2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】台湾、中国に取り込まれることがほぼ確定wxwxwxxwxwxw ★2

1 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:59:39.03 ID:flUppNcc0.net
習近平主席の演説は「台湾侵略宣言」 中国共産党100周年で正当性誇示
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7cc52ca92a59d0a46973b5630991891dc3b68c4

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626177978/

2 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 21:59:58.74 ID:flUppNcc0.net
台湾侵略を宣言した形だ。

 中国共産党は1日、北京の天安門広場で創建100年を記念する祝賀大会を開いた。習近平党総書記(国家主席)が演説し、貧困から脱却して経済や国民生活に一定程度のゆとりができる「小康社会」を全面的に達成したと宣言した。経済発展の功績を訴え、一党支配の正統性を誇示した。習氏は来年秋に予定される第20回党大会で総書記3期目入りを狙っており、長期支配も見据える。「中華民族の偉大な復興」を掲げ、求心力をさらに高める構えだ。中国は経済規模で2030年より前に米国を抜くとの見方も広まる。

3 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:00:11.67 ID:flUppNcc0.net
習氏は「善意の批判は歓迎するが、偉そうな態度の説教は絶対に受け入れない」と表明。外国からの圧迫は容認しないと述べ、人権問題などを巡る欧米諸国による中国批判を受け入れない姿勢を示した。香港については国家安全法制を着実に実行して「国家の主権、安全、発展の利益を守る」と述べ、統制の強化を訴えた。また台湾の「平和的な統一」を進めると強調する一方「いかなる台湾独立のたくらみも粉砕する」と述べ、独立志向の台湾民主進歩党(民進党)などをけん制した。

4 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:00:35.96 ID:f/e/0fNk0.net
もう終わりだ中の国

5 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:00:37.89 ID:8fOMUcevM.net
別に台湾が衰退した後に住民投票とかで決めんじゃね
それならええやろ

6 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:00:43.06 ID:yafiGoS8r.net
ネトウヨ「沖縄死ね。台湾好き好き」

なんやこいつら愛国者ならまず国内からやろ

7 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:00:49.35 ID:wPEVo+o50.net
素晴らしい政策や
わーくにもアメカスを追い出し核武装をすすめなければならない

8 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:00:55.07 ID:Hx7R3Ooc0.net
次は北海道と沖縄やな

9 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:00:56.40 ID:dGyxdX5t0.net
悲しいなあ

10 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:01:22.20 ID:nC8alUB90.net
ひえ〜www

11 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:01:28.51 ID:dGyxdX5t0.net
どうすんだこれ

12 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:01:31.93 ID:uwiD7qxa0.net
>>8
沖縄はともかく北海道なんてどこも欲しがらねーわ
無駄に負担かかるだけのお荷物やし

13 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:02:07.61 ID:puRfVVh80.net
>>1
それより韓兄さんの首都の位置おかしいだろ
釜山に移転しろよ
https://i.imgur.com/kGmnjyb.jpg

14 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:02:14.37 ID:ffY1bSKX0.net
侵略も何も元から中国内部の内ゲバやろ

15 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:02:16.50 ID:q7kUp9mVM.net
こりゃ、一悶着あるやろな

16 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:02:35.37 ID:x/wHeCJ7p.net
制海権も取れないのにどうやって台湾占領するんや?

17 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:02:36.85 ID:0Xz7xRhz0.net
中国に侵略される前に旅行行きたいンゴね

18 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:02:47.54 ID:X5Ikp1SW0.net
そら、台湾は中華人民共和国の領土なんだから当たり前

19 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:02:56.68 ID:q7kUp9mVM.net
>>13
経済格差を見せつけるためやっけか

20 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:02:59.30 ID:QRfZ00I+0.net
>>13
統一したら真ん中でいい位置やん

21 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:03:01.63 ID:/u8sCMAV0.net
https://www.google.co.jp/amp/s/kahoku.news/amp/articles/20210313khn000002.html

【悲報】宮城県、水道民営化で住めなくなる

22 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:03:01.87 ID:cPl+goOQp.net
>>13
日本も名古屋にしようや

23 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:03:11.48 ID:5DHNhzgP0.net
悲しいなあ

24 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:03:28.27 ID:uwiD7qxa0.net
そもそも台湾の大陸への経済依存率40%やし

25 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:03:43.82 ID:q7kUp9mVM.net
>>16
武力行使や
中国本土に台湾の町並みコピーして訓練とかしてるし

26 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:03:52.26 ID:CrgiUmpJ0.net
死人出るか?

27 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:03:59.27 ID:x/WesXac0.net
日本も100年後には中国になっとるかも知れんし

28 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:04:09.59 ID:X5Ikp1SW0.net
>>22
中京都になるのか?

29 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:04:11.33 ID:TqjYSFt1a.net
香港に続いてか

30 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:04:11.62 ID:CQ7Y9UsbM.net
>>21
普通に成功しそうやん

31 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:04:16.79 ID:/u8sCMAV0.net
2021台湾
2022沖縄
2023北海道

終わりやね…

32 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:04:31.66 ID:bPzKuQqi0.net
これを夜のNHKニュースで堂々と報じてるのに日本人暢気なもんだよな

33 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:04:36.40 ID:SEeTsQnGp.net
>>13
危ないやろ
いつでも睨み効かせられるようにそこなんやろ

34 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:04:39.79 ID:5JUGsnWoM.net
もう終わりだよ下の国

35 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:04:40.32 ID:q7kUp9mVM.net
>>22
分散でええけどな
東京、京都、福岡か札幌みたいに

36 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:04:48.92 ID:Hx7R3Ooc0.net
>>31
ハイペース過ぎて草

37 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:04:51.53 ID:sXH+nzlW0.net
内戦で負けて中華民国が逃げ込んだのが今の台湾
っていうの、若者の半分以上が知らなそう

38 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:04:57.52 ID:X5Ikp1SW0.net
香港も台湾も日本も中国に依存しきってるのに今更ケンカ売れるわけないんだよね

39 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:05:08.34 ID:x/wHeCJ7p.net
>>25
まず海渡れないんだが

40 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:05:32.66 ID:/u8sCMAV0.net
>>30
水道料金爆上げやで

41 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:05:46.03 ID:/dBnKErg0.net
中国人さん

地震(予定:首都直下型地震、南海トラフ巨大地震)
津波(同上)
火山(8月に富士山噴火の予言)
台風(毎年)
雪(降雪量3位まで日本が独占)

災害大国の日本管理できる自信ある?
よく工作員らしき奴が貼る中国の都市なんか日本でできんぞ
全然羨ましくもない
ああ地震来たら大変そうやなぁとしか思わない
絶対中国って中国の土地と同じように日本を改造していきそうやから地獄やろうなぁと思う

42 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:05:59.16 ID:qwAsjaIjM.net
もともとどっちも中国やし妥当やろ
香港にせよ台湾にせよ現状維持狙ってれば良かったのに
急に独立狙ってイキり出したのがアカンかったよ

43 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:06:03.78 ID:k1AVu4Zx0.net
ロシアって情勢と利益によってはアメリカと組んで中国攻めるとかあるんか?
それともアメリカが不倶戴天の敵みたいな感じ?

44 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:06:12.97 ID:AaeRVpGvM.net
>>21
ぶっちゃけ水道民営化は失敗するって分かっててやってると思うわ
「金ない国やのに散らばって住んでんじゃねえよカス共」っていうメッセージや

PFIとかもう既にやって死屍累々やったのにもう1回やるのはそれしか考えられん

45 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:06:15.77 ID:q7kUp9mVM.net
>>27
既に北海道とかは買い占めた場所は中国の領土にされてる

46 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:06:24.83 ID:x5PRH1/f0.net
>>32
ホンマやな
先進国こそ戦争に巻き込まれて当たり前なのに
つい最近なんかロシアがイギリス艦艇に爆弾落としてたぞ

47 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:06:28.17 ID:iyH98RI4M.net
ラインラント進駐(1936)→第二次世界大戦(1939)

香港併合(2019)→あっ....

48 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:06:30.90 ID:Pai3ab6gp.net
アメリカが台湾に核装備させろや

49 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:06:38.51 ID:r+NkOqG0a.net
このご時世でいまだに拡大主義やってるの中国くらいだろ

50 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 22:06:43.21 ID:TxArKlJHp.net
アメリカにボコられて40年前程度の経済レベルの国に一気に落っこちてみてほしい
どないなるか楽しみや

総レス数 50
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200