2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セブンイレブン改心「バナナミルクの容器にクレーム殺到したので白塗りにし果汁を減らしました」

1 :ちーん:2021/07/13(火) 06:37:34.29 ID:phCPQrl3d.net
https://www.j-cast.com/2021/07/12416024.html?p=all

セブン-イレブンで1年前に発売された乳飲料「sonna(ソンナ)バナナミルク」は、
容器の上部が中身とほぼ同じ色に塗られていたため、実際よりも量を多く見せようとしているのでは、
と当時物議を醸した。

それが最近になって、容器が白く塗られて中身もリニューアルされたと再び話題になっている。
セブン-イレブン側に、その意図について取材で聞いた。

白く変わったセブン-イレブンのsonnaバナナミルク
https://www.j-cast.com/images/2021/07/news_20210712195448.jpg

以前のsonnaバナナミルクを逆さにすると…
https://www.j-cast.com/images/2021/07/news_20210712195556.jpg

2 :ちーん:2021/07/13(火) 06:37:57.54 ID:phCPQrl3d.net
■容器の上部が中身とほぼ同じ色で、量を多く見せていると指摘も

バナナ果汁が44%含まれているというこの商品のフタに付属のストローを挿して飲むと、
口いっぱいに果実の濃厚な風味が広がる。それでいて、ドロドロしているわけではなく、少しさっぱりした後味だ。

このリニューアル後の「sonnaバナナミルク」は、果汁と牛乳などが成分で、内容量は210グラム。
砂糖を使用せず、バナナ3本分の植物繊維が入っているとうたっている。価格は、185円(税別)だ。

元々は、東京・八丁堀に本店があるバナナジュース専門店「sonna banana」とコラボして、2020年6月に初めて発売された。
セブン-イレブンの公式ツイッターを見ると、タピオカドリンクに続くヒットを狙って企画されたようだ。

3 :ちーん:2021/07/13(火) 06:38:19.07 ID:phCPQrl3d.net
このときは、容器の下部は透明なものの、上部が中身とほぼ同じ色に塗られていた。
テーブルの上に置いただけでは、内容量がどの程度かは分かりにくかった。

しかし、同年12月に入って、容器を逆さにすると、全体の3分の2ほどしか中身がないとツイッターに写真が投稿されて、
クレームの書き込みも相次ぐように。容器の上部をほぼ同じ色にして、量を多く見せようとしているのではないかといった
疑念からだった。

そして、最近になって、この「sonnaバナナミルク」が、真っ白い容器にリニューアルされて販売されていると、
再び注目を集めている。

以前は、バナナ果汁45%で190グラムの内容量だったが、果汁が1%減った代わりに、量も20グラム増えている。
以前の価格は、180円(税別)だった。

4 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:38:23.75 ID:KOOIA8I/0.net
そうじゃないんだよ

5 :ちーん:2021/07/13(火) 06:38:24.33 ID:phCPQrl3d.net
■「誤解を与えないように、リニューアルして再販売した」

リニューアルされた「sonnaバナナミルク」は、コラボした専門店「sonna banana」が公式サイトやツイッターで、
6月15日から全国のセブン-イレブンで順次発売されており、美味しくなって戻ってきた、とPRしている。

ところが、セブン-イレブンでは、公式サイトやツイッターなどでは、1年前に発売したときのようなPRは行われていない模様だ。

この商品について、ツイッター上などでは、「みかけなくなってたら新しくなってた」「復活してくれて嬉しい」
と歓迎する声が出る一方、「クレームを受けての変更か」といった憶測も流れた。また、真っ白くなった容器について、
「全体を透明にするんじゃないんだw」「やっぱり中身は見えないんですね」と突っ込みを入れる向きもあった。

容器の変更について、セブン&アイ・ホールディングスの広報センターは7月12日、J-CASTニュースの取材に次のように答えた。

「最初に発売したときの容器は、中身を多く見せるためのデザインではありませんでしたが、
一部誤解がある形になっているというご指摘がありました。そこで、こうした誤解を与えないように、
いったん販売を中止しました。商品をリニューアルして変更し、6月中旬から再販売しています」

内容量や果汁の比率が前回と違っている点については、こう説明した。

「お客様から『もっとミルク感を』『クリーミーな味わいのある方がいい』とご意見を多数いただきましたので、
社内で美味しく飲める方法を検討して、ミルクの量を増やしました。容量が増えましたので、果汁の比率が
下がったことになりますが、味を薄めているわけではありません」

リニューアルを積極的にPRしなかったことについては、「毎週多くの新商品が出ており、全体的なラインナップの
状況を踏まえて検討した結果、今回はPRしませんでした」と話している。

6 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:38:33.15 ID:phCPQrl3d.net
やったね

7 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:38:41.49 ID:kVX0/VGjd.net
さすが

8 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:38:53.88 ID:jFaNHsend.net
キター(・∀・)ーwwwwwwwwwwwwwwww

9 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:39:01.46 ID:dDpQukgud.net
おいしそう

10 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:39:07.25 ID:sVu1rKTL0.net
塗るな

11 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:39:15.31 ID:Yimq7n0Sd.net
白塗りって・・・

12 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:39:21.76 ID:Gtu+ncQPd.net
うーん・・・

13 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:39:35.88 ID:Gym+RPS00.net
騙すことだけを考えて真面目に会議したりしてるんやろか

14 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:39:36.22 ID:GIqZyBbCr.net
マシにはなったな

15 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:39:51.34 ID:Hcy/UyVQd.net
ミルク増量?

16 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:39:59.59 ID:AubZmWNVa.net
値段上げてて草

17 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:39:59.76 ID:hc9vN/o1d.net
やったね

18 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:39:59.79 ID:jkxJQg0L0.net
関係ないけどバナナ果汁って表現なんか違和感ある

19 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:40:09.74 ID:hAcilJc4d.net
これで安心や

20 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:40:21.20 ID:LIItRC1Ed.net


21 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:40:30.01 ID:vxCVFgEpd.net
そういうことか?

22 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:40:30.81 ID:L4CSdrJzr.net
値上げしてて草

23 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:40:40.81 ID:aJCsqn3+d.net
えげつないねえ

24 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:40:51.93 ID:olaYLZamd.net
アホか

25 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:40:52.64 ID:Si6Ycuxqr.net
損なバナナミルク定期

26 :風吹けば名無し :2021/07/13(火) 06:40:52.88 ID:LeP/b/dGa.net
まーんおっぱいみせて〜

27 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:41:05.62 ID:HFI8Q9Fvp.net
20グラムも増えるとか良心的やん!

28 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:41:07.31 ID:hMBiSAgdd.net
これが日本の底力

29 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:41:15.20 ID:myunHFa8d.net
すげえな

30 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:41:26.86 ID:XvQ+CDNdd.net
天才の発想

31 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:41:28.88 ID:mev+0522d.net
隠しただけやん

32 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:41:29.62 ID:46w67ShB0.net
>>1
ち〜んさんとは無関係らしい上野結花ちゃんが卒業文集で「おしゃべりウイルス」とかいうあだ名でウザがられてたってマジ?

33 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:41:32.22 ID:ddQAQL6G0.net
>>5
なんのために上の部分ややこしい色にしたのか答えろよ

34 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:41:37.97 ID:za/zXGyBd.net
早速買うわ

35 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:41:42.89 ID:DLjnxlTcM.net
また誤解したんか

36 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:41:52.32 ID:FXzlmaQj0.net
末尾dしかおらんやん

37 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:41:54.12 ID:jvb+JGBE0.net
>>13
やってるやろな楽しそう

38 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:42:01.31 ID:8WTpomrB0.net
いや普通のバナナくえよ

39 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:42:06.26 ID:kYH+0gYJM.net
容器の大きさに騙されるバカ

40 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:42:18.94 ID:YM3JQ94P0.net
ちーん

41 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:42:21.98 ID:NkGcc9nUM.net
見えなくなってて草

42 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:42:24.85 ID:Q4oA1g/P0.net
一口でなくなりそう

43 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:42:37.56 ID:h5fgtndq0.net
こういう時にしっかり謝れない企業は終わりだって何で学べないのか

44 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:42:44.12 ID:bN3aMCtD0.net
>>1
前のやつガチ詐欺で草

45 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:42:44.44 ID:XOk9tPFqa.net
でもおまえら買うじゃん

46 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:42:56.26 ID:KTjb3clH0.net
透明だったから不透明にしましたって
コストダウンになってるのかそれ

47 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:43:06.05 ID:NCcva1qW0.net
こういうの、詐欺になったりしないの?

48 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:43:09.70 ID:ddQAQL6G0.net
>>13
それも企業努力やね

49 :風吹けば名無し :2021/07/13(火) 06:43:15.82 ID:iJaOMWp80.net
ちーんってなんで嫌儲追い出されたん?

50 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:43:24.27 ID:S2lgDZz00.net
詐欺容器でセブンだけじゃなくてコラボ相手まで批判の対象になったからコラボ相手からセブンに苦情が行ったんやろ

51 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:43:41.89 ID:v4RmZgO60.net
これが日本の技術力だ!

52 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:43:47.28 ID:MTbACwlK0.net
熱海辺りの土産物屋のテクニックだな

53 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:43:51.88 ID:pkeGAGRzM.net
少ないものに蓋

54 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:43:54.44 ID:bN3aMCtD0.net
中身を多く見せるためのデザイン以外であんなデザインになるわけねーだろ😡

55 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:43:56.21 ID:+a7Aj8Hya.net
元のやつマジで悪魔的発想やろ
飲んだ後にバレて拡散されるとは思わなかったのか

56 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:44:06.44 ID:n8vHqg290.net
容器に小細工した結果速攻で作り直しになって信用失った模様

57 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:44:09.47 ID:Frsfxj2cd.net
容器白いから容量増えたのも分からんやろ

58 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:44:24.06 ID:XbY3Q+Q6a.net
どーせ、またやる
負の積み重ねを信じろ、まっとうな企業になるわけがないって

59 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:44:33.59 ID:vKjPEPzP0.net
そうじゃないんだよなぁ

60 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:44:40.78 ID:vhAoG9In0.net
ジャップが衰退した理由がこれ

61 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:44:45.86 ID:Rfcq4G5B0.net
量増えてるならまだ良心的やん

62 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:44:46.48 ID:2gI69gr80.net
終わりだよこの国

63 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:44:48.03 ID:irsbq/n/0.net
原価安い牛乳増やして、原価高めのバナナ減らして
その上で値上げって露骨にもほどがあんだろ

64 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:44:49.44 ID:+2I0GSvk0.net
そうじゃない

65 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:44:53.92 ID:6gyTR4Hs0.net
ぜったい最初のは内容量誤魔化そうとしてたよね?
それ認めないあたりがクソやわ

66 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:44:55.66 ID:zhNi4GCuM.net
これがジャップビジネス
いかに客を騙すかしか考えてない

67 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:45:01.33 ID:o172LbPDd.net
見えなくなって悪魔の所業もマスクされた

68 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:45:04.15 ID:vhAoG9In0.net
敗戦国ジャップの末路って感じやな

69 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:45:15.15 ID:iDggLdmYa.net
外から見えないけどマジックミラー号の内側にも容量たっぷりのバナナミルクあるぞ

70 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:45:18.75 ID:7C4URKPqd.net
>>13
それがセブンやろ

71 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:45:21.12 ID:HFI8Q9Fvp.net
値段ほぼ変わらずに1割増えるって良心的やろ?
いつもは値上げして小さくなってんのに

72 :\(^o^)/:2021/07/13(火) 06:45:23.91 ID:DkSzbRlB0.net
黒塗り文書と白塗り容器

73 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:45:40.18 ID:3yrLcmBA0.net
中身は見せられないよ

74 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:45:52.40 ID:NZCghqDh0.net
>>13
ガチの詐欺師とかアドバイザーで雇ってるやろ
騙しのテクニックが年々グングン上がってるもん

75 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:45:54.39 ID:UunazUFN0.net
これが企業努力や
"上"で待っとるで、ファミマはん

76 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:45:57.34 ID:+2I0GSvk0.net
しかし本当にセコい国になったよな

77 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:45:59.19 ID:yKtSVb3Rd.net
これもおにぎり工場のヤツと同じでクレーマーどもに文句言いながら残業して開発してると思うと笑う

78 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:45:59.50 ID:++inlNJNa.net
いっそ潔い

79 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:46:00.73 ID:Ld2RtUEsp.net
その開発の分の会議とかデザインとか本当に無駄
だから生産性ないんだよ日本は

80 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:46:00.98 ID:k5+NX2sw0.net
吹っ切れたな

81 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:46:05.81 ID:XxSBXCWua.net
セブンのパッケージデザイン考案する部署って楽しそう

82 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:46:11.11 ID:A3wLA5LL0.net
パソナミルクに見えた

83 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:46:20.70 ID:vJkqLVy40.net
>>44
詐欺とは言わなくね???

84 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:46:35.80 ID:dIj3Q70A0.net
これ誤解したやつが悪いってことか?

85 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:46:36.67 ID:s2JEVGrt0.net
そもそも内容量に合っていないでかい容器を使う理由はなんやの?

86 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:46:38.02 ID:yNlk45Vh0.net
上底って法律的に違法になるラインがなかったっけ?

87 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:46:38.65 ID:yNlk45Vh0.net
上底って法律的に違法になるラインがなかったっけ?

88 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:46:52.07 ID:vJkqLVy40.net
>>52
え、ああいうとこもやってるん?

89 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:47:16.08 ID:H5c8+xU00.net
薄くなってて草

90 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:47:32.02 ID:t6vG1knmd.net
なんか一部分透明になってて中身が見える高さギリギリまでしか入ってないやつあったよな

91 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:47:44.01 ID:IkU0LC6ta.net
>>81
だまし絵作るみたいなもんだもんな
いかに騙してびっくりさせるかに全力を傾けてる

92 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:47:47.44 ID:vJkqLVy40.net
すまん、この中身をごまかすやり方のどこがどう詐欺なのか誰か説明してくれ

93 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:47:53.68 ID:3bMbVr89d.net
これOKなら何のために消費者ホットラインがあるねん

94 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:47:56.56 ID:FgVRxMVy0.net
名前貸してる店はこれでええんやろうか

95 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:48:07.88 ID:9PFx+SWpa.net
みんな「そうじゃない」

96 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:48:07.96 ID:vNXvhzRa0.net
嫌がらせ会議で褒めあってそう

97 :風吹けば名無し :2021/07/13(火) 06:48:14.97 ID:iJaOMWp80.net
今さら伸ばすスレか?

98 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:48:17.06 ID:KvbizNkwM.net
セブンって最高益やったんやっけ

99 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:48:18.91 ID:JNvEmRhRM.net
中国を笑ってた国

100 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:48:19.17 ID:nnZGFDit0.net
セブンってそのうち潰れるやろな
こんな会社が50年後残ってるわけない
不滅神話なんかすぐ崩れる

101 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:48:26.70 ID:vJkqLVy40.net
>>90
それについての記事では

102 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:48:27.10 ID:gkp7YOb10.net
セブンの商品企画会議の様子一度でいいから見たみたい

103 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:48:29.79 ID:F34YJkDX0.net
誤解て消費者が悪いとでも言うんか

104 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:48:44.34 ID:YbaFyLBC0.net
>>13
コンサル(笑)入れてうんこ我慢するような顔して会議してるで

105 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:49:01.39 ID:NZCghqDh0.net
まあ内容量見せないのは不誠実かもしれんが
色塗って内容量多く誤認させるガチ犯罪に比べたら遥かにマシやからな
成長したんやね☺

106 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:49:21.68 ID:fjPZgxch0.net
食のレジャー化だろボケ

107 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:49:24.27 ID:vKjPEPzP0.net
http://i.imgur.com/sJLsHXB.jpg
http://i.imgur.com/bHiRpcy.jpg

108 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:49:34.82 ID:yjr1carm0.net
容器を小さくすればいいだけなんじゃ?

109 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:50:00.55 ID:s2JEVGrt0.net
>>107
店内でパシャパシャするガイジ

110 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:50:06.42 ID:XbY3Q+Q6a.net
こんな騙すことしか考えてない商品がメインなのに売上成績は1位独走っていうのが……

111 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:50:36.42 ID:h5fgtndq0.net
容器一杯近くまで入れる方が容器代のコストは小さくなるんやで
わざわざあんな空気入れるのは騙す以外の役割が無いんよ

112 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:51:34.19 ID:0523yGQf0.net
まあコンビニで買う奴が悪いからな

113 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:51:50.75 ID:SqzAQn2J0.net
そもそもここで文句言うやつはターゲットやないんやろな
買うやつおるのが不思議やけどさ

114 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:52:08.25 ID:v4RmZgO60.net
>>111
容器コスト抑えるより稼げるからね
セブンはかしこい

115 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:52:08.83 ID:K20C68XwH.net
見せられないよ!

116 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:52:16.33 ID:L0taBigr0.net
1ミリだろうとケチるクソ
https://i.imgur.com/9WhCO2Q.jpg

117 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:52:29.64 ID:fRRM1XIf0.net
ソースの絵描いてたイチゴの方は?

118 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:52:30.08 ID:3FEHOldK0.net
まーた末尾dが自演でスレ伸ばしてなんj民が騙されてる

119 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:52:43.20 ID:g8t//jjAd.net
っぱセイコーマートよ

120 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:52:55.19 ID:q5FA7itY0.net
コンビニよりスーパーやね

121 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:52:55.58 ID:FK8154jOa.net
>>113
出た文句(笑)

122 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:53:04.90 ID:vKjPEPzP0.net
これがセブンの底力

上げ底
https://i.imgur.com/drJWAFx.jpg
二重底
https://i.imgur.com/uyxxDCI.jpg
絞り底
https://i.imgur.com/hPw3UQD.jpg
https://i.imgur.com/dYhVNOX.jpg

123 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:53:11.47 ID:AZXUUoKz0.net
旅行とイタズラは考えてる時が1番楽しいからな
販売開始後はちょっとくらい罪悪感に苛まれてるだろ

124 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:53:24.65 ID:+CfRdSbY0.net
一番身近にある悪の組織

125 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:53:35.35 ID:/IhSDev30.net
最近はコンビニよりドラッグストアに行くことのほうが増えたな

126 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:53:57.47 ID:AZXUUoKz0.net
>>122
そらキッズがチビ化するわ😢

127 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:54:11.28 ID:84q24LWT0.net
>>116
最終的には1mmに進化するんか

128 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:54:19.03 ID:66G+ZHJk0.net
>>123
車とバイク買う時も楽しい

129 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:54:25.09 ID:fNtGcLy60.net
容器小さくした方が容器と運送コスト下がってええやろうに

130 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:54:41.73 ID:STGGDU/Ma.net
>>5
政治家かよ

131 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:55:23.56 ID:5IgE7nLL0.net
誤解した国民が悪いとか頭政治家か

132 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:55:25.32 ID:8VmosuRT0.net
コンビニで買い物全然しなくなったなぁ
田舎町に旅行するとかじゃないと使わん

133 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:55:28.86 ID:E7QQ49F5p.net
無色透明は絶対にしないスタイル

134 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:55:45.29 ID:GUNeDocC0.net
弁当の二重底考えた奴今役員になってるらしいな

135 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:56:03.33 ID:F34YJkDX0.net
内容量記載してるから公正!

136 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:56:08.77 ID:F0NP0m1E0.net
邪悪でよきよき

137 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:56:28.90 ID:nmFilvUr0.net
やっぱりシンプルなデザインのローソンが一番やな

138 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:56:36.07 ID:SHtrelBk0.net
>>122
最後のひどいな

139 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:56:44.09 ID:vKjPEPzP0.net
https://i.imgur.com/fnWm0P7.jpg
https://i.imgur.com/ANzVBoM.jpg

140 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:57:00.29 ID:EUtlt3DHa.net
アメリカでも最近この手法が出てきて問題になってるらしいな

141 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:57:28.00 ID:E7QQ49F5p.net
>最初に発売したときの容器は、中身を多く見せるためのデザインではありませんでしたが、
一部誤解がある形になっているというご指摘がありました。そこで、こうした誤解を与えないように、
いったん販売を中止しました。

飯塚幸三の台詞で見たのと同じパターンだよな

142 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:57:31.78 ID:PwXzmfB60.net
やりますねぇ

143 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:57:52.45 ID:ddQAQL6G0.net
新商品
https://www.sej.co.jp/products/a/item/050729/kanto/

144 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:58:01.86 ID:boajpJhu0.net
クソだな

145 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:58:14.34 ID:G6PZkAeK0.net
これで「中身を多く見せるためのデザインでは無かった」は無理あるよな
じゃあなんでこの部分だけバナナジュースと同じ色に塗ったんですか?って話よ
https://i.imgur.com/PZ3vdGN.jpg
https://i.imgur.com/rCImB7w.jpg
https://i.imgur.com/uAv5nKC.jpg

146 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:58:28.42 ID:t2EGg7da0.net
ちーんの自演に騙されるJ民

147 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:58:28.61 ID:vKjPEPzP0.net
>>141
誤解ねぇ

148 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:58:35.27 ID:aXj3bR/s0.net
日本って先進国だよな?

149 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:58:38.17 ID:Z2+PYJmt0.net
ちがう
そうじゃない

150 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:58:55.55 ID:wOb0KF2E0.net
ダイエットのために減らしてくれてるんだぞ😅

151 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:59:06.97 ID:riL2rJmva.net
>>145
グラデーションがオシャレやろ

152 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:59:11.01 ID:LW0Gdmch0.net
もっとクリーミーにしたいのなら
バナナを減らすんじゃなくて
生クリームとか濃度が高めの牛乳使えばいい話では?

153 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:59:13.02 ID:U54JFSpLp.net
外から見えないとか天才かよ

154 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:59:14.88 ID:ifTGjABVM.net
>>5
バカが勝手に誤解するからセブンも大変だね

155 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:59:16.84 ID:Je4LWHTd0.net
>>43
買ってくれるんだからやるわけないじゃん

156 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:59:50.83 ID:uZ2O+nBba.net
タバコ屋だから問題ない

157 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 06:59:54.05 ID:7advUv0Fd.net
>>5
また国民が誤解してしまったか

158 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:00:05.56 ID:CNQtwyc80.net
セブンぐらい大量生産してると0.1gでも減らせば大儲けだもんな

159 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:00:30.41 ID:KvbizNkwM.net
>>145
ヤバすぎ

160 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:00:35.55 ID:mDwiPqRX0.net
>>151
陳列されてる状態ではグラデーション確認できないから誤解を受けちゃったんやね

161 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:00:54.28 ID:E7QQ49F5p.net
実際セブンを使うメリットってトイレが確実にある事くらいなんだよな
それすらコロナを理由に断ってる店あるけど

162 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:00:54.67 ID:Y6GlQrHZM.net
もうセブンイレブンでは水しか買ってない

163 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:01:44.00 ID:yI1gpSv20.net
セブンイレブンだけ昭和のようなせこい稼ぎ方をしてるんだよな
大昔はこういうのを企業努力とかいって正当化されてたけど今は逆効果だよな

164 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:01:46.36 ID:Y6GlQrHZM.net
>>139
こマ?
詐欺やん

165 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:01:57.12 ID:yKtSVb3Rd.net
全員が誤解したならそれが真実では?

166 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:02:14.23 ID:yYlSioFD0.net
美しき日本やね
https://i.imgur.com/i7ZNSae.jpg

167 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:02:16.59 ID:q/350wNYd.net
>>145
騙してやろう感がすごすぎて草

168 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:02:26.46 ID:gGqMMeEL0.net
事実を指摘されてお前が誤解しただけだって逆ギレするの流行ってるの?

169 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:02:27.37 ID:9vsuyeHxa.net
なお貴様らがネガキャンしようとセブンの業績は最高益を記録した模様
君ら結果で見ればクレーマーやで

170 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:02:41.37 ID:IF6TEeOr0.net
隠して隠蔽しただけじゃ…?

171 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:03:18.02 ID:v4RmZgO60.net
そんな意図はなかったとかいう便利ワード

172 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:03:22.02 ID:gGqMMeEL0.net
>>145
せめて全部塗ればいいのに

173 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:03:34.54 ID:Y6GlQrHZM.net
>>116

納得するバカおるんか?

174 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:03:35.53 ID:xnlyQyM10.net
こういうの優良誤認にならんのか?
野放しなのはおかしいやろ

175 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:03:37.17 ID:lebh7yQxM.net
>>169
業績悪化しても負債と一緒に切られて飛ぶのは末端の無能店長やしね
ようやっとるわホンマ

176 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:03:48.92 ID:GCpmUpMDd.net
かしこい

177 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:04:14.13 ID:WvTlp6860.net
商売上手やな

178 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:04:19.28 ID:mDwiPqRX0.net
>>172
着色する材料も切り詰めるコストカットの鬼なんやろ

179 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:04:20.94 ID:qeVMl6Ild.net
臭いものに蓋して終わり

180 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:04:39.67 ID:Rfcq4G5B0.net
>>116

なんやこの理論

181 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:05:12.82 ID:Y6GlQrHZM.net
>>166
税金中抜き逮捕しろよ

182 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:05:32.98 ID:rv+Y5CLL0.net
でもセブンイレブンだから買うんだよな

183 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:05:47.82 ID:gcRv6Uc70.net
容量増えてるのに文句ばっかり言ってるのがクレーマーみたい

184 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:06:00.47 ID:n7OCIL4v0.net
改善したんならええやん

185 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:06:43.32 ID:LW0Gdmch0.net
>>158
1%量減らしただけで
100個の商品を101個にできるからね
セブンレベルの大量生産ならその数%が無茶苦茶大きいからね

186 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:07:04.78 ID:j6o9Y6/c0.net
コンビニ界の自民党や

187 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:07:15.18 ID:r6ri1wuLM.net
鶴瓶「この野郎…」

188 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:07:35.61 ID:S+y3WYNt0.net
近くにセブンがあるからセブン行ってるだけでファミマあったらファミマ行くわ

189 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:08:30.85 ID:63VcmNbod.net
伊藤園は麦茶を年々増量してるのにセブンと来たら…

190 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:08:35.73 ID:vJkqLVy40.net
>>164
どのへんが詐欺なんや??

191 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:08:36.77 ID:kKXu0rFdd.net
>>1
セブンイレブン本部がオーナーにした事
https://i.imgur.com/dsKtyP0.jpg
https://i.imgur.com/EOBMMIu.jpg

192 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:08:43.66 ID:+4oUZMkzd.net
上部をちょっと塗る事にコストかけるくらいなら並々注いだ方が良さそうやけどな

193 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:09:05.07 ID:FnvHT5AK0.net
全部客のせいにするよなこいつら

194 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:09:41.72 ID:342Ow16Rd.net
セブンって割と悪の組織感あるよな

195 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:09:45.27 ID:JlTCCZ8W0.net
>>116
外周の1ミリはかなりデカイからな
ピザとか外周削られ過ぎて話にならんくらい小さい

196 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:09:45.87 ID:R0GPNVzva.net
>>192
並々注いだらストロー刺したときとかの汁漏れリスク高まるぞ

197 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:10:35.31 ID:vk6F2sUw0.net
見た目たっぷりカロリーオフやぞ

198 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:10:38.95 ID:xZ1XQ7Qba.net
納豆汁が毎年10円ずつ値上げしてるのも説明しろ😠

199 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:10:49.81 ID:gI04T8D4a.net
セブンじゃなかったかもしれんけど
いちごミルクの同様のパッケージ詐欺も酷かったな

200 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:11:06.60 ID:mDwiPqRX0.net
>>196
だから普通は容器の外側にプラの蓋付けるよね

201 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:11:32.41 ID:aqlEdevFp.net
何で急にセブンイレブンの話を国家規模の話にしとる奴がおるんや

202 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:11:38.31 ID:m2Sy30ju0.net
色々とよく思いつくわ
大体が悪い方向やけどw

203 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:11:46.97 ID:ZL02PLKCd.net
値上げだけにしろ

204 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:11:59.86 ID:uk+8R36Z0.net
>>139
このセブンの配置はおかしくないけどな
対角線で切ろうとすると少しズレるだけで並べた時に見た目が悪くなる

205 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:12:05.73 ID:AZXUUoKz0.net
>>198ちゃんがいっぱい食べるからです😊

206 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:12:09.75 ID:vhAoG9In0.net
【悲報】ジャップ、

207 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:12:15.70 ID:e8qVXvZf0.net
捕まってないだけの詐欺企業

208 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:12:16.28 ID:63VcmNbod.net
コンビニにジューサーバー置いてそこで量り売りにしろ
これなら容器詐欺できないのね

209 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:12:19.56 ID:u4w5Htha0.net
正直に値上げを謝罪したガリガリ君は売上上がったよな
下手な言い訳せんとごめんなさいすれば案外消費者はまぁしゃーないで済ましてくれるぞ

210 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:12:20.22 ID:AVcxxd29p.net
>>116
ここまで精度高いか?ちくわ

211 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:12:38.41 ID:1hZLtz6pH.net

なんとしてもマウントに勝ちたいようだなセブン

212 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:12:40.22 ID:gI04T8D4a.net
>>175
アムウェイとかマルチ商法を馬鹿にできないエグさだよな

213 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:12:51.00 ID:vhAoG9In0.net
【悲報】ジャジャジャッ

214 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:13:15.36 ID:a0JANVMe0.net
>>116
そら小さくしたら染みやすくなるやろ
小卒でもすぐに思いつくぞ

215 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:13:44.71 ID:vJkqLVy40.net
>>208
客も店員もめんどくさいだけで草
センスないなぁ

216 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:13:47.56 ID:v6dqUfaBa.net
>>200
その分値上がりするやん
てか他のプラの蓋付きの飲み物も並々注がれてないし

217 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:14:01.41 ID:TdNGc/v/0.net
流石にセブンで飲食物買うような情弱はもうおらんやろ…

218 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:14:17.35 ID:QNrXoTcqd.net
減らすなー☝💦

219 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:14:18.76 ID:vJkqLVy40.net
>>212
どこからアムウェイ出てきたんや草

220 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:14:35.01 ID:aRKWWjHqd.net
>>178
こんなん半分企業戦士やん

221 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:14:35.71 ID:AZXUUoKz0.net
>>217
悔しいけどおにぎりはセブンが美味い

222 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:14:39.23 ID:L0taBigr0.net
ゴリ押ししてるカレーパンはどうなん?
店にフライヤー押し付けてるけどそんな売れる訳ないやろ

223 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:14:41.56 ID:8njWQ8nCa.net
>>209
セブンも売上上がってるぞ

224 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:15:01.83 ID:EUtlt3DHa.net
でもこれセブン側になって客を騙す方法考えてる時めっちゃ楽しそうやない?
会議があるんならゲラゲラ笑いながら仕事できそう

225 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:15:04.11 ID:Foj2JcYX0.net
セブンではメーカー品しか買わないぞ

226 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:15:06.46 ID:vhAoG9In0.net
>>222
あんなん黒歴史確定やろ

227 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:15:26.72 ID:vhAoG9In0.net
揚げたてカレーパンwwwwwwwwww

228 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:15:46.73 ID:C85kpNd80.net
>>2
植物繊維って食物繊維のタイポよな?

229 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:15:54.26 ID:kfqHSyiDM.net
利益上げるために騙すから騙せるなら利益減ってもええわフェイズに入ってそう

230 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:15:56.76 ID:fuO6ves20.net
>>145
これもう手品だろ

231 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:16:08.00 ID:ePe/dutN0.net
セブン不買運動のお陰で健康になったで😁✌

232 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:16:10.80 ID:vJkqLVy40.net
そういやセブンでドーナツ買う人おるん?
レジ横にミスドみたいなんあるやろ

233 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:16:26.94 ID:aGwbwqNh0.net
>>13
つよい

234 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:16:31.95 ID:50YUKAned.net
蒙古タンメン中本カップラーメン食べたいくだものアイス食べたいイタリアプリンアイス食べたい

235 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:16:34.09 ID:mDwiPqRX0.net
>>216
蓋付きと蓋無しで値段どれだけ違うの?その値段の差が間違いなく蓋の有無にあるってわかるん?

236 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:16:46.75 ID:Aggo58in0.net
>>13
これもう反社だろ
振り込め詐欺やってる連中と何が違うんだよ

237 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:16:47.73 ID:vJkqLVy40.net
>>228
気づかなかったわ草

238 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:16:59.29 ID:DKrAh2kFM.net
ミニストップとか言うソフトクリーム屋さん
夏の時だけありがたいソフトクリーム以外買わんが

239 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:17:22.86 ID:6mOM5fsDd.net
全てが、ワイは悪くあらへん消費者が望むからワイはこうしたんや!😭
って風で改悪してるのがね…

240 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:17:22.92 ID:EFLkxJEYp.net
カレーパンどうなん?
食べたヤツいる?

241 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:17:27.46 ID:vXZpEl2A0.net
受験と就活勝ち抜いて大企業入っていかに消費者を騙すか頭をひねって恥ずかしくないんかこいつら

242 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:17:46.44 ID:iY103jjpp.net
おにぎりはうんめえから困る😠

243 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:17:57.11 ID:vhAoG9In0.net
>>240
いるわけないだろwwwwww

244 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:18:02.60 ID:aGwbwqNh0.net
バームクーヘンの層薄くて草生える
https://i.imgur.com/7yJvcU4.jpg

245 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:18:20.54 ID:vhAoG9In0.net
>>238
店がない定期

246 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:18:24.20 ID:63VcmNbod.net
>>240
揚げたてを買えたらラッキー
作り置き引いたら外れや

247 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:18:42.74 ID:RGDMFsVN0.net
味薄めて草

248 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:18:45.35 ID:MMFSSJ780.net
騙すために無駄なコストかけてそう

249 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:18:53.32 ID:JY3zh2Fvp.net
>>242
煮卵しか食べない

250 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:18:55.59 ID:8jkMdxxH0.net
いつまでなんJ民は上野結花(ちーん)のスレに書き込み続けるのか

251 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:18:59.31 ID:ofVToAk2a.net
>>232
そんなもんとっくの昔になくなったんやけどたまには外出たら?

252 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:18:59.80 ID:em+mvAli0.net
セブンは商品開発とは別にパッケージデザイン専門の部署がある

253 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:19:05.55 ID:HngyBLHvd.net
コンビニの飲み物謎に高いから買わんわ
飲み物はワンコインにしろ

254 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:19:25.65 ID:TTFK+4HSM.net
>>166
これ外国人笑うらしいな

255 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:20:12.89 ID:vhAoG9In0.net
>>252
で?

256 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:20:19.93 ID:GUNeDocC0.net
コンビニの中では味は断トツやから悔しいけどセブン利用しちゃうよな

257 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:20:25.72 ID:vhAoG9In0.net
>>252
あの、だから?

258 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:20:47.05 ID:RGDMFsVN0.net
>>166
建設なんかもっとひどい定期

259 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:21:02.17 ID:aGwbwqNh0.net
>>166
うんたら協議会は20億程度で電通は100億抜いてんのか

260 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:21:03.74 ID:DKrAh2kFM.net
>>256
え???

261 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:21:26.60 ID:I3WDBS3j0.net
しっかり声無き声拾ってんな

262 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:21:50.71 ID:rZ9xfVcmp.net
>>256
こういうスレが立つたびに悔しがってそう

263 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:21:52.72 ID:AOVkU5AJ0.net
セブンって中流以上の地域にしか無いよな
団地とかちびまる子みたいな家の近くには見たことない

264 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:21:56.00 ID:wRXGHzHD0.net
如何に騙せるか競ってそう

265 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:22:25.82 ID:zBROBrhi0.net
偉い

266 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:22:34.55 ID:GXzXMbQDd.net
>>256
ファミマがトップなンだわ

267 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:22:37.48 ID:E7QQ49F5p.net
セブン用語

美味しくなってリニューアル
      =
中身減らして値段上げました

268 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:22:40.04 ID:U0hdMBdya.net
>>262
売り上げトップなのに何を悔しがるんだよw
自分のこと言ってんのか?

269 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:22:53.92 ID:fsvnus4R0.net
値上げすると給料の上がってないお前らは買えないから売れない。
値段据え置きで内容量下げるのが食品業界の常識やで。
値上げにアレルギーのあるお前らが悪い。

270 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:23:29.61 ID:8IUi8YCU0.net
世の中おかしくなったのはコンサルのせい
詐欺師の甘言に耳傾けるなよ
質悪くして利益率上がるのはバカでもわかる

271 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:23:35.98 ID:+bI9/nQS0.net
見たか!これがセブンの底力!

272 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:23:38.71 ID:ayMk36mBd.net
セブンの弁当とかデザートの味は他のコンビニと比べてマシなんだから堂々とやればいいのに

273 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:23:47.07 ID:FgVRxMVy0.net
>>267
女性にも持ちやすい、食べやすいサイズにリニューアル=小さくしました

274 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:24:01.34 ID:TBQBEh/za.net
>>266
ワースト定期

275 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:24:05.89 ID:JzIe1sML0.net
でもどこの地域もセブンが一番客入ってるんだよな

276 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:24:13.80 ID:rZ9xfVcmp.net
>>268
ほら来た
悔しいのは分かるが現実を見るべきやで

277 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:24:14.85 ID:c8jzq1rRa.net
これステマやろ

278 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:24:16.11 ID:L0YaAXgCd.net
量とか値段とか気にするならコンビニ使わなきゃいいのに

279 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:24:27.88 ID:0TSScvKOa.net
>>266
ファミチキ以外ごみ定期

280 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:24:39.44 ID:342Ow16Rd.net
>>236
振り込め詐欺やってるやつは悪事だと理解してるぞ
セブンは自分を正しいと思ってるぞ

281 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:24:51.02 ID:p35hZba3a.net
こういう風に話題になると売れるんやろな

282 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:25:00.06 ID:HPOCInQl0.net
>>27
果汁1パー落として5円上がっとるけどな

283 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:25:22.46 ID:qYu565DZ0.net
>>116
その分長くしろや

284 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:25:31.78 ID:EEjGkiy+a.net
セブン叩きたいがためにアフィカスのスレ伸ばすガイジ民wwwwww
だからお前らは一生養分なんだよ

285 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:26:08.83 ID:QJHFOGXq0.net
また誤解を与えてすまんか
誤解させる気しかなかっただろうが

286 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:26:27.62 ID:MKhc7Dy50.net
おいしくなってリニューアルした結果最高利益叩き出したんだからこれからもどんどん企業努力やリニューアルするだろ

287 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:26:34.89 ID:npm/nTatd.net
弁当の二重容器てなんの意味があるんだ

288 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:27:14.93 ID:g6uNcyCSa.net
定着した商品は、少しずつ容量減&値上げ
これがセブンスタイル

289 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:27:35.90 ID:L0YaAXgCd.net
>>281
そやで
強制陳腐化がコンビニのビジネスモデルやから

290 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:27:39.07 ID:QaKqq4PfM.net
>>287
熱くないとかやろか

291 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:27:46.44 ID:aRKWWjHqd.net
>>275
これなんよな
思うに昔のセブンの好イメージがまだ残ってるのよ
今後は落ちる一方だと思うけど

292 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:27:54.46 ID:vJkqLVy40.net
>>251
まだある定期

293 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:28:03.62 ID:ry/sWu+6p.net
t

294 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:28:24.78 ID:Ru4I5/bZ0.net
>>259
サービス推進も実質電通やぞ

295 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:28:32.85 ID:vJkqLVy40.net
>>291
内装とかリニューアルして店内きれいになったしな

296 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:28:46.02 ID:wICkws2Q0.net
>>258
建設は最近、中抜き規制入ってきてる業種もあるよ
特に土木基礎や河川工事関連は

297 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:28:52.88 ID:VEG6Xf2AM.net
減ルンイレブン嫌な気分

298 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:28:58.15 ID:Znlo7t2m0.net
セブンの上げ底弁当って最高だよな

299 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:29:32.73 ID:oPQvSCIJ0.net
最近三角の真ん中あけて両端引っ張るおにぎり少なくなってる理由知ってるか?
あれコメを減らしすぎてあれでやると綺麗に作れなくなるからなんや
だから最近は三角ではなくもう作ってあるのを売ってるんやで

300 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:29:34.80 ID:Y4V7wUWSM.net
>>107
もうこれ詐欺やろ

301 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:29:45.43 ID:Zl7gUCk50.net
大真面目に客を騙すための会議してる考えると草生える
誰もあれ?やってる事ヤバくね…?って気づかないんやろか

302 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:29:50.73 ID:DUsSYtha0.net
女性に嬉しい食べ切りサイズ←これがフェミさんに目をつけられない理由

303 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:30:21.05 ID:SwEnvpsVM.net
辰巳:私は予算委員会で「賃金泥棒」の問題を取り上げたとき、セブンイレブンのアルバイトの勤務時間が書かれたパネルを作りました。ところが、予算委員会の理事会で自民党から「セブンイレブンの名前は出すな」と言われました。「これは事実だから問題ないはずだ」と反論しましたが、規則上、理事会の了承を得なければならなかったので、最終的にセブンイレブンの名前は隠して「大手コンビニS社」とし、パネルの色にセブンイレブンと同じオレンジ、緑、赤を使用しました。自民党はセブンイレブンから支援してもらっている部分もあるでしょうから、色々と神経質になっていたのでしょう。 

hbol.jp/213565/2

さすがや

304 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:30:23.41 ID:HXy840JL0.net
ちーんスレじゃねえか死ねい

305 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:30:32.08 ID:Znlo7t2m0.net
上げ底弁当のおかげで良い気分になれました!

306 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:30:33.05 ID:NF3pkJHEH.net
>>283
確かにそやな

307 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:30:33.18 ID:Czqxro3c0.net
【PR】付けないのって違反じゃないの

308 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:30:50.01 ID:kO0f1UsXM.net
>>279
ファミチキ専門店やぞ

309 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:30:52.11 ID:s1qf/O3/a.net
>>301
まぁ割とどの企業も似たようなことやってるしな

310 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:30:53.31 ID:PZ0Gleo6d.net
誤解させてすまんな
別にそんなつもりは無かったけどクレーム来てるから改善するで^ ^

311 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:31:19.71 ID:L0taBigr0.net
>>303
自民とセブンとか詐欺師同士やね
どっちも死ね

312 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:31:22.67 ID:K0ur0MysM.net
>>116
昔の良かった時のセブンのおでんのちくわの長さを比べたらビビルで
倍くらい長さ違う

313 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:31:35.52 ID:jO2IljE4d.net
これが技術立国日本の底力か…

314 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:31:52.73 ID:G8xPOEqDr.net
セブン「薄めて量増やして値段もちょっと上げておいたぞ」
お前ら「うおおおおおおおおおおお🙌」

315 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:32:00.97 ID:4f1qyYvAa.net
もうセブンは利用しないのでええわ

316 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:32:29.66 ID:jvmuOU/R0.net
>>166
電通ほんまこいつは

317 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:32:31.70 ID:I3WDBS3j0.net
コンビニがセブン一択だったら危なかった
これからはローソンファミマ使います

318 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:32:35.96 ID:c/+BCjboM.net
もうセブンでほとんど買わないし好きにしてええで

319 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:32:40.86 ID:hmtH33Lo0.net
こんなんやってても買ってくれるんやからちょろいわな

320 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:32:59.21 ID:5kp7bjUY0.net
>>279
あんなんクソゴミやんローソンのカップ唐揚げ食うわ

321 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:33:02.94 ID:EXx/VSQI0.net
ただの詐欺企業

322 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:33:03.90 ID:DqdREbrv0.net
>>5
誤解とか頭安倍晋三か?

323 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:33:13.09 ID:8x276JwU0.net
ちーんスレでマジレスしてるバカってひろゆき信者と同じ人種だよな

324 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:33:32.57 ID:riBkHEeAM.net
>>166
日本の中抜き技術力の高さを見よ!

325 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:33:36.52 ID:YhpN4w/C0.net
日本の企業って良いもの作るよりアホを騙して金むしりとるほうに力入れてるよな

326 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:33:39.87 ID:mG3/DMbu0.net
変な言い訳とかそれっぽいこと言って減量するから反感買うってわからんのかな?
素直に原材料が高騰して〜とかでええやん

327 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:34:38.73 ID:BuxAGw3q0.net
>>228
いや、あえて書いてるなら食用じゃない植物繊維でパルプかも…

328 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:34:57.23 ID:lVU80zMi0.net
でもなんJ民がいくら騒ごうがセブンの利益は過去最高を更新してるし、これからも成長していくという現実

329 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:35:06.11 ID:xtdZaYnzd.net
お前らそんなに嫌ならセブンイレブン使うなよ

330 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:35:40.02 ID:86v5uF2UM.net
>>166
ほんと日本に生まれて誇らしい
自民党万歳

331 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:35:41.72 ID:RAhKRj8tM.net
今の時代のコストカットはやりすぎやな

どこも悪意しかない

332 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:35:42.08 ID:aRKWWjHqd.net
>>295
ん?

333 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:35:55.49 ID:EXx/VSQI0.net
昔は中韓のパッケ詐欺で笑ってたのにいつの間にか日本でも詐欺多くなって笑えなくなったの悲しすぎる

334 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:35:59.99 ID:Znlo7t2m0.net
セブン以外のコンビニ行ってるやつアホやろ、上げ底弁当食えなくてもええんか?

335 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:36:28.59 ID:N1u7Pvy9F.net
やっぱコメダって神だわ

336 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:36:34.42 ID:C5r7nuZgd.net
>>323
セブンイレブンとかいう悪徳企業叩ければちーんでもいいからな

337 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:36:35.89 ID:3dPeJ32Ua.net
>>326
反感買ってるならなんで売上伸びてんの?

338 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:36:50.56 ID:noADsfWL0.net
>>166
なんでABCDEFで諦めて途中から各社になっとるんやほんまテレビの連中は資料作るの下手やなわざとやってるとか言いそうだけど天然やろ

339 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:36:52.80 ID:aRKWWjHqd.net
>>329
使ってない定期

340 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:37:01.62 ID:4+uIOE1ya.net
てかコンビニなんて基本割高なんだから値段気にするならスーパー行けよ

341 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:37:17.71 ID:6rQYhWGNa.net
おいしくなってリニューアル!(値上げ減量)

342 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:37:29.36 ID:m37ys3ay0.net
>>320
あの唐揚げクソうまやな2カップ毎回買うわ

343 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:37:39.58 ID:ox07i0Ho0.net
>>329
使ってないぞスーパーで買うし

344 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:37:40.92 ID:HBheTOqWa.net
そういやセブンダイマスレ立ててた奴って消えたんか?

345 :風吹けば名無し:2021/07/13(火) 07:37:52.26 ID:Znlo7t2m0.net
上げ底弁当が食えるのはセブンだけだぞ!!!

総レス数 345
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200