2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

恋人がいるやつって相手に「この人と一緒にいると自分にとってプラスだな」って思わせたんやろ?

1 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:24:50.00 ID:L3T1DvSXa.net
すごいわ

2 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:25:29.11 ID:AlXDbu2o0.net
恋人?

3 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:25:37.56 ID:L3T1DvSXa.net
与えられるものがあるのがすごい

4 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:25:49.78 ID:JB9hnLTv0.net
ええ奴やなイッチ

5 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:26:04.39 ID:L3T1DvSXa.net
>>2
パートナーでもバディでも相方でもなんでもええわ

6 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:26:28.28 ID:2h9a0UvY0.net
お前はそんな打算でしか人を好きになったことないの?

7 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:26:59.19 ID:tC7KxAiWH.net
錯覚

8 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:28:28.95 ID:o+lT40g20.net
イッチだってこんな時間帯にワイの話し相手になってくれてるやんか

9 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:28:32.31 ID:+jSBshZ/0.net
>>1
まあ分かる
自分が誰かの人生にとってプラスになれるとは到底思えないし、そんなアピールをするのも無理だわ

10 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:28:43.13 ID:L3T1DvSXa.net
>>6
別に打算じゃないよ
一緒にいると落ち着くとか趣味が合うとかそういうとこでフィーリングが一致したから近しい仲になったんやろ

11 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:28:49.64 ID:4axPTi4X0.net
世の中何千何万も人いてそのなかの一人になるって確率的にすごいよな

12 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:29:05.28 ID:5XNowjRw0.net
傲慢だよな

13 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:29:31.97 ID:0Jg/o4sa0.net
セックスうまいだけかもしれん

14 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:29:40.25 ID:ie9RnsaE0.net
まぁせやな

15 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:29:45.02 ID:L3T1DvSXa.net
>>9
そう!それやねん
ありえないけどもしワイのことを好きになってくれる人がいてもワイはイモ引くと思う
なぜならワイから見てワイがその人に与えられるものがないからや

16 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:29:59.63 ID:ie9RnsaE0.net
>>13
それだってプラス要素やろ

17 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:30:25.24 ID:oEsTy397d.net
相手への何らかの利益が無いとご飯も行けへんわ
ワイが提供するのは難しい

18 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:31:08.14 ID:L3T1DvSXa.net
>>13
立派なことやないか
そういう取っ掛りがあればほかのいい所も見つけられるやろうし

19 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:33:11.61 ID:L3T1DvSXa.net
一昔前にアニメオタクの間で「○○はオレの嫁」って言い回しが流行ったけど
破格の美少女相手にそこまで自分が好かれると自信持てるのはすごいとずーっと思ってる

20 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:33:23.49 ID:KygSIn9D0.net
友達はいるか?
いるとしたら友達にはプラスとなる何かを与えている自覚があるのか?

21 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:35:57.34 ID:L3T1DvSXa.net
>>20
社会人になってから疎遠になったわ
子供の頃はそんなん考えなかったけど大人になると気にしてしまうなあ

22 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:35:59.85 ID:Y3CT2Qtp0.net
わかる
ワイは何やかんや自分のことしか考えてないから無理や

23 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:36:02.29 ID:aPkB/eP80.net
凡庸なお前では理解できないアキラメロン

24 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:37:36.89 ID:oEsTy397d.net
>>20
トッモは仲良くしてくれてるから感謝しかないな
なお特に何もしてない模様

25 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:37:46.51 ID:BqsZyd1R0.net
個人じゃなくて恋人っていう存在だけで価値を感じる奴もおる

26 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:39:59.39 ID:L3T1DvSXa.net
「俺の事を好きになるような女は見る目がないから好きになれない」って言う考え方
完全に自己防衛やけどこう考えてるやつ結構いると思う
ワイもそう

27 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:43:41.59 ID:mkWMXVZa0.net
男友達いるやつってすごいよな
セフレか彼女しか予定合わせる他人ていないわ

28 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:44:39.68 ID:porN3V8A0.net
>>26
ワイもイッチと似てるのに意見して申し訳ないが、自己評価が低い人がそういうのに当てはまりやすそうやな
前自己評価低くなるあるある見て共感してたわ

29 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:46:11.93 ID:oEsTy397d.net
>>27
野郎ばっかりより羨ましいぞ

30 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 04:49:12.15 ID:L3T1DvSXa.net
>>28
いや自己肯定感が希薄なのは事実や

総レス数 30
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200