2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

阪神ファン「中野のUZRがマイナスなのは糸原のせい! セカンドがまともなら源田より上!」←これ

1 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:53:18.12 ID:P0FBCxh+d.net
球史状況屈指の名手菊池「おい! 何チンタラしてんだカス!」

坂本以上の打撃・源田以上の守備の中野くん「あわわわわわわわわ」タイムリエラ-

恐れ入ったわ

2 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:53:28.60 ID:P0FBCxh+d.net
責任転嫁の天才

3 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:53:35.08 ID:P0FBCxh+d.net
糸原可哀想

4 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:53:53.15 ID:P0FBCxh+d.net
なんでかんでも糸原のせいにしてきた結果がこれ

5 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:54:09.85 ID:P0FBCxh+d.net
身体の底まで甘えが染み付いてる

6 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:54:22.68 ID:P0FBCxh+d.net
糸原に責任擦りつけるだけの楽な人生

7 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:54:35.19 ID:biRuGC790.net
お前がどの立ち位置なのかわからん

8 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:54:47.65 ID:P0FBCxh+d.net
ほんま終わってるわ

9 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:55:04.93 ID:P0FBCxh+d.net
>>7
正義

10 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:55:09.87 ID:/zmGlLoPp.net
中野「源田!お前ルーキーイヤーのエラー数いくつや?ワイはこのままいくと20や」
源田「に、21エラーだよ!...」
中野「本拠地は?俺は甲子園」
源田「うっ...やめてくれええええ」

11 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:55:19.51 ID:vwO/KGazM.net
珍カスは気づいてないけど中野糸原の二遊間って倉本石川と大差ないからな

12 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:55:38.58 ID:P0FBCxh+d.net
球場の広さを言い訳にして 土を言い訳にして 相方を言い訳にして
言い訳だらけの甘えきった人生

13 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:56:13.07 ID:P0FBCxh+d.net
なんなんこいつ

14 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:56:13.23 ID:TOg6vbxZ0.net
なんだそのクソみたいな理論

15 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:56:14.11 ID:EI8IoaOS0.net
糸原出てない時も低いで結論出たのにな

16 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:56:33.20 ID:vmjqkihJ0.net
いつもの糸原がトロすぎて菊池のいる位置が予想と大幅に違うから送球ミスるだけ

17 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:56:57.53 ID:P0FBCxh+d.net
オールスターだというのにミスを取り返す気もなく勝ち越しのチャンスでバットを振らない
プロ野球選手のマインドじゃないよ
セリーグじゃ通用しないぜそんなの

18 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:57:03.91 ID:Ff5sUTWk0.net
中野って割と歳食ってんだよな
ルーキーって言ってもうん

19 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:57:21.61 ID:P0FBCxh+d.net
>>16
おいおいこの後に及んでまだ責任転嫁するのかい?

20 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:57:48.86 ID:P0FBCxh+d.net
あの肩でよくショート名乗れますわ

21 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:57:54.26 ID:AQr7lPjM0.net
中野「うーんいつもやったらセカンド後ろの方におるやろしそこに投げるか」送球

中野「ファッ!?もうセカンドベースにおるやんけ!」エラー

やっぱり糸原のせいやん

22 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:58:21.41 ID:87VWhrZCp.net
末尾dで正義ぶって大暴れ
可愛いなぁ

23 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:58:23.49 ID:P0FBCxh+d.net
なお珍さんはスタメンにしろしろ喚いて暴れ回っていた模様
明日はどんなミスするか楽しみやね
山田の足引っ張って復讐かい?

24 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:59:03.26 ID:9z1Nr8Ad0.net
阪神ファン(なりすまし煽りカス)

25 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:59:05.52 ID:qFuQesEh0.net
UZR
とかまだ言うててわろた

ガイジかなんJ民w

26 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:59:29.36 ID:P0FBCxh+d.net
>>21
あんだけ大口叩いておいて相手に合わせる能力がないんだね
それってつまり普段糸原に合わせられていないから阪神の守備はゴミなんじゃない? 悪いのは糸原じゃなくて中野ってことだね

27 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 02:59:56.69 ID:P0FBCxh+d.net
>>24
???
普通に珍さんの定説だが
なんならこのスレにもたくさんいるやん

28 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:01:03.18 ID:P0FBCxh+d.net
ファンも選手も山田も坂本山田の二遊間を楽しみにしてる中この甘ったれと組まされる山田可哀想

29 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:01:07.97 ID:6L0pgxLl0.net
中野はそれなりのショートであることは認めるけど坂本源田菊池なんて比較することすらおこがましいレベルの選手を引き合いに出してageる阪神ファンのせいで不当な扱いを他ファンからうけてるよな

30 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:01:17.44 ID:P0FBCxh+d.net
どうすんのこれ

31 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:01:35.74 ID:2/izpR200.net
悪送球してヘラヘラしてたな

32 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:02:15.07 ID:P0FBCxh+d.net
>>29
wRC+最下位 守備指標マイナスでそこそこは無理がありますよ

33 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:02:46.34 ID:eH3IdvBma.net
中野憎しでめっちゃ喋るやん!

34 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:02:48.49 ID:SJN1E3P90.net
中野ってオコエ世代?

35 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:02:55.99 ID:gZVsUn9k0.net
昨日の中野はちょっと可哀想だった

36 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:03:01.19 ID:qFuQesEh0.net
なんJ民さんて野球やってへんかったの?w
内外野守備はもうバッテリーとの連携が前提なんですよもうw

硬球のはやさも知らんとかくさくさくさ😅
そら免許もないのにF1みてシコってるガイジだはw

37 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:03:36.22 ID:6L0pgxLl0.net
>>34
岡本世代

38 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:03:38.24 ID:P0FBCxh+d.net
>>31
ASはお祭りってのを勘違いしてるんやろうな
オールストレート勝負で打たれただの ホームラン狙いで空振りしただのならわかるけどエラーって……
エラーしても仕方ない状況ってなんだよ
お祭りとかどうとか関係なく野球人として恥だろうにヘラヘラしてる時点で底が知れたわな

39 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:03:40.74 ID:fz39z+L9a.net
ルーキーとかいうわりに25歳

40 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:03:46.30 ID:ykEUWw2Sp.net
これで中野って誰だよ言われなくなっただろ

41 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:03:57.88 ID:lYOC1dUT0.net
一番感動してたのは三嶋やろな

42 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:04:04.97 ID:vwO/KGazM.net
>>29
社会人ショート、アヘ単、守備壊滅
走れる倉本やん

まあ倉本も見かけの成績は良かったからちょいちょい持ち上げられてたけど

43 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:04:30.83 ID:P0FBCxh+d.net
ほんま終わってるよ

44 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:04:47.81 ID:DF6h/8iq0.net
ワイ阪神ファン、usrとかwipとかなんかそういうの全く知らんからノーダメ

45 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:04:49.97 ID:6L0pgxLl0.net
>>36
偏見やけど中野あんまりかしこに見えない
バッテリーミーティングにでてサイン把握して球種に合わせた守備とかするタイプじゃないやろ

46 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:04:53.50 ID:1iC9AZ2K0.net
源田初年度なんであんなエラー多かったんやろな
今じゃ考えられんわ

47 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:05:17.61 ID:03tz2pKL0.net
中野は糸原のせいでゴミ!
初めて組む相手と合わせる事出来ひんくてもしゃーないやん!

ならどう足掻いても糸原と組むしかないからゴミなのでは

48 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:05:57.57 ID:P0FBCxh+d.net
坂本源田はおろか、小園京田藤岡、いや小深田紅林をさらに超えて西浦以下だよはっきり言って

49 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:06:19.40 ID:fEMwaoM1d.net
阪神て今年もエラー数は首位爆走しとるん?

50 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:06:24.82 ID:frDNBXrpd.net
>>42
WARマイナスとプラスやから比べるレベルではないやろ

51 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:06:25.94 ID:MMdWCneA0.net
途中で寝ちゃったから分からんけどそんなにエラーしたんやなw

52 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:06:29.76 ID:6L0pgxLl0.net
>>46
映像見てないから妄想だけどガチで全部触りに行ってたんと違う?
そのせいで取れても雑な送球でエラーのケースすごい多そう

53 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:07:02.06 ID:6L0pgxLl0.net
>>48
初年度小深田にはかってるやろ

54 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:07:20.31 ID:frDNBXrpd.net
>>46
いうて坂本も安達もエラー多かったからな

55 :ひこくん:2021/07/17(土) 03:07:27.47 ID:ocvlYBQxd.net
阪神ハァンそっ閉じwww(ノ≧∀≦)ノ

56 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:07:36.27 ID:P0FBCxh+d.net
木浪は糸原と組んで+だったのにほんまお笑いやわ
木浪以下だぜ中野くん

57 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:07:59.09 ID:EptpaMxGd.net
>>49
2位の横浜ヤクルトに10以上の差をつけて独走中や

58 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:08:03.22 ID:1iC9AZ2K0.net
>>52
源田と雑送球が結びつかんわ全く
悪送球しそう感まるでないし
いや当時忘れたけども

59 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:08:15.08 ID:VSi3Gk0V0.net
>>50
序盤に4割とか打ってた時にWAR稼いだだけでその後ずっとマイナスちゃう?

60 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:08:34.00 ID:B7d4xzCwa.net
源田より上とか言ってる人見たことない

61 :ひこくん:2021/07/17(土) 03:08:40.67 ID:ocvlYBQxd.net
阪神ハァン今どんな気持ち?www(ノ≧∀≦)ノ

62 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:08:45.93 ID:P0FBCxh+d.net
>>53
正気か?

63 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:08:57.99 ID:naJXaWMtd.net
中野は身体能力がしょぼいけど技術はあるよ
守備に関して言えば坂本以上京田未満にはなれるポテンシャルがある

64 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:09:03.63 ID:frDNBXrpd.net
>>59
たしか増えてるで

65 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:09:38.21 ID:qFuQesEh0.net
なんで硬式もやってないのに野球みてんだろなガイジって😅

66 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:10:00.75 ID:P0FBCxh+d.net
>>63
まず京田が全盛期の坂本に及んでないのにガイジか?
京田が明確に坂本より指標よかったのなんて一昨年だけだからな

67 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:10:28.60 ID:VSi3Gk0V0.net
>>64
6月25日の時点でWAR1.3
今は1.1や

68 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:11:38.83 ID:P0FBCxh+d.net
恐ろしいよワイは
珍さんのせいでモンスターが生まれてしまうのが

69 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:11:41.75 ID:Fl1T5UiW0.net
昨日のエラーて投げないのが正解なんかな

70 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:11:42.42 ID:I0sbrKG7d.net
>>57
アチアチ野手陣の横浜よりも酷いって相当やろ思ったけどあいつら守備範囲狭いからエラーがエラーにならないんだよな

71 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:11:50.87 ID:WOUxuKWAd.net
サイン盗み差し引いたら柴田牧の方が上ちゃうか?

72 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:11:52.30 ID:naJXaWMtd.net
>>66
見る目ないなほんま
そもそもuzrで見ても坂本の守備は東京ドームで稼いだだけの過大評価だってバレたやん

73 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:12:10.32 ID:P0FBCxh+d.net
>>72
京田もドームですけど……

74 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:13:12.87 ID:vmjqkihJ0.net
1人でこんな時間にスレの4割近くレスしてアンチやっとるお前のがだいぶモンスターだろ

75 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:13:15.60 ID:P0FBCxh+d.net
>>71
そいつらが下の要素がどこにあんねん

76 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:13:41.57 ID:naJXaWMtd.net
>>73
守備の技術も見る目ないし日本語も読めないとか人間として終わってるやろ
もしかして"東京"ドームご存知ない?

77 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:13:50.49 ID:P0FBCxh+d.net
>>74
つまり君もモンスターなんやね

78 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:14:30.25 ID:P0FBCxh+d.net
>>76
東京ドームと同じくらいバンテリンも守りやすいって出てましたよね
都合のいいところだけ切り取るのやめた方がいいよ
しかも結局あの記事でも田中の方が下だったし

79 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:14:55.93 ID:eEuXEp7Bd.net
打てる源田って聞いたけどそんなにやったな

80 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:15:05.20 ID:1t1dMZJk0.net
>>76
お前の負けや

81 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:15:20.89 ID:P0FBCxh+d.net
>>79
守れない京田だぞ

82 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:15:56.07 ID:P0FBCxh+d.net
まだ間に合うぞ
甘えきった心を捨てて成長しようとしろ
今が最後のチャンスや

83 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:15:56.21 ID:Y3+mR34e0.net
そのへんふくめRngRやDPRで判断つくのがセイバーちゃうんか

84 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:16:38.59 ID:kDrMxL5u0.net
>>73
これの話やろ
https://i.imgur.com/GDw2RNr.png

85 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:17:34.01 ID:5kDxtjUC0.net
指標上、守備範囲は2、3番目争ってるレベルに広いかったんちゃうんか

86 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:17:43.09 ID:naJXaWMtd.net
>>78


遊撃手の打球処理にかかる球場バイアス
東京ドーム 4.2
ナゴヤドーム 0.5

87 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:17:45.65 ID:P0FBCxh+d.net
お前らのせいで生まれてしまった化け物だよ彼は

88 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:18:43.41 ID:gYF5Asmrr.net
>>84
これってどうやって計算してんの?
芝でも分析してんの?

89 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:18:51.23 ID:9jbC1vI10.net
イッチがNGで見えないんやが何話してるんや

90 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:18:52.23 ID:dP95h7co0.net
ID:naJXaWMtd
こういうのってガチなのかレス乞食なのかわかんなくて怖いわ

91 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:19:20.71 ID:kFVQGiU2d.net
体力の問題もあるし後半もっとがたがたなるんちゃうか
1ヶ月でなんとか持ち直す?

92 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:19:46.05 ID:P0FBCxh+d.net
>>86
ん?
https://i.imgur.com/m8rlbuj.jpg

93 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:19:58.28 ID:gYF5Asmrr.net
>>86
その数字ってどうやって出してんの?

94 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:21:07.90 ID:naJXaWMtd.net
>>92
うわぁ…
その後の記事ちゃんと読もうね

95 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:21:17.53 ID:P0FBCxh+d.net
>>94
こっちのセリフだが?

96 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:23:12.87 ID:SsDDHECta.net
2人NGにしたらスッキリして見やすくなったわ

97 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:23:19.76 ID:k+JYKt610.net
実際セカンドの出来でショートのUZRって言うほど変わるか?

98 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:23:25.74 ID:naJXaWMtd.net
>>95
なら君ガイジ確定やね
内容見なくても結論だけ見てりゃわかるのにw

補正前は源田、京田、坂本がほぼ横並びでトップだったが、補正により坂本はやや遅れを取るかたちとなった。

99 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:23:36.88 ID:v871WWpB0.net
源田より(顔は)上やぞ

100 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:23:57.48 ID:5kDxtjUC0.net
>>97
結構変わる

101 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 03:24:35.20 ID:P0FBCxh+d.net
>>98
だからそれ全盛期の坂本じゃないよね
頭大丈夫?
全盛期の坂本の傑出度を考えれば京田が遠く及んでいないことは明らか
一番最初に言ったことくらい覚えておいてくれよガイジくん?

総レス数 101
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200