2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ「漫画家になりたい」有識者「賞に投稿しろ」知識人「Twitterに出せ」

1 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 17:07:21.60 ID:gi34dkpRa.net
どっちが正しいんや?

2 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 17:08:07.22 ID:Q3SAk3Cra.net
持ち込め

3 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 17:08:10.36 ID:zp473H0ud.net
全部
人それぞれやからネット漫画で成功するのもおるし持ち込みで成功するのもいる

4 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 17:08:45.12 ID:JeLS7vcZd.net
日常漫画とかゆるめの志望してるならTwitter発でもいけるやろ
ストーリーものならちゃんと最初から出版社発で発表した方が良いやろうけど

5 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 17:08:53.60 ID:gi34dkpRa.net
>>3
確率高いのは?

6 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 17:09:00.59 ID:mX7QFdenF.net
ワイは自分の意志で持ち込みに行ったにも関わらずなんJ民に「なんJ民に騙されて持ち込んだバカ」扱いされて心外だわ

7 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 17:09:34.75 ID:+M4RouUna.net
電通

8 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 17:10:56.69 ID:gi34dkpRa.net
>>4
やっぱそうか
Twitterにストーリーものぜんぜんないもんな
ギャグか日常かパロディばかり

9 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 17:12:25.24 ID:yzEw6VQs0.net
ツイッターやってるとめっちゃ警戒されるって漫画あったな

すぐお気持ち漫画とか言って編集批判とかしだすから

10 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 17:13:47.84 ID:JE/EgXXQp.net
これと決めた賞の期日に合わせて仕上げて送る
落ちたらTwitterネタとして供養する

11 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 17:14:20.28 ID:Xn1Y56wXa.net
>>9
それ実際にTwitterで会社の情報垂れ流してたバカの話やないの?
ジャンプみたいな超大手は知らんがその辺の木っ端雑誌は基本的にTwitterのフォロワー多いほうが連載はしやすいぞ

総レス数 11
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200