2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一周回って「サイン盗みOK!嫌なら盗まれないようにサイン出そう」ってルールが一番公平じゃね?

1 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 17:44:57.73 ID:6UMUO5gF0.net
それではいかんのか?

2 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 17:45:41.07 ID:6UMUO5gF0.net
どうなん?

3 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 17:45:50.09 ID:STWcfKuOd.net
すでに偽装サインとかあるんちゃう?

4 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 17:46:16.73 ID:6UMUO5gF0.net
頭脳プレーの一つではいかんの?

5 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 17:46:25.16 ID:4o+BaV4J0.net
試合時間が酷いことになるな

6 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 17:46:28.34 ID:6UMUO5gF0.net
>>3
ありそう

7 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 17:46:35.82 ID:udEzalru0.net
無線通話でええやん

8 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 17:46:41.27 ID:6UMUO5gF0.net
>>5
試合時間に関係あるんか?

9 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 17:46:51.82 ID:6UMUO5gF0.net
>>7
それは面倒くさいな

10 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 17:46:52.76 ID:gOe9D7LPd.net
それやるとお互い面倒なだけやからやめましょうってのが今のルールやで

11 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 17:47:29.94 ID:Me3IPA2q0.net
サイン長くなって試合間延びするからサイン盗み止めて簡単なサインでやっとるんやろがい

12 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 17:47:36.79 ID:2h7jHPRJd.net
昔はそうやったんよ
でもそしたら絶対に盗まれないサインにするために乱数表を使うようになってサイン交換の時間がクッソ長くなったんや

13 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 17:47:50.59 ID:79yWi4G3p.net
MLBはランナー出たら盗まれない様にサイン変えてるよな

14 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 17:47:55.99 ID:6UMUO5gF0.net
>>10
サインってそんなに面倒なんか

15 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 17:47:56.00 ID:qsxQpXmkM.net
昔はそうだったよ
でも行き過ぎた結果これは野球なのかという疑念と試合時間短縮の流れもあって止めましょうとなった

16 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 17:48:12.33 ID:MS4sqSZr0.net
キャッチャーのグラブ位置を伝達してんだが

17 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 17:48:21.58 ID:6UMUO5gF0.net
>>11
言うほど長くなるか?

18 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 17:48:26.47 ID:yLhfyk/Q0.net
>>8
例えば偽装サインの関係でサインの時間クソ長くなったりするんちゃう

19 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 17:48:51.85 ID:v/nXDn9Aa.net
サインが複雑化して無駄に試合時間が伸びたのがやきう人気凋落の一つの要因やったからな

20 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 17:49:19.65 ID:6UMUO5gF0.net
>>12
でも今回のはキャッチャーのミットの位置やろ?
だからサイン交換関係なくね?
キャッチャーが構えるタイミング変えるだけでええ気がするが

21 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 17:49:37.97 ID:6UMUO5gF0.net
>>13
MLBは進んでるんやな

22 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 17:49:39.53 ID:CAmw32Pmr.net
そもそも盗まなければ良い

総レス数 22
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200