42:14.66 ID:iq/p4bAQM.net
マスクしてマラソンするからセーフや
https://i.imgur.com/bBmo8Rc.jpg

146 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:42:25.08 ID:fcViLLs+0.net
21世紀以降は東京より那覇の方が涼しいからな

147 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:42:26.46 ID:91fTMfSS0.net
牡蠣は海を浄化する生き物と呼ばれています。それは他の生物に比べて極めて大量の海水を自らの身体で濾過していくため。

成体の牡蠣は1対で1時間当たりなんと7.5リットルもの海水を濾過することが可能です。
https://buzzap.jp/news/20191124-oysters-filtering-water/

左:元々の水
右:牡蠣が浄化した水
https://i.imgur.com/A8znSzg.jpg

148 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:42:27.73 ID:aoSn4kXOa.net
>>121
気候に関しては開催時期に視察に来ればすぐ分かることなんだよなあ

149 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:42:27.86 ID:K3IC8Sc5r.net
>>90
スポーツに相応しい時期には他のスポーツイベントも目白押しだから
五輪はマイナー競技と閑散期を利用して金儲けする手段でしかない

150 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:42:29.23 ID:Wk+P7tPgM.net
>>91
東京の緯度はアフリカ北部や低学歴

151 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:42:29.75 ID:m9zbZjLUd.net
「まるで“五輪の無観客”を予知したかのような完璧なデザイン」国立競技場・観客席のデザインに“称賛の声”続々



はい賞賛されてるから

152 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:42:37.08 ID:HdDH04mUd.net
当然さ、英国紳士としてはね

153 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:42:43.10 ID:2iEi9AKW0.net
>>88
温かみがある

154 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:42:49.20 ID:U5fGw1i8M.net
>>20
アホじゃないの

155 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:42:56.39 ID:/W3ISOhhM.net
今年は天気も忖度なくキッチリ梅雨明けしたしな

156 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:42:56.63 ID:YM9h2Yh1d.net
事実陳列罪

157 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:42:57.26 ID:+xY5+tjr0.net
>>145
ついこないだマスクで体育やった子が死んでなかったっけ?

158 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:43:00.45 ID:b1015exUd.net
>>49
蒸し暑くないから東京の35℃とは大違いや
熱中症リスクも温度より湿度やし

159 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:43:00.92 ID:l6XG7dQg0.net
>>141
夏季休暇に該当するか?

160 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:43:09.95 ID:wBrLBQS6d.net
ワイ策士「全部夜にやれば良いのでは?」

161 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:43:10.81 ID:itqxobLkd.net
快適な環境と真夏の開催っていう相反する物求めていったら熱帯の国でオリンピックは二度と開けないんじゃないか
ワイは別にええけどあいつらのグローバリズムの精神に逆行するけど

162 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:43:12.33 ID:6xBG0eUr0.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  ネトウヨの諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   君達は国のことを愛しているというが
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  国が君達のことを愛してくれるとは限らないぞ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|     
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

163 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:43:12.94 ID:OB08+0ivd.net
コロナ大流行
開会式に犯罪者
黒人逃亡
この流れなら何人か熱中症でぶっ倒れそう

164 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:43:19.72 ID:RqzEHAL30.net
無観客なってよかったよな
観客が熱中症で死んだとかなったら洒落にならん
選手はこんな状況で出場するなら死ぬ覚悟出来てるから問題無いやろうし

165 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:43:20.14 ID:u+8rAeyQr.net
秋ならちょうどいいがな

166 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:43:23.09 ID:AmZt9FOj0.net
>>147
絶滅定期

167 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:43:33.85 ID:KhN3VXJW0.net
ジャップは卑劣な嘘吐きってバレちゃったねぇ

168 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:43:39.93 ID:lMWMWW8T0.net
梅雨明けしたし来週から猛烈に暑くなるやろなあ

169 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:43:48.22 ID:CA7yNXcUM.net
>>151

流石皮肉の本場やな

170 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:43:51.83 ID:QAu4habo0.net
>>147
この後死んだんだよね…

171 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:43:52.20 ID:tbDMi3iw0.net
>>147
牡蠣を食うやつはガイジ認定

172 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:43:53.08 ID:7gRSu64Rd.net
イギリスで夏競馬やってるから日本でも夏競馬やった結果wwww

馬がバテるンゴ…ンゴ…

173 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:43:53.15 ID:TsuZdK28a.net
東京で夏季五輪しても良いけどせめて9月からだわ

174 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:43:55.31 ID:OYqK/3RR0.net
>>160
アメリカ「バカか?」

175 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:43:58.42 ID:/DhU/TOSM.net
結局学生は入れるんか?

176 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:44:02.59 ID:CbVSua2t0.net
こんな少し調べればアホでも分かることを信じて開催国に決めた方も大概や

177 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:44:07.83 ID:aoSn4kXOa.net
>>143
アサガオといい冗談みたいな事がどんどん実現していくな

178 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:44:08.87 ID:b1015exUd.net
>>162
AA爆撃くるか…?

179 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:44:18.36 ID:oDiw3fw/d.net
>>42
寒そうやな
やっぱ温めるために「木の温もり」あって良かったわ

180 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:44:26.28 ID:oDxt0q0CM.net
ネトウヨみたいなキチガイが地球温暖化を嫌うからしゃーない

181 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:44:27.21 ID:ZNRZZcHC0.net
こんなクソ暑い日に外にでとるやつなんてガキかガイジしかおらんで

182 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:44:28.48 ID:tCwp9OM7r.net
スマブラみたいなもんや

183 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:44:34.14 ID:y6sih1aUa.net
>>147
はえ〜、じゃあ牡蠣入れたら解決やん!
さすが日本やで!

184 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:44:38.34 ID:wX+AXw720.net
>>147
ウンコパクパクでわろた

185 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:44:38.85 ID:fcViLLs+0.net
>>165
そもそも前の東京五輪は10月開催やからな
最近やとシドニーも9月開催やったのに何故に夏本番にしたのか

186 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:44:47.31 ID:fDcFEgcId.net
>>146
日射と湿度知らないバカ
夏の沖縄行ったことなさそう

187 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:44:48.24 ID:KhN3VXJW0.net
うんこプールも何も解決せずに開催迎えそうで草

188 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:44:49.99 ID:8hw4KTZK0.net
まあ暑い中がんばってる選手を涼しい部屋で見るのが醍醐味だろ

189 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:44:55.28 ID:ZsDgQjCH0.net
>>183
👼

190 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:45:02.52 ID:GE/n+Nyd0.net
アンチ乙
温暖で快適な気候やぞ

191 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:45:02.91 ID:oDiw3fw/d.net
>>147
うんこなんて人に食わせればいいよね

192 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:45:06.90 ID:/K7qUaxx0.net
>>20
これほんまキツいな
恥ずかし過ぎる

193 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:45:09.79 ID:+xY5+tjr0.net
そもそも日本の夏がスポーツに最適ならなんで運動会などは秋か初夏にやるのか考えた方が良い

194 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:45:13.68 ID:mHzJNxysM.net
>>143
すでにメルカリにボランティアジャージがばらまかれてるけど、これも同じようになるやろな
テロリストは購入したらあかんで

195 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:45:17.26 ID:5jcEtXZq0.net
はあ?アサガオ道路に置いただろ!

196 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:45:26.99 ID:V5HQXIrG0.net
>>147
浄化しきれてなくて草

197 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:45:36.05 ID:lYLXfCwka.net
アサガオ「ククク何もわかってねえ」
打ち水「世界を驚かせたる腕が鳴るぜ」

198 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:45:36.65 ID:vlycqsp9M.net
>>151
これは予言やったんやな
なお感染者数
https://i.imgur.com/N7NxMcR.jpg

199 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:45:36.89 ID:XfPjCBgld.net
正解

200 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:45:40.65 ID:PvSSgMLMa.net
発言捏造までされた石原慎太郎
その石原の五輪誘致は捏造報道したところも絶賛
愛知福岡大阪という候補地は政府の無協力と在京メディアによる無駄無駄論で消滅
そして東京が候補地になり…

201 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:45:44.84 ID:COxP2brO0.net
犠牲を払えよ
https://i.imgur.com/t1fbWFj.jpg

202 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:45:45.23 ID:zq0BNMRF0.net
>>114
口だけならまだええねんけど行動がまさにそれ以下なのがね

203 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:45:55.47 ID:XfPjCBgld.net
でバッハくん有観客でやるよう圧力かけてくるのやめないかい?

204 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:45:57.09 ID:OYqK/3RR0.net
今日も感染者は前週比140%の+1410だしオワコンやろ

205 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:45:58.79 ID:7U5kIv5Oa.net
何にでもケチつけなきゃ生きてけないブリカスらしいな
おわってから吠え面かくなよー

206 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:46:03.64 ID:OwPlVTZI0.net
>>174
早起きして見ろや

207 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:46:06.35 ID:ZsDgQjCH0.net
>>193
それは仕事が忙しく無いことが多かったからやろ

208 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:46:15.37 ID:XfPjCBgld.net
>>201
この人が犠牲になるなら有観客で

209 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:46:29.98 ID:hpw6V4EW0.net
台風もぶつけるぞ

210 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:46:37.54 ID:fcViLLs+0.net
素直に3.11開催案通せば良かったのに
ブリカスやインド変異株流行る前に出来たぞ

211 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:46:42.16 ID:AjmZqPPB0.net
気付いちゃったか

212 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:46:42.88 ID:Bxgu9Ly3a.net
>>20
五輪憲章300回音読してくれ

213 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:46:42.93 ID:l6XG7dQg0.net
>>193
最近は秋も暑すぎて子供たちがバタバタ倒れるから
運動会5月ごろに変更するとこ増えたな

214 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:46:46.04 ID:n6A+jun80.net
クソ!アサガオの力に頼るしかないのか…

215 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:46:51.33 ID:gh62FK/c0.net
中止や
炎天中止

216 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:46:55.22 ID:JO/46k0j0.net
>>200
昭和のおっさん連中はどうしても東京オリンピックの栄光を再現したかったんやろな
なんか東京オリンピックさえあれば日本は復活するって信じてるみたいやし宗教と化してるわ

217 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:47:03.90 ID:zeAtbEOP0.net
暑いんやから全裸で行動するの許可して欲しいわ

218 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:47:04.12 ID:lYLXfCwka.net
>>20
そもそも日本人が生物学的に
湿度に強いなんてことはない
構成されとるタンパク質も代謝系も
全く同じや

219 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:47:04.32 ID:c1ZJY2Cbd.net
でもさ、快適な気候で夏にオリンピック開くってなったら出来るところ限られてくるよ?
各大陸持ち回りなんてできなくなるけどええの?

220 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:47:07.53 ID:tIg6Rc29M.net
>>173
台風本番の季節やから10月下旬からの方がいいんじゃないか?

221 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:47:17.30 ID:eQ6IwS8BM.net
>>209
台風でまたうんこ逆流するんだよな

222 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:47:33.97 ID:+ECTTg+Lp.net
反日太陽が日差し弱めないせいだからな

223 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:47:34.79 ID:8hw4KTZK0.net
障害がないと面白くないわ
多ければ多いほどいい、今からわくわくしてる

224 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:47:37.94 ID:p9Pv5kd/0.net
気合が足りんわ

225 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:47:39.49 ID:aoSn4kXOa.net
>>193
ちゃんと五輪にならって体育祭やってる中学もあるぞ
なお

https://news.yahoo.co.jp/articles/7af6772ac2763f10851725e5c037bba46a6a36e0

>東京・中央区の中学校で体育祭をしていた中学生の男女8人が熱中症とみられる症状を訴え、病院に搬送されました

226 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:47:41.94 ID:wdZpaNybd.net
前首相「反対派は反日」

227 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:47:42.27 ID:iO71FDwFa.net
でも日本には朝顔と打ち水があるから

228 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:47:44.56 ID:PjWQTj7/d.net
>>77
まあ大阪でも充分開催できる余地はあるよな

229 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:47:50.63 ID:QyR4xV+Gd.net
こいつらアサガオ見たことないんやろな

230 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:47:51.34 ID:pgtD8kTGa.net
百合子が汗だくで心を込めて打ち水したら気温も操れるんだぞ

231 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:47:51.55 ID:+mmLHRK50.net
コロナに猛暑に本気で命を削ぐ五輪
もうワースト五輪で確定やろ

232 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:47:55.50 ID:Z91wF+G/r.net
>>216
自民党なんて前から宗教と化してるやんけ

233 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:47:56.73 ID:lYLXfCwka.net
>>38
なんか冷えてきた!

234 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:48:02.10 ID:GPrR5YIo0.net
最初からカネで買った開催権なので協会が騙されたわけではない

235 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:48:02.99 ID:r+PswSe/0.net
>>219
冬季五輪なんて雪の降らない地域じゃ出来ないし今更やろ

236 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:48:04.10 ID:7gRSu64Rd.net
>>42
ガチガイジ

237 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:48:04.64 ID:TsuZdK28a.net
>>220
確かに

238 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:48:11.41 ID:6F2IyI5ur.net
ジャップは運動会すら出来へんのか…

239 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:48:20.35 ID:zJCNOtdc0.net
1964は秋に開催した定期

240 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:48:31.28 ID:Zc32Q5pcd.net
ブリカスが逆に暑さに慣れてなさすぎるんだよ
向こうの真夏ってこっちの5月くらいやん

241 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:48:32.14 ID:6e0bk/eba.net
小梅太夫連れてくれば勝手に冷えるやろ

242 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:48:36.32 ID:0ygRhVyJ0.net
誘致の段階で言われまくってたぞ
流石に対策しとるやろなあ

243 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:48:42.21 ID:ldvfKxrx0.net
最初は中止の議論してたはずが有観客無観客の議論にすり替わってたのほんま凄い
ひろゆきみたい

244 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:48:46.61 ID:OLtI4iV00.net
お日様ギンギンで草

245 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:48:51.28 ID:Gwtdf5Dm0.net
>>147
牡蠣が増えすぎて大変なことになってるんやが・・・

五輪ボート・カヌー会場に大量のカキが付着 都が1.4億円かけ除去、大会後も対策重い負担に
https://www.tokyo-np.co.jp/article/77475
東京五輪・パラリンピックのボート、カヌー会場として東京都が新設した「海の森水上競技場」(江東区)の競技関連装置に大量のカキが発生していることが分かった。レース環境に悪影響を及ぼすため、都は約1億4000万円を投じてカキを一時的に除去。来年の東京大会はひとまず乗り切れそうだが、大会後も毎年1億円以上の対策費が必要となりかねず、関係者が頭を抱えている。

246 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:48:56.95 ID:aw8ZSHT9d.net
ウイルス!
灼熱!
台風!
うんち!
ネトウヨ!

様々な敵が選手を襲う恐ろしいオリンピックやな

247 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:49:01.20 ID:RhqTzlEM0.net
地球が勝手に壊れたんだよなあ🤔

248 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:49:02.32 ID:NsQFacAA0.net
【新国立競技場】首相「冷暖房はなくてもいいんじゃないか…」 土壇場で工費カット 驚く遠藤五輪相
2015/8/28 21:51政策 

2651億円→1640億→1595億円→1550億円。新国立競技場の整備計画の見直しをめぐっては、ギリギリまで総工費の削減が図られた。遠藤利明五輪相は安倍晋三首相の指示で、お盆明けから2回も新計画案を作り直したという。首相自ら新計画の発表前日となる27日、冷暖房設備のカットを指示するなど土壇場まで調整を続けた結果、旧計画から1101億円もの削減が実現した。

249 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:49:06.34 ID:4oFuFDUH0.net
海外はわからんけど日本の暑さって世界的にどうなん?
わりと普通?

250 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:49:12.92 ID:jrS/CVV0d.net
結局台風ってどうなったん?消えたんか?

251 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:49:19.74 ID:gh62FK/c0.net
>>243
すり替わってないぞ
政府が無視してるだけで

252 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:49:30.56 ID:eQ6IwS8BM.net
>>245
うんこ食わされた復讐やね

253 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:49:34.86 ID:qORkN6J90.net
まだ更に暑くなるしな
まぁ全てアサガオで解決やし問題はないやろ

254 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:49:37.26 ID:NsQFacAA0.net
>>248
https://www.sankei.com/article/20150828-RZWZ3BUD6NOEFHPSD6IK4N3SIA/

255 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:49:51.03 ID:AiQQesrF0.net
打ち水でなんとかするんだろ

256 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:49:55.43 ID:cCcAQYL30.net
>>250
この時期やと関東ちゃうんちゃう?

257 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:49:55.86 ID:+DZKLW/Y0.net
下級肉体労働に出すおもてなしはねぇのよ当たり前

258 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:49:56.26 ID:8DqEzVP7a.net
これに関しては騙される方が馬鹿だと思う

259 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:49:57.29 ID:+xY5+tjr0.net
>>245
うんこ水では死ぬのに他のとこで繁殖してて草

260 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:49:57.40 ID:/DhU/TOSM.net
>>253
本番にはアサガオ枯れてそう

261 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:49:59.80 ID:JO/46k0j0.net
>>249
アフリカ人がダウンするレベルやぞ
シンプルに気温が高い上に湿度が高すぎる

262 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:50:00.26 ID:JFNSeWApa.net
>>249
赤道直下や砂漠には敵わないけどそれに匹敵するとの評判

263 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:50:11.69 ID:QLJFF3lyd.net
>>42
めっちゃ涼しいやん!
我が国最強!

264 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:50:17.58 ID:RblczG240.net
東京と同じくらいの緯度のモロッコとかチュニジアでも夏の五輪できるの?大人しく涼しいイスタンブールにしとけばよかったのに

265 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:50:23.87 ID:8hw4KTZK0.net
>>245
いいよいいよ
馬鹿っぽくていい

266 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:50:26.00 ID:PAFjlPgA0.net
暑さに強い日本人が無双するで!

267 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:50:26.87 ID:RqzEHAL30.net
>>249
気温だけならもっと暑いとこも普通にある
湿度込みやと人が住んでる地域としては高い部類

268 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:50:28.52 ID:cCcAQYL30.net
>>249
暑いのもそうだが湿度がヤバい

269 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:50:28.57 ID:ss0pYNxHd.net
夕立というか雷は平気なんか

270 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:50:34.54 ID:zq0BNMRF0.net
オリンピック大臣ワイ「選手は全員裸で 余程のことがなければギリシャ開催 個人競技だけであとは廃止」

271 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:50:36.44 ID:+mDRapT70.net
また世界は熱くない熱いのは日本だけ!とかいってる頭ひろゆきの馬鹿チョンモかよ

272 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:50:43.53 ID:XGB97AuG0.net
>>248
何を思って冷暖房入れなかったんや
頭悪過ぎやろ

273 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:50:46.63 ID:F08LkVKT0.net
でも日本にはアサガオがあるから

274 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:50:47.63 ID:Hqcyt1a6r.net
我慢強さがあれば熱中症になんてならないから大丈夫だろ

275 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:50:47.82 ID:tIg6Rc29M.net
>>250
無能晒しとる
https://i.imgur.com/47B1K6I.jpg

276 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:50:55.81 ID:/crAH1F2a.net
【悲報】北海道さん夜中にジョギングしてるアホが熱中症になるほど暑い

277 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:50:57.53 ID:lYLXfCwka.net
>>21
ネトウヨ「あれも反日!コレも反日!」

ワイ「職歴なしで納税してない人は?」

ネトウヨ「反日ぢゃない!」


実にわかりやすくて草www

278 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:51:04.14 ID:TuqaEEsyp.net
反日牡蠣ほんま草

279 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:51:07.36 ID:aS1YQ8zP0.net
イギリスは反日!

280 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:51:12.63 ID:oRrjugIU0.net
それ信じたの?
子供じゃないんだからさぁ・・・w

281 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:51:12.70 ID:Tij+OL6r0.net
イギリス感染者数1日5万人
イギリスGPに14万人感染対策なし

282 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:51:18.12 ID:/DhU/TOSM.net
>>272
俺は嫌な思いしないから理論やぞ
苦しむのは国民だし

283 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:51:25.10 ID:RavNp1CN0.net
>>38
薄ら寒い

284 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:51:26.14 ID:sd0Z1Bfkd.net
シンガポールとか熱帯でよく暮らせるよなー
こんなんが年中続くとかマジかって思ったもん

285 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:51:26.79 ID:Q3aLcmJI0.net
北海道でやればすべての問題がなかったのに

286 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:51:27.84 ID:qUSNIFQwM.net
>>241
通訳して通じるやろか

287 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:51:28.88 ID:7dfK7/jG0.net
これもうイギリス在日だろ

288 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:51:29.91 ID:xAaU5NSS0.net
>>80
反日気象観測システムを基準にするとかお前在日か?

289 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:51:36.08 ID:kIkAMM+i0.net
>>20
日本人も倒れてんだよなぁ

290 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:51:37.58 ID:KhN3VXJW0.net
>>271
ネトウヨのアクロバット擁護っていつも面白いわ

291 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:51:41.38 ID:RqzEHAL30.net
>>272
偉い人が要らん言うたんや

292 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:51:51.74 ID:4i+UKxvpM.net
札幌にしておいてよかったな

293 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:51:55.32 ID:pgtD8kTGa.net
朝顔をもっといい感じに演出するのかと思ったらただ鉢を並べてたのが非常にシュールだった
流石に本番は何かするだろうけど

294 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:51:55.35 ID:myCftTHB0.net
もしかして日本の気候って反日?
四季はニッポンが世界に誇れるものだったんじゃ…

295 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:52:02.04 ID:iO71FDwFa.net
>>275
はぁーつっかえ

296 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:52:15.17 ID:puaW0sVmd.net
>>272
もう答えに辿り着いてるで

297 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:52:23.72 ID:rt9s2KtDa.net
>>80
限界突破してて草

298 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:52:25.26 ID:+xY5+tjr0.net
>>293
え?これで完成だけど?

299 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:52:29.96 ID:nrMSFj5Z0.net
正直なところ真夏の東京でスポーツやるのはガイジやと思う

300 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:52:30.07 ID:jrS/CVV0d.net
>>275
消滅しないで中国に突っ込んだんか

301 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:52:35.75 ID:tIaGeqtW0.net
>>91
何もかも嘘つくな

302 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:52:46.72 ID:fk0N3HaC0.net
オリンピック開催派って日本とか好きそうで気持ち悪いよな

303 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:52:49.27 ID:KjnIXdyA0.net
でもお水撒くので涼しいんですよ

304 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:52:50.15 ID:wetEoBibp.net
>>249
人間って汗が乾く時の気化熱を利用して体温下げてるんや
湿度高いと汗が乾かなくて体温下がらなくて死ぬ、赤道近くの人とかでも日本は暑すぎるっていうレベル

305 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:52:55.63 ID:ldvfKxrx0.net
全部北海道でやれよ
どうせ人いないんだから

306 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:53:00.16 ID:rt9s2KtDa.net
>>88
シナシナやんけ

307 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:53:00.87 ID:KhN3VXJW0.net
もしかして日本列島って反日なんか?

308 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:53:15.94 ID:SNrehuarp.net
このくらいならわりとできるやろ
来週は知らん

309 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:53:33.98 ID:JFNSeWApa.net
>>248
この首相…天才すぎる😍

310 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:53:36.86 ID:/DhU/TOSM.net
ドーハの世界陸上だかも棄権出まくってたよな
日本は記録狙えるか?

311 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:53:38.55 ID:CyoQ8wl80.net
>>272
この当時から無観客になることを見越して冷房なしを提案したんや

312 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:53:43.35 ID:JO/46k0j0.net
日傘装備したドローンを数千台飛ばして競技してる場所を自在に日影にできますくらいの先進性は欲しかった

313 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:53:44.43 ID:eMKTRQOy0.net
俺反日じゃないけど日本って蒸し焼きにしたり焼却炉になる建物好きだよね

314 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:53:55.56 ID:4CvYiGr20.net
そんなこと日本人なら全員知ってたわ
招致した連中は知らなかったみたいだけどな

315 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:54:00.67 ID:F+xqPLDId.net
そんなこと数年前から言い続けてるんやが

316 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:54:09.27 ID:lYLXfCwka.net
>>262
砂漠はガンガン汗が乾くからそんなに辛くないぞ
体温が下がるなら問題ない

湿度が高いところは汗が乾かんから
体温下がらんで危険やねん

317 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:54:11.09 ID:rt9s2KtDa.net
>>245
その牡蠣五輪会場で売り出したらいいやん
一石二鳥や

318 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:54:12.97 ID:Tij+OL6r0.net
真夏の甲子園で高校生が野球するくらいだから
別に平気じゃねえの?

319 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:54:13.42 ID:+DZKLW/Y0.net
>>312
中華ならできるかもな😅

320 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:54:27.03 ID:aw8ZSHT9d.net
>>305
それならいっそ北方領土でやってみてはどうだろうか?🙂

321 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:54:29.30 ID:a+Noa4ev0.net
>>20
よくこんな事堂々と報道できたな

322 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:54:31.70 ID:Wsoq2c3ld.net
朝顔でキャッキャしてたころに気づかないとか記者やめちまえ

323 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:54:34.95 ID:w7E433k30.net
>>245
都民どうすんのこれ

324 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:54:36.14 ID:B4cIBk65M.net
これで「反日か?」とかキャッキャしてるうちはまだまだネトウヨエミュも不完全
ガチめの奴は「熱帯の黒人すら参る日本の夏の暑さすげぇ!」ってホルってるからな?

325 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:54:38.20 ID:g/ohDnvp0.net
クーラー効いた部屋でガンガンに冷えたビール飲みながら観戦するから関係ない

326 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:54:39.79 ID:zq0BNMRF0.net
>>248
一番要らねえのはお前らの給料だよ

327 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:54:42.05 ID:vBiyeRtq0.net
暑いうんこって大丈夫なん

328 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:54:49.87 ID:A0OMnlJu0.net
ウンコ水→何も対策してません
競技場の気温→何も対策してません
コロナ→何も対策してません

329 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:54:53.44 ID:fZUc/e5w0.net
日本の気候が反日なのが問題だろ
日本より親日な国で東京オリンピック開催すればなんの問題もないのに

330 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:55:01.58 ID:4CvYiGr20.net
ttps://i.imgur.com/RMFojap.jpg
国立競技場はこんなに涼しいんだが
スポーツするのに完璧な環境やろ

331 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:55:08.18 ID:gh62FK/c0.net
マジで死人でるで
なおIOCは参加契約書に「暑さで障害を負っても自己責任」という文言を新規に追加した模様

332 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:55:10.46 ID:+mDRapT70.net
>>290
どうした馬鹿チョンモ

333 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:55:16.09 ID:lid4jeku0.net
インド行ったとき40度超えてたけど日本よりは100倍マシだったわ

334 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:55:17.86 ID:nrMSFj5Z0.net
>>245


335 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:55:19.30 ID:hnOYMmL3a.net
>>70
これ英訳してredditに投稿したらどんな反応されるんやろ

336 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:55:26.19 ID:O+LRiCGPd.net
>>1
ロンドンの方が暑いやろ

337 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:55:35.26 ID:1JclJQ4d0.net
台風来れば少しは涼しくなるんやけどな

338 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:55:37.08 ID:4CvYiGr20.net
>>328
でも安心安全だよね

339 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:55:37.14 ID:8hw4KTZK0.net
>>328
それでも開催できるぞ
日本は優秀だ

340 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:55:38.97 ID:+mDRapT70.net
愛国心のある朝顔がいるからセーフ
反日牡蠣とは違うんや

341 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:55:42.74 ID:190G1JpZ0.net
>>245
💩水を浄化してくれる牡蠣さんを殺すとか反日か?

342 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:55:43.73 ID:5YVVepUad.net
テキサスとか暑いからってどこもかしこも冷房効かせすぎてて笑うわ
アメリカ人金持ってるからって環境汚染すな

343 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:55:53.96 ID:bTYE27taM.net
>>332
ネトウヨこれどうすんの?🤣🤣🤣

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-7Sed) []:2021/02/04(木) 15:37:03.86 ID:cDv65mmNd

一番多くなる木曜日で700wwwwwww


コロパヨの夢は潰えましたwwwwwwwwwwwe


700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-7Sed) []:2021/02/04(木) 15:40:30.19 ID:cDv65mmNd

コロナしゅーそく!


森さんも完璧な会見で炎上鎮火!


オリンピックやるぞーーーーー!!!!



723 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-7Sed) ▼ 2021/02/04(木) 15:42:16.38 ID:cDv65mmNd [3回目]

あべさんすがさんありがとーーー!


もりさんありがとーーーーー!!!


破滅主義者のコロパヨチョンモベンキに負けるな!!!

344 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:56:06.80 ID:lYLXfCwka.net
>>332
もう理屈で言い返せなくて草

345 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:56:11.31 ID:D/2Sk5jC0.net
>>332
チョンチョン言いすぎて口とんがってそう

346 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:56:21.43 ID:4CvYiGr20.net
>>337
その代わり東京湾に大量の下水が流れるで

347 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:56:23.57 ID:a+Noa4ev0.net
>>330
ホンマ卑劣
科学というものに対してウンコ投げてるだろこれ

348 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:56:29.23 ID:d/EfunhT0.net
打ち水定期

349 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:56:36.69 ID:XXoPyVp3H.net
気温を誤魔化した画像ほんとすき

350 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:56:37.83 ID:x8m+ywcBd.net
軟弱な外国人に耐えられないだけで日本人にとっては普通やし
https://i.imgur.com/sdokIPh.jpg
https://i.imgur.com/BiLS6d1.jpg
https://i.imgur.com/msuOmvB.jpg

351 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:56:39.13 ID:+mDRapT70.net
>>341
左翼は反日だからな

352 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:56:39.96 ID:lid4jeku0.net
アンシンアンゼンもそうやけどなにか都合悪いことあったらむっつりして黙ってれば解決すると思ってるんかな?
秋田ではそうなんかもしれんけど

353 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:56:42.11 ID:+DZKLW/Y0.net
>>340
支那支那のパヨク朝顔なんだよなぁ

354 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:56:46.92 ID:jrS/CVV0d.net
>>346
どうせうんこまみれやし

355 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:56:48.03 ID:190G1JpZ0.net
てか直射日光浴びながら30分の散歩すら厳しいわ
半袖なら日焼けで火傷になるわ

356 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:56:53.42 ID:vJF8rVfFM.net
>>332
 |___
. /    (^+^ )  五毛が集団工作を始めたな・・・
/    /    \    「チョンモメン乙」っと…
     | |   | |
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)  カタカタ


.   | 'ー`)し  まーくん・・
.   と ノ    すっかりネトウヨになってしまって・・・
.  | /___
. /    (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄

.   |   
.  |彡サッ
.  |__      うるせぇ!
 /  (    )  ババァ!てめぇもチョンモメンか!!!!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

357 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:56:55.40 ID:lxp11d/I0.net
>>336
ロンドンの緯度は北海道の北端よりも遥か北やぞ

358 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:57:00.17 ID:3+6GZ6tL0.net
>>7
冬はアメちゃんがアメフトとホッケーに夢中だから

359 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:57:00.73 ID:bS31AbUK0.net
夏って反日だろ
前から怪しいと思ってたんだ

360 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:57:01.37 ID:/DhU/TOSM.net
ここまでワクワクできる五輪はなかなかないだろ
ボランティア倒れまくって死者多数とかでも驚かんわ

361 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:57:01.65 ID:NUeAGisi0.net
>>332
チョンモーガー

362 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:57:06.43 ID:REvHJGp5d.net
アサガオ間に合うん?

363 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:57:06.80 ID:+d4P9qGcM.net
>>346
なんのために東京湾に牡蠣がおると思ってるんや

364 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:57:27.64 ID:ss0pYNxHd.net
無観客でいいから観客席開放すればいいのに

365 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:57:30.43 ID:+mDRapT70.net
>>356
チョンモ爺のAA糞ワロタ
リアルに爺だなこのチョンモ爺

366 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:57:33.56 ID:TsuZdK28a.net
>>248
選手ファーストとは一体

367 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:57:40.98 ID:YWO7Dqcx0.net
もう関わるだけ損やでこのオリンピック

368 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:57:42.08 ID:kQohwSvt0.net
>>65
いや、インドも暑いぜ
場所による

369 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:57:42.12 ID:mUsq7Rlhp.net
温暖?
沖縄とかの事か?

370 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:57:44.61 ID:lid4jeku0.net
国士牡蠣と国士朝顔は準備できたんか?

371 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:57:44.88 ID:dxUykia0a.net
は? 朝顔で「涼」を感じられるんだが?

372 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:57:46.42 ID:/DhU/TOSM.net
>>355
マスクして外とか何もやってなくても辛いわ

373 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:57:52.19 ID:whsh5EmPa.net
>>20
酷い国だな

374 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:58:03.64 ID:3C/VRJqgd.net
何人か死なないと失敗認めないやろな

375 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:58:14.63 ID:REvHJGp5d.net
去年
地球「しゃーない、冷夏にしたるわ」

376 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:58:16.62 ID:syU4ExuQ0.net
やばい、バレたぞ

377 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:58:17.69 ID:x8m+ywcBd.net
>>248
冷房なしでも国内最高級スタジアムという事実
https://i.imgur.com/NMG7atT.jpg

378 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:58:19.12 ID:zq0BNMRF0.net
チョンモメンっていう言葉使う奴って間違いなく頭悪いと思ってる

379 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:58:23.49 ID:aw8ZSHT9d.net
ボランティアはあつまったんかな?

380 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:58:25.46 ID:190G1JpZ0.net
>>372
人居なければ外してええで?
ワイはそうしてる

381 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:58:29.86 ID:9hsOFjBUM.net
>>374
反日乙因果関係は認められないから

382 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:58:38.08 ID:hUfU7jsjM.net
>>359
冗談で言ってるレスやろけど、上層部は夏の暑さを心配したら反日とか本気で思ってるからな
https://i.imgur.com/E9jYt4Q.jpg

383 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:58:45.70 ID:/DhU/TOSM.net
>>377
それでできたのが使い道ない便器って日本すごいじゃん

384 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:58:47.81 ID:+mDRapT70.net
>>378
チョンモメン
チョンモメン
チョンモメン
チョンモメン
チョンモメン
チョンモメン
チョンモメン
チョンモメン
チョンモメン
チョンモメン
チョンモメン
チョンモメン
チョンモメン

385 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:58:52.44 ID:bE2g8dzia.net
梅雨明けしたしめちゃめちゃ暑いよな
こんなんでスポーツ出来ひんやろ

386 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:58:53.55 ID:qovYBb8+0.net
日陰を探索して走ることが求められる知的スポーツやぞ

387 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:58:55.95 ID:RuH33Arz0.net
>>42
青とかいう涼しそうに見える色で32.5以上は草

388 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:58:59.89 ID:TOR9zP0Fd.net
すまん暑いなら「木の温もり」要らなくね

389 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:58:59.90 ID:q7QJCDfFM.net
リモートで良くね?

390 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:59:01.38 ID:4CvYiGr20.net
>>374
ご指摘には当たらない

391 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:59:08.95 ID:eYxl31cj0.net
>>374
死んだやつは反日だっただけや、生きてて文句言わない奴だけがいい親日や

392 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:59:10.22 ID:kQohwSvt0.net
>>116

https://i.imgur.com/JnDvnEp.jpg

393 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:59:13.31 ID:eK72LNPv0.net
日中に公園で少し筋トレする事すら困難だわ

394 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:59:19.90 ID:7migGGFFa.net
東京に決まる前に言えや

395 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:59:20.75 ID:rb/NpbQaM.net
アサガオさん馬鹿にするなよ

396 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:59:22.74 ID:lxp11d/I0.net
>>377
ここに入ってないってことはメラドは安いんか

397 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:59:30.51 ID:+mDRapT70.net
>>391
左翼は反日だから死んでも治らねえな

398 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:59:34.97 ID:MacQok7N0.net
これに関しては正直騙される方が悪いだろ
高級取りのエリートのくせに実地調査すらまともにやらないとか

399 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:59:38.29 ID:vBiyeRtq0.net
>>331
そういうとこだけ完璧やな。。。

400 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:59:38.38 ID:mZ/SANwQ0.net
>>377
どうやったらここまでやれるんやろなw

401 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:59:43.78 ID:190G1JpZ0.net
>>42
冷え冷えやね😉🎐

402 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 16:59:47.22 ID:zpIK9897d.net
でもアサガオで涼めるから
https://i.imgur.com/NIbofiV.jpg
https://i.imgur.com/qVM2tHI.jpg
https://i.imgur.com/Tnf5Sja.jpg
https://i.imgur.com/VfhTdPz.jpg

403 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:00:05.04 ID:PCphH6700.net
>>396
あるやん100億で

404 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:00:12.71 ID:edjKWZwGr.net
この時期にやろういうたNBCに文句いうてーや

405 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:00:13.30 ID:3QxAz6X60.net
この時期にやろういうたNBCに文句いうてーや

406 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:00:20.04 ID:uQCV3sEOM.net
言うて首都圏の高校生たちは炎天下で野球やっとるし
昨日はナイトゲームやけど猫屋敷で観客入れてオールスターやったやん
あれができるんやからオリンピックアスリートなら余裕やろ?マラソンは札幌やし

407 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:00:30.66 ID:4oFuFDUH0.net
レスくれた人たちサンガツ
気温より湿度がヤバイんやね‥

408 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:00:32.41 ID:YmRsCtfzr.net
>>374
因果関係ないよね

409 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:00:43.39 ID:F08LkVKT0.net
>>402
こんな暑くちゃこいつら枯れるんやないか?
どうせまともに世話せんやろし

410 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:00:49.44 ID:VNOncazUa.net
屋外競技は上位アフリカ勢ばっかになりそう

411 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:00:52.21 ID:rt9s2KtDa.net
>>377
はえー
きっと最高級の何かがあるんやろなぁ

412 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:00:53.13 ID:syU4ExuQ0.net
熱中症で選手生命に悪影響くらう選手絶対出ちゃうだろ
長梅雨だった去年ならまだ大丈夫だったのに今日の東京はもう危険で外出れんぞ

413 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:00:56.01 ID:GLmbP63Fd.net
ググりゃ分かんだろ

414 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:00:58.53 ID:1JclJQ4d0.net
>>377
なんでこんなに高いんやろな

415 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:01:01.68 ID:4CvYiGr20.net
>>402
え?これホンマにやる気なん?
冗談きついわ

416 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:01:11.79 ID:zq0BNMRF0.net
>>331
IOCかよ
どんだけ自信なくしてんねん

417 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:01:19.34 ID:mNUi3rAK0.net
持ち場離れさせずに水も飲めず脱水症状みたいな糞みたいな理由でボランティア百人以上殺しそう

418 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:01:22.70 ID:nrMSFj5Z0.net
>>387
色は死ぬかどうかの危険レベルやろなあ
多分青は健康な人なら生きて帰れる場所

419 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:01:23.50 ID:KhN3VXJW0.net
>>377
これいくら抜かれたんやろうな

420 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:01:29.92 ID:jvD132D50.net
いうてこれらの問題クリアできるから立候補したんやろ?

421 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:01:32.88 ID:lTbMUQG1M.net
言うてスタジアムに空調ぐらいつけるやろ

422 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:01:36.99 ID:UCBfnH+ya.net
なんで秋とか春にやらないんや

423 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:01:38.44 ID:4CvYiGr20.net
>>410
湿度に慣れてないから死ぬで

424 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:01:43.73 ID:aoGlw1Dq0.net
>>350
日焼けしちゃうよ狂おしいほど好き

425 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:01:47.25 ID:190G1JpZ0.net
>>402
アサガオしなしなで草

426 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:01:48.31 ID:qUSNIFQwM.net
>>374
死んでも因果関係が評価出来んからセーフや

427 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:01:49.52 ID:eYxl31cj0.net
>>402
ジャップさあ…文化祭か何かと勘違いしてないかい?

428 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:01:54.05 ID:eMKTRQOy0.net
日本の気候どんどん激しくなってる

429 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:02:03.27 ID:EmfcSgapd.net
>>42
>>38アサガオみたいで綺麗やね🤗

430 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:02:06.14 ID:vzlzOcb90.net
日本にオリンピック誘致したやつってマジで国賊だよな
せめてやるにしても当初の予定どおりコンパクトオリンピックにしとけば良かったのに
史上最大の予算注ぎ込んで史上最大の大赤字ってマジで日本潰す気だろ

431 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:02:12.44 ID:PCvnhS9T0.net
打ち水と焼き茄子で暑さ対策はバッチリだが?
反日か?

432 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:02:18.01 ID:4CvYiGr20.net
>>422
その季節にやったらサッカーとバスケのシーズンと被るやろ

433 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:02:20.38 ID:HNkmgDP90.net
そもそもパンデミック中にスポーツやんなよって思う…

434 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:02:26.02 ID:A0OMnlJu0.net
安全安心と念仏のように唱え続ければ
どんな事態になろうとも安全安心に開催が出来るんだが??

435 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:02:26.54 ID:YmRsCtfzr.net
>>42
蒸し焼きですよ

436 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:02:32.66 ID:e+4wTUk7a.net
ボランティアの人員って確保できてるか?

437 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:02:37.95 ID:yw/J916U0.net
>>356


438 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:02:42.59 ID:PuOXU9Sw0.net
しかもコロナ感染者数モリモリ増加中

439 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:02:46.90 ID:jMxBfZ54p.net
すでに35度近くいってるんやが、オリンピック期間大丈夫か?

440 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:02:57.17 ID:/DhU/TOSM.net
新国立も金かけて便器とかそのままで良かったじゃんね

441 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:02:58.29 ID:4CvYiGr20.net
>>433
パンデミックに打ち勝った証なんやで

442 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:03:05.60 ID:s3jrWyQ70.net
イギリスってなぜか東京を目の敵にしてるよな
日本のことを好意的に報道する時もあるけど大抵そういうのは地方とかの取り組みだったりするっていう

443 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:03:10.33 ID:lUdgGtbj0.net
過去最低の五輪やな

444 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:03:12.78 ID:190G1JpZ0.net
>>430
復興とか抜かしてたの嘘やもんな
この3兆あったら被災地完全に修復出来てたやろな

445 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:03:13.48 ID:NMbzMO3zp.net
今17時やのにこの日差しやで
太陽に「殺してやる」って言われてる気分になるわ

446 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:03:17.17 ID:yw/J916U0.net
>>439
地獄やで

447 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:03:30.00 ID:190G1JpZ0.net
>>445
早朝しか散歩出来んよな

448 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:03:32.26 ID:F08LkVKT0.net
>>434
言霊ってやつやな
日本人なら知っとるはずやのになんでスダレ総理を批判するんやろ?

449 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:03:34.99 ID:wmb+pHFYd.net
日本の建築業界はマジでレベルが低いからな
優秀な人材もいないし高い割に技術もクソという

450 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:03:45.42 ID:bmNkO9asM.net
IOC様がいいって言ったんだからガタガタ言うな

451 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:03:52.07 ID:cCcAQYL30.net
>>444
マジで復興の邪魔やからな
建設業者と資材横取りやし

452 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:03:57.23 ID:TBWznUUgM.net
>>442
ネットで日本を愛する普通の日本人の愛国者ですって言って毎日人を差別とかしてそう

453 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:03:58.85 ID:SpvxO3l7d.net
施設も中抜きでゴミ捻り出してるし衰退国家なの再確認しただけやな

454 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:04:00.05 ID:liAHNZKEM.net
5月にやったらあかんの?

455 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:04:05.65 ID:Cro8/Xtzd.net
>>441
どこが勝ってんだよ

456 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:04:07.00 ID:GppFD2IQd.net
どうせ無観客だしここらへんのどこかでやったらええねん

https://i.imgur.com/zizrLN7.jpg

457 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:04:08.95 ID:X8SYplK+0.net
1964年東京五輪は10月開催やったのにね

458 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:04:13.99 ID:hbZI395Id.net
>>414
古墳は高い

459 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:04:17.06 ID:jvD132D50.net
東北震災復興としての東京五輪開催←これって結局その役割果たせたんか?

460 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:04:25.14 ID:+mDRapT70.net
>>407
チョンモーで真実してるチョンモ爺のデマな
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907260175_box_img0_A.jpg

461 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:04:27.02 ID:hsEdc54M0.net
でも日本には”四季”があるから...

462 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:04:28.00 ID:oBWcv8ZOM.net
日本の夏
緊張の夏

463 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:04:36.89 ID:6EewLhT10.net
【悲報】テロリストさんにうってつけの変装アイテム大人気売り切れ続出
https://i.imgur.com/eztC8AG.jpg
https://i.imgur.com/sn7QmWl.jpg

464 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:04:39.77 ID:MzGlfItm0.net
コンパクトとか言いながら大金かけて大掛かりな対策なにかするのかと思ってた
大金はかかってるな

465 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:04:40.15 ID:TSUfYuheM.net
>>450
???「チャイニーズピープル!」

466 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:04:53.92 ID:zciEz5FBd.net
>>454
1964年の東京五輪の開会式は、秋晴れの青空が広がる10月10日だった。実は、当時も7〜8月開催が候補に挙がったが、暑さ、湿度、食中毒など衛生面の懸念から却下となった。

20年大会も気候的には秋開催が理想なのだが、そうはいかない。国際オリンピック委員会(IOC)が、7月15日〜8月31日におさまるよう、立候補都市に求めているからだ。

最大の理由は、テレビの放送枠で人気プロスポーツとの争奪戦を避ける狙いがある。秋は欧州ならサッカー、米国は大リーグが佳境を迎え、アメリカンフットボールのNFLとも競合する。夏ならスポーツ界の「繁忙期」ではないため、放送枠を確保しやすい。逆に言えば、10月に五輪が開催されても、今のような天文学的な放送権料なんて払えない、という理屈である。

https://dot.asahi.com/aera/2015083100025.html


放映権の関係で夏しか無理らしい

467 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:04:55.56 ID:M52fy/5j0.net
>>322
これ

468 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:04:58.70 ID:hpw6V4EW0.net
辞退する選手全然おらんのがガチで不思議
状況知らんわけないだろうしそんな命かけてまで出たいもんなんやろか

469 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:05:04.68 ID:Cro8/Xtzd.net
>>430
コロナ関係なしに元々やる必要がない
金が無駄にかかるゴミ
甘い汁吸いたいクズ達の祭典

470 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:05:08.69 ID:vUmyOh+x0.net
反日牡蠣とかいうゴミは放っておいて愛国牡蠣育ててイメージアップや!

471 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:05:19.85 ID:vbvRmcgvd.net
>>413
これ見ると最近出来たガンバのスタジアムってかなり無駄が無さそう

472 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:05:34.98 ID:X92XeeJfd.net
>>402
こんなに置いたら涼しすぎるだろ!😡

473 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:05:36.91 ID:5G3fGjAgp.net
>>464
最低限の金かけてこれならまだ分かるけど他とは比べ物にならないレベルの大金かけてこれだからなもう終わりだよこの国

474 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:05:42.95 ID:Cro8/Xtzd.net
>>468
この微妙な状態とか金とるチャンスやん

475 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:05:44.09 ID:BTaa4tQe0.net
普通に死人でるやろ
こんなクソ暑いねんかな

476 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:06:14.62 ID:Cro8/Xtzd.net
>>402
始まる頃に枯れてそう

477 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:06:36.08 ID:jvD132D50.net
関係者は逆に日本有利でええやろという下衆な考えをしてそうやな

478 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:06:37.28 ID:190G1JpZ0.net
>>427
小学校の運動会レベルで悲しくなるよな

479 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:06:40.35 ID:PQ09pYb0M.net
>>377
マツダコスパすごいな

480 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:06:51.90 ID:RuH33Arz0.net
>>377
野球場ってそんなに金かからんのやな

481 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:06:53.57 ID:upzew6BOM.net
>>430
https://i.imgur.com/8lPkgr7.jpg
https://i.imgur.com/5rHIguJ.jpg
https://i.imgur.com/3mVeHc9.jpg
https://i.imgur.com/McLOuXf.jpg
https://i.imgur.com/n0e5ymo.jpg

482 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:06:54.36 ID:syU4ExuQ0.net
旧国立取り壊すとき、旧国立改修案潰すために今まで見たこと無いほどの神速だったよな

483 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:06:58.38 ID:4CvYiGr20.net
>>468
競技に人生かけてる連中ばっかやからしゃーない
生まれて20年近くそれだけに全力を注いできたわけやからそれ以外の選択できひんやろ

484 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:07:06.14 ID:+ZIDSldE0.net
誰が言ってたんだよ
悪質なデマに騙されるなよ

485 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:07:14.07 ID:BTaa4tQe0.net
テロでもおきて無茶苦茶になってほしい

486 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:07:17.60 ID:a9cwYBc7a.net
さては朝顔知らんな?

487 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:07:17.88 ID:UlNoYc1R0.net
知り合いの警官が1泊300万のバッハのためにトイレも足りてへんプレハブで寝泊まりしてるわ

488 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:07:18.91 ID:FXJ3UIB0a.net
>>332
お前がどうしたんだよ

489 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:07:20.17 ID:KhN3VXJW0.net
>>481
これほんと嫌い

490 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:07:20.59 ID:a/gxHdscp.net
ヘルジャップランド

491 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:07:21.20 ID:/++H3GTgM.net
>>402
これやばいな
さすがに凍える寒さになるんちゃうの

492 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:07:23.16 ID:7POYMsM10.net
金かけてなんでこんなままごとレベルなん?
町内盆踊り会場のほうが派手や

493 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:07:26.32 ID:kQ2Y61yba.net
もう何言われてもクソ以下なのは動かないからウィットに富んだバッシング期待しとるで

494 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:07:44.21 ID:bKi9wnm10.net
日本人「オオタニサンがんがえ〜」
日本人「五輪?あ、大丈夫ッス…」

これが現実

495 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:07:53.33 ID:lUdgGtbj0.net
>>377
マツダって維新公園より安いのか

496 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:08:17.78 ID:vmfjPJPa0.net
でも日本にはアサガオあるし…

497 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:08:21.50 ID:Cro8/Xtzd.net
>>481
こいつら市中引き回しの上打首獄門やろ
ついでに夫の小泉もな

498 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:08:36.35 ID:5/yRlEWRM.net
>>484
ほんそれ

ワクチン供給減 都内自治体、接種計画見直し急ぐ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC112620R10C21A7000000/
ワクチンが足りないのはデマって言ってたネトウヨがまたまた逃げてて草

499 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:08:52.22 ID:LKzuUqDTp.net
今頃気づいたの?
無能すぎんか?

500 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:09:06.69 ID:QAu4habo0.net
この時間になって多少涼しくなったってレベルやな

501 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:09:13.72 ID:jvD132D50.net
悪い面ばかり言うけど前回のオリンピックの新幹線のようになんか残っていく遺産あるやろ?

502 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:09:16.49 ID:PCphH6700.net
>>377
終わった後陸上にもサッカーにもライブにも使えない上に聖火台すらないからオリンピック専用機としてすらケチのつく史上最悪のスタジアム

503 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:09:17.65 ID:1chfIlHRM.net
アサガオw

504 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:09:26.69 ID:MacQok7N0.net
>>377
民営だとちゃんと金の管理するからな
公務員だと適当や

505 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:09:39.12 ID:Yt0aKu/pa.net
組織委「病院さん!医師と看護師派遣してね!」
病院「コロナ禍の中の中で!?」
組織委「あとついでに熱中症患者も量産するから救急受け入れ体制もよろしくね!」
病院「……」

これもう医療崩壊狙ったテロだろ

506 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:09:47.84 ID:FXJ3UIB0a.net
>>501
便器

507 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:09:49.10 ID:bS31AbUK0.net
コロナと放射能と暑さ
このトリプルパンチに耐えられる人間のみが真のアスリートを名乗れるんだよなぁ…
これに耐えられないへなちょこは大人しく涼しくて安全な環境でお遊びしてなさいってこった

508 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:09:52.33 ID:F08LkVKT0.net
>>501
便器スタジアムか?

509 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:09:53.69 ID:+AsTUSgJr.net
猪瀬直樹さん
データ付きで嘘がバラされてしまう
https://i.imgur.com/ObaihNh.jpg

510 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:09:56.98 ID:d4mKXNjj0.net
ブリカスが騙されたとか朗報やん

511 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:09:59.28 ID:s3jrWyQ70.net
>>494
復興五輪とかいうて大した被害も無かった東京にだけ税金投入して
被災地置き去りにしてるしなぁ

岩手出身の大谷の活躍とか
宮城の高校に通った八村塁の活躍の方が
よっぽど被災地に希望を与えてるっていう

512 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:10:06.97 ID:59eLd/XU0.net
>>501
毎年朝顔咲くんか?

513 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:10:13.42 ID:4CvYiGr20.net
>>501
東京牡蠣という東京の新名物ができたで
今後東京の名物料理は牡蠣料理や

514 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:10:13.62 ID:OUDgaclna.net
でも日本には四季があるから
だから何でよりにもよって真夏にやるのか

515 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:10:17.74 ID:SOlqh6Df0.net
逃走したウガンダ人も今頃暑さで倒れてそう

516 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:10:17.96 ID:ZviX5/HJ0.net
アサガオ知らんのか?

517 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:10:28.44 ID:reKv8tIeM.net
やめたれ

518 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:10:37.85 ID:bmNkO9asM.net
この五輪の意義は結局何なんですかね

519 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:10:38.86 ID:lUdgGtbj0.net
>>402
暑い時に咲く花を大量に見て脳が涼しいと思うんやろか

520 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:10:42.34 ID:190G1JpZ0.net
>>507
そういえばピカあったな
あの💩カキにもピカ含まれてるんやろか?

521 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:10:46.22 ID:zn4JP+0ed.net
>>468
宣言出てるからってお前は大学受験辞退するのか?

522 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:10:51.13 ID:03tz2pKLp.net
>>501
負の遺産ならたくさん残るぞ
アチアチ特殊アスファルトとか便器型国立競技場とか

523 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:10:51.64 ID:MzGlfItm0.net
>>377
広島広島に草
広島って中抜き構造弱いとかあるんか?

524 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:10:55.89 ID:aoSn4kXOa.net
>>505
この状況で有観客求めるとかもうバッハによる宣戦布告やろ

525 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:11:03.67 ID:RuH33Arz0.net
>>456
草津とか河口湖涼しいのか
避暑しにいくかな

526 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:11:06.08 ID:GzVPIh0Ur.net
騙されてんやんの🤭

527 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:11:21.74 ID:vUmyOh+x0.net
お前らそんな非協力的でええんか?
反日牡蠣みたいにうんこ水飲むか?

528 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:11:25.97 ID:OUDgaclna.net
>>501
オリンピックに間に合わせただけで、あれ計画の原型は戦前からあるからな?
今それに相当する長期計画って何や

529 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:11:27.61 ID:0Ai++m+fa.net
以前の国立競技場なら真夏でも
ナイターであれば酷暑にはならない

530 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:11:38.23 ID:2/izpR200.net
それが狙いやぞ
お前ら熱さに弱い奴は実力を発揮しないで終われ

531 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:11:48.05 ID:Cro8/Xtzd.net
>>511
いうて福島がどうなったかとかもう誰も気にしてないやろ
お前どうなったか知ってるか?

532 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:11:48.83 ID:PCvnhS9T0.net
>>507
旧日本軍から伝わる不合理な思想すこ☺

533 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:12:04.33 ID:u4ErzLdz0.net
うるせえ白人

534 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:12:06.12 ID:lUdgGtbj0.net
>>509
よりによって2013年が一番暑くて草

535 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:12:16.67 ID:n6A+jun80.net
天皇も反日やしワイが反日でもセーフやろ😋

536 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:12:23.67 ID:jvD132D50.net
デザイン性は諦めるわ
まともに観戦出来る施設やったらええやろ

537 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:12:38.72 ID:bA2pyZkq0.net
反日やから暑さ感じんねん

538 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:12:45.13 ID:OUDgaclna.net
>>525
トライアスロンとか河口湖でええよな
キレイやし

539 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:12:56.41 ID:Pm367epUd.net
史上最低の五輪は間違いないな

540 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:13:04.35 ID:4gw8x6kVa.net
招致の時点でこういう大嘘ついたから天罰くだったんやな

541 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:13:07.34 ID:7POYMsM10.net
選手側も自分らでバブルの厳しい条件言うくらいやれば印象違ったのに
夢と希望だのしか言わんかったしな
かけっこはやい=偉いのまま大人になったとっつぁん坊やがハアハア言いながら動く大会だってバレた

542 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:13:16.80 ID:MacQok7N0.net
>>509
レトリックでも何でもなく単に嘘を吐くやつってなんやねん
単なるバカなんか?

543 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:13:41.35 ID:ON23GXKnM.net
オリンピックが商業と結びついた時点でオリンピックは終わった
戦犯ロス五輪

544 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:13:46.78 ID:QiBzfOV30.net
野球くらいしかできんで

545 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:13:47.11 ID:aw8ZSHT9d.net
>>536
残念ながら…日本人が一生懸命オシャレを目指した弊害で影へんてこな模様になり競技は見にくいのだ…

https://i.imgur.com/xZlXCir.jpg

546 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:13:48.93 ID:SRqZgSHT0.net
>>542
ひろゆきバカにしてんのか?

547 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:13:54.48 ID:Cro8/Xtzd.net
>>542
単なるバカや

548 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:14:10.38 ID:hIW+0+Gzp.net
>>536
冷暖房なし、座席狭すぎ、実施できる競技ほとんどなし

549 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:14:11.69 ID:gLJrxBEFa.net
>>501
禁煙ぐらいやろマジで

550 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:14:20.64 ID:99R7iTW20.net
>>20
他の選手が出場やめるかもしれないからメダル取りやすいとか笑って言えるのすごいわ

551 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:14:22.62 ID:PCvnhS9T0.net
>>545
うわあ…😨

552 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:14:26.29 ID:Yt0aKu/pa.net
ウヨさん「韓国はうんこ食う国!」
小山田「すまんうんこ食わせてたわ」
東京湾「うんこ水でアスリートをおもてなしや!」

ウヨさん「平昌五輪は過去最低!」
東京五輪「コロナ!熱中症!アチアチスタジアム!コンビニ飯!ダンボールベッド!うんこ水!ガバガバブル!」

ウヨさんええんか…😭

553 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:14:34.43 ID:ytPtwqjWr.net
>>511
言うて東北でオリンピックしたいか?
選手村村八分されるで

554 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:14:36.84 ID:ZsDgQjCH0.net
因果応報の集まるオリンピック
なお責任はトリクルダウンで国民のせいになる模様

555 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:14:37.42 ID:uV/G6kJ10.net
五輪期間はもっと暑くなるで

556 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:14:59.72 ID:ON23GXKnM.net
>>553
じゃあやらなきゃいいじゃん(正論)

557 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:15:04.13 ID:BxFUxVqv0.net
夜は涼しいぞ

558 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:15:05.94 ID:Cro8/Xtzd.net
>>549
コロナのせいで喫煙者わりと自然に死滅してね?

559 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:15:14.29 ID:bmNkO9asM.net
>>545
税金オナニーって気持ち良えやろなぁ

560 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:15:20.70 ID:BoCAEkfs0.net
札幌もくそ暑いんやがマラソン大丈夫か?

561 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:15:23.40 ID:vzlzOcb90.net
>>509
これ酷いな

562 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:15:24.73 ID:jO6z8tE30.net
🤔
https://i.imgur.com/VRSH55p.jpg

563 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:15:25.49 ID:PCvnhS9T0.net
>>552
うんこ水でおもてなしとかいう無駄に語呂がいいパワーワードすこ

564 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:15:29.69 ID:n6A+jun80.net
>>553
お前どんだけ差別的なこと書いてるか分かってんの?クズ野郎

565 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:15:29.72 ID:5Xr/xHDga.net
お も て な し
(裏のみ)

566 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:15:37.67 ID:GkIILb8g0.net
>>543
会場でコーラ製品以外ラベル剥がせとか頭おかしいわな
どこが国際大会やねん
コーラ様のご機嫌取りする大会やんけ

567 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:15:41.88 ID:IfZKAt2Er.net
tps://i.imgur.com/xDFYQtC.jpg

568 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:15:44.23 ID:6xSMnd8x0.net
 3月から福島県を出発地として始まった東京オリンピックの聖火リレーを巡り、同県双葉町が東日本大震災で被災し、復興途上にある街並みがよく見えるルートを希望したにもかかわらず、大会組織委員会が同意しなかったことが分かった。毎日新聞の取材で判明した。
https://mainichi.jp/articles/20210715/k00/00m/040/129000c

569 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:15:45.46 ID:ytPtwqjWr.net
>>556
お友達にお金配れないだろ?!

570 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:15:50.27 ID:JOuJefisd.net
今日糞暑いのに30度くらいで猛暑まではいってないとか8月地獄じゃん

571 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:16:00.65 ID:190G1JpZ0.net
>>545
この直射日光地獄やな

572 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:16:13.41 ID:ytPtwqjWr.net
>>564
なんj始めてか?

573 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:16:19.48 ID:jvD132D50.net
安倍ちゃんもうんこやし、なんでみんなこんなうんこ好きなんや?

574 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:16:46.28 ID:2/izpR200.net
梅雨明けのタイミング良すぎやな

575 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:16:48.29 ID:1yovUdO8M.net
日本人「知ってた」

576 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:16:54.81 ID:4CvYiGr20.net
>>548
何でそんな設計許可したんだよ

577 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:16:56.51 ID:SSKlgGpE0.net
>>562
デスバレーも晴れとるし温暖な気候やしええやん

578 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:17:12.60 ID:SRqZgSHT0.net
>>567
こう見ると東京涼しいやん

579 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:17:18.59 ID:+AsTUSgJr.net
>>552
ネトウヨは五輪について詳しくもなんともないのに語りたがるからね
冬季に限ったところでリュージュコースの不備(高速コーナー出口の横に鉄柱)で選手の死亡事故起こしたソルトレイク以上の失敗はありえんのに

580 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:17:22.78 ID:j5B2Soidd.net
最初から国内でも馬鹿にされてたぞ

581 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:17:31.62 ID:Cro8/Xtzd.net
>>573
どの時代になろうとも生きてる限り切っても切れない関係
それがうんこや

582 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:17:34.71 ID:7POYMsM10.net
実際気候区分的には温暖やし天候の説明は嘘ついてないんよな

583 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:17:37.75 ID:ZsDgQjCH0.net
>>509
反日データやね

584 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:17:41.83 ID:SRqZgSHT0.net
>>577
でもデスバレーと違ってゲリラ豪雨とかはあるからな

585 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:17:50.06 ID:4CvYiGr20.net
>>574
天の意思を感じるな
ホンマに神はいるのかもしれん

586 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:18:12.02 ID:mMmeBIEC0.net
自民「原発つくるで〜」
野党「安全性は?事故起きたらどうする?」
自民「原発は安心安全なの。安全だから事故起きたときのことなんて考えてない」

自民「すまんw 事故ったわw でもよく考えたら賛成した国民さんにも責任があるよね?賠償は国民全員の税金でやるから」


オリンピックもこの歴史が繰り返されるんやろなあ

587 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:18:12.37 ID:peX0F+wm0.net
組織委があまりにもゴタゴタ多すぎるのは置いておいて
去年出来ていればある程度成功させてたやろうな

588 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:18:20.12 ID:PCphH6700.net
マジで前の国立に屋根付けるだけでよかったやろ…

589 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:18:21.52 ID:WE1hUZz7a.net
>>567
33度は涼しい定期

590 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:18:23.61 ID:OUDgaclna.net
>>582
問題は多湿なところや
これで体感気温が跳ね上がる

591 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:18:23.66 ID:+vC8HacFd.net
>>523
広島は昔から被爆者の補償・土砂大雨災害の対策費で財政がカツカツ過ぎるから
業者の中間搾取を許す余地がないんや

592 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:18:23.78 ID:GkIILb8g0.net
>>567
反日カラーやめろ
便器カラーやともっと涼しく見えるはずや

593 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:18:24.41 ID:+mDRapT70.net
また低知能のゴキチョンモ爺がチョンモーで真実してんのか

チョンモ爺「東響は世界一暑くて湿度が高い!」

クアラルンプールは平均気温33℃で平均湿度が81%

チョンモ爺「東京はコロナ感染者爆発してる!」

イギリス感染者数1日5万人

594 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:18:26.74 ID:DM+2qmj30.net
夏は殺人的に暑いし
秋は台風でボロクソだし
冬は凍えるほど寒いし
春は悪くないけど四季ってどれもクソだな

595 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:18:31.92 ID:jG40Mm6la.net
スポーツってある程度寒い方がやりやすくね?
暑い中の運動とかマジでしんどいわ

596 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:18:36.21 ID:SRqZgSHT0.net
>>570
言うてなれるから8月くらいになると30度でも涼しく感じるようになるやん

597 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:18:36.30 ID:XWBurFGPM.net
日本には"朝顔"があるから…

598 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:18:43.13 ID:PuGmY3EO0.net
しかしうんこ水問題は酷かったよな
普通はオリンピックきっかけにインフラ整備で
下水道や下水処理施設や浄水施設に力入れて水綺麗にしますってなるのに
何故か、砂や石を大量に仕入れてばら撒きます
牡蠣も買ってばら撒きますだもんや
しかもそれに大金使ってるのがまた意味不明だった

599 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:18:46.60 ID:qrJxTTITM.net
死んでも自己責任だからな

600 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:18:50.90 ID:7POYMsM10.net
>>590
そんなんわかってるわ

601 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:19:05.70 ID:irJAn5Kl0.net
>>20
しね

602 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:19:15.02 ID:99R7iTW20.net
>>598
牡蠣利権や

603 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:19:15.38 ID:jvD132D50.net
仮にコロナなかったら消費税増税してたわーくに一人負けの予定やったからある意味悪運が強いのかもしれん

604 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:19:18.55 ID:wdIOFlwP0.net
>>88
枯れたら反日

605 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:19:22.97 ID:PCphH6700.net
>>594
花粉症😭

606 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:19:29.80 ID:lHnty8BQ0.net
まじでこのプレゼンした奴、死刑でええやろ
というかもう金輪際、日本でオリンピックは絶対にやらんやろな

607 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:19:42.81 ID:U1MIyjOud.net
だいたい日韓ワールドカップで日本の気候だと一流スポーツ選手でもコンディション不良起こすってわかってたよね
ブリカスやからワールドカップの記憶無いんか?

608 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:19:49.38 ID:OtVzDSbD0.net
>>567
これは復興五輪

609 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:19:49.99 ID:h5bmzJj3r.net
そのような意味で申し上げたのではない
誤解を招いたのならば申し訳なく思う

610 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:19:51.77 ID:ZsDgQjCH0.net
>>586
爆発の責任はその時政権持ってた民主党ねが抜けてる

611 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:19:57.58 ID:klVX4Psg0.net
>>481
安倍叩きは反日!
あれ?

612 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:19:59.13 ID:b08Hu0890.net
これザハ案やったら問題なかったの?

613 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:20:04.49 ID:VZ4Wy1jf0.net
だから無理やって最初から言われてたじゃん

614 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:20:08.56 ID:peX0F+wm0.net
何故トライアスロンを東京でやることに拘ってたんや
福島やら後から決まったとはいえ北海道でもやるのに

615 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:20:10.59 ID:+mDRapT70.net
>>590
世界は湿度が低い!湿度が高いのは日本だけ!

頭ひろゆきの馬鹿左翼かよこいつ

616 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:20:12.37 ID:ZviX5/HJ0.net
>>552
そもそもトンスルってあれ真偽不明やろ
ウンチ水みたいなホンマの話とは違うやろ

617 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:20:15.24 ID:F65MEwgV0.net
>>350
どんな質問をしたら
「黒いけど もっと黒くなるから嫌なの」
って返ってくるの?

618 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:20:19.49 ID:6EewLhT10.net
「木材使って天井作ったらめっちゃカッコええやろなぁ……でも強度と予算的に厳しいなぁ……遠くからじゃバレへんやろうしそれっぽく板だけくっつけたろ!」
https://i.imgur.com/jOSYhNb.jpg
https://i.imgur.com/KreWjVm.jpg

619 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:20:23.19 ID:n0yooxdQ0.net
>>603
増税しなければ負けなくて済んだのでは?

620 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:20:23.35 ID:ytPtwqjWr.net
バッハのチンポシャブリ国家

621 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:20:24.79 ID:GkIILb8g0.net
>>593
ネトウヨがどんだけケンモメンでお人形ごっこしても感染拡大してるし競技に向かない気温なのは否定できてなくて草
「他と比べてましだから開催しろ!!!」
wwwww

622 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:20:30.35 ID:k7frAf0Wp.net
>>576
だって国民は文句言うだけで行動起こさないし何やっても許されるやん

623 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:20:32.30 ID:Cro8/Xtzd.net
>>576
政府「(こっそり中抜きして)はい予算」
業者「ウッヒョ予算たんまりやんみんなで飲みに行こうぜ!」
業者「あかん足りんくなってきたおかわり」
政府「しゃーないな(中抜きしてら)ほらよ」
業者「ウッヒョーまたきた飲みに行こうぜ!」
業者「あかん足りんくなった、流石にまたおかわり怒られるしどうしよ」
業者「せや作るモン削ってけばええやん!」.

624 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:20:36.46 ID:6xSMnd8x0.net
うおおおおおおおおおおおおおおお安心安全!絆!感動!人類がコロナに打ち勝った証!!

625 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:20:38.47 ID:OtVzDSbD0.net
>>614
福島の海はいかんでしょ

626 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:20:42.34 ID:190G1JpZ0.net
>>598
砂入れ換えとかほんま税金の無駄や
アサリが来たらええなぁ言うてたし
元々アサリなんかよりも浄化能力高いホンビノスが腐るほど居るのにな

627 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:20:44.94 ID:ZsDgQjCH0.net
多湿なところと深夜でも気温が下がらんとこやね

628 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:20:48.12 ID:nqznIm02p.net
ワイは40歳やけど子供の頃は運動会で倒れることはなかったぞ
今のスポーツ選手や子供が貧弱なんや

629 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:20:50.64 ID:95DkWrx20.net
五輪2ヶ月延期して10.11からなら温暖だったのに

630 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:20:53.26 ID:60+mMmsF0.net
>>468
コロナで死ぬわけないやろコロおじ

631 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:21:06.68 ID:ON23GXKnM.net
大阪「オリンピック誘致するで」
東京「バカかwwwさすがお笑いの国www」


東京「オリンピックやるで!みんな応援して!」
地方「…はー…」
東京「なんで応援してくれないのぉぉおおおお!!!!」

632 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:21:07.55 ID:+vC8HacFd.net
ていうか何で屋根開閉式のスタジアムにしなかったの?

633 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:21:17.76 ID:5Fo+NhuR0.net
復興五輪だのコンパクト五輪だの温暖な五輪だの言うてたけど
すまんなアレ全部ウソや

634 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:21:24.28 ID:60+mMmsF0.net
>>249
湿度がレベチ

635 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:21:30.43 ID:eYxl31cj0.net
>>618
これのせいで防火性能落ちます、メリットは特にないです

636 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:21:32.21 ID:U1MIyjOud.net
>>618
ほんますぐ汚くなりそう
それ見て気の温もりとか味とか言ってるから気持ち悪いわ

637 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:21:34.24 ID:OUDgaclna.net
>>615
せやから東南アジアでオリンピックとか論外やで?

638 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:21:42.17 ID:XWBurFGPM.net
https://i.imgur.com/EOIQwSJ.jpg

639 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:21:47.13 ID:Cro8/Xtzd.net
>>607
イエローモンキーが住む環境事情とか興味なくて覚えとらんやろ

640 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:21:50.00 ID:yK6DP/Ew0.net
東京が多湿なのって海が近いからやろ?
海の水全部抜けば湿度下がるんちゃうか

641 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:21:52.78 ID:190G1JpZ0.net
>>249
湿度がヤバい
汗が乾かんから死ぬ

642 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:21:53.47 ID:JOuJefisd.net
>>618
これもう素人のdiyよりみすぼらしいわ

643 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:21:58.76 ID:n+dY8zAr0.net
>>20
内輪トークのノリで情報発信してんじゃねーぞ
そういう情けない考えはスポンサー、テレビ局、電通社内だけで話してろ

644 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:22:03.13 ID:fS3b2XpH0.net
>>21


645 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:22:03.22 ID:+mDRapT70.net
>>621
競技に向いてる気温ってなんですかあ?
競技に向いてる気温じゃないと世界ではスポーツはやらないんですかあ?

逃げずにこたえろよ糞馬鹿左翼

646 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:22:08.89 ID:6N2XRgO/0.net
その代わり暑いとコロナも死ぬんじゃないか?

647 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:22:12.00 ID:+AsTUSgJr.net
>>638
涼し気な色やね😄

648 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:22:16.67 ID:oLEc8NoHa.net
ワイは専門外やから変なこといえんけど打ち水ってアスファルトにやるの逆効果ちゃうん

649 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:22:19.63 ID:PCphH6700.net
>>618
木の温もりとか公民館のラウンジだけでええねん

650 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:22:21.17 ID:J5vIis+/0.net
アベちゃんの我が儘聞いてやって一年延期にしたばっかりに全部が中途半端なまんま地獄のオリンピックやで
あげくに張本人は逃げ出すしでアベファーストも大概にしとくべきやったな

651 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:22:23.95 ID:CSC42FPV0.net
>>576
競合してたB案のがほとんどの面で評価上だったらしいし最初から決まってたんじゃないの

652 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:22:27.93 ID:ytPtwqjWr.net
復興もなんも東京被害無いし津波に流される場所じゃバッハもオッケー🙆するわけ無いやん

653 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:22:35.10 ID:190G1JpZ0.net
>>636
結露で腐って落ちてきそうやもんな

654 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:22:51.63 ID:b3S7Mh/aM.net
嫌なら辞退しろや

655 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:22:53.53 ID:ON23GXKnM.net
湿度が高いのは風がないからやろ
巨大扇風機で東京全体を暴風雨にすれば涼しくなるんちゃう?

656 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:22:56.41 ID:+mDRapT70.net
>>621
さっさと答えろよ
レスおせえぞチョンモ爺

657 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:23:11.13 ID:ytPtwqjWr.net
>>653
また張替えで税金使えるね!

658 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:23:14.48 ID:U1MIyjOud.net
>>639
フットボールの祭典の記憶がないのはイエローがどうとか関係ないよね

659 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:23:17.91 ID:ZsDgQjCH0.net
>>635
メンテナンス費用が年間27億かかることになってお友達に仕事提供できるのがメリットや

660 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:23:39.92 ID:SRqZgSHT0.net
>>249
湿度考慮しても中国南部とかは同じくらい熱くてジメジメしてるけど
ヨーロッパとかから来るやつは辛いやろうな

661 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:23:40.35 ID:wHmSXTrxM.net
世界陸上とかは毎回真夏にやるんか?

662 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:23:47.13 ID:OtVzDSbD0.net
>>655
風はあるぞ
湿った空気が風にのってくるんや

663 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:23:54.40 ID:99R7iTW20.net
>>654
日本人選手たちはマジでそう思ってそう

664 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:23:54.47 ID:uNlq//Rn0.net
よく問題になってるけど湿度って下げる手段あるか?
ないだろ

665 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:23:55.34 ID:peX0F+wm0.net
>>625
福島でやれとは言うてへんで
野球は福島でもやるしトライアスロンの会場なんて神奈川やら他にもできた場所あったと思うんやけどな

666 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:23:55.78 ID:4CvYiGr20.net
>>631
大阪五輪には非協力的で福岡五輪は潰す
その一方で東京五輪は挙国一致でサポートしよう!やからな
ホンマ死ね

667 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:24:01.79 ID:Yt0aKu/pa.net
東北「復興するで!建築資材がいるな…」
復興五輪「奇遇やね!ワイらも資材が大量に必要なんや!おかげで値上がりしてもうたw」
東北「……」

これほんと心温まる

668 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:24:07.01 ID:+mDRapT70.net
>>621
答えられずに逃げて草
だから馬鹿チョンモ爺なんだよおまえは

669 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:24:26.05 ID:ytPtwqjWr.net
>>635
もう一度大空襲して欲しいあぴーるやで

670 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:24:31.13 ID:PuGmY3EO0.net
>>586
震災復興や!財源は有る大丈夫や

すまんな…やっぱ金取るわ…でも貯金の利息からちょっと取るだけやから気にするな
それに復興以外では金使わんで…

復興?それよりオリンピックや!復興オリンピックって言って東北巻き込めば予算使ってもええや
資材や人災がオリンピックに取られて足りない?高騰した?
復興オリンピックにケチつけるな!

って感じやしもう半分以上繰り返してる様なもんやろ

671 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:24:42.17 ID:CSC42FPV0.net
>>618
鉄骨のメリットは軽いことと組み立てるだけだから工期が短いことなんだけど見た目のためにそのメリット捨ててるの草生えるわ

672 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:24:42.32 ID:190G1JpZ0.net
湿度がカラカラなら暑くても耐えられるんや

673 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:25:00.21 ID:+mDRapT70.net
>>621
競技に向いてる気温って

なんですかあ?


競技に向いてる気温じゃないと

世界ではスポーツは

やらないんですかあ?

674 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:25:04.14 ID:ZsDgQjCH0.net
>>671
しかも見た目も別に良く無いって言う

675 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:25:10.43 ID:Bq/H8v2M0.net
東京の気温も調べられないとかイギリス人はアホなんか?
ググれよ

676 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:25:16.17 ID:Aps9zbtj0.net
バラすなや

677 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:25:18.28 ID:rI0lnTOUd.net
いまさら何いってんの

678 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:25:20.04 ID:M9JWWN3ya.net
>>20
我慢強さで勝てるとか頭旧日本軍かな?

679 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:25:34.92 ID:SNXJz17Ia.net
>>618
木材使ってるから国からかなり補助金出てるはずやで
国産の木が余りすぎてて木材補助金バブルやからな

680 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:25:48.10 ID:RSpcvlpj0.net
>>20
国体定期

681 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:26:22.10 ID:ZQJ+MwTE0.net
https://i.imgur.com/H9CrFJ4.jpg

あちあちのうんこ水で泳げるぞ

682 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:26:24.15 ID:S6wrGUNF0.net
冬は他の先進国と比べたらマシだと思うんやが夏は終わってる

683 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:26:28.11 ID:tnopfXJB0.net
新国立競技場さんが出来ないリスト

・野球(構造上できないため)
・陸上(サブトラックがないため)
・インターハイ(サブトラックがないため)
・国体(サブトラックがないため)
・ラグビー(隣にラグビー場が出来るため)
・Jリーグの本拠地(規定のため)
・コンサート(防音設備がないため)
・真夏、真冬の利用(空調設備がないため)
・聖火(木造で燃えるため)
・オリンピック(コロナのため)←new!

684 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:26:30.03 ID:jvD132D50.net
いうてわーくには賄賂渡してまで開催したかったんやで ワイらが知らんだけでなんかこうもっと大きなメリットあるやろ?

685 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:26:35.08 ID:OUDgaclna.net
ホンマは知ってた上での知らんかったわアピールやで
ここらへん日本人にはブリカス根性が足りない

686 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:26:43.72 ID:CSC42FPV0.net
>>674
どこぞの旅館みたいに木が腐ったらまた一味違った印象になるかもしれん

687 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:26:44.14 ID:bdgvPDdT0.net
>>667
ええ話や

688 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:26:44.14 ID:XK459Veg0.net
オラッ!ウンコ海で泳げ選手共!
https://i.imgur.com/JLLPWWH.jpg
https://i.imgur.com/fbD1mss.jpg
https://i.imgur.com/rW2pwTl.jpg
https://i.imgur.com/eUkcCWK.jpg
https://i.imgur.com/X3JdCxF.jpg
https://i.imgur.com/EdWA4ox.jpg

689 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:26:45.74 ID:OtVzDSbD0.net
>>679
今木材って値上がりしてるんやないの?
ウッドショックとか言ってるし

690 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:26:48.86 ID:190G1JpZ0.net
>>681
ふわふわ💩

691 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:26:51.39 ID:lUdgGtbj0.net
もう二度と五輪誘致なんて機運にはならんやろな
そういう意味では歴史的な五輪になったな

692 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:27:08.27 ID:tw+icjJJ0.net
今はまだ早朝と夜暑くない方やけどこれから早朝も夜も暑い地獄になるからな
屋外スポーツはマジでヤバい

693 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:27:09.53 ID:peX0F+wm0.net
>>683
無能野比のび太

694 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:27:16.32 ID:stO7C1Dh0.net
>>52
2002年の決勝は6月だぞ

695 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:27:17.63 ID:FSZuo58wa.net
>>683
ゴミで草、前の国立競技場でやれば良かったやん

696 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:27:19.96 ID:NQ5XrB/M0.net
通常の10倍の予算を使ったスタジアムに冷房がないという事実

697 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:27:29.08 ID:+mDRapT70.net
>>621
おらチョンモ爺逃げんじゃねえぞ
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907260175_box_img0_A.jpg

東京の年間平均気温は16.8℃、年間平均湿度は70%
クアラルンプールは平均気温33℃に対し平均湿度が81%

698 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:27:39.83 ID:aw8ZSHT9d.net
>>618
木目調の塗装をするのではだめだったんか?
サビが浮いてきてもごまかせるやろしメンテもしやすいとおもうが…

699 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:27:42.89 ID:ytPtwqjWr.net
>>696
大和魂で冷えるぞ

700 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:27:52.23 ID:uAmHHQUnd.net
>>661
8月末あたりが基本やが前後1ヶ月くらい開催地によってかなり変動する

701 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:27:53.80 ID:wHmSXTrxM.net
日本の建築家の話になるとすぐ隈研吾と安藤忠雄になるけど 他に有能一人くらいおるやろ
なんで そいつらに任せるんやろ

702 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:27:58.84 ID:U1MIyjOud.net
>>691
国内外ともに二度と日本でやるかってなるなら嬉しいかもしれんな

703 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:28:02.32 ID:GkIILb8g0.net
>>616
そもそも昔一部であった民間療法的なもんやったはず
ネトウヨは馬鹿やからまじで韓国人全員飲んでるとか思ってるんや

704 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:28:07.47 ID:evxa21pJ0.net
他の国に言われるのはいいけどイギリスには言われたくない

705 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:28:10.20 ID:Cro8/Xtzd.net
>>691
ところがどっこい歴史は繰り返される

706 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:28:10.28 ID:99R7iTW20.net
>>696
でも入り口にアサガオがあるから…

707 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:28:13.84 ID:Z/qzVFCM0.net
水の中は冷たいから問題ないやろ
https://i.imgur.com/3F4FlyS.jpg

708 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:28:14.63 ID:lUdgGtbj0.net
隈研吾ってのが名前だけ売れてるクソダサ建築士って分かったのも五輪豆知識や

709 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:28:21.97 ID:ytPtwqjWr.net
>>698
定期改修で儲かるお友達もおるんやで

710 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:28:26.06 ID:mhqZU/CAp.net
こう言う時はよう知らんが神風吹くやろ?

711 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:28:30.12 ID:190G1JpZ0.net
>>696
ほんま呆れと言うか悲しくなるよな

712 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:28:32.26 ID:puE1f7nPp.net
>>697
日本には四季があるから年間で比べても意味ないぞ

713 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:28:38.01 ID:CPemHDu6d.net
ウッドショックの最中にクソみたいに木材使うって本当に馬鹿だよな

714 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:28:39.32 ID:CSC42FPV0.net
>>689
それはつい最近の話やな
わい2年前くらいに木造建築の設計したけど木をできるだけ使って補助金貰うのがトレンドやったで

715 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:28:49.02 ID:lUdgGtbj0.net
>>705
ワイらが生きてる間は無理やろ

716 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:28:49.35 ID:OUDgaclna.net
戦前
「東北は後回しでええから朝鮮にツッパや!」→昭和大飢饉
現代
「東北復興よりも東京オリンピックや!」→???

717 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:28:52.74 ID:s3jrWyQ70.net
>>667
宮城の牡蠣「ワイらは綺麗な海で育った生食用としてもっともすぐれてる牡蠣なんや」

東京「ほいよって東京湾の為に働けやw」

宮城の牡蠣「あぐぐぐぐ」死滅


これも可哀想

718 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:28:55.66 ID:T6PiduW6d.net
>>683
コンサートは嵐がやっとったやろ

719 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:29:05.18 ID:ytPtwqjWr.net
>>707
ウンコくんもイライラ棒したくて海に出とるんじゃないんやで

720 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:29:05.69 ID:mMmeBIEC0.net
五輪やる時期の気温の話してるのに年間平均気温で比較してるガチ障沸いてて草

721 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:29:06.21 ID:Arf9xQyRM.net
一年の半分は暑く4ヶ月は寒く
最適な期間て一年に2ヶ月くらいだろ

722 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:29:10.43 ID:PCphH6700.net
>>707
水回せないせいで海水温上昇するって聞いたがほんまかな

723 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:29:12.63 ID:peX0F+wm0.net
>>691
招致する奴は絶対あらわれると思うで
もちろん選ばれるかどうかは知らんが
喉元過ぎれば熱さ忘れるの精神やぞ

724 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:29:14.07 ID:OtVzDSbD0.net
>>714
はえー

725 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:29:15.73 ID:+mDRapT70.net
糞馬鹿チョンモ爺「TVでアフリカ人が日本のほうが熱いって言ってた!」

おらチョンモ爺逃げんじゃねえぞ
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907260175_box_img0_A.jpg

東京の年間平均気温は16.8℃、年間平均湿度は70%
クアラルンプールは平均気温33℃に対し平均湿度が81%

726 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:29:38.53 ID:q8bidSHxa.net
>>707
まず大便あること前提なのが頭おかしいわ
綺麗なとこでやれよ

727 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:29:50.21 ID:Cro8/Xtzd.net
>>715
ちょろい国としてまたら選ばれるで

総レス数 727
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200