2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】昆虫の“擬態”がヤバすぎると話題に…もうこれ完全にヘビだろ…

1 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:44:18.33 ID:6xEfLcm80.net
ベニスズメガの幼虫
ヘビに成りすます事で鳥から見を守る
https://i.imgur.com/m08DFeq.jpg
https://i.imgur.com/0DNHkby.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:44:27.00 ID:6xEfLcm80.net
ピンチのときは蛇感を強くするために頭を変形させる
https://i.imgur.com/qKPlNEh.jpg

3 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:44:37.26 ID:6dpL9xI90.net
ハナカマキリは見抜けないよな

4 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:44:57.75 ID:0bQVQ1Z00.net
思ったより蛇だった

5 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:45:02.35 ID:aifJj2wM0.net
こんなちっさいのにビビるか?

6 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:45:09.76 ID:jSGblDVs0.net
蛇も食うんちゃうの

7 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:45:22.06 ID:8qQhiT1j0.net
ケツの一本角がかわいい

8 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:45:39.83 ID:7FPEoxPW0.net
虫の生態って異常だよな

9 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:46:00.46 ID:h1Ev3NV50.net
>>1
【悲報】イッチの“擬態”がヤバすぎると話題に…もうこれ完全にアフィだろ…

10 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:46:24.91 ID:tk29rq+p0.net
本当に進化の過程でこうなったんか?
神が面白がって作ったとしか思えない

11 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:46:29.95 ID:6xEfLcm80.net
>>5
ちっちゃいけど蛇なら辞めとくか…ってなる事もある

12 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:46:39.84 ID:NU6Zq8/w0.net
ヘビも尻尾の先に蜘蛛の形の擬似餌くっつけたりするから五分

13 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:46:42.79 ID:OKGC7M640.net
鳥の目から見ても似てるんかな

14 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:46:48.11 ID:q5ZJ3ofp0.net
おもろ:-)

15 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:46:55.49 ID:EXY41vvcp.net
なんちゃらシャチホコとかいつ木の枝以外に見えないやつおるよな

16 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:47:25.17 ID:i2d3Yd0/0.net
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210603/NnhFZkxjbTgw.html
ガイジやん

17 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:47:25.97 ID:6xEfLcm80.net
成体は割り切って派手になる
https://i.imgur.com/2Fs3owu.jpg
https://i.imgur.com/G5Jrmu2.jpg

18 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:47:49.20 ID:E+abZGIa0.net
進化論ってやっぱり嘘だろ
こんなもん狙ってないとなれんわ絶対

19 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:47:53.94 ID:khjI6EiP0.net
蛇かもしれへんと思わせたら勝ちやろ

20 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:47:55.02 ID:ZElNT4VH0.net
>>17
これ毒あるだろ

21 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:48:08.88 ID:7KC5c8s6M.net
こういう新種ってどれくらいのペースで増えるんや?コンクリートに擬態する虫もいそう

22 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:48:14.75 ID:Sa2qYhVy0.net
>>17
アメリカのお菓子

23 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:48:18.69 ID:Ng7kJwkH0.net
虫ってほんまやばい造形してるよな

24 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:48:24.52 ID:EXY41vvcp.net
シャチホコガの仲間は全部ヤバい

25 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:48:32.69 ID:uqTibtnw0.net
>>10
こう言う模様のが生き残ったって言われたらそうなんやろうけど、ほんと不思議やなあ

26 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:48:34.78 ID:GgufEJKJd.net
>>3
ハナカマキリの赤ちゃんちっちゃい小花みたいで可愛いよな
https://i.imgur.com/zDJn2kb.jpg
https://i.imgur.com/esnAsbR.gif

27 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:48:35.60 ID:l5jwYtUYF.net
おまけ

28 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:48:39.00 ID:8qQhiT1j0.net
これ何億代かけてより蛇っぽい模様でより蛇っぽい動するやつが生き残ってその精度を上げていったんやろ?😨
すごい話やな😭

29 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:49:08.48 ID:bN6YZkJt0.net
思ったより蛇だった

30 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:49:17.73 ID:xsY5TGxYa.net
>>1
別に蛇になりすましてる訳じゃなくてたまたま蛇に似てるのが生き残っただけや
擬態にはなんの意味も存在しないぞ

31 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:49:28.50 ID:ImWAE2+f0.net
スレタイが完全にアフィだろ······

32 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:49:37.19 ID:EXY41vvcp.net
自然淘汰っちゅうやつやな

33 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:49:39.76 ID:PePyT85n0.net
こいつワイが育ててたお花の葉っぱ食べ尽くしたからきらい

34 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:49:49.49 ID:6xEfLcm80.net
>>26
かわいい

35 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:49:50.10 ID:Bcr8aFPSr.net
キュウリをヘビと間違えてビックリする猫もいるからわからんのやろな

36 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:49:54.43 ID:wEMuo3460.net
>>26
日本にもおるんか?

37 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:49:57.81 ID:tHPI9/8p0.net
自然選択でこうなりました!って言われても納得できねえよ

38 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:50:03.83 ID:TnNvLtsx0.net
昆虫の模様はここまで洗練されてるのに人間はなんでブスが大半なんや?

39 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:50:14.12 ID:63Rlx58Vd.net
>>36
九州におるで

40 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:50:28.11 ID:tatQi0tW0.net
>>17
蛾って蛾という名前じゃなければもっと人気出たはず

41 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:50:38.58 ID:C9TFDfIG0.net
それでも食べた鳥はこれ当たりや!!!ってなるんかな

42 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:50:44.68 ID:UqV/Sr3d0.net
さすがに虫だって多少はこうなりたいみたいなのはあるんちゃうか?
世代交代の速さで身につけられるってだけで

43 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:50:54.92 ID:qxxl1KQq0.net
すげぇー

44 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:51:01.00 ID:wEMuo3460.net
>>39
へー
見てみたいわね☺

45 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:51:02.94 ID:PrhGY2PF0.net
これ鳥さん騙せるんか?

46 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:51:13.55 ID:ZSAaM1Lx0.net
つまり蛇に似てる人間を掛け合わせて言ったら最終的に蛇になるってことか

47 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:51:23.74 ID:Y6olShPY0.net
言うほどこういうのが生き残りやすかったからこんなんになったとかあるか?
ならんやろ

48 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:51:39.34 ID:tHPI9/8p0.net
>>38
一代が長すぎるんじゃないか

49 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:51:51.61 ID:/ghrwwDB0.net
>>26
最後共食いしようとしてない?

50 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:52:02.76 ID:fRR7a7IDa.net
>>17
ダメなマーカーの引き方として晒されてそう

51 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:52:32.76 ID:7GstYM4Da.net
>>2
蛇に見えるけど小さいやん😅

52 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:52:38.75 ID:in9g+/k3d.net
https://i.imgur.com/KYVc2Qy.png

53 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:52:46.07 ID:6xEfLcm80.net
枝に擬態するナナフシ
https://i.imgur.com/Ro1JAtm.jpg
https://i.imgur.com/0SuB07I.jpg

54 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:53:00.01 ID:7GstYM4Da.net
>>17
モンハンにいたよな

55 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:53:09.73 ID:KEDYck5L0.net
>>47
神とか信じてそうw

56 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:53:16.45 ID:SlQOafqHd.net
擬態って鏡もないのによう出来るな
どうやって真似してんのやろ

57 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:53:41.56 ID:GFG8LJORx.net
>>18
人間に認識できない知能ありそうで怖い

58 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:53:45.97 ID:ds/ieQ69p.net
>>47
順序が逆なんやな
先に環境があってそれに合わせて擬態の進化するんじゃないんや

59 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:53:45.96 ID:POncTPVW0.net
なんやこの色…

60 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:54:08.84 ID:J0NCk/KP0.net
虫なんてやばい数と種類おるし一種類くらいこういうのが生き残っても不思議じゃないだろ

61 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:54:14.91 ID:63Rlx58Vd.net
>>44
阿蘇山近郊に生息してるで
見ての通り擬態上手で夜行性でやから
探すときは気をつけるんやで

62 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:54:19.18 ID:3rHsXNxlr.net
>>28
>>30

ダーウィンすら、その説を貫き通すことができず
虫と植物だけは「たまたま」では説明できない意図そうなったとしか思えない進化が見られるだと

63 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:54:24.63 ID:eftG/Wlv0.net
>>30
それは虫側の主観的な視点で言ってるだけで、人間とか第三者の客観的な視点で見ると擬態しているっていう説明で正しいと思うんだけど

64 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:54:49.93 ID:+yan81pn0.net
成虫はクッソ派手なのに

65 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:55:06.88 ID:yfimjGV5d.net
ずっと虫スレ立ててるけど進化したダンゴムシガイジか何か?

66 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:55:08.63 ID:IJbnRDqp0.net
逆に尻尾に蜘蛛みたいなのつけて鳥を誘き出して捕まえてる蛇もおる

67 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:55:32.93 ID:Y6olShPY0.net
>>61
ナチュラルに嘘つくよな

68 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:55:40.49 ID:FJ0blg+20.net
かわヨ

69 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:55:59.42 ID:GgufEJKJd.net
>>49
カマキリの幼虫の共食いはよくあることやで
幼虫の体格的に捕らえられるエサは限られるから近くにいる弱い同種が補食対象になって強いものが生き残るんや

70 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:56:01.54 ID:sq7Kw3xN0.net
鳥さん「蛇やん!食ったろ!」

71 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:56:20.90 ID:3rHsXNxlr.net
>>58
ダーウィンですら寄生虫が寄生して生きるようになった理由を
「たまたま」で通せなかったんや

72 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:56:36.03 ID:Mhls7oQY0.net
何万年かけたらこの色と形に辿り着くんやろな

73 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:57:02.15 ID:a7J5KIbl0.net
>>17
えぇ…
なんか理由ないんか?

74 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:57:06.70 ID:Ny4B8VBEd.net
>>62
ダーウィン以降の進化論の変遷踏まえてから言えよ

75 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:57:10.40 ID:6xEfLcm80.net
>>65
ダンゴムシは虫じゃないだろ

76 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:57:13.02 ID:ds/ieQ69p.net
>>60
日本産ですらハエ・ハチはほとんど未知種やからな
冗談抜きでそこらの山で虫網振り回したら学名ついてないようなのが簡単に見つかるやで

77 :風吹けば名無し:2021/06/03(木) 18:57:29.60 ID:mE1n4aSrp.net
恐竜にみえる鳥
https://i.imgur.com/EHeyalX.jpg
https://i.imgur.com/HyVahLg.jpg

総レス数 77
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★