2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

都会順に並べろ→新宿・梅田・栄・天神・すすきの・紙屋町・仙台駅・みなとみらい・立川駅・千葉・大宮

1 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:23:25.98 ID:cED/mSNLr.net
駅前比較な

2 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:23:40.08 ID:cED/mSNLr.net
一都三県+札福広仙+何かと仙台と似てると言われる立川
丸の内や銀座入れたら一番都会なの当たり前なので入れてません。

3 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:24:17.11 ID:R6X+dRV30.net
天王寺

4 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:24:20.32 ID:cED/mSNLr.net
梅田
新宿
みなとみらい
天神
すすきの 紙屋町
仙台駅前 立川駅前
大宮駅前
千葉駅前

5 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:24:25.28 ID:myN225mO0.net
千葉駅前はやたら道広いだけで仙台のほうがええやろ
このなかではすすきのだけ規模がわからん

6 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:24:51.41 ID:qACbToh3d.net
ガキんちょ試合中言うとるやろボケ

7 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:25:44.47 ID:cED/mSNLr.net
>>5
全部行ったけどすすきのはなかなかやったわ
紙屋町と同じくらい

8 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:26:49.58 ID:cED/mSNLr.net
立川と仙台似てるはガチ
駅前だけならマジで一緒

9 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:27:34.69 ID:hN916OsV0.net
梅田新宿

天神すすきの
みなとみらい
紙屋町仙台
立川大宮
千葉

こうやろ

10 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:28:05.40 ID:hN916OsV0.net
みなとみらいはオフィス街と観光地区であって商業地区ではなくね?

11 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:28:14.42 ID:Z2JWZevbr.net
梅田
新宿
天神
みなとみらい
紙屋町
すすきの
仙台
立川
千葉
大宮

12 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:29:27.15 ID:hN916OsV0.net
仙台駅前の範囲は?

13 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:29:44.81 ID:jqMjSwubr.net
大宮と千葉はひでえわ
岡山とか新潟と同レベル

14 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:31:00.52 ID:P33Mk3jhd.net
梅田って言うほど都会か?
建物はでかいけど

15 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:31:00.66 ID:JV23qqsDr.net
>>12
ようわからんけど青葉通りでいいんじゃね?

16 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:31:08.59 ID:lh+wylq6M.net
>>11
さすがにススキノエアプやな

17 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:31:46.22 ID:eZiMK2xw0.net
千葉ひどいで

18 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:32:07.25 ID:FBWmRiAK0.net
札幌って最北の都市だから栄えてるイメージ強いけど広島とどっこいな気がする
福岡は東京大阪と同じような都会の感触が強かったけど

19 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:32:33.83 ID:OlxSeBPyr.net
新宿 梅田 東京 池袋 渋谷 なんば みなとみらい 名駅 すすきの 栄 天神 仙台 大宮 千葉

20 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:32:43.32 ID:fT/TuL/1a.net
何ですすきの?札駅か大通やないの?

21 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:32:51.83 ID:4RKow2O3p.net
まさか大宮って東の大宮のことどすえ?

22 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:33:26.50 ID:FBWmRiAK0.net
>>14
梅田は茶屋町が大きいんや
南はそれほどでもない

23 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:33:51.23 ID:f/FD/Nos0.net
札幌は札幌駅〜大通〜すすきの界隈以外オワコンだからなぁ

24 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:33:55.05 ID:JV23qqsDr.net
>>14
大阪は梅田一点集中やから駅前比較だけなら流石に新宿より都会だと思う

つながってる周辺部含めたら新宿の圧勝やけど

25 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:34:47.13 ID:nmi4g6pqr.net
ちな渋谷や池袋入れたらどこらへんにランクインするんや?

26 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:35:47.16 ID:OlxSeBPyr.net
新宿 梅田 池袋 渋谷 なんば みなとみらい 名駅 栄 すすきの 天神 仙台 大宮 千葉 立川

27 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:37:56.62 ID:ekhgeX3/r.net
渋谷は見た目の派手さだけで規模は池袋以下
栄のがマシまである

28 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:38:12.33 ID:OlxSeBPyr.net
>>25
池袋渋谷なんばは新宿梅田より一つ下で地方より上程度でええやろ
みなとみらいと同じようなもんや

29 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:38:48.67 ID:c24RpqrJ0.net
実際、新宿って言うほど都会か?
なんかチェーン店多くね?

30 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:39:01.24 ID:HkoVz57Na.net
>>18
気がするで語るなボケ

31 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:40:01.52 ID:lh+wylq6M.net
>>23
どうしても北海道を下に見たい道外のクソ田舎民

32 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:40:19.54 ID:GdZcPmisr.net
>>2も言ってるけど東京の中心は新宿じゃないからね
地方民は新宿が一番都会って思ってるけど

33 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:40:20.71 ID:ijtybX9w0.net
千葉って千葉でも大したことないからな

34 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:40:25.70 ID:GdZcPmisr.net
>>2も言ってるけど東京の中心は新宿じゃないからね
地方民は新宿が一番都会って思ってるけど

35 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:40:46.85 ID:51YDch+8M.net
梅田が都会ってビルの高さとかで競ってるんか?
新宿より人少ないし少し歩いたらめちゃくちゃ寂しい街になるし全然新宿の方が都会に見えるんやが@元関西人

36 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:40:57.56 ID:OlxSeBPyr.net
>>27
渋谷は規模より先端性やグローバル拠点が強いから評価高く見れる
近年は時代に合った産業もビルに集まったし

37 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:41:27.91 ID:keYrBpMv0.net
立川は駅前だけ栄えてるように見えるけどちっちゃいよな

38 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:42:05.65 ID:dQ0orHsjd.net
>>4
わりと納得

39 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:42:35.93 ID:1Egkp0LXr.net
逆に池袋はあんだけでかいのになんかダサいから過小評価されがち

40 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:42:41.87 ID:P33Mk3jhd.net
>>35
同じイメージや
半年くらい仕事であの辺住んでただけだけども

41 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:43:24.90 ID:OlxSeBPyr.net
>>32
けど種類が分散してるから色んな種類が集まってる新宿が無難やろ
ガチの東京駅だと地方や海外の人多いだけだし

42 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:45:13.49 ID:GP722PiVr.net
立川は仙台にも似てるけど大宮にも似てるよね

43 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:45:20.05 ID:2wuu/KVTd.net
新宿梅田

すすきの天神
みなとみらい
紙屋町
大宮
立川
仙台
千葉

44 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:45:25.03 ID:OlxSeBPyr.net
>>40
けど豪華

45 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:45:32.28 ID:AzN4pkAc0.net
みなとみらいの場違い感

46 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:46:20.87 ID:gDLYpbBQd.net
コンサート開催件数ランキング

1東京4180
2大阪2359
3愛知1392
4福岡630
5宮城592
6北海道494
7神奈川476
8広島376
9新潟297
10兵庫239

47 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:46:33.99 ID:gDLYpbBQd.net
全国高さ50M以上の高層ビル数
札幌53棟  横浜116棟
仙台62棟  静岡20棟
盛岡5棟  岐阜2棟
郡山6棟  名古屋82棟
新潟12棟 大阪286棟
金沢6棟  神戸93棟
富山5棟  京都2棟
東京460棟 岡山13棟
宇都宮7棟 広島51棟
埼玉49棟 福岡39棟
千葉56棟 熊本5棟

48 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:46:39.80 ID:GP722PiVr.net
言うて横浜駅前だと大したことないからなぁ…
ジャンル違うけど横浜で一番都会なのって結局みなとみらいなんじゃないか

49 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:46:50.94 ID:dwYU1Uftd.net
みなとみらいは繁華街って感じちゃうやろ
観光地や

50 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:46:52.94 ID:gDLYpbBQd.net
【繁華街売上(中心市街地より1km圏内)】
札幌市:大通り・札幌駅周辺4380億
仙台市:国分町・仙台駅周辺3310億
新潟市:万代1155億
さいたま市:大宮2400億
千葉市:千葉駅周辺2170億
東京特別区:銀座・有楽町・日本橋・東京駅周辺1兆3180億 新宿1兆2110億 渋谷6640億 池袋6020億 上野3190億
横浜市:横浜駅周辺6270億 関内駅周辺1470億
川崎市:川崎駅周辺2350億
静岡市:呉服町1634億
浜松市:浜松駅周辺1156億
名古屋:栄6070億 名駅3500億
京都市:四条河原町4270億 京都駅周辺1480億
大阪市:梅田・北新地8400億 難波・心斎橋7750億 天王寺2270億
神戸市:三宮元町4390億 新開地1000億
岡山市:岡山駅周辺1807億 ★
広島市:紙屋町八丁堀3100億 ★
福岡市:天神5080億 博多駅周辺1750億
熊本市:下通上通1637億

51 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:47:04.11 ID:gDLYpbBQd.net
主な歓楽街のクラブ件数(iタウンページ調べ)
銀座(東京)     1,215 (銀座7丁目を中心に1.25km)
北新地(大阪)    527 (曾根崎新地1丁目を中心に1.25km)
錦三(名古屋)    426 (錦3丁目を中心に1.25km)
中洲(福岡)      372 (中洲2丁目を中心に.1.25km)
ミナミ(大阪)     350 (心斎橋筋2丁目を中心に1.25km)
祇園(京都)      338 (清本町を中心に1.25km)
歌舞伎町(東京)   315 (歌舞伎町1丁目を中心に1.25km)
国分町(仙台)    291 (国分町2丁目を中心に1.25km)
ススキノ(札幌)    268 (南四条西3丁目を中心に1.25km)
六本木(東京)    243 (六本木3丁目を中心に1.25km)
香林坊(金沢)    205 (香林坊2丁目を中心に1.25km)
流川(広島)      193 (流川町を中心に1.25km)
三宮(神戸)      192 (下山手通2丁目を中心に1.25km)
一二三番町(松山) 191 (二番町2丁目を中心に1.25km)
赤坂(東京)      172 (赤坂3丁目を中心に1.25km)
伊勢佐木町(横浜) 166 (伊勢佐木町1丁目を中心に1.25km)
下通(熊本)      151 (下通1丁目を中心に1.25km)
有楽街(浜松)    128 (肴町を中心に1.25km)
西橘通(宮崎)    127 (橘通西2丁目を中心に1.25km)
古町(新潟)      122 (古町通6番町を中心に1.25km)
追手筋(高知)    117 (追手筋1丁目を中心に1.25km)
松山(那覇)      113 (松山1丁目を中心に1.25km)
田町(岡山)      108 (田町2丁目を中心に1.25km)
天文館(鹿児島)   105 (千日町を中心に1.25km)
両替町(静岡)    103 (両替町2丁目を中心に1.25km)
柳ケ瀬.(岐阜)     95 (柳ケ瀬通2丁目を中心に1.25km)
上野(東京).       93 (上野2丁目を中心に1.25km)
紺屋町(北九州).    87 (紺屋町を中心にに1.25km)
瓦町(高松).      82 (古馬場町を中心にに1.25km)

52 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:47:17.62 ID:hN916OsV0.net
仙台は駅前再開発でどうなるかだな
大宮もGSC計画あるし

53 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:47:18.08 ID:gDLYpbBQd.net
平成27年度 大都市の若者比率(15歳〜29歳の割合)

福岡市17.4% 京都市17.2%
仙台市17.1% 川崎市16.8%

岡山市16.3% 東京区16.2%
相模原16.1% 熊本市16.1%

大阪市15.9% 名古屋15.8%
さいたま15.7% 横浜市15.3%

千葉市15.3% 広島市15.1%
新潟市14.7% 神戸市14.7%

札幌市14.6% 堺市14.3%
北九州13.8% 浜松市13.8%
静岡市13.7%

54 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:47:21.13 ID:c24RpqrJ0.net
>>42
というか地方の都会感がすごい

55 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:47:29.85 ID:GP722PiVr.net
>>47
郡山がんばってるな(小並感)

56 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:47:41.31 ID:bJYU5nu20.net
千葉代表が千葉市という風潮

57 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:47:52.84 ID:gDLYpbBQd.net
最新版

ビジネスマンが転勤を希望する都市(日経地域情報)
1.札幌 2.福岡 3.仙台 4.静岡 5.広島 6.金沢 7.名古屋 8.大阪 9.神戸 10.岡山

ビジネスマンが転勤して住み良かった都市(日経地域情報)
1.仙台 2.福岡 3.広島 4.札幌 5.静岡 6.松山 7.北九州 8.金沢 9.浜松 10.神戸

58 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:48:13.64 ID:GP722PiVr.net
>>56
船橋挙げると柏勢がガチギレするから…

59 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:48:28.79 ID:2wuu/KVTd.net
札幌がすすきの出してくるんだったら
東京は銀座でええやろ、土地一番高いとこでええよ

60 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:48:48.89 ID:OlxSeBPyr.net
東京駅は地方とかからの乗り換えの駅だし駅近辺はただのオフィス街だから商業としては評価難しいな
上野辺りも商業集積度は高かったな
横浜はみなとみらいより横浜駅で計算やな

61 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:48:56.36 ID:gDLYpbBQd.net
各都道府県の内部評価、外部評価

https://i.imgur.com/xoZviks.jpg

62 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:49:02.25 ID:1caFMJvu0.net
立川より大宮の方が栄えてるやろ
立川は一応東京ってオプションが付くだけで

63 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:49:25.52 ID:VBmyFNBz0.net
名古屋は栄じゃなくて名駅だろ
https://i.imgur.com/5hRvv7j.jpg
https://i.imgur.com/rkIWUha.jpg

64 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:49:30.23 ID:HkoVz57Na.net
バカがイメージだけで語るスレ

65 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:49:54.26 ID:GP722PiVr.net
立川は20〜30年後くらいがやばそう
開発のペース凄いし土地余りまくってるし
駅前だけなら仙台余裕で超えんじゃないか

66 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:50:22.73 ID:lh+wylq6M.net
>>61
福岡は地元民の蛮声が大きいだけ

67 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:51:03.50 ID:PsYgSdyxa.net
横浜駅はあの汚さだけで言えば新宿や渋谷とタメ張れるやろ

68 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:51:24.85 ID:brTS8834p.net
みなとみらいとかいう過大評価

69 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 20:51:26.03 ID:612+rb4K0.net
立川は繁華街というより官公庁街という側面が強い
永田町の次に多い
西にバカでかい国営昭和記念公園があるせいで街の発展が阻害されてる

総レス数 69
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200