2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】COACHさん、J民に媚びたトートバッグを発売してしまう

1 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:13:53.61 ID:LqwiBX7e0.net
だめでしょ
https://i.imgur.com/qQ4v9Gl.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:14:21.06 ID:hSxzJT9/d.net
野球要素は?

3 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:14:39.36 ID:LqwiBX7e0.net
しかも貧相な下半身

4 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:14:42.50 ID:ohAHLSEv0.net
野球要素やんけ

5 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:15:23.83 ID:LqwiBX7e0.net
しかも当てただけのバッティング

6 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:15:26.89 ID:mi9Xl0GL0.net
ダサくて草

7 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:16:06.64 ID:+4a8kB/o0.net
絶対売れんしダサいやん

8 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:16:08.15 ID:bN2L892jd.net
コツンコツン!w

9 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:16:37.89 ID:fP8pRuy4d.net
中日ドラゴンズやん

10 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:16:45.67 ID:MBDGIs3z0.net
何でこのデザインで出そうと思ったんや

11 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:16:53.88 ID:C3MWXiI4M.net
野球要素しかないやん
半額なら買ってたわ

12 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:17:58.33 ID:CRzz3zmW0.net
こういうブランドの奴らって製品のデザイン通るたび大笑いしてそう
こんなバカみたいな値段で買うやつも買うやつや

13 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:18:55.67 ID:7DuVDhhh0.net
狙い球じゃないからカットしようとして失敗
セカンドゴロゲッツー

14 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:19:14.37 ID:Mn/GEj2za.net
>>12
ダサいのは同意だがバッグで8万ってだいぶ安い方だろ

15 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:19:56.20 ID:WCv7rSqf0.net
やきうりゅう

16 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:19:58.28 ID:AXwwdnLy0.net
かっこいいな

17 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:20:20.83 ID:AXwwdnLy0.net
ほしい

18 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:20:21.05 ID:+ZUXLzli0.net
ハイブランドを身に付けることで自分がハイブランドだと勘違いしたい人向けって感じや

19 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:20:22.80 ID:W9d7V4dC0.net
ださ

20 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:20:54.42 ID:WCv7rSqf0.net
⚾🦖

21 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:21:18.68 ID:Hx0sh5Yvp.net
>>14
高いやろ

22 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:21:32.04 ID:EmS8TKJ70.net
>>18
コーチはハイブランドじゃないだろ

23 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:22:02.13 ID:gnLMZWFI0.net
たっか

24 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:22:06.13 ID:8JB6tHR50.net
かわヨ

25 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:22:18.70 ID:wYwvkuZza.net
>>18
コーチがハイブランドと思ってるってガチの貧乏人やん

26 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:22:29.10 ID:GB68z4VX0.net
>>18
コーチは言うほどハイブランドじゃなくない?安いし

27 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:22:53.21 ID:LqwiBX7e0.net
悪いのはエンドランさせたベンチでしょ

28 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:23:07.16 ID:OIVaA0PS0.net
かわよ
欲しくはないけど

29 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:23:30.85 ID:LqwiBX7e0.net
Tシャツもあるよ
https://i.imgur.com/2j2P1R1.jpg

30 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:23:35.96 ID:yXUwN3Gv0.net
>>22,25,26
なんやこいつらキッショ

31 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:23:58.26 ID:ErrO+R24d.net
>>1
リアルで草生えましたわ

32 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:24:07.89 ID:XIlByLu60.net
こんなんで九万も行くのヤバイな

33 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:24:20.68 ID:dfhuZCJX0.net


34 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:24:38.33 ID:+ZUXLzli0.net
セールで半額コースやな

35 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:24:43.28 ID:U0HQ5+1sa.net
ぼりすぎ

36 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:24:52.18 ID:XFdEb5oL0.net
>>30
君恥ずかしいで

37 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:25:26.16 ID:E/bIjzCB0.net
こんなのを安いとか言ってバンバン買ってくれるんだもんな、俺が経営者だったら笑いが止まんなくてアゴ外れそう

38 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:25:29.17 ID:fNaVfJD10.net
ちょっと欲しい

39 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:25:31.20 ID:yPcimahf0.net
>>3
そういうとこもワイ達ぽいやな

40 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:25:37.46 ID:GB68z4VX0.net
>>30
恥ずかしいね笑

41 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:25:40.75 ID:yXUwN3Gv0.net
>>36
急にどうしたんや

42 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:25:44.18 ID:vkcvArKop.net
>>34
6割引の2割引の2割引とか普通にやってて草生える

43 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:27:50.93 ID:ErrO+R24d.net
彡(゚)(゚)「支払いは任せろ」

https://i.imgur.com/fJW8tQP.jpg

44 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:27:55.54 ID:yXUwN3Gv0.net
>>40
恥ずかしいのどっちやねん

45 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:28:10.46 ID:GB68z4VX0.net
>>44


46 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:28:35.18 ID:k4suOpZKa.net
こういう野球チームのロゴありそう

47 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:28:45.54 ID:yXUwN3Gv0.net
>>45
なんJでコーチはハイブラじゃー〜とか言ってるお前な
惨めやと思わんか

48 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:28:47.33 ID:Hd/Yh5ew0.net
>>44
おまえや

49 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:28:51.02 ID:XFdEb5oL0.net
>>41
G-SHOCKのことハイブランドやと思ってそう

50 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:28:57.26 ID:ErrO+R24d.net
>>3
筋肉自慢スレでも上半身しか写さんからな

51 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:29:09.35 ID:hrhle6//p.net
持ち手逆じゃない?舐めてんのか?

52 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:29:33.98 ID:XFdEb5oL0.net
>>44
お前

53 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:29:52.31 ID:E/bIjzCB0.net
>>45
レスつけるの早くて草、更新ボタンポチポチしてそう

54 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:29:57.55 ID:GB68z4VX0.net
>>47
いや事実じゃん
コーチをハイブランドだと思ってる人間て世間にそんなにいないでしょ

55 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:30:05.55 ID:yXUwN3Gv0.net
キョロ充みたいな奴は話しかけんでくれるかな

56 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:30:08.39 ID:Cds2Uphf0.net

まじやん

57 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:30:13.69 ID:rK//7R8wr.net
恵体貧打の権化

58 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:30:26.54 ID:0EScRl0H0.net
適当なデザインやな
""資料""集めが足りてないんじゃない?

59 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:31:02.20 ID:Pn8mzrGq0.net
やっぱブランドってクソだわ

60 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:31:02.21 ID:W9d7V4dC0.net
>>18


61 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:31:10.28 ID:V/7577ngM.net
アウトレットブランドなんか欲しがる奴おるんか?

62 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:31:33.46 ID:gdcb5ArH0.net
ガチでJ要素で草
誰も買わなそう

63 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:31:33.51 ID:jIIY2vcOM.net
アウトハイの臭いところに手出してゴロになるやつやんこれ

64 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:31:42.62 ID:ErrO+R24d.net
ほう

https://i.imgur.com/HRddfgy.jpg

65 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:31:46.39 ID:8JB6tHR50.net
ファッションブランドの格とか全然わからんのやけどコーチってハイブランドじゃないんか
ヴィトンとかと並べたら格落ちる感じ?

66 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:31:59.76 ID:BRK6gPep0.net
コーチハイブラ君誕生w

67 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:32:02.18 ID:XtGcjjbua.net
力みトカゲって蔑称ついてそう

68 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:32:05.65 ID:CRzz3zmWa.net
>>30
事実やぞ

69 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:32:18.58 ID:AyQPIxasM.net
ドラゴンズー

70 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:32:29.31 ID:rK//7R8wr.net
見てるか 高橋周平

龍の未来を期待された

お前の"風刺"や

71 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:32:37.01 ID:LqwiBX7e0.net
コーチのグローブとか実用性あるんやろうか

72 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:32:47.88 ID:qtRzQMCDa.net
ちょっと欲しい
コーチって社長変わってからかなり砕けたデザイン出すな

73 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:32:57.45 ID:GB68z4VX0.net
>>65
ハイブランドではないね
そもそもの価格設定が安めだしアウトレットとかで頻繁に安くなってるから割と大衆向けブランド

74 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:33:00.01 ID:XtGcjjbua.net
>>64
かわヨ

75 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:33:00.91 ID:SnCde8iY0.net
手の位置逆やろ

76 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:33:02.98 ID:+y9c60rm0.net
なんJダイナソーやん

77 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:33:13.58 ID:OA+QIJSU0.net
普通にほしい

78 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:33:15.84 ID:yXUwN3Gv0.net
>>54
逆や
ハイブランドじゃないと知ってるのはファッション好きだけや
それをひけらかすような奴をキモいと思っただけ

79 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:33:21.24 ID:pG2TrO8LM.net
下品なロゴバーンやからハイブランドって思ってもしゃーない

80 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:33:26.22 ID:8JB6tHR50.net
>>73
はえー勉強なるわ

81 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:33:35.02 ID:AQQlrk3xd.net
これたぶんもっと高額のブランドならプレミア付くで

82 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:33:51.80 ID:3mTWzeH6d.net
これをかっこよく使いこなせるやつってどんな感じなんや?

83 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:33:59.78 ID:syq7HAs90.net
これ半分モンスターファームやろ

84 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:34:06.10 ID:EmS8TKJ70.net
>>65
比べることすらおこがましいレベル

85 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:34:18.70 ID:qcSUZHtQa.net
>>65
拗らせてる奴が大声出してるけどハイブランドでええで

86 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:34:22.54 ID:0aA2mbCD0.net
謎のドラゴンズ愛

87 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:34:23.22 ID:057HaRJS0.net
これ100ワニじゃん

88 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:34:32.28 ID:TMj2avC/0.net
巨さん的にはもう買うしかないかんじなんか?

89 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:34:35.73 ID:+d0zTQ0E0.net
>>64
知らんかった

90 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:34:52.63 ID:kalOWMIod.net
>>65
COACHとか一昔前の女子高生が身につけてるイメージしかないわ
あとアウトレットで投げ売りされてるイメージ

91 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:34:54.38 ID:hjHl2iUj0.net
でも30〜40代の男の財布ってだいたいヴィトンのダミエかコーチのモノグラムかポーターのいずれかよね

92 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:35:04.33 ID:GB68z4VX0.net
>>78
ええ…ハイブランドじゃないって知ってる人普通に多いでしょ
それをひけらかしてるように感じるって大丈夫か?

93 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:35:07.82 ID:c7KiVseh0.net
もともとグローブ作ってた会社やから存在自体が野球要素やぞ😡

94 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:35:09.38 ID:FwwcMzCB0.net
5年後の流行やぞ

95 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:35:10.40 ID:TMj2avC/0.net
ああゴジラで松井じゃなくて竜で中日になるんか

96 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:35:15.79 ID:zPH/EGCy0.net
コーチの中の人「マジで買ってる奴おる…w」
これが現実

97 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:35:20.67 ID:LqwiBX7e0.net
コーチのグローブ
https://i.imgur.com/Cm8PGu5.jpg

98 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:35:26.93 ID:v7g3gzygM.net
軸足浮いてるやんこいつハーパーか?

99 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:35:30.63 ID:LY86kVfCa.net
買い取り業者様の意見

コーチをハイブランド扱いするのは無理筋


https://i.imgur.com/Jl1n3SN.png

100 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:35:31.13 ID:Hd/Yh5ew0.net
>>85
このスレでハイブランド派君だけになってるで

101 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:35:31.67 ID:KiuiIUNK0.net
上級者向けで草

102 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:35:37.66 ID:aw0zz00Z0.net
前COACH行ったらめちゃくちゃ使いにくそうな野球グローブが売ってて誰が使うねん…って思った

103 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:35:49.95 ID:DGK13d+Pd.net
>>78
お母さんが買ってきた服着てそう

104 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:36:08.57 ID:WCv7rSqf0.net
>>64
レキシーニキ、スポーツマンやん

105 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:36:10.77 ID:GB68z4VX0.net
>>80
でも値段安くて知名度高いから大学生とかは結構好んでる

106 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:36:18.16 ID:kalOWMIod.net
>>78
それは違うよとレスをつけることがひけらかすことになるんか
君生きづらそうやね

107 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:36:36.19 ID:4hT86ZhH0.net
しまむらの500円のトートバッグのがセンスあるわ

108 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:36:36.82 ID:jpH9ZD9Na.net
ホセバティスタやん

109 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:36:37.44 ID:kvBvb6860.net
財布でいえばコーチとポーター
どちらが上かな?

110 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:36:43.13 ID:2/z6vqrV0.net
>>99
専門家でも意見が分かれると言うとるが

111 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:36:45.50 ID:H1JcyxR3a.net
>>78
敗北宣言wwww

112 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:36:51.56 ID:BRK6gPep0.net
>>103
やめw

113 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:36:55.13 ID:QgDsni9u0.net
かわいい

114 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:36:58.41 ID:v9NfzGyF0.net
ワイでも描けそう

115 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:37:01.24 ID:72voi6yi0.net
コーチはハイブランドとしては安いし普通のバッグとしては高いし中途半端やから売れなくなってるイメージあるわ
こういう変わったことしてブランドイメージを上げようとしてるんやないやろか

116 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:37:26.58 ID:kalOWMIod.net
>>107
このレスで今日からしまむらでラスカルT発売なの思い出したわサンキュー
https://i.imgur.com/j7YwNKM.png

117 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:37:37.96 ID:aw0zz00Z0.net
>>97
マジでこれ店で見たとき誰が買うねんって思ったわ

118 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:37:39.40 ID:EUlnIGo/r.net
ハイブランドってルイヴィトンのことか?

119 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:37:45.49 ID:BW0Xi+bW0.net
こいつか?ハラデイダイナソーとかいうやつは?

120 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:37:54.55 ID:ROjN2Lrqa.net
>>99
専門家と買取業者だったら専門家信じるわ
なんの専門家かは知らん

121 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:37:58.30 ID:Kpj/f/yia.net
コーチはガチのハイブランド買えないおばさんがよく持ってるイメージ

122 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:37:59.92 ID:kqc+FSfbM.net
アウトレットでめちゃくちゃ安くなってたら欲しいわ
3万までなら出す

123 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:38:04.88 ID:bv209CHm0.net
>>116
可愛い

124 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:38:17.22 ID:CC4Z9MYE0.net
ニューヨークやとこれがええんか

125 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:38:26.49 ID:s+Yv33/k0.net
コーチってアウトレットもあるしその辺のガキでも持ってるからぶっちゃけブランド力あんま無いよな
なんならダサいまである

126 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:38:27.44 ID:maqMGIv7M.net
>>18
コーチなんて高校生が初めてバイト代で買う財布やろ

127 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:38:35.50 ID:aGkBxzGja.net
この際なんJブランド商品作りたい。

なんJカレー、なんJウォッチ、なんJ鉛筆、なんJシャンプーなど

128 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:39:10.06 ID:5UE52hrn0.net
コーチはハイブランドではあるけどハイブランドじゃないと思ってる日本人多いんだよな
日本人が悪いんじゃなくてコーチがブランド戦略ミスっただけなんやけど
バーバリーも昔それになって日本の市場から撤退してたな

129 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:39:17.86 ID:rmvzEF6X0.net
>>1
あらかわいい

130 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:39:26.07 ID:H/lS15FDr.net
>>97
掌革ヨレッヨレで草

131 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:39:30.60 ID:A3N9b76Ka.net
コーチて海外でも安い方なん
バーバリーは昔は安かったけどライセンスやめてガチハイブラ品しか無くなったやん

132 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:39:37.31 ID:LKavUPKrM.net
1(中)大島
2(左)高松
3(三)周平
4(右)レキシー
5(一)ビシエド
6(二)阿部
7(捕)木下
8(遊)京田

133 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:39:43.64 ID:kvBvb6860.net
コーチっておばさん向けじゃ無いっけ?
ワイ違うブランドと勘違いしてんのかな?

134 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:39:44.18 ID:x0x/pFj50.net
        .___
       /    o |
       |   | ̄ ̄ ハラデイ!
       |    ̄|
       /   .| ̄
     /   へ     
    /    ./
   /.,へ   |
  //〈 〈   〉
  i´   !__|__!_  
 ハラデイダイナソー

135 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:39:51.84 ID:tUsY+1wp0.net
堂上っぽいな

136 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:39:57.93 ID:S/e51Pm40.net
むかしはハイブラやったで
雅子の嫁入はコーチだらけやったし

137 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:40:01.17 ID:xEjRKig60.net
>>116
かわいいやん

138 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:40:02.67 ID:m0u4FwGq0.net
わいもハイブランドかとおもってた

139 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:40:18.73 ID:aw0zz00Z0.net
>>131
安いぞコーチを定価で買うやつはこの世にいない

140 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:40:19.48 ID:72voi6yi0.net
この定価ならハイブランドと言ってええよな
ドンキとかで2〜3万で安売りされてるから安いイメージあるが

141 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:40:21.38 ID:B9AL56AF0.net
こういうのってどういう社内会議を経て製品化されるんや
これが許されるなら別にそのへんの子供の絵でもええやん

142 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:40:22.14 ID:ROjN2Lrqa.net
>>133
二昔くらい前の話やね

143 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:40:23.63 ID:CRzz3zmWa.net
>>136
はえ〜

144 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:40:49.88 ID:rmvzEF6X0.net
コーチってアメリカ?
野球スケボーサーフィンとアメリカチックや

145 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:40:50.35 ID:aw0zz00Z0.net
>>140
言えない
ハイブランドはコーチみたいな下品な割引をしないから

146 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:40:52.79 ID:GB68z4VX0.net
>>133
わりと色んな層に人気ある

147 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:40:56.98 ID:H1JcyxR3a.net
>>121
そもそもCOACHはそういう層をターゲットにしてる
ハイブランド買えないけど、それっぽいのは欲しいみたいなヤツら

148 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:40:58.90 ID:e/5NpvZkM.net
>>128
そう?アメリカやともっと安いらしくてよくお土産で貰うんやが

149 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:41:03.03 ID:ogutTkMH0.net
ハイブランドにあまり詳しくないJ民にマジレスしておくけど、アウトレットに出店しているブランドは全部ハイブランド じゃないって言っても良いで
ハイブランドはシーズンが終わると売れ残りを全て捨てるから、アウトレットに出す商品が無いんや

150 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:41:03.76 ID:pG2TrO8LM.net
今のキャッシュレス時代に財布に拘ってるのって学生と成金くらいやろ
ブランドの長財布なんか恥ずかしくてもう人前でだせんで

151 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:41:07.31 ID:tUsY+1wp0.net
>>144
アメリカだったと思う

152 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:41:18.88 ID:kyzZ4Tsvd.net
>>43
マスコット作ったのはええけどこんな中央にでかでかと配置しなくてええやろ…

153 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:41:19.07 ID:kvBvb6860.net
>>142
サンガツ
今は若い人向けなんやね

154 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:41:21.01 ID:AuuJ4dSla.net
>>132
レキシー入ってもなお左翼が高松って終わってんな…

155 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:41:21.59 ID:kalOWMIod.net
>>133
シャネルとかエルメスはちょっとご年配の女性が買うイメージあるわ
COACHはちょっとなアクセサリーでいうと4℃レベルやで

156 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:41:29.31 ID:tUsY+1wp0.net
>>149
確かにエルメスないな

157 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:41:32.58 ID:m0u4FwGq0.net
三万のリュックでも緊張したワイには八万のトートバッグとかようわからん

158 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:41:35.98 ID:KoBWW7Wc0.net
>>116
タイガースラスカルかわええ

159 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:41:40.91 ID:S/e51Pm40.net
>>149
へー
グッチもブルガリもハイブラちゃうんか

160 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:41:41.14 ID:kvBvb6860.net
>>146
はえーサンガツ

161 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:41:51.63 ID:72voi6yi0.net
>>145
セールをしたらブランド価値下がるよな

162 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:41:56.13 ID:ROjN2Lrqa.net
>>153
若者向けっていうか
若い人にもうけるようにデザイン変えたって感じや

163 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:41:57.78 ID:C3MWXiI4M.net
>>29
たけーな
半額なら買ってたわ

164 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:42:02.71 ID:m0u4FwGq0.net
そもそもハイブランドってなんやねん

165 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:42:06.03 ID:PyclVHJva.net
COACH持ってるヤツらってVWの車とか乗ってそうw

166 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:42:18.44 ID:5FOsLHGnd.net
コーチの財布見ると拒否反応出るようになってまう

167 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:42:18.46 ID:293aoMhGM.net
>>145
ハイブランドの下品なブランド名バーンはええんかいなw

168 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:42:29.96 ID:tUsY+1wp0.net
>>165
BMじゃないんだよな

169 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:42:48.63 ID:kvBvb6860.net
>>155
そんな下なんかいサンガツ

170 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:42:55.64 ID:EUlnIGo/r.net
男がフルラは変やろか
アッネに貰ったんやが

171 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:43:02.84 ID:72voi6yi0.net
コーチはアラフォー以上の女がやたら持ってるイメージやわ
ヴィトンほど嫌味にならんから丁度ええのかもな

172 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:43:04.68 ID:tm1fuIDjp.net
情けないファウルになりそう

173 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:43:11.00 ID:6GzhU4m40.net
>>155
シャネルとかエルメスは年輩が買うというか普通の若者が買えない

174 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:43:18.62 ID:aw0zz00Z0.net
>>149
はえーアウトレットにプラダとかグッチとかあるけどハイブランドやなかったんやな
ハイブランドってどれのことや?

175 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:43:26.12 ID:GJdhG1Ied.net
>>149
アウトレットない有名ブランドは極一部やしそれ以外は全部ハイブランド扱いやないは言い過ぎ

176 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:43:32.17 ID:Fknsd7red.net
>>14
ブランドバッグなら安いほう←この価値観自体ブランドにつくられたもの

177 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:43:33.40 ID:AZXZ4Jetr.net
https://i.imgur.com/KQA3K3L.jpg

178 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:43:34.64 ID:0jMmn4gNH.net
1200円くらいなら買う

179 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:43:37.19 ID:72voi6yi0.net
>>165
エルメス=ロールスロイス
ヴィトン=ベンツ
コーチ=VW
て感じやな

180 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:43:46.68 ID:eY7CtRkR0.net
>>116
買ってようかな

181 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:43:56.48 ID:Tc8E+RGS0.net
大須にパスタ専門店ができた
https://i.imgur.com/VlPpYpn.jpg

182 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:44:05.14 ID:tPvhmtw8M.net
グッチの一個下って印象
ハイブラか?と問われたらギリハイブラだと思う

183 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:44:07.18 ID:tUsY+1wp0.net
>>170
イタリア製だし革製品は良いイメージ

184 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:44:17.58 ID:LqwiBX7e0.net
このデザイン見て可愛いと思ったやつはラコステも好き

185 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:44:18.82 ID:EUlnIGo/r.net
ドンキにあるコーチって本物なんか

186 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:44:18.77 ID:UIoEthYQ0.net
COATに見えたわ

187 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:44:22.97 ID:6GzhU4m40.net
>>149
グッチやサンローランもハイブラちゃうってなるけどええんか?

188 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:44:24.52 ID:cxjuuH52d.net
>>78
お前の勝ち

189 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:44:29.71 ID:NH9RBajm0.net
ビレバンで1500円やろこんなん

190 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:44:35.98 ID:gMNWHoCua.net
コーチもヴィトンも見事にオワコンになったな

191 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:44:43.27 ID:EmS8TKJ70.net
>>174
まあそこらへんはヴィトンエルメル辺りと比べたら格落ち感ある

192 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:44:52.52 ID:ROjN2Lrqa.net
4℃とかもそうだけど
キャバ嬢とか金銭感覚狂ってる奴らが馬鹿にしてんのを見て一般的な評価と勘違いしたキモオタどもにまでが馬鹿するのは可哀想だと思います

193 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:45:15.65 ID:eITHKeS/0.net
ワイのコーチの財布はパッパの出張のお土産で中学のときからもう10年くらい使ってる

194 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:45:51.83 ID:e/5NpvZkM.net
>>190
ヴィトンは絶好調やなかったか

195 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:45:58.06 ID:CuaOhnoL0.net
あなたはプッシー
きらきらプッシー

196 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:46:00.00 ID:yB+gt9jEa.net
一応軸足しっかりひねってて草

197 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:46:00.38 ID:6HEYLrcgM.net
>>149
バレンシアガさん…

198 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:46:02.44 ID:EKr95TqJ0.net
右打ちや!

199 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:46:02.77 ID:GJdhG1Ied.net
>>190
アブローがクソやわ
>>191
格落ちではあるけどハイブランドはハイブランドやろ

200 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:46:07.17 ID:kpcpECHE0.net
なんJトートの誕生やないか

201 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:46:18.74 ID:nu1z5pTK0.net
>>191
ヴィトンもエルメスから見たら比較対象にないと思う

202 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:46:21.21 ID:EMhOppHo0.net
コーチはもともと野球用のグラブ作ってたんやし別にええやろ

203 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:46:50.99 ID:xUVrljT/0.net
この恐竜の間抜けっぷりが分かる表情がまたJ民らしさを際立たせる

204 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:46:59.61 ID:EmS8TKJ70.net
>>199
そこは否定しとらん
>>194
売上良くても元の好きだった層は可哀想だな

205 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:47:00.10 ID:72voi6yi0.net
ヴィトングッチバレンシアガ
が車で言うベンツBMアウディみたいな感じやろ
コーチはワーゲン

206 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:47:00.84 ID:rmvzEF6X0.net
>>151
サンガツわいはこの恐竜かわええと思った
ポップな印象もあるな

207 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:47:04.97 ID:cu6R0CnDd.net
>>192
COACH、Paul Smith叩いてるやつって外出てなさそうだよな

208 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:47:15.14 ID:K/pmYZRL0.net
コーチってハイブランドやないんや
なんとなく高いのかと思ってた

209 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:47:22.79 ID:o90QpY2pd.net
>>18
GUCCIと間違えてない?

210 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:47:39.81 ID:RV2fluu+0.net
ハイブランドって言われるとHERMES想像するわ
LOUIS VUITTONやGUCCIはここ数年は成金向けの下品なデザインで売ってるイメージ
黒人ラッパーや濱家隆一が好む感じ

211 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:47:46.78 ID:aw0zz00Z0.net
>>191
なるほど
真のハイブランドはその辺からなんやな

212 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:48:03.92 ID:g0SLtEho0.net
レキシートリザード

213 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:48:04.55 ID:/mds4QeKM.net
>>208
定価ならハイブラや
セールや並行輸入が溢れてるからそうは思えないだけ

214 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:48:29.94 ID:X8qq7adpa.net
くだらんことで発狂するのが実にブランドオタクらしいな

215 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:48:37.13 ID:GJdhG1Ied.net
>>204
元のレス辿ったら>>149やからな
>>194
業績だけで見たらコーチもええんよな

216 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:48:47.15 ID:aw0zz00Z0.net
>>210
濱家をフルネームで呼んでるのなんか草

217 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:48:57.77 ID:h5ZR3SAs0.net
>>116
ええやんなんぼなん

218 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:49:07.63 ID:FwwcMzCB0.net
エルメスは普通の人やと買えんやろ

219 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:49:11.45 ID:gE2quwdwM.net
バレンシアガだけはようわからんわ
BALENCIAGAって書いてるだけなのに高すぎ

220 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:49:13.71 ID:bkU1CM5e0.net
>>64

https://i.imgur.com/pzP8P2i.jpg

221 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:49:19.11 ID:6GzhU4m40.net
>>210
GUCCIは特に海外成金と半グレみたいな奴らの温床イメージ染み付いてにマジで終わったわ
客層がセレショより悪いやろあれ

222 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:49:25.30 ID:2/z6vqrV0.net
>>192
ほんこれ
ジュエリーショップに入ったこともないような奴らも叩いてだろうなって思うと憐れやね

223 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:49:25.98 ID:nu1z5pTK0.net
エルメスは皮革用品って感じで所謂モード系のハイブラとは違うかなって感じてしまう

224 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:49:37.45 ID:GrGNNKB4a.net
バッグを買ってるんじゃなくてcoachという情報を買ってるんだ

225 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:49:40.91 ID:L0mqdXyo0.net
>>219
日本はヤンキーキャバ専用ブランドになりつつある

226 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:49:48.32 ID:ljjloZJNM.net
そんな大根切りじゃプロの世界で通用せんよ

227 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:49:53.07 ID:WCBdG0POM.net
コーチ嫌いやないけど海外のアウトレットでゴミみたいな値段で売ってるの見てから買わなくなったわ

228 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:50:31.49 ID:rmvzEF6X0.net
>>116
しまむらって定期的に野球コラボやっとるよな
以前姉がスターマンの靴下買ってたわ

229 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:50:36.39 ID:szW5+RUI0.net
かっけぇ…

230 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:50:44.58 ID:gE2quwdwM.net
>>225
ヤンキーってなんであんな金持ってんやろ
車はアルファードやし子供もいっぱいおる

231 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:50:45.98 ID:kYZNgXP+0.net
>>85
コーチってハイブランドっていうよりファクトリーブランドやな

232 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:50:46.13 ID:U5zWAhwaM.net
価格エグ過ぎ定期

233 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:50:47.56 ID:8ziDxY8E0.net
>>149
売れ残りなんだよね

234 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:50:57.33 ID:LqwiBX7e0.net
エルメスの香水は他のファッションブランドよりかずば抜けてる印象

235 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:51:02.18 ID:kYZNgXP+0.net
>>230
親の金
大抵親が金持ち

236 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:51:17.54 ID:ErrO+R24d.net
>>133
ブランドイメージは年増
デザインは若い日本人好み

237 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:51:20.76 ID:z1XLezF40.net
お前らの大半はブタ鼻のリュックやろ

238 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:51:30.95 ID:7fVEKdySa.net
COACHって静岡の女みんなつかってるよななぜか

239 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:51:45.78 ID:ErrO+R24d.net
>>144
ニューヨーク

240 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:51:46.54 ID:EMhOppHo0.net
>>234
HERMESは革屋やで
革がダントツNo. 1なんや

241 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:51:47.62 ID:A3N9b76Ka.net
>>219
Instagramの普及に合わせたんやぞ
最初に始めたから特に目立った

242 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:51:58.97 ID:N1OC+buuM.net
外スラクルクルしそう

243 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:52:10.70 ID:8ziDxY8E0.net
>>238
ブランドっぽいのに安いから

244 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:52:20.00 ID:qxlgG6MzM.net
ちょっと安いグッチってイメージやけどなあ
ハイブラのボーダーってとこやろ

245 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:52:28.86 ID:72voi6yi0.net
エルメスの時計は安いんだよな

246 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:52:44.90 ID:LmCIdBIKM.net
そもそも日本じゃハイブランドは成金チンピラ専用になりつつあるやろ
高級車なんてもう反グレみたいなチンピラしか乗っとらんやん

247 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:52:49.96 ID:RV2fluu+0.net
世界の良い皮はほぼ全部HERMESが買い占めてるって言われてるからな

248 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:53:00.63 ID:z1XLezF40.net
コーチってアウトドアブランドで例えるとモンベルみたいな位置付けやろ?

249 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:53:02.03 ID:hRpP6SGn0.net
コーチとか年中投げ売られとんし恥ずかしい代名詞やろ

250 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:53:03.53 ID:91Jimlu50.net
>>97
ゴミやん
ヤードバーズ並やろ

251 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:53:04.14 ID:NH9RBajm0.net
>>230
ローンや分割払いやキャッシングに躊躇がない男気溢れる人種やからな

252 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:53:09.18 ID:5scNZNx7d.net
コーチって中堅ブランドやろ
少なくてもハイブランドではない

253 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:53:15.71 ID:ErrO+R24d.net
>>155
4℃は言い過ぎ

254 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:53:20.97 ID:LqwiBX7e0.net
エルメスって迷走デザインないんかな
まあ危機感も持ってなさそうやし王者は驕らず勝ち進むだけなんかね

255 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:53:28.54 ID:FwwcMzCB0.net
>>246
言うほどか?
チンピラは型落ち中古ばっかやん

256 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:53:31.89 ID:0Tx23bTHM.net
>>238
御殿場のせいか?

257 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:53:40.30 ID:kalOWMIod.net
>>238
アウトレットがある県だと気軽に買いやすいんちゃうか

258 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:53:40.39 ID:EMhOppHo0.net
>>247
せやな
HERMESとカミーユフォルネで大体占められとる

259 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:53:43.56 ID:rmvzEF6X0.net
しまむらの野球コラボ見たけど
セリーグだけかい。ドアラ耳のユニークやな

260 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:54:02.00 ID:HWRFQ/ES0.net


261 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:54:28.66 ID:5XEr8gRn0.net
コツンコツンのドラゴンとか見覚えあるわ

262 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:54:30.92 ID:cHWBDW/BM.net
アウトレットの印象が強すぎるんよ
街中の直営店いけば普通に高いわ

263 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:55:02.66 ID:kalOWMIod.net
>>253
そんなもんやろ

264 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:55:12.54 ID:S/e51Pm40.net
>>254
あるぞ
エルメスも野球に媚びたことはあった
エルメス バッグ 野球とかで出るんちゃうか

265 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:55:23.86 ID:4xdBdn7lM.net
ワイコーチ財布愛用民、しょぼんとしちゃう

266 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:55:46.68 ID:K4jNBeaA0.net
ドルガバはハイブランド?
https://i.imgur.com/GCZV6XF.jpg

267 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:55:56.55 ID:IcN6SRPXM.net
>>265
財布はブランドより使いやすさや😊

268 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:56:10.26 ID:Jl31pOGL0.net
100球後にアウトになるザウルスとかTwitterで描いたら売れますか

269 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:56:13.82 ID:QS5aP1rX0.net
いうほどJか?

270 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:56:15.29 ID:Xja0LsPh0.net
>>99
専門家でも意見が別れるって言ってるやん

271 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:56:21.35 ID:c5ZpHfqw0.net
サンローランのトートバッグもってたらどう思う?リブゴーシュのやつ

272 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:56:44.49 ID:izBDvRFx0.net
>>29
ブランドの生地入れたんやろけど
背景の黒無いほうがええわ

273 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:56:53.19 ID:HWRFQ/ES0.net
>>264
正直わりとすき
https://dotup.org/uploda/dotup.org2516865.jpg

274 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:56:53.81 ID:EEzacs0Z0.net
マザー2だか3の戦闘画面みたい

275 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:57:00.02 ID:PSCgzv/Aa.net
かわヨ

276 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:57:08.27 ID:ThCYyNNBM.net
>>271
イブサンローラン使ってる男はホモ

277 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:57:12.71 ID:EMhOppHo0.net
野球大好きJ民にとってコーチは馴染み深いと思うんやけどな

278 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:57:30.13 ID:p4IZ784g0.net
>>116
かわよ

279 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:57:30.32 ID:izBDvRFx0.net
>>273
ええな

280 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:57:31.28 ID:LqwiBX7e0.net
>>264
思ってたよりかがっつりでひどかった
https://i.imgur.com/QRTS2KR.jpg

281 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:57:35.70 ID:hRpP6SGn0.net
>>99
相場的にヴィヴィアンレベルに投げ売られとんもん
どこのカッペが勘違いしとんねん

282 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:57:37.64 ID:rmvzEF6X0.net
>>273
インパクトあるな

283 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:57:58.79 ID:Inx9gJGwM.net
>>273
ええけどやきう経験なくてこれ使うのは恥ずかしいレベルやな

284 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:58:01.81 ID:iZkKUQgpM.net
⚾🏏(^)(^)ミ

285 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:58:10.13 ID:rhSBfsjh0.net
コーチはちょっと恥ずかしいねぇ
グッチならアリ

286 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:58:19.91 ID:TAdnZxP30.net
ワイスキーしてるこの恐竜くんの財布持っとるで

287 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:58:21.86 ID:jhUR+iwop.net
coachってラグジュアリーフロア出禁なんやろ?
ヴィトンがブチ切れた

288 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:58:36.59 ID:EEzacs0Z0.net
いぶし銀感ある

289 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:58:52.40 ID:rDgiCXNZ0.net
打撃コーチってか

290 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:58:59.25 ID:13aB9JAiM.net
>>281
そら投げ売りは型落ちやからな
コーチのショップ行ったことある?アウトレットじゃなく

291 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:59:16.76 ID:piRW6alD0.net
キャバ嬢御用達ブランドのイメージ

292 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:59:34.43 ID:PLPJICJf0.net
電通案件か?

293 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:59:39.94 ID:Inx9gJGwM.net
>>291
キャバ嬢はコーチなんか使わんやろ

294 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:59:47.51 ID:hRpP6SGn0.net
>>290
アウトレットは専用に作ってんだよ

295 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:59:57.60 ID:c5ZpHfqw0.net
>>291
キャバ嬢なんかこのレベルじゃ目もくれんぞ

296 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:00:05.88 ID:McePD7l20.net
GUCCI好きだけどこれ買うやつおるんやろか

https://media.gucci.com/style/DarkGray_Center_0_0_800x800/1603964705/647816_2VOAG_8595_001_092_0000_Light--x-GUCCI-Detail-2.jpg

297 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:00:08.40 ID:CA5zSQ/gM.net
>>219
BAIGAESIDAってパクリブランド好き

298 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:00:28.65 ID:jhUR+iwop.net
>>277
coachは元々野球のグローブの革使ってたしな
そのセンスのまま行ったら良かったのに

299 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:00:34.46 ID:GIZuoiXm0.net
coachはハイブランドやろなあ
少なくともラグジュアリーブランドではない

300 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:00:37.86 ID:+YME+cvH0.net
こんなもんが9万てファッションの世界はアホみたいやな

301 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:00:43.08 ID:hRpP6SGn0.net
>>219
一応歴史あるから

302 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:00:47.49 ID:9L01xwaAM.net
>>287
まぁカジュアルやな
だからってハイブラではないとも思わんけど

303 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:00:50.58 ID:BQwbC6nk0.net
ドラゴンズのコツンコツン野球

304 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:00:51.74 ID:aw0zz00Z0.net
>>253
割引祭りを見るとそんなもんに見える

305 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:00:56.01 ID:jhUR+iwop.net
>>266
ハイブランドやけどゲイやろあそこ

306 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:01:06.16 ID:CA5zSQ/gM.net
>>234
香水はトムフォード

307 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:01:06.28 ID:DaDWpTjxp.net
ワイの財布はAvailやで

308 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:01:13.41 ID:N3hhGn9/0.net
>>116
かわよ😍

309 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:01:16.53 ID:Inx9gJGwM.net
>>296
立花たかしの元カノの司法書士が着てた

310 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:01:33.69 ID:K/pmYZRL0.net
ハイブランドのデザインってホンマに優れてるん?
ある程度は優れてるんやろうけど値段には釣り合ってないやろ
高いから良いって事になってるだけや

311 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:01:46.09 ID:dUd+HjkJM.net
ちゃんと皮革使ってて製法も良いならokやろ

312 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:01:56.18 ID:V2GcP5bi0.net
ハラデイダイナソーやん

313 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:02:10.78 ID:S/e51Pm40.net
>>305
デザイナー同士でできててしかもレイシストやしな
しかも超アジアン嫌い

314 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:02:38.84 ID:+YME+cvH0.net
バレンシアガってデカデカとかいてる服とかダサいとしか思えない
あれがユニクロって書いてたらダサくて誰も買わんやろ

315 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:02:43.50 ID:wb+Kj84e0.net
https://i.imgur.com/8JHCSQ9.jpg
https://i.imgur.com/6CKpp6Z.jpg

316 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:02:44.66 ID:LqwiBX7e0.net
>>306
トムフォードの香水濃すぎるけど、ほんま天才的よな
ノワールデノワールとか好き

317 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:02:49.18 ID:jhUR+iwop.net
>>313
泣きましたコピペと並ぶなあ…

318 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:03:13.47 ID:McePD7l20.net
           /бヽ/бヽ
         ./   /   /二ミヘ
       人_ _入_ _ノ ヾミミミミ
  ___/          ミミミミミ
  ヘ、              ヾミミミミ
     ̄ヽ─〜〜-〜-ヽ    ヾミミミミ
            ___ノ´     ヾミリミミミ
       < ̄ ̄ __     ヾミミッミミ
          ̄ ̄   \    ヾミミミミミ

319 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:03:23.99 ID:kqcsRDpe0.net
伝説のなんJドラゴンやんけ

320 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:03:24.68 ID:GIZuoiXm0.net
>>310
優れてる
ファッション業界の流れ見てればようわかる
謎プリントとかは謎や

321 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:03:32.43 ID:DaDWpTjxp.net
>>310
いうて材質と形はええよ
デザインは気に入ったやつだけ買うのが普通やろ、ひとつのブランドだけに固執して気に入らないデザインでも着てるなんてそうそうおらん

322 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:03:46.39 ID:EMhOppHo0.net
>>298
ワイはそういう野球の歴史好きだからコーチのビジネスバッグ一つ買ったで
革はしっかりしとるしええ感じや

323 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:04:08.11 ID:svdm93Jfd.net
ハイブラの定義はパリミラノニューヨークのコレクション出してるかどうかでいいんじゃね?

324 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:04:10.58 ID:72voi6yi0.net
>>291
アラフォーOL御用達やぞ

325 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:04:10.88 ID:2wu1mYKKd.net
男のポール・スミス、女のCOACHってイメージ

326 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:04:18.30 ID:/ol06D5a0.net
中日ドラゴンズみたいな打撃してんな

327 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:04:18.85 ID:jhUR+iwop.net
>>310
デザイン、パターン、縫製、生地全てが優れてるんや
それに加えて若手育成もやっとる

328 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:04:20.97 ID:+dbNGR2p0.net
腰が入っとらん

329 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:04:34.06 ID:GB68z4VX0.net
>>276
使っててもええやろが…!

330 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:04:56.68 ID:+4a8kB/o0.net
>>296
逆にドラえもんがニセモノっぽいのがね

331 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:05:07.70 ID:vjng4Udz0.net
>>296
杉田智和がこれのジャージ着てた

332 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:05:20.50 ID:Ykdv1jw20.net
誰かTシャツ買ってスレ立てろ

333 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:05:29.86 ID:hRpP6SGn0.net
>>310
ファストファッションが速攻パクるから信心が試される

334 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:05:47.87 ID:jhUR+iwop.net
>>322
頑丈やろしお高いハイブランドみたいに優しく使うというよりはガシガシ使った方が味が出て良さそうやな
ビジネスバッグはぴったりちゃうか

335 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:06:03.06 ID:pT85wX26M.net
こういうのって誰が買うん?

336 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:06:21.47 ID:rmvzEF6X0.net
海原雄山だっけ日本人は高いというだけでありがたがると言ってたの

337 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:06:24.62 ID:mXN65jf2M.net
ハイブラの下限やと思う
政令都市でいう浜松みたいなもん

338 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:06:36.56 ID:V4S3r9gq0.net
>>97
まあインテリアやな

339 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:06:38.17 ID:EmS8TKJ70.net
>>310
優れてるけど値段には釣り合ってない
タグ取って無名ブランドが出しても誰も買わないけどそれを買いたくなるようなブランディングがすごい
高いからいいって事になってるってのも間違いではない

340 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:06:46.44 ID:cQyymxczM.net
これは?
http://imgur.com/fxNuSmk.jpg

341 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:06:53.95 ID:ok2A/9TU0.net
握り逆やしやる気ないならやめろ

342 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:06:54.70 ID:qWLjegPi0.net
よう考えたらファッションブランドってソシャゲとやってること変わらんな

343 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:06:57.81 ID:mXN65jf2M.net
>>335
恐竜と野球すきなひと

344 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:07:12.24 ID:/b6jYsqM0.net
打撃コーチ!?

345 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:07:16.81 ID:jhUR+iwop.net
>>320
謎プリントはマックで言うポテトやと思ってるわ
安いしつい買ってしまう

346 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:07:20.63 ID:ML6Bx/LgM.net

これは流石にダサいやろ

347 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:07:27.04 ID:GIZuoiXm0.net
>>334
coachのビジネスバッグのお値段と材質的に
ちゃんとメンテナンスすればかなり長く使えるんだよなあ

348 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:07:48.43 ID:HiYATKtCM.net
この恐竜かわいくない?ちょっと買おうか悩んだわ
https://i.imgur.com/cVqyCSM.jpg

349 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:07:48.89 ID:ML6Bx/LgM.net
>>347
コーチはよく頑丈って聞くわ

350 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:07:56.21 ID:LqwiBX7e0.net
コーチをなんとしてでもハイブランドにしたいひと
なんとしてでもそれを拒否するひと

あほらし

351 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:08:00.50 ID:gvSO9YxWp.net
そもそもハイブランドってなに?
なんか基準あんの?

352 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:08:01.05 ID:3T+nOKJj0.net
いくらすんねんこれ

353 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:08:10.77 ID:bRv6ItJp0.net
なんJザウルスやん

354 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:08:19.09 ID:3T+nOKJj0.net
書いてあったわ・・・

355 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:08:30.80 ID:FABDJ3VI0.net
中日専用

356 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:08:36.30 ID:8TATmnM5a.net
>>348
これええな

357 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:08:49.96 ID:kalOWMIod.net
>>348
かわヨ

358 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:09:15.21 ID:uFq1g/wSM.net
>>351
パリコレとかにでるようなやつじゃないんか?
ワイの勝手なイメージやけど

359 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:09:20.34 ID:FvnefCItp.net
>>348
ライブ位なら全然使えるやん
買いやろ

360 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:09:20.60 ID:RJNi0VzRd.net
コーチってアウトレット専門の店だよね

361 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:09:28.91 ID:Z1DoPi81a.net
エルメス(150万)とどっちがマシ?
https://i.imgur.com/gJYh0U1.jpg

362 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:09:37.83 ID:qjKdSl8C0.net
デザイン一緒でも価格差は約73倍

GU
https://i.imgur.com/NnaqWGS.jpg
(税別790円)
GUCCI
https://i.imgur.com/kEvzmYZ.jpg
(税別5万8000円)



素材については、GUはレーヨンと綿が約半々ですが、GUCCはコットン100%です。

363 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:09:39.73 ID:eaJPuIey0.net
ハラデイダイナソーが来たぞ!!

364 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:09:50.36 ID:rmvzEF6X0.net
ハイブランドではないがレスポートサックって持ってる人多いな
何がひきつけるんや?

365 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 11:10:18.94 ID:gIA9ovkjd.net
>>362
うーん…GUでええわ

総レス数 365
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200