2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】女さん、夫に奨学金600万を返済されてしまう

1 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:37:43.11 ID:LmczbSGV0.net
https://i.imgur.com/8YjaAbR.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:38:18.91 ID:AVxj51gyd.net
何が悲報なん?

3 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:38:21.69 ID:cElMrAwaM.net
屈辱やな

4 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:38:37.65 ID:svVwQFS9d.net
まんさんアピールポイント上げてけ

5 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:38:40.82 ID:cElMrAwaM.net
同じ女としてこれは声を上げるべきやと思う

6 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:38:44.16 ID:LmczbSGV0.net
僕も今、妻の奨学金を返しています!当然だと思ってました!
https://mobile.twitter.com/mtakotyu/status/1105429795096092672
好感多数
(deleted an unsolicited ad)

7 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:38:46.22 ID:Qn8DS4Lb0.net
奴隷契約とも知らないで…

8 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:38:54.27 ID:d7uvOLXYM.net
奨学金600万借りて、その結果がこれか

9 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:39:17.31 ID:92X52qgi0.net
600万も借金していくような大学やったんかな

10 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:39:25.24 ID:XQH+ZVyu0.net
夫婦って他人か?

11 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:39:28.62 ID:LmczbSGV0.net
お前らもこうやって奨学金返してもらうんやで
はよ結婚せえ

12 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:39:35.15 ID:8d3mXkZx0.net
ワイの100万円も返して欲しい😭😭😭

13 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:39:45.99 ID:+7p1Fpr70.net
600万って4年制やったら結構な額やな
月10万以上もらってたんか

14 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:39:46.78 ID:su6WIyD5a.net
借金も資産やからな
今後の生活をプラスに転じさせるには償却せなアカン

15 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:39:53.76 ID:NFAR8L+7M.net
実家かなり貧乏なんかな

16 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:39:58.03 ID:AVxj51gyd.net
ああまんさんに嫉妬しとるんか

17 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:40:07.87 ID:2awqWMYi0.net
600万の奨学金借りて何やってんねやろこいつ

18 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:40:10.01 ID:2yadL5Sya.net
>>6
誰もいいね押してないやん😭

19 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:40:13.37 ID:+7p1Fpr70.net
>>10
嫁サイドのその思考に夫面食らってそう

20 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:40:40.69 ID:CAo/kw/U0.net
奨学金隠して結婚するやつおるやろ

21 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:40:55.46 ID:u8L3dNpz0.net
これ炎上させる方法あるんか?

22 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:41:02.20 ID:1sprVbt10.net
嘘松

23 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:41:06.36 ID:lnTAJBtBa.net
嫁が離婚したくなっても奨学金のことずっと言われるんやで

24 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:41:07.38 ID:LmczbSGV0.net
自分も結婚できたら、
今まで築いた全財産、
妻のために全部、使うね。
全然、惜しいと思わない。
だって、ようやく手にした、
本当の、家族だもの。

https://mobile.twitter.com/yasuhikohatta/status/1105396415428063232

ええな
(deleted an unsolicited ad)

25 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:41:21.80 ID:Z5kD3D0k0.net
奨学金600万だけ本当

26 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:41:23.20 ID:0GhtPZSoa.net
僕の妻も僕の奨学金を返してくれてますってリプしたらクッソ叩かれそう

27 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:41:24.98 ID:1jLExB/90.net
600万奨学金払って主婦やってんのかこいつ

28 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:41:25.41 ID:XQH+ZVyu0.net
>>19
嫁にそんなん言われたら悲しくなるわな

29 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:41:29.54 ID:thReRxly0.net
嬉しいのはわかるけど泣くとこが嘘っぽい

30 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:41:34.83 ID:bh4KRpjc0.net
俺も妻の奨学金返したわ

31 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:41:36.99 ID:oQrQxMjT0.net
夫「会社解雇になった…」
膣「ええ…」

膣「他に好きな人で来たまん!離婚したいまん!まんまん!」

膣は激臭

32 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:41:57.14 ID:Jhj3cEvH0.net
結婚したら一生懸命貯めた金をまんさんが大学遊んでた作った借金の返済に充てられるのか...
結婚出来ないから関係ないわ

33 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:41:57.28 ID:y60wCRqBd.net
マジ松

34 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:41:58.99 ID:ApGi3Cuaa.net
600万も借りてまで大学行ったのに人に頼らな返せん結果なんかい

35 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:42:01.73 ID:UcLtmNzU0.net
この旦那はやばそう
いくら夫婦でも警戒心がなさすぎる

36 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:42:09.46 ID:ytB7204YH.net
今は女も働く時代だよ?
経済的に劣ってるとみなすのは差別じゃないかい?

37 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:42:09.64 ID:yzx4Emm/0.net
この後離婚したんだよね…

38 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:42:11.81 ID:FXIr9ZrX0.net
さすがに主婦になった奥さんに奨学金は自分で稼いで払えなんて旦那おらんやろ

39 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:42:19.92 ID:pH6qpOvhd.net
>>1

本当に優しい奴って社会に出る前に死んでるよな
1 :風吹けば名無し[]:2021/05/17(月) 02:41:38.49 ID:LmczbSGV0
1ヶ月と17日経った感想

金の使い道が下手なのも含めて”頭脳の”貧困なのに贅沢してる貧困家族って叩かれるよな
1 :風吹けば名無し[]:2021/05/17(月) 02:52:41.31 ID:LmczbSGV0
貧困は何も金がないだけちゃうで

日本「女に奨学金背負わせて大学行かせて就職させて婚期遅らせて不妊治療に金出すで」
1 :風吹けば名無し[]:2021/05/17(月) 07:54:01.72 ID:LmczbSGV0
もう終わりだよこの国

中小証券に内定もらったで!これでワイも1000万プレーヤーや
1 :風吹けば名無し[]:2021/05/17(月) 12:53:34.10 ID:LmczbSGV0
将来が楽しみすぎる
売って売って売りまくるで

40 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:42:25.72 ID:+7p1Fpr70.net
>>28
夫婦関係のこと他人と思ってるんやなこいつって思うとクッソ冷めるわ

41 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:42:28.79 ID:SFrKNbQK0.net
ワイ嫁に3000万の家買ってやって死ぬ程後悔しとるのに
てか2000万借金やから死ぬしか無いのに

42 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:42:29.86 ID:3zPO9XDk0.net
こいつアホそうやし大学通うための金全部無駄だったろ

43 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:42:53.34 ID:OiXUFvIn0.net
いや結婚したときに財産共有してるだろ

44 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:42:56.33 ID:Ns3XgQ0da.net
せめて半分は自分で払えや…

45 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:43:06.76 ID:IgST+e6A0.net
マウント取ってて草

https://twitter.com/kinokinokoco/status/1193525782242414594?s=21
(deleted an unsolicited ad)

46 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:43:11.46 ID:ytB7204YH.net
>>40
確かに

47 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:43:17.07 ID:001Izoohd.net
年齢構成とか全然わからんけど
600万借りて学んでも自分では返せず、決起旦那が返すとか無駄やったな

48 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:43:27.91 ID:+pflRn0F0.net
ええ夫やん

49 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:43:37.11 ID:+7p1Fpr70.net
>>44
のちのちあの時半分しか出してくれなかったよね?とか言われたくないやん?

50 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:43:50.87 ID:7WcQa+Blp.net
奨学金スレって伸びるよな
奨学金借りて大学行くような知り合いいなかったから新鮮やわ

51 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:44:00.92 ID:Qfh1jH4O0.net
こっちかと思った

https://i.imgur.com/3jH8QsV.png

52 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:44:15.10 ID:u8L3dNpz0.net
ああまんさんが嫉妬しとんのか

53 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:44:42.32 ID:uQZvXomrM.net
この逆って聞いたことないよな

54 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:44:50.41 ID:wSN2ihDy0.net
変な所から借金されるぐらいなら借金払うでしょ

55 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:44:53.35 ID:2TXQ6ITad.net
600万すら稼げん奴はなにしに大学いったん?

56 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:44:54.96 ID:zW4VDIkId.net
まぁ600払える男を捕まえるポテンシャルはあるってことやろ勝ち組まんさんやん

57 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:45:03.48 ID:MS8qg9WD0.net
偉い

58 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:45:07.43 ID:i5SneKi40.net
号泣しなくてもええやん

59 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:45:08.68 ID:AQK2neq6M.net
はい贈与税?

60 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:45:13.52 ID:o/VIu7hr0.net
すまん普通に羨ましい

61 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:45:18.93 ID:JZHt2OMm0.net
生活保護も借金にするべき

62 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:45:27.48 ID:XGGKGBMy0.net
>>50
院やと実家の収入関係なくなるから、免除狙いで皆借りてたで

63 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:45:48.06 ID:lZ3d9n7jd.net
煽るやんけ
あたしの旦那どう?

64 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:45:59.00 ID:BnF2FkT60.net
女は金持ちと結婚するために大学行くからな

65 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:46:09.12 ID:wSN2ihDy0.net
うちも嫁がリボ払いしてたから俺がまとめて返済したよ

66 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:46:13.42 ID:/fSE5/2ep.net
結婚するならわざわざ奨学金借りて大学行く意味ないじゃん

67 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:46:13.50 ID:0MOVARQsr.net
嘘松

68 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:46:19.02 ID:w5D/3bjud.net
パパ的な夫?

69 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:46:22.74 ID:aQl2cfF50.net
プライドなさすぎやろ

70 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:46:29.30 ID:fGiCix6fd.net
重いわ
https://i.imgur.com/PHnY5bT.png

71 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:46:30.14 ID:q0JMj3FIp.net
学費って高くて年間150くらいでしょ
奨学金貰ってるくせにバイトとか一切しなかったのかな

72 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:46:35.95 ID:pFk05neBM.net
>>59
ん?妻だけど?

73 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:46:39.61 ID:1wBLX9RT0.net
600って院卒か六年制かな

74 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:46:54.71 ID:mLv2y8C40.net
何が問題なんかわからんで
逆に有能不細工男を嫌や言うてる女には「ほんまにええんやな?男性優位社会ガージミンガー言わんな?」と
言いたいけど

75 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:46:57.76 ID:dREQWN0Ta.net
>>24
ヒゲダンの新曲やん

76 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:47:08.77 ID:THXj0hYKM.net
>>1
>>9
なぜかフェミさん特有で異常に発狂する結婚や恋愛に関する男女の年齢の事実↓(😅)

https://i.imgur.com/bDIXhNp.png
https://i.imgur.com/RYy7zbq.jpg
https://i.imgur.com/ZwCUAA9.png
https://i.imgur.com/Dhy4Qom.jpg

77 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:47:11.19 ID:ptCnOgBea.net
やっぱ式は教会やな!

78 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:47:17.31 ID:THXj0hYKM.net
>>1
>>55
??「海外は男女平等! ジャップは女性差別が酷い! ジャップは男尊女卑!」
??「海外男性様カッコイイ! チビブサイクのジャップオスは死ね!」

海外の男性達↓

https://i.imgur.com/Vn1ELTF.jpg
https://i.imgur.com/krRHB0A.jpg
https://i.imgur.com/NPFhaZj.png
https://i.imgur.com/tYDMZ63.jpg

えぇ…

79 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:47:17.83 ID:qNYNrMEY0.net
ワイの奨学金を妻が返したわ

80 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:47:19.62 ID:X31f1kGT0.net
仮過ぎだし返してなさ過ぎ

81 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:47:24.62 ID:THXj0hYKM.net
>>1
>>21
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ😅
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい😅

年齢別妊娠率
https://i.imgur.com/GcDWanv.png

母親の年齢が上がるごとに自閉症リスクが指数関数的に増加
https://www.webmd.com/brain/autism/news/20100208/autism-risk-rises-with-mothers-age

男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
トランプ氏は60歳でバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。

※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。

このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。

ソース:
https://www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.

男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。

82 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:47:25.02 ID:BNr7o3F60.net
>>74
いきなりBTSのメンバー出てきて草

83 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:47:29.07 ID:rbsohRgyM.net
ワオの嫁も奨学金あるけどワオのほうが稼ぎ少ないから払えてない…

84 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:47:30.37 ID:jaAwNzVg0.net
結婚してから財産分与の対象にならない資産を結婚前に作っておく方法ってどうしたらええんや?

85 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:47:36.34 ID:57NsH5Fr0.net
>>70
奨学金ってこういうので死んだらチャラになるんじゃなかったっけ
結婚したらどうなろうと夫が返さないといけないのか

86 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:47:38.66 ID:kVLO9TgK0.net
>>73
私立理系なら四年でもそんくらい行くで
クッソコスパ悪いから

87 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:47:39.07 ID:OfLwdrpC0.net
>>70
死なないパターン

88 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:47:46.39 ID:THXj0hYKM.net
>>1
>>19
【ジャップメスは世界一拝金主義】

よく「アジア男が外国女と結婚するには億万長者しか無理」とかいうガイジおるけどあれ完全な妄想やからな
アメリカのデータやが普通に白人女と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)

https://i.imgur.com/tZ7O0mZ.png

これが真実なんよ
アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い
「配偶者に一番金を求める・最も拝金的」なのはアジア女性だということがはっきりと見て取れる統計データ

日本に住んでいた外国人の反応↓

「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていて奢られないとなぜかキレる」
「SNS上での日本女の性格の悪さは異常」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」

https://i.imgur.com/vMv8qm9.png
https://i.imgur.com/efsoPX2.png

89 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:47:50.13 ID:WqbNasI/0.net
ツレは元嫁に婚前からの口座の金4桁抜かれて裁判やで

90 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:47:56.44 ID:THXj0hYKM.net
>>1
>>25
(なんJ/嫌儲の)ジャップフェミマンコの特徴

・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする
・「男も同じ!」
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・年上男×年下女、おっさん×若い女の夫婦またはカップルが許せない
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異常に寛容
(似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て)
https://i.imgur.com/GxxJQ8A
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・都合の悪いことは何でもおっさんのせいにする
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き

91 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:47:59.42 ID:jaAwNzVg0.net
>>70
はい嘘松

92 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:48:00.13 ID:dbTtr5Ccd.net
理解ある夫やん

93 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:48:02.23 ID:zg+GidwO0.net
>>81
こいつはなんの単語に反応してるんや

94 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:48:04.20 ID:THXj0hYKM.net
>>1
>>28
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ😅
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい😅

非処女中古「処女は経験少ないからすぐに不倫に走る!」

統計データ「非処女中古の不倫率は処女よりも遥かに高く経験人数が増えれば増えるほどその割合は高まっていく」

https://imgur.com/IiL7K0I.png

95 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:48:09.83 ID:THXj0hYKM.net
>>1
>>35
生理休暇が存在する国

日本、韓国、台湾、インドネシア、ザンビア

終わり

https://en.wikipedia.org/wiki/Menstrual_leave

欧米では出産した数週間後から出勤
ジャップメスは出産する数か月前から産休を取りその産休は出産後も数年続く
世界中の発展途上国の女性は劣悪な栄養と環境の中でも平気で5人以上産む
ジャップメスは一人産むのでもギャーギャー喚く

子供を産むのなんて世界中の、それこそ発展途上国の女性でも当たり前にしている出来て当然のことを甘えでギャーギャー喚くジャップメスの劣等虚弱体質は異常

96 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:48:10.96 ID:SYBRXGqka.net
勉強しなさい!って言われたら今しようと思ってたのに!って言ってたタイプか?

97 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:48:13.12 ID:M/glnq/w0.net
自分でいくら返済したか知らんけど、こういう女は大学いかんでええやろ

98 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:48:13.20 ID:QHI8deZzM.net
いい男やなあ

99 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:48:15.01 ID:aQl2cfF50.net
>>70
ファッション病やろ

100 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:48:17.29 ID:THXj0hYKM.net
>>104
>>17
ジャップメスとの恋愛は恋愛にはカウントされない
なぜならジャップメスには「愛」という感情が欠如しているから
もしジャップメスとしかセックスしたことがないなら童貞と同じ

日本女 = 昆虫

みたいなもんや
本能だけで動く機械
日本女との間に真の愛を築くことは残念ながら不可能

「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていて奢られないとなぜかキレる」
「SNS上での日本女の性格の悪さは異常」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」

https://i.imgur.com/ahdPhWk.png
https://i.imgur.com/bjCOtMj.png

101 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:48:18.88 ID:PrvF507wd.net
たかだか600万くらい返してから結婚しろとは思うけどな
最悪親に立て替えてもらうとか出来るやろ

102 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:48:19.49 ID:HHrgOnUc0.net
>>70

103 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:48:24.37 ID:THXj0hYKM.net
>>139
>>79
ジャフェミ「海外は男女平等! ジャップは女性差別が酷い! ジャップは男尊女卑!」
ジャフェミ「海外男性様カッコイイ! チビブサイクのジャップオスは死ね!」

なお海外の男性達↓

https://i.imgur.com/K71U7p0.png
https://i.imgur.com/Bbm0nV8.png
https://i.imgur.com/adlVsrM.jpg
https://i.imgur.com/mXWmFTk.jpg
https://i.imgur.com/2qjvcGW.jpg

104 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:48:25.98 ID:hXTz2EVuM.net
貧しい方にふれた時に女さんは耐えられるんやろか

105 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:48:29.20 ID:9POYVixtd.net
奨学金600万は草
こうやって金のない奴まで当たり前のように大学行く時代って狂ってるだろ

106 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:48:32.25 ID:HHrgOnUc0.net
>>102
間違えた

107 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:48:34.83 ID:3zPO9XDk0.net
はーほんまイライラするわ
男だったら社会不適合でとっくに自殺してるような奴が彼くんに贅沢三昧させてもらえるもんな
ワイも女に生まれたかったわ

108 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:48:37.19 ID:OiXUFvIn0.net
>>66
でも選択肢()は広がるから

109 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:48:57.35 ID:THXj0hYKM.net
>>3
>>144
この世で最も需要も存在価値もない存在、フェミおばさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://i.imgur.com/Sr299eN.png
https://i.imgur.com/PKCpEKe.jpg
https://i.imgur.com/fNAsCcY.png
https://i.imgur.com/gYiqury.jpg

110 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:48:57.62 ID:Y62pPZ+46.net
夫婦ならそら返すやろ
逆に返さねえやついんのか

111 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:49:02.86 ID:wkEbD8cKa.net
全然悲報じゃなくてむしろ旦那さんかっけーってだけじゃん

112 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:49:22.03 ID:OQ+RL611d.net
>>87
>>91
でもTwitter今やっとらんで

113 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:49:28.85 ID:d7uvOLXYM.net
>>70
この一年半後
元気にガイジツイートしてまわる妻の姿が

114 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:49:29.41 ID:SYBRXGqka.net
>>62
どういう条件だと免除になるん?

115 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:49:32.35 ID:jaAwNzVg0.net
>>85
チャラになるっていうか財産を相続しようとすると奨学金の債務がついてくるから誰も相続しないだけだろ
仮に2000万資産があって奨学金が700万あるなら相続税払ってから奨学金払って残りが相続分になる

116 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:49:35.04 ID:hQ45oC6Ud.net
男が納得してるんならええんちゃう
ワイの立場やったらいやいやとは思うけど

117 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:49:37.41 ID:MqMVeRHk0.net
ソープ何回分だよ…

118 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:49:47.96 ID:OQ+RL611d.net
>>113
してへんで
他にアカウントあるんか?

119 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:49:55.88 ID:ysuYqyIS0.net
>>113
>>1よく見ろ

120 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:50:04.38 ID:pcOSX/NP0.net
奨学金は繰り上げ返済出来へんやろ
嘘松

121 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:50:09.21 ID:4QVVUCnNd.net
嘘松やろ

122 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:50:09.68 ID:SxIR9e9Ea.net
>>70
マジで死ねばいい

123 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:50:13.20 ID:SYBRXGqka.net
>>66
でもいい男と出会うための投資と考えれば?

124 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:50:15.71 ID:ipt4Owlu0.net
>>105
アメリカほぼそんなんやけどな
借金からの社会人スタート
行きたいやつが大学行けるのは大事なこと

125 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:50:28.97 ID:OiXUFvIn0.net
>>120
できる

126 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:50:40.23 ID:cts+zLe20.net
これ贈与税かかるやつやな
ちゃんと払ったんかな

127 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:50:42.77 ID:0GqqC3xWd.net
>>122
それは流石にないわ
まんさん嫉妬醜すぎやろ

128 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:50:51.08 ID:5D8MkjoKd.net
はい嘘松

129 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:50:51.35 ID:dwJT6cTwp.net
そういうことやってみたいけど嫁の方が収入あるしかっこつかん

130 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:50:51.60 ID:+4zLiPC+0.net
奨学金なんか超低金利なんやから最低限最長期間で返すのが正解
この旦那、マネーリテラシー無いアホやろ。

131 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:50:53.25 ID:wOI5Q1d70.net
その後1年で離婚したんだよね…

132 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:50:55.29 ID:DXTCDWN30.net
>>120
いや申告すれば出来るよ

133 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:51:04.65 ID:xaqkU+p+0.net
フェミはこういうのは怒らんからアホマンコ感拭えない

134 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:51:13.89 ID:VPpTRZLnM.net
まあでもこれで一生マウント取れるんだから安いかもな

135 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:51:23.43 ID:94WiU8GlM.net
>>120
できるけど

136 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:51:30.41 ID:R2Ft1We/d.net
>>107
お前が女になったらクソオス連呼してるモンスターツイフェミやろ
異性叩きしてるゴミはどっちになっても文句言ってるよ

137 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:51:30.61 ID:6+X/xdE8a.net
はい差別

138 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:51:32.46 ID:d7uvOLXYM.net
>>118
>>119
ほんまや
これは死んでるな

139 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:51:36.70 ID:DkZriYZXd.net
>>120
エアプやん

140 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:51:45.21 ID:4lkK7/++a.net
これで泣いてるのは悲しいからじゃないやろ
>>1は読解力マイナスなんか?

141 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:51:50.00 ID:G+5LcD+Lr.net
でもあなた配偶者いませんよね?

142 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:51:50.58 ID:EUAQtq/Ua.net
奨学金なんか金利ゼロかあっても0.3%とかやろ
わざわざ機嫌の利益を放棄して返済するのはアホのやることや
マネーリテラシー高いやつはその分運用したり別の価値に使う

143 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:51:58.12 ID:OfLwdrpC0.net
>>112
あっほんまや

144 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:52:03.61 ID:VPpTRZLnM.net
>>133
教えてやれよ

145 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:52:08.27 ID:hp0zpSix0.net
嘘松くさいツイートしまくってるなこの人
姑の事ひたすら悪く書いてるしおもろいけど

146 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:52:08.27 ID:6ZnNxf4ia.net
>>70
これに限っては即嘘認定は世間知らずすぎるぞ
癌って想像以上に身近な存在なんやで
マジでいつなってもおかしくないから保険はいっとかなあかんぞ

147 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:52:12.28 ID:BnF2FkT60.net
>>120
そもそも繰り上げ返済できひん借金ってあるんか

148 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:52:16.67 ID:tJYsrcwD0.net
まんこって大学いく意味あんのか?

まあ結婚する目的か

149 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:52:20.34 ID:0NSlwR7H0.net
胃がんはどうなったんや…

150 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:52:21.05 ID:x+dwx6ma0.net
まだこのコピペ貼ってるやつおるんか

151 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:52:32.03 ID:SxIR9e9Ea.net
>>127
醜いのはお前の顔
レスつけてくんなゴミ

152 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:52:32.82 ID:XGGKGBMy0.net
>>114
明確な条件はわからんけど、論文数とか学会発表数とかのポイント上位や

153 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:52:32.94 ID:5D8MkjoKd.net
>>112
新しいアカウントに移行しただけやろ

154 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:52:41.01 ID:ryrSDp6E0.net
ここで不倫キメればなんJでアイドルになれるぞ

155 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:52:45.54 ID:87GPoj5R0.net
家庭に入らせたら仕方ない

156 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:52:48.56 ID:vWRKhOJPM.net
男女平等とは何だったのか

157 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:52:50.95 ID:tJYsrcwD0.net
>>124
アメリカは社会人やってから大学も多いし

158 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:52:59.64 ID:OpMD7uG9p.net
>>6
スルーされてて草

159 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:53:08.52 ID:mLv2y8C40.net
彡(゚)(゚)「まんこは顔で男選ぶなや」
まんの者「ワイは有能ブサオえらんだやで」
彡(゚)(゚)「能力で人を差別するなや」

彡(゚)(゚)←こいつが自殺すればみんな幸せなのでは?

160 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:53:09.40 ID:qspEUu+Z0.net
>>148
別に大学行くのって就職のためだけやないやろ

161 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:53:09.65 ID:jlfqoaiF0.net
奨学金まとめて返すとか情弱過ぎるわ
その600万S&P500ぶち込めばええのに

162 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:53:11.21 ID:Qkm679M9p.net
結婚って財産共有制度のためやろ
ならええんやない

163 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:53:16.90 ID:xaqkU+p+0.net
>>154
自分が不倫しても慰謝料貰えるものと思ってて欲しい

164 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:53:18.84 ID:9q7P5u4md.net
>>47
全部返せる旦那捕まえられたという意味では無駄ではなかった
勉学の意味ではないんやけど

165 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:53:26.40 ID:0GqqC3xWd.net
>>151
生理か?すまんな気使えなくて

166 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:53:32.40 ID:llXGbAkdM.net
大学時代セックスしかしてなかった中古まんこと結婚して学生ローン肩代わりって

地獄

167 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:53:34.97 ID:SYBRXGqka.net
>>119
ヒエッ

168 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:53:40.82 ID:C3sa46Ug0.net
嘘松

169 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:53:49.48 ID:G5t98XCK0.net
2019年11月で更新止まってるやんけ

170 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:53:52.45 ID:UKxON17K0.net
>>113
ガイジは君やったねえ

171 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:54:01.58 ID:H/cHflEkp.net
>>147
できても莫大な違約金取られるから実質不可みたいなのも多いで

172 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:54:05.56 ID:ZFn2VIj60.net
>>50
奨学金借りてsp500に突っ込んどけばアホでも儲かるのに

173 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:54:08.54 ID:g/1N2Bema.net
まんこって人生楽で良いよな
借金も男が返してくれるのか

174 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:54:21.87 ID:HOHrRPTxM.net
奨学金ってそんな高いんか

175 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:54:27.65 ID:XutgSI5CM.net
>>70
うわ…夫無駄金やん

176 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:54:29.47 ID:SxIR9e9Ea.net
>>165
きのこ
@kinokinokoco

2019年11月4日
検査結果は悪くなってるか変わらないかという感じ
横になって過ごす時間が長くなったし痛いとか苦しいと感じる瞬間も増えた
1人で考え事してると余計にしんどくなっていくね


これ死んだかな?

177 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:54:33.30 ID:+4zLiPC+0.net
>>157
アメリカだって高齢学生は嘲笑の対象やし
学生ローン残高は増大の一等やな

178 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:54:34.02 ID:tJYsrcwD0.net
>>160
そんなの一部やろ
ましてやまんさん

179 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:54:34.22 ID:ZduzlJ0C0.net
フェミ「あなたが奨学金返せるくらい出世できてないってことでしょ」

フェミ「バカにされてることに気がついて」

180 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:54:41.97 ID:LLH/d2vn0.net
よく分からんけど主婦なら夫が払う以外に返しようがなくないか?
夫が返済しなかったらどうなるんや?

181 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:54:50.32 ID:bnrCTfbu0.net
>>70
うせやろ…
やめてくれよ…

182 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:54:50.87 ID:1qEouinx0.net
まじでTwitter更新されてないやん
亡くなったんか

183 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:54:59.32 ID:CPK93UrYr.net
>>147
悪魔のリボですらできるからな

184 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:55:02.26 ID:3zPO9XDk0.net
ガチで死んでるっぽいな

185 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:55:05.51 ID:d7uvOLXYM.net
奨学金すら返せん貧困の相続なんてないようなもんやろし、返済分丸損ちゃうんか

186 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:55:13.35 ID:+7p1Fpr70.net
>>175
畜生すぎて草

187 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:55:22.65 ID:F9bfCAiLM.net
どんな金持ちやったら夫婦とはいえ600万も払ってやってまで結婚しようと思うんやろ
ワイが底辺で童貞やからそう思うだけなんかな

188 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:55:22.95 ID:g/1N2Bema.net
>>160
勉強したって無意味やんw

189 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:55:32.06 ID:qspEUu+Z0.net
マジレスして欲しいんやけど奨学金借りて大学行くやつって全体の何パーセントくらい?

ワイは毎月1万5000円に加え12月に10万円返済してるんやが
割とみんな借りてると思ったら借りてないやつも多々おる

190 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:55:39.05 ID:aQl2cfF50.net
>>175
生命保険どうなんやろな

191 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:55:43.45 ID:pIvVzzjEM.net
>>175
ぐう畜

192 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:55:43.97 ID:9q7P5u4md.net
>>147
手数料取られることはあるけど普通は返せるやろな
大金やと与信とかで結構時間使っとるわけやしかなりの額にはなるやろけど

193 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:55:51.94 ID:ISjuILEl0.net
普通まとまった金があるなら利回り2-5%で運用するよね

194 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:55:54.87 ID:kP1HgSB50.net
本当の話だとしたら相手の旦那って結構歳いってそう
そうでもないと返済できんやろ

195 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:56:05.44 ID:/9O3s/knM.net
これ嫉妬以外で叩く要素ある?

196 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:56:09.34 ID:SYBRXGqka.net
>>124
だからこそアメリカで借金で首回らん奴多いらしいな

197 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:56:11.15 ID:DB/WrUb3d.net
その後ちんぽ舐めたんだよね…

198 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:56:11.56 ID:l9LWaRLpr.net
おかしくないやろ
これがほんまやったらどんな境遇やねん

199 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:56:11.67 ID:tJYsrcwD0.net
>>177
そうでもないぞ
だいたい若いやつで返せないやつ増えてるし

200 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:56:12.21 ID:YUuxgIxDd.net
フェミニストはこういうのに対しても
「自立した女性として自分で返すと言って断りなさい」とか怒るべきだよな

201 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:56:28.18 ID:OpMD7uG9p.net
>>159
生きてても死んでも特に影響ないやろ

202 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:56:28.37 ID:+4zLiPC+0.net
>>189
借金までして大学でた頭脳あるならそんくらい自力で調べろ

203 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:56:29.90 ID:SxIR9e9Ea.net
>>70
死んだと仮定すると夫が払っておいて良かったな
まんさんが未払いのままあの世まで逃げ切るところだった

204 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:56:34.56 ID:tY7WGX+zd.net
神か。でキモすぎて台無しや
そこは周りが言うことでお前が口に出すことちゃうねん

205 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:56:35.89 ID:kuocaQxi0.net
いい夫をゲットしたでマウントとりたいだけ

206 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:56:40.23 ID:IAGzgzEXp.net
女ってほんとに旦那の年収でマウント取ってくるからな

207 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:56:41.63 ID:EUAQtq/Ua.net
>>189
無利子なら借りないほうがアホやから審査通る奴はほとんど借りてるんちゃう

208 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:56:46.15 ID:SYBRXGqka.net
>>152
要は優秀な方が免除になりやすいってことか

209 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:56:57.03 ID:z/4znDCSM.net
わいも結婚したけど妻のを払ったぞ
ちな妻美人貧乏料理まずい

210 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:56:58.50 ID:llXGbAkdM.net
なんか金利が低いからとかいうけど

金かえさないかんこと忘れてるやつ多いよな

211 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:57:01.15 ID:z1qmJt6k0.net
600万の借金持ちと考えると
なかなかの物件やな
勇気あるわ

212 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:57:02.33 ID:dsxbnfQu0.net
>>146
保険入ってたら癌治るんか?
クソの役にも立たない保険屋消え失せろ

213 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:57:17.13 ID:h1Gs4zF70.net
>>51
これもう結婚へのネガキャンやろ

214 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:57:17.72 ID:mLv2y8C40.net
>>187
600万程度でキューってなるなら家とか子供とかどうするねんって話やで

215 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:57:27.12 ID:WyJwZgZIr.net
>>190
旦那にはしっかりかけてるけど嫁入ってないパターンかな

216 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:57:37.61 ID:llXGbAkdM.net
マンションとかか車も一括で買えるのに
ローン組ませたいやつ多いいし
情弱商売ばかり

217 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:57:41.78 ID:qspEUu+Z0.net
>>202
わかった
それとは別になんJ内調査として回答求む

218 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:57:41.91 ID:R2Ft1We/d.net
>>195
男の底辺「女はイージー!!死ね!!」
女の底辺「男に頼るな!!死ね!!」

見た感じこんなんやな
色々察するわ

219 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:57:42.50 ID:fNm1AOz1d.net
死んだんか??

220 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:57:57.47 ID:Y9PglHuV0.net
いうて癌ってほんま早いからな
え?この前まで仕事してたやんみたいな人が亡くなってる
芸能人が癌から復帰しましたみたいなの見るからあんま緊張感ないやつ多いけど
あいつらかけれる金ちゃうからな

221 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:58:00.74 ID:+4zLiPC+0.net
>>199
こないだ「30過ぎた大学生がクラスメイトでも優しくしよう」というスローガンがアメリカで流行った
つまりそれはね

222 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:58:09.98 ID:9q7P5u4md.net
>>189
軽くググったら今5割近くになるらしい ちょっと前は5割超えとった

223 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:58:10.88 ID:dRrF8d4Td.net
>>70
アフィられそうやから画像消すで

224 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:58:14.73 ID:4F0BwJZjp.net
>>189
ワイの周りだと6:4くらいで借りてる方が多かったな
まあそもそも金の話なんてあんまりしないんだけど

225 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:58:18.15 ID:F9bfCAiLM.net
>>214
家とか子供と相手の奨学金は話変わってこやんか
ワイは童貞やからそれくらい自分で返せやって思ってまう

226 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:58:27.28 ID:4FOUa43L0.net
私も旦那に奨学金返してもらわなきゃおかしいな!

227 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:58:28.96 ID:4FsOJXq5d.net
で、このまんさんが本当に伝えたい事はなんや?

228 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:58:31.13 ID:QDwprYLnd.net
東京とかに濫立してる専門知識が身に付くわけでも就職が良い訳でもないのに学費だけ高い私立大学に
わざわざ奨学金借りてまで行く馬鹿が悪いわ
借金は返せる見込みがあって借りるもんや

229 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:58:32.01 ID:+4zLiPC+0.net
>>217
ただで人をこき使うな

230 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:58:33.37 ID:SxIR9e9Ea.net
>>74
それはお前が不細工男だからそう思うじゃないか?
あ、一応有能不細工てことにしとく?

231 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:58:33.63 ID:qspEUu+Z0.net
>>207
無利子で借りたんやが確実に学費以外に使われたのに子供のワイが払わなあかんの腹たってきたわ

232 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:58:36.91 ID:9H/6pBHcM.net
財布が別ってならあれやけど一緒ならどうせ払うもんやし

233 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:58:39.12 ID:yNoiSPepp.net
>>220
かけられる金なんて関係ないで

234 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:58:42.78 ID:b9wHQBeKa.net
まんさんってイージーすぎん?
ワイがまんさんなら年収1億余裕でいけるんやが

235 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:58:44.51 ID:qspEUu+Z0.net
>>229
そこをなんとか

236 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:58:57.53 ID:OYO0Lyo60.net
>>153
お前いちいち逆張りしておもろいんか?

237 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:59:01.60 ID:+vrHQWUS6.net
夫婦って0親等だし
ほぼ本人みたいなもんやろ?

238 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:59:16.28 ID:tJYsrcwD0.net
>>221
それって留年とかいつまでも大学に居座ってるやつのことやろ

239 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:59:23.24 ID:F+EL4eFK0.net
夫婦だと当たり前じゃないのか
ワイは嫁の借金3000万返したけど

240 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:59:30.11 ID:NX4e8Vaf0.net
2019年11月10日を最後にツイートなし

と思ったけど普通にニューヨークに旅行してるやん
やっぱ嘘やな

241 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:59:32.31 ID:mLv2y8C40.net
>>201
そうそうだから生きるのが辛いなら
無能ブ男とかフェミブスが黙って首吊ればええって言ってるんやで

242 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:59:42.08 ID:2qj1nIH6d.net
>>234
どうやってやるんや
顔はお前の女版やし知能は女になったら今より下がるやろ

243 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:59:52.41 ID:BnJd/S7qp.net
なんで600万も借りるの?
300もあれば足りるやろ?

244 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:59:53.51 ID:iL9dhCISM.net
>>157
しかも軍に数年居れば学費無料になるからな
二年いればコミュニティカレッジの奨学金が出て四年居れば大学の学部の奨学金が出る
貧困家庭でも高校卒業後に軍に行ってそれから大学行けば無料や

245 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 14:59:59.53 ID:yzx4Emm/0.net
奨学金持ったまんま死んだら夫が払わんとアカンかったんかな?

246 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:00:01.56 ID:z1qmJt6k0.net
やっぱ財力なんやなって

247 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:00:02.92 ID:F+EL4eFK0.net
むしろ旦那が死ねば嫁が遺産すべて相続するのに
借金返すの当然では?

248 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:00:14.53 ID:HqfFi0Z7M.net
>>6
めっちゃやきう好きみたいだけど

249 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:00:28.04 ID:b9wHQBeKa.net
>>242
なら余裕やんけ…

250 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:00:32.38 ID:6Tuwjlrf0.net
>>227
まんさん「お前らにはこんな良い男いねぇよな!」やで

251 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:00:35.46 ID:EUAQtq/Ua.net
>>247
相続は放棄できるで

252 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:00:38.36 ID:Xl02Xs4r0.net
死んだら返済しないでいいから貯めるだけ貯めてプールしてるわ
毎月ゆっくり返済でもええやろ

253 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:00:49.50 ID:ldZocG1sa.net
https://twitter.com/TATSUJIN1192?s=09
(deleted an unsolicited ad)

254 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:00:49.70 ID:F+EL4eFK0.net
マジで意味不明だな
嫁が死ねば債務として旦那に引き継がれるだけだぞ

255 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:00:59.56 ID:P9ffQkMb0.net
わいは結婚しても絶対今持ってる金は報告せんわ

256 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:01:04.09 ID:SxIR9e9Ea.net
>>245
財産相続しなきゃええだけやんこどおじ

257 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:01:05.04 ID:SYBRXGqka.net
>>240
まあ死んでないなら良かったやん

258 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:01:05.42 ID:8CiOP1W9d.net
嘘やろな

259 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:01:09.93 ID:TitEeY5YM.net
ええ旦那やん

260 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:01:19.57 ID:AyI7gU4KM.net
なんだかんだ奨学金って有情よな
サラ金やなくても500万超えるとほんま減らんし

261 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:01:22.98 ID:z1qmJt6k0.net
しかしなぁ月12万5千円は借りすぎやろ

262 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:01:26.67 ID:mLv2y8C40.net
>>225
奨学金ならええんちゃうって思う
ホストに貢いだ借金とかならアホちゃう死ねと言ってええけど
>>230
ヒント 相手が若者とは限らない

263 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:01:32.36 ID:dsxbnfQu0.net
>>250
いいねリツイートしてる奴の気持ちも教えてくれ

264 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:01:35.25 ID:f8hMJ4x60.net
利息もったいないと思ったんやろな

265 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:01:36.24 ID:SxIR9e9Ea.net
>>239
えぐwざまあw

266 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:01:38.47 ID:7HK1kN3i0.net
すごい額利子つきでこんなん増えたんか?

267 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:01:39.03 ID:3ZK4pG4T0.net
嫁の死期が近いから借金返済しといたんやろ

268 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:01:44.22 ID:WJ0J+li9d.net
>>254
相続放棄がある時点で個人の借金なんて死ねば基本チャラやで

269 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:01:44.66 ID:uriQb45J0.net
>>51
こんな女と結婚した夫かわいそ

270 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:01:45.29 ID:FdvkbQ3m0.net
>>13
借りる額としては普通かもっと借りてるのも多い
結婚するまで返してない、もしくは返してもこれだけ残ってるのがヤバい

271 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:01:54.74 ID:F+EL4eFK0.net
600万程度で草

結婚式なんて誰にとってもメリットないのに300万円くらいするぞ

272 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:01:57.21 ID:xrb4ZpQ/0.net
処女もあげないし別のゴミ男のケツ穴も舐めたけど数百万払ってね❤
これ拾うやつ菩薩やろ

273 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:02:02.84 ID:ZRuFCtyO0.net
ここで奨学金が払われたことを被害者ぶるのが真の女性

274 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:02:07.45 ID:BnJd/S7qp.net
>>261
女の子はお金がかかるんだが?

275 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:02:18.99 ID:+c+KdjHmM.net
>>221
君の脳内で流行ったんけ?w

276 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:02:20.76 ID:/9O3s/knM.net
>>225
家計全体で見たら誰が返そうが変わんなくね?

277 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:02:32.54 ID:IgST+e6A0.net
>>240
ニューヨークの写真も捏造なんだよね

278 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:02:36.33 ID:KHnnFSOM0.net
600万も借りれる神経が凄い

279 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:02:48.21 ID:F+EL4eFK0.net
>>268
つかたかだか600万程度で相続放棄は草
相続放棄したら積極財産も0やぞ

280 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:02:52.64 ID:YjBskWepp.net
>>272
言うほど男のケツ穴舐めるか?

281 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:03:17.67 ID:wr40pwJr0.net
ワシ「ギャンブルで600万の借金作りました!」→離婚

何やこの違いは

282 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:03:25.32 ID:dVlWey0nM.net
冷静に考えて学生ローンってえぐいよな

親が大卒じゃないやつは負け組だろ
理解ないし
高卒で学費もだしてくれる親は立派

283 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:03:31.66 ID:eeQDjcLu0.net
なんで他人のってとこが嘘松
自慢やんけ

284 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:03:43.90 ID:KyH7EpIEd.net
>>240
草 別なアカウントでやってるの?

285 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:03:51.81 ID:z1qmJt6k0.net
>>274
パパ活しないとやってられないよね

286 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:03:54.05 ID:dsxbnfQu0.net
>>271
ご祝儀でプラスになるパターンがある

287 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:03:55.98 ID:FdvkbQ3m0.net
>>271
それ御祝儀でプラス含めてだろ
初期500万超えないのが珍しいわ

288 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:04:07.65 ID:/9O3s/knM.net
>>221
アメリカは先進国の中では日本と並んで18歳進学率高いからな
他の国やと働きながらとかギャップイヤー挟んでから入学とか多いけど

289 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:04:23.86 ID:dVlWey0nM.net
>>286
これ
葬式とかもいうやつおるけど
いうほどプラスなるk?

290 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:04:24.70 ID:v3990Y260.net
結婚してなかったら自分で返せたんか?

291 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:04:38.88 ID:ogNdO1YR0.net
嫉妬で狂いそう
死んでしまえ

292 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:04:44.58 ID:EUAQtq/Ua.net
600万も〜って奴は視野が狭いな
奨学金って20年で返せるから月々2万円ちょっとでええんやぞ
高卒と大卒の差を考えたら安いもんやで

293 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:04:47.99 ID:GuBl1joqa.net
600万って私立理系か
仕事してるんだろうな?

294 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:04:54.44 ID:FdvkbQ3m0.net
>>282
本来親が出すのが普通だがな
こればっか家庭事情もあるしなんも言えんが

295 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:04:57.28 ID:ndszVenad.net
>>279
いうて600万程度の借金を自分で返せない奴が財産持ってると思うか?

296 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:04:59.76 ID:C8DFoNnZa.net
>>171
んなもん無いぞ、どんなとこでも本来の利率で本来の年数の利子も合わせて払えば受け取らない所なんて無い

297 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:05:01.11 ID:F9bfCAiLM.net
>>276
結婚するにしても返済後にしてくれやってワイは思ってまうんやがまあ解決せん話やから童貞のワイの心が狭いんや多分

298 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:05:06.42 ID:ZduzlJ0C0.net
スレ途中でも出てるけどこのツイまんさん重い病気で死にそうな感じやん
そういう事情があるなら話変わってくるんじゃね

299 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:05:08.66 ID:2XzrLX6q0.net
結婚するまえの借金肩代わりしてくれるんかすげえな
ワイの嫁なんて結婚どころか付き合う前からの貯金食いつぶすだけの豚なのに

300 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:05:09.94 ID:m9uyM9grd.net
>>6
バズりたいだけやね

301 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:05:25.74 ID:Uzs9hYSYp.net
これ600万ぽんと出せる夫マウントやぞ

302 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:05:30.69 ID:yczgnQ3l0.net
>>9
大学でその夫に出会えたなら行く意味はあったやろな

303 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:05:31.12 ID:F+EL4eFK0.net
マジで意味不明すぎる
結婚したら普通嫁がすべて財産管理して旦那はこづかい月に2万円
そもそも旦那が600万円自由に処分してる時点で異常

304 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:05:37.49 ID:UUnfBsXxd.net
なんで泣くんやこいつガイジか?

305 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:05:42.17 ID:z1qmJt6k0.net
かなり長期間かけて返すけど600万はつらいわなあ
ワイ200万足らずやけどめんどかったで…

306 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:05:48.63 ID:FdvkbQ3m0.net
>>293
は?
私立4年なんて600超えん方が珍しいぞ

307 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:05:56.54 ID:fUV1P9w60.net
なにが悲報なんや

308 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:05:56.96 ID:sdPqy0zC0.net
でも嫁が低学歴で頭悪かったら一緒にいるのストレスやん
専業やるにしても話は噛み合ってほしいよね

309 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:06:06.40 ID:j0ZWI94E0.net
こいつ息子を誘拐されたとか言ってた嘘松やんけ!
あと海外に住んでる設定もあるけどよく忘れてしまう模様

310 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:06:22.27 ID:sTEslSpKM.net
>>51
こんなクソガキみたいな損得感情で生きてる女とは結婚したくねぇなぁ

311 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:06:23.47 ID:dVlWey0nM.net
>>288
飛び級多いから平均下がってるんちゃうか

312 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:06:37.17 ID:2awqWMYi0.net
>>286
少なくとも−200万やな
+になるとか聞いたことないわ。どんだけケチっとんねん

313 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:06:37.35 ID:U+EPTYuf0.net
>>289
金だけ考えたらプラスになる事もある
めちゃくちゃ時間消費するけどな

葬式は知らん

314 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:06:42.82 ID:g/1N2Bema.net
>>305
200万なんてかえそうとおもえばすぐやん

315 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:06:43.83 ID:SxIR9e9Ea.net
>>299
豚が豚と結婚してて草
子豚はもう産まれたか?😂

316 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:07:11.87 ID:dVlWey0nM.net
>>313
なんか返礼とかもしないとあかんし
大変らしいが

317 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:07:13.16 ID:F+EL4eFK0.net
https://i.imgur.com/SXBD99A.jpg
なんかかわいそう

318 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:07:28.32 ID:KeNLyptL0.net
>>308
モテなさそう🤣

319 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:07:41.17 ID:DrMOlCrqa.net
>>306
文系でも400ぐらいだろ

320 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:07:50.68 ID:dVlWey0nM.net
金利低いっていうけど
借金抱えたままいきてくのつらいよな
住宅ローンクラスなら仕方ないけど

321 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:07:51.68 ID:SJYrXi9vM.net
>>1
神じゃなくて財布やら(笑)

322 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:07:56.62 ID:+c+KdjHmM.net
>>288
ワイ英語出来るけどそんなスローガン聞いたことないでw

i can understand English but i've literally never heard of such a "slogan" at all tbqh
it must be a nonsense made up by him
he's probably a retard with autism being unable to speak even the basic English supposed to be learned in junor fucking high school lmao
it really makes me scared

323 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:07:59.98 ID:DrMOlCrqa.net
×でも
⚪︎なら

324 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:08:05.12 ID:mLv2y8C40.net
「男は金や!金さえあればええんや!(巨人岡本レベルの不細工なら悩んでよし)」
って風潮がもっと広まって欲しいもんやで
イケメン底辺男おいかけた奴は人生終わった奴ばっかりやからな
30過ぎてから世の中しっても、もう遅い

325 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:08:07.24 ID:/9O3s/knM.net
奨学金借りてるJ民って自分の奨学金のせいで結婚拒否られたらどう思う?
自分が貧乏なのがしゃーないってなるやつが多いのかなここだと

326 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:08:07.85 ID:sdPqy0zC0.net
>>318
あっ…低学歴なんやね🤭

327 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:08:39.54 ID:tWHOu/zgd.net
奨学金とか貧乏だけど頭が良い奴にとっては無利子で借りれたり減免があったり神みたいな制度なのに
大学行っても意味のないような馬鹿のせいで極悪制度みたいに言われるのはムカつくわ

328 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:08:41.87 ID:g/1N2Bema.net
>>324
金はあるけどまんこに使いたくない

329 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:09:11.91 ID:/9O3s/knM.net
>>322
autismってどういう意味や

330 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:09:20.06 ID:1N+k/iI9d.net
結婚して配偶者の借金返さんやつっているの?

331 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:09:25.82 ID:ayJgKQuwa.net
そら夫妻の負債は早めに返すに限るよ

332 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:09:26.27 ID:+uczgauA0.net
>>309
別のアカウントに転生してそうやね…

333 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:09:33.55 ID:ZduzlJ0C0.net
きのこ
@kinokinokoco
·
2019年10月14日
息子可愛いなあ
きっと私のことは忘れちゃうんだろうな
私は死後の世界でも息子のことを覚えていられるのだろうか

334 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:09:41.38 ID:sTEslSpKM.net
>>221
なにそれ
アメリカは知らんが欧州とか30代で大学いっとるやつだけやが

335 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:09:55.85 ID:J4XCDvb9M.net
>>329
自閉症

336 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:10:11.38 ID:zJwe8Sgpd.net
奨学金って学校行くのに金借りるの?普通、親からじーちゃんとかが出してくれるやろ?車も買ってもらったし仕送も20万ぐらいもらってたわ

337 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:10:13.50 ID:ut2frP4a0.net
>>302
4年契約600万の婚活クラブって考えるとコスパ悪いな

338 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:10:22.86 ID:3/cflDotr.net
夫「他人って認識やったんか…」

339 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:10:37.92 ID:thSZKEBK0.net
これでもう離婚できるねぇ(ニチャァ

340 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:10:39.11 ID:z1qmJt6k0.net
>>325
ギャンブルの借金ならしゃーないけど
ほんとに好きだった子が奨学金理由に断ってきたらちょっと傷つくわ

341 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:10:42.42 ID:AyI7gU4KM.net
今の私大理系が600万で済むわけないやろ
いつの時代や

342 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:10:46.97 ID:8L0o+yvUM.net
>>244
でもアメリカだと60代以上でも学生ローン払ってるやつが300万人以上いるらしいで
100万ドル超えの学生ローン組んでるやつが全米に100人以上いるとか

343 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:10:52.46 ID:FdvkbQ3m0.net
>>319
美大とかあるからその倍もザラ
お前ら進学する時少しは比較してみなかったんか

344 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:11:04.82 ID:+c+KdjHmM.net
>>311
it's just a pure lie made up by this idiot ID:+4zLiPC+0
i don't why why he tells such a pathetic lie but it really annoys me that those who can't even understand the basic English at all try to pretend that he knows muc about the West when he knows nothing about it

he probebly just has some brain problems

345 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:11:09.04 ID:D28Eb3tL0.net
お気に入りの肉便器の為なら金ぐらい出すやろ

346 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:11:19.70 ID:PBGmBQGsa.net
ワイも結婚したら滞納してる年金とプロミスの借金返してもらえるんか?
ちな男

347 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:11:27.13 ID:NrnpKicw0.net
離婚したら請求されそう

348 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:11:27.55 ID:U+EPTYuf0.net
>>320
まあ奨学金全部使うわけちゃうから

大学生活中になんも金稼いでないなら知らんけど

349 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:11:28.88 ID:G0xlUPj8d.net
借金ないどころかちゃんとそれなりの貯金のある女と結婚したワイは
こいつにマウントとってええよな

350 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:11:30.03 ID:C3C73iVzd.net
奨学金なら借りれるお金として借りとけよ
キャッシュ減らす無能やろ

351 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:11:39.74 ID:ZduzlJ0C0.net
息子の写真まで載せてるし
その上で悪質な死ぬ死ぬの嘘はないやろな

352 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:11:49.01 ID:64+NW9Akd.net
借金どころか食費以外全部持ってってくれてええから一緒にいてくれる女の子欲しいわ

353 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:11:50.01 ID:AaT/oj/xd.net
満額借りて4年で消えたあいつは生きてるんかな

354 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:11:52.18 ID:u4xcb+CE0.net
>>333
お母さん忘れるわけねーだろバカかコイツ
ずっと大切に思ってるよ

355 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:11:53.30 ID:tJYsrcwD0.net
>>342
サブプライムローン問題とかみればな
世界恐慌みたりとか
あいつらの金銭感覚というかクレジット感覚はやばいわ

356 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:11:59.72 ID:8L0o+yvUM.net
奨学金は第一種借りれるなら借りたほうがいいと思うけどな
特に大学院生とかなら収入の制限もほぼないし
借りた金余ってるなら積立投資でもしとけばいいし

357 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:12:03.91 ID:LuEX0D2j0.net
>>6
悲しい

358 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:12:21.40 ID:/9O3s/knM.net
>>335
はえ〜サンガツ

359 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:12:25.22 ID:sTEslSpKM.net
性格の良くても悪くてもしょーもない損得感情で生きとる女はほんま嫌いや
Tinderで会う女は100%そのタイプやったし婚活する前にTinderで女判別できるよう目を鍛えとったがええわ

360 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:12:35.37 ID:vnuAGsde0.net
ワイもそんな相手と結婚したいわ

361 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:13:09.18 ID:qc85y6Ukd.net
>>356
奨学金返済に苦しむような層は第一種とか借りれるほど成績良くないからしゃーない

362 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:13:16.58 ID:U+EPTYuf0.net
>>336
無利息なら金持ちだろうがとりあえず借りとけばええねん
手をつけへんかったらええだけや

363 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:13:20.22 ID:C3C73iVzd.net
住宅ローンとか奨学金は借金持ち扱いにならないから、借りとけよ
手元の資産減らすとか頭おかしい

364 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:13:27.94 ID:thSZKEBK0.net
>>359
世の中そんなもんやで

365 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:13:32.57 ID:+c+KdjHmM.net
>>335
実際こういう奴(ID:+4zLiPC+0)って自閉症患ってるしな
匿名掲示板で自分の知らないことを知ったかするのって正に自閉症の特徴やん
こいつ絶対中学英語すら理解出来てないで

366 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:13:39.21 ID:dTd8j+nOM.net
嫉妬🦀

367 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:13:39.89 ID:ROXpOd7Xd.net
奨学金なら低金利だし、別に一括返済しなくていいのでは

368 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:13:43.99 ID:62Tq4Vdh0.net
夫婦がお互いの借金を返済するのは当たり前じゃね?
え、これって何か変なことなん?

369 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:13:57.25 ID:J+Ohtfp4d.net
>>336
無利子で金を借りられることの価値がわからんとか
典型的な貧乏人やな

370 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:14:28.43 ID:tJYsrcwD0.net
>>362
ただ教育資金贈与だったかなんだったか
ジジババ死んで相続税とられるより孫に金渡した方が良さそうだけどな

371 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:14:35.78 ID:x1D4WKbd0.net
自己破産したら600儲かったのに

372 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:14:52.73 ID:F5ykiL+ya.net
>>356
院生の2年間だけ第一種借りるのはアリかもな
2年分やから月々の返済も少なそうやし

373 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:14:54.86 ID:y4W7lkQGa.net
奨学金抱えたまま結婚して専業主婦になる女って面の皮厚すぎるよな

374 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:15:12.73 ID:uWnM/ADua.net
>>343
俺は国立しか受けてないから詳しい金額知らんし奨学金借りてまで美大行く奴なんて居るか?金持ちの遊び場だろあれ

375 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:15:19.19 ID:2XzrLX6q0.net
>>315
子豚は来月や
13日予定で実家帰っとる

376 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:15:23.10 ID:sSX3xXz+a.net
ワイは嫁の学費払ってたぞ

ワイが33歳嫁が18歳の時に結婚したけど、当然相手の親が大反対されたんで通ってた大学の学費はワイが持つことになった
まあ15歳も若い半年前までJKだった娘を貰ったんだから仕方ないよな

377 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:15:34.45 ID:8L0o+yvUM.net
>>361
今第二種でも固定金利で0.2%台やで
変動なら0.004%
ほぼ無利子と変わらん

378 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:15:39.59 ID:R06wAqC70.net
600万が無利子もしくは超低金利だったとしたら、勝手に返済された彼女は怒っていいと思う。

379 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:15:41.38 ID:SYBRXGqka.net
>>322
英語できるのとアメリカの大学事情知ってるのって言うほど関係あるか?

380 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:15:43.72 ID:tjXP5XmUM.net
>>1
>>324
なぜかフェミさん特有で異常に発狂する結婚や恋愛に関する男女の年齢の事実↓(😅)

https://i.imgur.com/aWL15lZ.png
https://i.imgur.com/3GuAbaW.jpg
https://i.imgur.com/2scPzzL.png
https://i.imgur.com/tSMNZVY.jpg

381 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:15:56.57 ID:tjXP5XmUM.net
>>1
>>325
??「海外は男女平等! ジャップは女性差別が酷い! ジャップは男尊女卑!」
??「海外男性はカッコイイ! チビブサイクのジャップオスは死ね!」

海外の男性達↓

https://i.imgur.com/dkZboF4.jpg
https://i.imgur.com/AW7SA1Y.jpg
https://i.imgur.com/tcAKBD0.jpg
https://i.imgur.com/ofI4q3L.png

えぇ…

382 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:16:07.40 ID:C3C73iVzd.net
>>368
手持ちの金を減らすのが無駄
借りれるお金は借りといたほうがいい
奨学金も死んだらチャラじゃなかった?
人間が真っ当な理由で借りれる貴重なローンを無駄に返す意味がない

383 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:16:07.94 ID:tjXP5XmUM.net
>>1
>>326
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ😅
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい😅

年齢別妊娠率
https://i.imgur.com/3n7FWqg.png

母親の年齢が上がるごとに自閉症リスクが指数関数的に増加
https://www.webmd.com/brain/autism/news/20100208/autism-risk-rises-with-mothers-age

男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
トランプ氏は60歳でバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。

※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。

このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。

ソース:
https://www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.

男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。

384 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:16:08.79 ID:dJrMgoOE0.net
ワイは嫁の滞納年金全払いしたぞ
なお無かったことにされたもよう

385 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:16:18.05 ID:xMPp2pYBd.net
>>376
大学で遊びまわられそうで怖い

386 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:16:18.24 ID:tjXP5XmUM.net
>>1
>>327
【ジャップメスは世界一拝金主義】

よく「アジア男が外国女と結婚するには億万長者しか無理」とかいうガイジおるけどあれ完全な妄想やからな
アメリカのデータやが普通に白人女と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)

https://i.imgur.com/RzLyP5k.png

これが真実なんよ
アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い
「配偶者に一番金を求める・最も拝金的」なのはアジア女性だということがはっきりと見て取れる統計データ

日本に住んでいた外国人の反応↓

「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていて奢られないとなぜかキレる」
「SNS上での日本女の性格の悪さは異常」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」

https://i.imgur.com/vaqxWew.png
https://i.imgur.com/Z7AGx82.png

387 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:16:25.74 ID:PBGmBQGsa.net
>>359
ワイと結婚してくれる子がもしいたら100%損得勘定抜きやから安心や🤗

388 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:16:26.25 ID:hO1zZCTta.net
旦那の稼ぎがいいことアピールしたいってこと?

389 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:16:27.05 ID:tjXP5XmUM.net
>>1
>>324
(なんJ/嫌儲の)ジャップフェミマンコの特徴

・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする
・「男も同じ!」
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・年上男×年下女、おっさん×若い女の夫婦またはカップルが許せない
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異常に寛容
(似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て)
https://i.imgur.com/GxxJQ8A
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・都合の悪いことは何でもおっさんのせいにする
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き

390 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:16:31.07 ID:jrMl611v0.net
>>136
やw

391 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:16:31.27 ID:dLBeYlzg0.net
おまんさんw

392 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:16:35.43 ID:tjXP5XmUM.net
>>1
>>323
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ😅
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい😅

非処女中古「処女は経験少ないからすぐに不倫に走る!」

統計データ「非処女中古の不倫率は処女よりも遥かに高く経験人数が増えれば増えるほどその割合は高まっていく」

https://imgur.com/IiL7K0I.png

393 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:16:39.99 ID:pEWCUeQ+0.net
結婚したなら当たり前やけど悪態つかずに返済してくれるとかこれもう家族同然やろ

394 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:16:40.20 ID:sTEslSpKM.net
>>364
大学時代の知り合いの海外好き女は主体性あって話もおもろかったがTinderにおる海外好きの女は全員主体性なしで股開いとるだけのクソブスポカホンタスやったわ
どれ話しても浅くてほんまおまんこで生きとるんやなぁってドン引きしてしまったわ

395 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:16:48.73 ID:tjXP5XmUM.net
>>1
>>322
生理休暇が存在する国

日本、韓国、台湾、インドネシア、ザンビア

終わり

https://en.wikipedia.org/wiki/Menstrual_leave

欧米では出産した数週間後から出勤
ジャップメスは出産する数か月前から産休を取りその産休は出産後も数年続く
世界中の発展途上国の女性は劣悪な栄養と環境の中でも平気で5人以上産む
ジャップメスは一人産むのでもギャーギャー喚く

子供を産むのなんて世界中の、それこそ発展途上国の女性でも当たり前にしている出来て当然のことを甘えでギャーギャー喚くジャップメスの劣等虚弱体質は異常

396 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:16:58.69 ID:kJEeDNVi0.net
寄生虫かな?

397 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:17:15.87 ID:IHuU0XLLa.net
お前ら毎日女叩きしてるけどよう飽きんなどんだけ女憎いねんw

398 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:17:19.05 ID:dJrMgoOE0.net
>>394
そらTinderにおるようなやつはそうやろ…

399 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:17:19.48 ID:0iy4SAgvd.net
奨学金も借りずに私立の歯科大学に行った同級生が羨ましい 親が歯医者だから金はあるんやろけど

400 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:17:25.21 ID:qtqh4S6zM.net
>>324
>>2
この世で最も需要も存在価値もない存在、フェミおばさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://i.imgur.com/Sr299eN.png
https://i.imgur.com/PKCpEKe.jpg
https://i.imgur.com/fNAsCcY.png
https://i.imgur.com/gYiqury.jpg

401 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:17:27.20 ID:SYBRXGqka.net
>>376
相手の親と会った時に第一声で「お父さん!ごちそうさまでした!」って言ってそう

402 :風吹けば名無し:2021/05/17(月) 15:17:59.84 ID:8L0o+yvUM.net
>>368
一括返済はアホやろって話やない
奨学金なんてどうせ金利も低いのに

総レス数 402
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200