2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】ミックスボイスの出し方

1 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:41:45.20 ID:iOK2AJ6N0.net
わかる奴おらんか?

2 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:42:08.90 ID:iOK2AJ6N0.net
地声と裏声混ぜるとか訳分からんのやが

3 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:42:14.09 ID:2FdT/9WE0.net
まずは裏声からや(適当)

4 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:42:29.95 ID:2HInsIiM0.net
合唱の声と地声の真ん中ってことでええの?

5 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:42:37.98 ID:C0dVT/5x0.net
ホモか?

6 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:43:17.09 ID:VzhhsI/tr.net
地声を混ぜるというより、裏声を地声っぽくするってかんじ
ようは裏声

7 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:43:20.79 ID:iyX7iYte0.net
うっせえわをどんどん大袈裟にしていけば出せるよ

8 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:43:43.88 ID:9Ym34KVY0.net
ワイがそれっぽくやるとキモい声にしかならんわ

9 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:43:52.12 ID:iOK2AJ6N0.net
あとは強い裏声とか純粋な裏声とかとか言われるけど全然わからん
大きい裏声出そうとしてもカマホモの奇声みたいにしかならんのやが

10 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:44:13.99 ID:iOK2AJ6N0.net
>>8
だよな

11 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:44:53.05 ID:iOK2AJ6N0.net
>>3
裏声は出せるけど裏声から全く進歩しないんやが

12 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:45:27.05 ID:Coo5N8lJ0.net
草野マサムネの歌い方を真似しろ

13 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:45:33.31 ID:+1KN+w4Q0.net
喉仏の位置や

14 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:45:47.79 ID:9/39MFTd0.net
まずは聞かせろや
お前の感覚と実際出てる声は違うんだから

15 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:46:09.00 ID:2FdT/9WE0.net
>>11
>>6で言うてるみたいに裏声を徐々に地声風味に近づけていけばええんちゃうか?

16 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:46:23.99 ID:KyC58yYZd.net
フクロウみたいな声出せ
その音を前にもってくればええで
あとはそれを地声とスムーズに行き来できるようになれば完成や!
最初は小さい声からやるとええで

17 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:46:24.60 ID:iOK2AJ6N0.net
>>4
ヒゲダンとかuverworldが出してるやつ

18 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:46:36.99 ID:p8BJPYrJd.net
蚊の音真似してそのまま喋ればええやん

19 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:46:38.13 ID:0+RLDBZFd.net
あーって高い声をだしながら徐々に低くしていきちょうど混ざる辺りがそれやろ

20 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:46:59.30 ID:Jcy0+oU50.net
電話に出る時の声をイメージするんや

21 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:47:14.59 ID:iOK2AJ6N0.net
>>7
あれって普通に裏声じゃね?

22 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:47:23.64 ID:DlBPPn7ud.net
声帯狭めるだけで出んか?

23 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:47:28.21 ID:kKCM9+OHr.net
チェストと裏声両方鍛えるのが前提
あとはハミング練習するといいかも
どのみちまともに出せるまで半年はかかる

24 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:47:42.88 ID:iyX7iYte0.net
高音出ないより低音出ない方がきつくない?
ワイがどんだけ頑張ってもプレスリーは歌えないんやで

25 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:48:10.00 ID:FiAaVLcP0.net
裏声が地声の20%くらいしか出んし声質が違いすぎてどうにもならん

26 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:48:20.68 ID:iOK2AJ6N0.net
>>13
これも謎なんやが
結局ミックスボイスの時って喉下げてるのが正解なんか?

27 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:48:43.58 ID:qt9VJv6D0.net
あくびのイメージで喉の奥開けるんや

28 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:49:02.08 ID:9sPRfBpe0.net
眉間から声出す感じで

29 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:49:22.12 ID:KyC58yYZd.net
>>24
低音は才能らしいな

30 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:49:56.97 ID:iOK2AJ6N0.net
>>16
>>27
これは良く聞くな
口を大きめに開けばええんか?

31 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:51:02.71 ID:KyC58yYZd.net
>>30
高めのフクロウにするとええで

32 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:51:25.93 ID:iOK2AJ6N0.net
>>23
やっぱり時間かかるもんなんか?

33 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:52:21.30 ID:Gb3QoLVMr.net
チビしか出せんぞ髭男の声は
でかいヤツがだすと秦基博やコブクロ黒田みたいな声になる

34 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:52:32.50 ID:iOK2AJ6N0.net
>>31
ホー ホーてやつやろ?
やってるんやけど習得できてる気がしないわ

35 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:52:40.22 ID:DsBALgl5a.net
クロちゃんのモノマネしたらええで

36 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:53:11.54 ID:3ndHvQHDa.net
ワイも知りたい

37 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:53:16.37 ID:9sPRfBpe0.net
>33
初期の秦基博の声とかメチャクチャ憧れるやん

38 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:53:35.38 ID:iOK2AJ6N0.net
>>22
声帯を締めるてやつ?

39 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:54:21.31 ID:iOK2AJ6N0.net
>>35
出来損ないのクロちゃんみたいになるわ

40 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:54:26.38 ID:iyX7iYte0.net
声帯締める歌い方ってやっぱ身体に悪いの?

41 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:55:21.38 ID:iOK2AJ6N0.net
>>25
でかい裏声は出るけど絶対ミックスボイスじゃないわ
でかいというかキンキンしてる

42 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:55:36.34 ID:Gb3QoLVMr.net
>>37
ワイも大好きやけどな
結局体のデカさで声帯の大きさも変わるから髭男やゆずのちびやユニゾンスクエアガーデンの声が出せるのは基本チビだけや
もちろんデカくても人が感動するような音色は出せるから下手なのは甘えやけどな

43 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:57:11.91 ID:iOK2AJ6N0.net
あと口を閉じて鼻声のみで歌うとミックス出るようになるとか言われてるけど途中から裏声にならんかあれ

44 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:57:19.85 ID:9sPRfBpe0.net
>>42
やっぱり体型とか骨格って直結するんやな

45 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:57:46.47 ID:kKCM9+OHr.net
>>32
ワイも去年の9月頃から興味持って今年の3月にようやくちょっと出せるようになったからかかる人はそんくらいかかると思うよ
あと喉頭は無理に下げない方がいい 喉頭を下げるというよりも上げないという感覚の方が近い 

46 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:58:24.14 ID:iOK2AJ6N0.net
>>45
はえ〜
地道にやっていくしかないか

47 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:59:13.82 ID:iOK2AJ6N0.net
>>40
なんか喉を締めるのと声帯を締めるのは違うらしいけど違いがわからん

48 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:59:37.90 ID:QZWsFGkBp.net
小さい子とかキャーって叫ぶやろ
アレを大人の男がやるとミックスボイスになるで

49 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 04:00:00.54 ID:B0PQ27dUd.net
>>34
そのフクロウの真似を長く出し続けてくれ
そのあとその声を前の方に持ってくるとええぞ

50 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 04:00:52.60 ID:9sPRfBpe0.net
ワイはミックスで歌おうとすると喉閉めてもうてるんかその後低音が出づらくなる

51 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 04:00:53.02 ID:iOK2AJ6N0.net
千と千尋のカエルの声を高くしていったり呪怨ボイスをやれって話を聞いて実践してるんやけど効果あるんか

52 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 04:00:57.94 ID:SsPh9f5p0.net
あれチビ以外基本無理やで

53 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 04:01:50.17 ID:B0PQ27dUd.net
>>50
もしかすると高音の時に力んでるのかもしれんな

54 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 04:02:13.72 ID:iOK2AJ6N0.net
>>49
前に持ってくるってどういうこっちゃ…

総レス数 54
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200