2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リー「腕立て伏せ1000回…!!」ハァハァ ナルト「1000人に分身して、1回ホイッw」

1 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:08:16.96 ID:ub+1dk7N0.net
いくらなんでもひどいやろ

2 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:08:30.43 ID:3zTNusW20.net


3 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:08:39.90 ID:rBnhgbIj0.net


4 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:08:49.52 ID:YYdQJQOX0.net


5 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:08:49.83 ID:7NXQ/Cxta.net


6 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:09:09.91 ID:T16VHsCZ0.net
ボッッシュート

7 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:09:24.79 ID:oFJzyGX30.net
草野仁仁

8 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:09:57.36 ID:uziFDp0td.net
1000人分身もそれだけでかなりの負担掛かるからセーフ

9 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:09:58.29 ID:PDsio/ui0.net
リーは精神力も鍛えてるんやぞ

10 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:10:10.92 ID:KzicBIMo0.net
1000回分の疲労が一気に来るって筋肉耐えられるんかな

11 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:10:46.96 ID:JMz20N/fd.net
集積するのは経験値だけやぞ

12 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:10:59.66 ID:uziFDp0td.net
>>10
肉体や精神の苦痛は何故か返ってこないからなこの術

13 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:11:00.89 ID:F3isz7Bo0.net
あんなゲジ眉とナルトじゃ血筋も素質も違うからそんな泥臭い筋トレ必要ないぞ

14 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:11:54.28 ID:zrbTBc/Q0.net
>>11
じゃあ童貞から一気に校長レベルになることも可能やな

15 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:12:35.21 ID:agl1tMND0.net
1の1000乗は?

16 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:12:44.13 ID:KzicBIMo0.net
>>12
こんなん影分身使えるやつが火影になるやん
なんかカカシが俺にはこの修行無理とか言ってたけどなんでだっけ

17 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:12:48.37 ID:Z5+px02VM.net
一瞬で腕立て1000回分の疲労が来るとか頭おかしなるで

18 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:12:52.94 ID:lDtfgIEb0.net
後付設定がひどい

19 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:13:20.41 ID:tv0gtDZ/r.net
腕引きちぎれるわ

20 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:13:29.73 ID:yTw3lzaa0.net
>>16
そらチャクラやろ

21 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:13:39.26 ID:kPRudSbJ0.net
寿命も千倍減るくらいのデメリットないとマジでずーっと影分身修行してろよって感じ

22 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:13:44.81 ID:wt2q6LlCa.net
ムキムキにはならんけど一回目の腕立てのフォームが美しくなる

23 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:13:46.50 ID:lDtfgIEb0.net
じゃあ10歩歩いただけで10000歩歩いたことになるんか?
100mダッシュしたら100kmダッシュしたことになるやん

24 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:14:33.58 ID:zrbTBc/Q0.net
1回目→2回目と999回目→1000回目の効果絶対違うやろ

25 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:15:21.33 ID:MFtgQjpk0.net
ガイばっかで特に活躍せず終わったし結局才能第一すぎるわ

26 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:15:45.17 ID:gEvJFVtLM.net
筋力は加算されないから腕立てが上手くなるくらいやろ

27 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:16:03.11 ID:F3isz7Bo0.net
https://i.imgur.com/bjKbeoo.jpg
自分で術解いたらチャクラも戻るし影分身作るのには大してチャクラ使わないみたいやね
色んなキャラが影分身使うと岸本のチャクラが無くなるから描かんだけやろ

28 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:16:04.36 ID:TmcwsUnH0.net
筋力やなくて経験値やろ しかし一曲一回練習したら1000回やったのと同じ経験値って考えるとチートやんな

29 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:16:29.01 ID:l2kfvV4m0.net
なんで自来也はその修行しなかったんだ?

30 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:17:00.73 ID:TmcwsUnH0.net
>>27
禁術は多重影分身やしな それにしても全員やるべきやり方やと思うけど

31 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:17:24.08 ID:uiyAW66eM.net
むしろ肉体の疲労や損傷は戻らないのに経験値だけは戻るってチートすぎるわ

32 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:17:39.61 ID:JqhrFBly0.net
>>28
1回目の練習で分かった事を元に2回目の練習で直して行ったりするんやから一回目を何回しようとそこまで効果ないような気はするで

33 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:18:08.64 ID:qUgQ/8c5a.net
このやり方があるなら子供にはまず最初に影分身を覚えさせる里にすべきだよな

34 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:18:11.18 ID:DgDnJzsH0.net
草野仁完成してて草野仁

35 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:18:12.44 ID:kvahV0Gz0.net
つーかナルト以外の一般人もこれやるべきだよな
一体しか分身作れなくても効率二倍って破格やろ

36 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:18:20.28 ID:Xgga841wp.net
疲労は蓄積されるんだよなあ

37 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:18:34.69 ID:0RxfNvvU0.net
多重影分身して戦わせてれば負けるほど経験値の溜まるサイヤ人に

38 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:18:50.74 ID:TmcwsUnH0.net
>>32
そうなると数回やるごとに分身解く方が効率ええんかな

39 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:18:56.91 ID:DgDnJzsH0.net
快感も蓄積されるんか?

40 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:19:13.45 ID:KzicBIMod.net
マジレスするとそれだと1000回やった経験値じゃなくて1回やった経験値が1000個入ってくるだけやろ

41 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:19:32.90 ID:TmcwsUnH0.net
>>39
おはクリムゾン

42 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:19:49.51 ID:pIrQhQ/Cd.net
1000人に分身してオナニーしてイク直前に元に戻るとどうなるんやろ
1000倍の絶頂感が得られるんやろうか

43 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:19:52.23 ID:kvahV0Gz0.net
>>38
作中でもそうやってたやろ

44 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:20:03.32 ID:LGmHsoX20.net
都合のいいものだけフィードバックされるなら快感ならどうなるんや?
仮にナルトがサスケで1000人分しこったら対魔忍みたいになるんか

45 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:20:52.31 ID:o6ltIqy10.net
1000人オナニーしたら死にそう

46 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:20:55.44 ID:F3isz7Bo0.net
ナルトって本体に火影の仕事やらせて家族や子供の行事には影分身あてがってるけど普通逆やないんか?
ヒナタとセックスしてボルトこさえたのも影分身がやってそう

47 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:20:55.67 ID:DgDnJzsH0.net
>>41
「あああああああああ!!!」ビクビク

48 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:20:58.73 ID:UIT3Df+Ud.net
>>40
なら分身して修行するシーン意味ないやん

49 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:21:04.18 ID:VdPbkLO7a.net
分身が変化してヤれば両方の快感得られるんか

50 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:21:09.94 ID:TmcwsUnH0.net
J民がシンクロシニティしとるやん

51 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:21:50.89 ID:km2seH1D0.net
超努力する超天才「リーは努力の天才」

52 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:21:53.69 ID:DWzhdBES0.net
>>41
お色気とのコンボでありそう

53 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:22:25.90 ID:YnQr7cnI0.net
1000回って筋トレじゃなくて有酸素運動じゃん

54 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:22:47.05 ID:jNqvAcXrr.net
〜落ちこぼれの俺が経験値1000倍チート手に入れて修行しまくってたら最強になってました〜

55 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:23:00.11 ID:JqhrFBly0.net
というか作中の描写見る限り経験値ってより気付きの方が大事やないか
1000人のうちたまたまでも一人がコツを掴めば全員がそのコツを元にできる
せやから経験値が貯まるってよりかは試行回数を増やす方法であって感度三千倍とかとは全然違うようや
仮に1000人のうち一人でも人格崩壊したらそれが本体にも影響するのかは知らんか

56 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:23:29.47 ID:p0jvAVUx0.net
体の負担大きくね?
一気に1000回分の負担くるんだろ?
立てなくなりそう

57 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:23:38.47 ID:ImAbOR0Q0.net
>>46
「ズラし」やぞ

58 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:23:43.16 ID:OFzjHyQ9d.net
経験値は入るのにダメージは入らない謎

59 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:24:13.85 ID:p8DDY8zP0.net
ナルトの影分身は普通のやつが使ったら死ぬ禁術やからしゃあない
卑劣の罠や

60 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:24:17.73 ID:TW005qeia.net
影分身はなんで禁術扱いやったんやろな

61 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:24:27.36 ID:Z7ZYJ8a/p.net
葉っぱにチャクラ込めて切る練習の時も時間短縮のために影分身してたんだっけ?

62 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:24:28.20 ID:rhBuR4p90.net
リアルに考えると戦闘でも強すぎるよな
漫画だから雑に数減らされるけど

63 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:24:33.19 ID:vf7YqFbia.net
精神的疲労も1000倍来ることは作中でも言われとるからナルトの精神力が異常に強いと考えるしかない

64 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:24:44.51 ID:sWkULeIH0.net
多重影分身して射精したら死にそう
ナルトのあんまみたことないけど同人の設定で使われまくってそう

65 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:24:54.37 ID:YnQr7cnI0.net
>>62
ナルト弱すぎってなるわ

66 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:25:03.54 ID:Z7ZYJ8a/p.net
>>60
チャクラ使いすぎて死ぬから

67 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:25:12.68 ID:061pJd/7p.net
影分身修行は刃牙のリアルシャドーみたいなもんやろ
身体鍛えるわけじゃなく試行回数を増やす

68 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:25:22.28 ID:KzicBIMod.net
>>48
いや分身して修行は修行をこなした経験を×分身分だから意味あるだろ

69 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:25:25.56 ID:PktHmON10.net
自来也がいなかったら水の上にも立てなかった雑魚だしそれくらいいいやろ

70 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:25:35.54 ID:nZzX1ea+0.net
前から思ってたんやが、影分身を解いたときに、分身の経験を本体に蓄積するシステムやん?

なんで分身が受けたダメージは蓄積されんのや?
それとも、ワイの記憶が間違っとるんか?

71 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:25:36.56 ID:wd46UfCI0.net
普通にエリートの上忍ですら数人だすのが精一杯やし

72 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:25:37.90 ID:8sQZE/Uaa.net
これあくまでも試行の積み重ねを簡略化するやつやろ?
滝切ったりする修行のとこ

73 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:25:40.66 ID:iDjVuqCl0.net
>>60
そらチャクラの使いすぎで死ぬからや

74 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:25:40.95 ID:hAcTgWkH0.net
>>46
里の危機になったとき影分身じゃ対応できんからやろ

75 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:26:04.11 ID:i4nA71Q80.net
普通に修行2倍の効果でも凄すぎる

76 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:26:13.97 ID:zzwilC720.net
これ呪い系の術とか喰らっても反映されるんかな

77 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:26:15.38 ID:TmcwsUnH0.net
>>60
禁術は多重の方定期

78 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:26:20.92 ID:JqhrFBly0.net
>>66
ナルト見てるとそれは建前であって本当はクソヤバい奴がポンポン出るのを防ぐのが主目的にさえ思えてくるわ
使いこなせば効率数倍はバケモン産むのに十分やし

79 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:26:23.31 ID:061pJd/7p.net
>>60
調子に乗って多重影分身した奴はチャクラが切れて身動きできなくなる罠や

80 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:26:26.90 ID:6N3mhD//0.net
>>63
雑な設定やなぁ
精神的疲労1000倍なんて簡単に言ったらいかんわ

81 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:26:30.79 ID:p8DDY8zP0.net
多重影分身と影分身は別やなかったか?

82 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:26:37.14 ID:TW005qeia.net
>>66>>73
チャクラ総量少なめのボルトも使っとるのにな

83 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:26:50.90 ID:OFzjHyQ9d.net
>>60
影分身は禁術ではなく多重影分身が禁術

84 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:27:05.09 ID:21ukXqVB0.net
>>74
サスケとかサラダのとこには本体が行ったで

85 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:27:15.84 ID:Z7ZYJ8a/p.net
>>81
別物やな
禁術は多重影分身の方

86 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:27:42.27 ID:JqhrFBly0.net
多重影分身と影分身の違いってなんやっけ?

87 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:27:50.52 ID:nZzX1ea+0.net
いったい、何人からが「多重」なんや
ザブザ編でカカシもけっこうな数分身してたけど

88 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:27:53.95 ID:TmcwsUnH0.net
J民みたいに多重影分身してオナニーして廃人になるやつ続出したから禁じたんやろなぁ

89 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:28:04.10 ID:F3isz7Bo0.net
>>74
あーそういう事かサンガツ
自分以外誰も信用してない証拠やね

90 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:28:04.22 ID:vf7YqFbia.net
>>81
やたらと別にしたがるやつがおるけど別やないで
印は同じやし数が多いか少ないかだけの話でしかない

91 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:28:24.70 ID:fO8oNb9t0.net
>>30
多重と普通の影分身の違いが最後までよくわからんかったわ
何人から多重やねん

92 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:28:37.25 ID:Z7ZYJ8a/p.net
サスケに図星つかれてて草

93 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:28:43.11 ID:CqUtzZuy0.net
禁術書の1ページ目に多重影分身を書くことで勝手に使ったやつを嵌める卑劣な罠

94 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:28:52.58 ID:nbNb14adr.net
これじゃウチのリーただの馬鹿じゃん

95 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:29:01.06 ID:hAcTgWkH0.net
ザブザの時の最後にカカシがやったのはただの分身やぞ
ハッタリかましただけや

96 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:29:07.21 ID:fO8oNb9t0.net
同じ疑問持ってる奴いっぱいいて草
ワイの影分身か?

97 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:29:11.87 ID:p8DDY8zP0.net
>>93
卑劣らしさが出てほんとすこ

98 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:29:15.71 ID:i4nA71Q80.net
NARUTOがセックスするとき影分身するという風潮

99 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:29:47.20 ID:wurR59IR0.net
>>91
そらもうたくさんよ

100 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:30:03.99 ID:1ho2pcvj0.net
バカでも使えるけど使ったら死ぬ術書いたろ!w

101 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:30:16.35 ID:vf7YqFbia.net
>>95
いや本人が影分身言うとるがな
公式で説明されたかは微妙やけど自分で影分身解除すれば一応チャクラはある程度返ってくるってのが定説

102 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:30:21.84 ID:gEvJFVtLM.net
>>27
これザブザ死んだときのやろ?
ハッタリにはなるかみたいなこと言ってたし影分身って言いながら普通の分身したのかと思ってたけどちゃうんか

103 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:30:23.02 ID:iDjVuqCl0.net
>>82
木の葉丸も出来るしやろうと思えばそこそこ出来ちゃうんやろ

104 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:30:28.53 ID:8sQZE/Uaa.net
経験を本体に蓄積するだけやから筋トレとかダメージとかは対象外やで

105 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:30:35.82 ID:hBU5xAGK0.net
まあナルトだけしか使えんしな、そのくらいのハンデがあっても

106 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:30:45.96 ID:YnQr7cnI0.net
腕立て伏せ1000回やるよりベンチプレス5回5セットやったほうが強くなれる

107 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:30:49.56 ID:nZzX1ea+0.net
>>95
いや、写輪眼でナルトの影分身コピーしとったはずや

108 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:31:09.47 ID:xehEv5kP0.net
八門も禁術やけどあれも誰でも使えるもんでもなかったっけ?

109 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:31:24.47 ID:cOW2s6Xmr.net
てかひたすら筋トレすれば強くなれるってのも甘い世界だよな
リアルならジャックハンマーみたいになるやろ

110 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:31:24.91 ID:wt2q6LlCa.net
>>98
影分身と変化の術使って一人でコレの続きやってるやろ
https://i.imgur.com/vRvuN9A.jpg

111 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:31:25.87 ID:9Cev9W1xr.net
>>70
触れる実体があるとは言えチャクラで作った偽物やろ
水龍弾とかの遁術で動物を象ってそれが壊されたとしても本体にダメージこないのと一緒じゃね

112 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:31:44.25 ID:eCKcfBCw0.net
1人1個おにぎり食って元に戻ったら胃袋やばない?

113 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:32:00.52 ID:hvQorXfAa.net
分身系最高峰は木遁分身みたいなことマダラが言ってたけど単に柱間が強かっただけなんやないか?🤔

114 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:32:31.59 ID:D0TK0FWrd.net
スーパーコンピュータみたいに運用できんか?

115 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:32:44.94 ID:YnQr7cnI0.net
影分身って服や道具も分身するよな?その分のチャクラも消費されてるんやろうか

116 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:32:47.14 ID:fO8oNb9t0.net
よくわからんけど多重影分身は一気に枷を外して大量に分身生み出すから危険なんかな
上忍が使う影分身は自分で人数を指定してるからチャクラを無闇に使い果たす可能性はないということか

117 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:32:48.80 ID:mEulagir0.net
少年篇ではあんなにかっこよかったのになあ

118 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:32:49.48 ID:ZNW5F+3M0.net
>>79
巻物の最初に記載されてるのが使うとぶっ倒れる術とか卑劣な罠すぎるわ

119 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:32:55.08 ID:TmcwsUnH0.net
てか人柱力や鬼鮫のチャクラ量なら多重影分身使えるよな 使ったのナルトだけやっけ?ちょっとご都合やんな

120 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:33:06.85 ID:JqhrFBly0.net
>>111
せやね
有るとしたら壊された時の感覚の経験やね

121 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:33:09.10 ID:6idNC2L+M.net
>>113
木遁のせいで生命を持った分身みたいなもんやからな、あれ
柱間が強いだけなのはそう

122 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:33:12.18 ID:2HzL/o7Ta.net
てか人柱力や鬼鮫のチャクラ量なら多重影分身使えるよな 使ったのナルトだけやっけ?ちょっとご都合やんな

123 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:33:32.94 ID:vf7YqFbia.net
サスケ奪還編でナルトがまずサスケを追いかけるときに6人に分身してその後キミマロ戦で100人ほどに分身したからサスケに追いついたときには多く見積もっても平常時の1/600ぐらいのチャクラしか無かったという事実
チャクラ等分設定ってマジでガイジやろ

124 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:34:03.84 ID:a9WPq+9Q0.net
>>16
影分身は高レベルな術やからチャクラをアホみたいに使い続けんとあかんのや

125 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:34:08.88 ID:IsCAsD8W0.net
ダメ蓄積されたらデスアタックしてたらボロボロやな

126 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:34:16.05 ID:fO8oNb9t0.net
こんな記憶の蓄積も3倍になってたらメンタル崩壊するで
https://i.imgur.com/exnPnOW.jpg
https://i.imgur.com/RXi1MnG.jpg

127 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:34:30.78 ID:KQQBua000.net
近術の割にその辺のモブすら驚いてなかったよな多重影分身

128 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:34:34.89 ID:JqhrFBly0.net
>>119
ナルトはポンポン使っとるけど本来は秘術なんやから使い方知らんだけちゃうな

129 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:35:13.37 ID:/SA3xFmwM.net
腕立て伏せ1000回するのと腕立て伏せ1回分×1000倍の負担が一気に押し寄せるのじゃ相当違う気もする

130 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:35:18.78 ID:nZzX1ea+0.net
最終戦、千鳥に貫かれても消えなかった影分身
強すぎやろ
並の相手なら影分身一体で制圧できそう

131 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:35:27.35 ID:jZHYfadM0.net
まあキン肉マンの超人強度みたいなもんでチャクラ量では勝負つかないんやろ

132 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 21:35:28.03 ID:ybUomZEKd.net
>>21
普通のやつがやったら即死なこと以上のデメリットってなんだよ

総レス数 132
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200