2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】DeNA・伊藤光、阪神を信用してなかったwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:24:54.55 ID:0739S6LF0.net
里崎
「2累ランナーが変な動きするチームや選手の噂はすぐにリーグに知れ渡るんですよ」
「年配の解説者がたまーに『キャッチャー構えるの遅い』とか言ってる人いるじゃないですか?」
「それやってる時はキャッチャーが相手のチームを信用してないってことなんですよね」

伊藤が阪神ランナー二塁の時構える速さ
https://i.imgur.com/9xpNdKU.gif


こんなんおかしいやん
伊藤は同じNPBの仲間信用してないんか?

2 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:25:35.49 ID:0739S6LF0.net
これだから監督に干された奴は……

3 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:25:45.10 ID:3V/bhlUz0.net
伊藤最低やん

4 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:25:45.62 ID:0PLQYh8sd.net
なすすべなくて草

5 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:26:02.84 ID:J5MmYqFCp.net
横浜がNPB?妙だな…

6 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:26:39.14 ID:8G1r9znN0.net
だいたいすぐ打者のすぐ後ろのやつがどっち座ってるかくらいわかるやろ

7 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:26:46.88 ID:JLFfmXL00.net
中野くんめっちゃ困ってるやん

8 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:26:54.85 ID:/lW6qWC50.net
伊藤は阪神がサイン盗みしてると思ってるってこと?

9 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:27:27.54 ID:t7nk5yTPd.net
そらそうよ

10 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:27:33.79 ID:/EC1Lu4U0.net
https://i.imgur.com/DYCmW2P.jpg

11 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:27:41.41 ID:mAw8M6rxd.net
よく見たら内に寄った後左手上げてて草

12 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:27:48.05 ID:nYp49PZm0.net
潤ってきちゃったね
また干さなきゃ

13 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:27:52.02 ID:q3eFuwSA0.net
サイン盗みできなくて中野とか佐藤の成績落ちたら伊藤光は責任取ってくれるん?

14 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:28:25.88 ID:0739S6LF0.net
どこ行っても"和"を乱す奴やね……

15 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:28:34.99 ID:hs2l2G6K0.net
かしこい

16 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:28:39.88 ID:12pTwkKB0.net
阪神さんを思いやる気持ちが無いよね

17 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:28:56.48 ID:9mFUdWpap.net
>>13
責任取って怪我するで

18 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:29:01.64 ID:2yFe+aNDx.net
>>1
里崎も伊藤光も優の

19 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:29:06.53 ID:v5NcXqzsd.net
このピョイってやつやられても反応できんよな

20 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:29:07.76 ID:Yk3S//vYd.net
やってんね

21 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:29:09.51 ID:OwNUTrf60.net
大貫も要求どおり投げろや

22 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:29:35.06 ID:fEEFOEAY0.net
中野くんコース分かってなくて振れてないじゃん
普通に可哀相だからやめろよ

23 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:29:36.22 ID:9TqfTJWPr.net
来年伊藤キャプテンありそう?

24 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:29:42.06 ID:Q4PAJGYAd.net
すぐ構えないからバッター困惑してるやん

25 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:29:48.54 ID:EsA5RBlR0.net
どんどん証拠出てくるな…w

26 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:29:58.03 ID:WD10Z0930.net
構えたところに投げないのは反則やろ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1415285515419410433/pu/vid/1244x720/_T2f5UOD68XdQPBN.mp4

27 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:30:00.94 ID:Bd9vO/4Cd.net
これメジャーでもやってる捕手いるよ

28 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:30:03.20 ID:aRQAhWW30.net
>>11
これはやってしまいましたなぁ

29 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:30:10.00 ID:u6EwinhVa.net
中々構えない→インに構える→ランナーが左手を上げる→アウトコースに来る→見逃し三振

30 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:30:29.99 ID:8sxZvQWqp.net
WBCの松坂投法やな

31 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:30:38.94 ID:0MKjrOiWd.net
伊藤最悪やな

32 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:30:52.83 ID:EG/lWhs80.net
言うてこれされたらノーコン投手困るやろ

33 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:31:01.25 ID:0bzZjV/0p.net
構えるの遅くしてさらに逆球投げさせる2段構え

34 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:31:11.68 ID:gbJ2KrnMa.net
WBCで松坂と城島がやってたよな、構えの逆に投げるやつ

35 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:31:12.31 ID:hs2l2G6K0.net
>>21
あえてね

36 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:31:13.45 ID:ixWakTMud.net
>>10
何でこんな気の利いた事言えるのに首脳陣には嫌われるんやろか

37 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:31:14.38 ID:mMx9EzOr0.net
伊藤ってこんな失礼なやつやったんや
見損なったわ

38 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:31:38.70 ID:fMK6LtXb0.net
そんなことよりインコースちゃんと投げろや!マナー違反やろ

39 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:32:01.33 ID:3A4Eno8W0.net
>>34
相手キューバやっけな

40 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:32:14.31 ID:89hkPhZe0.net
ルーキー相手にサイン盗ませないとかパワハラやん

41 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:32:14.36 ID:9CDARutH0.net
ほんまこいつ最低なやっちゃな

42 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:32:20.14 ID:0739S6LF0.net
>>36
よく言えば1本筋が通ってる
悪く言えば偏屈やからなあ

43 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:32:21.92 ID:xEFfzzE8a.net
大貫ってたしか請求いいピッチャーやし逆球もわざとか?

44 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:32:25.45 ID:ZI4KZoJh0.net
これサイン盗みに気づいて構えるのギリギリまで遅くしたってこと?
クソ有能やん

45 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:32:38.48 ID:yYMNLbtX0.net
光...

46 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:32:57.77 ID:hs2l2G6K0.net
名将ばんてふ

47 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:32:58.82 ID:Fs+GhuOp0.net
パワプロかな?

48 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:33:00.27 ID:khsaVqu9p.net
>>38
大貫にコントロールを求めるのは無理な話だぞ

49 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:33:05.76 ID:LrCWnwWP0.net
左手にゃんしてるやん🤗

50 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:33:10.47 ID:X4/FaUaR0.net
ロハスさあ
染まってんな

51 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:33:14.49 ID:KsVWyzyX0.net
これ卑怯じゃね?佐藤に活躍させたくないの?コースくらいええやん

52 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:33:15.83 ID:G6+iQmt7M.net
こういう助け合いの気持ちがないからオリックスで干されるんやろな

53 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:33:35.70 ID:2On69NL9d.net
横浜の投手がリード通り投げれる訳ないから意味ないぞ

54 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:33:41.14 ID:6OguTOFk0.net
これって横浜が「阪神はサイン盗みしてる!」って宣言してるのと同義やろ

やってしまいましたなあまだ後半戦残ってるのになあ

55 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:33:42.08 ID:ClNSdeJS0.net
ピッチャーによって最初から構えてほしいやつと投げる瞬間にミット置いてほしいやつと両方おるから
里崎は自軍のそういうの全然気にしてなかったということなんか

56 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:33:48.11 ID:JRmby/fe0.net
>>36
菓子パンしか出せないオリックスで欲しがりません勝つまではを破ったからや

57 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:33:53.12 ID:4O+xPxMBa.net
トバに謝ってくださーい!

58 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:33:59.74 ID:4PiJnoFe0.net
なんて卑怯な…

59 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:34:03.79 ID:c8ghxSuH0.net
こいつほんまに和を乱す男やな

60 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:34:07.25 ID:kuNM3nRN0.net
文春ってマジで出るんか?

61 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:34:20.50 ID:yPfXkqVXa.net
>>36
わかったか?っていわれて
わかりませんねぇ!っていうタイプだから

62 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:34:54.49 ID:GmtLDx86M.net
もう横浜に勝てないねえ

63 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:34:55.41 ID:Z2WMOKcTH.net
信用されたり嫌われたり、忙しい奴やな

64 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:35:05.40 ID:aRTVYxled.net
まぎらわしかったねで終わる話かと思ってたらガチ臭いやんか
なんやねん

65 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:35:05.57 ID:KsVWyzyX0.net
>>60
マジやぞ
サイン盗みも評判なってたみたいやね

66 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:35:06.19 ID:rFqVG7VO0.net
昨日も最後は逆玉をミット構えてる方に振って三振だったからね完全に疑ってるわな

67 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:35:12.15 ID:JAjZPkatd.net
また珍さんに目をつけられる選手が増えたのか

68 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:35:12.24 ID:P9V9+Q1rr.net
もともと外サインでブラフで内に寄ったようにも見える
そんなリスクあることせんやろけど

69 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:35:26.92 ID:PV9rUmnm0.net
逆球もわざとやろ
リズムよくすっと逆方向腕が行っとるし

70 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:35:34.95 ID:/lW6qWC50.net
よく見ると構えた瞬間に腕ぴょこんとしてるのもポイント高いなこれ

71 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:35:35.77 ID:D95BU+crd.net
どんどん裏付けされていく

72 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:35:40.74 ID:kCumwAVx0.net
はえーちゃんと対策しとるな

73 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:35:55.93 ID:Y9VBU3k1d.net
DeNAが阪神に勝ちまくるようになったのはこれか

74 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:36:02.05 ID:kuNM3nRN0.net
>>65
まあ記事はどうとしても
場合によってはワイドショーもありえるかもなあ

75 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:36:05.27 ID:ORTqFbbba.net
>>36
首脳陣といってもラミレスとシドニー福良じゃ普通の人間ちゃうからわからんわ

76 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:36:15.20 ID:S60VI5+I0.net
>>1
これ見る度に思うんやけど
セカンドランナーがセカンドリード取る時に左手がフレームインしてない?
セカンドリード取る時にこんな手を跳ね上げる様な動作ってするもんなの?

77 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:36:29.39 ID:me1P/KNca.net
もしかして去年まではハマスタ限定で盗んでた?

78 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:36:32.90 ID:qc6hP+VZ0.net
ここからの勝率でわかるやん

79 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:36:36.93 ID:EBHLVW/D0.net
甲子園って普通に声出してよくなったの?
もしまだなってないのなら民度ヤバすぎない?

80 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:36:43.56 ID:ynqmxy5M0.net
横浜が要求通り投げられるわけねーだろバーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)
珍カスざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)
矢野死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
FUCK YOU!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

81 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:36:43.73 ID:kCumwAVx0.net
インコース読ませてたら外の緩い球とか対応できんわなあ

82 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:36:45.35 ID:GmtLDx86M.net
>>70
カメラに映りにくくしてんのに映ってて草はえるわ

83 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:36:52.33 ID:mIGNzxzJ0.net
伊藤光に意見書やろなあ

84 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:36:55.39 ID:3D3lAz+4d.net
べリーグの球団は順位関係ないしええやろ
もっとやれ

85 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:37:02.39 ID:mXuGy48pd.net
信用なんて出来るわけないやろ!ボケ!アホ!

86 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:37:08.16 ID:JAjZPkatd.net
>>80


87 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:37:10.78 ID:g39i+OoCd.net
これで左手上がってるからそら信用出来んわって話だよな

88 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:37:16.70 ID:iSQWRKxGr.net
出すの遅い上に逆球で草

89 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:37:35.52 ID:Di3K7vZha.net
チカの癖やからw

90 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:37:42.16 ID:PdMjuiJA0.net
昨日やたらと逆球多かったのは作戦やったんか

91 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:37:42.71 ID:Wekk71fK0.net
阪神ってもしかして「ガチ」なの?

92 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:37:58.68 ID:nYp49PZm0.net
伊藤は上司からは嫌われるタイプなんやろな

93 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:38:11.12 ID:lwJOpbAe0.net
光はクレバーやから引き止めろよ
将来コーチにでもなってもらった方がいいわ横浜からしても

94 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:38:16.38 ID:lpTurY21d.net
伊藤、お前もうセ・リーグから降りろ
こっちは信用してたのによお

95 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:38:25.53 ID:Fs+GhuOp0.net
ランナーの手どうなってんねん

96 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:38:27.92 ID:jiMM3GAa0.net
同じNPBの仲間って範囲広過ぎやろ

97 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:38:28.39 ID:g39i+OoCd.net
逆球も意図的説

98 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:38:33.85 ID:I642p6Vu0.net
投手が投げる時に飛び跳ねるキャッチャーおるだろ
アレよ

99 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:38:39.77 ID:WozdBFz50.net
矢野の嫌われ者っぷりヤバいよな
ここまで嫌われてるのデーブ以来やないか

100 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:38:57.49 ID:BHrd2M+Np.net
>>36
三浦は嫌ってないやん
ラミレスが戸柱狂のキチガイなだけ

101 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:39:02.22 ID:Qw+a38/w0.net
中日はどの投手もしっかりミットに投げ込んでくれるから無茶苦茶打たれてる

102 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:39:04.31 ID:yr7tTcX8a.net
WBCのキューバ戦でわざと逆球投げたやつあったよな

103 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:39:08.91 ID:8v5fAb9kd.net
卑怯やなあ

104 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:39:13.25 ID:ZI4KZoJh0.net
伊藤は横浜にはもったいない選手やな

105 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:39:14.91 ID:I3CN9uAD0.net
息苦しいからオリックスから追い出された

106 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:39:30.98 ID:eL/02Hcv0.net
前回の阪神戦の山本捕手のほうもってこいよ
もっと面白いから

107 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:39:36.29 ID:ZwZCZp9M0.net
二度も立て続けにサイン盗み紛いの行為をやるチームなんて疑ってかかるのが当然だよね

108 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:39:41.03 ID:ZzoU3jne0.net
ギリギリで草

109 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:39:43.05 ID:CsMX0+Sy0.net
捕手構えるの遅いけど
2塁ランナーも何とかしようと
捕手が構えた瞬間に左手上げてるんやな
さすが首位チームやな

110 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:39:50.44 ID:v6IDsPEfp.net
こんなん許されるの?
阪神は横浜に意見書だせよ

111 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:39:52.58 ID:ApPAZBvyM.net
これじゃ阪神がガチでやってるみたいなもんやん
伊藤はそれでええんか?

112 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:39:56.89 ID:WumDAzqOM.net
伊藤くんはタイガース優勝を見たくないの?

113 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:39:58.43 ID:gjVUTatDd.net
悪夢振り払う無失点セーブ!
#三嶋一輝 投手

甲子園に名前がコールされたとき、
虎党から拍手が起きた。
「(伊藤)光さんに『お前ファンが増えたな』って声をかけてもらって、すごくリラックスできた。一昨年甲子園で2回サヨナラ食らったことも思い出し、いい激励と受け止めた」
https://twitter.com/sanspo_baystars/status/1415295916148363273?s=19


阪神ファンのことは信用してるぞ
(deleted an unsolicited ad)

114 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:40:02.16 ID:GDz09eecr.net
>>91
何を言うてんのやボケ

115 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:40:02.95 ID:rmgw/X9R0.net
インに構えたのがフェイクで最初から外指示してたんやろ
逆球とか言っとる奴やべーやろ

116 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:40:07.13 ID:aIa3VRWq0.net
逆ゥー!

117 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:40:09.06 ID:JSzWGDUK0.net
>>110
何の意見書?

118 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:40:09.24 ID:zpPfEdtG0.net
有能

119 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:40:11.01 ID:6vlPeHhW0.net
サイン盗みってかコース教えてるのは確かだろうけど、NPBは何か処分するんかね。スルーしそうな気がしてならん

120 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:40:11.12 ID:tLlrjCMdd.net
伊藤光カッコいいな

121 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:40:15.87 ID:K6d1JKgGM.net
阪神さんを思いやらないとアカンすよ!

122 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:40:17.55 ID:6+XWKniw0.net
パイア無かったら横浜に6タテされてたという事実

123 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:40:23.59 ID:eXAX3ykkM.net
何も知らないパリーグは生贄になったの?

124 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:40:24.39 ID:9kVxPESa0.net
二塁ランナーはこれ何で手動いてるんですかね…

125 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:40:24.58 ID:prvsNLdJ0.net
坂倉もなんかフラフラしてる時あるわ

126 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:40:37.44 ID:MY6M2O9t0.net
昨日の佐藤砂田の時も逆球オンパレードだったな

127 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:40:45.45 ID:89hkPhZe0.net
ベルト触るのとかはまあ分かるけど投げる直前に手上げるのが癖になるのはおかしい

128 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:40:52.04 ID:Os2x/+520.net
横浜の勝ち投手は尽く光さんのリードのおかげって言う決まりでもあるのか
ってな位絶対感謝の言葉をヒーローインタビューに入れてくる

129 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:40:55.26 ID:aIa3VRWq0.net
>>115
構えと逆やから逆球で別に間違いちゃうがな
言語センス0かお前

130 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:40:58.08 ID:eL/02Hcv0.net
>>126
砂田のスライダー大きく外れるの絶対わざとだわ

131 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:40:58.28 ID:YIA2P1dkp.net
藤浪もサイン盗まれんように投げてるらしいな

132 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:41:00.37 ID:k7xGVnAr0.net
>>124
ただの癖やぞ

133 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:41:03.91 ID:iQnLEJ7U0.net
位置的に一番気付くのキャッチャーだしな、まさかまだ気付いてない捕手はおらんよな?😎

134 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:41:06.41 ID:7zleRqj5a.net
三塁側に飛び跳ねながらフレームインするほど左手を跳ね上げる珍妙な動き

135 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:41:07.90 ID:XPVM9W430.net
これ今の技術でバッターが投手と二塁走者どっちを見てたとか分からんもんなんか?
同一線上はさすがに無理か

136 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:41:09.33 ID:XMSF80aD0.net
的がなくてピッチャーにとっては投げにくそうやな
でもええと思うわ

137 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:41:15.36 ID:10UR1AAY0.net
そら阪神はやっとるからな

138 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:41:20.25 ID:kvkGmc/U0.net
横浜の場合は捕手の構えと逆を狙わないといけないから難しいな

139 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:41:32.15 ID:PdMjuiJA0.net
>>119
せんやろ
他も大なり小なりやってそうだしこれ以上騒がず灰色決着よ

140 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:41:32.20 ID:k9H/O28j0.net
三浦ってキレたりするんやろか
三浦がチョロチョロ動くな!ってキレたら怖そう

141 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:41:37.04 ID:Lx0bk6g3d.net
このgifや問題になってるあのシーンも帰塁動作の左手の動きじゃないもんな

142 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:41:39.39 ID:TNPbPAf20.net
こうなるとバッターはランナーのほう気にしなきゃならなくなって集中できなくて本来より打てなくなりそうだな

143 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:41:40.89 ID:Po3IXswBd.net
昔パワプロでスティックぐるぐるやって投げる奴いたよな

144 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:41:43.24 ID:+SX8UkyVa.net
>>117
構えたところに投げないのは卑怯という意見書

145 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:41:45.61 ID:UAlKV1+/0.net
>>110
逆球ばっかなんてズルいぞー!って意見すんのか草

146 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:41:47.00 ID:/+fZj2SO0.net
横浜はハマスタ使わせないとか卑怯すぎるで
なんで甲子園なんかでやらなあかんのや!

147 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:41:49.86 ID:Zyb0A/5f0.net
サインと逆じゃないか
インコース構えるかと思ったら
外だし

148 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:41:52.29 ID:LrCWnwWP0.net
要求どおり行ってベンチ帰ろっ感じに見えるんよ
あれは要求どおりやね

149 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:41:55.26 ID:ynqmxy5M0.net
>>121
思いやっとるわ!アホ!ボケ!

150 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:41:56.57 ID:gjVUTatDd.net
ていうかこの前のサイン盗み騒動から甲子園での放送ズームするようになって2塁ランナー見えづらくなってるのマジで草

151 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:42:00.73 ID:lOGKCOOX0.net
少なくとも中日ヤクルト横浜は阪神がやってると判断したと

152 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:42:05.57 ID:APKXuhmu0.net
構え遅いのってこういう理由なのか
投げにくそうやなと思ってたけど

153 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:42:07.93 ID:rmgw/X9R0.net
>>129
大貫のコントロールうんぬんの話にしとる奴おるやん
そいつに対して思ったんよ

154 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:42:08.81 ID:K6d1JKgGM.net
>>128
まぁ若い投手しかおらんチームやからな

155 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:42:13.14 ID:JSzWGDUK0.net
>>144
ちょっと何言ってるかわかんない

156 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:42:14.29 ID:u4ythWOu0.net
セリーグ5球団は信用しとらんやろな

157 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:42:16.92 ID:cIaiCRMI0.net
こんなんせんでもピッチャーが投げるまでミットをグルグル回してたらエエやん

158 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:42:17.39 ID:IqNVRdx6a.net
戸柱と嶺井だったら何も気づいてないやろなあ

159 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:42:31.64 ID:zRiMR1Mq0.net
佐野オースティン伊藤光今永宮ア桑原ソト
なんで勝ててないんやこいつら

160 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:42:37.66 ID:KsVWyzyX0.net
サンズと近本は完璧にアウト
大山は良いやつそうやしやってないと思いたいもんやわ

161 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:42:40.92 ID:XPVM9W430.net
>>150
忖度で草

162 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:42:49.71 ID:/+fZj2SO0.net
捕手は二塁ランナーに「イェ〜イ、見てるぅ〜?」とかいうて手振ったらええんちゃう

163 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:42:52.11 ID:giYXoV0Ed.net
>>151
そんなに技術いらねんだから疑惑だけでもやるだろ

164 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:42:52.22 ID:IP7qiYKFd.net
>>76
する奴はおるけどコース伝達じゃないとしたら理由は分からん

165 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:42:52.80 ID:1xMsx/43p.net
阪神相手に伝達圏にランナー置くほうがあかんで

166 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:42:53.53 ID:fCL18/rma.net
中野??ってなってて草

167 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:42:55.22 ID:yPfXkqVXa.net
>>157
パワプロあるある

168 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:42:57.37 ID:Gk6yZS3R0.net
>>157
パワプロかな

169 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:42:58.69 ID:ZI4KZoJh0.net
マジで手ぴょこってなっとるやんwwwwwwwwwwwwwww

170 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:43:01.21 ID:JFxSKKjI0.net
阪神以外だったら大問題なってるよな
ほんとクソ球団クソファンだわ

171 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:43:02.06 ID:H2M4pLuMa.net
>>157
友達に嫌われるやつや

172 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:43:04.63 ID:/zQqXOVA0.net
なんで珍カスは三嶋に拍手したんや?

173 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:43:06.38 ID:hlH4eKnxa.net
敵チームに疑われる

過去の疑惑が洗い出される

マスコミにも疑われる←今ここ

負い目を感じた選手の内部告発により発覚



ここまでアストロズと一緒やけど果たしてどうなるやろか

174 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:43:07.09 ID:MY6M2O9t0.net
これのデメリットは審判によってはボールにされることやな

175 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:43:07.99 ID:ynqmxy5M0.net
>>158
嶺井「お前ファン増えたな」
三嶋「嶺井さんなんて言ってたんだろう」

176 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:43:13.78 ID:R+Cuamr0a.net
暇だから今年の阪神のタイムリー動画漁ってたんだが
これ結構笑えないマジで…

177 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:43:14.76 ID:cIaiCRMI0.net
>>150
現地からリークされてたけどサンズと近本まだやってるんやけどな

178 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:43:15.30 ID:GDz09eecr.net
>>158
まあ気づかないだろうな

179 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:43:15.82 ID:KsVWyzyX0.net
>>150
ワイも二塁ランナー注目しようしとしたら頭がチラチラ映ってるだけで草生えた
バカやろスカイA

180 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:43:17.66 ID:0VglkEC80.net
じゃあ逆張っとくかってなるだけだぞ

181 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:43:17.98 ID:Ft9RwRnY0.net
>>1
これ内構えた瞬間左手でやってんな
もう振りかぶってるから牽制は無いのにありえない動作
しかも伊藤は盗まれるの分かってるから逆球要求してんのな

182 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:43:18.06 ID:Zyb0A/5f0.net
>>158
日本シリーズでたキャッチャーは成長するって野村監督言ってたけどその二人はまったく成長しなかったね

183 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:43:21.51 ID:YxOHIBUd0.net
まーたアンチが嫉妬してんのか
ちな人殺したことある

184 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:43:30.03 ID:Y0GqJSi/d.net
>>157
二塁ランナーも手グルグル回してそう

185 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:43:33.93 ID:hs2l2G6K0.net
>>175


186 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:43:37.08 ID:VGZLOf0Wa.net
>>146
もう今年は甲子園ないぞ

色々あった前半戦最後の3連戦ですが、結果的には2勝1敗✨

日程の関係上、実は甲子園でのベイスターズ戦は今日が今季ラストでした。全9試合で6勝3敗、2017年以来の甲子園シーズン勝ち越しです!!!
https://twitter.com/sanspo_baystars/status/1415324905336279040?s=19
(deleted an unsolicited ad)

187 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:43:37.68 ID:V9Mg1LnkM.net
発狂した矢野の罪は重いで

188 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:43:39.15 ID:tHjmXcDV0.net
伊藤小細工すんなや

189 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:43:39.55 ID:eAbhi7bIa.net
メジャーみたいにメモでカンニングしちゃダメなん?

190 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:43:42.75 ID:yPfXkqVXa.net
>>173
負い目をかんじるやつなんか阪神にはおらんぞ

191 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:43:45.47 ID:tLlrjCMdd.net
7月防御率
横浜 3.02
広島 3.22
中日 3.52
ヤク 3.69
巨人 3.79
阪神 4.05

7月先発防御率
横浜 2.52
広島 3.15
巨人 3.23
中日 3.57
ヤク 3.77
阪神 3.89

伊藤のおかげやで

192 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:43:45.77 ID:c/r7+9Pbd.net
>>100
ミーティング無視する奴使うのはアカンやろ
能力高ければ何してもいい訳じゃない
それこそ村田いた時の横浜になるわ

193 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:43:46.72 ID:geGiPl1rd.net
これ藤浪が投げる時にやったら逆逆球になるんかな

194 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:44:06.10 ID:KNaX/ZUnd.net
ガチで中日以外味方おらんやん

195 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:44:08.31 ID:LZLnjPV+d.net
ていうかこれ里崎の現役時代にもやってたパリーグ球団があったってことだよな

196 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:44:08.43 ID:QbhdJ3uY0.net
>>157
それやとイーブンにしかならんやろ
この程度でマイナス被るチームがあるほうがおかしいわけ

197 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:44:11.77 ID:IB53oVql0.net
つか佐藤も相当図太いよなルーキーなのにサイン盗みでここまでやるって
それくらいじゃないとプロでは活躍できないってことなんかな

198 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:44:12.07 ID:4o+BaV4J0.net
>>119
明確な証拠がないから処分は無理でしょ

199 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:44:22.18 ID:k9H/O28j0.net
>>158
戸柱「(なんか二塁上の近本腕動かしてるな…)」

戸柱「(ま、えっか!)」

200 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:44:29.21 ID:/+fZj2SO0.net
>>191
交流戦のとき爆裂しとらんかったか

201 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:44:29.25 ID:LrCWnwWP0.net
>>157
Pの目回してどうするねん

202 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:44:34.62 ID:kRWGrXQh0.net
構えないときはちんちん狙って投げたらええねん

203 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:44:34.88 ID:5zyYffhQ0.net
>>194
2軍で揉めてたやろ

204 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:44:46.67 ID:YIA2P1dkp.net
審判「逆球やんけ!ストライクやけどボール宣告したろ!」

205 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:44:47.32 ID:KsVWyzyX0.net
>>173
コレア、ブレグマン、アルトゥーベ逆ギレ=矢野近本逆ギレ

近本なんてサイン盗み言われた次の日ヒット打ったとき明らかにヤクルト煽ってたし

206 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:44:47.75 ID:zk81QEK8d.net
>>157
パワプロでやってたわ

207 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:44:49.14 ID:S60VI5+I0.net
>>129
普通は逆球って捕手のサインと逆のコースに来た球の事を言うんだよ
逆球がストライク取ってもらえないってのも
慌てて取りに行くからミットが流れてボールにされるってのもある
今回のこれ捕手が全然慌ててないよね

208 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:44:53.27 ID:YNFsPOOV0.net
サ盗輝明

209 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:44:56.29 ID:ST6/ODB60.net
村上が阪神戦でサイン盗み指摘した次の日の動画やぞ
https://i.imgur.com/mZrDUNK.jpg

210 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:44:58.29 ID:WO69oelZ0.net
>>176
gifにしてバラまけ

211 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:45:11.24 ID:ePYF0tkka.net
スマンけどDeは要求通り投げられないで

212 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:45:17.23 ID:c11wpEag0.net
光最高や

213 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:45:17.66 ID:9rlA411h0.net
みんなプロはやらないと思ってるからしゃーない

214 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:45:18.72 ID:5IHRXrmwa.net
>>195
WBCだよ

215 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:45:22.76 ID:/cBNGji+0.net
巨人には相変わらずボコボコにされてるから盗んでないだろ

216 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:45:24.44 ID:P2zh2TQG0.net
>>36
オリファンのワイが思うに、本気でグラウンドの監督みたいに自主性を出すからや
ある意味ええ選手やけどある意味で疎ましいねん

217 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:45:28.63 ID:ynqmxy5M0.net
戸柱「お前ファン増えたな」
三嶋「元からお前よりいるわw」

218 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:45:31.48 ID:qdo3ua3ka.net
逆玉多いのもしかしてわざとか

219 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:45:31.49 ID:giYXoV0Ed.net
>>209
こいつらの時はバチバチやったろなウキウキで語ってたし

220 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:45:32.82 ID:0G+xRmBZd.net
>>8
そういう話やね

221 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:45:36.93 ID:ST6/ODB60.net
甲子園試合終了時の巨人ヤクルト共用
https://i.imgur.com/SkvIPeZ.png
https://i.imgur.com/5Jovju0.png
https://i.imgur.com/YJrSi8T.png
https://i.imgur.com/1awChVO.png
https://i.imgur.com/8KBGOUV.png

222 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:45:39.66 ID:NMKQVyeFd.net
>>209
古田ってヤクルトOBやけど阪神好きちゃうん?
関西メディアで阪神の事ばっか語ってるけど

223 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:45:45.49 ID:6vlPeHhW0.net
>>175
嶺井の方が年下な

224 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:45:46.67 ID:/+fZj2SO0.net
>>209
やっぱり捕手出身って陰湿やわ

225 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:45:48.87 ID:NxZmfoHTd.net
ほんま内角構えた瞬間二塁走者が露骨に左手上げてんのな

226 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:45:51.59 ID:LZLnjPV+d.net
>>214
リーグに知れ渡るって言ってるやん

227 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:45:56.47 ID:Os2x/+520.net
2塁に居る時の打率が低いから
サイン盗みなんてしてる訳ない!という謎擁護
してるからこそその打率って可能性あるのに

228 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:46:08.11 ID:8h0vhQY5M.net
遅いってレベルじゃねえぞ

229 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:46:12.05 ID:prvsNLdJ0.net
ど真ん中不動で来た球を取る旧石原スタイルも対策としてはええんやないか
まあこれはピッチャーが投げた球どこ行くか分からんからやけど

230 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:46:13.20 ID:HJVbga7td.net
>>195
WBCやろ
キューバ戦の里崎は構えが遅すぎて審判から遅延行為で注意受けとるで

231 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:46:16.67 ID:zk81QEK8d.net
>>191
これリーグ順位とほぼ逆になっとるやん

232 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:46:21.00 ID:SOP1B/n1d.net
これじゃサイン盗めへんやん
ホンマ、球種くらいでケチ臭い奴や 

233 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:46:21.39 ID:nIPO6ZPXd.net
里崎「ゼロゼロゼロは本当に恥ずかしいですからねー
里崎「おぉ!!いいですねー!!
里崎「がんばれオリックス!日本一🤗

234 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:46:21.73 ID:LGbTIyH/0.net
>>221
251は何しとるんや

235 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:46:25.66 ID:3jG5HVdEM.net
広島のようにバレないようにしなきゃあかん

236 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:46:30.31 ID:pbqpl5GMd.net
中野「サインは……?」

237 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:46:32.45 ID:89hkPhZe0.net
>>158
そいつらはそもそも直前で構えたうえで逆球きたら捕れないだろ

238 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:46:41.14 ID:ETrg0vaQ0.net
左のお手て出すのめっちゃ速いやん

239 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:46:42.41 ID:25FHsLCBd.net
>>29
裏の裏のそのまた裏だ

240 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:46:45.85 ID:irHdNcW8a.net
>>128
去年も戸柱のおかげってコメントいっぱいあったし
みんなキャッチャーに感謝してるな

241 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:46:47.00 ID:CBwpC0rAd.net
>>214
リーグに知れ渡るって言ってるんやが

242 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:46:55.89 ID:JtQQsvmsd.net
これ最初のミットの位置に投げてない?

243 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:46:57.22 ID:cXuAxNzia.net
>>175
https://twitter.com/sasuke_kino/status/1007199733654290432?s=19
(deleted an unsolicited ad)

244 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:47:16.09 ID:G4+fZcy6d.net
>>214
リーグに知れ渡るって言ってるんだよなぁ

245 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:47:20.22 ID:xVEoX1X4d.net
里崎はやっとると思ってそうやったな

246 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:47:23.24 ID:IuoGWqrea.net
プロなんやから防衛せんほうが悪いわな
高校野球はルールでサイン盗み禁止されとるって知っとるけどプロは知らん

247 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:47:27.20 ID:7BAxqmFj0.net
ランナーの手も面白いし
ほんとに困って打てなかったっぽいのが面白い

248 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:47:31.36 ID:8h0vhQY5M.net
>>243


249 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:47:34.67 ID:LrCWnwWP0.net
>>119
盗んだところで球種わからんし要求どおり来るかもわからん

250 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:47:46.77 ID:iwMRJJXF0.net
阪神とやる時全部逆玉にしたらええのに

251 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:47:49.01 ID:XABzhBPcM.net
中野くんめっちゃガッカリしとるやんこんな血も涙もない捕手やから干さねんねん

252 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:47:57.49 ID:S60VI5+I0.net
>>150
これ誰が判断してそんな風にしたんやろ?
まさか阪神から圧力とか掛かっとらんよな

253 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:48:04.07 ID:RxYPzUsA0.net
げろあまなのに全く反応できてなくて草

254 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:48:07.40 ID:3XDf+xnFa.net
里崎こいつ調子こいてるやろ

255 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:48:07.47 ID:HoK9+VEed.net
癖になってやめられないのか

256 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:48:08.31 ID:2dPcdklB0.net
伊藤の放出って本当に首脳陣の言う事聞かないからってだけなのか?

257 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:48:08.40 ID:A2Jd/M4a0.net
横浜の投手はサイン盗み無効やぞ

258 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:48:11.40 ID:NdFEJYfy0.net
>>243


259 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:48:19.44 ID:4PiJnoFe0.net
捕手って考えること多くて大変やな
やっぱ全部ド真ん中構えとけばいい藤浪や濱口が正義やね

260 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:48:20.31 ID:hT8kcObaa.net
>>246
プロも禁止やで

261 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:48:21.05 ID:ynqmxy5M0.net
>>251
トバに謝ってくださいで全ベイが泣いたから

262 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:48:23.06 ID:gjVUTatDd.net
>>246
サイン盗みはそら自衛せんのが悪いかもしれんけどな
サイン伝達は確実にやったほうが悪いわ

263 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:48:28.12 ID:V9Mg1LnkM.net
阪神では二塁からの走塁時には左手を動かすような指導でもしとるんか?
どいつもこいつも動かしてるし異様やで

264 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:48:28.16 ID:Oc9FcRArd.net
雑魚相手にサイン盗むわけないやん
自意識過剰すぎやねん

265 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:48:33.25 ID:l4j2w/xo0.net
>>243


266 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:48:38.59 ID:Y0GqJSi/d.net
サイン盗んでくるやつにはど真ん中投げたら逆に打てなさそう

267 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:48:41.08 ID:ynqmxy5M0.net
>>243


268 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:48:50.91 ID:wvLuE7h2a.net
逆球やとストライク取らん審判は害悪

269 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:48:54.45 ID:JtQQsvmsd.net
>>264
実力で負けてるなら悲しすぎるよ😭

270 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:48:59.73 ID:+7Rt9NKQ0.net
伊藤が出てる時の対阪神戦の戦績はどんなもんや?

271 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:49:00.15 ID:ZWO4fFrJd.net
内に構えた後ランナーが左手上げてるの草

272 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:49:05.79 ID:SOP1B/n1d.net
中野くん困ってるやんけ
意地の悪い事すんなや!

273 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:49:08.34 ID:GFvKAYHi0.net
でも構えるのが遅いと投げにくいって言う投手もいるよな
一長一短よな

274 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:49:09.91 ID:+KnIcUxO0.net
珍カスは全員生きる勝ちないから死んだ方がええ

275 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:49:10.30 ID:pHFBvBr5p.net
なんで2塁ランナー映ってんねん
カメラ席盛り土しとけや阪神園芸

276 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:49:11.26 ID:k9H/O28j0.net
>>261
なんやそれ

277 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:49:12.58 ID:LrCWnwWP0.net
>>215
わかってて利用しとるんやろ

278 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:49:19.52 ID:HFK5CG3Y0.net
インに来る合図が二走から出ててアウトコースに来てるから首かしげてるんやろな

279 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:49:21.12 ID:Fs+GhuOp0.net
>>243
ダチョウ倶楽部より揃っとる

280 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:49:22.39 ID:AMLoJA+ia.net
サイン盗み疑惑から在阪テレビ局が忖度してセカンドランナーの体映さないようにしてるってのはマジなん?
これモロにお手々がはみ出とるけど

281 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:49:24.49 ID:iDjVYFiC0.net
伝達されなくてオロオロしててワロタ

282 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:49:26.10 ID:KV1R1W8Nd.net
村上に40超えてるおじさんが大人げなく怒鳴ったのも"バレる"のを恐れてたからやろなあ
やってなかったらあんなにムキになる理由ないし

283 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:49:27.79 ID:Wekk71fK0.net
このままグレーでなぁなぁになるんか?
なんかモヤモヤするんやが

284 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:49:32.58 ID:BZYbH3bed.net
首位のチームがドベ争ってる連中相手にサイン盗みなんかするかよ
嫉妬にも程があるわ

285 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:49:33.21 ID:KsVWyzyX0.net
そもそも大学であんなんだった佐藤がプロでこんだけやるのが異常
その時点で疑えよ

286 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:49:35.67 ID:P2zh2TQG0.net
>>243
ネタじゃなく真面目に聞き取れんのか草

287 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:49:41.94 ID:yYMNLbtX0.net
>>243
これすき

288 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:49:45.09 ID:ZI4KZoJh0.net
>>243


289 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:49:45.11 ID:E1AkP8je0.net
親友の西不純おるチームにこの仕打ちかよ

290 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:49:47.09 ID:3jG5HVdEM.net
>>246
サイン盗み容認しちゃうと
投球間隔長くなるから禁止にしたんや
つまりサイン盗みはアウト

291 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:49:52.63 ID:xJ6nfVLk0.net
どんどん証拠が出てくるな

292 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:49:53.77 ID:oC0kKklRp.net
三浦って気弱そうやし
ガンガン主張する伊藤と相性良さそう

293 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:49:54.28 ID:sSHu/GXxd.net
これやったからこの前ボール取られたのでは

294 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:50:01.31 ID:8Hu5PKZ50.net
>>1
バッターの反応がおかしいわ
山掛け外れてもベルトの高さの球追い込まれてから無反応はねえだろ

295 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:50:02.05 ID:8JyycXrrr.net
伊藤の性格はわかる
神経質で男気があるって、結構おるようでおらん
社会に出る前から荒波に揉まれてきたタイプがこれになる
打順2番にこれ以上ないくらい向いとるタイプ

296 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:50:02.63 ID:ncPPFZPMd.net
サイン盗みってNPBのルールでちゃんと禁止にされてるん?
盗んでたのが確定したらどういう処分下るとかは決められてるんか?

297 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:50:05.75 ID:XkDGpPFT0.net
阪神だっさ

298 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:50:06.62 ID:FlsZnf1Ma.net
捕手アウトコース構え
https://s.kota2.net/1626054878.gif
捕手インコース構え
tps://i.imgur.com/2Wpwt41.jpg
tps://i.imgur.com/zTGhBZJ.gif
tps://i.imgur.com/KOo3x1F.gif
↓佐藤に注目バージョン
左が伝達疑惑時、右が通常時
https://i.imgur.com/ECUVgDG.gif
https://twitter.com/aa0848/status/1413882152903536643?s=21

近本
https://i.imgur.com/fktOOAh.gif
植田
https://i.imgur.com/U9i9FDJ.gif
ロハス
https://i.imgur.com/TDUf5NP.gif

既に疑っていた西武ファン(全部違う日、アカウント)
https://i.imgur.com/CoSA7hj.jpg
https://i.imgur.com/OyKhQAl.jpg
https://i.imgur.com/3iM25hW.jpg
(deleted an unsolicited ad)

299 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:50:09.73 ID:gSg1Vq98a.net
>>246
本気で防衛しだすと時間かかってしゃーないから無しにしましょうルールがあるんや

300 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:50:10.65 ID:Yal7msKy0.net
2軍の映像も見たけどもう確定やろ
なんでこんなに広まってるのかが問題
誰の仕業や

301 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:50:13.94 ID:7zleRqj5a.net
>>282
仮にやってなかったとしたら単なる障害者だもんなあの反応
どちらにせよキモい

302 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:50:23.81 ID:hfni81cWa.net
正直サイン盗みなんて野球部やったやつは全員やったことあるやろ?

303 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:50:24.52 ID:PUAG1ptpa.net
里崎は自分が話題になりたいからなんでも荒れる方に話持っていくぞ
火種があればとにかく全部扇ぐ

304 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:50:26.18 ID:lJ5aMRsX0.net
矢野が知らん所で
近本ー佐藤がやってたって事か

305 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:50:31.61 ID:K/nBm2/l0.net
落合時代おぼえてるのは
谷繁は構えるのピッチャーが投げるのギリギリ
小田はけっこう早めに構えてた
やっぱ控えキャッチャーのほうが考えがちょっと甘いのかなと思ったわ

306 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:50:37.55 ID:Dat+vfUn0.net
パリーグにも9回3点差でもバントで必ずランナー二塁に送って逆球にとんでもない空振りするチームがあったからな

307 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:50:42.26 ID:g39i+OoCd.net
>>285
内角責めあっさり攻略した理由がこんなしょうもないの本当にがっかりやわ

308 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:50:44.74 ID:ED9ECMvxd.net
阪神が盗まれる側だったら矢野めっちゃうるさいやろなぁ

309 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:50:54.53 ID:L/UKhTP00.net
https://i.imgur.com/xVNZC4U.gif

左手ピョコピョコで草

310 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:50:57.09 ID:gzJrwBqr0.net
>>243
言いたいことが一発で伝わらんの
捕手としては割と致命的よな

311 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:51:00.30 ID:9ZJmGUaxH.net
サンズとかまだやってて笑ったわ

312 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:51:07.99 ID:lMDoR5rb0.net
一時期の黒羽根もランナー2塁に行ったらアウトコースに構えて直前でインコースとかしてたな

313 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:51:13.13 ID:ynqmxy5M0.net
>>276
 昨年の10月30日、横浜スタジアムで行われた阪神戦。10回表の阪神の攻撃、スコアは3‐3の同点で2アウト満塁の場面、バッターは代打の植田海であり、バッテリーは三嶋一輝と戸柱だった。

 一打出れば、阪神が勝ち越す場面であり、DeNAにとっては大ピンチ。ハマスタが緊張で支配されていたとき、三嶋の投じたボールがインサイドに入り、植田の手元で大きく跳ねた。主審はデッドボールを宣告したが、それに対し戸柱は立ち上がり当たっていないと意思表示をした。

 じつはこの日、巨人がリーグ優勝を果たすのだが、2位阪神と4位DeNAのゲーム差はわずか2であり、クライマックスシリーズはないものの、ともにAクラスを死守するためには重要な試合だった。

 阪神が1点勝ち越しになるところでDeNAはリクエスト要求。しかし審判に意見をした戸柱に対し、阪神のベンチから激しい野次が飛んでいた。戸柱は言い返すことなく、口を結んでじっと耐えていた。

 結果、ボールはグリップエンドに当たっており、判定はファール。阪神の勝ち越しはならなかった。

 そのときである、伊藤がベンチから飛び出て「トバに謝ってください!」と言ったのだ。

 あのときのことを伊藤は苦笑しながら振り返ってくれた。

「なんて言うんだろう。(打者の)植田君の気持ちもすごくわかりますし、向こうは最大のチャンスで、こっちは最大のピンチでした。互いの気持ちがものすごく高まっているところでデッドボールの判定が出たわけです。ただトバはバットに当たる音を一番近くで聞いていたと思うし、確信があったから審判に当たってないと言ったんだと思うんです。そこで阪神のベンチからいろいろ言われたわけですけど、こっちとしても最初は黙っているしかない。けど判定が翻ったわけですし、それでも多少言われていて、このままだとトバが嘘をついていたみたいになってしまうので、僕としてはまず謝ってもらいたいという気持ちから言葉が出てしまったんですよね。同じポジションを守る者としてトバの気持ちはすごくわかったので……」

 同じチームで戦っている以上、一蓮托生。ましてや同じポジション。己を貫き耐え忍ぶ戸柱を見かねた伊藤の義侠心から取った行動だった。

314 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:51:15.52 ID:cKiqhXAP0.net
逆球もサインプレーか?

315 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:51:19.29 ID:dh5iI2Q80.net
サイン盗みって確定なんか?

316 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:51:19.78 ID:ZI4KZoJh0.net
>>298
一瞬で見抜くパファンに比べて全く気づかんかったセファンよ…

317 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:51:24.57 ID:P2zh2TQG0.net
>>282
お前矢野を知らんな、サイン盗み関係なくそういう性格や!!

318 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:51:26.52 ID:gjVUTatDd.net
>>292
三浦は頼まれたら断れんからな
高校時代野球部抜けたら監督とチームメイトに帰ってきてくれ〜って泣きながら殴られまくって復帰しとるし

319 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:51:30.92 ID:TsO5YAaPa.net
>>243


320 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:51:36.77 ID:gz7dXSoh0.net
サ盗やってるあきwwwwwwwwww

321 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:51:40.95 ID:K0ftO126M.net
>>1
二塁ランナーが左手を動かしてるな

322 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:51:43.67 ID:NVdqCjpU0.net
これが仮にサイン盗みじゃないとしても
阪神はこういう事をやってる前提で動いてるっていうわけやし他球団に伝わってるという証明やね

323 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:51:45.09 ID:E13xK/E80.net
オールスターは近本専用カメラないんか

324 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:51:53.74 ID:oC0kKklRp.net
>>295
荒波さんが男子学生の乳揉みまくってるってマジ?

325 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:51:59.41 ID:Yal7msKy0.net
サンズの仕業か?
韓国野球仕込みやし

326 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:52:03.88 ID:4UjvPTAN0.net
>>303
なおロッテに関してはスルーする模様

327 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:52:05.07 ID:AMLoJA+ia.net
>>318
殴られまくってる時点で割と抵抗してませんかね

328 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:52:06.12 ID:Gxpi1EbR0.net
カブスのダルビッシュは、米球界を揺るがしているアストロズのサイン盗み問題について
「二塁走者がサインを盗むのはグレーゾーン。だけど(ビデオなどの)テクノロジーを使うのは駄目だと思う」と話した。

https://www.sankei.com/article/20200118-6XEVJ5C2TJJ2BGONICH6RIXIUM/


ダルもこう言ってるくらいやし
リーグであったってのは別に里崎が盛ってるとかではないやろ

329 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:52:08.16 ID:S60VI5+I0.net
>>229
石井一久受ける時の古田やな

330 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:52:11.23 ID:P2zh2TQG0.net
>>302
スチールの情報に使うがバッタに伝達したことはないで

331 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:52:14.85 ID:DASKN2fWd.net
ランナー二塁いて見逃し三振するgif持ってくるのは悪意がありすぎるやろ……

332 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:52:23.71 ID:7BAxqmFj0.net
なんで追い込まれてんのにヤマが外れたみたいな見逃しなんだよ

333 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:52:24.51 ID:LkHBXTdp0.net
>>158
じゃあ高城なら?

334 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:52:27.40 ID:HpLnpkOnF.net
>>43
>>48
どっちだよ

335 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:52:35.23 ID:xY4c24ww0.net
>>332
やめたれww

336 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:52:40.38 ID:jGGoi8qNd.net
これ逆球もわざとか、スムーズに捕ってるし

337 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:52:46.85 ID:PVuktMRza.net
サンズだけはマジで注意しろよ

338 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:52:47.62 ID:ETrg0vaQ0.net
>>315
やってるわけないやろボケ!

339 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:52:52.14 ID:b6huWv5e0.net
>>314
戸柱も良くやってたぞ
割とみんな良くやるやつなのかもな

340 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:52:52.75 ID:rfEasBuo0.net
もう野球がめちゃくちゃだよ…

341 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:52:55.27 ID:9kVxPESa0.net
こういうときに内部告発できる選手がおればなあ
まあ絶対不可能やろが

342 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:52:56.96 ID:S60VI5+I0.net
>>243
嶺井って滑舌悪いんか?

343 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:52:58.69 ID:kmAZLdQt0.net
ジャンセンもわざとボークするやつあったよな

344 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:53:02.35 ID:/lW6qWC50.net
>>284
そのチームに勝って嬉しすぎて泣いてましたやん😅

345 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:53:09.85 ID:IazPxixy0.net
>>305
谷繁は野村ヤクルト時代に対戦しとったものあるやろうしな
あの頃佐々木がサイン盗みに言及してちょっとした騒動になってたりしたし

346 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:53:12.95 ID:iVuXW0Jip.net
伊藤とかいう阪神アンチ

347 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:53:14.42 ID:gjVUTatDd.net
>>342
カスカス声すぎて何言ってるか分からない

348 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:53:15.02 ID:7Uk087A3d.net
>>332
ほんとこれ
違和感ありまくりや

349 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:53:15.46 ID:k9H/O28j0.net
>>298
サイン送ってるのにクソみたいなスイングしてるロハスは何なんですかね

350 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:53:17.73 ID:iQnLEJ7U0.net
>>342
声がめっちゃハスキー

351 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:53:25.54 ID:HQSF63itH.net
>>333
高城はアホだからあれ見た(サイン盗みしていいんだ!)ってなって自らやってそう

352 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:53:32.62 ID:JryxCD51d.net
>>264
審判買収すれば勝てるもんな

353 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:53:39.37 ID:lpa47WEHM.net
横浜の投手が構えたところに投げれるのかって話よ

354 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:53:39.58 ID:llid/1ae0.net
広島も逆球サインで阪神を振り回してたしすっかり公然の事実になったな

355 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:53:44.96 ID:ZI4KZoJh0.net
>>341
やっぱ自白がないとニュースにまではならんよな
精々炎上が良いとこや
これじゃ珍さんの逃げ切っちゃうんだよなあ

356 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:53:45.48 ID:YYAeKJOE0.net
野球界に限らないけど上にしっかり物言える人間って貴重な人材だよな
上が無能だと干されるけど有能ならそういう奴こそ重宝される

357 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:53:49.10 ID:AIZCGBova.net
(*^○^*)セットでお届けするよ
18 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 16:54:12.99 ID:QcJ1NLd+M
https://imgur.com/AXFtsPE.gif
https://imgur.com/n0UQzfi.gif
https://imgur.com/7uSnnup.gif
https://imgur.com/aatWysM.gif
https://imgur.com/wUnrqVM.gif
http://imgur.com/BeikzcL.gif
https://livedoor.blogimg.jp/giants83/imgs/3/7/37b66a12.gif

358 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:53:50.07 ID:Fs+GhuOp0.net
本当に選手間内だけで行われてて矢野がガチで知らなくてキレてたら草

359 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:54:03.03 ID:ynqmxy5M0.net
>>356
コチョタクさんとかな

360 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:54:08.54 ID:9CvFgRZS0.net
事実はどうあれそういう疑惑がある以上対策するのがプロとしては当然やろな

361 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:54:20.25 ID:dpwAlC2R0.net
中野「えっ、これ内角か?全然ちがうやんけ…」ってコース見直してるみたいな挙動が草

362 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:54:28.99 ID:ST6/ODB60.net
>>349
漢ロハスは不正をしないで実力で勝ち取るんや

363 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:54:37.30 ID:KyhWc6Opa.net
仮にの話だけど本当にサイン盗みやってたらどうなるんや?ゴミ箱叩いてた球団はどうなったっけ?

364 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:54:37.40 ID:Zyb0A/5f0.net
これもうアストロズだな
仮に優勝してもケチつく

365 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:54:39.34 ID:LrCWnwWP0.net
>>229
ノーコンPにやるやつか

366 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:54:45.13 ID:rfEasBuo0.net
内部告発したら100万円ってやれば
誰か訴えるんちゃうか?

367 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:54:45.75 ID:PdMjuiJA0.net
>>298
真っ黒やん

368 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:54:45.95 ID:NrKMiJDl0.net
大山はチームメイトと打ち解けてないからサイン盗みしてくれないってマジ?

369 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:54:47.07 ID:zZM2ju1c0.net
>>216
ミーティングとちゃうことやってなんでそんなことしたんや?って聞いても答えないくせがあるからやろ
ラミレスも指摘してたやん

370 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:54:48.87 ID:DBt1fLgi0.net
阪神はアストロズとか言ってるやつさあ
アストロズの監督はサイン盗みやめろって言ってたんだが

371 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:54:49.32 ID:oBzk6bddd.net
0050 風吹けば名無し 2021/07/15 07:52:34
パヨチョンの星は全員死んだもんな
1
ID:BD1FTCWs

ジャップクソ食いウヨjカスヒトモドキ自殺

372 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:54:50.91 ID:ZI4KZoJh0.net
>>358
ワイもこのパターンあると思うわ

373 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:54:51.70 ID:5H3wZvBh0.net
>>119
紛らわしいことするな
だけやからサイン盗み認定すらされてない
審判だけやろわかってないの

374 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:54:53.52 ID:sSHu/GXxd.net
>>356
まあプロ野球においては飛ばされる奴の方が多いけど

375 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:54:54.75 ID:IDd4JZHQd.net
割と真面目に阪神優勝逃すんちゃう
なんか巨人とやると犬に戻ってそうやし

376 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:54:55.20 ID:k6ypPGWFd.net
逆サインで裏をかくのは、逆玉とらん審判もおるからリスクはありそう

377 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:54:58.25 ID:ydCr8vMmd.net
>>298
やってるの一人だけとかじゃないのかよ
チームぐるみだとしたらこのチームマジでやばいわ

378 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:55:11.46 ID:IDd4JZHQd.net
>>102
松坂と城島のやつやな

379 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:55:12.03 ID:HFK5CG3Y0.net
これサイン盗みじゃなくてただの伝達行為だよな

380 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:55:14.00 ID:MfBqIt+40.net
明らかにやってるけど証拠が掴めないって状態では自衛するしかないよな

381 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:55:15.70 ID:WSMOvL890.net
>>243
ほんまコントみたいやん草

382 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:55:15.82 ID:9kVxPESa0.net
>>349
精一杯の抵抗やぞ

383 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:55:16.79 ID:YYAeKJOE0.net
>>359
実際あいつ超有能やろ
野球選手としてはダメなだけで

384 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:55:20.38 ID:p0dT3fpJ0.net
>>1
伊藤光が左に寄った後左手を上げるのはなんで?

385 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:55:23.08 ID:AMLoJA+ia.net
>>363
フロントの首は飛んで選手はやったこと全部ゲロったからお咎めなしの甘々処分よ

386 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:55:27.68 ID:3jG5HVdEM.net
村上の勇気ある一言がなきゃ放置されてたんかなぁ
こんなの捕手がまるわかりやん

387 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:55:30.61 ID:rfEasBuo0.net
阪神の選手に良心あるやつおらんのか?

388 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:55:32.35 ID:9ZJmGUaxH.net
>>264
雑魚に負け越してて草w

389 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:55:39.79 ID:dYVNSxTj0.net
この伊藤を見ればわかるようにちゃんと対抗策が
あるんだから後は読み合いの話でしかないよね?
素人のお前らがいくら騒いでもプロの世界では
ただの駆け引きにすぎないわけなんだが
このくだらないイチャモンいつまでやるんだ?w

390 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:55:39.93 ID:iDjVYFiC0.net
ここまで疑われてるんやから第三者委員会が調査して白黒付けたらいいんちゃうか

391 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:55:40.06 ID:QcfN//gfa.net
阪神に落とし穴あるとしたらコロナ関係と思ってたが
まさかこんな事で流れ変わるとは思わなかった
村上は歴史を変えたよ

392 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:55:41.53 ID:K0ftO126M.net
>>358
アストロズも監督は置いてけぼり気味やったからありえる

393 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:55:47.63 ID:VrbY7ECz0.net
伊藤ってオリックスAクラスのご褒美にキャッチャーB貰ってたよな
今年のオリックス首位だし若月、伏見、頓宮にご褒美にキャッチャーBつくのか?

394 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:56:02.68 ID:P2zh2TQG0.net
>>315
冷静に考えろ、もしヌッスしてたとして今程度の得点力なら

阪神ガチで雑魚すぎない?

395 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:56:04.35 ID:/0PtBhX60.net
今年の阪神からなんやろか?
ヤニキ時代はそんなことしそうに無いし

396 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:56:06.69 ID:LrCWnwWP0.net
>>339
たまにやりすぎてゴールキーパーになってたんやな

397 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:56:10.59 ID:IDd4JZHQd.net
真ん中構えてたらどうするんやろか

398 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:56:13.73 ID:llid/1ae0.net
伊藤隼太辺りが暴露せんかな

399 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:56:15.21 ID:OMbgo0Dt0.net
ハマスタ阪神ってサイン盗みまくってる?

400 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:56:16.88 ID:S60VI5+I0.net
サイン盗みも癖盗みもOKで伝達がアウトなのは知っとるけど
コーチャーがランナーに伝達するのもアウトやっけ?
俊足やのに盗塁がへたなランナーにコーチがスタートの合図出すのとかって有りだったよな?

401 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:56:17.04 ID:1aSkNuKw0.net
こういう信頼関係が失われる世の中は寂しいね

402 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:56:18.54 ID:3SJvKTTXM.net
巨人の小林とかヤクルト戦めっちゃ遅かったのはそのせいか
阪神梅野がヤクルトとやる時もなんか遅いと思ってた
わりとヤクルトはそんなイメージがあるのかも

403 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:56:30.10 ID:k9H/O28j0.net
>>382
巨人二軍の賭博に抵抗するフランシスコかな

404 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:56:33.33 ID:K0ftO126M.net
中日も伝達しろ

405 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:56:37.53 ID:x3rtBGlja.net
なんかサイン盗みやったことになってて草

406 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:56:38.28 ID:YYAeKJOE0.net
>>389
犯罪にも対抗策があるけど
だから犯罪が許されるわけじゃないだろ

407 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:56:38.62 ID:+6mRe2AJM.net
里崎も敵ってこと?

408 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:56:42.77 ID:H9oBFpXz0.net
>>243
これ嶺井も近寄ってるの草

409 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:56:43.50 ID:Fs+GhuOp0.net
>>392
意外と可能性あるんやな

410 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:56:43.78 ID:dtgogYEb0.net
>>313
珍カスヤクルトの野次にキレてたけど珍ベンチのほうが下品じゃねえか
判定覆った後も野次るとか頭おかしいだろ

411 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:56:44.29 ID:TNPbPAf20.net
矢野の反応おかしかったもんなぁ
あれは典型的な嘘つきの反応だよ
ハンターハンターで言ってた

412 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:56:47.42 ID:T1VZ/8H80.net
>>334
48は今年のオオヌキのことを言ってる しばらく全部高めにいってた

413 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:56:54.82 ID:9ZJmGUaxH.net
>>391
村上が指摘しなきゃまだ堂々とやってただろうからな
今もカメラ外でやってるみたいやけどw

414 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:56:56.72 ID:7wP9/nfg0.net
>>313
この真っすぐさがオリックスでは疎まれたんやろなぁ

415 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:57:00.06 ID:LrCWnwWP0.net
>>349
己を信じるスタイルや

416 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:57:00.52 ID:Z7Cagx4W0.net
中野がかわいそうやないか!😡

417 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:57:01.57 ID:dpCDyCLFa.net
でも佐藤は逆玉三振したよね
阪神の選手フリースインガー多いとか言われてるけど怪しいよね

418 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:57:08.71 ID:px8ygPKX0.net
>>43
ピッチャーの指から球が離れる瞬間にはすでに内角には構えとらんからわざとやろな

419 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:57:11.76 ID:bWhNhkNyd.net
>>366
戦力外通告食らったやつになら効果ありそう

420 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:57:13.11 ID:Z6F0FerMd.net
>>356
ただ、上に物言うのと事前のチームミーティング方針を無視するのはまた意味の違う話やからなぁ

421 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:57:14.78 ID:P2zh2TQG0.net
>>369
そゆことや

422 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:57:16.12 ID:H9oBFpXz0.net
>>398
Twitterで誓ってやってないとか言うとったで

423 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:57:17.94 ID:6vlPeHhW0.net
>>284
こいつ頭悪そう

424 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:57:24.15 ID:bWCw1OG30.net
やっ輝明すき

425 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:57:30.34 ID:ETrg0vaQ0.net
>>370
アストロズは所詮一流になりきれない球団よ

426 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:57:34.91 ID:NKDLaOT10.net
>>402
昨日一昨日のヤクルトはおかしかったもんな
巨人の選手はかなり不振がっていた
一昨日で打たれまくったから昨日四球ばかりになったのはそれ

427 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:57:40.85 ID:ycFPS9rcp.net
ヤクルトが何で疑ってたかっていう理由がおもしろすぎる
野村がやってたから「やってるやつの癖がわかった」らしいなw

阪神はガチで盗んでたと思うわ
しかも二塁からのコース伝達だけやないやろ恐らく
他にも色々やってるはず

428 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:57:45.00 ID:9ZJmGUaxH.net
>>284
負けてんだけどwww

429 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:57:45.32 ID:2d2wD9Li0.net
もっと泳がせとけよ
やんなくなっちゃうやん

430 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:57:46.08 ID:9kVxPESa0.net
>>366
流石に対価が少なすぎる

431 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:57:46.45 ID:WO69oelZ0.net
虎専でもサンズはまぁやってるっていうのが総意やな
近本はやってないらしい

432 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:57:48.48 ID:TVjayzMoH.net
きたねぇチームやなほんま

433 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:57:49.63 ID:BzS7lU7Na.net
探せばまだ出てきそうだなこれ

434 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:57:50.84 ID:Q7ITpshq0.net
伊藤は独裁者タイプの監督から嫌われるからな
福良なんてT岡田すらクビにしようとする異常者だし

435 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:57:53.69 ID:KsVWyzyX0.net
カメラ外でやってるってことは関テレもグルじゃねぇの?

436 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:57:59.84 ID:P2zh2TQG0.net
>>284
やらないと勝てないもん

437 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:58:02.64 ID:AxJFSZVRd.net
>>422
教えて打って成績の見栄え良くなったら首にしにくくなるからな

438 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:58:04.16 ID:VrbY7ECz0.net
>>427
野村ってカツノリのことか?

439 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:58:10.57 ID:zZM2ju1c0.net
>>421
ようするに自主性やなくてただのわがままや

440 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:58:17.67 ID:oNbReHuT0.net
近本と佐藤が今頃ビクビクだと思うと草生える

441 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:58:19.10 ID:mFI/cxWB0.net
そういや明日文春出るで
昼に盛り上がってたけど

文春砲 阪神サイン盗み疑惑
セ・スコアラー

・春先から噂があった
・打者がランナーに視線を送ったり、球種を見通した打撃目立っており、ヤクルトは把握していた。

他球団OB
「サイン盗みはやっていた可能性が高い」
「チームぐるみでないと思う。近本が不調の佐藤を思った単独犯だと思う」

442 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:58:19.75 ID:ETrg0vaQ0.net
>>384
「癖」
やけど・・・?

443 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:58:24.91 ID:HIbpBmoL0.net
>>369
それは伊藤がアカン

444 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:58:28.22 ID:SUGd18lFd.net
ルーキーの時点で不正という楽を覚えてどうすんやろね

445 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:58:31.58 ID:vJdDIt5Fa.net
ヤク 1軍で阪神のサイン盗みを指摘
中日 2軍で阪神のサイン盗みを指摘
横浜 阪神のサイン盗みを認識し完全対策

これが冗談じゃないから困る
あとは巨人と広島が動くかどうかだな
巨人は元々阪神のサイン盗み知ってそうだけど

446 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:58:34.44 ID:T8WU/Z+Lr.net
中国人って自分に都合が悪い言い分が来たときはとにかく大声で怒鳴ってうやむやにするらしいやん

447 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:58:34.69 ID:TsO5YAaPa.net
>>344
アンチ乙矢野は一喜一憂してないから😡

448 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:58:34.93 ID:SOdYOG4J0.net
見損なったわ
こんな卑怯な手使って勝って嬉しいのかよ

449 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:58:39.52 ID:SM0rASpKa.net
こんなズルしたらアカンすよ!

450 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:58:44.33 ID:qrmJRssn0.net
二塁走者サンズのコース伝達
外角→右を向く
内角→帰塁するような動作

https://twitter.com/user/status/1414947159183663115
(deleted an unsolicited ad)

451 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:58:46.06 ID:PfSIBFyLM.net
横浜がハマスタだけ勝率酷かったのってもしかして…

452 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:58:49.92 ID:9ZJmGUaxH.net
>>441
ヤクルト以外無能すぎねーか?

453 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:58:50.33 ID:WSMOvL890.net
>>313
伊藤めっちゃ熱いやん

454 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:58:51.52 ID:DMogTX+va.net
>>392
アストロズって監督置いてけぼりやったんか
めっちゃ組織的にやってる感じやったのに

455 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:58:57.05 ID:KsVWyzyX0.net
これはスプリンガーみたいに大山が横浜に移籍フラグ

456 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:59:00.87 ID:8sFOqAREM.net
もう佐藤の快進撃も見納めやね
やっぱなんJの牧よ

457 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:59:02.83 ID:BTBJKtN1a.net
>>421
ちょっとちゃうやろ
自主性出すこと自体は悪いことちゃうわ
伊藤の問題点は自主的に動いた時に上から「何で勝手に動いたんや?」って言われて理由答えれんとこや

458 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:59:03.10 ID:IazPxixy0.net
佐藤って春先は割と内角完璧に捉えたりしてたのに今はさっぱりよな
疲れなのか本格的に攻略されたのかそれとも

459 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:59:06.13 ID:lPninYelr.net
>>298
こんなの言い出したらどのチームもあるだろ
スパイ行為は永久追放だから割に合わない

460 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:59:08.06 ID:PcCoxt5va.net
佐藤輝が相手より先にランナー指差して牽制死する奴あったけどあれもサイン盗みしてたんやろな
おかしいやろ打者があれだけランナー見てるの

461 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:59:17.59 ID:ycFPS9rcp.net
>>438
ノムさんや

462 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:59:26.46 ID:+CR9YhtI0.net
>>454
ワンナウツみたいやな

463 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:59:32.49 ID:ldRiMdUW0.net
小林とかもようやるでこれ広島戦とか構えてるとこと逆玉要求してたり

464 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:59:33.12 ID:mTQP2/+Md.net
>>440
発覚後の横浜戦でもやってたんだから最後までしらばっくれるつもりやろ

465 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:59:33.68 ID:TwVOBdys0.net
06(火)○伝達疑惑
07(水)●3死球
08(木)○雨天続行逆転勝ち
09(金)○雨天中断コールド逃げ
10(土)●二軍でも伝達疑惑・梶谷破壊
11(日)●1安打完封負け
12(月)○珍パで逆転サヨナラ
13(火)●珍パ炸裂するも大敗
14(水)●三嶋登板に大歓声

思い出に残る9連戦でしたね

466 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:59:38.63 ID:02tOLH9s0.net
別に普通やろ

467 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:59:40.14 ID:S2Jsu4CR0.net
巨人もサイン盗みやってるんだよなぁ
https://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/e/4/e4a7acce.gif

広島もサイン盗みやってるんだよなぁ
https://i.imgur.com/gPUiJ2t.gif

468 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:59:40.19 ID:xJ6nfVLk0.net
>>298
あっ
こりゃああああああああああああ

469 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:59:42.56 ID:gYKoh82e0.net
矢野たちがやってないて言ったからって調査もせずに機構側が「サイン盗みはなかった」て断言したのおかしいよな
紛らわしい行為はあったて認めてるのに

470 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:59:42.89 ID:9ZJmGUaxH.net
>>450
こいつ多分何も言われてないやろな
矢野はバカやからチーム信頼して何も言って無さそう

471 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:59:44.48 ID:6h/gq8fDM.net
ヤクルトが7本打ってたのはかなり不信感あったわ
翌日巨人の投手はボール球増やすしかなかった
ヤクルトはサイン盗みしてると思う
阪神を疑ったのもヤクルトがやるからだろうな

472 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:59:53.04 ID:ZcEBd6ju0.net
阪神サイン伝達封じられたけど審判買収で一つ勝ったろ

473 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:59:53.29 ID:VrbY7ECz0.net
>>461
ノムさんがやれるならカツノリもやれるんじゃないのか?

474 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:59:54.21 ID:8Hu5PKZ50.net
>>357
これ1枚目佐藤が指差したせいで2塁さされてね?

475 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 20:59:54.38 ID:KFlThZ0mM.net
これサイン盗み 村上に指摘された後の試合やん 性懲りもなくまだやってんの?

476 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:00:00.95 ID:0IFFO9UBd.net
珍さんと和解の目がある球団Deしかないの草

477 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:00:05.10 ID:dh5iI2Q80.net
>>467
この虫合成に見えるわ

478 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:00:07.77 ID:UL4nnmOia.net
村上があそこで指摘したってことはミーティングの時点で何か言われてたんやろうな

479 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:00:08.38 ID:02tOLH9s0.net
>>455
来ても打てなくなると思うから来なくていい

480 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:00:10.62 ID:LrCWnwWP0.net
>>384
かわいいアピ

481 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:00:12.93 ID:alOH94Ecp.net
これで佐藤が失速しそうなのがざまあねえわ
盗んで稼いだ偽りのホームラン
結局打てなくなって苦しむのは自分やで

482 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:00:14.40 ID:dpCDyCLFa.net
佐藤なんだけどヤクルト戦の後巨人、横浜共にアウト
攻めるんだわ笑っちゃうよね

483 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:00:17.62 ID:xOYy1Ezp0.net
>>465
アンチ乙14日も珍パってるぞ

484 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:00:18.58 ID:K0ftO126M.net
>>454
やめろと言ったりビデオカメラ壊したりしてはいたが
フロントが選手側やったから立場は弱かった模様

485 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:00:21.52 ID:qENwS4JId.net
サンズの身体傾ける奴は酷いな

486 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:00:24.05 ID:ODZms5Qrp.net
>>221
この実況楽しかった

487 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:00:27.27 ID:ynqmxy5M0.net
>>476
(*^◯^*)ないんだ!

488 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:00:34.52 ID:S60VI5+I0.net
>>389
鍵かけてない家なら中の物盗んでも良いってマジ?

489 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:00:35.12 ID:bWhNhkNyd.net
>>476
あっちが見下してるから和解もクソも永久にないで

490 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:00:38.72 ID:IDd4JZHQd.net
てか二軍でも怪しまれて逆ギレ乱闘未遂とか闇が深すぎる

491 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:00:39.85 ID:HFK5CG3Y0.net
>>454
むしろ監督知ってしまうと全責任自分に及ぶからそういうのさせないだろ
だから選手間やコーチまでで隠れてやる

492 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:00:40.79 ID:nfZtf1FB0.net
横浜が今年阪神に勝ててるのはそういうことか
これ他球団にも浸透したら阪神後半戦Bクラス落ちあるで
サイン盗み頼りだったのが無くなるんだから

493 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:00:52.30 ID:DMaXIx8Y0.net
セリーグ内で噂は広まってたんやろうな

494 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:01:00.19 ID:Srev0LC90.net
コース伝達って反則なん?

495 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:01:01.55 ID:ETrg0vaQ0.net
>>440
絶対開き直っとるわそいつらは
矢野が僅かな良心と勝利の重圧で葛藤してそうやわ

496 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:01:06.29 ID:Yal7msKy0.net
>>450
韓国野球では日常なんだろな
オリンピックでも注意しないと

497 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:01:11.19 ID:LrCWnwWP0.net
>>450
してても一見疑われんけど、何度も何度も繰り返してたらさすがに

498 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:01:15.39 ID:HIbpBmoL0.net
>>477
実際なんJで話題になったときに作られた合成や

499 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:01:15.73 ID:6Hf8LrMQd.net
ぶっちゃけ甲子園の審判もヤバすぎるからな
そっちも敵だよ

500 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:01:16.52 ID:ZcOIvUCVa.net
>>494
伝達はあかんって決められとる

501 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:01:22.32 ID:l/1peGjy0.net
もう新人王も優勝もふさわしくないチームって知れ渡っちゃったねえ

502 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:01:34.19 ID:P2zh2TQG0.net
>>473
カツノリはできんやろ、そこまでの権限持ったことない

503 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:01:35.29 ID:LrCWnwWP0.net
>>456
クリちゃんちゃうんか

504 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:01:35.76 ID:7zleRqj5a.net
>>454
実績ある大ベテランが取り仕切ってたからな
例えば引退直前の巨人阿部とかがやってたら誰も逆らえんやろ

505 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:01:38.02 ID:VrbY7ECz0.net
アストロズも怪しいなと思ってた奴どのぐらいいたんだろ
皆凄く強い打線だと思ってたんじゃないのか?

506 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:01:42.37 ID:KsVWyzyX0.net
>>479
まあ宮崎で足りてますもんね…

507 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:01:47.77 ID:i889O/820.net
珍カス「サイン盗みなんてやってないわアホボケ!」
 ↓
珍カス「サイン盗みなんてみんなやってるわアホボケ!」

508 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:01:48.38 ID:hFW4By7S0.net
ロハスが2軍で手を挙げる練習してたの草

509 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:01:53.00 ID:JJcbxNsj0.net
これで関西で報道されなかったらもう大阪民国誕生や!

510 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:01:55.32 ID:qFXMs2vRM.net
これ以降甲子園の画角変わったのってマジなん?

511 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:01:56.33 ID:8UpbUU750.net
>>441
サイン盗みの真偽はわからんけど
ヤクルトって今年めっちゃ阪神に負けとらん?

512 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:01:59.35 ID:xOYy1Ezp0.net
>>507


513 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:02:03.67 ID:IazPxixy0.net
>>499
それは構えるのが遅いせいで判定ぶれてる説もある
まあそれはそれで下手クソすぎてどうなんって話やけど

514 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:02:04.76 ID:FjccipHl0.net
>>302
ある
ランナーコーチとかネクストバッターも伝達してたわ

515 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:02:08.08 ID:x8DhMrVAM.net
伊藤は世間知らずなんよ
去年も指示を無視して勝手にやったから横須賀に飛ばされたしな
何かをやりたいときはきちんと上司に交渉・報告するやろ普通は
こういう常識があらへんねん心がガキのままや

516 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:02:08.13 ID:K/nBm2/l0.net
>>345
二塁ランナーがフォークとか叫んでたんだよな握りを見て
佐々木ブチギレw
まあ時代とはいえ切れる気持ちは分かる

517 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:02:10.55 ID:qENwS4JId.net
>>467
殺人サインは草

518 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:02:13.28 ID:VYILJymsM.net
広島はサイン盗みしてんだからギャーギャーいうなや
知ってるんやぞ新幹線からサイン盗みして鈴木誠也がそれみて得点圏で打ってること😡

519 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:02:14.32 ID:oNbReHuT0.net
>>464
珍カスの次の言い訳を聞きたいわ

520 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:02:15.37 ID:IDd4JZHQd.net
>>221
一致団結してて草

521 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:02:15.99 ID:SM0rASpKa.net
>>507
!?

522 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:02:16.16 ID:89hkPhZe0.net
>>508
塁に出れないのに伝達の練習いらないだろ

523 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:02:22.47 ID:NKDLaOT10.net
>>471
あれはおかしかったよな
サンチェスがあんなに打たれるはずないし
ほかに出てくる投手も打たれたし
ヤクルトは野村時代からずっとサイン盗みをやってるという話は本当と考えるしかない

524 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:02:26.52 ID:02tOLH9s0.net
谷繁とかの話になるといつも出てくる

525 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:02:28.21 ID:Mqz6K7V2d.net
稲葉は注意した方がええな
国際試合なら当たり前にやられるで

526 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:02:30.55 ID:5s9l8xrU0.net
構えるの遅い上に内構えて外で草

527 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:02:39.77 ID:Vf94wSxdr.net
原「まさかウチにもサイン盗みするつもりなのかな?(ニッコリ)」
珍全員「」

528 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:02:41.67 ID:Srev0LC90.net
>>507


529 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:02:46.97 ID:YrUfeuzo0.net
サイン盗みしてたら佐藤はもっとホームラン打てるやろ

530 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:02:47.91 ID:XhhYDEDcp.net
サイン盗みもキツいが、珍パイアが本当酷かったな
昨日のヤマヤスの完全なストライクをボール言われなからな

531 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:02:55.18 ID:KIUdgg+0d.net
>>298
佐藤のこの比較gifだけみると、伝達時にインコース意識で体を少し引いてるように見えるな

532 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:03:10.49 ID:hFW4By7S0.net
捕手が遅らせたらサイン盗みしないとか臨機応変にやれんのやね
不自然すぎるだろギリギリでランナーが手動かすの

533 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:03:11.32 ID:6Hf8LrMQd.net
阪神の勝った試合って

大雨なのに逆転まで続行、ピンチになったらコールドゲーム、ストライクのはずがボールでサヨナラ

ヤバすぎるわ阪神戦の審判は

534 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:03:19.69 ID:02tOLH9s0.net
ともあれ村上が言ったってことは何かあるんだとは思う

535 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:03:21.04 ID:aRQAhWW30.net
サイン盗みは内部告発がないと100黒にはならんのよね
意図を持ってやったって証言がないと偶然で終わりや

536 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:03:22.69 ID:YlwgSBe00.net
>>507
村上に粘着→巨人ガー→三嶋(笑)→9連戦負け越し

537 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:03:22.92 ID:NCre/ANNd.net
>>507
ゴールポストの高速移動すき

538 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:03:24.55 ID:iDjVYFiC0.net
>>507
ガチでこう言ってるから困る

539 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:03:25.00 ID:OnrK3vxG0.net
>>527
矢野は原の前で縮こまってそう

540 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:03:25.14 ID:HFK5CG3Y0.net
>>494
投手捕手のやり取りを伝達するのはNPBでは最悪永久追放
ただ物証上げるのが難しいってだけ

541 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:03:27.40 ID:8Hu5PKZ50.net
>>492
4位中日と12.5ゲーム差だぞ?50ゲームで返せるか?

542 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:03:32.42 ID:vJdDIt5Fa.net
サイン盗みをしてるかしてないかは断定できないけど

少なくともヤクルト、中日、横浜は阪神はサイン盗みしてると認識したってことは事実

これは大変なことやと思うよ

543 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:03:35.25 ID:VrbY7ECz0.net
あの試合真っ先に怒鳴り込んだ村上も高校の時サイン盗みの経験あるのか?

544 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:03:35.51 ID:nIFWVbU50.net
>>1
投げたあとのセカンドランナーの左手どうなってんねん
おかま走りするやつしかしない動きやろ

545 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:03:35.95 ID:tCgxG+790.net
サインを複雑化すればいいだけなのでは?

546 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:03:39.05 ID:hs6dh1130.net
>>507


547 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:03:39.66 ID:h6KR8ogvr.net
>>523
君が末尾Mの本体か
もうちょっと文体変えた方がええで

548 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:03:39.65 ID:alOH94Ecp.net
佐藤の三振数と打率のバランスがいくらなんでもおかしいからな
三振が多くて出塁率が高いタイプはいる

でも三振多くてフリースインガーなのに打率高い
しかもそこにホームランまで両立するとか絶対怪しまれるのに
何も考えてなかったんかな

549 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:03:49.66 ID:1RhztqDu0.net
>>441
単独犯ってありえるんかな

550 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:03:51.84 ID:AUPTE0/z0.net
>>505
なんJのバカはそれでマウント取り巻くって色んなスレに成績貼りまくってたで
ちなみに今もあいつらなんかやってる
一回やったらやめられなくなるんやで

551 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:03:58.57 ID:zj/I/sksM.net
>>536
段々敵が増えていくな

552 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:04:00.88 ID:dpCDyCLFa.net
流石にサイン盗みはやって無いやろとおもってたけどかなり怪しいよね佐藤が特にヤバい試合に出さない方がいい放送事故

553 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:04:03.43 ID:NvoSf6GCd.net
オールスターでセカンドランナーになったら真似する選手出てきたら面白いんやけどな

554 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:04:13.68 ID:Fp1bu10Q0.net


555 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:04:19.41 ID:0r3Q3cze0.net
ええタイミングで指摘したわ
後半戦あからさまに出来なければ阪神の優勝はほぼ無い

556 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:04:20.88 ID:/EDxLlza0.net
ミット移動:なし
ストライクゾーン:表示しない

557 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:04:25.50 ID:LrCWnwWP0.net
>>527
やらせて利用するのが原やろ

558 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:04:26.44 ID:XhhYDEDcp.net
てか阪神の試合で元阪神OBが審判するのやめろよ

559 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:04:26.57 ID:QtoX9gzo0.net
DeNA・三嶋が雪辱 登板時、虎党拍手に伊藤光が粋なひと言「お前ファン増えたな」

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff0b7d3edf4de1619ac2f064875abc0870c66f3a

560 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:04:28.94 ID:Q7W76e/c0.net
>>357
最後の写真バッタースパイで草

561 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:04:30.64 ID:02tOLH9s0.net
>>544
察しろ…

562 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:04:31.07 ID:8Hu5PKZ50.net
>>516

卑怯すぎるわ

563 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:04:31.49 ID:RTv12TSva.net
>>507


564 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:04:34.76 ID:hFW4By7S0.net
そもそも矢野が近本のこと見てなかったのにキレたのが意味不明すぎるよな

565 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:04:38.08 ID:OnrK3vxG0.net
>>549
わざわざ監督がそんな危ない選択するかなあ

566 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:04:44.19 ID:nSVuh7IV0.net
伊藤と相性悪かった監督はみんな野手や
今の所相性がいい三浦は投手

567 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:04:46.97 ID:Cj/JGokj0.net
>>536
対西武 ファンにバレる
対広島 とっくにバレてて逆球で抑えられる
対ヤクルト バレて逆ギレ、報復に3死球
対巨人 梶谷を破壊、雨天コールド逃げ
対中日 二軍でバレて逆ギレ
対DeNA 珍パで逆転サヨナラ勝ち

568 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:04:55.85 ID:SpTyIfLFd.net
サイン盗みってかコース盗みちゃうんか
球種までは盗んでないやろ
キャッチャーがどこに構えてるか教えてるだけ

569 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:04:56.06 ID:VWGnbvLHd.net
>>553
村上がやってくれるんちゃう?

570 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:05:00.19 ID:Vf94wSxdr.net
>>557
横浜がそれ出来るぐらいだしなwww

571 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:05:00.93 ID:9kVxPESa0.net
でもコース伝達した上での空振りはクソダサいからもっとやってほしい

572 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:05:01.20 ID:JDM13OYKM.net
まあほぼ黒みたいなもんやろ
証拠があまりにも多すぎる

573 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:05:01.57 ID:oif5hO7c0.net
信用するのも何も本当にやってんじゃん
文春に書いてあったよ

574 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:05:01.63 ID:UAlKV1+/0.net
>>553
坂本とか茶化しそう

575 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:05:02.10 ID:aRTVYxled.net
>>313
阪神ベンチとかいうヤジ集団

576 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:05:02.59 ID:fAtfVDYD0.net
普通ルーキーには忖度するよね
暗黙の了解も知らないのかな?
雑魚球団は可哀想^^

577 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:05:03.05 ID:FUydQDAF0.net
伊藤ってキャッチャー向きの性格しとるわ
考え方は陰湿寄り

578 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:05:03.45 ID:NKDLaOT10.net
サイン盗みされてると疑ったから昨日は様子見しないといけなくなり13四球になった
巨人の立場でうっかり証拠もないのに村上みたいには言えないしヤクルトはサイン盗みが熟練すぎるんだと思う

579 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:05:07.72 ID:e/4nKioRa.net
審判もNPBも所詮事なかれだから
阪神を裁く勇気はない
風化させないようにこの話は続けていこう

580 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:05:16.75 ID:hK7Ep1V70.net
ち〜ん(笑)

581 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:05:17.49 ID:Srev0LC90.net
>>526
中野のなす術無し感で草

582 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:05:18.56 ID:ynqmxy5M0.net
>>551
https://i.imgur.com/e1tY3YU.jpg
https://i.imgur.com/E9PC8bW.jpg

じゃあ予め広島も敵に回しとくわ

583 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:05:20.56 ID:iQnLEJ7U0.net
>>553
ありそうだけどやってほしくないわ、茶化すことで開き直られるのが最悪なパターン

584 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:05:28.07 ID:Ogu00ELFd.net
>>549
サンズも怪しいしなあ

585 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:05:31.71 ID:PAT/vduFd.net
>>459
スパイ行為は黒確定がほぼ間違いなくできないから割に合う

586 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:05:31.72 ID:DNfjGc45d.net
で、お前らの贔屓チームのフレッシュオールスターはどうやったんや?

587 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:05:33.64 ID:wuupSZDL0.net
伊藤は警戒するの当たり前じゃね

それより里崎の発言はヤバいやろ
普通は「ヤクルト戦の騒動があったばかりだから警戒してる」という発想になるのに阪神がサイン盗みしてる確信があるかのような言い方
よっぽどのネタを掴んでるか楽天戦のシートの時みたいに適当な悪口言ってるのか

588 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:05:34.68 ID:OnrK3vxG0.net
>>574
逆のコース伝達するイタズラしてそう

589 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:05:42.30 ID:alOH94Ecp.net
まあ阪神はV逸すると思うわ
佐藤の穴が埋まらないやろ
OPS.900の打者が新人らしいゴミ成績になるわけだし

590 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:05:52.60 ID:Fp1bu10Q0.net
有能

591 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:05:55.09 ID:sSHu/GXxd.net
>>566
三浦と険悪になったらどうするんや

592 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:05:57.47 ID:BTBJKtN1a.net
>>577
向いてないんだよなぁ

593 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:05:58.52 ID:j27b2x4C0.net
>>567
これでアンチがどうのと喚いてる珍さん草

594 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:06:00.30 ID:8hPMt2IWd.net
サンキューうんコロッケ

595 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:06:03.59 ID:GFvKAYHi0.net
>>584
サンズと近本は明らかに怪しい動きしてるよな

596 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:06:05.52 ID:q5nMMfxQ0.net
サ盗輝明

597 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:06:06.79 ID:e6yTXci00.net
昨日の伊藤光牽制とかなさそうな場面なのにブロックサイン出してたからな
絶対サイン盗み警戒してるわ

598 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:06:10.23 ID:VWGnbvLHd.net
>>559
こんなんキャプテンやん新キャップ爆誕

599 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:06:14.15 ID:UL4nnmOia.net
>>527
明日AHRA与田との距離感楽しみや

600 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:06:23.00 ID:VrbY7ECz0.net
>>550
対戦相手はおかしいなと思ってたのかな
よく打てて繋がる打線やなって思ってたんじゃないのか?

601 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:06:25.89 ID:OnrK3vxG0.net
里崎はあんまり言い過ぎると楽天の時みたいに謝ることになるやろ

602 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:06:40.86 ID:s85HkSrgr.net
>>26
こんな勝ち方して恥ずかしいないんか?

603 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:06:41.20 ID:j27b2x4C0.net
>>596
サ盗やっ輝明らかとかいうのすこ

604 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:06:46.27 ID:RTv12TSva.net
>>298
よー集めたもんやな
てか前半戦だけでこれだけ出てくるんか

605 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:06:47.03 ID:+lh5iXBrd.net
>>574
ランナーに動くなー!とか言いそう

606 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:06:53.43 ID:xaz87IN10.net
>>567
広島に関しては森浦がカスで逆行っただけじゃね

607 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:06:57.35 ID:nSVuh7IV0.net
>>591
他の投手出身監督のところにトレードに出す

608 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:06:57.95 ID:2wOwlKgs0.net
打者のこの反応なんだ

609 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:06:59.40 ID:HmFVNJat0.net
コース伝達がアリになったらバントの価値上がりそう

610 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:07:01.78 ID:S60VI5+I0.net
>>498
珍カスって捏造凄いな
のもとけがなんで巨人かばって合成したgifあげるんだよ

https://i.imgur.com/As4iVS0.jpg

611 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:07:06.77 ID:y5FV6fHDa.net
>>565
仮に単独やとして、キャッチャー出身監督が2塁ランナーがやたら動いてるの見て何も思わんってのも悲しいけどな

612 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:07:07.29 ID:8Hu5PKZ50.net
楽天が二度目の日本一になったら阪神煽り倒せるよな

613 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:07:11.95 ID:2fVmzFJIM.net
サイン盗みって凄いよな
佐藤みたいなガチでバットにボールが当たらない奴でもHR打てるようになるんやで

614 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:07:13.00 ID:89hkPhZe0.net
実際バレんだけでやってたチームはいっぱいあるんだろうけど
証明難しいからバレないようにやれって話なのに逆ギレしてそのまま続けてんなら処分してええんちゃう

615 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:07:14.40 ID:XPVM9W430.net
漫画のキャプテンとか思いっきりコース盗みしとるからそれが普通やと思ってた頃あったわ

616 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:07:15.51 ID:hKPtV6WWM.net
虚カス 強奪・8連敗・八百長賭け事
珍カス サイン盗み
ケロカス ドーピング
ヤクルト 乳酸菌
中日 元監督がヤクザっぽい
ハメカス 弱い

優勝経験チームほど不正に手を染めてるよな
ほんまクソ

617 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:07:15.68 ID:Vv8BICJK0.net
>>467
スズキのセーフティサポート定期

618 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:07:16.37 ID:UiM32G8bd.net
>>504
阪神そういうドンいる?カッパ?

619 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:07:19.41 ID:GFvKAYHi0.net
>>550
フラレボの成功例!野球の革命だ!とか言ってるやつ結構いたよな

620 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:07:21.79 ID:JDM13OYKM.net
>>587
里崎だけじゃなくてほとんどの解説者がやってるの分かってるやろな
プロが見ればわかるんやろ

621 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:07:22.77 ID:a9XwzsKpp.net
1か月休みなんだからサイン盗み検証して処分する奴は処分すればええねん
サンズ近本佐藤はしれっと試合出てんのおかしいやろ

622 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:07:24.53 ID:ehbqNasj0.net
>>601
無実の証明なんてできないからセーフ

623 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:07:32.21 ID:h6KR8ogvr.net
>>601
今回は突っ込んどるの里崎だけやないからな
みーんな不審がってるんやから

624 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:07:51.70 ID:baP63jZi0.net
そんなズルしてまで勝とうとか実際あるか?
いや個人が一人で勝手になら分かるけど
チームが全員でアンモラルなことやるかね?
そんなん誰か何人かは反対しそうやん

625 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:07:52.29 ID:OnrK3vxG0.net
>>611
まあそれはそうやな
もしやってたとしたら先に気づいて欲しくはあるわね

626 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:07:55.42 ID:j27b2x4C0.net
>>1
これの「年配の解説者」ってまさに例の広島戦のアレだよね
達川の事やろw

627 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:08:02.96 ID:mFI/cxWB0.net
>>498
珍さん・・・

628 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:08:05.32 ID:HFK5CG3Y0.net
>>587
里崎は現場に戻るつもり無いから再生数稼げればいいと思ってる

ただやつもキャッチャーだったからな
現役のときにそういうチームがいて、そういう対応したことがあるのかもしれん
何よりWBCのキューバのコース伝達間近で見てるわけやし

629 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:08:06.33 ID:hKPtV6WW0.net
>>507
いいね!

630 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:08:12.45 ID:NKDLaOT10.net
昨日一昨日の試合はさすがにおかしすぎるだろ
ホームランを打たれるにしても四球を出すにしても出す投手がみんななのはおかしい
1試合目がサイン盗みで2試合目はサイン盗みされないように慎重になりすぎたということだな
2試合目は原監督の指示もあっただろ

631 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:08:17.95 ID:VrbY7ECz0.net
>>578
サイン盗みが巧妙ならなんで2013、2014、2017、2019、2020と最下位になるの?

632 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:08:21.15 ID:YYAeKJOE0.net
前にWBCでキューバがサイン盗みしてたから城島がわざとサインと逆のコースに構えてたよな
当時の実況は逆球と言ってたけど

633 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:08:26.44 ID:KyhWc6Opa.net
>>533
雨に関しては泥遊びCSの件あるから指摘できんわ

634 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:08:38.87 ID:si0RQYNmr.net
やっぱやってたんだなと
今度は違う手を使うのかな

635 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:08:45.36 ID:TBX8g88w0.net
動いたらあかんすよ!!

636 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:08:57.03 ID:q4COVwLmM.net
>>369
言うてラミレスは自分が何するにも絶対正しいと思いすぎや
相手捕手を研究して日本で成功したから配球には自信あったみたいやけど所詮レフトもろくに守れなかった打つだけの奴やし捕手業を舐めすぎだわ

637 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:09:01.11 ID:fC79divtp.net
阪神を信用してない伊藤を信用してないde

638 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:09:07.51 ID:1JyCjAd7d.net
ロハスjrが無実の証拠やぞ!

639 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:09:10.57 ID:k9H/O28j0.net
オールスターで村上と矢野が同じベンチにいる事になるという事実
ちょっと楽しみ

640 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:09:11.05 ID:vJdDIt5Fa.net
村上「阪神はサイン盗みしてる」
ヤクルト「阪神はサイン盗みしてる」
中日「阪神はサイン盗みしてる」
伊藤光「阪神はサイン盗みしてる」
里崎「阪神はサイン盗みしてる」
笠原「阪神はサイン盗みしてる」

まあ素人があーだこーだ言ってもしょうがないけど
プロはかなりの選手が阪神はサイン盗みしてることを指摘してる

これは事実

641 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:09:14.08 ID:DNfjGc45d.net
フレッシュオールスターで活躍することもないクソザコチームのカスが暴れてるの?w

642 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:09:17.06 ID:ynqmxy5M0.net
>>635
https://i.imgur.com/ouvmrgn.jpg

動いてへんわ!アホ!ボケ!

643 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:09:19.44 ID:8SrUvj00d.net
明日のオールスターは珍カスが村上叩きするから11球団で守ってやれよ

644 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:09:25.08 ID:ntPBz1R70.net
>>75
どんでんと森脇もな

645 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:09:25.91 ID:RTv12TSva.net
投げるギリギリまで構えないなんてアカンっすよ〜〜

646 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:09:25.91 ID:IaY5/LGy0.net
>>26
これ完全に投げ損じのホームランボールだよな

647 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:09:33.31 ID:qFXMs2vRM.net
こういうことになるからサイン盗みとか言っちゃいけないんだよな
阪神の選手たちがやってないにしても絶対に証明できないし
マジでヤクルトにはペナルティ与えるべきだろこれ

648 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:09:35.12 ID:HFK5CG3Y0.net
>>613
そらインかアウトわかれば踏み込み方絞れるんやから確度上がるよ

649 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:09:39.92 ID:j27b2x4C0.net
>>498
自分らが捏造ばっかしてるから他人も捏造すると思うんやろけど
捏造をさも真実であるかの様に語るのはやめようね
お隣みたいだよ

650 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:09:40.58 ID:YYAeKJOE0.net
>>636
ラミレスは自分じゃなくてデータを信じてただけやろ

651 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:09:41.74 ID:LsdIzfBlr.net
>>628
ボビー信者だから今の井口政権に入る気がないだけやろ

652 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:09:48.39 ID:XABzhBPcM.net
>>507


653 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:10:14.09 ID:GFvKAYHi0.net
>>636
それならそうと伊藤は自分の考えをラミレスに伝えて議論すべきやったな
勝手にミーティングと違うことした挙げ句その理由を問われても答えられないじゃ造反と取られてもしゃあない

654 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:10:16.06 ID:nQVPY/uK0.net
むしろ何でこれを全チームやらんのや?

655 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:10:21.13 ID:oNbReHuT0.net
>>640
なによりプロの中でもちゃんとしたメンツのやつらが言ってるのが信憑性の高さを表してる

656 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:10:22.26 ID:JaPYoBZ7d.net
>>298
動いちゃいかんですよ(呆れ)

657 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:10:29.99 ID:v0OZagRXd.net
>>441
近本単独犯なら春先から噂になるかねぇ

658 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:10:32.04 ID:EK2dTWmL0.net
珍さんイライラで草

659 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:10:43.49 ID:+lh5iXBrd.net
>>640
原とかは把握してるけど明言してないだけやと思うわ

660 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:10:45.54 ID:dgFM4tGka.net
スクイズのサイン看破するのとは何が違うの?
ちな珍ではない

661 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:10:46.77 ID:Gpchbz/p0.net
この前サイン盗み関係なく10球くらいアウトロー要求し続けて笑ったわ。あれはヤスアキ可哀想やわ
代わった左投手にはええリードしてたけど

662 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:10:48.88 ID:UAlKV1+/0.net
>>613
内外はっきりすれば後はまぁ選択肢も絞れそうだしな

663 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:10:50.29 ID:qFXMs2vRM.net
疑わしきは罰せずやろ
やってないことを証明するの不可能やし
100%やってる証拠出るまではヤクルト側に否があるわ

664 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:10:58.63 ID:hKPtV6WW0.net
>>647
サイン盗みだと疑われても仕方ない動作はしないようにするだけだぞ

665 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:11:06.96 ID:NKDLaOT10.net
>>631
ヤクルトも今年はやると決める時とやらないと決める時があるのかも
2年連続最下位になったから3年連続はダメとか球団フロントが厳しくなるのかもな
だから3年に1回ぐらい変に強くなると

666 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:11:10.62 ID:ynqmxy5M0.net
>>659
1番最初は高津なんちゃうかったっけ?

667 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:11:12.61 ID:9p+59zV+0.net
なぁなんで電子機器はあかんくて構えてるコースを教えるのはいいん?

668 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:11:13.27 ID:P4Y47TzJ0.net
絶対に許さんからな
https://i.imgur.com/Dq8f4H9.gif

669 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:11:16.39 ID:DL+TqiOp0.net
指摘された後普通に勝ててるならまだしも急に負け出してるからな
明らかにおかしいわこんなん

670 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:11:17.81 ID:9CDARutH0.net
>>654
サインくらい正々堂々と盗ませろやこれでフェアやろ

671 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:11:19.80 ID:HFK5CG3Y0.net
>>651
まず里崎自身がyoutubeやテレビでかなり稼いでるからな
通常の監督待遇でオファーされても固辞すると思うで

672 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:11:22.18 ID:2955rDEdM.net
これだけ証拠あってまだやってないって言い張る珍カスの頭どうなってんや

673 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:11:23.82 ID:K0ftO126M.net
>>640
他のプロも「あんなバレバレの行動せんやろ〜(嘲笑)」やからな

674 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:11:27.48 ID:/WtMjiZ2d.net
>>613
パワプロでもミット移動ありとなしじゃ難易度大違いやからな

675 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:11:32.40 ID:V7GvjUwL0.net
>>222
関西人やし
三浦も役職付いてなかったときはよく関西の番組呼ばれてたで

676 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:11:33.73 ID:VrbY7ECz0.net
ワンナウツのイカサマ球団はイカサマするだけじゃなく相手の主力にスライディングしたり
ノーコンのフリして故意に死球投げてくる投手もいたぞ
阪神やアストロズにはその要素あるの?

677 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:11:35.69 ID:wHfQ1cOha.net
>>566
伊藤光って我が強いから我が弱い三浦とは合いそうな気はする

678 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:11:37.55 ID:bNcRoEFyp.net
最近阪神が勝った試合
不正コールド
ど真ん中をボールにする珍パイア

679 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:11:43.53 ID:S60VI5+I0.net
>>516
村田兆治みたいに握り変えればええんやな
村田兆治ってマサカリで握りがめちゃくちゃ見えるけど
それを逆手に取って投げる直前に変えてたとか聞いた事有る

680 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:11:43.97 ID:k9H/O28j0.net
しかし春先から疑われてたのに村上以外誰も指摘しなかったのってなんでなんやろな

681 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:11:46.04 ID:Gpchbz/p0.net
>>640
里崎は分からんけど怪しい真似したら良くないって感じやなかったか?

682 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:11:47.24 ID:OCk1v1mWa.net
4月24日甲子園 阪神対DeNA
佐藤2打席連続タイムリーの動画しっかり見ました

あとは分かるな

683 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:11:52.05 ID:JyvhIhLpd.net
>>661
すぐかっとなるから……

684 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:11:55.81 ID:dpCDyCLFa.net
とにかく阪神の打者は思い切りがいいんよ
みんなフリースインガーって言葉で誤魔化してたけどさ
それであの得点圏打率そら怪しまれるよ

685 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:11:56.81 ID:s7vahC340.net
ワンナウツのブルーマーズという球団

・本拠地は兵庫県
・弱小
・観客動員数は多い
・急に強くなる
・危険な相手選手は容赦なく破壊
・サイン盗み
・疑われないよう外面を取り繕う
・ストレート以外全く打てないホームランバッターがいる
・今シーズンから佐藤という選手がスタメンに入っておりそこからサイン盗みの方法がバレる

これもう予言の書だろ…😨

686 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:12:00.28 ID:7CbRPKb5a.net
詳細忘れたがリクエストで判定覆った時に「トバに謝ってください」って阪神ベンチにやってたよな
元からゲスい阪神が嫌いなんやろ

687 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:12:01.39 ID:n7Rj0C9y0.net
http://imgur.com/BO8JAKg.gif

矢野の涙がムカついたやつはこれ見て落ち着けよ

688 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:12:02.36 ID:OnrK3vxG0.net
>>671
以前は球団社長が望みとか言ってたけどマジでそのつもりなんやろか

689 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:12:11.56 ID:dgFM4tGka.net
>>675
神奈川住んでるやつでも呼ぶんやな

690 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:12:11.84 ID:h6KR8ogvr.net
ヤクルトガーって言ってんのID:NKDLaOT10と末尾Mだけで草

691 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:12:12.06 ID:DjWSdFRud.net
>>663
ヤクルトになんの非があんねん

692 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:12:14.98 ID:YYAeKJOE0.net
>>613
俺らみたいな素人もバッセンの120キロなら打てるやろ
でも変化球を織り交ぜられてコースもどこにくるか分からなかったら120キロなんて打てない

693 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:12:15.35 ID:ZCmtcGvba.net
>>80
これ本当草

694 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:12:15.48 ID:mItwHyTR0.net
ゴミ箱バンバンと手チョイチョイとかどうせやるならもうちょい上手くやれやと思う
絶対バレるやろそんなの

695 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:12:28.19 ID:NKDLaOT10.net
考えてみれば野村監督時代も1位と4位を繰り返したりして不自然な順位変動だった
これも1年おきにやっていたとかあるのかも

696 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:12:30.45 ID:sqHZwmFe0.net
パワプロ2000のサクセスで
敵のキューバ代表チームが特定の条件下で一定確率で打撃ロックオンで打ってくる仕様があったの草生える

697 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:12:45.36 ID:hKPtV6WW0.net
サ盗やっ輝明らかの証明なんて難しいから指摘すんなじゃなくて
疑わしい動きはしないようにすればええだけやろ
こんな指摘されてんの阪神だけやぞ

698 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:12:48.30 ID:eOusdXDza.net
>>663
疑われる方が悪いんやで
後は変に動かんかったらいいだけ

699 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:12:50.98 ID:fC79divtp.net
抗議の空振りを続ける漢ロハス
教育リーグ落ち待った無し

700 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:12:56.12 ID:Tey5WHvip.net
現時点で告発できそうなのが中谷しかいない模様

701 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:13:02.07 ID:K0ftO126M.net
ワイが監督やったら近本の顔面に投げさせるわ
村上が正々堂々言ったからその手の報復はできなくなった
近本は村上に感謝せな

702 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:13:05.75 ID:qFXMs2vRM.net
>>691
こういう手のつけられないことになる
指摘するにしてもこんな騒動にしたら駄目だわ
阪神側は潔白証明する方法ないし

703 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:13:08.52 ID:rTAjlfw90.net
>>690
珍カスは執念深いからな

704 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:13:08.82 ID:66icZqLq0.net
>>687
これホンマきれい

705 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:13:09.91 ID:GOiIPNn9p.net
阪神ってか矢野がヤバイやつ感すごい

706 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:13:09.92 ID:ynqmxy5M0.net
>>686
>>313

707 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:13:14.62 ID:Zs4KNefE0.net
なんで阪神がやらかしてるのにヤクルトが悪いって話が出てくるんやw

708 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:13:17.00 ID:hb3Ayv4n0.net
マルテ相手のツーシーム連発はサイン盗むまでもなかった

709 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:13:17.09 ID:pzErdTnYr.net
アストロズのゴミ箱バンバンはどうやって事実になったん?
内部告発?
阪神に内部告発できるやつはおるんか?

710 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:13:24.85 ID:I5EdOnUKa.net
>>675
今年監督なってからもまあまあ関西で出てたで番長
梅野の対戦したりしてたわ

711 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:13:25.62 ID:HFK5CG3Y0.net
>>688
里崎は現場監督よりも最低GMや本部長クラス
球団のトップあたりじゃないと引き受けないと思うで
監督がどれだけババ引くかわかってるから

712 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:13:30.29 ID:H2M4pLuMa.net
>>696
あれってそういう意味だったんか

713 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:13:33.90 ID:TUSreqWoM.net
楽天の捕手は投手が投げる直前に左右に動きまくるイメージある

714 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:13:39.09 ID:Gpchbz/p0.net
>>683
ランナー溜めてる場面であれはやったらあかんわ
オリックスでも同じ感じやったけども

715 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:13:40.31 ID:6oU2DWHJM.net
矢野ってめっちゃ精神年齢低そうやのにようあれでキャッチャーできてたな
相当頭悪いやろあれ

716 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:13:40.64 ID:zpPfEdtG0.net
>>687
漢村田、矢野を許さない

717 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:13:43.50 ID:lj6le5mip.net
これだけのことしてシーズン3位だったらほんま草

718 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:13:43.54 ID:YYAeKJOE0.net
>>707
犯罪者にとって警察官は悪

719 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:13:55.32 ID:qFXMs2vRM.net
>>698
他球団も二塁で指差しとかコース伝達っぽい動きやってるけどこんな騒動にはなってないだろ

720 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:14:00.04 ID:6rnbsonD0.net
>>685
これもう名指しされてるようなもんやろ

721 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:14:01.93 ID:k9H/O28j0.net
>>696
キューバって盗んでたん?

722 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:14:01.93 ID:9kVxPESa0.net
>>687
いつ見てもクッソ力抜けたスイングで笑う

723 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:14:05.00 ID:DjWSdFRud.net
>>702
別に他の人からみて紛らわしい動きやなかったら騒ぎにならんよ

724 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:14:05.49 ID:LcjBCa0rd.net
>>709
移籍した投手が告発した

725 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:14:05.90 ID:QfgqEqrR0.net
意図した逆球であっても逆球だとストライク取ってもらいにくいから投手の方が損やろ

726 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:14:06.84 ID:K0ftO126M.net
>>709
過去に所属した投手の告発や

727 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:14:15.94 ID:hKPtV6WW0.net
>>707
証明できないなら俺の勝ちーぐらいしか勝算ないからや

728 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:14:16.87 ID:+YtSHLsAd.net
>>687
こんなふんわりスイングでホームランになったら打った村田が一番驚きやろ

729 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:14:19.71 ID:YGop/QO30.net
>>190
大山を信じろ

730 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:14:20.23 ID:NKDLaOT10.net
サイン盗みをやらないとBクラスになってしまうから2年に一度とか3年に一度やってしまうと
毎年やると流石に他球団も黙っていないからほとぼりが覚めた頃にまたやり出す
巧妙な手口なんだよな

731 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:14:23.10 ID:+lh5iXBrd.net
>>687
こんな軽く振って入るんやなあ

732 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:14:25.28 ID:VrbY7ECz0.net
>>679
江夏も日本シリーズの変化球の握りしながら外す技持ってるのを逆手に取られてたらしいな

733 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:14:32.76 ID:k9H/O28j0.net
>>687
村田これホームラン打つ気なさそうよな
スイング見てると

734 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:14:33.04 ID:Os2x/+520.net
サイン盗みじゃない事を必死にアピールするため
オールスターで盛んに左手を動かす近本

735 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:14:44.45 ID:8Hu5PKZ50.net
なんかいつも被害者ヤクルトじゃね?何かされるとき
ファン少ないから舐められてる

736 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:14:44.51 ID:HFK5CG3Y0.net
>>721
06WBCの松坂城島のバッテリー

737 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:14:45.72 ID:+TLpUvLEM.net
>>613
佐藤ってソロホームランばっかやろ

738 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:14:46.01 ID:66icZqLq0.net
東北福祉大学のやつらってなんかガラ悪くない??
亜細亜大学の高津もわりと武闘派やけど

739 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:14:50.22 ID:YYAeKJOE0.net
>>721
堂々とベンチから大声でコースを教えてた
スペイン語で

740 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:14:57.85 ID:baP63jZi0.net
仮にサイン盗みで優勝したとして、
それで心から喜べるもんなん?

741 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:14:57.90 ID:JcdLK9R70.net
掛布
「やってないと思うけど阪神ベンチが興奮しすぎ」

「紛らわしい行為をしたんだから申し訳ないと一言言えばいいだけじゃない」

「あれじゃやってると思われても仕方ないよ」

https://youtu.be/pMFfEdMxwTk

742 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:14:58.85 ID:K0ftO126M.net
>>707
アストロズを告発した投手も当初は危ない目に合ってた模様

743 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:15:08.59 ID:eOusdXDza.net
>>719
指摘されるくらい目立ってるんやろ

744 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:15:09.71 ID:ynqmxy5M0.net
>>738
富士大学は?

745 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:15:11.05 ID:CidvX08b0.net
里崎がアプデされてるか知らんけど今ってそんな早く構えないのが主流やろ
ランナーが伝えるまでもなくバッターは音とか空気でなんとなく内外くらいわかる

746 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:15:11.20 ID:rfEasBuo0.net
良くも悪くもこんな大問題になるとはなあ
村上くんの責任は重いでえ

747 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:15:12.65 ID:0lkUIZrJ0.net
阪神ファンめんどくせーから黒に近くても何も処分ないやろな

748 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:15:14.37 ID:Gpchbz/p0.net
>>721
WBCで大声でどっち構えたか教えてたなそういえば
城島がサインと違う逆側構えたり、あえて首振るよう必死にリードしてた

749 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:15:18.26 ID:HFK5CG3Y0.net
>>687
あっ軽く振ったら真芯に当たっちゃった

750 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:15:18.32 ID:qFXMs2vRM.net
>>723
ヤクルトが指摘しなかったらこんな騒ぎにならなかったのも事実
サンズのやつとかも流されてたろ?それが暗黙の了解やろ

751 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:15:23.79 ID:rxgd/GDf0.net
かしこい

752 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:15:28.93 ID:VrbY7ECz0.net
>>687
筒香っておっさん藤川に三振取られてメジャー行ったよな
村田に勝ててないやん

753 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:15:38.53 ID:hKPtV6WW0.net
>>740
インチキコールド勝ちで堂々とガッツポーズしてた監督がいますね

754 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:15:43.06 ID:VapEbuz0a.net
>>567
これは珍パというよりありふれた誤審やで
https://i.imgur.com/gEvZrrM.jpg
https://i.imgur.com/Zvt2lK4.jpg

755 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:15:49.49 ID:qFXMs2vRM.net
>>743
負けまくってるヤクルトの逆恨みにも取れるけどな

756 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:15:52.37 ID:DjWSdFRud.net
>>750
紛らわしい動きをした方が100悪いわ

757 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:15:55.97 ID:EPEf3CAMd.net
阪神の敵リスト
・村上
・伊藤光

後は?

758 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:16:00.08 ID:Yal7msKy0.net
>>687
やっぱりこういう自然体が一番いい
力いっぱいスイングするのはあんまり意味ない

759 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:16:08.37 ID:ZpaR8uOh0.net
1位 不正 2位 賭博 3位 賭博



なんやこのリーグ…………

760 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:16:11.30 ID:eOusdXDza.net
>>741
さすが2代目ミスタータイガース

761 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:16:12.30 ID:hKPtV6WW0.net
>>741
身内に言われたらおしまいやぞw
これでヤクルトに責任負わすのは無理やぞ

762 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:16:13.21 ID:pzErdTnYr.net
>>724
>>726
今年から始めたんやから誰も告発せんやんか

763 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:16:21.22 ID:h6KR8ogvr.net
>>733
無かったって言ってたで
空振るつもりで高めを軽く振ったら吸い込まれるようにボールがそこに来たとか

764 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:16:22.38 ID:YYAeKJOE0.net
ただキューバリーグは日本と違ってコースを教える行為がOKらしいからあっちとはルールが違うって話やな

765 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:16:26.11 ID:H9oBFpXz0.net
佐藤可哀想
真偽はどうであれ今後の成績全てサイン盗みのお陰って言うのがずっとついてまわるわけやし

766 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:16:28.19 ID:vuJZs51A0.net
>>246
デーブ曰くサイン盗みは球界追放

767 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:16:29.28 ID:lDLnj5aOM.net
オリックスのサイン盗み疑惑が全然認識されてないのホント草やわ
同じ関西球団やぞ

768 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:16:34.22 ID:S60VI5+I0.net
>>583
畜ペンがもうやってるんだよなぁ…

https://i.imgur.com/skxg8YI.jpg

769 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:16:54.85 ID:ynqmxy5M0.net
>>761
掛布はもうボケてきてる!

770 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:16:58.14 ID:8Hu5PKZ50.net
もうセリーグの監督全員で殴り合って順位決めろ
原監督は1人だけおじいちゃんで不利だから代理でビエイラな

771 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:17:00.71 ID:eOusdXDza.net
>>755
阪神ファン以外は誰もそう見えてないんだよなぁ、、、

772 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:17:06.95 ID:K0ftO126M.net
>>768
早すぎて草

773 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:17:07.40 ID:YGop/QO30.net
>>235
そら新幹線から覗いたらバレへんやろ

774 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:17:12.11 ID:josQSTkR0.net
横浜
対阪神 逆球 多用
対4球団 制球重視

流石番長わかってる

775 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:17:15.19 ID:AXIS5gMS0.net
矢野は一生野球の仕事こなさそう

776 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:17:16.71 ID:alOH94Ecp.net
>>765
真偽はどうあれも何も真実やからなあ
仕方ないんやないの
テルトゥーべや

777 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:17:18.31 ID:sIAWngmS0.net
>>768


778 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:17:19.60 ID:qFXMs2vRM.net
>>767
これな
どこも紛らわしい動きなんてやってる
逆恨みで指摘して大騒動にしたヤクルトが糞すぎるわ

779 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:17:22.98 ID:f+MLwMeua.net
逆球でアウトコース言ってるの草

780 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:17:23.54 ID:baP63jZi0.net
>>724
スゲー裏切りやん
殺されんのか

781 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:17:24.53 ID:6CCvSVz/0.net
やっと矢野が嫌われ始めてよかったわ。バレに飛び蹴りした時からマジで嫌いだったから。あの試合だって藤浪が畠に当てる前後に色んな右打者の顔面付近に投げまくっててマジでイラついたからな

782 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:17:24.73 ID:hKPtV6WW0.net
>>767
なんでやろなぁ・・
日頃の行いなんかな?

783 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:17:26.15 ID:qV8By2o6M.net
いや、ルーキーぐらいサインバレながらでも抑えるのがプロってもんだろ

784 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:17:28.36 ID:WDGSfbZEp.net
これだけ証拠上がってるのにNPBは見て見ないフリするんか?

785 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:17:31.15 ID:dPg2B0jM0.net
これだけOB含め言及されてるのは何かしらあるんだろうね
火のないところに煙は立たんのや

786 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:17:31.78 ID:66icZqLq0.net
>>741
掛布立場の割に公平なこというな

787 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:17:40.52 ID:H9oBFpXz0.net
>>755
ガ珍珍で草

788 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:17:43.95 ID:HFK5CG3Y0.net
デーブ「少なくても矢野監督が知る限りはやってない」
「ただし近本の動きは疑われて然るべきの怪しい動き」

789 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:17:45.44 ID:sqHZwmFe0.net
そもそもキューバリーグの投低打高っぷりを見るに
キューバ民はサイン盗みは不正じゃなくて配球読んだりクセ解析するのと同じような戦略だと捉えてるフシがあるよな

790 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:17:50.25 ID:A7Lr0Gec0.net
>>767
たしか今年の5月くらいよな
いよいよ首位になったからネタにされると思いきや完全に風化したな

791 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:17:50.78 ID:zIOpNPG+0.net
>>11
ホンマやんけ!

792 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:17:51.20 ID:Gpchbz/p0.net
>>767
どんどん拡散しろ。ちなオリ

793 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:17:52.12 ID:JJcbxNsj0.net
珍カス「明確な証拠もないのに村上が因縁つけてきた」
珍カス「村上の罪は重いで、やってしまいましたなぁヤクルトさん」

11球団ファン「阪神が悪い」

794 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:18:01.71 ID:7EdRoLr3M.net
>>757
巨人

795 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:18:12.35 ID:HFK5CG3Y0.net
>>772
これ翌日とかやでw

796 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:18:12.93 ID:lDLnj5aOM.net
>>778
一番騒動大きくしたのは矢野はじめとする阪神首脳陣が応戦したからやけどな

797 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:18:13.81 ID:+YtSHLsAd.net
>>762
中谷ならワンチャン
ずっと二軍やから知らなさそうやけど

798 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:18:16.18 ID:9xguAADL0.net
ほんと関西人って汚いな
性根も言葉も

799 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:18:21.31 ID:rfEasBuo0.net
>>786
掛布はもう監督の目がないからな
人事の本流から外されてるから
好き勝手言える

800 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:18:27.76 ID:qFXMs2vRM.net
阪神が首位だから大騒動になってるってのもあるよな
嫉妬の力はでかい

801 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:18:29.65 ID:+si9EcFV0.net
矢野がぶちぎれたところに真実があるわ

802 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:18:29.80 ID:VrbY7ECz0.net
アストロズのゴミ箱バンバンの首謀者のコーチがレッドソックスの監督になった後
データ取ったらランナー2塁の打率が異常に高かったらしいが
あれはどうやってサイン盗みしてたんだろ

803 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:18:41.49 ID:YYAeKJOE0.net
>>789
実際にそうやで
リーグ内でお互いにありだと認めてる
やらないのはむしろ怠慢や

804 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:18:46.84 ID:k9H/O28j0.net
>>763


805 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:18:49.18 ID:6oU2DWHJM.net
矢野が消えてくれればなんでもええで

806 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:18:54.16 ID:ZpaR8uOh0.net
○○はアカンすよ

ようやっとる並の汎用性あるわ

807 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:18:57.52 ID:oif5hO7c0.net
阪神さあ

808 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:18:59.56 ID:KFlThZ0mM.net
>>356
ラミレスと違って三浦は器がでかいからな

809 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:19:03.53 ID:JznucXJs0.net
いいぞ逃げ道無くしていけ

810 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:19:10.56 ID:hKPtV6WW0.net
>>793
NPB「疑わしい行為は止めなさい」
阪神球団「疑わしいと思われても仕方ない」
珍「村上のイチャモン」

811 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:19:15.66 ID:cwvT58Hga.net
よってたかって虐めて楽しいか?
矢野監督の気持ちを考えろよ

812 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:19:20.28 ID:GOiIPNn9p.net
ヤクルトのせいにしてるけど中日にもキレられたという事実
なんなら中日のほうがハッキリ言ってたな

813 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:19:23.86 ID:LoggC6Kj0.net
アウトコースのサイン出したままミット構えないで置いて投げる瞬間インコースにミット見せることで2塁ランナーの左手ピョコピョコを誘った好リードやな
サイン盗み読まれてる

814 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:19:23.97 ID:ENccE9Zk0.net
>>582
ちょっと漁っただけでこれって大丈夫なんか
客席で平気で声出してそうやしツーアウトぐらいやろか
https://i.imgur.com/IhgmBv0.jpg
https://i.imgur.com/0tyWGLu.jpg
https://i.imgur.com/kzktLJs.png

815 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:19:31.66 ID:PNIIeHAXH.net
伊藤うまいや

816 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:19:39.17 ID:66icZqLq0.net
>>799
とはいえ好感もてるな

817 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:19:42.88 ID:wuChUDmZa.net
>>653
どこまでほんとの話かわからんから判断のしようがないわ
ラミレスが勝手に造反したと思ってても伊藤からはしたつもりない状態かもしれんし

818 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:19:48.13 ID:DjWSdFRud.net
あんな大げさなやり方するか!といっても、投手からそんな意識はずすわけにもいかんから周辺視でチラ見してもわかるサインしか出せんよな

819 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:19:50.61 ID:NKDLaOT10.net
だんだんわかってきた
ヤクルトがサイン盗みの常習犯だったってことだ
2塁ランナーのサイン盗みはその一部で他にもやり方を持ってる
昨日一昨日は別の方法だろう
たぶんベンチからのヤジ
ヤジで何か言った時はインコースとかアウトコースとか
ヤクルトベンチは一番ヤジが多い
アストロズのゴミ箱叩きをヤクルトはヤジでやってる

820 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:19:51.39 ID:+V/OGMgC0.net
うやむやになったけど去年の近本と記者が話してたのもなんかあったんかなあ

821 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:19:57.30 ID:wuupSZDL0.net
>>222
古田は結果出すために好き嫌い無視して仕事に徹する男やからな
大学時代は代表に入るために監督の趣向を聞き出して人格を変えるような男や
https://i.imgur.com/SIkPFmt.jpg
https://i.imgur.com/APsek2l.jpg

822 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:20:00.73 ID:fc29NCXjM.net
伊藤最低やな
阪神の選手の気持ち考えてプレーせえや

823 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:20:03.98 ID:dgFM4tGka.net
>>763
引退クラッシャーの運命やな

824 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:20:04.87 ID:eaf23Azm0.net
最近ベイスターズ阪神に5勝1珍パイアだから実質的6連勝だからな対策とったんだろ

825 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:20:06.97 ID:yFAnpXmAd.net
佐藤って二塁にランナーいるときあんまり打ってないやろ

826 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:20:12.93 ID:iQnLEJ7U0.net
ペナント再開後の最初の対戦相手広島かよ、何かしらの報復はありそうだな

827 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:20:13.08 ID:k9H/O28j0.net
アストロズのゴミ箱って監督は関与してたん?

828 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:20:16.16 ID:DL+TqiOp0.net
だいたいこういうのって1回だけじゃそんな言わんやろ
普段から怪しいことしとるから2球団に言われるんや
前々からマークされてたんやろな

829 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:20:23.92 ID:ZFnxsJLJ0.net
伊藤はうちの唯一のプロの捕手や

830 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:20:25.18 ID:ynqmxy5M0.net
>>814
そいつ社会人なんだぜ(ボソッ)

831 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:20:25.89 ID:31JbqBjud.net
>>774
多用というか横浜のピッチャーコントロール悪すぎて
伊藤光にもど真ん中で打ち取れる球覚えろって言われるくらいやで
おかげでストガイカットボールマンばっかや

832 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:20:28.66 ID:S60VI5+I0.net
てか今年まだコロナで良かったな
オールスターに出る連中下手したら応援拒否とかブーイングとかあったやろ

833 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:20:31.27 ID:L04YypFK0.net
>>467
広島草生える

834 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:20:32.34 ID:OCk1v1mWa.net
矢野がボケアホいわなきゃこんな大きくならなかった
珍カスが素直になってればこんな大きくならなかった

もう遅いよ
村上恫喝動画も1週間で300万再生に近づいてる

835 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:20:35.46 ID:Yp++uYQqa.net
伊藤上手いな

836 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:20:36.52 ID:0r3Q3czed.net
【悲報】
阪神の仲間、もう広島中日とパ・リーグしかいない

837 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:20:43.59 ID:UAlKV1+/0.net
>>781
あの乱闘も珍の逆ギレきっかけかそう言えば

838 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:20:44.10 ID:FcxHm4dda.net
意見書出すぞ伊藤

839 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:20:45.90 ID:YYAeKJOE0.net
ラミレス時代に伊藤が2軍落とされたのは怪我やろ

840 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:20:47.75 ID:QfgqEqrR0.net
若い村上の堂々さと阪神ベンチの糞みたいな態度よ

841 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:20:52.40 ID:HFK5CG3Y0.net
もう面倒だから各チーム阪神相手にはコース事前に構えるの辞めるわお前ら伝えるし
阪神とじゃ普通の野球できへんからね仕方ないね
くらい宣言してほしいw

842 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:20:56.71 ID:IkW5aunqa.net
横浜パワプロで言ったらリリースの直前までミットカチャカチャ動かしてるのと同じやぞ
嫌われてる奴がやる事や

843 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:20:58.68 ID:k4AiG0Ri0.net
攻撃側にはなんらデメリットもな行為を何故…?

844 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:20:59.94 ID:C09KD1300.net
>>814
脳みそのリミッター外れてて草

845 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:21:08.63 ID:+lh5iXBrd.net
>>812
勝ち負け大して意味無い2軍でも疑われるって相当やわ

846 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:21:22.24 ID:tCgxG+790.net
見破ることができる=他球団もそれに近いことをやってる、と思ってしまう
簡単なサインも経験なければ見破るのは難しいし

847 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:21:28.64 ID:VrbY7ECz0.net
オリックスさんはいかがわしい行為なんかあるの?

848 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:21:33.58 ID:S60VI5+I0.net
>>613
阪神が中谷出すの珍しいなって思ったんやけど
2軍でコース伝達させても打てないから諦めたとかやったりしてな

849 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:21:36.10 ID:K0ftO126M.net
>>795
何も怖いもんがないな

850 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:21:36.87 ID:8Hu5PKZ50.net
>>812
中日二軍監督「やってただろ!今腰のところで」
阪神二軍監督「やるわけねえだろ!何考えてんだ!」

草生えるわ

851 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:21:43.40 ID:gYARPNC/0.net
>>222
古田は阪急ファンだけど古田の現役時代なんて阪神はお得意様だから好きかもな

852 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:21:45.67 ID:hK7Ep1V70.net
鎮火すの化けの皮剥がれてて草ァ!

853 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:21:48.69 ID:8UpbUU750.net
>>839
造反云々がどこまでの話かわからんけど怪我したのは落ちてからや

854 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:21:53.99 ID:ynqmxy5M0.net
>>836
中日は2軍で揉めて広島は…
https://i.imgur.com/vNK5bkU.jpg

855 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:21:57.56 ID:mj75JmLP0.net
つーかKBOがヌッス横行してるんちゃう?
疑惑のgifってランナーサンズ率高い気がするしロハスの疑惑gifもあったやろ
サンズがKBO経由でヌッスの技術持ち込んでるんちゃうか
KBOがサイン盗みにどれくらい厳しいのか知らんけど

856 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:22:16.17 ID:NKDLaOT10.net
ヤクルトは野村監督時代からサイン盗みをやってるからいくつか手を持ってるわけだろ
2塁にランナーがいない時は1塁や3塁ランナーの見やすい方とか
ランナーがいない時はベンチの声とか
ヤクルトからあのイチャモン事件以来サイン盗みについてコメントがないところを見るとやってるんだろ

857 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:22:22.24 ID:+YtSHLsAd.net
>>839
逆やぞ
造反とみなして2軍に落としたあと怪我した

858 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:22:25.36 ID:Bv7+Cusjd.net
ロハスに伝達させるのはせこいわ
二塁にいることがほぼないから通常の動きと比較できんやんけ

859 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:22:29.91 ID:zIOpNPG+0.net
会社にもおるわ
「〇〇ってやってくれたんですよね?」って確認して聴いてるだけなのに
責められてると勝手に解釈してるのか「いやお前も見てたやん!俺やってたん一緒に見てたやん!」とか切れだす奴
矢野もそのタイプか

860 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:22:30.19 ID:vuJZs51A0.net
ロハスもサンズも韓国リーグでは当たり前のプレーしてるだけやろ
それに合わせて他の選手もやってるだけで誰も悪くないわ

861 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:22:31.02 ID:K+m24oURd.net
>>851
毎年20勝くらいしてたよな

862 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:22:35.11 ID:02tOLH9s0.net
>>829
ちゃんと敵方を見る冷静さがあるよな
戸柱嶺井みたいに自分自身のことでいっぱいいっぱいになってない

863 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:22:35.19 ID:Gpchbz/p0.net
>>847
宗だったかな。ヘルメットのツバ触ったりしてたgifは見たな

864 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:22:35.24 ID:HFK5CG3Y0.net
>>849
当日に高津と矢野が言い合いしてるから
ヤクルト球団もNG出す理由もないしなw

865 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:22:37.76 ID:hHFoDqKId.net
>>836
少なくともパは阪神嫌いな奴が多いと思うぞ

866 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:22:38.88 ID:lDLnj5aOM.net
>>847
日ハム戦でオリックスの二塁ランナーとバッターがサイン交換してるGifがあるんや

867 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:22:40.36 ID:Z9/NCQaN0.net
実際阪神以外も絶対サイン盗みやってるやろ

なんで阪神だけ攻撃されてるんや
なんか最近おかしいぞなんJ

868 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:22:46.31 ID:K/nBm2/l0.net
ただ2軍でやるのは意味不明すぎるな
2軍はそれで打っても得るものが少なすぎるだろ
そんな露骨だったのか

869 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:22:50.74 ID:wpTVv+T70.net
>>855
サイン盗みに技術もクソもないやろ
やるかやらんかのモラルの問題よ

870 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:22:51.54 ID:C09KD1300.net
>>687
打撃の極地

871 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:22:51.72 ID:YYAeKJOE0.net
>>853
怪我で落ちて2軍で更に怪我したんだったと思うが

872 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:22:59.13 ID:yp0DwEHg0.net
オリックスのは吉田にサインの確認してるだけやろ
捕手構えてへんやんけマヌケ

https://i.imgur.com/CTj1qQn.gif

873 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:22:59.47 ID:Bv7+Cusjd.net
>>859
まぁそこは間違いなくそのタイプやろ
陰湿よりの瞬間湯沸し器

874 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:22:59.63 ID:s7vahC340.net
ASセ・リーグベンチ
巨人原 阪神山本泰寛によるサイン盗み疑惑
阪神矢野
中日与田 二軍での阪神によるサイン盗み疑惑

地獄みたいなベンチやな

875 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:22:59.73 ID:7EdRoLr3M.net
ロハスも疑惑あるん?
大山とロハスだけは信じてたのに

876 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:23:00.45 ID:alOH94Ecp.net
ヤクルトとか応援する気にもならんが村上はマジでかっけえわ
21歳でチームを背負う男の覚悟は違うな
去年も一人だけ気を吐いてたけど今年もガチやな
態度で自分が見せていくって感じ

877 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:23:04.63 ID:0FvaIVQK0.net
サイン盗みバラされ対策された結果成すすべなくなってるの草

878 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:23:10.59 ID:QjW7uwHnM.net
>>867
やってねえよ珍カス

879 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:23:18.23 ID:VrbY7ECz0.net
>>863
>>866
それ去年の映像だろ

880 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:23:18.24 ID:6hB/CaIPr.net
ほんまにやっとったんかい…

881 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:23:22.48 ID:GOiIPNn9p.net
>>850
ヤクルトですらチョロチョロすんなで留めてたのにやってんだろ!!とかブチギレてるのほんと草
こんなんリーグ内で相当広まってないと言えんわ

882 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:23:23.16 ID:rMqS945X0.net
矢野と近本の涙を返せよ!

883 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:23:30.69 ID:tCgxG+790.net
>>829
かといって、他球団ではそこまで誉められる捕手でもない

884 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:23:31.53 ID:4Z0JVlX50.net
なんJって阪神叩くためなら最下位チームのゴミキャッチャーすらもちあげるんだな

885 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:23:32.70 ID:Gpchbz/p0.net
>>871
なんか1軍で怒られてなかったっけ?あれはまた別か

886 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:23:32.78 ID:hKPtV6WW0.net
>>867
あんな露骨にやられたら指摘せざるを得ないって感じやろ

887 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:23:33.11 ID:wpTVv+T70.net
>>867
矢野が引くほどキレたから

888 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:23:33.65 ID:S60VI5+I0.net
>>659
分かってても明らかにしないで
ここぞで逆を付いて勝ちに結び付けそう

889 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:23:36.22 ID:Os2x/+520.net
単純な話「怪しくね?その動き」って言われたら
「あ、そうだねスンマセン 今後はそんな動きしないようにするわ」で
終わりじゃないの?

890 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:23:47.79 ID:cWZ1YX4J0.net
ゴリ押しで村上に罪被せようとして失敗したの痛かったなぁ

891 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:23:50.27 ID:K0ftO126M.net
>>874
落合どんでん原ですら談笑してたから大丈夫やろ
たぶん…

892 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:23:50.43 ID:ynqmxy5M0.net
>>877
アンチ乙、パイヤがいるから

893 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:23:50.78 ID:alOH94Ecp.net
>>868
アホか
打ちまくったら一軍上がれるだろうが

894 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:23:50.84 ID:wuChUDmZa.net
>>871
違うよ落ちたのは造反疑惑
といってもラミレス側のソースしかないけど
そのあと怪我

895 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:23:50.91 ID:Q0WS4cdX0.net
https://i.imgur.com/6leO7WP.jpg
https://i.imgur.com/Rue879z.jpg
近本「これなら問題ないんでしょ😡」

896 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:23:53.88 ID:s7vahC340.net
>>797
二軍でもやってるっぽいし知ってるやろ

897 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:23:56.73 ID:lDLnj5aOM.net
>>879
だからなんやねん

898 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:23:58.36 ID:Bv7+Cusjd.net
>>868
ちゃんと練習しておかな一軍で伝達ミスしてまうやろ

899 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:24:00.94 ID:Gpchbz/p0.net
>>879
去年か今年かはあまり関係ないような…
西村の時ってことか?

900 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:24:06.79 ID:6oU2DWHJM.net
優勝しても煽られるし、逃したら逃したで煽られるわでもう逃げ場ないやろ
チンカスの今季はもう終わりやね

901 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:24:07.01 ID:3/0xWYFd0.net
なんかガッカリだよな
今まで仲良く楽しくやってきたのに急にギスギスして
つまらんくなったわ

902 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:24:07.69 ID:3bAnrXcQp.net
掛布にまで矢野が苦言呈されてて草

903 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:24:10.70 ID:Z9/NCQaN0.net
そもそもサイン盗みって悪いことなんか?
盗まれるような単純なサインにしてる方が悪いやろ
二塁から見えるならそら盗むやろ

904 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:24:16.74 ID:hKPtV6WW0.net
>>889
なんでやろなぁ
後ろめたい事でもあったんかなぁ

905 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:24:17.59 ID:HZ1R1NrDa.net
>>859
それは聞かれてる側は普段意識で聞いているからだ詰問としてな

906 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:24:19.71 ID:YYAeKJOE0.net
>>885
>>894
そっか
記憶が曖昧だったわ

907 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:24:19.88 ID:K0ftO126M.net
>>895
蹴りたい背中

908 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:24:28.97 ID:eMU5BDUQ0.net
>>829
いまの伊藤が上で山本にプレーで色々教えてたまに山本が被る感じが良いと思うわ

909 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:24:29.07 ID:8UpbUU750.net
>>871
去年のやつなら造反云々で落ちてから下の試合で肉離れやで

910 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:24:30.36 ID:z5J9nQ1WH.net
>>249
だからなに?
球種とコース分からんより
コースだけ分かるだけでも大きなメリットやし、
プロ投手なんやから狙ったとこに来る確率は高い

911 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:24:38.10 ID:4Ies+rved.net
阪神のせいで逆球のサイン出さなきゃならんのクソすぎるやろ

912 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:24:45.76 ID:rdcV/g/o0.net
伝達行為がアカンのか?
サイン解読はセーフやろ

913 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:24:48.54 ID:GOiIPNn9p.net
>>868
まあ選手間でやるなら2軍の選手のほうが切羽詰まってるからわからなくもない

914 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:24:50.71 ID:0FvaIVQK0.net
>>895
ちんkでコース教えてるやろ!

915 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:24:51.38 ID:Q0WS4cdX0.net
>>874
原は選手にしか興味ないから
https://i.imgur.com/0EMFKGc.jpg

916 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:24:55.80 ID:VrbY7ECz0.net
>>899
中嶋に変わった後だったかもそれ

917 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:24:59.79 ID:grsSN0l5M.net
>>498
こういう嘘ナチュラルにつくのやべえだろ
まず明確な捏造だから法的にもリスクあるのによくやるわ

918 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 21:25:00.53 ID:HFK5CG3Y0.net
セ5球団「阪神やってるよな多分」
ヤクルト「今コース伝えてただろ」
セ他4球団「よく言った!」
矢野珍カス「やってねぇよ!!」

総レス数 918
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200