2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】台湾、今更トイレットペーパーの買い占めを始める

1 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:09:32.71 ID:cvV4BBGod.net
新型コロナウイルスの感染を抑え込んでいた台湾で感染者が急増し、一部の地域では日用品の買い占めなど混乱が起きています。
台湾の衛生当局は15日新たに180人の感染が確認されたと発表しました。前日にも29人の感染が確認されていて、
1日あたりの感染者数としては過去最多を2日連続で更新し、急激に増加しています。

当局は、台北市などで警戒レベルを引き上げ、外出時のマスク着用を義務づけたほか、屋内で集まれる人数を5人までに制限しました。
台湾はこれまで感染の抑え込みに成功していたことから、急速な感染拡大に不安が広がっていて、
都市封鎖に備えてトイレットペーパーや消毒液など、日用品を買い占める動きが出ています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/02e9fcf31ce24710b67b9d2f94509c7cb30c1871

2 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:09:58.47 ID:wRihi/FWa.net
遅れてんな

3 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:10:22.85 ID:L7w9mr070.net
流石兄弟や

4 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:10:30.60 ID:jofv37jl0.net
もうその動きは体験済や

5 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:10:36.53 ID:4ESEvuXE0.net
結局途上国やからな

6 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:10:38.57 ID:cvV4BBGod.net
前日比6倍とかヤバいやんけ

7 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:11:01.24 ID:QprM11Kp0.net
台湾好きだけど未だにトイレットペーパー流せないとこ多いよな

8 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:12:01.41 ID:wRihi/FWa.net
中国からゴムボートで海渡ってきたというやつが怪しいんでないの?

9 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:12:05.90 ID:KXidOKiA0.net
変異株入ったんかな

10 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:12:33.59 ID:ZE6t8ar80.net
トミティの遺志は受け継がれるんやね…

11 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:13:08.87 ID:0CrUcK940.net
トミティ今台湾におるんか

12 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:13:13.85 ID:MmfAcsfs0.net
余裕ぶっこいてて結局はこうか

13 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:13:42.05 ID:EVsM+MDV0.net
売り切れになった国があるらしい

14 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:13:52.04 ID:wRihi/FWa.net
あの台湾でこうなうなんだから変異株て相当ヤヴァイんでないの?

15 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:13:52.24 ID:oamzYWab0.net
封鎖なら起きるわな

16 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:14:31.32 ID:xJ2PXkzp0.net
あの台湾ですら油断するとすぐ広がるんか
もう海外旅行とか無理やね

17 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:15:27.16 ID:C8UqEwcyd.net
テレ朝玉川「台湾を見習え」
テレ朝玉川「いつまで緊急事態宣言で飲食店などを苦しめるのか」

ファーwwwwwwwwwwwwww

18 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:16:47.11 ID:PE6h8jm50.net
こんな時代遅れの国がよく一年前ワイらを煽れたな

19 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:16:55.74 ID:QYyxpOJ20.net
大日本帝国の魂を受け継いでいる

20 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:17:14.48 ID:BOwZCNhN0.net
所詮根は中国人

21 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:17:30.58 ID:s0Od4Bev0.net
オードリーはんはようやっとる!

22 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:17:37.46 ID:ck8m/EPFM.net
>>8
あの海峡の狭さなら中間線の向こうからレーダーすり抜けるUAV飛ばして何でもばら撒ける

23 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:17:45.47 ID:S/trjtBj0.net
こっちは23区や地方もコンビニはトイペ窃盗多発だったから台湾はまだまだ甘い

24 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:17:45.62 ID:4iuvhg5I0.net
そういえば何でトイレットペーパー無くなったんだっけ
デマか何か?

25 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:17:47.64 ID:C2Oa6X/N0.net
親日っぽい感じだけどスエズ運河の時素が出たよね

26 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:17:49.62 ID:EYDI+ib2a.net
>>14
>>16
感染力はガチやで
うちの職場第一波の感染者は即封じ込められたが今回のはちょっとてこずったからな

27 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:17:58.38 ID:zj626Rfg0.net
2週間後は日本

28 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:18:06.79 ID:rLKxiwPd0.net
オードリータンがいないジャップwww......あれ?

29 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:18:09.76 ID:lPG04ZkA0.net
日本から送ろうとか言い出す奴がでてきそう

30 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:18:44.22 ID:rLKxiwPd0.net
>>17
玉川化けの皮剥がれちゃったねぇ

31 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:18:58.63 ID:ck8m/EPFM.net
>>24
物流も止めるてデマや

32 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:19:15.33 ID:OstTZvhdM.net
台湾って今もトイレットペーパー流されへんの?

33 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:19:35.53 ID:LkXXUCcDM.net
トミティ帰ってきてくれ😭

34 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:19:39.70 ID:ck8m/EPFM.net
下水管総取っ替えは金かかりすぎるからね

35 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:19:44.06 ID:thDPNqoW0.net
たった180人でパニックになる国www

36 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:19:56.28 ID:h9IFVRSJp.net
台湾を崇めてた人たちどーすんのこれ

37 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:19:57.96 ID:H9xuyTaD0.net
>>24
トミティーのせい

38 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:20:03.08 ID:s0Od4Bev0.net
買い占め防止アプリあったよな
あれ使えや

39 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:20:34.41 ID:OstTZvhdM.net
>>34
ワイへのレスと捉えてええか?

40 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:20:57.43 ID:ck8m/EPFM.net
ええで

41 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:21:15.09 ID:vl0BTwUY0.net
ワクチンもないしどうすんだろ

42 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:21:33.68 ID:/xGaXC1Rd.net
>>37
ほっとけばええのに何故か取り上げまくるからや

43 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:21:50.47 ID:a746ist60.net
>>7
ワイの泊まったホテル紙すら無かったわ

44 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:22:03.90 ID:ck8m/EPFM.net
>>41
人口比で日本より接種進んでる

45 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:22:16.50 ID:bmUh+Xku0.net
もはや懐かしい

46 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:22:19.26 ID:h9IFVRSJp.net
>>35
それじゃ1回目緊急事態宣言だした時の日本がバカみたいじゃん

47 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:22:33.84 ID:dp6d9vsv0.net
台湾のトミティー

48 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:22:38.97 ID:no9jiodF0.net
https://i.imgur.com/5MUISR1.png

49 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:22:42.36 ID:cpRMoh/Gp.net
トミティが一言↓

50 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:22:42.74 ID:vl0BTwUY0.net
>>44
ええな
ソースあるん?

51 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:23:09.08 ID:mHuOoJde0.net
>>1
ワクチンの副作用に感染症に感染しやすくなるというのがあるからな
台湾でワクチンうち始めたのだろう
睡眠薬の副作用に不眠症があり、統合失調症の副作用に幻覚があるように当たり前のことだ

52 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:23:35.21 ID:JAhThFDqa.net
オードリーはん草

53 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:23:44.65 ID:J6LSG9qP0.net
台湾のトミティー騒いでるんか

54 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:24:57.04 ID:TXWsKpTed.net
次はポリエチレンの手袋かな

55 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:25:43.55 ID:QQzUdnWea.net
さすが島中国やな

56 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:25:53.24 ID:3O0Hc3ri0.net
買い占めが起きるというデマが流行るぞ!って言うのはセーフ?

57 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:25:54.19 ID:ePLzT4DPr.net
トミティ懐かしいw

58 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:26:25.30 ID:wFiiXtwEa.net
トミティ懐かしすぎて草
1年早すぎるわ

59 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:26:40.46 ID:w/NhkI+ja.net
台湾に旅行に行った倭猿が移したらしい

60 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:26:51.77 ID:pSkOXksE0.net
これは後進国

61 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:27:01.11 ID:9vmj0eKt0.net
封鎖に備えて買うのはええやん
トイペが中国人から入ってこなくなるとかいうデマに踊らされたのはアホや

62 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:27:42.36 ID:Q3OpZysK0.net
日本だと1年前に通った道だというのに

63 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:27:56.75 ID:iaoF7ulla.net
>>59
倭猿ってほんま土人やわ

64 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:27:59.10 ID:xJ2PXkzp0.net
>>17
こいつ実現可能性とか何も考えずに理想論言うだけだよな

65 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:28:04.76 ID:y91ut9MQd.net
どこから入ったんだ?

66 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:28:08.09 ID:Viueq4cK0.net
トミティって女性が多いサークルに手あたり次第入会して精スプしてたやつだろ

67 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:28:22.83 ID:cpRMoh/Gp.net
>>54
ポリエチレンはともかくニトリル手袋は本当に世界中で値上がってしまったから買い込んでおけば良かったと思う

68 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:29:20.55 ID:chfwLc480.net
まあ遅かれ早かれ全世界が一度はこれ経験するってのはイタリアで爆発した瞬間に察した
ワクチンがあるから遅延させれば有利だけど

69 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:29:21.61 ID:mH110F9H0.net
台湾韓国称賛民、完全に消える

70 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:30:09.26 ID:B7/PPOiB0.net
人口2300万人で180人って多いな

71 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:30:18.72 ID:auTLNqDGM.net
今またトミティの悲劇を台湾で繰り返そうというのか

72 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:30:28.48 ID:/xGaXC1Rd.net
>>69
出羽守も割とすぐ蘇ったしそいつらもすぐ息を吹き替えすで

73 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:30:54.99 ID:EITMovoDd.net
一桁リツイートで買い占めの戦犯にされた預言者トミティ

74 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:31:01.87 ID:B82OEgp20.net
トミティてまだ生きてるん?

75 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:31:41.57 ID:chfwLc480.net
>>71
ていうか去年の1月頃に中華が日本に大量に着てトイペとオムツ爆買いしてたしな

76 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:31:52.45 ID:OidFCB8S0.net
>>64
理想論を押しつけて他人を見下すのは左翼の常套手段やからな

77 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:32:12.97 ID:GhIS2usCd.net
台湾ってウォシュレット無いのか?

78 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:32:27.81 ID:G+q/WjaYa.net
トミティがプペル西野を信仰していた事実

79 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:32:38.38 ID:TacMZBio0.net
平和の証やな

80 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:33:05.79 ID:YVaesgzU0.net
台湾は感染抑えこんだはずなのに妙やな?🤔

81 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:33:28.25 ID:u14yjPIu0.net
結局みんなとりあえず買い占めるんやね

82 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:33:31.28 ID:Y0ZWSZEda.net
なんやかんやでマスク余ってしもうたな
ワイは1枚を1週間使い続けるから50枚あれば一年耐えられるわ

83 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:33:40.85 ID:20kOgSla0.net
>>70
我が国は1億2000万人で6000人なんですが

84 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:33:47.18 ID:DMnkIWGg0.net
台湾の達郎何やってんの

85 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:33:57.97 ID:lZPl2QhW0.net
しかしかなり気になるよな
なんでここまで抑え込んでていきなり増えたんや?
やっぱり最新の型は強毒化感染力強化しとるんか?

86 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:34:02.18 ID:QQR5n1zi0.net
台湾も初戦途上国レベルで医療体制は貧弱だしな
一度広まったら詰むで

87 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:34:14.65 ID:20kOgSla0.net
>>82
コロナ以外の別の病気になりそう

88 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:34:53.80 ID:20kOgSla0.net
>>85
そうやろうな
台湾も完全に鎖国してるわけじゃなくて
一定数は海外との人の行き来あるし

89 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:35:07.12 ID:dwCyNoodK.net
>>82
なんかのトロフィー獲得できそう

90 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:35:30.50 ID:7n+wawYfM.net
台湾はちゃんと家庭内でもマスクして飯も別々とかやってたのに…

91 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:35:31.82 ID:YVaesgzU0.net
>>85
実は抑え込めてなかっただけやろ

92 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:35:34.78 ID:chfwLc480.net
>>85
そういうのもあるかもしれんがどこの国でも絶対数字ごまかしてる

93 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:35:54.69 ID:1ybSBs680.net
やっぱり中国大家族の一員になるべきやね

94 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:35:55.94 ID:ftq6blvja.net
>>48
ガチ勢
エアプやろこいつ

95 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:35:59.63 ID:lCQtOkq4a.net
>>87
コロナにならなければセーフ

96 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:36:01.88 ID:6Hxw4PiD0.net
まだコロナ来てなかった島根県民がデマの発生源って素晴らしい事件やったな

97 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:36:14.25 ID:Yp73FDqV0.net
かわいい

98 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:36:15.34 ID:QCKjk4v80.net
日本でいうと1日960人レベルらしい
ゼロコロナ国の一つ崩れる

99 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:36:57.87 ID:QCKjk4v80.net
ワクチン確保も遅れてるらしい
日本がアストラゼネカ送って救ってあげようよ

100 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:37:31.08 ID:/R0ipRLl0.net
インド株がアジア人にも効くらしいな
今まであんまり効かなかったのに

101 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:39:19.73 ID:ffIWzWdd0.net
180人だろ?
余裕すぎる

102 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:39:36.63 ID:Hd0g5Fe+a.net
結局今の中国の感染者ってどうなってんだ
はっきり言って
絶対感染者出てもぷーさん党のパワーで
完全に隠蔽してるだろと思ってしまうが

103 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 18:40:00.14 ID:lswXJeV+a.net
台湾って中華人民共和国の植民地だろ

総レス数 103
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200