2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪人「梅田だけはガチですごいぞ!」ワイ「行ってみるか」

1 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:02:39.77 ID:8XwWzFESM.net
ビルばっかで遊ぶとこなくて草

2 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:03:04.33 ID:dXkBofhi0.net
そんなこと言ったことない

3 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:03:10.34 ID:8XwWzFESM.net
ショボい商店街しかないやんw

4 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:03:21.35 ID:8XwWzFESM.net
>>2
新宿よりすごいって聞いたが

5 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:03:30.13 ID:NwPowePB0.net
ビルの中にエッチで楽しいのがあるんやがな

6 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:03:45.61 ID:8XwWzFESM.net
遊ぶとこなくて草
どこが新宿以上やねん

7 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:03:50.61 ID:DrJ7zy+k0.net
日本のラストダンジョン

8 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:03:56.67 ID:8XwWzFESM.net
>>5
オフィスビルばっかやん

9 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:04:25.24 ID:eMfS8xnk0.net
お、ゲイか?
堂山町へ来い

10 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:04:26.73 ID:eAP+X+le0.net
遊びに行くならなんばがええわ
分かりやすい

11 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:04:27.36 ID:8XwWzFESM.net
無駄に線路多いだけで遊ぶとこはない

12 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:04:28.37 ID:bmNkO9asM.net
駅を通り抜けるだけでも苦労したわ

13 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:04:41.56 ID:QKDoNZfua.net
阪急のデパ地下は日本一だと思う

14 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:04:41.82 ID:8XwWzFESM.net
>>10
難波の方がテンションは上がるな

15 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:04:46.22 ID:3cCTCc4f0.net
梅田ってキタやっけ、ミナミやっけ

16 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:04:52.31 ID:8XwWzFESM.net
>>13
何しに行くの?

17 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:04:58.19 ID:8XwWzFESM.net
>>15
きた

18 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:04:58.34 ID:Z+FPe9ug0.net
全国20万以上都市 (四捨五入)2020 1.1


【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万) 

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万

19 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:05:02.92 ID:zIRduFeb0.net
スイパラがあるやん

20 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:05:03.83 ID:3cCTCc4f0.net
>>10
わかる
ワイもなんばに行く

21 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:05:06.14 ID:9rWCyVdOd.net
天満のが何でもある

22 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:05:14.85 ID:PQ09pYb00.net
梅田で遊ぶところ無いとか普段何して遊んでるの?

23 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:05:15.81 ID:3cCTCc4f0.net
>>17
サンガツ

24 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:05:18.72 ID:J9OpzYcFr.net
梅田って東京で言うと大崎レベルで草

25 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:05:22.60 ID:+vajua6FM.net
ラウンドワンあるで

26 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:05:22.97 ID:fUCKIHV3d.net
梅田は妙に静か

27 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:05:26.34 ID:i6sL1m9n0.net
遊ぶとこクソほどあるけどな
ただ子供は用事ないと思う

28 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:05:33.06 ID:QKDoNZfua.net
>>16
うまいもん買いに行くんやろ

29 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:05:38.60 ID:8XwWzFESM.net
>>24
ほんまこのレベルやな

30 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:05:43.91 ID:7EywF+WJ0.net
よー分からんけど東京でいう豊洲みたいなとこなんか?

31 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:05:49.66 ID:8XwWzFESM.net
>>27
例えばなんや

32 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:05:56.60 ID:AN9kXgOx0.net
難波だよね

33 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:05:59.13 ID:0AISsy4X0.net
梅田は横断歩道なくてイライラ

34 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:06:02.26 ID:5G56YkL70.net
遊ぶのは高層ビル街じゃなくても出来るやろ

35 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:06:07.69 ID:vGLwa3Vc0.net
梅田に遊ぶとこないとかとんだエアプやな
ワイが最も射精しとる街やぞ

36 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:06:09.16 ID:h+CVIMkZM.net
無理矢理開発しててなんか歩いてても楽しくない

37 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:06:11.52 ID:0U87SY2T0.net
北は大人の遊び場
南は若者

38 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:06:18.37 ID:bvDNN0mya.net
前は梅田のイメージは大阪ストリートカルチャーの中心
だったけど何でか今はゲイのイメージが強い

39 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:06:29.06 ID:i6sL1m9n0.net
>>31
飲みに行くとこクソほどある
昼飲みから朝まで
居酒屋クラブ鮨屋バーなんでもあり

40 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:06:51.97 ID:i6sL1m9n0.net
>>22
たぶんカードゲームでもしてるんやろ

41 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:06:54.51 ID:Z+FPe9ug0.net
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958

42 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:06:57.79 ID:8XwWzFESM.net
梅田ってあのショボい商店街しかないん?w

43 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:07:00.79 ID:QTFXXC6n0.net
梅田に遊びに行くやつって陰キャかおっさんだけや
関西の陽キャはみんなミナミやで

44 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:07:09.41 ID:eAP+X+le0.net
>>35
ワイもメインは風俗や
最近は谷九や日本橋へ行くこと多い
やっぱ遊ぶならなんばや

45 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:07:09.99 ID:8XwWzFESM.net
>>43
そうだったんか

46 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:07:14.85 ID:Z+FPe9ug0.net
大阪市の一部

http://i.imgur.com/rN4HdmM.jpg
http://i.imgur.com/29DlKGO.jpg
http://i.imgur.com/hDL547S.jpg
http://i.imgur.com/2dI527j.jpg
中之島と中之島周辺は住友銀行、住友関連の企業、朝日新聞、ABC、大林組、関電などなど

47 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:07:15.20 ID:0+FgZDQ3a.net
いまの時期に飲み歩くのか…

48 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:07:25.22 ID:YI5YCZhXp.net
なんばのおすすめ模型屋教えてンゴ

49 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:07:25.69 ID:rcVhBb/zM.net
梅田 泉 ガチ

50 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:07:34.97 ID:PtMyda5F0.net
難波の平面にごちゃごちゃした感じすき
夜中に散歩するだけであの辺は楽しい

51 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:07:35.31 ID:06NLD9He0.net
梅田って買い物するとこちゃうの

52 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:07:38.63 ID:qFuQesEh0.net
うめだの良さは

仕事
住む
食べる
買い物
クルマでのアクセス
電車等のアクセス

ですごいねんどんだけガイジなんだよこの板w

53 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:07:41.07 ID:z3taRO1L0.net
梅田(の地下)だけはガチですごい(迷う)ぞ!

54 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:07:51.70 ID:i6sL1m9n0.net
>>47
昨日も夜中2時まで飲んでたで
ちなみにそのまま起きて今寿司屋いって帰ってきた

55 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:07:51.88 ID:xczq65Ju0.net
映画や買い物ならミナミより梅田のがええやろ

56 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:07:53.04 ID:j1DUNAGAM.net
ただの墓場跡やからね

57 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:08:04.94 ID:8XwWzFESM.net
とりあえず新宿以上とか嘘やったな
舐めすぎや

58 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:08:21.15 ID:DccZJbQXH.net
>>38
言うほどストリートカルチャーか?
グランフロントとかルクアとか綺麗に整備された場所ばっかやん

59 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:08:22.45 ID:+vajua6FM.net
なんJしてる時点で1人でおるんやろ
そらおもんないよ、友達作らんと

60 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:08:32.67 ID:xczq65Ju0.net
>>49
もう泉無いで
名前だけ残っとるけど

61 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:08:41.33 ID:ISQmyiYm0.net
>>42
商店街ってどこのこと?

62 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:08:41.65 ID:0+FgZDQ3a.net
中之島を梅田というのはいかがなものか

63 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:08:48.41 ID:jx8SoqUYM.net
新宿西口から出て「新宿って遊ぶところないやん」って言ってるようなもんやろ

64 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:08:50.80 ID:iKAMUDuRa.net
>>10
これと天王寺やな

65 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:08:58.67 ID:/7l3Cnv30.net
なんば楽しいンゴ
食が最大の娯楽や
串カツ食ってたこ焼き食ってうどん食って

66 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:09:05.81 ID:ShnFnPsB0.net
難波こいや!!

67 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:09:06.10 ID:hTwzauF+0.net
風俗と飲酒あればいい

68 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:09:06.51 ID:0+FgZDQ3a.net
梅田の商店街やと東通りとか曽根崎あたりかな

69 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:09:08.92 ID:eAP+X+le0.net
>>55
映画はなんばじゃね
TOHOシネマも新しいし

70 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:09:10.70 ID:HrlvYO6x0.net
嫌儲でこのままパクってスレ立ててええか?

71 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:09:20.48 ID:ISQmyiYm0.net
>>38
大阪ストリートカルチャーの中心ってアメ村ちゃうん

72 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:09:20.98 ID:lWEX2DQ60.net
なんばパークスとかいうなんとも言えない施設wawwwww

73 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:09:27.18 ID:m8IvIqiC0.net
>>6
やめたれw

74 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:09:27.23 ID:ffgfN8jg0.net
西日本最大の繁華街は難波心斎橋では?

75 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:09:32.88 ID:xuvOQAVZ0.net
永遠に道路渡れないイメージしかないわ

76 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:09:37.13 ID:i6sL1m9n0.net
泉の広場のとこリニューアルしてから飲食店人入り過ぎやなあれ
ほんでまた立ちんぼとそれに群がるおっさん増えとるわ最近

77 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:09:40.01 ID:u97anJ+A0.net
風俗ならどこ?

78 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:09:42.17 ID:Y4oPu26+M.net
>>44
なんば周辺が一番風俗多いんやろうけどレベル低ない?

79 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:09:48.54 ID:FjdymCbsd.net
>>63
言うて東口にもないやろ
飲み屋水商売しかねぇ

80 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:09:51.62 ID:RgjS7IPB0.net
大阪で遊ぶとこ教えてくれや
メジャーどころは大体行った

81 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:09:55.03 ID:lL+TGYfP0.net
○○は何もない!って言う奴に何があれば良いのか聞くと大抵ダンマリで草

82 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:10:01.90 ID:+dZ2N+VG0.net
ホームレスだらけで気が滅入ったわ

83 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:10:02.50 ID:x2arrJ4a0.net
リンクスいくンゴ!

84 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:10:09.68 ID:Bx6IcGsGp.net
梅田ビックカメラ辿り着けない定期

85 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:10:09.66 ID:9z1Nr8Ad0.net
確かに梅田ってホモには息苦しい街だよな

86 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:10:10.97 ID:hTwzauF+0.net
>>64
だな
新世界で串カツからの飛田新地からのスパワールドしか勝たん

87 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:10:11.21 ID:FjdymCbsd.net
>>77
大人しく新地いっとけよ

88 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:10:12.85 ID:PMqM2CYq0.net
遊ぶっていうと飲む打つ買うの話だと思う人と観光地的な話だと思う人とではっきり別れるよな

89 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:10:13.86 ID:m8IvIqiC0.net
梅田ビルの地下だけは凄かった

90 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:10:17.74 ID:N00TEtvod.net
飯食うならなんば
ショッピングなら梅田やな
天王寺は飯屋が微妙や

91 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:10:20.00 ID:ZhEyao3M0.net
あのきったねえ川はさっさと隠すべきやと思うんやが

92 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:10:22.42 ID:cDIudSEY0.net
これはある
難波のほうが繁華街が広くて凄いわ

93 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:10:36.86 ID:QTFXXC6n0.net
>>80
ひらパー

94 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:10:39.33 ID:LCwubBn7a.net
観光するならなんば
梅田はオフィス街や
ワイ神戸民はなんばまで行く乗り換えだるくて梅田で遊ぶことの方が断然多いけど

95 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:10:43.19 ID:J0SidmMur.net
難波日本橋の方がおもろいやん

96 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:10:47.07 ID:pBc61Gka0.net
梅田見て遊ぶところないと思うんやったら新宿でも遊ぶところなんかないやろ

97 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:10:52.15 ID:ffgfN8jg0.net
>>80
アメリカ村とかええで

98 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:10:52.89 ID:gSz0lWHNM.net
>>24
大崎ってどこや

99 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:10:57.30 ID:ItybV2bBa.net
>>5
マ?どこ?

100 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:11:06.13 ID:hTwzauF+0.net
>>88
飲む食う買うだな

101 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:11:07.28 ID:ShnFnPsB0.net
古着はアメ村より中崎の方が好きや

102 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:11:07.44 ID:qFuQesEh0.net
家賃や不動産高めやけど
まじで生活ラクやでうめだ

ここで家かマンソンもって外車乗れたらたいしたもんですw

103 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:11:12.81 ID:o149Keg00.net
梅田で遊ぶなら阪急より東へ行かないとダメ
JR周辺は食い物屋か百貨店しかないしな

104 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:11:19.40 ID:i6sL1m9n0.net
>>80
遊ぶて何したいんかによるでさすがに

105 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:11:20.26 ID:nhMDx7EU0.net
阪急の方行けや

106 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:11:20.44 ID:RgjS7IPB0.net
>>97
何があるん?

107 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:11:25.41 ID:dXkBofhi0.net
梅田はパリッとしてる勤め人が多すぎて緊張する
天王寺や京橋みたいなダメそうな人が多い街のほうが落ち着く

108 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:11:27.58 ID:m8IvIqiC0.net
コンカフェとかシーシャってどこにあんの?

109 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:11:27.71 ID:ffgfN8jg0.net
いっちは日本橋のオタクストリートとか好きそう

110 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:11:30.04 ID:C1TiSaMY0.net
これがなんJ確定版ランキングやぞ

SSS 東京駅・丸の内・日本橋・銀座 新宿駅・歌舞伎町 
SS 大阪駅・梅田・北新地 なんば・心斎橋 
S池袋 渋谷 横浜駅  
AAA 栄・矢場町 天神・中洲
AA 秋葉原 名古屋駅 三宮st・元町 河原町 烏丸
A 紙屋町・八丁堀 札幌駅 上野・御徒町
BBB仙台駅 大宮駅 大通・すすきの 天王寺・阿倍野
BB川崎駅 立川駅 町田駅 吉祥寺 千葉駅
B博多駅 小倉駅 柏駅 錦糸町 京都駅 船橋駅 中野 北千住
CCC下通・上通 鹿児島中央駅 岡山駅 広島駅 八王子駅 浦和駅 静岡駅 五反田 蒲田  浜松駅
CC府中駅 新潟駅・万代 古町
C金沢駅 片町・香林坊

111 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:11:34.62 ID:i6sL1m9n0.net
>>77
どのへんのエリアかによるで

112 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:11:36.27 ID:eAP+X+le0.net
>>78
なんのレベルや?顔やったら高いとこ行けや
結局サービスなんか嬢次第やんけ…

113 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:11:50.32 ID:i6sL1m9n0.net
>>85
西日本一のゲイタウンある定期

114 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:11:53.97 ID:ItybV2bBa.net
>>33
歩道橋ができたんやで

115 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:11:55.47 ID:x6mUFyxy0.net
とりあえず東京と張り合おうとすんのやめーや
横浜以下の分際でどうこうなる訳ないやん

行くなら難波とかのが異国情緒あって楽しいわ

116 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:11:58.15 ID:McGaOVK60.net
明日デートやねんけどなんかカフェおしえてくれ

117 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:12:01.97 ID:8XwWzFESM.net
遊ぶとこなくてがっかりや

118 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:12:05.21 ID:o149Keg00.net
JRだとヨドバシとポケセンぐらいやな

119 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:12:17.70 ID:FjdymCbsd.net
飲む打つ買うなんてどこでもできるやん

120 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:12:17.89 ID:i6sL1m9n0.net
>>116
どのへんでや?

121 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:12:21.35 ID:cDIudSEY0.net
>>110
繁華街はガチで金沢>新潟やぞ

122 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:12:23.94 ID:N00TEtvod.net
梅田って東商店街の方あんまり行かんやろ
ヨドバシグランフロント辺りからスタートして商業施設周ってヘップ茶屋町までちゃうか

123 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:12:25.57 ID:06NLD9He0.net
グランフロントとヨドバシカメラとルクアと阪急がそれぞれ近いのが強い

124 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:12:26.04 ID:tWNONkIda.net
>>33
地上を歩くな

125 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:12:27.96 ID:QUoSMSj+0.net
難波道汚いねん

126 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:12:29.44 ID:Q1cXYihU0.net
イッチのいうとおりや
遊ぶところないわ

127 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:12:32.09 ID:ffgfN8jg0.net
>>106
古着屋とかファッション系やね 映画館もある 三角公園でテイクアウトした商品食べるのも乙よ

128 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:12:33.52 ID:8XwWzFESM.net
やっぱ何もかも東京が一番なんやな

129 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:12:49.98 ID:Y4oPu26+M.net
>>77
色々巡ったけど風俗なら梅田が一番やと思うで
地理的に梅田は京都兵庫、難波は奈良和歌山からの出稼ぎが多い
どっちの方が女のレベル高いかは言わずもがなや

130 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:12:50.06 ID:RgjS7IPB0.net
大阪駅近くのVR行ったことある
経験としては面白かったが二回目はないかな

131 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:12:55.10 ID:lWEX2DQ60.net
>>110
名古屋でいうならもはや栄より名古屋駅のが上やぞ

132 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:13:03.23 ID:i6sL1m9n0.net
>>122
家近いからっていうのもあるけど東通りとお初天神めっちゃいくわ

133 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:13:07.57 ID:eMfS8xnk0.net
>>116
梅田ならホワイトバードコーヒースタンド

134 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:13:09.64 ID:C1TiSaMY0.net
■小売業年間取引高 東京軍

立川駅周辺   2100億
町田駅周辺   2100億
吉祥寺     2000億
八王子駅周辺  1200億
府中駅周辺   1000億
新宿      12000億
渋谷      6400億
池袋      5900億
丸の内・銀座・新橋 10000億
秋葉原駅周辺  4000億
上野・御徒町  2600億
錦糸町     1500億
中野駅周辺   1100億
恵比寿・代官山 1300億
五反田     1100億
蒲田      1100億
北千住     1000億

135 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:13:19.45 ID:Q1cXYihU0.net
>>106
アメ村なんていってもぼられるだけやで
ウロチョロしてたらまじで連れてかれる

136 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:13:19.73 ID:J9OpzYcFr.net
大阪と東京じゃ話にならん
まず大阪は横浜に追いつくことから始めようぜ

137 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:13:28.77 ID:oP28qwwX0.net
新宿と同じでオフィス街やろ
地元民以外行かんよ

やってきたカッペは観光客と土人向けの難波にでも行っとけ

138 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:13:29.23 ID:txCfQymBa.net
誰かイッチにかまってやれや

139 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:13:33.30 ID:cJTHS1J10.net
何だ国内の話か
井の中の蛙とはこのことか

140 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:13:36.30 ID:zIoerZz80.net
https://i.imgur.com/F6Zt5bM.jpg
https://i.imgur.com/TyHmjri.jpg
https://i.imgur.com/CUDdfPd.jpg
大阪の変態建築はやばい

141 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:13:36.73 ID:2eT6SZn7M.net
グランフロントがもし明日消滅しても何も困らないわ
ベンツだのカルティエだの高級ブランドばっか入れて何がしたいのあそこ

142 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:13:38.91 ID:ujT57tu6M.net
>>117
レスがずっとフワフワしてるぞ
具体的に何がしたいねん

143 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:13:39.56 ID:lWqmFxWc0.net
>>46
ショボい

144 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:13:41.11 ID:o149Keg00.net
>>110
JRの大阪駅単体ならBランク以下だぞ
新大阪駅でSランク行くぐらいや

145 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:13:45.75 ID:C1TiSaMY0.net
■小売業年間取引高 地方軍

鹿児島 天文館    1200億
熊本 下通上通周辺  1300億
福岡 天神・中洲   5000億
   博多駅周辺   1700億
松山 大街道     1200億
広島 紙屋町・八丁堀 3100億
   広島駅周辺   1000億
岡山 岡山駅周辺   1100億
神戸 三宮・元町   4200億
大阪 梅田      8000億
   なんば・心斎橋 7200億
   天王寺・阿倍野 2200億
京都 河原町・烏丸  3800億
   京都駅周辺   1400億
名古屋 栄・矢場町  5500億
    名古屋駅周辺 3400億
静岡 静岡駅周辺   1400億
   浜松駅周辺   1100億
横浜 横浜駅周辺   6200億
   川崎駅周辺   2300億
   桜木町・元町  1300億
千葉 千葉駅周辺   2000億
   柏駅周辺    1700億
   船橋駅周辺   1500億
埼玉 大宮駅周辺   2400億
   浦和駅周辺   1000億
仙台 仙台駅周辺   2600億 
札幌 札幌駅周辺   3100億
   大通・すすきの 2600億

146 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:13:49.34 ID:vKMAH4/S0.net
梅田すごいんやぞーって威張るところがまさに田舎もんよな
たいしてすごないし

147 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:13:50.25 ID:Uw9lkMj0d.net
>>115
人口比と経済力比べると結構余裕で大阪が上回ってるやろ

148 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:13:54.48 ID:QN6wr8ZW0.net
・ドーチカ
・ハービス
・ディアモール
・駅前ビル
・ルクア
・ヨドバシカメラ
・阪急阪神百貨店
・大丸
・HEP
・グランフロント

イッチのエアプは確定な

149 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:13:59.47 ID:ItybV2bBa.net
>>77
雄琴か福原

150 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:14:00.96 ID:ShnFnPsB0.net
>>135
謎のおじさんと謎の黒人怖いンゴねえ

151 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:14:01.43 ID:EaC6pn9I0.net
梅田ってデートと服買いに行くくらいしかくらいにしかまともに使わんよな
基本は難波でええわ

152 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:14:02.91 ID:i6sL1m9n0.net
>>133
あそこいえめっちゃ近いから出来たときからなんであんなに並んでるのか謎なんやがインスタ戦略であたってるとかなん?

153 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:14:03.06 ID:xczq65Ju0.net
>>77
福原でええやろ

154 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:14:05.90 ID:Y4oPu26+M.net
>>112
顔やな

155 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:14:06.84 ID:J9OpzYcFr.net
>>135
でも大阪人って喧嘩弱いからな
余裕でボコれる
なんであんなに弱いの大阪人?

156 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:14:11.34 ID:8XwWzFESM.net
そもそも梅田って駅が多いだけで面積小さすぎてびびったわ

157 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:14:21.18 ID:i6sL1m9n0.net
>>142
アフィりたいだけやで

158 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:14:22.12 ID:1ujkW8sRa.net
>>131
名駅全然店無いし酒飲めるとこも無いやん
繁華街では無い

159 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:14:26.73 ID:N00TEtvod.net
>>116
なんばのクロスホテルの中にあるカフェ
喫煙席が誰もおらんくて穴場や

160 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:14:31.01 ID:0oinfdPd0.net
>>144
新大阪なんか何もないのにこれはエアプ丸出しですなあ

161 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:14:38.56 ID:cDIudSEY0.net
>>137
新宿はビル群だけではなく繁華街や歓楽街要素も強いで

162 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:14:40.47 ID:8XwWzFESM.net
>>146
ほんまこれ
大阪っていっても地方なんやな

163 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:14:45.74 ID:L6EGmy5Y0.net
このイッチほんまは梅田とも東京も行ったことない田舎民やけどまとめたいだけやで

164 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:14:46.11 ID:eAP+X+le0.net
>>146
地下は凄い
未だに訳わからん

165 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:14:55.71 ID:J0SidmMur.net
>>145
いい指標やん

166 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:14:58.61 ID:Q1cXYihU0.net
>>155
大阪人黒人なんか

167 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:14:59.80 ID:Gu9v1BL10.net
梅田は秋葉原にすら勝てないだろ

168 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:15:00.03 ID:MqZ+eSx3K.net
御堂筋線 いる
谷町線 いる?
四つ橋線 いる
中央線 いる
千日前線 いる?
堺筋線 いる?
長堀鶴見緑地線 いらない

169 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:15:00.72 ID:HrlvYO6x0.net
【悲報】大阪、しょぼすぎる

170 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:15:00.97 ID:pTJaWva+M.net
東京が世界一都会と思ってそう

171 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:15:11.86 ID:5zyvkLn7a.net
梅田でおすすめのラーメン屋教えてくれ
濃厚な鳥パイタンが好きなんやが

172 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:15:20.55 ID:HrlvYO6x0.net
>>170
せやで

173 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:15:25.96 ID:N00TEtvod.net
>>132
質の悪いラーメン寿司居酒屋ばっかりやない?最近ええとこある?

174 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:15:27.42 ID:dXkBofhi0.net
>>94
阪神なんば線ですぐやん

175 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:15:28.03 ID:MqZ+eSx3K.net
梅田←絶対的存在
野田←住みやすさと梅田への近さ考えたら女にオススメ家賃は高め
福島←飯屋街飯には困らんが住むのは微妙
西九条←USJの乗り換えができる
弁天←京セラ近いしスーパー多いから生活困らなそう
大正←沖縄人が多く居酒屋多い治安は良くない
芦原橋←ガチ空気鳥取みたいな存在
新今宮←天王寺近くて家賃安め西成の近く
天王寺←正直大阪市民はあんまいかん堺のやつのが利用してる

176 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:15:33.43 ID:BgSNBNuXa.net
わいミナミっ子
梅田の地理に恐れ慄く

177 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:15:34.09 ID:i6sL1m9n0.net
>>166
大坂なおみも靱公園のテニスコートで練習してたからな

178 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:15:35.63 ID:mHzJNxys0.net
>>168
長堀鶴見緑地線さんも末尾Kにいらんとか言われたくは無いわな

179 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:15:36.50 ID:Q1cXYihU0.net
>>150
いやほんまこわいで
ナチュラルに肩組んできて、店入れやなからな
ほんで買わんかったらでられん

180 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:15:40.65 ID:eMfS8xnk0.net
>>152
わからん
個人的には雰囲気がいいから好きなだけや

181 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:15:44.97 ID:dk9E6ETEa.net
>>155
アメ村にいるのは大阪人じゃなくて黒人やぞ

182 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:15:48.61 ID:eMA1+AaF0.net
あのビルの観覧車はやってないんか?

183 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:15:50.29 ID:RgjS7IPB0.net
>>168
京セラ行くために必要なんだ😭
近くにJRと阪神あるけど…

184 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:15:59.46 ID:MqZ+eSx3K.net
大阪駅「梅田です」
北新地「梅田です」
阪急梅田「梅田です」
阪神梅田「梅田です」
北梅田「梅田です」
東梅田「梅田です」
西梅田「梅田です」

185 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:16:03.36 ID:Gpwd61Rm0.net
末尾Mは西成で遊ぶのが向いてるで

186 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:16:08.11 ID:e+eTBwwrM.net
駅前ビルがあるだろ

187 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:16:13.43 ID:4qV4ckM/0.net
梅田は地下街を探索して遊ぶって聞いた

188 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:16:17.14 ID:x2arrJ4a0.net
サーカスってもうやってないよね

189 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:16:21.97 ID:nIes5sRka.net
凄くはないが大東洋のバッセンとサウナがあるで
飯はスナックパークとはなだこがオススメや

190 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:16:22.06 ID:oP28qwwX0.net
>>161
梅田やって普通に茶屋町とか東梅田行けば居酒屋と風俗街だらけやで

新宿に来た観光客が御苑や都庁くらいにしか行かないとの同じや
わざわざ観光で地元民向けのところにはいかん

191 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:16:24.84 ID:i6sL1m9n0.net
>>173
あそこでラーメン屋とか行かんけど、週末朝までやってる居酒屋とかあるから店なくなったら行くで

192 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:16:30.61 ID:8XwWzFESM.net
遊ぶなら東京が一番なんやな

193 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:16:31.09 ID:Q1cXYihU0.net
>>155
あーぼられるがわからんかったんやな

194 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:16:34.46 ID:tQ3WPWuX0.net
東京8年→大阪10年→東京に戻ってきたけどやっぱり東京の方がええわ
美術館とかたくさんあるし
大阪住んでるときは必死にこの街は凄いって言い聞かせてたんだって気がついた

195 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:16:36.36 ID:HrlvYO6x0.net
梅田 ←まず読めない

196 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:16:42.28 ID:IQoA7qb4M.net
定期的に出てくるよな
大阪貶める為にスレたてんの
これどこの県民やねん?

197 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:16:43.90 ID:BgSNBNuXa.net
>>179
逃げた五輪代表
アメ村に紛れ込んだらよかったのにな

198 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:16:49.75 ID:Q1cXYihU0.net
>>195
バイタ

199 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:17:00.65 ID:o149Keg00.net
>>168
御堂筋線 いる
谷町線 いる?←守口市民が使う
四つ橋線 いる
中央線 いる
千日前線 いる?←在日が使う
堺筋線 いる?←阪急沿線と南海沿線を行き来するのに使う
長堀鶴見緑地線 いらない←いらないけど無くしたら市バスがパンクする

200 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:17:02.28 ID:D3x+Z9Lz0.net
>>196
京都やろ

201 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:17:05.09 ID:8NZhOYPSd.net
>>170
民度の低さと悪臭と飯のまずさは世界一やし間違ってはないで

202 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:17:06.81 ID:C1TiSaMY0.net
>>144
なにいってんだこいつ

203 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:17:08.29 ID:i6sL1m9n0.net
>>180
歩道橋下の暑そうなとこで入店待ちしてるから見てる方が気の毒なるわ

204 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:17:12.72 ID:ZHQTn6yp0.net
>>196
多分東北あたりから東京に出てきた上京民やでこの手のスレは

205 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:17:12.76 ID:N1slTAlJM.net
いい歳こいて娯楽娯楽って

206 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:17:12.92 ID:8XwWzFESM.net
>>194
想像以上に差あるよな

207 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:17:13.41 ID:UrhmEmBxr.net
だから泉南に行けって
海は綺麗だしショッピングモール山ほどあって買い物も楽しいし
外国みたいやぞ

208 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:17:14.01 ID:MqZ+eSx3K.net
>>195
バイデン

209 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:17:22.82 ID:BjWAZaBu0.net
>>192
何して遊ぶかによる
アウトドア趣味にするなら東京は最悪や

210 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:17:23.90 ID:zQmHKby/a.net
大阪民やけどわざわざ梅田に何しに行くか分からんわ

211 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:17:33.66 ID:FjdymCbsd.net
>>195
ばいでん

212 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:17:34.81 ID:HrlvYO6x0.net
>>196
大阪以外の47都道府県はみんなこう思ってるってことよ

213 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:17:38.73 ID:Q1cXYihU0.net
>>168
ほんまこのコピペきらい

214 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:17:45.37 ID:lvMVhGNfd.net
>>195
バイデン

215 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:17:45.90 ID:ETTMRLu/0.net
>>207
海は綺麗………🤔

216 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:17:54.35 ID:x2arrJ4a0.net
>>196
関西地域煽りなんて千葉県民しかいないやん

217 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:17:56.36 ID:C1TiSaMY0.net
>>168
今里筋線 存在すら知られてない

218 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:17:58.85 ID:Q1cXYihU0.net
>>210
仕事しにいくくらいしかないよな

219 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:18:05.41 ID:dk9E6ETEa.net
>>196
トンキンは東京貶すから東京に住んでるカッペか京都人

220 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:18:12.59 ID:IQoA7qb4M.net
>>212
周り巻き込むなよ
お前さんはどこ住みなん?

221 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:18:13.42 ID:8XwWzFESM.net
大阪人って何して遊んでるんや

222 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:18:14.41 ID:eAP+X+le0.net
>>199
谷町線はいるやろ
ワイの谷九、日本橋、梅田の風俗ホットライン潰すなや😠

223 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:18:17.33 ID:MqZ+eSx3K.net
地方からの上洛民が大阪見下してるんやろ

224 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:18:25.17 ID:i6sL1m9n0.net
>>168
毎回これで千日前線いらんて言うてる陰キャ具合見てる方が悲しくなる

225 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:18:25.31 ID:N00TEtvod.net
ガチで住むには北浜〜本町エリア最高やで
オフィス街しかないと勘違いされとるけどスーパー始め生活インフラは徒歩で完結出来る上に梅田もなんばも電車で5分
夜間休日人口少ないから騒音も少なめや
金ある子なしはそこらに住め

226 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:18:36.65 ID:06NLD9He0.net
ンメダはすごいんや
アホにはそれがわからんのや

227 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:18:47.22 ID:HrlvYO6x0.net
>>220
ニューヨークやで
アメリカや

228 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:18:49.04 ID:cDIudSEY0.net
逆に大阪民はミナミのコテコテ感を誇ってええんやで?

229 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:18:49.16 ID:Q1cXYihU0.net
>>221
ワイはお初で呑んだりしてるで

230 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:18:51.47 ID:yJuKaxGB0.net
ルクアとかJR北方面行ってみ?ガチで腰抜かすで

231 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:18:56.52 ID:FjdymCbsd.net
大阪何回かいったけど結局西成が一番楽しいわ

232 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:19:01.82 ID:ifjtj/7p0.net
梅田からチャリ圏内のとこに住んどるけど
結局家でゲームしとる方が楽しい

233 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:19:04.10 ID:2eT6SZn7M.net
梅田の地下街に遊ぶところなんかあったっけ
どこの街の地下街もそうだけど
服屋とかドラッグストアとか微妙な飲食店とかそんなんばっかじゃん

234 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:19:08.67 ID:9BIHbpzKM.net
東京に比べて大阪の風俗ってどう?
やっぱレベル落ちるんか?

235 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:19:13.09 ID:X0XVLtQ50.net
東京でイキってええのは江戸時代から東京に住んでたやつだけな
上京しただけのカッペが東京面して煽ってるのほんま笑えるからやめた方がええよ

236 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:19:13.31 ID:wlEAig160.net
スカイビル見えてるのに辿り着かへん

237 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:19:14.95 ID:j1DUNAGAM.net
>>201
祖国に帰らんの?

238 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:19:24.79 ID:5G56YkL70.net
わざわざ東京盾にして他の都市ディスるのは生粋の都民じゃなく地方から上京してきた奴らやろな

239 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:19:25.97 ID:J9OpzYcFr.net
>>166
でも大阪人は喧嘩弱いよね

240 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:19:29.32 ID:hMdCM1rq0.net
大阪は公園が足りない
梅田の旧JR貨物を一部公園にするみたいやから楽しみや

241 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:19:31.99 ID:BgSNBNuXa.net
>>234
大阪はソープが無い

242 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:19:34.92 ID:IQoA7qb4M.net
>>227
wifiやろ
県表示させてよ

243 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:19:41.18 ID:eAP+X+le0.net
>>231
飛田も近いし男やったら西成遊びもええ

244 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:19:42.60 ID:i6sL1m9n0.net
>>225
ワイ最寄り北新地やから徒歩で梅田やし北浜はまだしも本町は不便やとおもてまうわ

245 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:19:43.88 ID:zIoerZz80.net
なんj民はどこにいようと外で遊ばず家でゲームアニメネット三昧だろ

246 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:19:46.47 ID:cu4JjGBv0.net
>>233
はいホワイティ梅田阪急三番街

247 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:19:48.12 ID:Q1cXYihU0.net
>>233
まぁ2ビルとかで呑むくらいしかない

248 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:19:48.91 ID:ecAKjFQjp.net
西新宿もビルばっかしかないじゃねえか

249 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:19:51.00 ID:vh1CFtyWr.net
都会に住んでる人に土日の予定聞きたい🥺
何して遊ぶんや?

250 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:19:54.60 ID:J9OpzYcFr.net
>>181
でも大阪人って喧嘩超絶弱いのは事実やん

251 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:19:56.49 ID:9BIHbpzKM.net
>>241
デリヘル、マッサージ充実してる?

252 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:19:58.62 ID:N00TEtvod.net
>>231
ガチで汚い場所はともかく結構飯が美味いんよね

253 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:19:59.86 ID:BjWAZaBu0.net
>>241
遊郭は大阪のがええわ
吉原糞

254 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:20:08.43 ID:eMA1+AaF0.net
ガチ観光勢はちょっと離れた海遊館やらユニバ行くからなあ

255 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:20:10.98 ID:mWSoH4FOa.net
大阪民って一定数、東京にはほんのちょびっと負けてるだけで、ちょっと頑張れば抜けると本気で思っとるやつおるよな

256 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:20:11.21 ID:iqcligOKd.net
>>234
割といいのおるで
ただ本番はない

257 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:20:16.52 ID:SaCmThMGp.net
ダンジョンよな

258 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:20:16.97 ID:ShnFnPsB0.net
鶴橋であっくん見物したり西成でホームレス見物した後にお姉さん見物したりするの楽しいよ

259 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:20:17.35 ID:Q1cXYihU0.net
>>239
ボラれるって言葉しらんかったん?
ボコるとか誰もいうてないで

260 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:20:26.76 ID:g0CmSDFQa.net
ワイ京都民メンエスチャイエスは大阪に限る

261 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:20:39.73 ID:tQ3WPWuX0.net
>>225
北浜は確かにええな
ご飯屋さんも美味しい
スパイスカレーとか

262 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:20:39.74 ID:V1r3Bo3ZM.net
でも行って感動するのは難波じゃね?
一番おしゃれなとこもカオスなとこもあって楽しかったわ

263 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:20:49.41 ID:3cCTCc4f0.net
>>196
府民イライラで草

264 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:20:51.20 ID:5cSEODZXM.net
>>249
セックスに決まってるやろ
東京とか出会いありすぎてセックスに困らん

265 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:20:59.50 ID:iqcligOKd.net
>>260
オススメハラディ

266 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:21:02.10 ID:McGaOVK60.net
>>120
>>133
梅田や
あんま混んでなくて軽く飯食えるようなとこがええ

267 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:21:02.40 ID:FXmXWYBXd.net
大阪って街は凄くいいけど住民の民度がヤバすぎて結局そこそこの評価になるよな
ちな仙台

268 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:21:03.30 ID:YnVek2Cs0.net
>>255
経済規模では国策で一極集中してる東京に勝てるわけないってのはみんなわかってるで
住みやすさとかでは勝ってると思ってる
あの人口集中は異常や

269 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:21:12.08 ID:Q1cXYihU0.net
>>260
北浜か?

270 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:21:13.83 ID:wvXd0nusa.net
駅からでたらなんか店が沢山ある道みたいなとこに出た
飯やなのか飲み屋なのかそういうのばっかやったなあ
テキトーにフラフラ歩いて遊ぶのはむつかしそうや

271 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:21:14.94 ID:ZqW32Sh4M.net
>>262
難波でオシャレどこや

272 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:21:16.38 ID:wlEAig160.net
大阪は箱物苦手やもんな

273 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:21:22.19 ID:cDIudSEY0.net
>>262
アーケード商店街の規模も凄いし道頓堀の雰囲気は唯一無二やね

274 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:21:24.00 ID:Xs+r/msK0.net
>>224
クソチョソン人?

275 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:21:25.18 ID:i6sL1m9n0.net
>>249
ワイは昨日の夜から彼女と合流して飲み行ってて帰ってきてから映画見ながら飲み直してさっきタクのって寿司屋いって帰ってきたとこ
あと30分でクリニックいかなあかんから起きてるけど

276 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:21:25.73 ID:iqcligOKd.net
>>264
出会い系とかいっぱいありそう

277 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:21:29.98 ID:eAP+X+le0.net
>>262
エリア分けしてるから分かりやすいのよね

278 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:21:30.04 ID:1ujkW8sRa.net
そもそも都会で遊ぶて発想が分からん
都会は仕事して買い物するとこやろ

279 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:21:30.12 ID:joYY3BOK0.net
>>255
そんなん思ってるん黒田だけやろ

280 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:21:35.73 ID:q+7K1sBYM.net
なんか梅田って訳わからんのよな
どこに何があるのか多すぎて訳わからん
風速行くなら十三いくし
飯食うならミナミ行ってまう

281 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:21:37.26 ID:BgSNBNuXa.net
>>251
ホテヘルが世界一

282 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:21:39.86 ID:N00TEtvod.net
>>244
北新地やとなんばにアクセス悪いやん
本町言うても御堂筋線が徒歩圏内ならええで

283 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:21:44.05 ID:p3mkRhjId.net
東京を知らない大阪人、関西人のいう凄いだからな

284 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:21:48.52 ID:cDIudSEY0.net
>>278
クラブ

285 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:21:49.74 ID:OEcvbrA10.net
ヨドバシ、阪急、地下のバル、グランフロント
楽しいわ

286 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:21:54.84 ID:i6sL1m9n0.net
>>266
若そうやから中崎町の太陽の塔とかでええんちゃう

287 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:22:00.68 ID:9T4W9AaTp.net
>>116
空いてるとこにした方がええで
並んでまで行かなあかんようなカフェはどこにもない

288 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:22:11.05 ID:FXmXWYBXd.net
大阪民にとって橋下徹ってどんな評価なん???

289 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:22:15.01 ID:dXkBofhi0.net
>>233
駅前ビルのゲーセンとかパチンコしか思いつかん

290 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:22:15.22 ID:ZqW32Sh4M.net
>>281
まじ?
なんでホテヘル多いんや

291 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:22:18.35 ID:dk9E6ETEa.net
>>250
障害者なんか?

292 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:22:18.96 ID:/Xq1Dw6N0.net
>>110
柏ってそんな高いんか

293 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:22:19.23 ID:McGaOVK60.net
マジで使わないのは今里筋線だけ

294 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:22:23.67 ID:i6sL1m9n0.net
>>274
訛り倒してて草
それが本場の発音なん?

295 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:22:27.71 ID:ZncemdDt0.net
梅田はヨドバシと地下ダンジョンを楽しむものやと思ってる

296 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:22:33.79 ID:eAP+X+le0.net
>>288
平熱パニおじ

297 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:22:38.32 ID:wlEAig160.net
太田房代の負の遺産を橋下が払拭してくれたと思ってる

298 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:22:41.47 ID:vh1CFtyWr.net
>>275
どんなお店で飲んだんや?🤔

299 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:22:43.73 ID:nIes5sRka.net
ほい、三年くらい前、梅田行った時のやつ😋
https://imgur.com/tdbNcjc.jpg
https://imgur.com/5oq6QCd.jpg
https://imgur.com/fEginKG.jpg
https://imgur.com/VyZ2bL1.jpg

300 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:22:47.89 ID:i6sL1m9n0.net
>>282
淀屋橋あるから一本やで?

301 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:22:51.08 ID:tzjhksoz0.net
>>294
関西煽りながらなん?とかいう関西弁使ってるのほんま草

302 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:22:55.89 ID:mWSoH4FOa.net
>>268
それがマジで東京と大阪の差なんてほとんどないと信じとる奴がおんのよ
人口差だけで見ても1.5倍ほど違うって教えたらめっちゃ驚いたり怒ったりするねん

303 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:23:02.82 ID:ItybV2bBa.net
>>290
ソープ無いからやろ
花博で一掃されたらしい

304 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:23:05.40 ID:HEI5vEAta.net
都構想が通らない辺り大阪も例に漏れず老害ってカンジ?(笑)

305 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:23:11.61 ID:q+7K1sBYM.net
道頓堀は夜行ったら客引きとヤカラばっかで最悪やったわ

306 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:23:16.17 ID:FXmXWYBXd.net
>>296
いや市長府知事時代の評価

307 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:23:18.76 ID:PMqM2CYq0.net
>>196
ちょっと煽るとめちゃくちゃレス返してくれる大阪人さんサイドにも問題がある

308 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:23:20.63 ID:HrlvYO6x0.net
例えば新幹線でも東京→大阪の方が大阪→東京より3000円ぐらい高いからな
逆に大阪からは安く行けるからその分東京にストローされるんや

309 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:23:36.73 ID:Xs+r/msK0.net
>>294
しばき隊式の発音やで

310 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:23:44.46 ID:HGL9tMlgM.net
なんか梅田ってすごい気力を削られるんだよな

311 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:23:45.34 ID:mWSoH4FOa.net
>>279
朝パラとか見とる層はマジで信じてたりするで

312 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:23:49.63 ID:COS86Oye0.net
>>308
は?
新幹線の指定席の値段なんか変わらんやろ
どこの世界の話やねん

313 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:23:53.46 ID:ZncemdDt0.net
>>278
ワイみたいに滋賀に住んでるかっぺは休日くらい繁華街行きたくなるねん

314 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:23:56.98 ID:gnHhxCV10.net
梅田と新宿じゃ街の質が違うやろ

315 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:23:58.54 ID:i6sL1m9n0.net
>>298
徒歩3分ぐらいのとこに朝までやってる焼鳥居酒屋あるからそこで飲んでたで
行くの遅かったから昨日も大繁盛しててメニューかなり売り切れてたわ

316 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:24:01.92 ID:Q1cXYihU0.net
>>116
ワイはディアモールのドトールや

317 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:24:06.92 ID:YefjeWm40.net
>>302
そいつが頭おかしいだけだから気にするな

318 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:24:07.17 ID:mtFtkXWhd.net
大阪のやつってやたら梅田梅田うるさいよな

あんな低層ビル街のなにがそんなに凄いんだよ

319 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:24:07.65 ID:UrhmEmBxr.net
これが「泉南」や
http://imgur.com/aa4lP7X.jpg

320 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:24:07.85 ID:pztlG8EO0.net
大阪って殆ど東京みたいなもんだよな

321 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:24:10.80 ID:eAP+X+le0.net
>>290
割とホテヘルは何でもありやで
人妻系は特にや
ゴム基盤は当たり前やと思っててええ

322 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:24:12.23 ID:Cfj0uudxa.net
>>302
ラッシュ時の山の手線の動画見せたれ

323 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:24:14.23 ID:oP28qwwX0.net
>>262
要は観光客向けやからあそこは
大阪要素を求めていく所で遊園地と変わらんで

324 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:24:16.54 ID:q+7K1sBYM.net
>>299
君は梅田を撫でただけや

325 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:24:17.19 ID:FoNrE7Aya.net
>>31
茶屋町で一日余裕で潰せるが

326 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:24:17.99 ID:Uhwi1mp7d.net
>>140
1枚目の写真のヘリポートのところにビル建てる計画だったって聞いたけどほんまか?

327 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:24:18.44 ID:ItybV2bBa.net
>>302
逆にそんだけしか無いんか
近畿圏と首都圏やとだいぶ差ひらきそうやけど

328 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:24:20.95 ID:06NLD9He0.net
南森町とか天六辺り一人暮らしには良さそうやん

329 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:24:26.39 ID:O02nCz/Wd.net
>>11
電車好きにはパラダイスやん

330 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:24:27.02 ID:N00TEtvod.net
>>261
リーマン多いからファストフードのカレーはクオリティ高いみたいやね
単純に飯屋多いのもいいし土佐堀沿いに美味い店たくさんあって中之島の方に行けばのんびり出来るから住心地ええよ

331 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:24:28.44 ID:dBdzL+E8M.net
>>9
堂山の龍知ってる?

332 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:24:31.20 ID:tBh3Oofbd.net
難波とかパチンコとカード屋しか遊ぶとこないて

333 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:24:44.38 ID:d5sm0pLN0.net
大阪叩きはほんまに伸びるな
イッチ何一つ具体的な事言えないエアプやのに

334 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:24:44.97 ID:Uhwi1mp7d.net
>>46
これ3枚目に川二本写ってるけどどっちが道頓堀なんや?

335 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:24:46.70 ID:i6sL1m9n0.net
>>301
ちゃっと君の日本語むずかしいわ
母国語で話してくれてええで
>>309
勉強なったわサンガツ

336 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:24:49.46 ID:1ujkW8sRa.net
>>313
琵琶湖でバス釣りしてればよくね?
買い物と飯以外にやることあるか?

337 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:24:54.57 ID:ZqW32Sh4M.net
>>332
風俗ないの?
どこにあるんや大阪

338 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:24:55.69 ID:OEcvbrA10.net
>>320
東京もただ同じような町が続いてるだけだけどな

339 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:24:58.57 ID:Qp5e+kD6r.net
八尾に住んでるけどわざわざ梅田とか難波とか行かへんわ
八尾で事足りる

340 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:00.65 ID:Q1cXYihU0.net
とりあえずリンクスの上にできたバーベキューいったやつおる?

341 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:04.77 ID:zyWUdDMk0.net
>>240
東京行くと意外とでかい公園多くてびっくりするわ
国有地が多かった関係らしいけど

342 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:06.67 ID:ShnFnPsB0.net
>>321
ゴム基盤って何ンゴ?

343 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:08.17 ID:FXmXWYBXd.net
ここの店もうないんやろ
悲しいわ
https://i.imgur.com/fAuoKHq.jpg

344 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:19.16 ID:JEkyN9t/d.net
>>308
平気で嘘つくなよ

345 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:22.48 ID:KFF8bjSsa.net
>>290
ホテヘルええで
普通の女子大生とエッチできる

346 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:22.63 ID:8VSmk2GH0.net
>>332
カード屋ってお前何歳やねん

347 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:22.73 ID:irwYDULuM.net
北浜から中之島付近ええよな

348 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:23.09 ID:q+7K1sBYM.net
>>325
ロフトしかないやん

349 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:25.34 ID:9WAQ0RWsd.net
>>48
ガンプラならポンバシ行ってJoshinなりエディオンなり駿河屋なりジャングルなりでええやろ
スケールモデルが欲しいならJoshinか本町のホビーランドでも行っとき

350 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:26.25 ID:J2khSoPCa.net
またいつもの大阪コンプ

351 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:26.95 ID:i6sL1m9n0.net
>>334
どっちもちゃうで

352 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:27.04 ID:5G56YkL70.net
地方から上京してきた連中が他の都市馬鹿にしてる構図ほんま面倒やわ

353 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:30.18 ID:ZqW32Sh4M.net
>>338
それがすごいんやろ
規模が大きくて飽きない

354 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:33.53 ID:dk9E6ETEa.net
>>318
梅田梅田うるさいのは大阪に住んでるカッペやな

355 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:33.63 ID:Z+FPe9ug0.net
主な歓楽街のクラブ件数(iタウンページ調べ)
銀座(東京)     1,215 (銀座7丁目を中心に1.25km)
北新地(大阪)    527 (曾根崎新地1丁目を中心に1.25km)
錦三(名古屋)    426 (錦3丁目を中心に1.25km)
中洲(福岡)      372 (中洲2丁目を中心に.1.25km)
ミナミ(大阪)     350 (心斎橋筋2丁目を中心に1.25km)
祇園(京都)      338 (清本町を中心に1.25km)
歌舞伎町(東京)   315 (歌舞伎町1丁目を中心に1.25km)
国分町(仙台)    291 (国分町2丁目を中心に1.25km)
ススキノ(札幌)    268 (南四条西3丁目を中心に1.25km)
六本木(東京)    243 (六本木3丁目を中心に1.25km)
香林坊(金沢)    205 (香林坊2丁目を中心に1.25km)
流川(広島)      193 (流川町を中心に1.25km)
三宮(神戸)      192 (下山手通2丁目を中心に1.25km)
一二三番町(松山) 191 (二番町2丁目を中心に1.25km)
赤坂(東京)      172 (赤坂3丁目を中心に1.25km)
伊勢佐木町(横浜) 166 (伊勢佐木町1丁目を中心に1.25km)
下通(熊本)      151 (下通1丁目を中心に1.25km)
有楽街(浜松)    128 (肴町を中心に1.25km)
西橘通(宮崎)    127 (橘通西2丁目を中心に1.25km)
古町(新潟)      122 (古町通6番町を中心に1.25km)
追手筋(高知)    117 (追手筋1丁目を中心に1.25km)
松山(那覇)      113 (松山1丁目を中心に1.25km)
田町(岡山)      108 (田町2丁目を中心に1.25km)
天文館(鹿児島)   105 (千日町を中心に1.25km)
両替町(静岡)    103 (両替町2丁目を中心に1.25km)
柳ケ瀬.(岐阜)     95 (柳ケ瀬通2丁目を中心に1.25km)
上野(東京).       93 (上野2丁目を中心に1.25km)
紺屋町(北九州).    87 (紺屋町を中心にに1.25km)
瓦町(高松).      82 (古馬場町を中心にに1.25km)

356 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:39.78 ID:ssUDuiIP0.net
アメ村が楽しいってよく聞くから行ってみたいなー
東京とはまた違ったクセのあるレコ屋があると聞くしレコ屋巡りしたい

357 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:41.65 ID:tBh3Oofbd.net
>>337
天王寺あたりに風俗街あるやろ

358 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:42.87 ID:N00TEtvod.net
>>300
最寄り北新地ちゃうんかい
淀屋橋まで何分歩くねん

359 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:43.11 ID:g5qp9D9fp.net
東京最大の再開発計画
https://i.imgur.com/3qd7CIp.jpg
https://i.imgur.com/VyLZnbF.jpg

大阪最大の再開発計画
https://i.imgur.com/CnqZla5.jpg
https://i.imgur.com/POcEZtL.jpg

360 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:43.62 ID:Wo8D9BnH0.net
>>308
ガイジ

361 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:45.01 ID:HrlvYO6x0.net
定期的に大阪人のプライドはこうやってへし折っとかないとアカンからな
チョンとシナとオオサカで三国志やっててくれや

362 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:49.83 ID:Q1cXYihU0.net
>>337
難波は色々あるで

363 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:50.62 ID:dXkBofhi0.net
>>310
ワイはわかるで、なんか人の速度が速いよな
上にも書いたけど天王寺か京橋が丁度いい

364 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:54.46 ID:qZa7jeAra.net
関西インフラ系企業以外でまだ本社機能が大阪残ってる企業ってあるんか?
大林だってもう東京だろ

365 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:55.08 ID:KFF8bjSsa.net
>>342
ゴムつけた本番や

366 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:25:59.51 ID:q+7K1sBYM.net
>>225
ジャージでコンビニ行かれへんやん

367 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:26:03.77 ID:lvMVhGNfd.net
>>339
布施いけや

368 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:26:05.52 ID:nIes5sRka.net
2019年も行ってたな🤔梅田は朝や昼から飲めるとこ多くて嬉しいわ
https://i.imgur.com/ICuiWZk.jpg
https://i.imgur.com/7S2g0U2.jpg
https://i.imgur.com/M1eSwUD.jpg
https://i.imgur.com/ddZVtfm.jpg

369 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:26:06.13 ID:d+UmUhLm0.net
>>299
スナパの机に直に箸置くのはやめたほうがええで

370 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:26:08.21 ID:i6sL1m9n0.net
>>343
ないな
閉まる前に昼間一回だけいったわ
記念なって良かった

371 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:26:13.10 ID:9mWDHGqf0.net
>>308
しれーっと嘘ついてるのは草

372 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:26:13.47 ID:JEkyN9t/d.net
>>341
代々木公園とか明治神宮とかええよな
大阪はああいうのが足らんわ

373 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:26:13.92 ID:ShnFnPsB0.net
>>365
はえ〜

374 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:26:21.84 ID:RESOPt5U0.net
>>308
ほらな、ウマガイジだろ?


ウマ娘のまだ起きてるのか呆れた坊やだねちゃん
135:風吹けば名無し[]:2021/07/17(土) 02:12:06.37 ID:HrlvYO6x0
>>131
キタサンクリークたづな辺りを完凸前提やからね…

375 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:26:32.33 ID:OEcvbrA10.net
>>353
スゴいって別に大したものがある訳じゃないのに

376 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:26:32.32 ID:9bugDk/Zd.net
ワイ大宮やけど大宮のしょぼさに咽び泣く

浦和に金全部吸い取られてんだろこれ

377 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:26:34.14 ID:BjWAZaBu0.net
ぶっちゃけやってることて名古屋福岡レベルでも大して変わらんと思う
なんとなく東京はオシャレぽいて感覚だけを享受してるだけで自分の生活見返すと全然東京にいる意味は無かったわ
仕事があるだけ

378 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:26:40.62 ID:6D2SgtOB0.net
>>135
高校の頃めっちゃ行ってたけどそんなイメージなかったけどなあ
今行ったらぼられるんやろか

379 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:26:41.97 .net
◇8月の月平均気温 
29.4 石垣
29.0 那覇、大阪
28.6 神戸
28.5 広島、京都
28.4 熊本、福岡
28.2 名古屋
28.1 岡山
27.8 浜松
27.4 静岡
27.1 千葉
27.0 横浜、さいたま
26.9 東京
26.5 新潟
24.4 仙台
22.3 札幌

380 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:26:42.07 ID:q+7K1sBYM.net
なんかハコモノじゃない風俗っ途端に難易度あがるよな
怖いし訳わからんもん

381 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:26:42.62 ID:nIes5sRka.net
>>324
ワイ名古屋民やからな🙄オススメ教えてクレメンス〜

382 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:26:47.30 ID:yJuKaxGB0.net
梅北開発でガチの近未来都市なるからな見とけよみとけよ

383 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:26:50.03 ID:GBnRLZjPM.net
ワイの中では天満や福島あたりも梅田の認識なんやがアカンか?

384 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:26:50.18 ID:Q1cXYihU0.net
>>310
なんかわかるわ
空があんま見えへんのはあるかもよ

385 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:26:51.56 ID:PsA/9yJka.net
>>218
梅田で遊べるもんは大阪府内のどこでも出来るようなことばっかやしな
飯食うなら別に梅田じゃなくて良いし

386 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:26:56.62 ID:wlEAig160.net
リッツまで何気に遠いんじゃ

387 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:26:56.70 ID:FXmXWYBXd.net
阪神ファンだから民度が低いのかそれとも大阪人だから民度低いのか 

どっちなん????

388 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:27:04.30 ID:c6mbkH9ia.net
>>318
コンプレックスって大変だよなぁ

389 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:27:06.85 ID:06NLD9He0.net
北浜淀屋橋辺りの景色はええぞ
同じ川沿いビジネス街でも東京の日本橋辺りよりキレイ

390 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:27:14.31 ID:Qp5e+kD6r.net
>>367
布施って八尾より田舎やろ

391 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:27:14.57 ID:N00TEtvod.net
>>366
めちゃくちゃ普通に行けるわ
面倒ならUberに持ってこさせろ

392 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:27:19.65 ID:i6sL1m9n0.net
>>358
10分ぐらいで着くで
北新地から淀屋橋って全然離れてへんで?
車椅子かなんかやったら大変やろうけど

393 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:27:33.09 ID:fJSXQGk50.net
散歩好きやから天神橋筋商店街をひたすら歩くの楽しかったです
扇公園でぼーっとしたりした

394 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:27:39.34 ID:m8AZdZ3Pa.net
まぁクラブキャバ風俗大量にあるだけマシやろ

395 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:27:43.51 ID:YYrRgxfNr.net
>>387
両方や
もともとの民度が低い大阪人のさらに民度の低い連中が阪神ファンになるんや

396 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:27:49.92 ID:H871Eb/+a.net
大阪とか田舎やんけ…

397 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:27:51.22 ID:BKVTvbR8a.net
>>372
釣り針が

398 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:27:52.74 ID:FoNrE7Aya.net
>>348
ジュンク堂ゲーセン

399 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:27:53.60 ID:gsLGnbg30.net
大阪は思ってたより綺麗やったわ
京都は思ってたより汚い雑居ビル立ってて残念だった

400 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:28:00.24 ID:i6sL1m9n0.net
>>368
二見の豚まんも食べ比べおすすめやで

401 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:28:03.17 ID:ZqW32Sh4M.net
>>394
梅田にたくさんあるんか?
なんやビルばっかちゃうんか

402 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:28:15.07 ID:FXmXWYBXd.net
>>395
はぇ〜なるほど

403 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:28:15.70 ID:iLso6H8s0.net
>>372
そのレベルでええなら大阪城、靭とかあるし

404 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:28:19.84 ID:pztlG8EO0.net
殆ど東京と変わらない分飯美味いから東京より大阪の方が若干勝ってる節あるよな

405 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:28:27.25 ID:Q1cXYihU0.net
>>348
Switchバーがちょっと前は人気やったな
あいてるかしらんが

406 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:28:27.93 ID:N00TEtvod.net
>>389
東京はデカすぎてよく分からんくなる

407 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:28:28.87 ID:5G56YkL70.net
大阪の良いところは人混みがまだ緩和されてる所やわ
東京みたく関東圏から異常に人間が集まって電車がすし詰め状態とはなってない

408 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:28:32.46 ID:HrlvYO6x0.net
マクドも大阪だけビッグマックが最近までなかったんやで
理由は高すぎて売れないから
カサノバさんになってから可哀相ってことでメニューに追加してくれたんや

409 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:28:38.19 ID:i6sL1m9n0.net
>>401
クソほどあるがな
北新地しらんのかいな

410 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:28:40.65 ID:a1odJOR7d.net
梅田ってマイナーよな
大阪人しか知らない地名
全国区のテレビとかでもほとんど紹介されないし

411 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:28:43.58 ID:8e9s4Zjnp.net
>>377
名古屋いうほどなんかあるか…?
とは思うが栄の多国籍な雰囲気は独特やな

412 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:28:47.40 ID:fJSXQGk50.net
心斎橋や日本橋ふくめてミナミなら遊ぶとこ困らんやん

413 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:28:47.51 ID:zPvXtxSLd.net
天満は関西屈指飲み屋街

414 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:28:47.76 ID:nIes5sRka.net
>>400
マジか、今度大阪行ったら食ってみるで😋

415 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:28:53.00 ID:g5qp9D9fp.net
丸の内
https://i.imgur.com/mUxL9PL.jpg

中之島
https://i.imgur.com/f6Gczdb.jpg

416 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:28:53.03 ID:k8E4EApAa.net
東京特別区最大の葛西臨海公園が80ha
大阪市内は鶴見緑地122ha、大阪城公園106ha

大阪の都心部を中心に 450㎢ 範囲にある都市公園(20ha以上のもの)

万博記念公園(264ha)
服部緑地 (126ha)
鶴見緑地 (123ha)
大阪城公園(105ha)
大泉緑地 (101ha)
大仙公園 (81ha)
浜寺公園 (75ha)
長居公園 (65ha)
久宝寺緑地 (38ha)
天王寺公園 (30ha)
桜之宮公園 (23ha)

東京の都心部を中心に 600㎢ 範囲にある都市公園 (20ha以上のもの)
明治神宮内苑・外苑+代々木公園(150ha)
皇居外苑+皇居東御苑(115ha)
葛西臨海公園(79ha)
水元公園(75ha)
光が丘公園(60ha)
新宿御苑 (58ha)
上野恩賜公園 (53ha)
舎人公園 (51ha)

417 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:29:00.96 ID:Q1cXYihU0.net
>>401
堂山

418 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:29:07.75 ID:q+7K1sBYM.net
やっぱり大阪を遊びこなしてるやつここですらあんまりおらんよな
特に梅田で遊びつくすって難しいと思うわ
近辺で働いてる人が一番知り尽くしてると思うわ

419 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:29:13.28 ID:ItybV2bBa.net
>>376
大宮は駅前すごいやん
ただちょっと歩いたら住宅街なのは草

420 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:29:14.14 ID:Cfj0uudxa.net
>>404
安くて美味い、かな
高級品だと勝負にすらならんし

421 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:29:16.55 ID:Z+mwbyqf0.net
大阪は梅田かなんばになんでも集中してるから便利

422 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:29:16.97 ID:YnvI1vWrM.net
>>16
友達いないのかw

423 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:29:17.29 ID:McGaOVK60.net
>>364
キーエンス

424 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:29:18.26 ID:mWSoH4FOa.net
>>372
万博記念公園アクセスクッソ悪いしな

425 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:29:22.81 ID:i6sL1m9n0.net
>>405
今スイッチバーの次のやつ流行ってる
お初天神の亀寿司付近にあるで

426 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:29:30.52 ID:obbBwoMga.net
でもミナミの方が楽しくない?
日本橋でオタ活できるし、飲み屋も多くて楽しいし

427 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:29:30.83 ID:WCq66xhgM.net
開発された天王寺あたりのコンパクトな都会感好き

428 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:29:31.91 ID:xt2dqBTOM.net
まあ梅田より難波のほうが上やからな

429 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:29:34.33 ID:N00TEtvod.net
>>392
バイクでそこら通るけど割と坂やし10分余裕ですって感じちゃうからワイには利便性悪いわすまんな

430 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:29:40.11 ID:huQCRu8lH.net
今日は秘境信太山新地行くで

431 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:29:41.87 ID:chma1WFjd.net
ワイ三国住み
こっからでもスカイビルが見えてご満悦

432 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:29:42.41 ID:pdeliDlB0.net
錦糸町レベルだよな
関西は東京舐めすぎやねん

433 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:29:46.30 ID:FXmXWYBXd.net
>>364
武田薬品工業

434 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:29:49.85 ID:Q1cXYihU0.net
>>418
いやほんまむずいよ
今のホットスポットは裏参道やろうけど結局呑むくらいしかない

435 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:29:59.07 ID:nIes5sRka.net
>>411
栄は最近派手になった気がする

436 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:30:00.36 ID:d+UmUhLm0.net
>>368
梅田好きなんやな
しぇからしか知っとるか
あそこはよく行くな

437 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:30:01.00 ID:3hJx9/a+0.net
>>140
なんばにマンコみたいなビルあるよな

438 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:30:03.82 ID:HvnZotWG0.net
久しぶりに梅田行ったがヨドバシあんな大きかったか?
城に見えたわ

439 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:30:04.68 ID:g5qp9D9fp.net
大阪駅
https://i.imgur.com/VwaVgUc.jpg

東京駅
https://i.imgur.com/8pMHaXl.jpg

440 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:30:07.11 ID:i8GjBupE0.net
>>408
もう滑ってるで
ウマ娘スレに帰るんや

441 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:30:08.09 ID:oM0Yrkoqa.net
>>432
さすがに誰も釣れないだろ

442 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:30:10.72 ID:Q1cXYihU0.net
>>425
お、おしえてくれや

443 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:30:15.14 ID:9bugDk/Zd.net
>>419
駅前から凄くないんだよなあ

444 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:30:15.43 ID:8jzjPC5l0.net
>>372
そんなんありがたがってるのカッペだけやで

445 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:30:18.05 ID:fW1qXL/k0.net
全体に茶色い町大阪

446 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:30:19.35 ID:cA4OeFuc0.net
おすすめホテヘル教えてください。

447 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:30:21.30 ID:q+7K1sBYM.net
東京って小さい梅田がいくつもある感じやろ?
そっちのほうがわかりやすいやん
梅田ッテでかすぎて色々ありすぎて訳わからんねん

448 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:30:24.04 ID:vh1CFtyWr.net
ロフトジュンク堂ゲーセンなんて田舎のイオンで事足りるやんけ
梅芸で観劇してインスタ映えするカフェ行けや都会人め😡

449 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:30:24.51 ID:mDYr63Jc0.net
>>359
なんかしょぼない?

450 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:30:25.00 ID:At3qs3ezM.net
>>129
はえーかしこい

451 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:30:25.65 ID:McGaOVK60.net
>>286
なんかええ感じやからここを調べてみる

452 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:30:25.86 ID:ZqW32Sh4M.net
>>432
そんなショボいんか
池袋みたいな風俗街ないんか

453 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:30:26.57 ID:BjWAZaBu0.net
>>411
都会で生活するてことなら何も変わらん
仕事して飯食って買い物するだけやからな
アウトドア趣味にしてからは寧ろ東京はマジで終わってる感じてるわ
こんど神奈川に移住するで

454 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:30:34.59 ID:ItybV2bBa.net
>>401
ヘルスなら兎我野太融寺らへんやね

455 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:30:35.85 ID:yw+bMiMp0.net
大阪って「ちょうどいい」んだよなぁ
大抵の店はあるしイベントとかもやってくれる
東京だと人が多すぎるから人気の商品だと大阪の方が手に入れやすいこともある

456 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:30:37.59 ID:ZncemdDt0.net
この前西成行ってきたけどがっかりやったな
もっとカオスな雰囲気を味わえるかと思ったら底辺ジジババの巣窟やったわ

457 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:30:40.72 ID:vt5asKub0.net
ガキが行っても面白くないやろな

458 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:30:48.31 ID:ZqW32Sh4M.net
大阪には池袋みたいな風俗だらけの街ないんか?

459 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:31:03.34 ID:2ccL2OIE0.net
梅田は駅が集中してるエリアがメインやから他はビジネスビルばっかやぞあそこ

460 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:31:06.76 ID:dk9E6ETEa.net
正直どっちにいたって遊べる量は変わらんわ
飲んで抱いて寝るだけなのは変わらん

461 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:31:19.07 ID:DAWAdmByM.net
>>364
ダイキン

462 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:31:26.66 ID:joYY3BOK0.net
ドンキの近くのセブンイレブン前いっつもロクでもなさそうな奴らおるけどあれ何目的なん?ナンパか?

463 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:31:29.53 ID:i6sL1m9n0.net
>>414
あと一芳亭のシュウマイも有名やで
昼飲みやったら船場センタービルおすすめ
安いし量多いで

464 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:31:31.79 ID:LjD/WTaEa.net
>>455
わい、ソフビマニア
フェスが少なくて泣く

465 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:31:32.30 ID:ItybV2bBa.net
>>438
増築したんやで

466 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:31:35.70 ID:MtjFikBx0.net
>>438
増築したで、ずーっと工事やっててようやく終わった

467 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:31:41.01 ID:Q1cXYihU0.net
>>364
うーん積水ハウス

468 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:31:45.22 ID:N00TEtvod.net
>>450
そんなん言うたら全国から出稼ぎに来てる飛田が最強になるで

469 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:32:04.86 ID:RDSjB2dE0.net
アベノハルカスの夜景は良かったわ
都庁から見た夜景よりよっぽど街の景色が見えた

470 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:32:11.90 ID:a1odJOR7d.net
吉本芸人とか他の街や観光地は宣伝するのに
梅田を紹介する番組とかやらない謎

471 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:32:14.31 ID:nIes5sRka.net
>>436
大東洋バッセンとサウナ目当てで大阪行くと大抵梅田行くな🙄バッセンはノビがあるし接客最高やしレジェンドベースボールあるし、サウナは充実しとるからな〜しかも安い
おっ今度行ってみるで

472 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:32:22.40 ID:yJuKaxGB0.net
梅田でドラクエウォークしてたら脳内地図完全に出来上がったわ
友達案内するときにとか役立つ

473 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:32:27.76 ID:5G56YkL70.net
東京は関東の人間が異常に密集してくるから電車通勤とか地獄やろ
大阪はまだ周辺が分散してるから人通りも異常な数にはなってない

474 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:32:30.35 ID:g5qp9D9fp.net
>>449
うめきた2期は着工済みの中で面積日本最大やで

475 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:32:38.02 ID:yw+bMiMp0.net
ID:HrlvYO6x0
計算苦手すぎて草

476 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:32:39.33 ID:ItybV2bBa.net
>>456
あいりん無くなって星野リゾートできたからな
もう西成も終わりや

477 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:32:47.07 ID:U0ljZISZa.net
>>458
街じゃないけど飛田新地は楽しいで
歩きながら老若色んな女の子物色出来るし

478 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:32:52.86 ID:O/sQtjGTd.net
>>30
そこまで都会じゃ無いから町田ってとこやなー

479 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:33:00.75 ID:kcJosTxea.net
>>476
知ったかが酷いな

480 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:33:01.85 ID:fJSXQGk50.net
ヨドバシリンクスって梅田ならではって店ないし客そこまでおらんよな
フードエリアは多いと思うけど

481 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:33:02.45 ID:1ujkW8sRa.net
アウトドアの店は東京が1番充実してるのに東京が1番アウトドア行き難い街とか言う

482 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:33:02.53 ID:aYoY3GKfM.net
伊丹空港着くときの景色はガチで最高
あれはどこも超えられん

483 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:33:13.66 ID:jylvXthL0.net
来週末に出張で梅田に泊まるんやけど本番できるデリヘルない?

484 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:33:23.03 ID:i6sL1m9n0.net
>>429
どこが坂なんやw
もしかして梅しんの交差点から御堂筋とおるルートすら歩いたことないんかい
大阪イチ有名ってレベルの交差点やのに

485 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:33:23.70 ID:N00TEtvod.net
>>456
とっくに中国人オーナーに買われて中国人街になっとるで

486 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:33:23.73 ID:0qfnjvtk0.net
飛び降り自殺の巻き添えくらうのって梅田?

487 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:33:25.66 ID:nIes5sRka.net
>>463
はえー行きたいとこ多くて迷っちゃうンゴねえ😋サンクス

488 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:33:27.74 ID:bIiBM+LK0.net
煽りカス

489 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:33:39.09 ID:1chfIlHRM.net
というか今、大阪行くのセンスねえな
万博に合わせて梅田こんな感じにするらしいし旅行するならそこだろ
https://i.imgur.com/JOvPOGz.jpg
https://i.imgur.com/CXEmb6l.jpg
https://i.imgur.com/E9DXrqy.jpg

490 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:33:40.36 ID:Q1cXYihU0.net
>>486
ヘップのやつ?そうやな

491 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:33:42.38 ID:7V7yXDdba.net
風俗って長くて2時間やん
ゲーセンなら5時間は遊べる

492 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:33:49.33 ID:mWSoH4FOa.net
>>480
絶対屋根つくと見せかけて雨ざらしのあの通路何とかならんのか

493 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:33:50.07 ID:3p9tYTsD0.net
コスパ最強の回転寿司さかえすしはいっとけ

494 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:33:51.77 ID:8NZhOYPSd.net
>>237
うんこで米炊いてそう

495 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:33:52.67 ID:i6sL1m9n0.net
>>442
名前忘れたけど飲みホでクソ安いとこ
若すぎていったことないねんスマンな

496 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:33:54.94 ID:q+7K1sBYM.net
>>470
地下街で飯食うぐらいしか紹介することないんちゃうか

497 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:34:09.35 ID:Q1cXYihU0.net
>>495
アソビバーいうやつかな

498 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:34:10.63 ID:6t4iExJJ0.net
大阪のゲイタウンってどこなん?
東京やと新宿二丁目が有名やが

499 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:34:13.81 ID:jvw+AHQid.net
商店街で減速せずに突っ込んでくる自転車やめてくれぇ?
なんで大阪って運転荒いねん

500 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:34:15.75 ID:gQHJRe8Oa.net
>>480
日本初8、関西初24もあるのに?w

501 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:34:15.81 ID:KJ05FZvb0.net
梅田は買い物と飯と仕事で行く場所や

502 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:34:16.38 ID:HvnZotWG0.net
>>465
>>466
サンガツ
久しぶりに寄ってみるか

503 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:34:21.22 ID:OEcvbrA10.net
>>481
無い物ねだりなだけだろ
連休も東京人が各地にコロナばらまきにキャンプでかける
そのキャンプ地も激混みと言うのが笑えるけど

504 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:34:22.88 ID:i6sL1m9n0.net
>>451
インスタでよく見る感じのクリームソーダあるで

505 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:34:31.66 ID:yw+bMiMp0.net
>>464
イベントやアンテナショップがあるだけで地方民からしたら勝ち組やろ

506 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:34:40.20 ID:2ccL2OIE0.net
>>492
付けようとすると消防法で面倒なことになるらしいからしゃーない
あのアーチは将来的には設置すること見越してるんやろうけど

507 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:34:43.42 ID:lL+TGYfP0.net
大阪は市内が貧民窟なのがアカンわ
都会特有のゴミゴミした感じに拍車かけてる

508 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:34:46.81 ID:N00TEtvod.net
>>484
あるよ
サルバトーレとかある交差点やろ
そこから淀屋橋?ワイには遠いねんなあ
価値観ちゃうからまあそれでええやん

509 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:34:52.51 ID:AhI66u12r.net
南大阪は発展途上国

510 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:34:53.66 ID:q+7K1sBYM.net
>>498
堂島

511 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:34:54.91 ID:fxynqFqH0.net
お隣の福島区もええ所やで
今から家族でアートアクアリウム見に行くところや

512 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:34:56.27 ID:g5qp9D9fp.net
大手町丸の内
https://i.imgur.com/9iWG5Ny.jpg

新宿渋谷
https://i.imgur.com/jtrnUJJ.jpg

梅田中之島
https://i.imgur.com/npwnjXr.jpg

513 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:35:02.87 ID:j+3pPjTzM.net
5年くらい前はヨドバシへの橋無くて行くの死ぬほどめんどくさかった

514 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:35:05.27 ID:/hwYk6w20.net
駅前ビルゲーマーズも終わるしオタク系だけが唯一無くなるな
まあオタク街なんか東京でも廃れとるけど

515 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:35:06.73 ID:wE8GmaIe0.net
梅田って名前がなんかダメだわ
梅毒思い出す

516 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:35:08.32 ID:2fq85Lija.net
なんJ民って関西のやつ多そうだけど梅田とか難波には住んでないんだよな

517 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:35:10.73 ID:Bzur1hGCa.net
>>507
頑張って大阪コンプを克服しろよ

518 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:35:15.31 ID:nIes5sRka.net
ちな大東洋サウナは水風呂が4つもあるんやで?😲凄いやろー?
しかも1つはシングル

519 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:35:16.56 ID:BjWAZaBu0.net
>>481
多い言うても店が多いだけで売ってるもんは地方でも買えるレベルの物ばっかやぞ
しかも一店舗当たりの規模小さい

520 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:35:20.09 ID:i6sL1m9n0.net
>>497
それかな
もう一個あってそっちが新しいらしいねんけどなぁ
探してたらスレ落ちてまいそうや

521 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:35:23.61 ID:LjD/WTaEa.net
>>505
まあせやな

522 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:35:24.00 ID:Uw9lkMj0d.net
ぶっちゃけ住みやすいのは大阪やと思う
東京は関東圏からワラワラ電車でやってきて人間が密集し過ぎてるねん

523 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:35:28.48 ID:U0ljZISZa.net
>>515
辛いことでもあったんか

524 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:35:29.29 ID:79BFzKPm0.net
天王寺民ワイはミナミ最強論者や
キタはクソ

525 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:35:30.66 ID:uB1DnjD80.net
行った事ないけどヨドバシカメラとか色々あるんやろ?
田舎モンって絶対他県を批判するよね
いくないぞ

526 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:35:31.16 ID:mAnbhee20.net
そもそもなんJ民の遊ぶ場所ってパチンコか風俗か居酒屋くらいやろ
どこ行っても変わらんやん

527 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:35:33.12 ID:wFu9Oa6D0.net
>>144
草ァ

528 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:35:56.20 ID:cS8X5O8g0.net
京橋のが楽しいよね

529 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:36:00.29 ID:WoSPToqo0.net
>>512
うめきた二期の公園出来たら丸の内に匹敵するな

530 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:36:11.91 ID:2ccL2OIE0.net
オタク・ PCショップはもう難波に完全集約やし
実際駅前ビルとか梅田に勤務してなきゃそう行かんわ

531 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:36:16.86 ID:YWO7Dqcx0.net
東京もんやけど「梅田」のアクセントって羽田なのな
成田やとばっかり思うてた

532 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:36:18.75 ID:ZqW32Sh4M.net
で、大阪の風俗ってレベルどうなん?
東京よりは落ちるか?

533 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:36:19.41 ID:N00TEtvod.net
天王寺ってキューズモールだけでよくない?

534 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:36:27.53 ID:jNzPqZb4M.net
梅田には巨大な古本屋街があるぞ
本好きには最高の場所やろ

535 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:36:30.18 ID:gZ3Rf6x6d.net
いうて地方ではナンバーワンやろ

536 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:36:31.20 ID:gnHhxCV10.net
>>489
ええな
ビルが隣接する窮屈なのは好かんわ

537 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:36:35.76 ID:q+7K1sBYM.net
京都は土地勘覚えるの簡単やったけど
大阪市内は難しすぎる

538 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:36:36.93 ID:i6sL1m9n0.net
>>528
京橋が楽しいのは間違いないけど、今よりキッズとまんこ湧いたら終わるから流行らんでええわ

539 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:36:38.80 ID:ItybV2bBa.net
>>512
再開発エリアめっちゃ広いな

540 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:36:46.69 ID:qc8jRWA1d.net
>>516
住宅街ちゃうぞ訳分からんこと言うなよ

541 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:36:47.87 ID:pztlG8EO0.net
住むなら北摂やな
ワイ千里山に住んでるがめっちゃ治安良くてええわ

542 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:36:54.57 ID:MtjFikBx0.net
>>516
オフィス街と商業地区に住むわけないやろ…

543 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:37:01.11 ID:fxynqFqH0.net
>>534
茶屋町のジュンク堂は一日中おれるしな

544 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:37:03.14 ID:asc0NYFT0.net
>>534
もう無い定期

545 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:37:06.74 ID:SFxym1Oza.net
>>516
北摂とか阪神間住んでるこどおじが多そう
ワイもやし

546 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:37:10.55 ID:tNjS6kM00.net
風俗行くならなんばか?

547 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:37:18.39 ID:q+7K1sBYM.net
天王寺キューズモールってアイドルの聖地やろ?
昔は千里中央やったけどな

548 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:37:18.78 ID:U0ljZISZa.net
>>526
これ
結局飲む店も固定なるしな

549 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:37:23.48 ID:F5KRq5gu0.net
まぁ梅田は遊ぶとこないわな

550 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:37:29.90 ID:pztlG8EO0.net
>>537
分かる
ごちゃ混ぜ感あるよな

551 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:37:40.13 ID:/IuBV6+Ja.net
阪神梅田ちかくの立ち飲み屋もうないんだっけ

552 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:37:43.08 ID:q+7K1sBYM.net
京橋は何が楽しいんや?
風俗あるんか?

553 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:37:44.20 ID:vh1CFtyWr.net
都会人はお洒落してオーガニックスーパーで買い物しろ😡

554 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:37:56.82 ID:aYoY3GKfM.net
>>532
ワイん中では大阪が一番高いな
フリーでもハズレ引いたことない

555 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:38:06.01 ID:/7l3Cnv30.net
食い倒れいうぐらいやし遊ぶのは飯がええのが一番や

556 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:38:08.71 ID:t1+EIGxx0.net
梅田ってどこも同じようなテナント入っててそんな練り歩いて楽しむような場所じゃないよな
遊びに行った帰りにちょっとよってなにかするのにはちょうどいいけど

557 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:38:09.86 ID:3hJx9/a+0.net
>>512
2枚目便器写ってますよ

558 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:38:10.21 ID:g5qp9D9fp.net
>>529
どっちも地所やね

559 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:38:10.67 ID:x2arrJ4a0.net
>>552
グランシャトーがおまっせ

560 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:38:11.74 ID:KbjfqXVB0.net
梅田はカップルとか女と遊ぶところ
おっさんが一人で遊ぶ場所では無いのはその通り

561 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:38:27.06 ID:dc1FTHs5d.net
一回しか行ったことないけど新宿みたいなもんじゃないん?

562 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:38:30.49 ID:oVgxrQPJ0.net
ワイ西宮民やけどガッツリ遊ぶときは三ノ宮行くで

563 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:38:31.90 ID:HrlvYO6x0.net
>>512
大阪ショッッッッッッッッッッッッッッッッボ!!!!!!!!!!

564 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:38:36.11 ID:ZqW32Sh4M.net
>>554
まじ?
人口多ければレベル高いわけでもないんか

565 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:38:41.06 ID:lBschFuc0.net
中川家の漫才で「あ〜中津行き〜」てやつが好き
そのつぎに「大日遠いねん」が好き

566 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:38:53.05 ID:N00TEtvod.net
>>516
難波はともかく梅田は金持ってないと駅近で住める物件ないし少し離れたらタワマン多いけどなんj民じゃ住めないわ

567 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:39:07.89 ID:dXkBofhi0.net
なんか伸びてるしジジイの昔話させてくれ
今のハービスのあたりはワイがガキの頃はコンクリ引いただけのだだっ広い空き地で
そこでイベントをよくやってたんや 恐竜の博覧会とか、あとサーカスとか来てたな

568 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:39:18.82 ID:q+7K1sBYM.net
>>562
三宮で何して遊ぶん?

569 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:39:35.61 ID:Uw9lkMj0d.net
関東の奴らもたまには東京様に反逆せーや
大阪京都兵庫くらいにそれぞれに反発しあってもええんや

570 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:39:38.53 ID:6IhE9yvx0.net
>>567
ほな君は阪急電車が阪急百貨店のコンコースまで来てた頃を知ってるか?

571 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:39:41.01 ID:nIes5sRka.net
大阪は酔っぱらいながら一人でダラダラ遊ぶのが楽しいとこなんやないか?🍺🙄サウナもいっぱいあるし

572 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:39:43.79 ID:jNzPqZb4M.net
>>544
移転やぞ

573 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:39:49.98 ID:2ccL2OIE0.net
梅田に住むのは一般人やと厳しいやろ
福島区あたりから選択肢に入ってくるレベル

574 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:39:50.20 ID:SuvtHURX0.net
>>121
金沢ってショボいのに繁華街だけは分不相応にデカいよな

575 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:39:52.81 ID:F5KRq5gu0.net
>>567
木下大サーカスな

576 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:39:59.80 ID:fxynqFqH0.net
>>566
タワマン関係の仕事してるけど
梅田のタワマンに住んでる著名人めちゃくちゃ多いで

577 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:40:04.06 ID:0Jx2+45Mp.net
>>481
せやろか
中央特快でぷわっといけるやん

578 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:40:12.41 ID:Vlq0WA7P0.net
グランフロントって何しにいくん?

579 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:40:23.61 ID:q+7K1sBYM.net
イオンモールができる前は梅田に価値あったけど
今わざわざ梅田まで出ていく意味あるか?仕事以外で
昔はgapすら梅田まで行かな買われへんかったけどさ

580 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:40:26.82 ID:jNzPqZb4M.net
>>545
金持ちの子多いよななんjって

581 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:40:39.39 ID:emD+HDt10.net
>>578
メルセデスのカフェで金持ち気分あじわう

582 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:40:46.79 ID:uB1DnjD80.net
>>569
なんで関西ってお互いに仲悪いんや?
ワイは神奈川県民やが他県に敵意やライバル心は皆無や

583 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:40:49.06 ID:Wn2U5MDJa.net
大阪って北の方だけ語られるけど南は何があるの?

584 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:40:49.93 ID:iCKn5nTFp.net
東京はあからさまなラグジュアリー感出してるエリアが多くなってきて辟易してきた
再開発で都心の汚いエリア無くなってきてカオス感が失われてつまんねえ

585 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:40:56.10 ID:ZqW32Sh4M.net
>>576
有名人なんて東京ちゃうの?

586 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:41:07.53 ID:g5qp9D9fp.net
大阪万博で計画されていた駅ビル(高さ275メートル)
https://i.imgur.com/1mtSDm1.jpg

587 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:41:07.74 ID:5eQh7m4Kd.net
>>552
クソほどあるぞ
今となっては大阪唯一のピンサロタウンや

588 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:41:16.81 ID:sYbE1WEV0.net
>>578
案外トイレに人気が少なくて綺麗でハッテンしやすい

589 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:41:24.99 ID:XO8xPokda.net
>>582
神奈川県民って他の関東民から嫌われてるって聞いた

590 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:41:28.27 ID:imdHZ7Zzr.net
お初天神のほう余裕で遅くまで呑めるとこあるな

591 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:41:34.13 ID:bZJMhJJ8H.net
>>24
んなわけない

592 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:41:34.71 ID:1chfIlHRM.net
>>583
南はいつもテレビで映るとこやん

593 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:41:36.19 ID:FWJlWryy0.net
>>585
別に最近なら東海道新幹線で短時間で移動できるから金ある有名人で関西出身なら関西住むやろ

594 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:41:37.38 ID:q+7K1sBYM.net
>>580
南大阪民がマジで全然いないからな
北摂阪神間ばっかりや

595 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:41:42.57 ID:JO/46k0ja.net
>>580
ゴミしかいない地域だろ

596 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:41:44.48 ID:5eQh7m4Kd.net
>>570
何歳やねんこれ草

597 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:41:49.49 ID:rUl9B3vf0.net
いっつもヨドバシの上階で飯食ってるわ
ああいうとこでどっかおすすめある?

598 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:42:00.45 ID:XO8xPokda.net
>>583
ミナミはなんでもある

599 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:42:00.55 ID:kZf+N5o0a.net
>>582
京都と兵庫が絡んでくるんや

600 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:42:05.74 ID:dXkBofhi0.net
>>534
カッパ横丁はちょっと相場が高いわ
掘り出し物は天神橋筋の古書店何軒か回るほうがいい

601 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:42:08.08 ID:lL+TGYfP0.net
>>517
現実から目を逸らすなよ

https://i.imgur.com/9XBIuEB.jpg
https://i.imgur.com/CCvMBXo.jpg

602 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:42:17.02 ID:N00TEtvod.net
>>576
ワイは北浜やからミヤネが堺筋本町付近のタワマンに住んでるくらいしか知らんけど梅田の有名人ってどういう層なん?
芸能関係とか経営者とか属性で教えて

603 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:42:23.83 ID:5eQh7m4Kd.net
またいつもの北摂ガイジわいとんかよ
絶対おるなこいつ

604 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:42:25.86 ID:uB1DnjD80.net
関西のイメージ
京都 ユリア
大阪 サウザー
兵庫 シン
奈良 シュウ
三重 ヒューイ
滋賀 シュレン

て感じやわ

605 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:42:34.21 ID:fxynqFqH0.net
>>585
関西に住んでる著名人も沢山おるやろ
落語家や世界的建築家とか有名スポーツ選手とかよく聞くで

606 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:42:41.95 ID:mwLDMWSja.net
>>601
これが大阪コンプw

607 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:42:42.79 ID:ikRY+oVM0.net
梅田言えば、ヨドバシカメラの近くの行列のできるパン屋さんが気になっとる

608 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:42:54.66 ID:0Jx2+45Mp.net
>>583
釣りスポット

609 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:42:57.49 ID:kebuHZMt0.net
梅田にはバッセンあるし

610 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:43:11.06 ID:2ccL2OIE0.net
>>583
THE・大阪って感じの道頓堀やって南やぞ
大阪府の南の方って話なら住宅地と古墳と空港がある

611 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:43:18.29 ID:JsyF+ViNr.net
東京も銀座シックスとミッドタウン日比谷が廃墟化してて笑えんわ

612 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:43:29.61 ID:ofIyPHuw0.net
>>582
神奈川県民は嫌われる立場やからな

613 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:43:34.91 ID:yJuKaxGB0.net
梅田はあとはアップルストアだけ作ってくれたら完璧や

614 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:43:35.54 ID:5eQh7m4Kd.net
>>607
どこや?
あのへんあるのはどうせ支店やぞ

615 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:43:36.42 ID:byadKydaM.net
>>601
縮尺全然違うけどなんやこれ

616 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:43:41.05 ID:06NLD9He0.net
>>584
わかる

617 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:43:48.49 ID:imdHZ7Zzr.net
>>583
梅田の南?わかりにくい表現やな

618 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:43:50.25 ID:q+7K1sBYM.net
梅田はいつのまにかヨドバシが中心の街になったな
昔は阪急や阪神百貨店中心やったが

619 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:43:52.10 ID:llUSNwvsa.net
北南とキタミナミの違いすら知らない知ったかガイジ多すぎwwww

620 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:43:53.78 ID:x2arrJ4a0.net
>>582
別に仲悪い訳ちゃうと思うで
関東圏だって埼玉千葉戦争とか馴れ合ってるやん
あのノリや

621 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:44:01.79 ID:5eQh7m4Kd.net
>>583
クソデカ古墳しらんか?

622 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:44:04.88 ID://4nm2ls0.net
梅田ばっかりなんで発展するの
なんばが発展しないと和歌山奈良河内の人たちが困るじゃんか😡

623 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:44:08.92 ID:VfPHQM2Jd.net
航空法の規制で200メートル未満のビルしかない
百貨店と大型小売店中心で茶屋町くらいしか人が歩いてない
県外の人が来て梅田すげえとは中々ならんやろ


624 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:44:18.14 ID:g5qp9D9fp.net
>>611
六本木ヒルズのがあかん

625 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:44:20.21 ID:eMA1+AaF0.net
リンクスはあの店の配置がなあ
入りたくない店抜けないと目的地に行けないってのが面倒い

626 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:44:42.88 ID:aqCd8+59M.net
梅田の堂山に行きつけのブルセラショップがあるけど
入ってるビルの他のフロアがみんなゲイ関係の施設やからノンケワイはビクビクや

627 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:44:53.83 ID:R0MdKf5sa.net
>>622
釣れる?

628 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:45:05.48 ID:SuvtHURX0.net
>>582
嫌われ者の自覚がないあたりが嫌われ者神奈川県民の所以やね

629 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:45:06.86 ID:q+7K1sBYM.net
大阪の南って
ナンバのことを指してるのか
西成らへんを指してるのか
堺以南を指してるのか
難しいよね

630 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:45:11.12 ID:N00TEtvod.net
>>613
心斎橋のアップルストア地味に場所悪くて嫌いやからグランフロントの地下とかに入れてほしい

631 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:45:14.34 ID:bZJMhJJ8H.net
>>136
追いつくとこなんか何もないが

632 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:45:16.86 ID:kZf+N5o0a.net
>>601
なんの図やこれ

633 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:45:33.45 ID:uB1DnjD80.net
>>620
京都は陰湿や
大阪は気遣いできひん
言い合ってるイメージや

634 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:45:41.74 ID:5eQh7m4Kd.net
おいこれリアルタイムやぞ
わかるか?
https://i.imgur.com/OuA836U.jpg

635 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:45:42.06 ID:GJCb7a+H0.net
ワイカッペ
難波で迷う

636 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:45:43.83 ID:HrlvYO6x0.net
大阪は駅前のホームレスをどないかせんとなあ
日本で今どき大阪ぐらいやであんなん放置しとるん

637 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:45:53.44 ID:8wKMWLJma.net
>>626
すまん
ブルセラショップって今も女子高生のパンツとか売ってるんか

638 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:45:55.87 ID:5eQh7m4Kd.net
>>632
収入ちゃうか

639 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:46:07.62 ID:MtjFikBx0.net
>>611
ミッドタウンは店狭すぎて昼時行くと100%並ぶんで話にならんかったわ

640 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:46:08.22 ID:3cka2hkcd.net
東京だとコロナ感染で郊外移住進んでるのに大阪では全然広がらないの寂しい
このままじゃ藤井寺とか柏原が衰退で終わっちゃうよ

641 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:46:11.68 ID:ME7xqoolp.net
>>622
空き地があったから

642 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:46:13.39 ID:Np+3N29Tp.net
>>618
ヨドよりむこうなんもないからセーフ

643 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:46:13.44 ID:ikRY+oVM0.net
>>614
厳密にいうとヨドバシカメラというかリンクス梅田側やったわ
店の名前はわからんが、通りかかるときはいつも行列な気がする

644 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:46:14.99 ID:wlGv6Ku2d.net
>>582
これにレスつけてるださいたま千葉土人イライラで草w

645 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:46:19.98 ID:X2kxpNWg0.net
>>634
なんで堂山(離れた風俗街)の一角映してどやってるん?

646 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:46:22.44 ID:yq6cW5isa.net
大阪の人は「寧ろ関東にすらワイらは勝ってる」って自意識を捨てたら多少イメージ良くなると思うねんなぁ

647 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:46:29.57 ID:aUyvHt2r0.net
>>604
意味わからん例えすんな

648 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:46:31.75 ID:NNih6ijb0.net
>>46
ABCてどこ?テレ朝?

649 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:46:43.55 ID:uB1DnjD80.net
>>634
横浜の伊勢佐木町やん
伊勢佐木異人町

650 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:46:52.23 ID:PVx83PVl0.net
正しくは梅田しかないからな
一応難波とかあるけど

651 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:46:55.29 ID:1chfIlHRM.net
というか贅沢言うたらあかんでこれ以上、大阪に何望むんや
首都でもないのにソウルより高層ビル多いぐらいには発展してる時点で恵まれすぎ

652 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:46:57.81 ID:sSZDT687d.net
ワイさん新大阪駅で途方に暮れてるnow

653 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:46:58.03 ID:SuvtHURX0.net
>>601
ドヤ顔で貼ってるのにすんげえ画質悪くて何の画像かわかんなくて草

654 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:47:08.09 ID:WMNSvlb+a.net
>>646
確かに東土人の近畿コンプレックスって異常だもんなw

655 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:47:10.13 ID:VqAPQYr90.net
神奈川県民って神奈川にブランドあると思ってそうで草生えるわ

実際は横浜にしかブランドねえって

656 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:47:20.52 ID:kMPREPLQ0.net
>>160
お前がエアーやん

657 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:47:25.72 ID:imdHZ7Zzr.net
>>601
東京の小金持ちも大阪きたら無双できるのになんでこんのやろな

658 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:47:26.57 ID:5eQh7m4Kd.net
>>643
あのへんやったら阪神のパン屋のほうが有名店のやつ全部揃ってるから買いやすいで

659 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:47:26.73 ID:emjy5m2t0.net
>>655
茅ヶ崎「」

660 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:47:29.12 ID:PVx83PVl0.net
>>5
ただのアダルトショップなんだよなぁ

661 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:47:39.15 ID:N00TEtvod.net
>>650
梅田止まりなのは北摂民だけや

662 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:47:50.32 ID:tKzlRRCF0.net
>>634
兎我野やんけ
梅田ちゃうやん

663 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:47:50.93 ID:+vDZmA+X0.net
>>655
湘南ナンバーは全国で憧れられてるオシャレナンバーやぞ

664 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:47:55.48 ID:wtI73FdEd.net
梅田には日本一のヨドバシがあるから

665 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:48:01.32 ID:bpooTTQP0.net
梅田って買い物とカフェするとこだろ

666 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:48:07.25 ID:tQ3WPWuX0.net
>>607
ROUTE271?

667 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:48:08.48 ID:b2i6hhoad.net
>>661
兵庫県民も難波なんて行かんぞ

668 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:48:16.09 ID:5eQh7m4Kd.net
>>649
伊勢佐木町もええな
曙町とか野毛もすき

669 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:48:17.23 ID:imdHZ7Zzr.net
>>618
グランフロントとヨドバシいまいち行き来しにくいのが糞

670 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:48:17.67 ID:q+7K1sBYM.net
>>634
梅田もちょっと外れるとこんな汚い街なんやな

671 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:48:18.21 ID:g5qp9D9fp.net
>>657
仕事がないやろ
東大卒が魅力感じるの伊藤忠とキーエンスくらいや

672 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:48:22.06 ID:8wKMWLJma.net
>>634
朝からホテヘルですか?

673 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:48:22.09 ID:ytPtwqjWa.net
>>654
強がってるけどそれ嘲笑されるだけやって…

674 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:48:22.41 ID:VONa4NYva.net
>>667
脳内妄想きたw

675 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:48:27.67 ID:XjrDoCFz0.net
梅田は買い物する場所や
遊ぶなら難波や

676 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:48:29.24 ID:uB1DnjD80.net
>>655
横浜、箱根、鎌倉、江ノ島、伊豆、熱海があるやん

677 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:48:29.40 ID:3cka2hkcd.net
柏原、藤井寺、富田林←この辺りの魅力を広めたい

678 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:48:33.90 ID:mWSoH4FOa.net
>>646
どうとも思われてない相手に一方的に絡みに行っとるようにしか見えんからな

679 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:48:36.98 ID:NNih6ijb0.net
東京でいうと品川ぐらい?

680 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:48:39.51 ID:1ZXkWtmp0.net
>>53
阪急京都線使用民やったけど乗り換えとか最後まで慣れなかったわ
ただただ歩く距離長い

681 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:48:39.99 ID:cVWnqQ8b0.net
>>669
最近通路で一本なんだよなあ
エアプ乙

682 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:48:47.69 ID:PVx83PVl0.net
>>655
鎌倉

683 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:48:49.70 ID:wlGv6Ku2d.net
>>646
大阪土人って梅田なんば天王寺以外は町田に負けるレベルの街しかないってこと知らないよな
層が薄すぎる

684 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:48:56.48 ID:vijDcNgSa.net
>>677
富田林には何もない🤪

685 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:49:10.00 ID:ufFcJaega.net
>>683
これが大阪コンプ

686 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:49:14.03 ID:5eQh7m4Kd.net
>>662
ここはまだ梅田やぞ
東通りもすぐやろ

687 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:49:14.40 ID:b2i6hhoad.net
貨物の跡地何出来るんや?

688 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:49:14.45 ID:ha1KXv6f0.net
初めて大阪に来たときJRの駅員に梅田に行きたいんですけどどこですか?って聞いたらここら辺一帯ですって言われて混乱したわ

689 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:49:14.48 ID:5G56YkL70.net
>>633
その辺はプロレスというかノリの一環やろ
大阪では街で遊んで京都では観光して回る感じで分担があるねん

690 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:49:15.38 ID:f+GOtabmd.net
マジでなんも無いよな大阪

691 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:49:19.20 ID:VfPHQM2Jd.net
>>655
箱根とかあるから県自体のブランド力はあるやろ
ただ東京>>>その他の序列が強すぎて東京に住めなかったんだろうなって印象は受ける

692 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:49:33.27 ID:NI24Eo4yd.net
おい、皆でイカ焼き買いに行くぞ

693 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:49:38.47 ID:5eQh7m4Kd.net
>>672
家このへんやねん

694 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:49:39.87 ID:fJSXQGk50.net
阪急のコウペンちゃん号乗りに行きたい

695 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:49:41.71 ID:joL43w06p.net
>>677
だんじりとかいう河内に蔓延る悪き文化がね

696 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:49:44.46 ID:KJ05FZvb0.net
折角世界トップ10に入る都道府県が2つもあんのに喧嘩すんなや

697 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:49:47.16 ID:SQPnMW/Y0.net
>>683
それだけあったら十分やし
そんなにあってもどうせ行かんやろ?
トンキンは日々全ての巨大な街回ってるんか?

698 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:49:52.23 ID:wlGv6Ku2d.net
>>685
末尾aさん飛行機ビュンビュンで草

699 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:49:52.33 ID:imdHZ7Zzr.net
>>634
わからんけど難波から歩くとこういうのあるよな
酒屋有名なところある

700 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:49:55.04 ID:ikRY+oVM0.net
>>666
おー、たぶんそんな感じの名前やった気がするわ

701 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:49:56.05 ID:PVx83PVl0.net
>>640
兵庫県があるけど大阪までのアクセスが良すぎるんよ

702 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:50:01.81 ID:g5qp9D9fp.net
>>684
脱獄したやつがおったイメージやな

703 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:50:02.20 ID:P9LKfz230.net
>>690
大阪エアプか?

704 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:50:04.39 ID:g0JJ5Zvaa.net
梅田近くに1人でも入れる食べ放題焼肉ないか?

705 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:50:05.93 ID:pMqSWmUU0.net
>>687
公園とホテルとオフィスビル

706 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:50:07.62 ID:yZmskUM60.net
難波はアジア人に制圧されてコロナ禍で居なくなったカス

707 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:50:14.77 ID:2ccL2OIE0.net
北梅田駅(仮)は大阪駅扱いになるらしいけど乗り換え距離が東京駅の京葉線ホームレベルやしそんな使われるんやろかアレ

708 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:50:21.97 ID:zHCbGijP0.net
>>86
1人でスパワールドとかエアプ丸出し

709 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:50:22.17 ID:DAWAdmByM.net
他都道府県の大阪人は東京と同等と思ってるという方が
古い価値観やろ

710 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:50:22.59 ID:uB1DnjD80.net
大阪は普通にすごいと思うよ
東京、神奈川、大阪は大都市やさかい常に嫉妬されるんや

711 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:50:24.43 ID:q+7K1sBYM.net
あれだけの巨大な街で
日本第2位の街やのに
ヨドバシに歩道橋一本できただけで
大喜びとか
土人かよ

712 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:50:25.97 ID:3cka2hkcd.net
>>684
大阪で一番なすときゅうりがとれるのが富田林や

713 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:50:27.25 ID:vaSVZEKH0.net
チンフェが答えやろ
地方馬鹿にしたい奴は本人も住居も中途半端なんだよ

714 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:50:32.39 ID:tKzlRRCF0.net
>>686
そこら辺はもう西天満で梅田ちゃうやろ

715 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:50:39.03 ID:VqAPQYr90.net
>>676
箱根とか鎌倉って栃木の日光鬼怒川レベルやんけ

716 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:50:50.68 ID:b2i6hhoad.net
>>705
えぇ…
ホテルオフィスなんてまだ需要あるんか

717 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:50:56.00 ID:SuvtHURX0.net
>>697
目まぐるしく繁華街を動き回る東京人を想像したらなんか草

718 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:50:56.66 ID:18KHO4Dk0.net
>>713
言うて松戸は都心にも近いし悪い場所では無いはずなんやけどな

719 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:51:05.74 ID:lp5Mv7kL0.net
東京とか人がゴミみたいにいて住むとこじゃないよ

720 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:51:07.14 ID:8wKMWLJma.net
>>693
裏山

721 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:51:07.32 ID:KJ05FZvb0.net
>>704
芸術劇場の近くの店うまいで

722 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:51:09.01 ID:fxynqFqH0.net
>>383
天満と福島は隣駅やからさすがに梅田とちゃうわ
ただ住むなら福島だな
最近は超人気エリアでどんどん入居が決まってる

723 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:51:15.68 ID:5eQh7m4Kd.net
>>714
西天満はないわ
それやったら扇町の方が近いし
神山の交差点までは梅田やで

724 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:51:16.79 ID:F5TNtI8ua.net
大阪って日本第2の都市ヅラしてるけど


神奈川
福岡以下だよな正直…


大阪都にするべきだったなあ

725 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:51:21.08 ID:q+7K1sBYM.net
でも東京に梅田に勝てる都市ってあるの?

726 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:51:24.88 ID:JebWJF/vd.net
新宿で遊ぶとことかある?

727 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:51:26.82 ID:0h8XARnXM.net
堂山に楽しい宿あるで

728 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:51:31.25 ID:YP2DAjZta.net
>>724
釣り針が

729 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:51:31.52 ID:fJSXQGk50.net
猫舌ワイ大阪の名物は熱いうちに食わなあかんもんばっかりで泣く

730 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:51:40.13 ID:fSS+UYvrp.net
新地があるやろがい

731 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:51:45.56 ID:HrlvYO6x0.net
>>725
立川

732 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:51:48.78 ID:577DbEt30.net
大阪土人って大して関東行ったことないくせに何故か東京と張り合いたがるよな

733 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:51:50.37 ID:w38vVbhvd.net
今からなんば行くわ
悪評しか聞かないランワン千日前いくで

734 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:51:51.64 ID:vh1CFtyWr.net
>>721
おすすめのお店教えてください🥺💦

735 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:51:53.67 ID:mWSoH4FOa.net
>>683
関西全体でも梅田がトップやけど、山手線だけで梅田かそれ以上が複数あるもんな

736 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:51:54.79 ID:EZIjpwqU0.net
新宿って駅出てすぐのところにパチンコ屋乱立してるけどどこが都会なんや?
新宿より池袋のほうが都会じゃね?

737 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:51:57.11 ID:hqMpYPo6M.net
都会ってそんなもんやない?
観光するところではなくて、近郊の人が買い物するとこやろ

738 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:51:57.36 ID:2N0den3D0.net
>>726
ルミネ新宿

739 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:51:59.95 ID:8wKMWLJma.net
ここまでスレ進んでまだ煽ってる奴がおって草

740 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:52:01.23 ID:joL43w06p.net
富田林にあって全国どこにもないといえばPLの塔

741 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:52:01.28 ID:NEEddQ5ja.net
大阪
https://i.imgur.com/yHz4zQy.jpg

742 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:52:06.43 ID:lL+TGYfP0.net
>>615
残念ながら縮尺大体一緒やで

743 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:52:07.67 ID:5eQh7m4Kd.net
>>727
枯れ専しか楽しまれへんからあかんで

744 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:52:10.95 ID:b2i6hhoad.net
>>719
大阪とか人格ゴミみたいな奴しかいないし住むとこじゃないよ

745 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:52:12.49 ID:U+n2pbYCa.net
>>735
具体的にどこ?w

746 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:52:13.64 ID:VfPHQM2Jd.net
>>683
昔の2chでは天王寺は町田以下の扱いだったけど
ハルカスとキューズモールができて流石に天王寺が上やな

747 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:52:13.85 ID:vijDcNgSa.net
>>702
ギリギリPLの花火があったのにもうそっちのイメージの方が強いんやね😭

748 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:52:17.23 ID:AzZjSsCV0.net
>>674
そりゃ兵庫県民(北部と西部)は神戸までで精一杯や

749 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:52:38.77 ID:CIQSInWYa.net
梅田って地下街やんけ

750 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:52:42.79 ID:VqAPQYr90.net
神奈川ってほんま勘違いすごいよなぁ

横浜はマジで札幌とか京都みたいな全国区の有名都市やから分かるけどその他は関東ローカルの中規模観光地やん…

751 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:52:48.89 ID:aqCd8+59M.net
>>637
下着と生脱ぎ写真のセットとかあるけどまぁ年齢はお察しや
有名高校の指定制服とか指定水着とかは売っとるで

752 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:53:00.39 ID:eDQFIpUTa.net
>>719
大阪はゴミがゴミみたいに群がってる場所じゃん

753 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:53:01.09 ID:ES6TJSdu0.net
市内で子育てにおすすめエリアあるか?
生まれも育ちも大国町民なんやが教育とか言う観点で見たら他のとこの方がいいかもしれんと悩んでるんやが

754 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:53:02.59 ID:b08Hu0890.net
大阪のこの辺りって何があるんや?
https://i.imgur.com/oIIPQMf.jpg

755 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:53:06.86 ID:kZf+N5o0a.net
>>713
うまくいってないやつほど現実の不満を周りにぶつけたがるんやね

756 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:53:10.64 ID:byadKydaM.net
>>732
いっちが建てたこのスレ見ると真逆やと思うが

757 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:53:12.53 ID:g5qp9D9fp.net
>>725
横浜

758 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:53:18.60 ID:CCqXZmKOM.net
これほんとその通りだった
あの程度なら山手線に10はある

759 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:53:18.64 ID:ZqW32Sh4M.net
池袋みたいな風俗街どこや
飛田以外ないんか

760 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:53:25.49 ID:06NLD9He0.net
東京より大阪の方が過ごしやすいと感じたタイプの人間はどっちかっていうと地方都市向きなんやろな

761 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:53:29.57 ID:tKzlRRCF0.net
>>723
梅田は御堂筋までや

762 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:53:43.89 ID:07p3k1GTa.net
>>753
天王寺

763 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:54:05.92 ID:nIes5sRka.net
休憩スペース多いしええと思うで🙄ワイはスパワ、サウナで歯磨きしてる糞爺二人も見たから行かなくなったが

764 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:54:10.31 ID:8wKMWLJma.net
>>759
日本橋

765 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:54:13.26 ID:5G56YkL70.net
大阪のええ所は人混みがまだマシなことやろ
東京はガチで関東中の人間が電車から集まってきてる

766 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:54:16.64 ID:HrlvYO6x0.net
また大阪はん負けてもうたんか

767 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:54:24.54 ID:AzZjSsCV0.net
>>732
関東ってなんや?東京って言えや

768 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:54:28.39 ID:ES6TJSdu0.net
>>762
いうほど天王寺って住むところか?
家自体タワマンみたいなのばっかりやんけ

769 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:54:28.74 ID:JIL4AF2ya.net
最近の梅田って東京っぽくなってきとらんか?

770 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:54:42.57 ID:nD98CV3mr.net
中之島バラすなよ

771 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:54:42.67 ID:sFIggH6Z0.net
>>754
だんじり

772 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:54:43.17 ID:nIes5sRka.net
>>708宛ね🙄>>763

773 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:55:11.27 ID:5eQh7m4Kd.net
>>741
全労連ガイジエリアか?

774 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:55:11.62 ID:mWSoH4FOa.net
>>745
新宿、渋谷、池袋あたりは梅田より上やろ、利用人口的に

775 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:55:16.12 ID:2K/amsJba.net
>>768
無知自慢が酷いな
ゴミみたいな親で子供が可哀想

776 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:55:19.13 ID:UVqkqk550.net
>>657
土人のとこには行かねーだろそりゃ

777 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:55:19.52 ID:JU+BtR030.net
東京行って驚いたのは大阪より汚いことやわ
これで大阪が汚い汚い煽ってるんか

778 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:55:19.79 ID:ZqW32Sh4M.net
神奈川に住むのがコスパ最強か?
家賃抑えれる、東京はすぐ行ける、大阪にも出やすい

779 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:55:24.13 ID:VqAPQYr90.net
横浜抜いた神奈川ってまじで栃木と変わらんのにマジでむっちゃくちゃ勘違いしてて草生えるわ

箱根鎌倉江ノ島=日光鬼怒川那須やん

780 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:55:32.06 ID:KJ05FZvb0.net
>>754
古墳とだんじりと関空

781 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:55:34.89 ID:s0sGXb0UM.net
IMAXが駅近にある時点で大半の23区に勝ってるわwww

782 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:55:36.27 ID:7wnmi6ERa.net
>>774
ないないwwww

783 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:55:38.59 ID:P2AyrZDf0.net
言うて商業ビルって一個まわったらヘトヘトにならん?

784 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:55:40.32 ID:HrlvYO6x0.net
大阪の東京コンプレックスだけでここまでスレ伸ばして恥ずかしくないんかなあ

785 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:55:44.69 ID:w38vVbhvd.net
>>778
埼玉のほうが安いぞ

786 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:55:45.94 ID:CCqXZmKOM.net
あと天王寺とか全然大したことないというかこれで終わり?って感じ

787 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:55:46.21 ID:8wKMWLJma.net
>>751
そらまあJKのんやったら犯罪やもんな

788 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:55:51.57 ID:AzZjSsCV0.net
>>754
ヤンキー文化があるぞ

789 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:55:58.49 ID:Q1cXYihU0.net
>>769
まぁ言いたいことはわかる

790 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:56:12.43 ID:uB1DnjD80.net
>>769
友達が大阪は東京のぷいんきやた言うてたな
コンプレックスあるから東京を手本にしてるのでわ
とも

791 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:56:15.90 ID:Kd9JQ9ob0.net
梅田は何処に繁華街があるんやろって感じ
横浜駅周辺みたいなモンや

792 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:56:18.76 ID:MtjFikBx0.net
帝塚山通わせるなら天王寺やけど一般人の子育ては上本町のがええやろ

793 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:56:25.73 ID:eDQFIpUTa.net
まあここで大阪ageに対して煽ってる東京の人も程度が低いよな
まともな大阪人はちゃんと弁えてるしまともな東京の人は大阪なんて眼中に入れない

794 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:56:29.14 ID:0CG00ksLd.net
>>670
ここ風俗とホテル街や

795 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:56:29.94 ID:uB1DnjD80.net
>>779
横浜より川崎のが大都市やで

796 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:56:39.54 ID:AzZjSsCV0.net
>>784
それがアイデンティティや

797 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:56:40.93 ID:7wnmi6ERa.net
>>769
梅田の都市計画を丸パクリしたのが東京だぞ

798 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:56:43.45 ID:j8Xw55kX0.net
>>786
もともと動物園くらいしか取り柄がなかったところに急に大型商業施設ポン付しただけやからなそこだけ栄えてるように見えるそこだけ

799 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:56:46.60 ID:5eQh7m4Kd.net
>>761
君のマップではそれでええんちゃうか
誰とも共有することないやろ

800 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:56:48.09 ID:3p9tYTsD0.net
>>634
このMYTH BBってラブホ最高や

801 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:56:55.99 ID:JU+BtR030.net
東京汚すぎない?
ゴミ散らかりすぎだろ西成レベルやん

802 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:57:01.60 ID:EAlof+kn0.net
梅田ってセレショが入った駅ビルばっかりで面白くないんよな
飲むなら天満福島の方がええしカフェなら北浜
ヨドバシは唯一無二やけど

803 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:57:19.64 ID:phbJ4Vm8a.net
>>798
知ったかが酷いな

804 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:57:29.27 ID:0CG00ksLd.net
阪急梅田駅のラーメン屋の前の匂い強烈やな

805 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:57:38.18 ID:AdKNd1Qha.net
>>728
???

806 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:57:39.21 ID:5eQh7m4Kd.net
>>800
安くてそこそこ綺麗やもんなぁ
でも兎我野も日本橋も風俗御用達なのが残念

807 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:57:40.17 ID:tKzlRRCF0.net
>>799
ちゃんと地図で調べてからレスしようねぼくちゃん

808 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:57:40.64 ID:vaSVZEKH0.net
東京は綺麗な建物は多いけど街はクッソ汚ぇわ

809 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:57:41.58 ID:GnfJl+Uj0.net
大阪市の繁華街といえば梅田、難波がツートップと思うが
3番4番の繁華街といえばどこになるよ

810 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:57:42.53 ID:BAN1gbE8d.net
どんな街でも何回も通わないと面白さわからんやろ

811 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:57:42.76 ID:UQ6oV9J10.net
きじってお好み焼き美味くない?

812 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:57:44.75 ID:JU+BtR030.net
>>798
天王寺動物園は天王寺にないで

813 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:57:48.06 ID:VqAPQYr90.net
>>795
まあ川崎も分かるわ
その他の神奈川ってマジで微妙じゃね?

814 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:57:48.51 ID:ektc31Sb0.net
イッチの言うてる梅田って多分東京でいう東京駅周辺みたいなエリアやろ
そら遊ぶとこはあんまないやろな

815 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:57:51.89 ID:w38vVbhvd.net
なんJで伸びる都市煽りスレ
東京 vs 大阪
神奈川 vs 兵庫

後一つは?

816 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:57:59.90 ID:Q1cXYihU0.net
>>804
たけ井?

817 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:58:08.91 ID:ES6TJSdu0.net
>>775
???

>>792
まあそうやろな
あの辺に住んだら絶対坂をどうにかせなあかんのが難点やな

818 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:58:18.76 ID:uB1DnjD80.net
ワイ神奈川県民
東京に全く憧れやコンプレックスなし
むしろ初の幕府があり鎌倉幕府の武家文化が日本の文化だから神奈川最強くらいに思ってるよ

819 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:58:20.23 ID:8iDWJ45c0.net
>>24
表参道くらいやろ

820 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:58:25.53 ID:0CG00ksLd.net
>>809
天王寺やな

821 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:58:32.31 ID:5eQh7m4Kd.net
>>807
まず御堂筋までって表現がエアプすぎて恥ずかしいで君
東通りもなんもしらんやんかわいそ

822 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:58:33.08 ID:JU+BtR030.net
>>809
3番天王寺4番心斎橋ちゃうか
京橋とか結局御堂筋線ないからあんま栄えてる認識はない

823 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:58:33.25 ID:Q1cXYihU0.net
>>809
天王寺、天満、福島、京橋

824 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:58:34.74 ID:mWSoH4FOa.net
>>782
そう、まさにこういうこと言う奴がリアルにおんねん
こいつがネタで言うてんのか知らんけどさ

825 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:58:36.53 ID:5jmtTYRwa.net
>>815
vsっつーかねぇ…(笑)

826 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:58:43.03 ID:fEQLjoiya.net
>>818
で?

827 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:58:46.69 ID:ZUrJohLea.net
>>809
天王寺と京橋

828 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:58:48.88 ID:8LOuxb+E0.net
>>809
3番は天王寺一択
ここまでは固くて次やな

829 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:58:53.95 ID:ektc31Sb0.net
東京に住んで驚いたのがお洒落な商業施設のすぐ側にホームレスがタムロしてるとこや
よく西成馬鹿にしてるけど東京全体が西成みたいなもんやろこれ

830 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:58:59.17 ID:JZ49Mq3F0.net
関西人と関東人は知能に差があるから話し合えんのや諦めろ
日本人と韓国人の関係と同じで知能に差があるんや

大阪
民度を含めた評価世界の住みやすい都市ランキングで日本トップの世界2位

ノーベル賞受賞者出身地ランキング大阪(日本1位)>東京

平成夏の五輪メダリスト出身地ランキング大阪>東京 野球でも昔から関西出身の選手が活躍している

民度でも頭脳でスポーツでも大阪人(関西)に勝てない東京人(関東)

日本人相手になにも勝てるとこがない韓国人と大阪人(関西人)相手になにも勝てるとこがない東京人(関東人)ってそっくりやな

831 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:59:01.05 ID:5G56YkL70.net
東京は雑居ビル群が蜘蛛の巣みたいに地平線の果てまで広がってるのなんとかせえや
感覚狂ってるけど普通に異常な景観やろ

832 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:59:03.03 ID:0CG00ksLd.net
>>816
名前はわからんけど数年前にできた横断歩道の前のとこや

833 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:59:03.34 ID:NXuvWaiea.net
>>824
ブーメラン突き刺さってる

834 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:59:10.06 ID:3xM89W1S0.net
行ってみたいが大阪駅から梅田までどうやって行くの?

835 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:59:12.95 ID:sFIggH6Z0.net
>>818
だからなんやねん草

836 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:59:24.74 ID:tKzlRRCF0.net
>>821
Googleマップで梅田って調べ方わかるかな?
頭悪いからわかんないか、ごめんな

837 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:59:27.34 ID:KJ05FZvb0.net
>>822
心斎橋はもはや難波やろ

838 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:59:34.45 ID:Q1cXYihU0.net
>>445
阪急のせいやな

839 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:59:40.44 ID:1chfIlHRM.net
>>683
町田って森ノ宮の周りより見た目汚えわ
あんな景観の悪いとこが都会思ってるならカッペの発想だろ

町田
http://iup.2ch-library.com/i/i021438566515874611256.jpg
森ノ宮
http://iup.2ch-library.com/i/i021438577515874711257.jpg

840 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:59:42.29 ID:DAyaCwXIa.net
>>830
やっぱ関西人さんってチョ…

841 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:59:45.55 ID:V5lrBJ8Oa.net
>>837
日本語で

842 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:59:46.53 ID:j8Xw55kX0.net
>>812
いや天王寺駅からいくやろ反対側から行きたないわ

843 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:59:47.31 ID:ZUrJohLea.net
>>834
大阪駅周辺が梅田

844 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:59:55.19 ID:7OaLnE3id.net
ダンジョンやからなマップ手に入れて初めて探索できる

845 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:59:57.82 ID:0oJCaJ5Xx.net
まあ繁華街は梅田と難波だけと思ってええと思うけど
そんな沢山必要か?

846 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:00:06.65 ID:Ixkix0x/0.net
>>834
大阪駅に降り立った時点で梅田や

847 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:00:08.37 ID:uB1DnjD80.net
>>826
>>835
だから大阪は東京コンプレックスをやめろと言いたい
月と太陽みたいに違う良さがあるんやで

848 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:00:14.82 ID:vaSVZEKH0.net
>>818
日本の文化言いだしたら天皇や神道になるやろ…

849 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:00:16.14 ID:0CG00ksLd.net
>>822
心斎橋は結局難波と一つに扱われてるやろ

850 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:00:18.16 ID:ES6TJSdu0.net
>>837
難波からそのまま歩いていけちゃうから気持ちはわかる

851 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:00:18.54 ID:nIes5sRka.net
西成より名古屋駅近くになんか汚いエリアがあるんやがそこの方がカオス🙄西成はYouTuberにより丸裸にされ、警察と整備により鎮圧されてる感ある

852 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:00:23.19 ID:8j1+6wAK0.net
田舎者だけど梅田って飲食店アホみたいにあるけど
あれ全部客はいってるんかって毎回行くたびに思う

853 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:00:25.54 ID:uaEW+kVu0.net
>>834
そこが梅田

854 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:00:26.75 ID:h0XyGJ+80.net
ドライブ好きからすると交通量除けば新御堂筋はガチで日本随一やと思うで
南北に貫く高速規格道路で景色眺めながら梅田に入ったら整然とした通りになるのがええんや
昼と夜で全く雰囲気ちゃうも有能

855 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:00:36.30 ID:JZ49Mq3F0.net
>>840
関西人は優秀な日本の血が流れてるからノーベル賞も沢山とれるし有能やな

856 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:00:43.90 ID:USlpBLzKa.net
京橋のゴキブリの方が余裕で凄かったわ

857 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:00:44.44 ID:K279t0vja.net
>>847
確かに東京の大阪コンプは酷いな

858 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:00:45.41 ID:Q1cXYihU0.net
>>845
天満と福島は絶対いる

859 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:01:02.50 ID:JU+BtR030.net
>>837
心斎橋=なんばはわかるけどあの道本町まで続いてるからどこがなんばの境やねんってならんか

860 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:01:07.29 ID:AzZjSsCV0.net
>>848
京都人最強!

861 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:01:26.76 ID:ektc31Sb0.net
本屋にしろ家電にしろ日本一の店って東京やなくて梅田にあるんよな
東京なら品揃え凄いはず思ってたけど拍子抜けしたわ

862 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:01:39.79 ID:fxynqFqH0.net
>>753
人気なのは北区、西区、中央区、福島区らへんだな
それぞれ一長一短だし何を優先するかによって変わると思う

863 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:01:40.74 ID:pUsDQAEb0.net
まあビルは多いけど言うほど遊ぶとこないわな

864 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:01:41.10 ID:ES6TJSdu0.net
>>859
ミナミでひとくくりにされてるのはそういうことなんちゃう?

865 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:01:47.74 ID:f0GKIYx/M.net
>>845
東京は多いの自慢するけどあれは自己満でしかない
移動増えるからめっちゃ時間無駄にしてんで

866 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:01:47.88 ID:9bugDk/Zd.net
>>818
と、言う時点でコンプ丸出しの模様

867 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:01:50.07 ID:uB1DnjD80.net
むしろ多摩の田舎モンが新選組になり京都や大阪で暴れて大変やたね

868 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:01:50.26 ID:JZ49Mq3F0.net
東京人の大阪人コンプもやばいわ

869 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:01:50.86 ID:Q1cXYihU0.net
実際大阪観光どこいくんや?
ワイには案内できんわ

870 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:02:00.30 ID:xqc8QG7xa.net
>>860
日本の義務教育を受けてないのか

871 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:02:07.18 ID:5eQh7m4Kd.net
>>858
おまんこタウンやん
京橋十三の方が重要なんだよなぁ

872 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:02:15.94 ID:qKDZkQQf0.net
大阪駅ビルの地下飲食店街はガチですごいぞ

873 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:02:18.39 ID:bglP6k7B0.net
バーニングファイトで壊されてた地下の噴水ってまだあるの?

874 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:02:20.00 ID:zYRgkB1ca.net
>>847
神奈川の話なんて誰もしてないのになんでシュパってきたの?

875 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:02:22.54 ID:Z72BjAr20.net
梅田のビル群は新幹線から見えるわね
結構圧倒される

876 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:02:27.29 ID:JU+BtR030.net
>>869
正直観光する場所なんてないやろ
551食うくらいやで

877 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:02:40.27 ID:8htrpijsa.net
>>876
これが大阪コンプ

878 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:02:43.03 ID:AzZjSsCV0.net
>>870
ほーん、京都に勝てるのかい?ニヤリ

879 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:02:44.57 ID:uaEW+kVu0.net
>>869
とりあえず城行くか商店街歩かせる

880 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:02:47.01 ID:g5qp9D9fp.net
立川とかいう真の東京
23区内ですら立川に勝る規模の街は5個ぐらいしかない模様

881 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:02:49.54 ID:HrlvYO6x0.net
>>868
東京人は大阪なんがアウトオブ眼中やで
興味ナッシングや

882 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:02:50.24 ID:fxynqFqH0.net
>>869
とりあえず空中庭園連れて行っといたら大丈夫やろ

883 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:02:50.81 ID:5G56YkL70.net
大阪煽りたい東京人はまだまだおるんやな
それ自体同じ土俵ってことや

884 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:02:53.71 ID:Kd9JQ9ob0.net
地下街が広いのは分かる
なら地上で栄えてるのはどの辺や?
梅田の繁華街は京都や神戸以下やと思うわ

885 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:02:56.98 ID:FqxZxVWLM.net
https://jp.piliapp.com/japan-railway/yamanote/
梅田をこの中に入れて打線組んだらせいぜい6番打者だぞ

886 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:02:58.54 ID:Q1cXYihU0.net
>>871
十三住んでたけどなんか廃れてたけどなぁ
たこ焼きがうまかった

総レス数 886
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200