2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WOWOW】EURO2020 決勝 イタリア×イングランド★9

1 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 06:59:35.52 ID:LrZWkpS+0.net
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

【WOWOW】EURO2020 決勝 イタリア×イングランド★8
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626040249/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:00:04.36 ID:wwoDFO9O0.net
さんいち

3 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:00:07.26 ID:vW7Wvh3V0.net
これ黒人差別するだろ
珍の方かなり意気込んでたからな

4 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:00:11.00 ID:hfvjSBzHa.net
間違いなくサウスゲート批判の記事だらけになる

5 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:00:18.02 ID:lgE/VSgi0.net
PK全部先行チームが勝ってるんやってな

6 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:00:26.61 ID:arZvC4bpp.net
アーセナルってすげえな
どこでも期待を裏切らない

7 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:00:37.05 ID:IefRwrI4x.net
さんいち
ラシュフォードは上手いやつの外し方やったけどサンチョは雑魚すぎるやろ
で、ワイアーセナルでも蹴ってないサカ5人目って頭サウスゲートかよ

8 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:00:42.40 ID:hMbjQlSd0.net
ワイインテル大歓喜

9 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:00:52.36 ID:HR7aKiwJa.net
サカは生涯アーセナル宣言やね

10 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:00:59.66 ID:NnnXnbX40.net
これ以上ないレベルの戦犯黒人でめっちゃ気持ちええわ
いい加減EUは黒人ドーピングやめて自国民だけで戦え

11 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:01:00.38 ID:ixM5mMe/0.net
チュッ(笑)

12 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:01:02.90 ID:SFmt79Nf0.net
ぷークスクス\(^o^)/

イングランド今どんな気持ちなの??ざまぁ

イングランドファン今もどんな気持ちなの??ぷぅぅクスクスw・ω・

13 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:01:02.93 ID:iX00P2aB0.net
サウスゲートここまでガチガチの塩盛りだったのになんで最後パニックなったん??

14 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:01:03.61 ID:+x9Fl+io0.net
>>5
そもそもなんか統計あったよな

15 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:01:27.82 ID:8zbVjDVp0.net
アーセナルファンだけどサカのPK初めて見たよ…??何故に5人目なんだよ

16 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:01:28.60 ID:5fNtrRo30.net
黒人のPKだけ止めたドンナルンマを許すな

17 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:01:30.10 ID:wwoDFO9O0.net
サウスゲートはイングランドを決勝まで連れてきた評価を
決勝の采配ミスでぶっ壊したの面白い

18 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:01:34.95 ID:kBnoWl9B0.net
黒人プレッシャーに弱すぎないか?

19 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:01:40.81 ID:lgE/VSgi0.net
https://twitter.com/Vivo_Azzurro/status/1414343500053848064
(deleted an unsolicited ad)

20 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:01:45.24 ID:OqPDPTpTd.net
ドンナルンマ黒人差別やろ

21 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:01:54.80 ID:lpwilcvV0.net
>>4
これで叩いてたら流石に糞すぎる。

22 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:02:02.76 ID:hfvjSBzHa.net
臆病な監督のせいで負けたと言っていい引いて守るようなゲームさせたのはアホとしか言いようがない

23 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:02:04.76 ID:dBaL5Ope0.net
ドンナルンマ獲得したPSGガチでCLとるやろ

24 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:02:06.15 ID:tfG7TTVH0.net
>>17
明らかに采配で負けた試合やわ

25 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:02:13.96 ID:9aWlSDlR0.net
明らかに変な助走した奴が外してアーセナルが締める
さすがイングランドやで

26 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:02:22.12 ID:HR7aKiwJa.net
メッシもマラドーナもイタリア系ルーツやし南欧最強か?

27 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:02:22.20 ID:+x9Fl+io0.net
サウスゲート事件

28 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:02:28.10 ID:4DNa0pLY0.net
サカクソすぎ

29 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:02:43.29 ID:BHAl9Mzk0.net
コパもアルゼンチン優勝やし完全に白人>黒人やな
てか今回のユーロ見てると加速スピードもパワーも白人優位やんけ

30 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:02:45.99 ID:iX00P2aB0.net
>>24
3バック先制まで良かったけどその後引きすぎたな

31 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:02:46.09 ID:Ja+Jjm0h0.net
サカはペナ外すわ試合に入り切れんわで何で出したって感じやな

32 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:03:01.77 ID:8H/GzAem0.net
ドンナルンマ取ってもレンタルで出すんやろパリ

33 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:03:02.44 ID:Z+MJmVt1a.net
>>23
いやキーパーは元々良かったからなぁ
ハキミとかラモスがどれだけやるか

34 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:03:12.07 ID:qZOtdsuma.net
普通ならケインスターリング延長前に下げてるだろ

35 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:03:19.86 ID:xU6AkJ0u0.net
前回開催国で準優勝やったフランスがW杯では優勝したから次のW杯イングランド優勝あるで

36 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:03:20.77 ID:sV7ozHkHp.net
ドンナルンマえぐかったけどキエッリーニもえぐかったしボヌッチもえぐかった

37 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:03:24.69 ID:wwoDFO9O0.net
サカの糞っぷりはまあしゃあないとして

延長後半15分 ヘンダーソン(8)がアウト、ラッシュフォード(11)がイン
延長後半15分 ウォーカー(2)がアウト、サンチョ(17)がイン

これがヤバすぎる

38 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:03:32.55 ID:LrZWkpS+0.net
サウスゲートの反省会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

39 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:03:35.03 ID:Zcr6XBurM.net
https://i.imgur.com/aXrALdg.jpg

40 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:03:35.03 ID:R294hnaK0.net
キエーザってあんな上手かったんやな

41 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:03:39.58 ID:Z+MJmVt1a.net
>>31
えり掴まれてぶっ倒されにきた

42 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:03:47.78 ID:9aWlSDlR0.net
>>29
イタリアは移民減ってこの結果なのすげえわ
フラカスさぁ

43 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:03:51.15 ID:pjUI5yJva.net
イングランド絶対優勝やって言ってた奴何日か前おったな
どこ行ったんや

44 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:03:55.22 ID:WLlh7b9X0.net
WOWOW解約してええか?

45 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:03:59.37 ID:qQGIFkGCM.net
微笑ましい

46 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:04:12.43 ID:sV7ozHkHp.net
MVPはいつ発表?

47 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:04:21.57 ID:SKtu21C0a.net
黒人はスポーツ強いとはなんだったのか

48 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:04:33.34 ID:iX00P2aB0.net
今日の試合を決めた場面
これが力の差
https://i.imgur.com/YdG6l5D.gif

49 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:04:42.34 ID:9Vowl0+R0.net
サウスゲート「三番ラッシュフォードは若いイングランドの象徴でぇ…」
サウスゲート「四番サンチョはイングランドに戻ってくるから顔見せでぇ…」
サウスゲート「五番サカで決めてイングランドの世代交代を見せつける優勝や!」

良いぞがんばれイングランド
燃えろイングランド

50 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:04:42.43 ID:uazcHWNe0.net
これが頭サウスゲートかよだわな

51 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:04:45.26 ID:wwoDFO9O0.net
ドンナルンマMVPでええやろ

52 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:04:53.17 ID:IefRwrI4x.net
>>44
ええぞ
ワイルダーフューリー3も延期になるしな

53 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:05:00.26 ID:t0pP590ed.net
珍イン川グラン児

54 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:05:09.56 ID:SLtW4TxUa.net
>>48
折角カード出たのにキエッリーニサイドを攻める訳でもないという

55 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:05:13.46 ID:qQGIFkGCM.net
ドンナルンマのレイシストPKストップが炸裂したな

56 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:05:19.14 ID:SFmt79Nf0.net
グダグダで個人の嫌悪対象になるPKまで伸びて決着するって欠陥スポーツなのかな

57 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:05:37.49 ID:BHAl9Mzk0.net
次WOWOW契約するのはCL取ったらやな
流石に放置するには月額高すぎやわ

58 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:05:45.93 ID:vW7Wvh3V0.net
>>35
その前のイタリアさん・・・

59 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:05:47.60 ID:9aWlSDlR0.net
結局サカは何しに出てたんや

60 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:06:13.60 ID:LrZWkpS+0.net
>>57
これメンス
ワイも同じや解約や

61 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:06:28.70 ID:SFmt79Nf0.net
フーリガン(ノД`)シクシク

62 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:06:31.17 ID:tzwXlm4Dp.net
>>59
アーセナルの広報活動

63 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:06:37.03 ID:R294hnaK0.net
BLACKハズスマター

64 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:07:04.53 ID:+x9Fl+io0.net
ケイン君シルバーコレクターになりそう

65 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:07:10.97 ID:vW7Wvh3V0.net
これニガーで検索したらあかんやつだよね…

66 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:07:19.41 ID:LZjC4c250.net
マウント
ウォーカー
ヘンダーソン
はPKの為に残しておけば良かったのに

67 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:07:24.14 ID:hfvjSBzHa.net
マウントを前半で下げない前線からのプレスをやめさせる効いてたライスを外すサカのポジションを右から変えて存在を消すやることなすこと無能

68 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:08:31.07 ID:LZjC4c250.net
エデルの顔で草生える

69 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:08:38.90 ID:EFvp7CVBa.net
>>67
つーかこれが限界
って感じ

70 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:09:12.42 ID:tfG7TTVH0.net
どうせ負けるなら5人目にスターリングが外して負けてほしかったわ

71 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:09:20.86 ID:tCLouchl0.net
国王陛下ヒエヒエやん
https://i.imgur.com/oK0EbZb.jpg
https://i.imgur.com/srV5Hoa.jpg

72 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:09:38.94 ID:tfG7TTVH0.net
MVPはエリクセンでええやろ

73 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:09:47.53 ID:wwoDFO9O0.net
終わりかたも綺麗でええEUROやった

74 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:10:13.17 ID:lpwilcvV0.net
ブッフォンをも超えるかもしれない逸材

75 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:10:41.58 ID:LrZWkpS+0.net
ちょっと珍さん可哀想

76 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:11:15.15 ID:R294hnaK0.net
ドンナルンマは時々飛び出しミスがあるくらいか

77 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:11:26.30 ID:hMbjQlSd0.net
>>72
何もしてないやん

78 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:11:27.04 ID:U2UU2fGQM.net
MVPは誰?ドンナルンマかボヌッチかな

79 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:11:28.70 ID:Zcr6XBurM.net
>>71
陛下にあちあちの出来立てピザを食べさせてやりたい

80 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:11:34.29 ID:ZlFM3KpyM.net
イングランドにトロフィは帰ってきたぞ

81 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:13:00.73 ID:LrZWkpS+0.net
スピナ草

82 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:13:18.24 ID:hMbjQlSd0.net
>>78
ドンナルンマや

83 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:13:49.37 ID:SFmt79Nf0.net
メダルかけてくれた人に失礼極まりない

84 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:14:50.19 ID:nuPlK+uK0.net
euro、コパ、アジアカップ、アフリカネーションズ、北中米
↑格式高い順に並べたらどうなる?

85 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:14:53.63 ID:dtK4Jmm70.net
>>77
エリクセンが戻ってこなければ悲劇の大会になってたから発作に勝利したという意味で

86 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:16:01.11 ID:07iwQY0x0.net
あのキエッリーニってどういうことや

87 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:16:03.11 ID:PKb8IilZ0.net
ボヌッチとキエッリーニの間にバルザッリも混ぜて差し上げろ

88 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:16:06.97 ID:lBbQ+oGB0.net
特に思い入れないけどなんだかんだスポーツの優勝セレモニーってエモいな

89 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:16:09.42 ID:Pp5ToyPW0.net
WOWOW今回はユーロの総集編やらんのかな

90 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:16:09.66 ID:/MA9/7VD0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

91 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:16:24.79 ID:VFRCaiYB0.net
ええなあ
ドイツワールドカップ思い出すわ

92 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:16:25.64 ID:7OUpOIPc0.net
https://i.imgur.com/rfUgJqu.jpg
https://i.imgur.com/hS2lKcy.jpg
https://i.imgur.com/hF8Nbbo.jpg

93 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:16:26.29 ID:BefRLyfMd.net
サッカーイングランド代表とかいう永遠の噛ませ犬

94 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:16:26.76 ID:c+bJ1DVT0.net
フットボール、祖国に帰らず

95 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:16:33.22 ID:IefRwrI4x.net
ロカテッリくん、アーセナルで夢の続きを見ないか?

96 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:16:33.20 ID:eUCPQtZ50.net
>>86
いつも笑ってるサイコパスが泣いてるんやで

97 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:16:36.51 ID:IANUYIMb0.net
おハゲとおハゲのハグ

98 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:16:36.67 ID:D9XH4C8H0.net
2012年ユーロ準々決勝
イタリアvsイングランド

伊 ○×○○○
英 ○○××

このときも最初優勢だったのに逆転負け
3人目のピルロのチップキックで流れが変わった

99 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:16:37.66 ID:FblI3IQUM.net
https://i.imgur.com/IeVLibS.jpg

あのさぁ...

100 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:16:38.92 ID:WNxFVU63d.net
PK外してメダルも外す

101 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:16:39.76 ID:uLRdje3V0.net
ミランはこのGKならしばらく安泰やな

102 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:16:44.29 ID:AgpOcqIt0.net
ドンナルンマをタダで放出したクラブがあるらしい
しかも生え抜きらしい

103 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:16:48.26 ID:ZG43z6zgr.net
決勝戦は人種差別案件で再試合になりました

104 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:16:49.39 ID:f1YEOCL90.net
>>59
BIG6からの一角から1人も出てないとなると体裁が悪いやん?

105 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:16:51.25 ID:FPKjUyYRa.net
花火しゅごい

106 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:16:51.55 ID:OpRL66eap.net
散々他リーグのこと馬鹿にしてイングランド優勝ってほざいてた連中はどこいったん?

107 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:16:51.94 ID:cXsX2HFA0.net
末尾Mさん消えた?

108 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:16:54.34 ID:eYT0mZek0.net
>>100


109 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:00.61 ID:y1nMfZRy0.net
>>73
お客さんが入ると雰囲気出るわやっぱり
ということで東京五輪は大スベリ確定

110 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:01.35 ID:8nvTdOs90.net
寝坊してリアタイ実況参加できなかったけど序盤速攻で点取られた時はイタリアボッコボコにされるやろって空気やったんやろな
お前らの手のひら返し見たかったわ

111 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:03.93 ID:/MA9/7VD0.net
マンチーニにトロフィー持たせてやってくれ

112 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:08.40 ID:x5YHj9F20.net
ドンナルンマ取ったけど、ナバス→ドンナルンマて戦力的にはそんな上澄みないよな

113 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:14.07 ID:ITNOUEnH0.net
W杯+EURO優勝回数

7回 ドイツ (W杯x4 EUROx3)
6回 イタリア (W杯x4 EUROx2)
4回 スペイン (W杯x1 EUROx3)
4回 フランス (W杯x2 EUROx2)
----強豪国の壁---------
1回 イングランド (W杯x1 ←地元開催+買収)

114 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:15.20 ID:hfvjSBzHa.net
美しい終わり方やったわユーロやっぱおもしれーな

115 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:16.08 ID:g/Ru1/uQ0.net
>>88
ええもんやで
自慢じゃないけどサッカーとラグビーのワールドカップで見たわ
この後帰るところまで余韻残りまくりや

116 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:17.21 ID:A00yU6+w0.net
>>95
悪夢定期

117 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:17.78 ID:c+bJ1DVT0.net
散々優遇されてコロナ広めて終わった悪の大英帝国

118 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:19.47 ID:jWJ5GLgi0.net
最後のキッカーがアーセナルってことで
なんJ的にも大満足の大会やったんだろうか

119 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:20.85 ID:eLYSQt6S0.net
キエッリーニよかったなぁCL決勝ことごとく負けてるしビッグタイトルとれてよかった

120 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:21.24 ID:lBbQ+oGB0.net
この後GoogleでEURO検索したら緑の花火打ち上がりそうやな

121 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:21.90 ID:PKb8IilZ0.net
>>107
雑魚だからワッチョイつけたら出て来なくなったで

122 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:28.76 ID:pzhEQYKn0.net
>>57
ワイも
映画とかアマプラ並みに見逃し見れるけどさすがになぁ

123 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:31.15 ID:u8L7yBpZ0.net
無観客まじでシラケるんよな

124 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:31.24 ID:IANUYIMb0.net
紙吹雪すごいなあ

125 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:34.07 ID:uLRdje3V0.net
しかしこれでバロンドールの行方がさっぱり読めない

126 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:36.23 ID:GXNk9XAS0.net
>>49
派手に燃えてそう

127 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:37.21 ID:LrZWkpS+0.net
スピナッツォーラ草

128 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:37.90 ID:Zcr6XBurM.net
後半のイングランドのやる気の無さ見てなんか察したよね

>>94
イタリアはスパゲッティ食ってるだけあって自力が違った

129 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:38.13 ID:Cy6PNjSt0.net
珍グランド汚いことした?
塩試合だった?

130 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:39.98 ID:Z+uoRe9x0.net
トロフィー落としそう

131 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:40.81 ID:ZG43z6zgr.net
ワイ長年のマンチーニファン涙

132 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:41.02 ID:hyUMoB200.net
>>84
格式だとコパ以外同程度じゃね

133 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:49.83 ID:lBbQ+oGB0.net
>>115
ええなあ
サッカーはやっぱ日韓か?

134 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:53.48 ID:tfG7TTVH0.net
アーセナルの大会やったな

135 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:54.48 ID:/MA9/7VD0.net
演出すげえ

136 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:17:57.48 ID:7OUpOIPc0.net
https://i.imgur.com/KCl8qlc.jpg

137 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:18:01.21 ID:3rlBsU6xr.net
クリロナとか過大評価で悲しいわ

138 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:18:01.75 ID:pBRxbSn1a.net
>>101
PSG行きやぞ

139 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:18:05.01 ID:07iwQY0x0.net
すごいなウェンブリー

140 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:18:09.87 ID:kXftsP0MM.net
ウェンブリー征服されてるやん

141 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:18:10.93 ID:MOc9HTO3d.net
マラカナンでアルゼンチンの戴冠見たブラジル
ウェンブリーでイタリアに戴冠許したイングランド

どっち悲惨?

142 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:18:15.88 ID:A00yU6+w0.net
>>136
はえーきれい

143 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:18:17.30 ID:lpwilcvV0.net
>>98
負けてる側なのにチップキックするって凄い度胸だな

144 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:18:22.81 ID:xnADOgDF0.net
キエッリーニもボヌッチもよかったな

145 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:18:25.11 ID:VdDXJ9TB0.net
無知ですまんがサッカーのお家ってどこにあるんや

146 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:18:26.96 ID:f1YEOCL90.net
>>49
しかもこれやるために延長後半で2枚替えやからな
マジでギャグ

147 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:18:27.04 ID:PKb8IilZ0.net
鬼のように観客いれとるしオリンピックもやれや
ワイは行かんけど

148 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:18:30.05 ID:ZG43z6zgr.net
ケインがバロンドール候補とか言われてた事実

149 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:18:30.90 ID:LrZWkpS+0.net
でやんす

150 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:18:35.30 ID:U7eOeutI0.net
イギリス人がイキるの腹立つからイタリアが優勝してよかった〜☺

151 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:18:40.89 ID:tkh/VIXOM.net
イングランドって自国リーグは強いのに代表チームが微妙なのはなんでやろか?
逆にイタリアはリーグ微妙なのに強いのはなんでや?

152 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:18:46.40 ID:nRs0nTMPd.net
>>136
なんで国立競技場はこういうふうにできなかったの?

153 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:18:50.01 ID:LZjC4c250.net
キチゲ解放してて草

154 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:18:51.18 ID:Cy6PNjSt0.net
>>113
これみっともねえよなw
今回も実質地元開催でインチキ判定やったからな

155 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:18:52.93 ID:IANUYIMb0.net
イタリアカラー洒落てんなあ

156 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:18:54.93 ID:g/Ru1/uQ0.net
>>133
せやで両方横浜や
次日本に来たら金積んで行くべき

157 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:19:00.45 ID:9VTTrV3C0.net
イタリアお祝いムードなのにイギリスのこと気にしすぎやろ

158 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:19:02.29 ID:KinS6FCRM.net
見事に黒人3人が戦犯になって草
イギリスでKKKおきるやろ

159 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:19:03.18 ID:hfvjSBzHa.net
>>110
前半終わる頃には怪しい雰囲気になってた

160 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:19:09.76 ID:xnADOgDF0.net
>>151
どこが微妙やねんw

161 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:19:10.22 ID:/MA9/7VD0.net
セックスしてるやん

162 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:19:10.70 ID:j3QJxcKi0.net
ずっとキエッリーニはカンナバーロ以上の選手だと思っていたから報われて嬉しい

163 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:19:11.36 ID:YncnoR3I0.net
>>49
サウスゲート事件

164 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:19:15.24 ID:iJB+xHYQa.net
これでイングランドに残るのは感染拡大か

165 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:19:17.44 ID:1xeOSPCxr.net
今からサッカーキングのセリエプレミア動画が楽しみだわ
プレミア勢全然EUROの話しねえじゃねえか余裕ぶってんじゃねえよ

166 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:19:23.88 ID:arZvC4bpp.net
【悲報】WOWOWさん解約祭り始まる

167 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:19:25.94 ID:gRJEPhvo0.net
今日のPKキッカーで一番上手かった選手wwwwwwwwwwww

マグワイア←ファッ!?

168 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:19:26.70 ID:2rAVEEmDd.net
ほな今晩のU24でまた会おうやお前ら

169 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:19:26.94 ID:lBbQ+oGB0.net
>>156
機会あったらなんとしてもやな

170 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:19:27.65 ID:PSTUGLq30.net
キエッリーニもうラストかな
2006の後ぐらいに出てきただけによかったな

171 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:19:37.31 ID:9aWlSDlR0.net
>>152
温かみがないやん

172 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:19:38.41 ID:O9MtbRNf0.net
メン強ウォーカーをPKのために代える神采配

173 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:19:38.88 ID:07iwQY0x0.net
さあ解約だ!

174 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:19:39.45 ID:kBnoWl9B0.net
>>158
黒人ってプレッシャーに弱いんか?

175 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:19:39.55 ID:pBRxbSn1a.net
>>109
今日の巨人阪神戦の外野席が普通に満席でやってるのに五輪だけ無観客とかアホみたいな話

176 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:19:41.45 ID:ZG43z6zgr.net
>>158
完全なヘイトスピーチw

177 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:19:44.53 ID:UFemexuJ0.net
もうウェールズスコットランド達とフュージョンしろ

178 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:19:50.04 ID:LrZWkpS+0.net
>>166
お忘れてたわ
サンキューガッツ

179 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:19:57.63 ID:jZGN1rnu0.net
キエッリーニボヌッチの後継者っておるん?

180 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:19:58.70 ID:ITNOUEnH0.net
>>158
さっそく黒人差別のツイートだらけになって
コメンテーターとかがみんな落ち着けって言い出してる

181 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:20:02.84 ID:IefRwrI4x.net
>>167
ラモスといいたまにおるCBで異常に上手いやつなんなんやろな

182 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:20:04.79 ID:u8L7yBpZ0.net
>>110
言うほどやぞスタッツ見たらわかるやろうけど

183 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:20:05.09 ID:f1YEOCL90.net
イングランドが強豪とかいう風潮はもうやめようや
今だって一時的にタレント育ってきてるけど結局クソサッカーしかできてないやん
ファンの民度もクソやし根本的にサッカーに向いてない民族なんや

184 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:20:10.96 ID:ZG43z6zgr.net
>>166
まぁユーロなければ高過ぎる

185 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:20:13.05 ID:Pp5ToyPW0.net
>>151
リーグ強いから自国の選手がいい選手って勘違い甚だしいからな
イタリアは金ない分育成ちゃんとしてる

186 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:20:15.72 ID:dZ62rckd0.net
>>143
ピルロだから納得まであった

187 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:20:17.45 ID:PSTUGLq30.net
グッバイwowow
またCL決勝トーナメント始まったら帰ってくるわ

188 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:20:18.20 ID:tuun5sF30.net
ウォーカーとショーが蹴るべきだったろ…

189 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:20:22.34 ID:nRs0nTMPd.net
>>166
昨日契約して今日解約するわ

190 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:20:24.58 ID:miL4wLqZd.net
ちゃんと強いアズーリ見れるの10年ぶり位か?
やっぱピルロが癌やったんやな

191 :風吹けば名無し:2021/07/12(月) 07:20:29.77 .net
サウスゲート「お前ら試合出さねーけどPKは決めろよ。外したらお前らのせいだからな」

192 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:20:34.64 ID:07iwQY0x0.net
>>187
スーパーカップやるんかな

193 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:20:34.98 ID:jDDEfgwn0.net
サッカー以外でwowwowで見るの東京03しかないわ

194 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:20:35.38 ID:hyUMoB200.net
>>167
いなかったらユナイテッドも今のアーセナルみたいになってた可能性ある大事な選手

195 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:20:38.13 ID:g/Ru1/uQ0.net
>>169
世界中がテレビで見てるもんを会場で見る優越感半端ないぞ
ここにいる人達の気持ちはよう分かるわ

196 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:20:38.78 ID:kWRQAPrj0.net
アフターパーティー…?

197 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:20:42.81 ID:9aWlSDlR0.net
>>182
なんかイングランドガイジイキリまくってたぞ

198 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:20:42.85 ID:/MA9/7VD0.net
あとはオリンピックやな

199 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:20:43.34 ID:O9MtbRNf0.net
監督の差やな

200 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:20:43.74 ID:PSTUGLq30.net
>>181
CL決勝のダビドルイスとかも印象強い

201 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:20:48.81 ID:ZG43z6zgr.net
WOWOW解約は月末までにすれば一緒やろ

202 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:20:55.81 ID:f1YEOCL90.net
>>172
シティ産はPKの信用ゼロだからしゃーない

203 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:21:08.92 ID:1xeOSPCxr.net
>>166
久保田、北澤「やめないで😭」

204 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:21:12.17 ID:OpRL66eap.net
イングランドガイジさん...w
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210712/UGxneG5mTjIw.html

205 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:21:13.40 ID:ymaGKorcd.net
GL初戦のスタメン発表時のスレ

https://i.imgur.com/fjTNYIt.jpg
https://i.imgur.com/TKMFK5x.jpg
https://i.imgur.com/McDzsnR.jpg
https://i.imgur.com/hJpENHk.jpg

206 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:21:18.79 ID:KGw9u6yQp.net
>>166
リーガDAZNで観れるとほんま何の用もねえよな
このクソチャンネル

207 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:21:18.92 ID:6CX79rkF0.net
>>181
CBはパス正確じゃないと即失点するからその緊張感常に持ってプレーしてるからとかかな

208 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:21:26.28 ID:9Vowl0+R0.net
只今の審議の結果をお伝えします
イングランドのラッシュフォード、サンチョ、サカとついでにスターリングは王室への反逆罪が認められ死刑と致します
なお、マグワイアはギリシャ送りで変更ありません

209 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:21:27.37 ID:x5YHj9F20.net
ジョルジーニョ

トルコ戦 フル
スイス戦 フル
ウォールズ戦 75分まで
オーストリア戦 フル(120分)
ベルギー戦  フル
スペイン戦 フル(120分)
イングランド戦 フル(120分)

210 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:21:30.34 ID:u8L7yBpZ0.net
>>197
まぁガイジやし…
決勝で綺麗にガイジが一掃されて気持ちええわ

211 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:21:34.95 ID:LrZWkpS+0.net
サウスゲートがガイジだからさ

212 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:21:37.20 ID:EJ/TY60e0.net
>>204
やめたれw

213 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:21:39.79 ID:hfvjSBzHa.net
google仕事はええ
https://i.imgur.com/yOxR37D.jpg

214 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:21:41.76 ID:ITNOUEnH0.net
日本ですら駒野あれだけ叩かれたんだから
ブリカスの黒人若手3人叩きはほんまヤバいことになっとる

215 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:21:49.28 ID:Zcr6XBurM.net
前半終わってもはや優勝する気でいたのにそのテンションのまま目の前でチームスパゲッティのプレッシャーに負けるってサポーターとしてはどんな感じなんだろ

216 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:21:51.64 ID:1xeOSPCxr.net
>>179
バストーニくらいやな
アチェルビは歳やし

217 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:21:53.04 ID:r8yKeTMF0.net
選手はW杯とユーロどっちが嬉しいんやろ?

218 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:21:53.16 ID:lBbQ+oGB0.net
https://i.imgur.com/G7zwQNe.jpg
EURO史上最速ゴール決めて敗退はお笑いポイント高いな

219 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:22:00.76 ID:/Y+FTq/W0.net
>>151
金にものを言わせて海外の選手引っ張ってくるからリーグが盛り上がるってだけでイングランド人のおかげじゃないからな

220 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:22:03.94 ID:MOc9HTO3d.net
コンフェデのメンツ
イタリア アルゼンチン
後どこになるの?

221 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:22:04.68 ID:9aWlSDlR0.net
>>204
綺麗な涙目敗走

222 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:22:08.54 ID:Wbo3Lhl80.net
>>167
フェデリコや

223 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:22:18.72 ID:g/Ru1/uQ0.net
>>215
この後暴動やろうなあ

224 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:22:21.10 ID:jDDEfgwn0.net
>>209
クラブではCL決勝も出てフル回転やな

225 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:22:23.55 ID:LALD52Y1d.net
>>209
心臓やからしゃーないわ

226 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:22:28.90 ID:VFRCaiYB0.net
はえ〜

227 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:22:30.02 ID:Vimu0s8M0.net
デンベレ3人がミスしたってまじ?

228 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:22:30.56 ID:oOItRqOP0.net
サウスゲートさん批判されまくりで草

229 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:22:31.15 ID:x5YHj9F20.net
ユーロ開幕前になんJ民が優勝候補に挙げてた国

フランス
ポルトガル
イングランド

230 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:22:33.51 ID:XduIGJdJd.net
【悲報】ウィンブルドン決勝さんガチのマジで空気

231 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:22:34.67 ID:FPKjUyYRa.net
>>213
おおちゃんとイタリアトリコロールなっとるー

232 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:22:36.54 ID:jZGN1rnu0.net
スピナめっちゃ愛されてるな

233 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:22:39.45 ID:BX0GdgOnM.net
いつまでこいつら喋ってんの?

234 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:22:40.80 ID:kXftsP0MM.net
>>218
崩しが完璧だっただけに

235 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:22:46.41 ID:9Vowl0+R0.net
>>220
アジアはカタールちゃうか?

236 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:22:50.31 ID:KGw9u6yQp.net
とりあえずアーセナルスレ荒らしてくるわ

237 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:22:50.80 ID:c0SLVRqmr.net
愛人のスターリングに最後責任回避させたのがほんま腹立つわサウスゲート
ラッシュサンチョ差し置いてあんだけ重用しとったんなら心中しろや

238 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:22:50.95 ID:nuPlK+uK0.net
ユーロとコパ見てたら次のアジアカップでの日本の優勝が見たなってきたわ 優勝できそうか?

239 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:23:01.90 ID:nRs0nTMPd.net
>>213
Google有能

240 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:23:09.56 ID:lBbQ+oGB0.net
https://i.imgur.com/I8lTknt.jpg
サンキュー世界最高

241 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:23:19.69 ID:tfG7TTVH0.net
今大会のPK
🇫🇷が🇨🇭に負け
🇨🇭が🇪🇸に負け
🇪🇸が🇮🇹に負け
🇮🇹が🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿に勝つ

242 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:23:20.57 ID:LZjC4c250.net
デシャンエンリケサウスゲートとPK外しそうな奴にあえて蹴らせて責任逃れをするのがトレンドになりつつあるやん

243 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:23:22.46 ID:IefRwrI4x.net
ベストゲーム スイスフランス
次点 イタリアベルギー、イタリアスペイン
せやろ?

244 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:23:22.49 ID:pO6HINgc0.net
名門復活が期待されたイタリアとオランダ
一体どこで差がついたのか?

245 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:23:24.81 ID:LALD52Y1d.net
southgateで検索

246 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:23:25.06 ID:g/Ru1/uQ0.net
>>238
むしろ優勝しなかったら殺すレベルだろ…

247 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:23:25.08 ID:z46Xwn2d0.net
チェルシーのジョルジーニョさんがPK外したせいで、アーセナルの希望サカのメンタルがめちゃくちゃになってしまうとはね。

248 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:23:30.92 ID:U2UU2fGQM.net
wowowはユーロ総集編やらんのか
忘れずに今日解約するか

249 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:23:32.88 ID:GXNk9XAS0.net
>>208
【朗報】サウスゲート、許される

250 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:23:33.50 ID:1mh0QArm0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1414017637974167553/pu/vid/1280x622/a_q62JkmsNYm2Bze.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1414042309843357700/pu/vid/1280x720/TAwMFdOQ1GHIhpjy.mp4

251 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:23:36.19 ID:u8L7yBpZ0.net
>>218
ここまで押えてきた珍要素爆発しとるわ

252 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:23:38.58 ID:c+bJ1DVT0.net
実況解説色々酷かったwowow

253 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:23:39.70 ID:jZGN1rnu0.net
ホームでこんな早く点決めたら普通勝つやろ…

254 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:23:40.28 ID:Pp5ToyPW0.net
>>218
この後決定機ってあったんかな
ドンナルンマがセーブしてる記憶ないねんけど

255 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:23:49.23 ID:nRs0nTMPd.net
>>218
イスタンブールでリバポられた時のミランもCL決勝での最速ゴールからの3-0とかやった記憶

256 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:23:49.43 ID:ITNOUEnH0.net
イギリスはこのあと木曜日から日曜日にかけて
F1に毎日14万人入れるから
コロナ爆発してもサッカークラスターかどうかわからなくなる名采配やぞ

257 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:23:53.46 ID:VdDXJ9TB0.net
イングランドさあ
https://i.imgur.com/qsoRuFT.jpg
https://i.imgur.com/oxbQfZk.jpg
https://i.imgur.com/lxcCkQI.jpg

258 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:23:55.74 ID:Wg8PRQ1d0.net
ナチュラルに監督を呼び捨てにするなよコイツ

259 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:24:01.75 ID:x5YHj9F20.net
>>254
https://i.imgur.com/zdjGwYp.jpeg

260 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:24:02.24 ID:lSlxswVf0.net
>>220
コンフェデなんてものはないぞ

261 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:24:07.30 ID:YEUh+Tsh0.net
なんでアジアカップはW杯直後なん?
EUROコパみたいに間隔空けてくれや

262 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:24:12.59 ID:/Y+FTq/W0.net
イングランドは2002の韓国みたいだったな

263 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:24:17.51 ID:ITNOUEnH0.net
>>254
ないぞ だって枠内シュートその1本だけやぞ

264 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:24:24.02 ID:IANUYIMb0.net
>>180
あちらのストリーミング見てるんやがなんか喧々諤々なんはそういう事なんか

265 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:24:38.01 ID:UFemexuJ0.net
>>243
ポグバが決めて即仮眠したワイ無能や

266 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:24:52.61 ID:VdDXJ9TB0.net
実況解説がひどかったな

267 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:25:02.34 ID:/Y+FTq/W0.net
>>180
終わった後もクソ要素盛っていくのか…

268 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:25:07.10 ID:GdCQpt9f0.net
ヘンダーソンってなんでかえられたん?そんなpk下手だっけ?

269 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:25:21.74 ID:u8L7yBpZ0.net
>>230
どうせゴールデンスラムとるしその時でええやん!

270 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:25:25.28 ID:taPHZCmc0.net
>>241
オチで草

271 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:25:28.90 ID:hfvjSBzHa.net
>>243
スペインイタリアoutスペインクロアチアin

272 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:25:31.68 ID:kWRQAPrj0.net
残酷ってなんやねん
こいつらイングランド贔屓がひどい

273 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:25:33.41 ID:MOc9HTO3d.net
前までアルゼンチンとイングランドで二大お笑い強豪だったのに裏切られちゃったな

274 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:25:35.31 ID:E1/VBJCZ0.net
>>216
ロマニョーリやフラボッタはどうなん?

275 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:25:39.78 ID:Pp5ToyPW0.net
>>263
やっぱそうよな
これで勝つってのは都合が良すぎる

276 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:25:44.14 ID:9aWlSDlR0.net
>>256
3人外したら誰が戦犯かわからなくなるやろ采配は国主導だったのか…

277 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:25:46.93 ID:LALD52Y1d.net
>>243
スイスフランスは文句なしナンバーワンゲームやった

278 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:25:59.03 ID:lBbQ+oGB0.net
>>268
下手

279 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:26:05.03 ID:g/Ru1/uQ0.net
>>267
まあはっきり言って
決勝クラスターで大騒ぎやろw
また地獄が待ってるで

280 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:26:11.51 ID:tfG7TTVH0.net
コールドプレイ流すとか何の皮肉やねん

281 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:26:15.63 ID:eUCPQtZ50.net
>>241

実況の今までPKを連続で勝った国はないってのもフラグだったな

282 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:26:15.90 ID:iJB+xHYQa.net
権利取ってるんかな

283 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:26:17.27 ID:j3QJxcKi0.net
>>179
バストーニとマンチーニ

284 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:26:25.75 ID:8Vklun4Ya.net
>>216
マンチーニおるで
元々代表定着してたし当確だと思われてたけどキエッリーニがよくて外れてしまった

285 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:26:30.94 ID:VFRCaiYB0.net
大会ベストゴールはベンゼマやな

286 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:26:31.78 ID:PSTUGLq30.net
>>268
ヘンダーソンボール蹴るの下手なんだよね

287 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:26:40.37 ID:Is220DusM.net
https://i.imgur.com/Nf6kFUL.jpg
監督が呪いかかっとるやん

288 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:26:44.19 ID:hHG2UjjS0.net
ブリカス勝てんかったか

289 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:26:44.25 ID:tuun5sF30.net
サウスゲイトって自分が経験した事忘れたんか?

290 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:26:50.16 ID:qQGIFkGCM.net
サウスゲートほんま草

291 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:26:54.57 ID:tfG7TTVH0.net
デンマークほんま良いチームやったわ

292 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:26:58.49 ID:9aWlSDlR0.net
>>271
あれは別に…

293 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:27:01.14 ID:Zcr6XBurM.net
監督の差、GKの差、チームの団結力の差、色々あるけどイングランドは呪われてるとしか言いようがないくらい奇跡的な要素が絡み合って永世優勝候補としてこれからも君臨し続けることは今日明らかになったわけで

294 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:27:02.83 ID:c+bJ1DVT0.net
チケット未保有が大量にスタジアム侵入
スタジアム外で暴動
スタジアム内でも暴動
今日も相手国歌の時にブーイング
PK外した黒人差別

サポのクソ要素跳満状態

295 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:27:03.63 ID:AS9UhVny0.net
さっそく黒人が標的
https://twitter.com/andryyanna18/status/1414346089533218818
(deleted an unsolicited ad)

296 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:27:04.38 ID:MOc9HTO3d.net
インテル時代から不遇なイメージあるからマンチーニ優勝出来て良かったわ

297 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:27:05.21 ID:g/Ru1/uQ0.net
そこはラルクでええやろ

298 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:27:05.69 ID:z46Xwn2d0.net
負けた上にクラスター発生不可避とかイングランド馬鹿じゃん

299 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:27:11.12 ID:KinS6FCRM.net
デンベレのせいで黒人差別が続いてしまう悲しい連鎖

300 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:27:11.63 ID:k/7/a5F0x.net
観客いてこそやわ

301 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:27:17.07 ID:IefRwrI4x.net
>>287


302 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:27:27.18 ID:gRJEPhvo0.net
>>214
いやイングランド人は歴史が物語ってるようにPKになった瞬間負け確信してるからどれを叩こうとかもうないやろ
ダメージコントロールに入ってるころや

303 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:27:31.31 ID:Grznyl+80.net
ジョルジーニョとかいうPK職人感あるけど割と外す人

304 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:27:38.23 ID:QZ46RY8Ud.net
>>295
もう終わりだよこの星

305 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:27:40.64 ID:07iwQY0x0.net
イングランドはリンガードを呼んでたらなあ

306 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:27:42.43 ID:PrJd+F+80.net
晒タイムwww

307 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:27:50.98 ID:LALD52Y1d.net
ワイが生きてるうちにイングランド優勝するかね

308 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:27:52.37 ID:wwoDFO9O0.net
ドンナルンマが止めたとき無表情すぎてプレミアくると騒がれとるな

309 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:27:57.33 ID:ITNOUEnH0.net
総集編でエリクセン死んだかのような編集やめろ

310 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:28:06.23 ID:8Vklun4Ya.net
イタリアはW杯で見たい若手が多い
ミランのカラブリア、トナーリ、ローマのザニオーロ

311 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:28:07.91 ID:x5YHj9F20.net
イタリアが1番苦戦したのスペインやな

スペインが実は1番強い説あるかも

312 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:28:22.48 ID:tfG7TTVH0.net
サウスゲートと宮本恒靖って似てるよな

313 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:28:31.02 ID:kcspYtNB0.net
>>310
ザニオーロ復活できますかね

314 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:28:35.02 ID:07iwQY0x0.net
サウスゲートとかいう人格破綻者やべえよ

315 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:28:35.22 ID:/Y+FTq/W0.net
>>311
ストライカーがね…

316 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:28:40.18 ID:jZGN1rnu0.net
19歳を5番目に持ってくのも酷だよなぁ
PKってメンタルも大事やわ

317 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:28:57.49 ID:/A+D+CKo0.net
ユナイテッドサポがサカに全部押し付けようとしてるけど
リードの状況で失敗したラッシュフォードのが悪いやろ?
後攻はリードじゃない状態で失敗するのは仕方ない感あるし
一番あかんのはサウスゲートなのは確かだけど

318 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:28:59.71 ID:PrJd+F+80.net
サカのPK止めたあとのドンナルンマカッコよすぎるわ

319 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:29:00.35 ID:OmvTkLap0.net
寝過ごして起きたらちょうど延長後半でラッキーだったわ

320 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:29:06.50 ID:A00yU6+w0.net
>>302
イングランド人にそれができると思うか?

321 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:29:07.51 ID:hKSK38jDd.net
WOWOWさん、ほな…

322 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:29:17.18 ID:PSTUGLq30.net
>>315
ビッグクラブを渡り歩いてきた経験豊富なストライカーがいるぞ

323 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:29:21.18 ID:8Vklun4Ya.net
>>313
できるやろもうプリマの試合出てて今シーズン序盤に実戦復帰目指すんやろ?ワイは復活期待する

324 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:29:24.70 ID:F0PWU6r70.net
マジでサカ5人目は理解できへん
ガイジにも程がある

325 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:29:32.32 ID:Rgrxtthhd.net
てかドンナルンマがおったらカテナチオ発動させてPKにもつれ込ませたらたいてい勝てるやん

326 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:29:46.90 ID:Wg8PRQ1d0.net
ベストゲームはフランススイスかな

327 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:29:47.37 ID:tuun5sF30.net
>>317
5番目に出てきたのがラッシュかサンチョでもまあ変わらんやろな今と

328 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:29:47.66 ID:ITNOUEnH0.net
黒人のイングランドサポーターが白人に囲まれて攻められてるの草 BLMとは?

329 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:29:52.34 ID:R0T38i50M.net
ずっとホームで戦い続けてた不公平なユーロで勝てない珍さんは地味にヤバいだろ
一生無理だわ

330 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:29:58.25 ID:07iwQY0x0.net
イキリサポは今頃何してるの?

331 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:30:00.95 ID:qQGIFkGCM.net
>>295
ほんまブリカス土人やな

332 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:30:01.39 ID:9aWlSDlR0.net
タレント消えても強かったスペインと普通に弱かったドイツの差は気になるわ

333 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:30:08.92 ID:wwoDFO9O0.net
スペインのストライカーは馬鹿にされがちやけど

イタリアなら大エース確定やぞ…

334 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:30:10.74 ID:g/Ru1/uQ0.net
キャンプTVきたああああああああああ

335 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:30:18.67 ID:z46Xwn2d0.net
統計的には若手選手の方がPK成功率高いんやけど、外した時のダメージがデカすぎるわ。

336 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:30:25.51 ID:u8L7yBpZ0.net
ていうかなんでわざわざ若いやつを最後にすんねんアホなん?

337 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:30:34.39 ID:tfG7TTVH0.net
>>326
ワイはデンマークベルギー

338 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:30:35.44 ID:TDPRCT/4d.net
オールスター集めて枠内シュート1本は流石に草
ほんま珍グランドやな

339 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:30:36.81 ID:KwwRipqt0.net
>>87
3バック三人衆のイメージ
ポジション違うけどマルキージオとかいたよなあ懐かしい

340 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:30:38.10 ID:LrZWkpS+0.net
>>294
やっぱブリカスって糞だわ

341 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:30:41.98 ID:Wg8PRQ1d0.net
まだイタリア代表をカテナチオとか言ってる奴おるんか
その時代とっくに終わったぞ

342 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:30:45.45 ID:x5YHj9F20.net
>>332
ドイツは鼻くそからフリックになるし強くなるやろ

343 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:30:48.75 ID:5He8QX84a.net
手堅くてつまらんサウスゲートがなんでPK戦で冒険するんだよ

344 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:30:53.77 ID:lXNqQXv40.net
>>295
イギリスというかヨーロッパってほんま終わっとる

345 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:31:05.07 ID:ITNOUEnH0.net
>>317
サンチョもラッシュフォードも変な助走だったし
ほんまに試合前からPK要員って言われてたかどうかも謎やな サウスゲートの思いつきちゃうんか

346 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:31:16.64 ID:f1YEOCL90.net
>>259
マジで先制した以外はボコられてるな

347 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:31:23.48 ID:Wg8PRQ1d0.net
>>294
それで負けてりゃ世話ねーなw
土民かよw

348 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:31:37.10 ID:Rgrxtthhd.net
今日は外したけどPK職人のジョルジーニョもおるしPK戦法マジで強いわ

349 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:31:38.42 ID:IiqU7k9ga.net
ウイイレ脳采配で投入したマンカス2人が失敗したのが見事すぎた
全部サウスゲートが悪い

350 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:31:49.84 ID:Zcr6XBurM.net
つかこいつらがこれから日本に来るって信じられん

>>338
なんかモヤモヤするな

351 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:31:56.71 ID:jZGN1rnu0.net
>>294
負けてよかったと思う

352 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:32:03.71 ID:GXNk9XAS0.net
>>294
レーザーの対象がGKから黒人になってそう

353 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:32:04.06 ID:8Vklun4Ya.net
イタリアはフォワードが人材不足やな
若手もキーン ラスパドーリ スカマッカ、、、

354 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:32:07.04 ID:IefRwrI4x.net
>>345
ラシュフォードは上手いやつの外し方やったわ
完全に逆ついたし
サンチョは下手やった

355 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:32:07.34 ID:8i4OfFgS0.net
>>294


356 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:32:09.06 ID:f1YEOCL90.net
>>341
いつまでたってもイタリアを守備の国と形容するメディアが悪い

357 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:32:30.95 ID:wwoDFO9O0.net
決勝に関してはサウスゲートの責任や
こればかりは擁護不可

358 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:32:38.86 ID:LALD52Y1d.net
サウスゲートの狙い聞きたいわ
理由なくあいつら使ったなら普通にスタメンの主力選手から離反されるやろ

359 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:32:48.68 ID:w1GOPm4a0.net
>>326
ベンゼマのシュートは凄かったな

360 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:32:51.27 ID:MOc9HTO3d.net
助走短い奴って大体PK外すって印象がガキの頃からあるんだけど実際はどうなんやろ

361 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:33:11.54 ID:LrZWkpS+0.net
>>353
キエーザだけでお釣りくるわ
これから伸びたらと思うと恐ろしいで

362 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:33:15.99 ID:KE1m5ItU0.net
https://i.imgur.com/WVF9YZs.jpg

これ草

363 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:33:24.21 ID:SlIAb2XX0.net
録画したやつPKだけ見たけど両キーパーレベル高かったな

364 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:33:30.94 ID:9aWlSDlR0.net
>>354
要らんことするのは大体下手な奴やぞ

365 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:33:32.75 ID:jZGN1rnu0.net
サンチョってドルトムントでもPK下手だったん?

366 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:33:47.45 ID:4doexKab0.net
>>353
モナコに行ったやつも思い出して差し上げろ

367 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:34:08.69 ID:bDGzuGQs0.net
>>358
PKなんかサッカーじゃないし負けてもしゃーない
それよりも選手のメンタルケアの方が大事って考えやろ

368 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:34:11.12 ID:bBCsKhlM0.net
>>363
ピックちゃんも頑張った

369 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:34:12.01 ID:LrZWkpS+0.net
>>365
ハーランドかロイスが蹴るから蹴ること自体が皆無や

370 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:34:12.94 ID:3K5/UHiV0.net
W杯だとイタリアが優勝する時はつまらないって言われるけど今回はどうなん?

371 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:34:15.50 ID:07iwQY0x0.net
イングランドサポ一番やばかったな
国歌斉唱中にブーイングしてたのここだけやろ

372 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:34:16.94 ID:z46Xwn2d0.net
>>362
ハーランド草

373 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:34:16.98 ID:yJhC3Q0l0.net
>>295
何が紳士のスポーツだよ

374 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:34:24.72 ID:hfvjSBzHa.net
先制した後のサウスゲートの采配は全てがクソ監督の差が明確に出た

375 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:34:28.65 ID:GvgyzdWQd.net
キエーザたまにメッシになる瞬間あるな

376 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:34:36.40 ID:GXNk9XAS0.net
>>362
煽りにタイを入れるテコ朴精神

377 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:34:42.67 ID:Zcr6XBurM.net
>>362
10

378 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:34:48.76 ID:OOIbaPXn0.net
起きたら珍グランドPK負けしてて草
さすがや

379 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:34:49.73 ID:ITNOUEnH0.net
イングランドは準決勝の視聴率72%だったらしいけど
今夜は80%超えたかな

黒人3連続PK外しが国民の多くの脳裏に刻まれたんやな
可哀想や

380 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:34:51.41 ID:tAVA5gfda.net
交代遅すぎやし交代して入った選手が全く機能してなかった
これは明確な監督の采配ミスやな

381 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:34:54.36 ID:xU6AkJ0u0.net
スペインはM・ジョレンテ右サイドバックとかいう謎のこだわりいらんかったわ
大会最初からアスピリクエタで良かったやろ

382 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:35:02.18 ID:gRJEPhvo0.net
>>353
今やどの国もそうやろ南米含め
イングランドとポーランドぐらいしか他国に威張れるCFはいない

383 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:35:10.42 ID:A00yU6+w0.net
アーセナルの公式Twitter見てたらサカが貧乏人のオーバメヤンとか言われてて草

384 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:35:12.03 ID:tfG7TTVH0.net
正直あのタイミングでラッシュフォードとサンチョ入れた時はこの2人が外して負けるやろうなぁって思ったわ

さすがにアーセナル逝くまでは読めんかった

385 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:35:18.87 ID:pO6HINgc0.net
黒い三連星

386 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:35:21.16 ID:tJrmVSWN0.net
ピックフォードが一番可哀想だわ

387 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:35:22.46 ID:KwwRipqt0.net
>>360
助走距離長いと枠上にふかすやつは多いよな

388 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:35:26.06 ID:OovBNqGja.net
サウスゲートがサカに蹴らせた理由はシティのスターリングに蹴らせるより良かったかららしい

389 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:35:34.65 ID:wwoDFO9O0.net
イタリアはキエッリーニ&ボヌッチが偉大過ぎてなあ
寂しくなるわほんま

390 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:35:53.00 ID:Zcr6XBurM.net
>>384
いくらなんでも出来すぎだよな

391 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:35:53.76 ID:GvgyzdWQd.net
>>381
途中で反省してチームは準決でようやく覚醒して一応これから楽しみやなって終わりになってよかったわ

392 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:35:56.42 ID:ZlFM3KpyM.net
WOWOWの解約わかりづらいなw

393 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:36:16.34 ID:IefRwrI4x.net
>>384
チェルシーのジョルジーニョが外したせいでサカまで回ってくるという

394 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:36:31.45 ID:bBCsKhlM0.net
そういや96はPK蹴ったのみんな白人やったな
まあインスしかおらんかったし

395 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:36:39.86 ID:A00yU6+w0.net
>>387
ビビってゲロ甘コースに蹴って止められるよりはふかすほうがいいかもしれんな

396 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:36:44.69 ID:GvgyzdWQd.net
ジョルジーニョが決めてたらサカにトラウマはなかった

397 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:36:46.98 ID:kcspYtNB0.net
ジョルジーニョ「ここで決めたらなんか角立つなぁ…せや!」

398 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:36:53.50 ID:Wg8PRQ1d0.net
>>295
ひでえ

399 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:37:13.40 ID:+XtHlSyN0.net
>>360
助走短いやつには最後まで見てから飛べばいいからな

400 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:37:13.56 ID:8Vklun4Ya.net
>>366
ペッレグリなジェノアでドッピしてすぐに移籍したからあんま見たことないけど体格良くてスピードもあった印象今どうなん?
あとはピナモンティとエスポジトのインテル組に期待かな

401 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:37:32.64 ID:tfG7TTVH0.net
>>397
アーセナルの責任にするブルースの鑑

402 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:37:39.99 ID:bBCsKhlM0.net
マグワイアのコースは相当自信ないと無理やろ

403 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:37:41.24 ID:KwwRipqt0.net
>>395
ゲロ甘コースでも相手が逆飛んだら普通に入るけどふかしたら絶対外れるからな
まあ難しいところよね

404 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:38:01.74 ID:hpqtt7wK0.net
ブリカスがイタリアサポボコボコにしてるらしい

405 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:38:02.37 ID:Vimu0s8M0.net
ラッシュ サンチョがPK要員で失敗
サカが終始足を引っ張った上PK失敗
ヘンダーソンも終始ゴミで途中出場途中交代
赤いチーム呪われてるだろこれ

406 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:38:07.42 ID:1c3aKcHlM.net
サウスゲートさん

407 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:38:07.67 ID:f1YEOCL90.net
結局ケインの無冠力が上回ったってことやな
今度はシティが無冠になるで

408 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:38:08.90 ID:hfvjSBzHa.net
キエーザの覚醒でディバラとモラタもおるしユーヴェは心置きなくクリロナ売却できるな

409 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:38:11.58 ID:tuun5sF30.net
ヘタクソだろうがメンタルあるヘンダーソンとウォーカーにショーが蹴るべきだろうがアホだわマジで

410 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:38:11.89 ID:taPHZCmc0.net
しかしビックリするほど監督の差って出るんやな
イングランドも前半途中までバッチリはまってたのに

411 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:38:39.04 ID:UFemexuJ0.net
PKって外しそうな奴は画面越しでもモロに伝わってくるから面白いな

412 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:38:44.50 ID:+XtHlSyN0.net
ピックフォードはハイボールに慌ててボールが右足しに来ると慌てて飛び出すとかに少し慌てるけど良いキーパーだから

413 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:38:45.78 ID:tuun5sF30.net
>>410
マンチーニは采配当てまくってきてたもんな

414 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:38:48.11 ID:SlIAb2XX0.net
>>407
ペップ「今年はフォワード取らない」

415 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:39:11.35 ID:GXNk9XAS0.net
>>408
モラタ信じてええんか…?

416 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:39:11.34 ID:c+bJ1DVT0.net
後半途中まで森保並にフリーズしてたなサウスゲート
まぁあの時点じゃリードしてたから下手に動けないという側面もあったからしゃーなし
その後の采配はほぼ全てにおいてガイガイ

417 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:39:14.91 ID:kXftsP0MM.net
「トロフィーを掲げるに値するわ」エースFWケインに送られた妻の手紙が感動的「みんなあなたをとても愛している」

美人の嫁もないとるわ

418 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:39:19.48 ID:lBbQ+oGB0.net
>>405
そもそもヘンダーソンは怪我でシーズン終盤おらんかったのにそんなの招集したのがよーわからん

419 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:39:28.54 ID:GvgyzdWQd.net
>>410
修正力ふくめて監督の差やな
なおドイツは最後まで何もしなかった模様

420 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:39:30.01 ID:Zcr6XBurM.net
>>404
その辺はもう想定内で軍隊出てくるまでが様式美

421 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:39:39.06 ID:+XtHlSyN0.net
>>407
いまユナイテッド有力になったやろ

422 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:39:44.99 ID:f1YEOCL90.net
>>410
森保の采配を今から楽しみにしておくんやで
オリンピックでもW杯でも辣腕を振るったるからな

423 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:40:00.97 ID:Gol1pyUx0.net
あれほどPKは小細工するなと言ってきたのに

424 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:40:04.44 ID:LZAIm3RK0.net
性悪老害7はオワコン

425 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:40:05.10 ID:LZjC4c250.net
5人選ぶなら誰にどの順番で蹴らせるかね

ピックフォード
ウォーカー(120'out)
ストーンズ
マグワイア
トリッピアー(71'out)
ショー
フィリップス
ライス(74'out)
ヘンダーソン(74'in→120'out)
グリーリッシュ(99'in)
マウント(99'out)
サンチョ(120'in)
サカ(71'in)
ケイン
スターリング
ラッシュフォード(120'in)

426 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:40:09.44 ID:/A+D+CKo0.net
>>422
なぜ本番だけ森保になるのか意味不明

427 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:40:29.49 ID:ZlFM3KpyM.net
>>420
騎馬隊でてくるやつか

428 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:40:34.70 ID:lXNqQXv40.net
>>362
Netherlands「あれ?」

429 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:40:46.41 ID:f1YEOCL90.net
>>421
タイトル取りたいから移籍するのに無冠のクラブに行く意味あるんか?指揮官もサウスゲート並みの無能やし
それならヌーノのもとで頑張ったほうがええやろ

430 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:40:53.13 ID:1HUx+UmAa.net
>>333
延長でも献身的に走り回る底無しのスタミナは脱帽だわ

431 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:41:00.02 ID:wwoDFO9O0.net
今大会のパフォーマンス見ればウォーカーとショーが蹴って外したとしても叩かれんのにな
PKのために投入した2人が外すとかどうやってもサウスゲートを擁護できん
挙句の果てには5人目にサカやし

432 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:41:01.11 ID:IefRwrI4x.net
>>410
代表監督なんてビルドアップと守備仕込んであとよろしくみたいなやつばっかの中、
クラブでゴリゴリにやってきてタイトルも取っとるマンチーニは頭2つは違ったな
クリスタンテで前線枚数増やしてキエーザ左インシーニェ中はお見事や

433 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:41:06.05 ID:/A+D+CKo0.net
>>425
てかベンチにラッシュやサンチョよりPK上手い選手いないの?

434 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:41:54.05 ID:If8g3XCWa.net
これ仮にイングランドがPK勝ってたら大会MVP誰やったと思う?

435 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:42:01.74 ID:GvgyzdWQd.net
>>425
そんなんわからんけど
サンチョとラッシュまともにボール触ったかも怪しいのにPKキックは酷やったな

436 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:42:03.82 ID:Wg8PRQ1d0.net
>>425
結果論だけど相手がドンナルンマじゃ誰蹴ってもしんどかったな

437 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:42:06.08 ID:Wbo3Lhl80.net
>>360
GKがタイミング合わせやすいからな
途中で止まる小細工するのも慣れてないやつならGKは合わせやすい

438 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:42:06.69 ID:KCAn2ey40.net
>>295
ヨーロッパの民度って昭和の日本レベルだよな

439 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:42:24.97 ID:tfG7TTVH0.net
>>434
ケイン

440 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:42:29.76 ID:gRJEPhvo0.net
PKなんて運なんだからそこでサウスゲートを叩くのは間違ってる
それ以外に叩ける場所はたくさんある

441 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:42:35.11 ID:KinS6FCRM.net
>>405

見事に赤いチームだらけww

442 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:42:49.98 ID:YqkLqbFP0.net
>>295
差別国家らしい末路と言える

443 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:42:50.10 ID:o+5hYt5DM.net
イングランド負けてよかった

444 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:42:54.88 ID:mQLuSspda.net
差別大国が宅並み敗戦して草

445 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:42:56.98 ID:/A+D+CKo0.net
>>439
得点した試合数的にスターリングになるでしょ

446 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:43:06.56 ID:Nk3Pg+q7d.net
データサイト『opta』によると、クラブと代表合わせたキャリアでドンナルンマは5度のPK戦を経験。代表で3度、ミランで2度行い、すべて勝利を収めているという。


化物かこいつ

447 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:43:13.15 ID:+XtHlSyN0.net
>>425
ストーンズとショーには蹴らしても良かったな

448 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:43:25.57 ID:GvgyzdWQd.net
イタリアも差別大国という事実

449 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:43:33.42 ID:/jOhKaZKH.net
WOWOW解約トレンド入りしてて草

450 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:43:35.42 ID:u8L7yBpZ0.net
イタリアに差別はないという風潮

451 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:43:44.01 ID:+XtHlSyN0.net
>>434
ピックフォードちゃう?セービングも目立ってたし

452 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:43:46.53 ID:GvgyzdWQd.net
>>449
おー忘れてたわサンガツ

453 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:43:47.27 ID:f1YEOCL90.net
>>445
地獄やな
ほんまイタリアが勝ってくれてよかった

454 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:43:48.80 ID:GXNk9XAS0.net
>>446
年齢考えるとメンタルお化けすぎる

455 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:43:57.70 ID:1c3aKcHlM.net
セリエとか1番差別してるイメージやが

456 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:44:18.45 ID:f1YEOCL90.net
>>448
セリエとかいう差別リーグの王

457 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:44:20.47 ID:Zcr6XBurM.net
>>446
このポジションで久々に怪物が出てきた感じ

458 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:44:35.23 ID:XUsivVQXd.net
2006 カルチョスキャンダル→優勝
2020 コロナで大会延期→優勝

逆境ガイジ

459 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:45:01.03 ID:hfvjSBzHa.net
イタリアはヨーロッパの中でもかなり上位の差別国家やナポリとかかなりヤバい

460 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:45:11.21 ID:wwoDFO9O0.net
>>444
まるでイタリアが差別少ないみたいで草生える

461 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:45:31.36 ID:UFemexuJ0.net
ブッフォンのすぐ後にドンナルンマってやばすぎや
日本はいつまで経ってもGKで苦労しとるのに

462 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:45:33.00 ID:GXNk9XAS0.net
インテルファン「ルカクにモンキーチャントしたけど差別じゃないのでセーフ」

463 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:45:49.53 ID:Wg8PRQ1d0.net
>>446
ブッフォンも若い頃から凄かったけど
こいつもイタリア名GKの系譜に間違いなく名を連ねるな

464 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:45:51.30 ID:/A+D+CKo0.net
>>295
この黒人がなんか悪いことしただけやないの

465 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:46:25.46 ID:JlJYUVlS0.net
>>434
マグワイアかピックフォード

466 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:46:26.73 ID:GvgyzdWQd.net
>>461
ブッブォンの息が長すぎて猶予がめちゃくちゃあったけどね

467 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:46:38.68 ID:/A+D+CKo0.net
>>446
つっよ

468 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:46:56.34 ID:taPHZCmc0.net
>>458
クッソきつい状況になるほど謎の強さ発揮するのほんま凄い
今日もいきなり先制されたからむしろ勝ちそうな感じが出てたな

469 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:46:57.85 ID:tfG7TTVH0.net
ワイは何度も言うけどMVPエリクセンが1番キレイで収まりが良かったと思うで

470 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:47:11.67 ID:07iwQY0x0.net
>>446
これをなぜミランは放出するの?金のため?

471 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:47:14.52 ID:c+bJ1DVT0.net
コパ アディダスに負けたナイキ
EURO プーマに負けたナイキ

472 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:47:24.97 ID:wwoDFO9O0.net
セリエとかイタリア語を話そうとせんだけで差別されるからな
逆にイタリア語話せると可愛がられる

473 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:47:25.29 ID:GvgyzdWQd.net
>>469
デンマークが優勝したらそれでよかったとは思う

474 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:47:25.49 ID:Wg8PRQ1d0.net
>>466
軽く20年あったもんなw

475 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:47:44.15 ID:BDzXpzFda.net
そんなことよりインモービレのぷりぷりのお尻見てよ

https://twitter.com/cjzero/status/1414344425602494468?s=21
(deleted an unsolicited ad)

476 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:48:04.03 ID:dR0yK/Sta.net
正直2016のEUROの方が面白かったわ

477 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:48:08.48 ID:/A+D+CKo0.net
>>458
逆?にイングランドは行けそうってなればなるほどやらかす感

478 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:48:15.12 ID:NRQouyKyd.net
この頃とどっちが強いん?
https://i.imgur.com/wIUynlF.jpg

479 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:48:49.70 ID:GvgyzdWQd.net
正直フランスがスイスに負けてクッソウキウキスカッとジャパンしたのがピークだったわ内容も最高におもろかったし

480 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:48:51.66 ID:LZjC4c250.net
>>446
すごい

481 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:48:55.31 ID:/A+D+CKo0.net
>>469
流石にそれはエリクセンが逆にかわいそうな気がするわ

482 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:49:14.78 ID:jZGN1rnu0.net
マグワイアPKうまかったな
あそこでインステップとか肝もすわっとるわ

483 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:49:17.01 ID:Vimu0s8M0.net
つーかキエーザヤバくね?
あんな上手い前目の選手のイタリア人マジでデルピエロ以来見てねーわ

484 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:49:17.44 ID:Zcr6XBurM.net
トッティなつかしいなぁ

485 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:49:25.69 ID:1xeOSPCxr.net
>>478
両サイド全員いぶし銀って感じでええな

486 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:49:32.48 ID:kWRQAPrj0.net
>>469
なんか、日本人やなあって感じ

487 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:49:55.02 ID:c+bJ1DVT0.net
>>483
メッシクリロナ時代終わったらあいつの時代になるかもしれん

488 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:50:02.97 ID:KE1m5ItU0.net
>>478
2006なら4-4-2ダイヤモンドなんだよなあこんなのやってない

489 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:50:11.34 ID:wwoDFO9O0.net
まあ今回はイタリア−ベルギーが実質決勝と言われとったし結果的にそうなったのは評価できる
イタリアは怪我人出た割に内容も良くて優勝に相応しいと思うで

490 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:50:16.63 ID:/A+D+CKo0.net
ドンナルンマビッグセーブ感あるセーブ今大会した覚えないな
実際はすごいセーブだけど余裕でセーブしてたのは何度もあったけど

491 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:50:31.92 ID:liHdmOTQM.net
>>478
メンバーでいえば2000年EUROあたりの方が豪華なイメージ

492 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:50:43.59 ID:C0Msd5bx0.net
イタリア代表って黒人がいない今時珍しいチームだよな
デンマーク代表にすら黒人がいる時代なのに

493 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:51:02.88 ID:kWRQAPrj0.net
イタリーは何回実質決勝をやってきたかの差やね

494 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:51:04.14 ID:hspOv/nz0.net
面白い試合だった?

495 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:51:07.21 ID:/A+D+CKo0.net
>>489
でも実際はイタリアスペインが決勝っぽかった

496 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:51:23.81 ID:fguNUHZpa.net
W杯+EURO優勝回数

7回 ドイツ (W杯x4 EUROx3)
6回 イタリア (W杯x4 EUROx2)
4回 スペイン (W杯x1 EUROx3)
4回 フランス (W杯x2 EUROx2)
----強豪国の壁---------
1回 イングランド (W杯x1 ←地元開催+買収)



497 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:51:25.26 ID:GvgyzdWQd.net
>>478
トニとかいう決定力の鬼ええな
トッティも地蔵やったけどくっそうまかったし

498 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:51:49.28 ID:oBGHAR640.net
>>483
得点後謎の自己中ドリブルからの適当クロスは笑ったけどキエーザすごかったわ

499 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:51:53.01 ID:eJ/ZVxeX0.net
>>470
金の為っていうか払う金がない

500 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:52:07.14 ID:wwoDFO9O0.net
>>492
影響あるかわからんけど代表でもそこそこ戦術があったのは良かったわ
もちろん監督の手腕もあるけど

501 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:52:33.28 ID:GXNk9XAS0.net
>>492
バロテッリもキーンも今のFW陣に割って入れんレベルやからな…

502 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:52:51.18 ID:KE1m5ItU0.net
>>489
ベルギーゴミだったしスペインの方が強かったわ

503 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:53:10.48 ID:/A+D+CKo0.net
>>493
ワールドカップのフランスクロアチアみたいに
厳しい方の山勝ち上がってきた方が優勝するのがやっぱええわ

504 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:53:10.59 ID:u8L7yBpZ0.net
>>490
ベルギー戦のいくつかのセーブは割と見応えあったわ

505 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:53:23.51 ID:Zcr6XBurM.net
今年はEUROもコパもめっちゃ楽しかったのはコロナのおかげもあるな
溜め込んでたサッカー欲が爆発した

506 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:53:26.96 ID:LrZWkpS+0.net
>>496
やめたれーいw

507 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:53:51.32 ID:GvgyzdWQd.net
スペインとかいう準決で覚醒した謎のチーム
しかも若い
期待したいな

508 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:54:16.34 ID:Wbo3Lhl80.net
>>492
泳いで来られるような地域より離れた北欧の方が寛容やから

509 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:54:28.37 ID:qQGIFkGCM.net
>>507
五輪楽しみやわ

510 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:54:44.57 ID:/A+D+CKo0.net
ワールドカップ優勝候補 
イタリアスペインもう一つ入れるならどこや?

511 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:54:57.81 ID:wwoDFO9O0.net
スペインはペドリばかり追いかけてたわ

512 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:55:12.48 ID:Wg8PRQ1d0.net
ミランも結局中国資本になったけど見放されて金なくなったよな
なんだかなあ

513 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:55:47.20 ID:YdTuVEFn0.net
言うてイタリアもこれが最後の栄光やろ?
おっさんCBの後釜おるんか

514 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:56:19.82 ID:Wg8PRQ1d0.net
>>510
ベルギーフランス強かったな
タレント力はあった
タレント力は

515 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:56:31.89 ID:yJhC3Q0l0.net
>>470
税抜き800万で拒否されてた
後はライオラのコミッション20m払いたくなかった

516 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:56:35.22 ID:GvgyzdWQd.net
質はともかくメッシvsネイマールのコパ決勝熱かったな
ロナウドメッシネイマールはやっぱ特別やな

517 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:57:39.92 ID:yJhC3Q0l0.net
>>512
見放されたんじゃなくてとんでもない外れ引いただけやぞ

518 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:58:11.92 ID:LCWPfuoWM.net
q

519 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:58:32.45 ID:Wg8PRQ1d0.net
W杯にもクリロナ出てきそうやね
あの年齢で未だにフィジカルが世界最強なのは驚嘆に値する

520 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:59:00.55 ID:Wg8PRQ1d0.net
>>517
そうだったのか
ミランフロントアホやなあ

521 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:59:14.67 ID:XnbiGgk4a.net
サウスゲートは俺の采配力で勝った試合!ってのをやりたすぎて迷走したパターンやな
無能of無能

522 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:59:21.42 ID:wwoDFO9O0.net
>>514
アチェルビで世代交代や!

523 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:59:40.63 ID:DzepaDLKd.net
>>521
CLペップかな?

524 :風吹けば名無し :2021/07/12(月) 07:59:58.55 ID:wwoDFO9O0.net
>>513
>>522

総レス数 524
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200