2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ヨーロッパの田舎町を上空から撮ったらガチでやばかったwwww

1 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:03:53.47 ID:F0EaSyNA0.net
https://i.imgur.com/VjLnoJG.jpg
https://i.imgur.com/GBItRzF.jpg
https://i.imgur.com/BpF1dZW.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:04:05.21 ID:F0EaSyNA0.net
美しすぎんか?

3 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:04:16.16 ID:F0EaSyNA0.net
コロナ収束したら行きたいンゴねぇ

4 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:04:16.23 ID:PJ8LIJGgM.net
たてなおしー

5 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:04:17.62 ID:64MEHH2Da.net
ええやん

6 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:04:30.64 ID:Si4H53yBM.net
日本定期

7 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:04:31.59 ID:N/lT8+Wa0.net
田園調布でみた

8 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:04:37.08 ID:r+crvpqC0.net
五稜郭じゃん

9 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:04:37.29 ID:RYKDrsNv0.net
すごい

10 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:04:40.09 ID:F0EaSyNA0.net
飛行機も無い時代によくこんな街を作れたよな

11 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:04:42.81 ID:3Vpu2ALW0.net
ドラクエの街やん

12 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:04:45.53 ID:Y6olShPY0.net
阿見ガイジ定期

13 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:05:10.07 ID:5GSsdzhc0.net
電線ばっかのグロい日本ってほんと信じられんわ

14 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:05:15.88 ID:LBxnWswl0.net
アフィ臭

15 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:05:17.31 ID:NMBsmIz2p.net
なろう系の1話に出てきそう

16 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:05:17.45 ID:WIvs2Cc20.net
日本人には無理だった…

17 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:05:22.82 ID:F0EaSyNA0.net
>>11
マジでゲームやアニメの舞台になってそうな街並みや

18 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:05:24.55 ID:6LmpEHu4d.net
宇宙人の所業やん

19 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:05:37.48 ID:dDOqHnp30.net
トンキンは特に醜いよな

20 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:05:38.06 ID:4Q5+ThC20.net
嘘つけw
合成やろ

21 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:05:47.05 ID:K3VnFEzu0.net
これかとおもった
https://dotup.org/uploda/dotup.org2493350.jpg

22 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:05:52.25 ID:wNSrm60s0.net
これ絵やで

23 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:06:02.02 ID:k/NfBTcgd.net
いかに日本が昔から無能だったかがわかるな

24 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:06:04.85 ID:8IbOJLBv0.net
こういう都市は大抵近代になってから再開発でこうなってるんやで

25 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:06:06.83 ID:9x8SF7Y4p.net
なろうじゃん

26 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:06:07.25 ID:HOIKSu1l0.net
五稜郭知らん猿か?

27 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:06:09.82 ID:zcMB3TSx0.net
ええゆん

28 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:06:28.22 ID:NjGt4RJj0.net
えっちしてるやつおって草

29 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:06:31.13 ID:XpFFlsRQ0.net
掘の水から蚊湧きそう

30 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:06:33.99 ID:/eYEXcml0.net
グロい

31 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:06:34.29 ID:GHQXNzj90.net
>>1
一番下ってどこ?

32 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:06:41.47 ID:childVGIM.net
>>11
街と街の間は幹線道路しかないからマジでドラクエっぽい

33 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:06:52.63 ID:W6OQkm1t0.net
わい写ってるやんなにしてくれてんねん

34 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:07:07.16 ID:mlcacwew0.net
日本も五稜郭とかあるけどこうなってて欲しいか?

35 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:07:18.08 ID:6olgoPSRa.net
クソほど住みにくいんやろ
マルタとか彷彿とする

36 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:07:25.05 ID:mP9nLY2Q0.net
この一本道が渋滞したら大変そう

37 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:07:28.16 ID:F0EaSyNA0.net
ちなドイツ

https://i.imgur.com/XrnbVLU.jpg

38 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:07:30.63 ID:Nr4sZASz0.net
ちな韓国
https://i.imgur.com/5vKmPnB.jpg

39 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:07:31.68 ID:2bjy4/EZM.net
星形城郭都市とか欧州なら幾らでもあるだろ
でも田舎にはないぞ

40 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:07:42.52 ID:YBhmrCYR0.net
巨人に襲われそう

41 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:08:12.39 ID:MqxilkID0.net
ボルドーとヴェネチアの方がワイは好きや

42 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:08:20.29 ID:2s+xLrHta.net
なんかこういう幾何学模様見ると背筋ゾクッとするんやけどわかる人いる?

43 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:08:20.49 ID:vk/zbEJ1p.net
>>38
グーグルマップ見たら韓国実際青色の屋根ばかりでキモかったわ

44 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:08:21.01 ID:WvVl/vvFd.net
>>37
川が流れてればまんまなろうタウン

45 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:08:30.50 ID:44NRd6mBr.net
>>1
グロ
ゴキブリのエサ

46 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:08:30.74 ID:zqwhU6ua0.net
昔の戦闘用の都市が平和的に利用されてるなんて素敵やん

47 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:08:33.08 ID:8IbOJLBv0.net
>>36
そもそも自家用車は止めるとこがないので渋滞しない
駐車場は堀とか市壁の外に後から建設されてる

48 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:08:42.61 ID:rI/VnNuBa.net
http://i.imgur.com/hls2Ht7.jpeg

49 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:08:42.99 ID:K3VnFEzu0.net
蒲生氏郷が街割りした三重の城下町画像貼って

50 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:08:49.01 ID:nIu5nEgU0.net
NHKの深夜にやってるよね
空からヨーロッパ見てみようって番組

51 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:08:50.00 ID:D8x/10aLp.net
人付き合い面倒そうでいやだわ
もっと点在してるのがいいわ

52 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:09:04.52 ID:FrDyhxfJa.net
>>37
なろうアニメに出てくる街やん

53 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:09:05.89 ID:mE1n4aSra.net
イッチキンタマ袋で飛んでそう

54 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:09:11.30 ID:wLh6Zx3J0.net
あっちなんか平野ばっかりやな
ひらたい

55 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:09:21.76 ID:lBX5JgyDM.net
じゃっぷ見下し景観やん

56 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:10:08.88 ID:S+tONamC0.net
>>38
テトリスみたい

57 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:10:14.05 ID:4W7aHR2f0.net
日本も京都とかは方角設計やん

58 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:10:23.55 ID:blnwZ0z1a.net
五稜郭より小田原城の方が100倍硬いやろ

59 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:10:24.27 ID:F0EaSyNA0.net
ちなスペイン

https://i.imgur.com/kZlT4If.jpg

60 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:10:32.23 ID:jpWXCMtI0.net
>>38
シムシティでいちばん効率出そうとするとこうなるよな

61 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 23:10:38.96 ID:TXnFAhFn0.net
ふつくC

総レス数 61
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200