2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『オリックス、現在首位と1ゲーム差の2位』←これ開幕前に予想したヤツおる?

1 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:15:48.25 ID:aEvy4FUa0.net
ソフトバンクより上にいるとかありえないでしょ

https://i.imgur.com/wrm34RL.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:16:05.05 ID:aEvy4FUa0.net
4ゲーム差の中に5チームとかヤバすぎる

3 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:16:13.63 ID:aEvy4FUa0.net
こんなことがありえるのかよ

4 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:16:27.51 ID:dXtxVtDFa.net
マイナーの帝王も来たし優勝あるな

5 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:17:46.18 ID:isHGGkpOp.net
工藤を無能無能言ってたら本当の無能が来たわ…

6 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:18:01.76 ID:RSIrhzXxa.net
ただ檻の交流戦優勝は予想してた
ちなロやが

7 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:18:01.96 ID:TKLi44dX0.net
そらセリーグに負け越すわっていう5弱1論外だよな今年
紅林太田で遊んでたオリックスが2位コロナで死んだ西武が4ゲーム差

8 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:18:03.66 ID:6PC3Q1iq0.net
今年はオリックスAクラス予想多かったで
ハムがダントツで最下位予想が多かった

9 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:18:16.74 ID:j6nnMdUY0.net
ワイやけど

10 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:19:04.26 ID:pMpjbIUp0.net
あと70試合もあるのかよ

11 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:19:40.86 ID:sSRH6wQX0.net
関西シリーズやろうや

12 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:19:43.22 ID:XlGOU03f0.net
解説者でさえこれやしそらそうよ
2014の時は上位予想岩本だけやった
https://i.imgur.com/76rrsRW.jpg

13 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:20:20.38 ID:M8XiHXe00.net
シーズン終了する頃には楽天もオリもAクラスにいなそう

14 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:20:44.24 ID:W25jCvTy0.net
7年ぶりの優勝見えてきたな

15 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:20:50.38 ID:p8n1/Yx60.net
オリックスは毎年一瞬だけ強い時期があるけど今がその時って感じ
なんだかんだソフトバンクが優勝しそう

16 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:20:52.23 ID:XlGOU03f0.net
今日田中に宮城が勝てば勝敗数並んで首位になるんか

17 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:21:07.12 ID:irRj+lpK0.net
ヤクルト2位のほうが少ない
いや同じか

18 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:21:30.45 ID:LSSNpI9q0.net
なんだかんだでソフトバンクやろ

19 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:21:38.71 ID:CvqKwoXb0.net
1番多かったのは5位予想やな
ワイは3位予想だったけどそれを上回るかもね

20 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:21:49.13 ID:hVM7oRFl0.net
太田切るのもっと早かったら首位やろ今頃

21 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:21:50.28 ID:Rotm4s1i0.net
>>15
ないない

22 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:21:54.41 ID:XlGOU03f0.net
交流戦〜7月のオリックスは例年わりかし強いぞ
問題は開幕直後とAS明けにクソ弱いわけで

23 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:21:58.29 ID:mQ6AOVO/x.net
優勝するならマジで今年しかない

24 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:22:19.23 ID:t5sBZGGDd.net
去年ロッテで同じ流れ見た

25 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:22:23.56 ID:gPvZkbcO0.net
開幕1日目かな?

26 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:23:27.76 ID:fD96nk1gd.net
例年上位予想されて最下位のオリックス
今年こそ本物の上位へ

27 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:23:40.13 ID:Rotm4s1i0.net
>>25


28 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:24:00.44 ID:WkMpdRNLa.net
終身名誉優勝候補オリックスついに優勝へ

29 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:24:09.38 ID:DMoN7SED0.net
ワイ阪神ファン、オリックスとの日本シリーズとか絶対にボロ負けするし震える
雑魚っぽい楽天がええわ

30 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:24:44.80 ID:PVU8UY75a.net
ワイはオリックス優勝予想してたで

31 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:24:48.26 ID:BygJNtft0.net
3タテで単独か

32 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:24:55.02 ID:coKzVRoe0.net
パは全然しらんけど杉本福田って去年まで活躍してたんか?
2,3人打てるのがいると全然違うんやろな

33 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:24:59.06 ID:CvqKwoXb0.net
>>23
主力がまだ若いので吉田あたりが移籍したとしても
あと3年くらいは良い勝負出来るのでは
リリーフの平野比嘉なんかはもうそろそろ引退だろうけど

34 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:25:12.63 ID:UaIDXKzzM.net
優勝候補だから別に自然なことやろ

35 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:25:29.60 ID:uzovnam7a.net
開幕前どころか交流戦前もいなさそう

36 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:26:03.72 ID:UaIDXKzzM.net
>>23
黄金時代前夜やろ

37 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:26:05.41 ID:iKDzcyJ30.net
交流戦後半から吉田ヒエヒエやけど他の奴が打つからなあ

38 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:26:08.90 ID:DKZB45tPr.net
>>12
松本やんけど

39 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:26:12.35 ID:hVM7oRFl0.net
>>29
阪神ファンならオリックスとの関西日本ダービーみたいやろ?
どっちもファン荒いから帰り絶対ケンカ起きるわ

40 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:26:15.58 ID:EkVTpLOla.net
???「オリックスを優勝させるために来た」

マジでこれが現実になるのか?

41 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:26:28.18 ID:vDi40Y340.net
福田さんは昨日の三振みてると、いつものガス欠がそろそろはじまりそう

42 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:26:35.53 ID:tLYVSTbbd.net
>>25
オリックスは開幕勝てないぞ

43 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:26:52.21 ID:XlGOU03f0.net
>>25
勝ってんの3球団おるんやからそれじゃ4位やぞ

44 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:26:59.39 ID:hVM7oRFl0.net
福良はフロントでまだ居るみたいやけど西村はもうオリックスに関わってないん?

45 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:27:30.26 ID:qHUSOY3Ca.net
お前らシーズン前はオリックス散々煽ってたよな
最下位最下位連呼しやがって
今年最下位回避したら保存してるレス貼りまくって死ぬほど煽るからな

46 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:27:35.87 ID:hLzHlc5C0.net
優勝候補オリックス

47 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:27:57.53 ID:kou34FLNa.net
>>45
うるせえよモブ球団のファンがよ

48 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:28:06.58 ID:+Ds1EbX8M.net
ハム以外はまだ優勝の可能性ありそうね

49 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:28:08.73 ID:TKLi44dX0.net
>>23
優勝できそうならここぞとばかりに新外国人補強するのが2018年やる気出して優勝した西武みたいだな

50 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:28:09.55 ID:i7TBQeaP0.net
吉田の前にランナー出る奴
吉田が返せないときに返す奴
この辺が出てきたのが大きいんかな

51 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:28:16.77 ID:XlGOU03f0.net
>>44
解任で放浪して今はたまーに解説に来るだけや

52 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:28:44.51 ID:oxio41F90.net
阪神 貯金21
オリ 貯金4

今の調子は似てるのに何でこんなに差があるんや?

53 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:28:47.67 ID:i7TBQeaP0.net
>>49
2014も打者でバトラー、投手でランズラーを補強したなあ
なお

54 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:29:05.67 ID:hVM7oRFl0.net
>>51
サンガツ

55 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:29:15.95 ID:XlGOU03f0.net
>>23
他球団がここぞの時に弱体化してるから本当にチャンスよな

56 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:29:17.75 ID:DMoN7SED0.net
>>39
関西ダービーはみたいけど
オリックスのあの先発陣出されたら阪神瞬殺やんけ
また日本一1回って煽られるわ

57 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:29:27.22 ID:+lPUV3zp0.net
ハムは中田封印したままなら全然戦えるかもな

58 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:29:37.12 ID:i7TBQeaP0.net
>>52
中継ぎや抑えの差もあるんじゃない

59 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:29:38.65 ID:EDiOw5Sp0.net
>>12
なんでこんなハム最下位予想ばっかなん?
去年5位なのに

60 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:29:49.65 ID:k6ZnBQFFd.net
数年振りの貯金にめっちゃ揺り戻しきそう
これ10ゲーム差ぐらいつけて優勝あるで

61 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:30:05.08 ID:Rotm4s1i0.net
>>45
ワイは今年はハムが来ると予想してたから正解やったわ
オリックスは5位良くて4位予想やったけど

62 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:30:07.32 ID:noqcTlY+0.net
関西ダービーとかメディアが阪神一色になるだけやからみたくないわ

63 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:30:19.13 ID:i7TBQeaP0.net
>>59
上積みがないと思われたんじゃ

64 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:30:19.45 ID:NUZaeF0w0.net
こういうのって正捕手が成長したり安定したりするケースが多いのだが、
正捕手が誰か安定しないに勝ち上がるのはなかなかすごい

中嶋監督がその日でうまく使い分けてるのか

65 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:30:27.48 ID:XlGOU03f0.net
>>56
いうて今年のオープン戦含め秋山青柳ガンケル全く打てる気せーへんかったそこはあいこやで

66 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:30:33.84 ID:+lPUV3zp0.net
>>59
そっからイニング稼いでた有原居なくなったしな

67 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:30:41.61 ID:CvqKwoXb0.net
柳田 .286 14 36 OPS895
杉本 .302 14 43 OPS918

こんなの誰も予想していないだろ

68 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:30:43.72 ID:oxio41F90.net
>>56
救援陣狙えばええやん
平野は帰ってきて勝ちパターンはましにはなったけどそれ以外は相変わらず隙があるで

69 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:30:52.92 ID:K07HnoKYa.net
>>64
最近ずっと伏見じゃ

70 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:30:59.16 ID:feC0JrX9a.net
ワイは優勝予想やったで

71 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:31:02.98 ID:33Q92peW0.net
デニングの順位予想完全的中0人になりそう

72 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:31:11.57 ID:u5TBudwTH.net
>>45
最下位回避しただけで煽るとかしょーもなさすぎて笑われるだけやん

73 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:31:28.90 ID:nu7vdxGk0.net
ソフトバンク6月「もうだめだー暗黒だー」5割
ソフトバンク7月「優勝は無理だな」貯金2
ソフトバンク8月「もうオワコンやね」貯金3
ソフトバンク9月「他球団ザッコ」貯金15

どうせこんなんだろ
ファッション暗黒うぜえ

74 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:31:33.65 ID:hVM7oRFl0.net
>>56
たしかにオリックスの先発に比べると阪神はなぁ…
西とか普通に打たれそうやし藤浪が上手いこと出来そうではあるけど
でも今年の阪神見てたら例えオリックス相手でも勝てると思うで
セ・リーグはみんな交流戦でパ・リーグに負けるものやと思い込んでるからあの戦績なんや

75 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:31:38.67 ID:7U4953UPr.net
オリックス、ヤクルト
何が起こったのか

76 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:31:48.30 ID:NUZaeF0w0.net
>>69
若月もたまに出てない?
最初は頓宮だったが

77 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:31:49.73 ID:i7TBQeaP0.net
>>67
4番杉本とか
去年やったら暗黒臭しかせん言葉やろに

78 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:32:00.94 ID:3gp4GYiGd.net
オリックスって年に1、2度の好調期があってそれが終わるとって年が多いからなあ

79 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:32:05.97 ID:5QR3aVDy0.net
開幕戦
8佐野皓
4太田
7吉田正
3モヤ
Dジョーンズ
9杉本
2頓宮
5宗
6紅林

6/18
8福田
5宗
7吉田正
9杉本
Dモヤ
4安達
3T-岡田
2伏見
6紅林

これは交流戦終わってもBクラスやろなぁ…

80 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:32:07.08 ID:rIRiEv/20.net
抑えは平野に決まりでええんか?

81 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:32:23.43 ID:Rotm4s1i0.net
>>73
ないな

82 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:32:24.15 ID:jAhpKwB5d.net
>>71
オリックス2位以上で既に97%は弾かれるの草生える
https://i.imgur.com/k8ktyQD.jpg

83 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:32:27.22 ID:hVM7oRFl0.net
>>73
ほんまこれ
オリックスが日本シリーズ!とか言ってワイも期待してるけどどーせ便器が今年も優勝や

84 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:32:55.03 ID:j2k96qTI0.net
ワイは今年優勝して欲しいけど、正直交流戦優勝して貯金までできただけでも飛び上がるくらい嬉しいからこの後ボロ負けが続いても今年はもうハッピーやで
欲を言えば今年はロッテに勝ち越して欲しい。去年の負け方が酷すぎた。

85 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:33:02.98 ID:L86d/l7Z0.net
オリックスファン結構いたんだと驚く
最近やたら見るわ

86 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:33:19.85 ID:6LaEWzZWp.net
別に外人が大当たりしたわけでもないのにな

87 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:33:23.14 ID:CvqKwoXb0.net
>>80
他におらん
漆原K鈴木と試したけど不安定過ぎる

88 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:33:24.91 ID:nXxZirAM0.net
スポーツマンガの1番熱い展開やん
弱小チームが新メンバー集めて強くなっていくっていう

89 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:33:44.64 ID:feC0JrX9a.net
関東はオリックスファンめちゃ増えたで

90 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:33:54.41 ID:oxio41F90.net
SBは仮に優勝できなくてもCSでかっさらわれる可能性があるのが怖いんや
むしろ今の状態の悪さだとそっち狙ってきそうやし

91 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:33:58.29 ID:coKzVRoe0.net
>>85
カープファン殆ど見なくなったし勝てばファンは増えるんや

92 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:33:58.73 ID:feC0JrX9a.net
>>88
新メンバー?

93 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:34:00.77 ID:4/DCICtl0.net
宮内死ぬ気満々

94 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:34:04.72 ID:BJmSiK3q0.net
ヤクルツも単独2位におって草

95 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:34:29.46 ID:CvqKwoXb0.net
>>88
一軍に新人がほぼいないから
旧メンバーなんだよなあ

96 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:34:37.36 ID:nXxZirAM0.net
>>92
まあ宮城とか

97 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:34:54.74 ID:s8SSil5bp.net
ワイの予想は
1位西武
2位オリックス
3位ソフトバンク
4位ロッテ
5位楽天
6位日ハム
やったで

98 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:34:57.30 ID:tty8rHoE0.net
>>67
これはすごいな

99 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:34:57.45 ID:inoeDWSl0.net
オリックスの優勝何年振りよ

100 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:35:03.74 ID:3SB4t1Qn0.net
>>12
松本かなり良い線いってるな

101 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:35:10.89 ID:5QR3aVDy0.net
>>89
関東は元々多い気がする
巨人との交流戦東京ドームは内野にも一定数おるし

102 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:35:14.35 ID:0Pi/gouha.net
便器「どうせソフトバンク優勝だろ」

103 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:35:16.63 ID:feC0JrX9a.net
>>96
宮城も去年勝ってるやん
集めてはいないし

104 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:35:29.26 ID:Rotm4s1i0.net
>>90
去年までならなあ
小久保の頭の固さが邪魔になって風物詩復活しそうにしか思えんわ

105 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:35:32.80 ID:ER3jC4kH0.net
もしオリックスが優勝したら中島はとんでもない有能やで
やるのは選手や言うても組織が腐ってる言われたあのオリックスやから他球団とは全く違う

106 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:35:34.03 ID:hVM7oRFl0.net
>>77
4番中川も相当暗黒臭してたな

107 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:35:35.24 ID:rIRiEv/20.net
そろそろ宮内が遺書書き始めてそう

108 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:35:44.26 ID:yXUTElQEp.net
オリックスへの挑戦権を賭けて楽天とロッテが争うCSが見られるのか

109 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:35:50.09 ID:LXSjHqnh0.net
頼む、今年だけは優勝させてクレメンス

110 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:35:54.97 ID:zH3yEqVV0.net
ソフバンとヤクルトの連動オカルトもあるし
オリ優勝あるでこれ

111 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:36:03.44 ID:81abcZOqd.net
まだ先は長い

112 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:36:05.36 ID:gLKIn5qZ0.net
SBロッテ西武ハム→離脱者続出
楽天→外国人なし
オリックス→絶好調

こんな偶然あるんか

113 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:36:29.56 ID:+c0l7Mwwp.net
オリファンって「わざわざ阪神という人気球団あるのにわざわざオリックス応援する俺かっけぇ…」とか言ってニチャッてそう

114 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:36:31.95 ID:0Pi/gouha.net
西武は先発の確変が終わりそうだから一気に沈む
ソフトバンクはキューバいなけりゃ雑魚
楽天ロッテは言わずもがな弱いし

オリックス優勝あるやろ

115 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:36:43.24 ID:KScfgJosM.net
優勝しなくてもCSいけば山本宮城でファイナル童貞は消えそう

116 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:36:43.70 ID:CX3Dz6phd.net
なおCSは突破出来ん模様

117 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:36:54.49 ID:OyhM4wHZ0.net
>>73
いつもこれやん
毎年梅雨の時期にネガりだすから

118 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:36:58.03 ID:SjMNQzmG0.net
めっちゃ良い年やのに、阪神がそれ以上に勝ってるから大阪では宮城のロン毛しか報道されてへん
毎日輝明みたいなコーナーはあるのに

119 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:37:06.21 ID:hpwHFf9+a.net
阪神対オリックスの日本シリーズとか関西が阪神一色になってそう

120 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:37:07.13 ID:j2k96qTI0.net
中川太田が揃ってアレなのがなぁ
特に中川はもっとやれると思ってた。
太田は去年の交錯の怪我以降完全にどこかおかしいわね

121 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:37:12.83 ID:YaVfZmfq0.net
宮城落選とか有利すぎる

122 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:37:30.20 ID:NaCSrYMx0.net
ソフバンより上どころかワンチャン首位を現実的に狙える位置というミラクルが起きてる

123 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:37:50.20 ID:3VeFPlWld.net
1位と3位の差が8Gのセリーグと
1位と6位の差が9Gのパリーグ

124 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:37:55.37 ID:/wZBaQTJ0.net
オリックス優勝したらエエな

125 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:38:03.78 ID:D56Fcp8x0.net
打線がまともになったから宮城山本で確実に2勝出来るの強すぎるわ

126 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:38:18.08 ID:j2k96qTI0.net
>>113
ワイ京都民はセは阪神ファンでパはオリックスファンやで

127 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:38:18.74 ID:vlek/nqS0.net
>>121
去年1勝の高卒2年目がローテバリバリとか予想出来んからしゃーない
シーズン前に1次ロースター締切やし

128 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:38:19.38 ID:hVM7oRFl0.net
>>113
マジレスするとファンクラブの会費安かったり阪神と比べてファン待遇がええからやろな

129 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:38:22.10 ID:XlGOU03f0.net
>>120
一軍デビューで四球2つ選んでくる選球眼は何だったんだってくらい来た球振りまくってるのおぞましいわ

130 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:38:29.98 ID:feC0JrX9a.net
俺は関東オリやから関西の事情はよく分からん
たまに遠征すると阪神一色なスポーツ紙にびっくりするが

131 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:38:42.61 ID:Rotm4s1i0.net
>>117
例年ネガるのは春やぞ
この時期は交流戦である程度勢いついて行けるかもってなっとるやろ

132 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:38:58.40 ID:e5Tc6e3A0.net
宮内を成仏させようとしてるな

133 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:39:06.77 ID:yLjDLXN10.net
でももう便器が優勝するって決めてるんやろ?

134 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:39:07.24 ID:jiaamn/fa.net
選手のメンツだけ見ればパリーグでも上位に食い込むだけの力はあるよ
オリックスだからという強すぎる理由で毎回下に見られてたけど

135 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:39:21.81 ID:XlGOU03f0.net
>>130
まじで阪神、他11球団って構図やからなあそこ

136 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:39:31.52 ID:j2k96qTI0.net
中川は守備があかんのにポップフライマシーンになったらもう完全に居場所ないよなぁ
どっちかに振り切って欲しいわ

137 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:39:40.36 ID:O1ztLZ9Lp.net
ちな球界の盟主福岡ソフトバンクホークスの近年の成績やけどついに今年bクラス転落か?
98年3位
99年1位(日本一)
00年1位
01年2位
02位2位
03年1位(日本一)
04年2位(シーズン1位)
05年2位(シーズン1位)
06年3位
07年3位
09年3位
10年1位
11年1位(日本一)
12年3位
13年4位
14年1位(日本一)
15年1位(日本一)
16年2位
17年1位(日本一)
18年2位(CS勝ち抜き後日本一)
19年2位(CS勝ち抜き後日本一)
20年1位(日本一)

138 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:39:43.79 ID:yLjDLXN10.net
>>113
ちなヤクの悪口はやめろ

139 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:39:45.85 ID:ytlj5G5m0.net
解説者はAクラス予想多かったよな

140 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:39:59.07 ID:OB/w0IE9a.net
オリックスが強いってより他球団が崩れすぎよな今年
普通にやってるのそれこそ楽天オリックスだけやろ

141 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:40:01.61 ID:DVR91Gp80.net
オリックスなんて何位でもどうでもええやろ

142 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:40:05.02 ID:wz7n/xRq0.net
今は打ちまくって勝ってるけど投手が少ないな
山本宮城以外の先発と、リリーフ

143 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:40:12.56 ID:CvqKwoXb0.net
SBはキューバ勢と千賀森あたりの離脱が不調の原因だろうけど
田中を獲得して最強先発陣という評価だった楽天が足踏みしているな
もっと貯金していくかと思ったんだが

144 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:40:12.96 ID:SjMNQzmG0.net
>>130
ワイは逆にたまに東京行ったらヤクルトのポスターがある!ってビックリするわ

145 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:40:21.78 ID:Rotm4s1i0.net
>>137
黄金期は必ず終わる時が来るんや

146 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:40:22.19 ID:oxio41F90.net
ただ阪神みたいに独走できてないのがちと不安やな
来年以降は期待できそうな感じはあるけど
ろくに優勝争いできておらず勝ち慣れてもないし11年ヤクルトや14年広島みたいに終盤経験不足を露呈しそうな気もする

147 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:40:22.37 ID:D56Fcp8x0.net
>>136
お母さんありがとうで好きになったから頑張って欲しいんやけどな

148 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:40:24.10 ID:hpwHFf9+a.net
>>113
ヤクルトファンと同じようなもんやな

149 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:40:32.53 ID:GUZ6/hGv0.net
https://i.imgur.com/OdI0Cak.jpg

150 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:40:38.86 ID:tJzrU5Gh0.net
元々ピッチャーはソフバンクラスだった
そのチームが打ち出したら強くなるに決まってる

151 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:40:41.74 ID:oKbf1z44p.net
>>39
日本シリーズ見に行けるチャンスが増えるのは嬉しいわ
観客数制限されたままなら抽選当たる気せーへんし

152 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:40:50.91 ID:zwxLxXch0.net
西のオリックス東のヤクルト
今年の日本シリーズはこの夢の対決で決まりや

153 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:40:53.62 ID:j2k96qTI0.net
>>140
助っ人勢のコロナ隔離の調整遅れがモロに出てるよね

154 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:41:11.22 ID:+KZDEQjf0.net
おれは予想してた

155 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:41:17.34 ID:jcFnfs7Fa.net
>>140
ロッテも上出来すぎるだろ
パリーグで唯一外国人が機能してるし

156 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:41:23.85 ID:j2k96qTI0.net
>>147
ワイも大好きなんやけどな
頑張ってほしいわ

157 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:41:40.58 ID:CYDojl0Mp.net
10.19で優勝決定戦やろなあ
https://i.imgur.com/uAndVaV.jpg

158 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:41:41.31 ID:vlek/nqS0.net
>>143
田中自体はそこそこ働いてるんだが、完全に今までの反動レベルで援護無いのと
涌井が恒例の春だけで、岸が相変わらずなのとで
則本と瀧中ぐらいっていう

159 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:41:43.08 ID:Rotm4s1i0.net
なんか外人も補強するんやろ?本気やな
当たるとええなあ

160 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:41:51.91 ID:f143uI280.net
オリックスが優勝するまでは死ねんって言ってた人どうなるん

161 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:41:53.30 ID:KSfBK09j0.net
良い選手はいるのに何故か弱かったしな
主役は元からいたから脇役が出てきたら勝てるよな

162 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:42:04.38 ID:y+587ioN0.net
ダノンキングリーが勝つことは予測できたけどオリックスは無理や

163 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:42:09.74 ID:BJLZnsCvM.net
なんJでも開幕前からハムの方がやばいって言われてたよな

164 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:42:10.01 ID:XlGOU03f0.net
あの1996のドラフトやったらそりゃホークス黄金時代なるわって
https://i.imgur.com/YDq8DI3.jpg

165 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:42:11.62 ID:CvqKwoXb0.net
西武は主力の怪我、コロナがあった割にはようやっていると思う
辻監督はやり繰り上手だわ

166 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:42:12.52 ID:feC0JrX9a.net
中継ぎ弱いから延長なしの今年がチャンスや
なんとかモノにして欲しいわ

167 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:42:12.92 ID:ddL5ULmyp.net
>>137
1回しかbクラスないってほんとちんぽだな

168 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:42:16.53 ID:K07HnoKYa.net
>>79
開幕のメンツの成績キツイな
ops.4の12番が特に
開幕付近は正直吉田杉本頓宮ライン以外点入る気しなかった

169 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:42:16.98 ID:CX3Dz6phd.net
>>142
山岡と田嶋がイマイチやからなあ
ディクソンおらんのも痛いで

170 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:42:23.66 ID:FYrA59Jp0.net
宗が鉄壁のサードでレギュラー定着して杉本も打撃覚醒でクリーンナップ務めて駿太がセンターの穴埋めるとか開幕前は信じられんかったやろうな

171 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:42:24.20 ID:4udtlQmad.net
オリックスヤクルトここまで強いとは思わんかった

172 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:42:26.68 ID:j2k96qTI0.net
>>159
AAAで4割の1塁専らしいな
楽しみやわ

173 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:42:51.34 ID:QMEcUgjR0.net
オリックス女子とか増えたりするんか

174 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:42:53.35 ID:Vb5t6afTd.net
ちょっとまけたらすぐ五位や
まぁひさびさに面白いシーズンにはなっとる

175 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:43:07.32 ID:Rotm4s1i0.net
>>158
高齢ローテで通年やるのは難しいわ
楽天も苦しいで

176 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:43:10.29 ID:OB/w0IE9a.net
>>155
ロッテもそうか
ハムは若手が出てきてない
ソフトバンクはそれに加えて中継ぎがとうとう壊れ始めた
西武は若手出てきたと思ったら消えた
そしてどこの球団も外人不調

177 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:43:31.31 ID:j8IO/5/t0.net
日本プロ野球選手会2021年シーズンの年俸調査結果の発表 

日本プロ野球選手会では、1980年以来、選手会に加入する日本人の支配下選手を対象に、毎年年俸調査を行っておりますが、2021年の調査結果を本日発表いたしました。
本年度、調査対象となった日本人選手は730名。平均年俸は4174万円となり、前年に比べて0.4%減という結果になりました。

球団別総年俸 ※選手会に加入する支配下選手を対象
福岡 60人 41億5948万円 平均6932万円
楽天 64人 37億6744万円 平均5867万円
読売 56人 36億8866万円 平均6587万円
西武 61人 25億0940万円 平均4114万円
広島 62人 24億9471万円 平均4024万円
ハム 62人 22億6169万円 平均3680万円
ヤク 60人 21億7912万円 平均3632万円
横浜 60人 20億8766万円 平均3479万円
中日 61人 20億5233万円 平均3364万円
千葉 62人 18億7970万円 平均3032万円
阪神 61人 17億6064万円 平均2886万円
オリ 61人 16億1026万円 平均2640万円
http://jpbpa.net/research/

コスパ最高やん
外人は知らんけど

178 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:43:31.40 ID:7qFvLfDD0.net
>>137
08年抜けてるぞ

179 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:43:32.50 ID:A6WrTZkmr.net
首位の貯金が6って混戦すぎるな
借金13のハムでさえ9ゲーム差やで
最後までどこが抜けるかわからん

180 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:43:33.88 ID:R8pz6lBTd.net
オリックスって
なんで神戸捨てたの?
結局消滅したのって近鉄じゃなくてブルーウェーブじゃん

181 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:43:34.19 ID:yKKYcT7Zr.net
>>82
オリックスA予想は難しいけど最下位予想が一番多いのも謎やな

182 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:43:38.84 ID:fBTZUI+jp.net
>>157
楽天は8月には4位になってそう

183 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:43:39.33 ID:jcFBPETFa.net
>>167
08年消えてる定期

184 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:43:41.14 ID:LQqKmKAUM.net
後半戦一気に崩れて最下位

185 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:43:55.53 ID:CvqKwoXb0.net
ラベロ、スパークマンは契約合意記事が出たし決定やろな
五輪開催中を隔離、調整期間に当てたら丁度ええな

186 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:43:59.73 ID:Y+vARG+Qa.net
優勝候補オリックス舐めてる?

187 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:44:20.03 ID:S9OC5XHoa.net
>>184
楽天の話?
さすがにハムには抜かれんやろ

188 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:44:35.20 ID:558tt+5v0.net
江川は開幕前予想でオリックスの投手力を
ヤクルトと並んて12球団最低ランクにしてたな

189 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:44:38.41 ID:fBTZUI+jp.net
実際問題ハムも全然優勝あるんだよな
ガッフェは大型連勝得意なイメージある

190 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:44:42.19 ID:vVIiB03r0.net
ハムの最下位だけは意外でもなんでもないの悲しいね

191 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:44:44.36 ID:dTjdDKAYa.net
>>173
実は今も意外とおるで

192 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:45:01.02 ID:vlek/nqS0.net
>>181
単純に前年最下位から戦力的に上積み無しなら妥当じゃね
思った以上にハムが死んでただけで

193 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:45:05.57 ID:KSfBK09j0.net
>>173
オリ姫って言うんや
可愛いやろ

194 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:45:07.04 ID:+bqfrG4ga.net
理由は説明できんがオリックスだからどうせ落ちる
絶対にこのまま行くわけない
そんなすんなり優勝してたら12球団で唯一CSファイナルまで進んだことないという不名誉すぎる記録なんて持ってない
プレーオフの頃から16年経ってもいまだに第2ステージに行けないとか勝負弱いにも程がある

195 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:45:16.88 ID:jZHX5DezK.net
ハムよりは想像しやすい

196 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:45:21.75 ID:i7TBQeaP0.net
>>177
阪神もこんな安くなってるのか
鳥谷福留おらんなって糸井大減俸の影響か

197 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:45:23.99 ID:j2k96qTI0.net
>>173
女子かどうかは知らんけど、山岡福田小田山崎福あたりは熱狂的な女性のファンがおるよ

198 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:45:24.14 ID:NUZaeF0w0.net
ハムから中嶋監督、広島から水本、梵コーチが入ったのって影響大きいん?

199 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:45:24.89 ID:+lPUV3zp0.net
>>73
てかどうせクロンボ組帰ってきてからヒョロガリをボコボコにして終わりやからな
優勝間に合わなくてもCSは絶対勝ち上がって来るわ

200 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:45:26.29 ID:SjMNQzmG0.net
オリックスの何が凄いってドーム周辺の駅で売ってるのが阪神グッズやからな
他の球場はホーム降りてすぐに選手ポスターやら何やらアホほど置いてるのに、オリックスは京セラの掲示板まで行かんとアカン

201 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:45:27.85 ID:0hcT+U5+0.net
天変地異

202 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:45:44.51 ID:S0J3qI/R0.net
今年外人枠の調整遅れで波乱起きてるとはいうが
つまり外人枠抜きの総合力ではオリが優れとるって事なんか?

203 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:45:49.33 ID:l76RgkpG0.net
パ・リーグ負け越しの中の交流戦優勝は価値あるよ

204 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:45:52.08 ID:CvqKwoXb0.net
>>189
首位と9ゲーム差か
上沢伊藤で勝っていけば借金は返せるかもなあ
ただ上が1チームだけならともかく5チームを抜いていくのは難しそう

205 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:45:56.26 ID:OB/w0IE9a.net
>>194
ペナントレースはわからんが仮にCS行けても勝ち進む絵は全く想像できんのは確かやわ

206 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:45:56.96 ID:AsDTuN7T0.net
あのジャニーズの子も喜んでるやろな

207 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:46:16.48 ID:7n5TgvhSd.net
>>180
神戸で開催してもガラガラやから

208 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:46:17.32 ID:R8pz6lBTd.net
杉本って人はなんで急にブレイクしたの?

209 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:46:20.03 ID:v830N7MW0.net
予想なんて無理
なんならセリーグの今の状況だって予想してた奴おらんわ

210 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:46:22.73 ID:f143uI280.net
https://i.imgur.com/xBNRmnP.jpg

211 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:46:51.56 ID:2HTwIDScd.net
味噌やが交流戦で一番強かったのはやっぱオリックスだったわ

212 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:46:51.70 ID:CvqKwoXb0.net
>>208
軽打を憶えたから

213 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:47:03.94 ID:ootbJMnI0.net
1オリックス
2楽天
3ロッテ
夢の三馬鹿ワンチャンある?

214 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:47:11.49 ID:pPYY9G0yp.net
これがフラグにならんことを祈るわ

アメートーク!
【番組内容】
緊急企画大阪オリックス・バファローズ芸人が遂に開催!
なぜ優勝から長年遠ざかっているのか?!
なぜ急に強くなった?!
キャラが立ちまくった選手たちの紹介!
悲願の優勝へ向けて少数精鋭のオリックス芸人達が吠えます!
最後はあの曲を熱唱!
【出演者】
蛍原徹(雨上がり決死隊)/千秋/鶴屋華丸(博多華丸・大吉)/春日俊彰(オードリー)/
岡田圭右(ますだおかだ)/タモンズ/霜降り明星/藤原丈一郎(なにわ男子)

215 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:47:14.75 ID:eWKlLBty0.net
阪神ファンが日本シリーズで戦いたい相手ランキング

1位ハム 弱そうだから
2位西武 打線だけで隙がありそう
3位SB 一つでも勝ったら巨人煽れるから
4位ロッテ 強そうだからやりたくない
5位楽天 震災から10年で絆がめんどくさそう
6位オリックス 糞強そうだから

216 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:47:19.49 ID:e/tNsXLU0.net
ソフトバンクは若手全然出てこねーし
おっさんだらけで落ち目しかねーだろ

217 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:47:31.21 ID:D56Fcp8x0.net
楽天は多分このまま落ちるやろ
おそらく鷹が夏から上げてくるからそこが勝負になりそうやな

218 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:47:35.22 ID:o0aiRQqZ0.net
パリーグのバランサー小久保

219 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:47:36.31 ID:j2k96qTI0.net
>>208
もともとえぐいパワーだったのに満振りしてたのが、
一昨年くらいから右打ち右打ちで軽く振るのを徹底した結果軽く振ってもスタンドまで飛んでいくことを覚えた感じや

220 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:47:38.11 ID:JqvoJEW7a.net
対楽天4勝3敗2分
対SB5勝6敗
いけるやん!

対千葉3勝6敗2分
対ハム2勝4敗2分
えぇ…

221 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:47:42.60 ID:ShO5Ff9D0.net
>>210
ちらっと見えてる弁当食いながら新聞をカメラで撮るという底辺ドカタの鑑

222 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:47:48.23 ID:rIRiEv/20.net
>>208
本物の指導のおかげやろなぁ

223 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:47:51.44 ID:c3ZKWugE0.net
>>214
たむけんが居なくて安心した

224 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:47:52.30 ID:+lPUV3zp0.net
オリ姫は名前の通りオリサーの姫出来るから現状の姫達は焦ってそう

225 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:48:14.15 ID:eJ08amQTp.net
>>223
スタッフ有能すぎるわ

226 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:48:15.07 ID:c3ZKWugE0.net
>>210
問題ちゃんと見ろ定期

227 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:48:15.95 ID:FYrA59Jp0.net
>>202
オリはむしろヒギンスAJモヤと外国人機能してる方ちゃうか
モヤなんかめっちゃ早くから来日しててやる気あるって記事なってたくらいやったし

228 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:48:26.17 ID:tpXOW6kg0.net
Aクラスには入りそうだけど優勝って話になるとハムより可能性なさそう
なぜならオリックスだから

229 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:48:48.32 ID:ejJbkKuVp.net
>>214
霜降りってオリファンなん?

230 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:48:48.71 ID:i7TBQeaP0.net
>>208
ジョーンズに
パワーあるんやし軽く打っても飛ぶやろ
みたいなこと言われたんやなかったか

231 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:48:49.79 ID:viPDXKX/d.net
カープから
強奪した水本って有能だったの?
返してくれんか?

232 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:48:50.54 ID:WoA/DSBxa.net
いつの間にか上にいってて草
てかメンツ的にそれくらいいかなあかんでしょ

233 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:48:53.08 ID:pdORCCz4M.net
オリックスの先発でクライマックスも有利やろうし
セリーグからどこ来ても打てるチーム無いやろ

234 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:49:03.47 ID:z2qZ0SoMd.net
シナ弱っていまなんて呼ばれてるん?

235 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:49:07.23 ID:qyLgxWGU0.net
普通に最下位と思っててすまん

236 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:49:08.08 ID:hVM7oRFl0.net
>>223
ほんまこれな

237 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:49:11.26 ID:LQqKmKAUM.net
>>187
そりゃないけどな
まだネガが抜けん…
9月になったらポジるけど

238 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:49:15.38 ID:+xmSeOXAd.net
>>230
ジョーンズはなんで飛ばないの?

239 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:49:19.32 ID:c3ZKWugE0.net
>>231
水本も梵も有能やで🤗

240 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:49:29.67 ID:Rotm4s1i0.net
>>216
最下位なるまでは行かんやろうがもう力落ちとるな
育成力過信したドラフトと選手の使い方が悪い

241 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:49:37.66 ID:o6DbVqi4a.net
>>216
あんま言われないけどドラフト失敗しまくってるよな
たまに育成から出てくるから育成力あると思われてるけどドラフト上位選手何人潰してんだよ

242 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:49:44.74 ID:v1AGozJer.net
工藤ぶっちゃけ小久保に怒っとるやろ?
野手のことは小久保に任せとるんやろ?

243 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:49:47.00 ID:o0aiRQqZ0.net
>>238
当たらないからや

244 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:49:53.18 ID:FYrA59Jp0.net
>>229
ファンかは知らんけどファン感の司会やってたはず

245 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:49:59.32 ID:1poUUE3zd.net
>>234
シナ弱

246 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:50:00.39 ID:YS1NYaOCp.net
山本山崎田嶋山岡おるから打線の調子次第でなんとかなると予想してたで

247 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:50:03.68 ID:+lPUV3zp0.net
>>214
なんで虎キチの千秋おんねん

248 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:50:35.36 ID:nOFquBeT0.net
やっぱりドラフト成功し続けるとちゃうんやな
山岡と山本と吉田おって宮城もおるしな

249 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:50:37.15 ID:owNbK8iEa.net
ワイはオリックス今年優勝ってシーズン前からずっと言ってる
あんなメンツ揃ってて弱いわけねー

250 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:50:38.76 ID:et80pUSv0.net
今年は絆ハンデがあるのに楽天と五分とか
やるやんけ

251 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:50:41.44 ID:XlGOU03f0.net
>>208
ジョーンズに助言聞いたらバットに球当てられるようになったのが全て
https://i.imgur.com/kmSJTAk.jpg

252 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:50:49.53 ID:c3ZKWugE0.net
>>246
田嶋…?

253 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:50:56.08 ID:IUj3MJq/a.net
現役日本人最強投手と現役日本人最強野手いるんだし当然だろ

254 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:51:03.40 ID:OG/UQHina.net
>>214
これっていつ放送なん?

255 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:51:08.48 ID:j2k96qTI0.net
>>238
昔は今の杉本の強化版やったんやろうけど、腰か下半身か知らんが軽く振って真芯で捉えてもただのイージーフライになるんや

256 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:51:11.31 ID:z2qZ0SoMd.net
>>245
シナシナも最弱もナンバー6も卒業したのに…

257 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:51:12.04 ID:SrcMj9Oud.net
>>216
あんだけの設備持ってるし育成は相変わらず上手いやろ
2軍も強いし
でもドラフト上位が失敗しまくってるからチームの中心になれるやつがいなさすぎ

258 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:51:13.28 ID:Xu88Z/Aba.net
>>229
何年か前に
「プロスピA廃課金ヤクルト純正を潰してオリックス純正作る!」
ってツイートしてたで

259 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:51:15.05 ID:+KZDEQjf0.net
>>113
すまん関西住んでないんや。選手でファンになった。

260 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:51:18.56 ID:YS1NYaOCp.net
>>247
他球団ファン目線かな
日ハム蛍原
阪神千秋
ホークス(広島)華丸
西武春日

261 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:51:26.32 ID:CvqKwoXb0.net
>>227
ロッテ以外の他球団は軒並み外国人が不調だからなあ
ロッテSBくらいかまともなの

262 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:51:30.78 ID:SjMNQzmG0.net
>>247
文字通り阪神係やろ
山本や吉田にいつ阪神来んの?ってやる

263 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:51:39.41 ID:UkZlKJDkd.net
お前らソフトバンクファンがネガったらどうせ勝つからファッションネガするなというくせに
オリックスファンがポジったらどうせ負けるからファッションポジするなと言わんのやな
差別すんなや

264 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:51:41.20 ID:tty8rHoE0.net
>>216
本指名ドラフトがひどいからな
3軍制で高卒乱獲で常勝作ろうとして完全失敗してると思うわ

265 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:51:42.06 ID:YS1NYaOCp.net
>>254
アメートークという番組はないで

266 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:51:51.54 ID:dWBvjDk+a.net
>>113
珍カスきっしょ

267 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:51:53.68 ID:2sR+doE/0.net
球界youtuberの苦言を聞いて逐一改善した説

268 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:51:55.61 ID:j2k96qTI0.net
>>214
春日は西武ファンやろ

269 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:52:16.17 ID:coKzVRoe0.net
選手よりも変わったのは監督コーチ陣か
阪神も矢野の貢献度高そうやし意外と監督コーチの影響って大きそうやな

270 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:52:19.34 ID:vlek/nqS0.net
まあ本物も代打要員としては神だからセーフ
年俸はファンのしったことではない

271 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:52:19.49 ID:C9J6h2rpp.net
>>214
千秋炎上不可避

272 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:52:19.72 ID:z2qZ0SoMd.net
今年のオリックスは違う!!
ついに当たる

273 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:52:19.70 ID:2sR+doE/0.net
球界youtuberの苦言を聞いて逐一改善した説

274 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:52:44.83 ID:XlGOU03f0.net
>>268
司会の横の他ファンで出川おかだ呼ぶようなもんやろ

275 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:52:45.02 ID:M1mMmibb0.net
順位表を毎日スクショしている
どうせどっかで爆発して死ぬのわかってるからな

276 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:52:46.66 ID:rHCi10B50.net
山本山岡田島といるところに宮城がさが大ブレイク、杉本覚醒したからな。あとは中継ぎと糞守備が整備できればそら上に行くやろ

277 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:53:06.03 ID:z1TeFaPta.net
>>269
矢野は上手いこと血の入れ替えしたな
鳥谷、能見、福留なんか金本監督ならまだ阪神おったやろ

278 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:53:11.30 ID:CvqKwoXb0.net
ドラフトは次の年というより数年後のチーム力を形作るからね
ようやくオリックスも新陳代謝が起こって良くなって来た

279 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:53:12.27 ID:/U+DuFHCa.net
ポジると叩かれるのがおりせんや
ネガばかり

280 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:53:18.25 ID:Rotm4s1i0.net
>>263
ネガるな言うけどポジっても怒られるんやで
存在自体嫌われとるんやから普通にネガるわ

281 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:53:19.92 ID:GflXbzSwM.net
ワイは予想してたぞ
理由はオリックスが大の苦手の延長戦が今年は無いから
散々レスしたから見覚えあるヤツいるはず

282 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:53:27.33 ID:fQA24HA9p.net
比嘉平野頑張ってほしいわ

283 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:53:30.58 ID:AsDTuN7T0.net
二軍から杉本連れてきた中嶋が有能

284 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:53:31.97 ID:J5k/ow13a.net
>>113
珍カスきもいから巣から出てくんなや

285 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:53:33.04 ID:tty8rHoE0.net
>>214
でもこれ9月あたりで優勝争いしてたらマジでやりそうやな

286 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:53:38.09 ID:dbcrpUTaa.net
混戦すぎて今何位とかどうでもよくね
数日後5位もあるんだし

287 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:53:45.76 ID:cj3IPEpha.net
杉本ってなにもんなんや

288 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:53:57.95 ID:9XN4IRMt0.net
工藤は城島をクソリードと思った時でもその通り投げて育てたのを小久保でもやってる感あるけど小久保にその価値あるんやろか

289 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:54:31.06 ID:j2k96qTI0.net
>>283
漆原の偏愛とチャラやな

290 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:54:34.97 ID:O43RZcSo0.net
中継ぎが交流戦のうちに整備されててビビったわ
ヒギンス8回だと打てる気せーへん

291 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:54:35.42 ID:RB0VA7J2d.net
クビ寸前の選手が
30からブレイクした例ってなんかある?

292 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:54:48.75 ID:EGrmCkTk0.net
阪神とお互い得するトレードしよ

293 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:54:51.39 ID:j2k96qTI0.net
>>291
それこそ和田やろ

294 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:54:56.20 ID:c3ZKWugE0.net
昨日の杉本のホームランキモかったわ
打った瞬間凡フライやと思ったのに

295 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:55:07.87 ID:Tpc+C/iE0.net
杉本の打撃謎覚醒がデカ過ぎる
ランナーほぼ杉本で返してるイメージあるわ

296 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:55:12.35 ID:KdQmv5AId.net
今年ソフトバンク推してる奴って試合どころか結果すら見てないやろ
今年の弱さは異常やぞ
上がり目も千賀とキューバしか無いし

297 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:55:18.20 ID:jAhpKwB5d.net
>>291
楽天の岡島もそうやろ

298 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:55:41.02 ID:OB/w0IE9a.net
>>297
あいつそもそも二年目か何かに活躍してるし

299 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:55:43.20 ID:V/nvNO3c0.net
リリーフ弱いの解決したんか?

300 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:55:46.48 ID:PJB15sbsa.net
宮城が間違いなくいい影響与えてるよな
後輩に負けてたまるかってのがありそう

301 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:55:50.33 ID:o1t+pics0.net
>>113
阪神と掛け持ちしてる人多いんちゃう?
現地観戦しないだけで

302 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:55:55.58 ID:9jIXh3Gc0.net
いつのまにか守備がまぁまぁ堅いよな
オリと言えばザルやったのに

303 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:56:06.95 ID:cj3IPEpha.net
杉本と吉田これもう令和のいてまえ打線やろ

304 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:56:08.23 ID:rtYOSIXL0.net
若い先発次々当たってる所に野手も開花し始めたらそりゃ台頭してくるよな
一気に面白いチームになったわ

305 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:56:14.33 ID:j2k96qTI0.net
楽天の島内とかいう地味地味の地味やのにめっちゃええ選手なんなん
昨日は抑えられたけど今日明日怖いわ

306 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:56:16.85 ID:2k1scmQTH.net
ラオウ杉本がついにバットに当たるようになったのはデカいわ
和製イデホやん、もはや

307 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:56:27.76 ID:c3ZKWugE0.net
>>302
チームUZR10位やから固くはないぞ
宗だけや

308 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:56:35.55 ID:z8bN4C3q0.net
>>299
した

309 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:56:39.31 ID:Ld4INJdPa.net
パリーグの団子状態でどこが強いとか無いだろ

310 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:56:39.77 ID:+KZDEQjf0.net
おりせんとかネガカスしかいねーよ。ワイが今年は優勝もありえるしAクラスは確実にいけるって言ったらめちゃくちゃバカにされて悲しかったわ。

311 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:56:42.12 ID:JaTtefmCM.net
ソフトバンク貯金2←弱いオワコン
オリックス貯金2←強い優勝あるわ

312 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:56:44.02 ID:K07HnoKYa.net
>>227
ヒギンスまだ15試合しな投げてないしモヤも本物もWAR0やからなあ
まぁ代価の選手がWAR0ですむとは思えないし機能してると言えばそうかも

313 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:56:50.05 ID:9jIXh3Gc0.net
散々叩かれてた福良ドラフトが今頃になって生きてきてるって皮肉なもんよな

314 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:56:53.96 ID:1poUUE3zd.net
>>302

UZRリーグ最下位やけど…

315 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:56:54.45 ID:Xu88Z/Aba.net
>>305
解説者は楽天で一番いいバッターは浅村言うけどワイは島内や思ってる

316 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:56:54.57 ID:CvqKwoXb0.net
>>300
福田や宗もそうかもな
太田紅林が重用されていたし

317 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:56:54.70 ID:D6dqDYGLd.net
佐野ってなんで投手やめたの?

318 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:56:58.32 ID:K8/t8t0T0.net
4月中旬ぐらいまでは「打線は吉田しかいない・・・(困惑)」みたいな雰囲気だったのに・・・

319 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:57:01.25 ID:41M6GfgG0.net
>>113
珍カスきっしょ

320 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:57:08.42 ID:jAhpKwB5d.net
>>305
昔からぺゲーロ並に怖いわあいつ
終盤に息止めてくるし

321 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:57:09.01 ID:XdeukfI50.net
方程式を澤田、ヒギンス、平野で確立
まだ試してない下で無双中の中川颯、斎藤綱、吉田凌が控えてる
比嘉、能見も休暇中
スパークマン獲得

中継ぎ陣も上がり目あるな

322 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:57:09.13 ID:Rotm4s1i0.net
>>288
柔軟になれたら格としては鷹のレジェンドやし文句無しなんや
仮にも層が厚いとか言われたチームなんやしレギュラー固定したいとか相手チームが対策してくる脳もないとでも思ってるバカにした怠惰な考えとたやすくアウト渡すバント脳捨ててくれるとええんやがなぁ

323 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:57:14.49 ID:opLVI5L60.net
今月の先発防御率
山本 0.86
宮城 1.92
山崎 2.45
山岡 2.57
田嶋 3.00
増井 3.60

324 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:57:26.10 ID:rHCi10B50.net
>>241
一昨年だかの外野手ドラ1の佐藤てどうなったの?足も速くてよさげだったけど

325 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:57:35.47 ID:c3ZKWugE0.net
ギリギリビハインドの場面で出す中継ぎは居ないんですけどね
漆原とかでもええんやけど試合壊れそう

326 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:57:42.33 ID:QudgQCCFd.net
交流戦ブーストで全チームもっと貯金あると思ってた
意外と稼げなかったんだな

327 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:57:44.52 ID:rHCi10B50.net
>>323
強い、そら強いわ

328 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:57:46.58 ID:2Uga9cnC0.net
この時点で2位にいること自体が令和の大事件

329 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:57:50.48 ID:5yrPsiJp0.net
https://www.daily.co.jp/baseball/2021/06/19/0014427851.shtml

>オリックスが前ドジャース傘下3Aのランベル・ラベロ内野手(29)と前ツインズ傘下3Aのグレン・スパークマン投手(29)と契約合意したことが18日、分かった。

330 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:57:56.75 ID:t7Nq3ntC0.net
どうせ気づいたらソフバンがちぎってるだろ

331 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:58:00.83 ID:j2k96qTI0.net
>>308
した(してない)
>>323
増井めっちゃ頑張ってるよな
田嶋はシャキッとしてほしいわ

332 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:58:06.67 ID:+KZDEQjf0.net
>>323
つよすぎる

333 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:58:09.10 ID:XNt63hDda.net
>>324
去年やけど二軍で退場なるくらいには凄いでhttps://i.imgur.com/fl7ZeGN.jpg

334 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:58:12.97 ID:noqcTlY+0.net
稲葉に山本使い潰されるか否かで最終順位変わりそう

335 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:58:14.77 ID:iDUptTogM.net
>>310
20年以上ファンやってて開幕前その意見ならあたおか

336 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:58:18.85 ID:vlek/nqS0.net
>>293
和田は伊東が居て出場機会が無かっただけ定期

337 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:58:20.18 ID:UU6Kx5Od0.net
山本山岡田嶋の最強ローテと吉田の最強クリーンナップがいるから脇役が揃えば躍進するなんて3年前から言ってたわ

338 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:58:32.54 ID:rHCi10B50.net
>>333
あかんやん、なんやこいつ

339 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:58:39.05 ID:GW4pGua8d.net
宮城がここまで活躍するとは思わんかった

340 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:58:42.84 ID:+KZDEQjf0.net
>>335
ファンになったの去年の暮れからや

341 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:58:43.94 ID:CvqKwoXb0.net
>>323
増井はリリーフに2度勝ち星を消されて可哀想って書き込んだら
自分に返ってくるんやで、因果応報って即レスされたわ……

342 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:58:57.36 ID:Rotm4s1i0.net
>>323
強い

343 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:59:01.50 ID:Vgvk91Eix.net
>>67
去年の杉本はアヘ単やったからな去年掴んだんよな

344 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:59:07.49 ID:3kwQfuug0.net
杉本が確変なのかによって来年以降の話は変わってくる

345 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:59:19.87 ID:lg2wfG3BM.net
>>340
よかった。あなたは正常です。

346 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:59:24.14 ID:rHCi10B50.net
このままいって優勝争いして、勝負どころの大一番でとんでもないエラーかますところが見たい!!みんなも見たいやろ?

347 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:59:24.18 ID:XlGOU03f0.net
>>341
榊原の怨念やろなあ

348 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:59:27.06 ID:84b9GA1dd.net
>>333
これどういう意味?
何が暴言なの?

349 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:59:27.64 ID:z8bN4C3q0.net
足りないのは中継ぎじゃなくて先発
中継ぎはいくらでもいる

350 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:59:36.07 ID:Rotm4s1i0.net
>>333
草生える

351 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:59:45.56 ID:c3ZKWugE0.net
>>341
12球団勝利&セーブもヌッスの賜物やろうしは

352 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:59:46.49 ID:FYrA59Jp0.net
>>321
オリックスの炎のクローザー漆原K-鈴木村西を忘れんといてや

353 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:59:46.89 ID:2k1scmQTH.net
>>326
今年はブーストないし交流戦優勝したオリックスが目に見えて浮上しとるわ

354 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:59:49.17 ID:S712PLuKa.net
連勝続けるのも大事やけどこのチームは止まってからやろな
マジで同じだけ連敗する危険性あるから

355 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 08:59:56.69 ID:iTOsF6XJ0.net
オリックス応援してるで

ちな巨

356 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:00:00.52 ID:ZCP4u9YVd.net
今年のパはほんまおもろい
1球団アマチュアがおるのが気になるが

357 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:00:07.01 ID:rne91oLC0.net
>>333
言うほど暴言か?

358 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:00:22.17 ID:InFw6YT60.net
https://i.imgur.com/fjfwvQd.jpg
https://i.imgur.com/H12iXzS.jpg

アンチ乙
オリックス戦もチケットに多少の価値はあるから

359 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:00:38.26 ID:YYSoYaPU0.net
割と真面目にロッテと暫くやってないからやろな
ロッテ戦だと吉田も山本も機能しなくなる

360 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:00:42.89 ID:OB/w0IE9a.net
>>333
これが暴言とか世も末やな

361 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:00:43.99 ID:jRFSApIgM.net
>>356
セの首位2位のゲーム差より近いからセーフや

362 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:00:56.18 ID:Vgvk91Eix.net
>>193
マダムシンコしかおらんで

363 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:00:56.58 ID:5Jq5MMg70.net
年俸は最下位という

364 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:00:59.40 ID:+KZDEQjf0.net
>>345
山本山岡吉田正尚で惹かれて頓宮杉本中川などみてええ選手おるし来年以降間違いなく上がるなって思ったんや。

365 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:01:00.79 ID:z8bN4C3q0.net
今月81得点48失点やろ
強いに決まってる

366 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:01:07.42 ID:lwARBqB3a.net
>>59
補強してない

367 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:01:11.65 ID:CvqKwoXb0.net
>>359
ロッテキラー若月も消えたしな

368 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:01:11.91 ID:5E+Ei3Rb0.net
順当に良い選手がいるから強い

369 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:01:15.24 ID:KG0+tT5h0.net
ワイは優勝候補やと思ってたで
投手がええからね

370 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:01:34.65 ID:bIOmEXxpd.net
今年のセリーグの楽しみはVやねんしか残されてないからな

371 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:01:38.40 ID:+KZDEQjf0.net
>>349
榊原最近良くない?試してみてほしいと思ってる

372 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:01:46.08 ID:c+inpzIi0.net
宮内オーナー死ぬ前に優勝せんとなw
死んだら身売りやろ。

373 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:01:52.07 ID:K07HnoKYa.net
ヒギンス平野同時復帰でいきなりセットアップとクローザーに回すの最高にオリックスやと思う

374 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:02:14.96 ID:tLET7Pa00.net
>>197
ジャニーズの子のファンが福田のグッズとか買ってるらしいな

375 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:02:16.05 ID:Ziau2kHwa.net
中継ぎは同じような力量のコマは大量におるから、スパークマンは先発やろな
その方が外国人枠的にも融通効くし
こいつが5番手にバシッとハマって、山崎福と増井を6番手と谷間or中継ぎに入れられたら強い

376 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:02:16.96 ID:o1t+pics0.net
>>333
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1307659769990148096/pu/vid/480x360/axxAfcMV8aX0V4el.mp4
調べたらヒロインでの発言みたいやけど
それでもここで言うことじゃないやろ

377 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:02:25.36 ID:YYSoYaPU0.net
逆にこれからのロッテ戦勝てればリーグに敵無しじゃないか
ヒギンス平野佳寿が大きいね

378 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:02:25.70 ID:rKFXfVkrd.net
ワイベイスターズファン強くなる希望が無くて絶望
フロントがウンチ

379 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:02:34.64 ID:p0FVvNXi0.net
今日勝ったら同率首位やん

380 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:02:35.38 ID:QTShpS4a0.net
>>372
優勝するまで死なないらしいで

381 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:02:38.07 ID:z8bN4C3q0.net
>>371
ええな
全然失点しないやろ

382 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:02:49.79 ID:m/hHKQwRa.net
安達とかいう難しい打球は捕るのに簡単な打球や送球でやらかす名手

383 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:02:52.34 ID:LQqKmKAUM.net
>>323
田嶋も5番手なら合格じゃない?

384 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:03:13.65 ID:AsDTuN7T0.net
>>359
杉本が打ちまくるけど何故か試合は負けるという

385 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:03:19.03 ID:LJpbpgO0d.net
まあ宮城は後半戦まで続くわけないし
リリーフも崩壊するだろうな

386 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:03:23.49 ID:LDuIcbG/0.net
ヤクルト「FA全員残留させましたwar-の選手使うのやめましたちゃんとした外人持ってきました」2位←わかる
オリックス「ドラフトは高卒で遊びます若手でオナニーしてます補強はロメロと平野(37)と能見(42)です」2位←分からない

387 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:03:24.39 ID:opLVI5L60.net
前回の首位 2014年7月25日

388 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:03:25.85 ID:QMEcUgjR0.net
チビは成功しないと言われていたのにオリは良く取り続けたもんだな
何か秘訣でもあるんかな

389 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:03:32.08 ID:CvqKwoXb0.net
>>371
ローテ6枚みんな好投しているからなあ
田嶋も前回持ち直したし
控え先発としては竹安の次だとは思うけど出番があっても困る(先発2人怪我不調)

390 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:03:34.77 ID:PXiqwoN+d.net
>>376
これアメリカで言ったらどうなる?

391 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:03:36.94 ID:+KZDEQjf0.net
>>381
爆発炎上したやつ除けば防御率も1.80や。試す価値あると思うねんけど。

392 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:03:45.99 ID:MFk28pFYa.net
>>56
オープン戦やけど宮城山本山岡出されて全く打てなかったのに2勝1分やしなぁ
交流戦でも宮城には勝ったし瞬殺とはならんやろ

393 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:03:48.22 ID:07z4sTVcr.net
>>301
ワイはむしろオリファンじゃないけど現地観戦してたわ
チケットタダで貰えたりするし

394 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:03:52.39 ID:kzDyMW2H0.net
今年から阪神とオリックスファンになったワイのおかげやろな

395 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:03:54.16 ID:5Jq5MMg70.net
ファン歴長いオリファンはネガ傾向
ファン歴浅いオリファンはポジ傾向
で分かりやすい

396 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:03:59.95 ID:c3ZKWugE0.net
>>382
コロナ罹ったせいかファンタジスタ安達が帰って来て震えるわ
あれショートでも改善せんやろ

397 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:04:02.41 ID:K8/t8t0T0.net
投手陣の怪我離脱で苦しかったときにクローザーノウミサンが踏ん張ってくれたのが今効いているのか

398 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:04:03.30 ID:FT+1EL5Jd.net
>>362
https://i.imgur.com/gH7U7tq.jpg

399 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:04:08.59 ID:DwCyJLNP0.net
オリックスファンでも予想外やろ

400 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:04:18.88 ID:EzgAAnAsd.net
>>358
地元の人めっちゃ羨ましい

401 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:04:19.74 ID:+KZDEQjf0.net
>>389
それもそうなんよな。増井さんが疲れが見えてそうならその時にって感じにはなると思う。

402 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:04:55.67 ID:ivrW/uJb0.net
>>362
海原やすよもいるぞ

403 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:05:09.90 ID:LDuIcbG/0.net
落ちる!って言ってるやつはなんなんや?
そもそもオリックスはここ2年間最下位から浮上することすらなかったんだから落ちる状況にある時点で充分すごいんだが

404 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:05:16.29 ID:5U2BGBW7a.net
西村前監督の遺産で勝ってるだけやろ

405 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:05:16.45 ID:wCuGKlYmp.net
オリホーがクソうぜえからさっさと負けて落ちろゴミ

406 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:05:20.26 ID:2JQm7kmx0.net
野球って下らないスポーツだな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1412683585/

407 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:05:23.78 ID:XtAX6Dg80.net
太田佐野が誤算すぎた
それなかったら最初から3位とかやったんかな

408 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:05:23.79 ID:FYrA59Jp0.net
>>384
ここぞでマーティンに打たれまくってる気がする

409 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:05:27.82 ID:5yrPsiJp0.net
>>372
宮内死んだかのように愚痴聞かないよな

410 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:05:31.28 ID:z8bN4C3q0.net
>>362
https://i.imgur.com/a6YbslW.jpg

411 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:05:38.16 ID:QYOa46Bb0.net
今年のパは日本シリーズでどこが阪神に負けるのか争うリーグだから

412 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:05:38.67 ID:5IbfqA6P0.net
先発若いのが心配やけど、今年乗り切ったらマジで来年以降も強いな

413 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:05:43.15 ID:LQqKmKAUM.net
増井って日ハムのときに先発やったの凄い嫌がってって話聞いてたから
今すんなり先発やっているの驚いている
どういう心境の変化なんや?

414 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:06:07.26 ID:HEQwmFzMr.net
ソフバン昨日のスタメン
三森 .371
中村 .253
栗原 .289
柳田 .286
長谷 .311
甲斐 .256
柳町 .200
今宮 .190
松田 .238

415 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:06:07.87 ID:dN7WpVZqd.net
阪神には勝てんだろ

416 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:06:12.20 ID:c3ZKWugE0.net
>>404
遺産は無いし遺恨だけ残したぞ

417 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:06:13.00 ID:OONe9u3Da.net
常にオリックスは優勝候補やろ?
シーズン前から予想されてたよな

418 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:06:18.22 ID:gjP2Y3Zca.net
>>413
FAで獲ってもらった感謝の気持ちで投げてるらしいで
なんか記事出てた

419 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:06:18.48 ID:BXTB9/xD0.net
ディクソンってまだおる?

420 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:06:18.68 ID:+KZDEQjf0.net
>>407
佐野もオープン戦で3割打ってたからその頃思い出して欲しい。

421 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:06:23.02 ID:Zetx5qA90.net
>>137
どうでもええけど阪急オリックスって01年まで最下位1回だけで全球団で最少タイやったらしいな

422 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:06:34.47 ID:oxio41F90.net
>>372
むしろオーナーが癌な気がするんやが
それは今年急に変わったんか?

423 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:06:52.45 ID:WlQUnBiE0.net
オリックスが強いというか他チームの力が例年より落ちてきたというか
まあ強いには強いんやけど

424 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:06:54.67 ID:z8bN4C3q0.net
>>419
おらん
カージナルス

425 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:07:07.35 ID:OB/w0IE9a.net
>>413
リリーフで糞やったから先発回った
ハム時代と違うのは先発でも微妙やからリリーフ戻りたいとかワガママ言えんのやろ

426 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:07:34.87 ID:HnwtcPcJ0.net
例年8月に負けが込むけど今年は五輪休みか

427 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:07:45.79 ID:dlsTpmJy0.net
>>414
柳町より谷川原とか上げた方がよくない?

428 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:07:46.89 ID:Kt1aCzPud.net
新外人羨ましいけどそもそも来れんの?

429 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:07:53.94 ID:G0qvk5Fgd.net
もしかしてオリックスが首位になったら楽天ファンみたいになるんか

430 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:07:58.44 ID:hRtG67Y6a.net
福良GM有能で草

431 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:07:59.89 ID:5yrPsiJp0.net
>>389
下で榊原と張奕いいからどうにかなるやら
リリーフがいない黒木復活したけど球が遅いし

432 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:08:10.97 ID:XtAX6Dg80.net
>>420
オープン戦は参考でしかないから本戦に直結するかと言ったらそうじゃないからな

433 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:08:19.80 ID:BA3YVW+J0.net
直接対決オリックスのが上やから今日勝てばオリックスが1番上になるんよな

434 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:08:22.15 ID:tty8rHoE0.net
>>414
今宮が開幕からいて不調なのがよくわからんな

435 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:08:23.19 ID:K8/t8t0T0.net
>>414
やっぱり若さは大事なんやなって・・・

436 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:08:28.87 ID:gjP2Y3Zca.net
オリックス・増井 1467日ぶり先発勝利 かつては断った先発転向 「恩を何倍にもして返したい」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/10/01/kiji/20201001s00001173098000c.html

437 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:08:29.40 ID:2k1scmQTH.net
>>145
工藤政権もいよいよ終わりかね

438 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:08:43.02 ID:et80pUSv0.net
>>428
オリンピック休みを見越してやろな

439 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:08:51.68 ID:bfVdfcvQM.net
>>429
ポジれる時にポジるしチームが落ちて叩かれるならなんJから離れるんやぞ

440 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:08:56.08 ID:MOcI/ami0.net
>>437
なお後任は小久保の模様

441 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:09:12.86 ID:/zzQD0i20.net
>>333
みんな思ってることだからセーフ

442 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:09:17.92 ID:oxio41F90.net
>>359
ハムに稼げてない方が気になるで
交流戦前1カードも勝ち越しがなかったし
自身が最下位でない場合13(ハム)・17(ロッテ)・18(楽天)と最下位に負け越して足を引っ張られてたし

443 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:09:19.20 ID:CvqKwoXb0.net
>>428
さすがにその辺は話合ってから契約合意していると思いたい
日米の渡航基準が変わらない限りディクソンやスモークみたいにはならんやろ

444 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:09:21.50 ID:XtAX6Dg80.net
オリックスってなんでポテンシャル高い選手多いのに最下位なのかずっと不思議やった
先発とかええのばっかりやし

445 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:09:22.02 ID:UU6Kx5Od0.net
>>348,357,360
なんJ民ってほんまタイトルしか見ないよな

446 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:09:57.60 ID:ClPHoq570.net
鷹は工藤監督中心の布陣ならなんだかんだ後半上げる信頼は有ったけど今年は全然違うな
小久保監督前提で色々変わった結果が全部悪い方向にいってるで

447 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:10:02.78 ID:2k1scmQTH.net
>>440
チーム的にもピークアウト感あるしここで無能感ある小久保にスイッチするのはヤバそうやな

448 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:10:06.23 ID:+KZDEQjf0.net
>>432
それはそうやけどあの足で3割打てる打者は期待したいやん。

449 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:10:08.41 ID:+JgUgRpU0.net
ワイの友達に関東オリファンおるけど何年か前は深夜バスで京セラ行って土日連敗して深夜バスで帰ってくる修行僧みたいな生活してたわ
例年辛そうなのに今年はウキウキで楽しそう

450 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:10:22.43 ID:ef4Dh/bea.net
来季パリーグ監督www
ソ 小久保
ロ 井口
西 松井稼頭央
楽 石井一久
日 稲葉
オ 中嶋

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

451 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:10:28.78 ID:U+5CRm8h0.net
>>449
応援したくなるやんけ

452 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:10:47.42 ID:eQf3r0by0.net
どうせ終わる頃には
1ソフトバンク
2西武
3オリックス
4ロッテ
とかになってるから

453 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:10:56.10 ID:oxio41F90.net
外国人打者がちょっとと言う面はあるな
モヤもジョーンズもスタメンだと代打を送られる場面も目立つし
打線自体は上出来やけど阪神のサンズマルテ並みならなと思う

454 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:10:57.52 ID:YfZvKoQe0.net
やっぱり得点圏ランキングとチームの勢いは正比例しとるわ
https://i.imgur.com/Bx9R7Zw.jpg

455 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:11:07.43 ID:/zpmZzzra.net
オリックスって生え抜き若手主体のチームで勝ってうれしいの?

456 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:11:10.82 ID:Rotm4s1i0.net
>>446
工藤がええ監督やったの実感させてくれるわほんま

457 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:11:12.15 ID:/zzQD0i20.net
>>444
打てないヒョロガリ野手ばっかなんだから勝てなくて当然だっただろ

458 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:11:17.15 ID:FVSNoegu0.net
嘘やろ?

459 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:11:24.23 ID:K07HnoKYa.net
先発は今の調子やと山本がオリンピックで壊れて帰ってくる以外に大崩れする事は無いやろ
6連戦が連週予定されてるの8月から9月の3週間だけやで

460 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:11:25.77 ID:z8bN4C3q0.net
>>452
十分や
Aクラス行けるだけ夢のようや

461 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:11:26.41 ID:KYSRp97L0.net
鷲 60得点51失点 7勝6敗
檻 76得点46失点 10勝2敗1分
鷹 43得点40失点 3勝7敗3分
鴎 55得点59失点 5勝7敗1分
猫 68得点72失点 6勝6敗3分
公 39得点48失点 6勝7敗

うおおおおおお

462 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:11:32.61 ID:OSCMSiDPa.net
B-モレルさんのおかげやな

463 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:11:41.64 ID:XtAX6Dg80.net
>>450
投捕内野組めるやん

464 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:11:42.46 ID:opLVI5L60.net
>>452
Aクラスやん!

465 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:11:57.39 ID:Y9aTyZLf0.net
伏見がスタメン固定するようになってから勝ててきたな
ワイの中では今年頓宮がブレイクするはずやったけど

466 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:12:14.29 ID:opLVI5L60.net
ヤバいわよ!

467 : ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2021/06/19(土) 09:12:38.48 ID:qB74gS/ka.net
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO6288097021082020I00001-PN1-3.jpg?s=ed32381f5540e6695ba16e170da85662

468 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:12:43.19 ID:jDfA6+8Wa.net
>>452
消えた論外2球団草

469 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:12:45.26 ID:xb6XVDS20.net
毎年優勝候補やぞ

470 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:13:25.86 ID:pWzqD/Q30.net
1ヶ月Aクラス維持してるわけでもないのに
もう調子のって他球団煽ってるのは笑える

471 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:13:33.12 ID:Mcw0WuLSa.net
宮内が逝く前に見せなアカンわな

472 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:13:36.53 ID:Zetx5qA90.net
>>423
どこも戦力の入れ替わりの時期に来てる感はある
その中で今ん所比較的オリックスが上手く言ってるってところなんやろけど

473 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:13:38.88 ID:5yrPsiJp0.net
>>461
ほんま交流戦スタート横浜さんおおきにやわ

474 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:13:42.13 ID:+KZDEQjf0.net
>>467
無能

475 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:13:47.15 ID:iXTr+NEsa.net
>>470
糖質w

476 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:13:56.41 ID:ClPHoq570.net
最近思うけど中嶋監督って采配についてほぼ文句出ないな
ミスるとしても中継ぎが背信したとかそういう類やから選手が悪い感じ

477 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:14:17.18 ID:KjkzDZFFr.net
対西 5勝3敗←おおおお!
対楽 4勝3敗←おおおお!
対便 5勝6敗←おおおお!

対ロ 3勝6敗2分←ん…?
対公 2勝4敗2分←えぇ…(困惑)

478 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:14:24.48 ID:2k1scmQTH.net
ホークスはヤクルトに同一カード三タテ食らったのが相当キツイ
これで交流戦沈下が確定的になったしオリックスにも捉まった

479 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:14:33.00 ID:9n3FVs9N0.net
吉田 .335 12本 42打点
杉本 .302 14本 43打点

こいつらえぐすぎやろ

480 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:14:46.25 ID:+KZDEQjf0.net
>>470
喜んでるだけで煽っちゃいないやろ

481 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:14:50.00 ID:FDHk/Mj4a.net
シーズンまだまだ長いから、抑えが安定せーへんのはじわじわ効いてきそうやな
そこをどうにか他で補える期間が長ければAクラスフィニッシュも夢やないやろね

482 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:14:51.55 ID:nFRfztbnd.net
>>461
鷹とかいうアホチームはなんや?

483 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:14:53.63 ID:xJpEuaYAr.net
嬉しすぎて自分からスレ立て始めてるやん
気持ち悪いやつら

484 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:15:15.84 ID:TwBipd4lr.net
>>470
オリックスって地味で目立たなかっただけで煽りカスめっちゃ多いからな

485 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:15:16.43 ID:opLVI5L60.net
>>477
対公と対便以外は平常運転なんだよなぁ…

486 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:15:30.82 ID:CvqKwoXb0.net
>>476
賛否あるのは良くも悪くも我慢強いところやな
太田起用や漆原K鈴木の抑えとか

487 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:15:35.55 ID:xCCiA60E0.net
ドラフトで即戦力取ってれば今頃首位やろ

488 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:15:37.96 ID:nFRfztbnd.net
本物って杉本を本物にしただけで10億の価値あるんじゃね

489 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:15:39.04 ID:Zetx5qA90.net
>>480
今後自称ちなオリの他球団煽るやつは増えそう

490 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:15:41.57 ID:z8bN4C3q0.net
末尾rいっつもやってんな

491 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:15:51.13 ID:xJpEuaYAr.net
>>470
Bクラス常連のくせに強豪面しているのホンマ痛々しいよな

492 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:15:55.38 ID:M0eB3ys8d.net
ワイ、トカダの復活にウキウキ

493 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:15:59.50 ID:z8bN4C3q0.net
>>488
ない

494 :風吹けば名無し:2021/06/19(土) 09:15:59.60 ID:K8/t8t0T0.net
無観客試合のとき良い試合が多かったという印象が強い

総レス数 494
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200