2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【募】なんJ民が数学で挫折したところ

1 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:53:56.95 ID:sNMe9ZO2d.net
これは補助線

2 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:54:23.31 ID:1iz89kXt0.net
群論

3 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:54:33.21 ID:ThAmZnmG0.net
三角関数

4 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:54:41.89 ID:sNMe9ZO2d.net
>>2
遅い

5 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:54:52.64 ID:bHQLWORr0.net
数列
ほんま意味分からんかった

6 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:54:56.92 ID:sNMe9ZO2d.net
>>3
きらい

7 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:55:26.99 ID:sNMe9ZO2d.net
>>5
無限級数は好きや

8 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:55:36.46 ID:Rb8V3dhb0.net
九九

9 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:55:51.08 ID:/n9Y38sZM.net
引き算

10 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:55:57.34 ID:aIYWN1nG0.net
二次関数

11 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:55:57.55 ID:fPsvPfVR0.net
コンパクト集合て何

12 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:55:59.33 ID:sNMe9ZO2d.net
>>8
暗記ゲーでは?🤔

13 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:56:23.68 ID:eptCO6qo0.net
文章問題
A君とかB君とか知らんわクソがって

14 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:56:27.63 ID:Vh5pY2rH0.net


15 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:56:39.62 ID:tM5n6Kiq0.net
軌跡、領域

16 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:56:49.62 ID:1q+ZSW8vM.net
X

17 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:56:54.42 ID:sNMe9ZO2d.net
算数なら分数
中学数学なら図形問題
数1なら絶対値
数2なら対数
こんな感じか?

18 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:56:59.26 ID:zRfVQvpW0.net
中学最初の方程式

19 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:57:02.89 ID:weoxXenod.net
二進法

20 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:57:09.30 ID:+xFgoocpd.net
ベクトル

21 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:57:17.67 ID:FY+azHB70.net
かけ算

22 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:57:20.12 ID:LeymtY590.net
茨城や

23 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:57:28.13 ID:sNMe9ZO2d.net
>>18
文字使うから?

24 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:57:41.84 ID:sNMe9ZO2d.net
>>19
なるほど

25 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:57:53.85 ID:e+fa7Ppqd.net
結晶塑性学

26 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:58:04.23 ID:isKp3oiu0.net
漸化式

27 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:58:04.88 ID:sNMe9ZO2d.net
>>25
??????

28 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:58:06.27 ID:DxTLJqIT0.net
場合の数確率

29 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:58:09.27 ID:f4sqzMXF0.net
確率は諦めた
線形代数も諦めた

30 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:58:26.26 ID:zRfVQvpW0.net
>>24
せや、急にxとか出てきてそれで何がしたいのかがわからなかった。
わかった時にはだいぶ遅れていたって感じやな。

31 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:58:31.30 ID:UeWAOHYma.net
フーリエ級数

32 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:58:44.09 ID:E3yGMJHkd.net
漸化式

33 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:58:45.80 ID:sOKcK+Sw0.net
1/3は理解できるのに4/3を理解出来ない子がおって境目を感じたわ

34 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:58:46.72 ID:I9MHazM3a.net
数列

35 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:58:54.80 ID:TakXus9LM.net
分数

36 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:58:56.36 ID:hMCaZdcK0.net
ε-δ

37 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:59:02.38 ID:sNMe9ZO2d.net
>>28
これはガチ
場合の数が出来なすぎた

38 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:59:24.50 ID:8UUVa0A00.net
−×−がプラスになる所

なんJでようスレ立ってるけどまさかワイがなるとは思わんかった

39 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:59:29.80 ID:nqDJb+y10.net
コンパクト空間

40 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:59:33.01 ID:dlZRnuQ70.net
つるかめ算

41 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:59:39.09 ID:tiD1YxGZ0.net
xが出てきたとき

42 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:59:46.06 ID:sNMe9ZO2d.net
>>38
裏の裏は表やろ!

43 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:59:52.61 ID:nIGqUDjT0.net
極限

44 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 08:59:57.36 ID:EBQlXaFp0.net
挫折ってどういうのを指すんや?
理解はできるけど必要性がわからんから見切った、みたいなのが多数派なんちゃうんけ?

45 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:00:00.00 ID:msA6y5nu0.net
三角関数
計算はできるけど波形にする意味わからんくて投げた

46 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:00:02.97 ID:lZPl2QhW0.net
ベクトルと複素数

47 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:00:08.01 ID:E3yGMJHkd.net
帯分数とかいう小学校でしか使わんゴミを作ったやつ誰やねん

48 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:00:12.42 ID:/Htlo9t5d.net
ε-Δ論法定期

49 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:00:22.49 ID:Ch4qG3Vq0.net
ナビエストークス方程式

50 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:00:26.86 ID:b9mb3DO9a.net
二次関数

曲線はNG

51 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:00:29.51 ID:vgdw3eeU0.net
複素積分

52 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:00:37.04 ID:sNMe9ZO2d.net
>>40
ワイ「つるとかめの足が2本、4本であるとは限らないのでは?」

53 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:00:43.38 ID:bOedbpaN0.net
挫折するほどじゃないけど三角関数苦手だった

54 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:01:01.32 ID:sNMe9ZO2d.net
>>44
全部理解出来てるんならなんも問題ないやろ

55 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:01:05.45 ID:DxTLJqIT0.net
>>37
ワイは条件付き確率がちゃんと理解できんかったわ

56 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:01:15.34 ID:EBQlXaFp0.net
>>38
一分に1メートル下がる気球、3分後は何メートル下がってるか
逆に3分前はどうや?

ってな説明がされるな

57 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:01:28.03 ID:F7b+IuoE0.net
本格的に全くイメージできなくなったのは、ベクトルポテンシャルからやな

58 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:01:33.61 ID:zRfVQvpW0.net
>>47
これ、しかも小学校までは帯分数の方が良いみたいな風潮あったよな

59 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:01:40.68 ID:sqKU3h2W0.net
理解はできるけど問題は解けん
答え見れば理解できる
才能がないんやろうな

60 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:02:00.11 ID:FaThIqkd0.net
図形全般が小学生の時点で苦手だったわ

61 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:02:00.32 ID:7UfnNZVYa.net
微分積分やな

62 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:02:05.21 ID:3E35gmwP0.net
数列はマジで難しい

63 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:02:10.69 ID:MtKyT81D0.net
数列の蝿ネ降

64 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:02:17.73 ID:VBHnfUeC0.net
複素数平面

65 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:02:19.17 ID:sNMe9ZO2d.net
>>59
理解してるっていうか解説が分かるだけやろ
公式の証明を自力でやれ

66 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:02:35.39 ID:8KqF1P600.net
意外と挫折しないもんだよな

67 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:02:36.03 ID:b9mb3DO9a.net
場合の数と確率の小テストで0点取ったことある
全部逆の方式で解いてた

68 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:02:40.63 ID:6BVGsT6f0.net
小学校1年の足し算の2桁繰り上がりの段階で落ちこぼれる人数割いる
何回説明しても理解できず、まあ最終的には”できる”ようにはなるが
やり方覚えてるだけで全然理解してない
根源的な能力差なんだと思う

69 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:02:43.12 ID:sOKcK+Sw0.net
>>47
分数の意味を理解させる手段みたいなもんやろ

70 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:02:45.71 ID:EITMovoDM.net
立体の図形問題とか三次式の因数分解で詰まったわ

71 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:03:02.17 ID:0rVfCu1k0.net
割り算の筆算

72 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:03:05.27 ID:EBQlXaFp0.net
>>54
理解できてても、それが身についてること前提でないと間に合わないってのが数学やろ
なんでワイは文系受験に必要なとこまではやったが、理系部分は手付かずや
小学校では算数オリンピック本選まで行ってた

73 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:03:15.42 ID:sNMe9ZO2d.net
>>60
わかる
図を書くとぐちゃぐちゃになってどこの角度求めたんだっけ?ってなるから絶対解けない

74 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:03:24.52 ID:lvlnYqSe0.net
証明

75 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:03:29.61 ID:PMxAyGJo0.net
順列

76 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:03:47.74 ID:nqDJb+y10.net
集合・位相論やらないで数学語ってる奴全員くたばれよ

77 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:03:49.28 ID:F7b+IuoE0.net
後、テンソルもよくわからへん

78 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:04:12.19 ID:LM+esnd/0.net
因数分解

79 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:04:14.33 ID:Rb3N6Wsx0.net
サインコサインタンジェント

80 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:04:14.66 ID:oKX3/Wfh0.net
背理法

81 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:04:18.20 ID:/mORDfTsM.net
logは覚えはするけどいつどうやって使うのかわからん

82 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:04:32.65 ID:sNMe9ZO2d.net
大学数学語ってるやつは高校までなんの苦しみもなかったん?

83 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:04:35.82 ID:ClvJO9EY0.net
連立方程式…

84 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:04:38.12 ID:tv1OWRPN0.net
テイラー展開

85 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:04:43.05 ID:SXYyPRZm0.net
負クソ関数

86 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:04:47.17 ID:8KqF1P600.net
挫折ではないけど一番最初に「ん?」ってなったのは領域や
軌跡はそこまでではなかったけど

87 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:04:58.49 ID:cbjvRBib0.net
数3嫌い

88 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:05:00.45 ID:1iz89kXt0.net
>>82
あるわけないやろ

89 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:05:19.78 ID:PQw1nruJ0.net
x,yに加えてz軸が出てきて終わった

90 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:05:45.98 ID:sNMe9ZO2d.net
>>88
はえーすごいな

91 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:05:52.51 ID:F7b+IuoE0.net
お前らナブラとかデルタとかイメージできんの?

92 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:05:55.29 ID:SPaxvG9L0.net
ベクトル

93 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:06:00.52 ID:oKX3/Wfh0.net
複素数は問題解けてた、未だになんのこっちゃわからん

94 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:06:08.80 ID:zRfVQvpW0.net
でも数学ってできたら楽しそうだよね
勉強しなおしたい

95 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:06:15.76 ID:UvsoIyNZM.net
証明問題

96 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:06:25.88 ID:y8DWQ6fs0.net
漸化式

97 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:06:29.48 ID:QAroc+MRp.net
>>82
高校生までの範囲で躓くとかとかないでしょ
数学なんてパターン覚えればいいだけだし
東大の入試問題も基礎の応用ってだけでごく一部除いて難易度そんな高くないし

98 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:06:31.15 ID:7WwDXb610.net
一次関数

99 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:06:34.06 ID:SHshpC8pr.net
つるかめ算

100 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:06:34.44 ID:WwtkyE8Ad.net
二次関数のグラフ描画するやつ
傾きとか出てきていよいよ分からんくなった

101 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:06:37.37 ID:sNMe9ZO2d.net
立体はガチでどこがどうなってるのか分からなすぎて無理

102 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:06:52.55 ID:PQw1nruJ0.net
でも数学は数学だけやればええからまだマシだわ
物理で数式展開するのはマジ死ねた
というか死んだけど

103 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:06:59.43 ID:q/ZNeDIw0.net
フェルマーの最終定理定期

104 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:07:05.31 ID:zRfVQvpW0.net
数学わかんないから物理基礎もボロボロやったわ

105 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:07:07.61 ID:VCu2cegap.net
証明のデカすぎる回答欄

106 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:07:08.56 ID:zwQC+6WP0.net
集合とか仮定とか

107 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:07:09.17 ID:sNMe9ZO2d.net
>>97
やっぱパターン暗記ゲーか
要領いいやつができるんやろな

108 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:07:09.94 ID:PMv3l83k0.net
数学IIBから無理
TAはまだなんとか

109 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:07:16.82 ID:zcqVX3Fz0.net
大きな数

110 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:07:17.30 ID:DxTLJqIT0.net
むしろ受験で努力してある程度成長できたから大学の数学はそこまで苦労せんかったわ

111 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:07:22.31 ID:cNJvahR20.net
算数で動く図形の面積求めろってやつ

112 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:07:24.90 ID:OPJvsDS90.net
大学の数学は詐欺
高校数学に数学って名前つけないでほしい

113 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:07:37.27 ID:F7b+IuoE0.net
>>93
複素数は別に2乗して-1になる数があると仮定すると計算上大変便利ですよくらい思っとけば、大した話じゃないと思うよ

114 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:07:39.76 ID:Y7stJQ320.net
数1で挫折したわ

115 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:07:51.40 ID:EBQlXaFp0.net
分からんのよな
サルに高等数学はできないだろうってぐらいで、知能指数的な限界ってのはあるのかもしれん
だけど、多くの人間はその前に必要性を理解できなくて辞めてたりするのでは?

116 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:07:59.63 ID:b9mb3DO9a.net
円周上を移動する点P嫌い

117 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:08:08.97 ID:sNMe9ZO2d.net
>>108
A以外は楽しかったわ

118 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:08:14.83 ID:zRfVQvpW0.net
>>114
ワイはどっちかと言うとAの方ができなかったわ、むずすぎるわあれ
1はほどほどにできた、忘れたけど

119 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:08:21.58 ID:KQyc0kn+0.net
準同型写像の証明できんかった

120 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:08:39.31 ID:wGeN3sXid.net
こんなん数式使わんからいらんわ

仕事でめっちゃ使うやんけ…

121 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:08:51.65 ID:yORh+BFq0.net
重積分で数学捨てたわ

122 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:08:52.65 ID:F7b+IuoE0.net
複素関数ほど何にも頭に残らない数学はなかなか無いと思う

123 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:08:56.31 ID:DxTLJqIT0.net
>>117
整数はおもろいやろがい

124 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:09:02.35 ID:XeNuBf6E0.net
場の量子論

125 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:09:06.54 ID:h0pjKHjCr.net
>>94
数学ってか物理が本物の学問や
やってて一番楽しいわね

126 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:09:23.81 ID:sNMe9ZO2d.net
>>115
なんでやるのかわからない〜ってやつ?

127 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:09:25.77 ID:OPJvsDS90.net
数ABは現実でも使えるからやっておいて損はしない

128 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:09:36.12 ID:zRfVQvpW0.net
高校入ってはじめてのテスト範囲にユークリッド互助法出てきたんやが何回解説されても理解できんかった

129 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:09:38.09 ID:sNMe9ZO2d.net
>>123
せやな

130 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:09:38.27 ID:PQw1nruJ0.net
(x,y)←まあいける

(x,y,z)←はい無理

131 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:09:43.84 ID:1yFocmGp0.net
>>47
dl デシリットル も追加で

>>82
整数問題は意味分からなかったな
それでも東大は(浪人で)受かるから気にする必要はないで、合計点勝負やから

132 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:10:03.97 ID:j4kkxy7J0.net
複素数平面

133 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:10:10.36 ID:OPJvsDS90.net
>>125
物理のほうが皆が思う数学してる
万里ある

134 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:10:16.42 ID:X6sDNVOL0.net
高校数学は簡単やったけど大学数学はわけわからんかったわ

135 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:10:33.51 ID:zRfVQvpW0.net
>>125
そうなんか、てことは数学できないと話にならないもんなん?

136 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:10:44.40 ID:sNMe9ZO2d.net
>>134
パターン暗記マンか?

137 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:10:45.53 ID:liBPAOTma.net
複素数

138 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:10:46.16 ID:QAroc+MRp.net
>>107
要領とか関係ないわ
ワイかなり要領悪い方だから
重要なところだけ覚えるとかできずに教科書全部覚える方法取ったわ

139 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:10:46.72 ID:dBUmVqmk0.net
>>97
お前それ池沼やギリ健の前でも言えんの?
できるヤツには難しくないのは同意だけど、さすがに上4割ぐらいの知能指数がないと東大入試数学で合格点は厳しいんちゃうかな

まあ、解説見て理解できるならあとは活用で行けるんだろうが

140 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:10:52.08 ID:+tXwdmBP0.net
ベクトル解析
外積出てきたあたりから嫌いになったわ

141 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:11:18.05 ID:BkzKoXvE0.net
「微積使わない物理は物理じゃない」←こいつ

142 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:11:35.43 ID:Xla25PUV0.net
ゼロから高校数学やり直したい
誰かおすすめの参考書教えて

143 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:11:36.38 ID:sNMe9ZO2d.net
>>138
はえー
ワイはとりあえず公式証明するのからやってたわ

144 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:11:39.74 ID:ClJwYlp0a.net
ルベーグ積分

145 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:11:43.95 ID:bkzqmu1Z0.net
大学で数学関係ない学科にいったから社会人になってから統計で苦労したわ

146 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:11:46.84 ID:q0GRsbqr0.net
高3では食らいついてたが大学入ってから急激なレベル上昇で死んだ

147 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:11:47.40 ID:zRfVQvpW0.net
>>142
ワイからも頼むわ

148 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:11:52.59 ID:F7b+IuoE0.net
>>140
わかる
外積と演算子が絡んでくると超めんどい

149 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:11:53.80 ID:OPJvsDS90.net
わいはクソガイジやから解説見て唸った次の日には解けなかったりしたわ

150 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:11:54.36 ID:9ePvGSHB0.net
微分積分から訳分からん

151 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:12:05.07 ID:BkzKoXvE0.net
>>142
黄チャート

152 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:12:11.28 ID:PQw1nruJ0.net
により
であるから
とすると
を用いて

うわああああああああ

153 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:12:22.23 ID:hDbhkbekM.net
平行四辺形の面積の求め方

154 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:12:22.82 ID:DxTLJqIT0.net
東大ってむしろ数学は対策建てやすくない?
京大はわりとまんべんなく出してくるし一橋はめっちゃ捻ってくるけど東大って出るとこほぼ決まってるよな

155 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:12:25.04 ID:tPET4mc+0.net
同様に確からしいの意味が未だにわからん

156 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:12:35.75 ID:dBUmVqmk0.net
>>126
俺はそれ。
まあ、あとは教え方悪かったり、躓く単元の手前で身についてなかったりすると、そこで理解すら不能ってのは出るとは思うが

157 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:12:35.80 ID:GAAjmyDc0.net
縦に長いSのやつ

158 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:12:50.87 ID:X6sDNVOL0.net
>>136
全然暗記マンではなかったけど
次から次に新しい概念出てきて追いつけんかった

159 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:12:56.46 ID:zRfVQvpW0.net
>>155
サイコロで1〜6まで出る確率は同じってことやろ知らんけど

160 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:13:00.76 ID:sNMe9ZO2d.net
>>155
らしいってなんやねん🙄

161 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:13:06.17 ID:kySCQNGS0.net
微分方程式

162 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:13:07.79 ID:VCu2cegap.net


163 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:13:20.95 ID:SSaof1joM.net
ベクトル解析

164 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:13:21.69 ID:/dDMr6Sz0.net
証明とかいうダラダラ長文書くやつ

165 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:13:29.19 ID:hNZCIsiMa.net
微分方程式←分かる
偏微分方程式←ギリ分かる
波動方程式←死ね

166 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:13:42.73 ID:zRfVQvpW0.net
>>160
一緒って言っとくけど責任は負わないよって意味やろ

167 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:13:46.88 ID:PQw1nruJ0.net
階乗あたりまでは
ワイでも出来るやんwって舐めてたわ

168 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:13:54.46 ID:+tXwdmBP0.net
微分方程式やラプラス変換はまだええけど
ベクトル解析は死ねと思う
工学の専門に出すぎだし

169 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:14:13.44 ID:oKX3/Wfh0.net
複素数の複ってなんやねん
なんちゃって素数みたいなもんか?

170 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:14:19.36 ID:TYmtx19u0.net
ベクトル
複素数
証明

171 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:14:31.22 ID:dBUmVqmk0.net
>>168
そうなんか
工学系では必要になるんやな

172 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:14:32.75 ID:SXYyPRZm0.net
大学数学はマジで狂いそうになりながらやってた

173 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:14:38.71 ID:6qEnZ2D20.net
>>165
波動方程式て偏微分方程式の一つやん

174 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:14:41.68 ID:sOKcK+Sw0.net
行列とかいう今まで学んだ常識を覆す奴を大学まで放置させるの大罪やろ

175 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:14:51.30 ID:MisCgikl0.net
これは群論

176 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:14:56.61 ID:zRfVQvpW0.net
>>169
それは副やろ

177 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:15:04.06 ID:sNP2qWBt0.net
ベクトル
あれ物理じゃん

178 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:15:13.83 ID:hNZCIsiMa.net
数学単体なら試験用の勉強期間を取れば乗り切れるけど他の学問の中で出てくるとガチで分からん

179 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:15:22.54 ID:sNMe9ZO2d.net
>>174
ベクトルは高校でやったやろ

180 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:15:32.20 ID:FtXuS0+Dd.net
>>155
likely,probably=確からしい?
僕は数学を諦めた

181 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:15:36.19 ID:oKX3/Wfh0.net
>>176
すまんな

182 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:15:36.68 ID:2hP/yHki0.net
線形代数の講義はしんどかった

183 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:15:38.13 ID:zPBWTu81a.net
食塩水

184 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:15:40.43 ID:RJuk8eFT0.net
マイナス同士の掛け算だか足し算

185 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:15:42.91 ID:WB26PSsp0.net
ベクトルあたりかな
Σとか結局なんなのか分からんかった

186 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:15:46.26 ID:6qEnZ2D20.net
>>174
昔は高校でやってたんやで

187 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:15:56.17 ID:sNMe9ZO2d.net
なんかおすすめの数学の本ある?

188 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:15:57.67 ID:+tXwdmBP0.net
>>171
基本的にベクトル量ばっかだからな
電圧みたいなスカラーの方が珍しい印象

189 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:16:00.56 ID:F7b+IuoE0.net
ただ、ベクトルの概念をきちんと理解できる様になるのは大学だという

190 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:16:10.49 ID:hNZCIsiMa.net
>>173
ギリ分かるボーダーラインを他の分野で出されるともうキャパオーバーなんよ

191 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:16:12.87 ID:PQw1nruJ0.net
数Vまでやれてる人すげーわ

192 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:16:15.86 ID:zRfVQvpW0.net
>>181
ワイは文系ガイジやから全然ええんやで

193 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:16:16.28 ID:QAroc+MRp.net
>>139
流石に障害とかで脳に欠陥ある人は厳しいだろうけど
普通の人ならいけるでしょ
そもそも数学できない人はやる前から諦めてるような人ばっかでしょ
理解する気持ちでいけば自然と理解できるようになるよ

194 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:16:16.85 ID:6vgq/McVM.net
1、2、3…いっぱい

195 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:16:23.45 ID:OPJvsDS90.net
>>174
習う範囲がしょぼすぎたからな
厚くするには他の省くとこないと判断したんやろ

196 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:16:27.32 ID:LY6iU5/Wa.net
ダイバージェンスは最初戸惑うよな

197 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:16:29.94 ID:NHVbeDLW0.net
~を証明せよ
これ系嫌

198 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:16:36.95 ID:9ePvGSHB0.net
数値解析とか意味不明すぎるわ
高校数学ですら苦戦したワイには大学の数学はもう無理やった

199 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:16:45.68 ID:14cVfCGdM.net
図形

200 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:16:55.38 ID:dBUmVqmk0.net
言うて、中学までの範囲が人に説明できるレベルで身についてれば東大文系余裕で入るからなあ
そこをかなり超えてくるから、数学やれる人間はやっぱり人種の違いを感じるわ
マジメなのか、好きなのか

201 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:16:57.51 ID:PSITA8pG0.net
位相空間

202 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:16:58.25 ID:zRfVQvpW0.net
ユークリッド互助法って何に使うん?結局

203 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:17:02.77 ID:NOYJWMdmM.net
大学2年の数学で1とか2とかのアラビア数字が殆ど出てこなくなって
σとかμのパズルみたいになってから

204 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:17:02.90 ID:PMv3l83k0.net
数列だけなぜかそこそこ出来た

205 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:17:05.34 ID:XBv4IVcK0.net
場合の数がわからなすぎて授業中発狂したな
そのまま休学した

206 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:17:40.27 ID:hNZCIsiMa.net
>>205
冗談にしても面白い

207 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:17:41.25 ID:6qEnZ2D20.net
ワイは多様体で躓いたわ
局所座標てなんやねん、面倒すぎるやろ

208 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:17:47.61 ID:sNMe9ZO2d.net
>>205
何を数え終わってて何を数えなかんのかが整理できなくて辛かった

209 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:18:05.72 ID:sNP2qWBt0.net
>>205


210 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:18:12.36 ID:4Vg0nLRVM.net
>>205
ええ…

211 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:18:16.13 ID:zGMCdFb90.net
ワイは平方根が理解できずにつんだわ
あれ何の意味があんねん

212 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:18:17.13 ID:PY4JOxNf0.net
大学では高校数学の延長みたいな教養の講義しかなかったから挫折してないけど数学科とか入ってたら間違いなくしてる

213 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:18:27.79 ID:dIH5rh6R0.net
りんごの数を丸で囲むところ

214 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:18:29.04 ID:dBUmVqmk0.net
>>193
お前トップクラス進学校出身やろ?
お前の普通がズレてる可能性はもうちょい考えた方がええと思う

まあ、ワイもそうなんやけど、ズレ方の加減がわからんのよ

215 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:18:42.34 ID:XBv4IVcK0.net
>>206
ガチで数学できんかったからな

216 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:18:45.04 ID:YtPYOIk5p.net
ワイお金数えんの苦手なんやが数学も苦手やわ
これって因果関係ある?

217 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:18:57.27 ID:GImQeKaN0.net
九九

218 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:19:00.47 ID:zRfVQvpW0.net
>>216
算数やろ

219 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:19:05.19 ID:E4bqTc4Va.net
グリーン関数

220 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:19:15.83 ID:RT/8XGP80.net
ガイジの最初の壁は通分

221 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:19:21.31 ID:EGobDp3SH.net
証明

222 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:19:22.45 ID:sOKcK+Sw0.net
>>179
ベクトルは図形問題の印象持ってて未だに行列とイメージ共有出来ないわ

223 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:19:30.95 ID:F7b+IuoE0.net
>>216
わいは数学得意やけど、それ系の作業苦手やから多分関係ない

224 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:19:33.75 ID:/dDMr6Sz0.net
三人称単数

225 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:19:34.07 ID:K1kbZe7wd.net
そもそも数学って授業で学ぶことないよな

226 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:19:36.94 ID:n9J5bHIdF.net
>>217
八十八

227 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:19:38.09 ID:N8wL8iMi0.net
二次方程式

228 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:19:38.41 ID:XBv4IVcK0.net
>>208
順列と組み合わせの違いが理解できんかったわ

229 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:19:38.84 ID:sNvwJNYh0.net
場合分け

230 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:19:42.46 ID:LY6iU5/Wa.net
>>207
局所座標ってベクトル解析でやるスカラー場の接平面のことでええんか?

231 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:19:42.50 ID:y8DWQ6fs0.net
ワイは高校数学で終わったクチやけど
全く知らない単語のオンパレードを見て
数学ってフロンティアなんやなと思う

232 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:20:06.45 ID:6qEnZ2D20.net
>>201
位相空間はイプシロンデルタの次にくる山よな

233 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:20:10.90 ID:sNMe9ZO2d.net
>>222
ワイは逆で図形で考えるのが嫌すぎたわ

234 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:20:24.49 ID:1yFocmGp0.net
>>205
他の人は分かっていると思うと焦るよな

235 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:21:04.17 ID:sn3KZ8wj0.net
これは割り算

236 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:21:08.90 ID:sNMe9ZO2d.net
>>228
公式は使えたわ
3の倍数を数える時になんで全体から引かなかんのかとか足し算引き算で出すやつができなかった

237 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:21:27.44 ID:11wbbp9F0.net
ワイは誰も躓かない比例・反比例で挫折する

238 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:21:34.96 ID:a162WYQB0.net
場合分けやな

239 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:21:36.79 ID:VdCWELTf0.net
数学得意なやつってこれ読んで理解できるの?
https://i.imgur.com/ejg8Qes.jpg

240 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:21:43.88 ID:AsBD0aDgd.net
いまだに三角関数と微積が怪しいわ
こんなやつが電気設備の保守点検やってるんだから終わりだよ

241 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:21:45.28 ID:V7+aWCenp.net
位相は"近さ"の概念を抽象化さたもの←???

242 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:21:57.28 ID:GomMqEwQ0.net
センター数1Aあるある

「なんやこれ!これ以上解けんし答え見るか」→「方べきの定理」

243 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:21:57.51 ID:+sgdlodp0.net
なんかSみたいなやつ

244 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:22:04.57 ID:sNvwJNYh0.net
ワイ「よっしゃ完璧に理解したで😏いざ試験!」

35点

ワイ「あれ……」

245 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:22:24.00 ID:nyIUj/Je0.net
区分求積法

246 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:22:27.52 ID:99K4Nk7S0.net
マクローリン展開で挫折したわ
意味わからん

247 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:22:33.59 ID:rquPZe6kp.net
>>239
ただの線形代数やんけ

248 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:22:38.35 ID:sNMe9ZO2d.net
>>243
∫?煤H

249 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:23:09.75 ID:1yFocmGp0.net
>>237
初めて「座標平面」という概念が出てくるからか?

250 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:23:12.99 ID:sNMe9ZO2d.net
>>245
あれで積分の謎が解けてうれしかった

251 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:23:21.07 ID:QAroc+MRp.net
>>214
高校は平凡やで
偏差値55くらいだし
ワイ自体も中学までは成績普通なくらいでその高校もギリギリ入れたくらいなんやが
高校から勉強に対する意識変えたら成績伸びたわ

252 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:23:23.24 ID:Y+EWf5xZ0.net
リンゴを3で割る
リンゴを1/3で割る

分数のわり算ってどういう事?

253 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:23:31.83 ID:dBUmVqmk0.net
>>244
理解と問題解けるのはまた別やと思う
理解してても問題解けんし、問題解けても理解してるとは限らん

254 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:23:37.48 ID:sNMe9ZO2d.net
>>251
すごい

255 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:23:49.47 ID:+sgdlodp0.net
>>248
これこれ前者や

256 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:23:58.36 ID:V9OkcMR90.net
分数

257 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:24:11.31 ID:sNMe9ZO2d.net
>>244
証明問題は出来ても計算が出来ないワイくん…

258 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:24:17.55 ID:XBv4IVcK0.net
>>239
左上とか図示してくれないとわかるわけ無いやん

259 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:24:26.52 ID:NAj3q/KN0.net
足し算

260 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:24:28.30 ID:32iTCiQL0.net
虚数ってなんなん?
わざわざ高校で習う必要あったか?

261 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:24:29.14 ID:nJn+z5Fcr.net
証明

262 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:24:35.28 ID:1bOvum/vd.net
中学図形やな
ベクトルは機械的にできるのに感動した

263 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:24:35.63 ID:XBv4IVcK0.net
>>244


264 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:24:38.23 ID:mnHezkCd0.net
>>252
まず人間を1/3にするんや

265 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:24:40.74 ID:VI0pRD0g0.net
位相空間

266 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:24:47.12 ID:sNMe9ZO2d.net
>>252
身近な例で考えると逆に出来んくなるよな

267 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:24:53.45 ID:jMUB/Yw00.net
文系やけど挫折しなかったでワイの唯一の誇りや
唯一挫折しかけたのは中学の時の図形の面積や
何が何だかわからんから考えられる図形の公式全部作って乗り切った

268 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:24:54.56 ID:blHAD22M0.net
10g

269 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:24:54.79 ID:+tXwdmBP0.net
>>239
ベクトルアレルギーと行列拒否症だから無理だわ
この教科書見せられたら投げ捨てる自信あるわ

270 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:24:57.53 ID:dBUmVqmk0.net
>>251
はえー
ムッチャクチャ少数派やで、それ
地方だと名家、東京圏だと進学校ってのばっかや

271 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:25:10.63 ID:nBTq5FWK0.net
ワイも数学勉強しなおしてるわ
いまのところ極限までやってて問題も解けてる
と思う

272 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:25:14.90 ID:V5YUbxx4M.net
2桁の足し算やなぁ 今も無理や

273 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:25:15.41 ID:DxTLJqIT0.net
大学入ると参考書がマセマくらいしかなくなるのきつい

274 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:25:43.23 ID:+bKD58a6d.net
>>271
ええやん

275 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:25:49.31 ID:F7b+IuoE0.net
>>252
そら単位付けて考えないからそうなるんや
りんご一個はリンゴ3分の一の何個分かを考えればパッとイメージできるやろ

276 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:25:51.40 ID:PHw7kfIb0.net
群論

277 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:25:56.38 ID:sVjIgN6Y0.net
ワイは行列がようわからんかった

278 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:26:20.83 ID:VI0pRD0g0.net
>>239
線形で一番簡単なとこやん

279 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:26:23.19 ID:tXiSiyEN0.net
ベクトルや
分かったつもりになってて試験大爆死してからずっと苦手

280 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:26:30.16 ID:U2Hn0hPJ0.net
ワイ理系やけど数学は死ぬほど苦手やったで 躓きはしないけどすこし難しくなると手が出なくなってたわ

281 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:26:30.77 ID:VdCWELTf0.net
>>258
すまん、前のページで図示されてるっぽい

282 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:26:34.99 ID:qtjLD1Y40.net
数列やな
ここで秀才との差を感じた

283 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:26:45.87 ID:OPJvsDS90.net
>>252
りんご一つを普段の1/3だけで食べるなら3回食えるやろ

284 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:26:53.19 ID:qDbJoRiL0.net
ワイ電気系学んでたんやがなんで虚数jでコイルとキャパシタのズレを表現できるのか未だに謎なんやけど

285 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:27:36.81 ID:32iTCiQL0.net
なんJ民が唯一好きな数学の問題って数列やろ?

286 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:27:38.39 ID:ngmmCQGg0.net
ルベーグ積分

287 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:27:42.94 ID:sNMe9ZO2d.net
出来るやつと出来んやつの差はどこなんやろな

288 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:27:47.53 ID:6qEnZ2D20.net
>>230
ベクトル解析知らんから正確なところは分からんけど、調べた限りは別概念やな
局所座標てのは、位相空間を局所的にみるとR^nと同相とみなせるときの同相写像のことさしてる

289 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:27:58.93 ID:8KqF1P600.net
>>285
整数やろ

290 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:28:02.85 ID:sNMe9ZO2d.net
どこでみんな振るい落とされるんや

291 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:28:30.73 ID:pCu9+NcY0.net
高一春の2次不等式とかから

292 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:28:44.02 ID:2C6HrsW90.net
【悲報】ワイ工学院卒、素粒子物理学に興味持って独学で群論勉強しようと試みる

いけるんか?

293 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:28:48.88 ID:fa0Qn3uX0.net
特にないまま博士まで進んでしまったんやがどうすればええんや

294 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:28:55.47 ID:zRfVQvpW0.net
結局高校数学のやり直しは黄チャってのでええんか?

295 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:29:01.83 ID:qDbJoRiL0.net
>>252
1/3=0.33……
1/(1/3)=1/0.33……≒3
少数に直せばわかるやろ?

296 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:29:04.22 ID:sOKcK+Sw0.net
>>287
分数を見て具体的なイメージが出来るか
図形を頭の中で回転できるかみたいな想像力やろ

297 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:29:04.59 ID:mnHezkCd0.net
>>287
考え方の差や
積分苦手な奴多いと思うけどそれは積分がなんの役に立つか知らんだけや
積分覚えたら好きな子の体表面積から体積求める事も可能なんや

298 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:29:07.87 ID:F7b+IuoE0.net
>>284
そんなんわかる奴おらんがな
物理ってのはそうなるからそうなるというものを受け入れて利用する学問なんやで

299 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:29:08.08 ID:zx6/W/qT0.net
コンパクト空間やね
数学科に進学しなくて良かったと心の底から思ったわ

300 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:29:09.27 ID:fa0Qn3uX0.net
>>292
講義くらい受けたらええやろ

301 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:29:23.13 ID:sNMe9ZO2d.net
>>291
あれ図でわかったわ

302 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:29:23.65 ID:6qEnZ2D20.net
>>260
二次方程式に(重複含んで)必ず解が二つでるようになるんだから感謝せい😡

303 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:29:27.37 ID:zcqVX3Fz0.net
小学校4年の算数や
足し算も10を超えたら指でやらないと今でも無理や

304 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:29:29.25 ID:SQG0IF5n0.net
ワイは文系理系両方全くできない発達ガイジやで
数学って才能だろ笑笑

305 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:29:35.34 ID:mVsaxLAP0.net
応用問題に対して
確かにそうやけどそんなん思いつかんわ
みたいになってきた時

306 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:29:38.27 ID:sNMe9ZO2d.net
>>293
天才か?

307 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:29:45.92 ID:GomMqEwQ0.net
>>287
なぜそうなるかの理屈を覚えて演習を繰り返す、のステップが出来ない人はどうしてもおる
ぜーーーんぶ暗記で乗り切るタイプの人

308 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:29:46.24 ID:Y+EWf5xZ0.net
>>275>>283
わり算を“割る”という概念で教えるとあとあと誤解を招くよな

309 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:29:46.33 ID:ZGNwIF1Q0.net
行列舐めてたら途中から訳わからんようになった

310 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:29:48.48 ID:2C6HrsW90.net
>>300
もう社会人やて

311 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:29:52.68 ID:qpkqAguU0.net
ベクトル

312 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:29:56.98 ID:aSgaWLuFd.net
ε-δは今考えると何にそんな躓いとったんかわからんけど集合位相は途中からホンマにわからん

313 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:30:04.90 ID:k4TsdIVw0.net
導関数

314 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:30:12.74 ID:F7b+IuoE0.net
微分形式って物理だと妙に出てくる割に授業でやらないから凄いモヤモヤする

315 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:30:20.84 ID:sNMe9ZO2d.net
>>296
図形は全くイメージ出来んわ

316 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:30:22.24 ID:1lpm3TSpa.net
恋の連立方程式や

317 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:30:52.38 ID:32iTCiQL0.net
>>302
はえー、サンガツ

318 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:30:57.38 ID:sNMe9ZO2d.net
>>307
ワイは逆になんでなるのかだけやって満足するタイプ
演習サボるから成績伸びない

319 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:31:09.50 ID:+bKD58a6d.net
中学数学から学び直してるわい、低めの見物

320 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:31:21.85 ID:sOKcK+Sw0.net
>>315
数学好きでも得手不得手はあるし多少はね

321 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:31:28.26 ID:xex9iCO60.net
まさか微分方程式を数値的に解くために行列使うなんて当時は思いもしなんだ

322 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:31:28.55 ID:QAroc+MRp.net
>>239
君は初めから理解する気がないだけでしょ

323 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:31:43.05 ID:nBTq5FWK0.net
>>274
サンガツ
理解できてるかは別として存在を知らないのと知ってるのとじゃ大きく違うと思いました

324 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:31:44.02 ID:sNMe9ZO2d.net
>>319
自分から学ぶ意思があるのえらい🤗

325 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:32:00.75 ID:RToZbTe+a.net
banach空間

326 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:32:15.63 ID:AIFmgqJ40.net
因数分解とか連立方程式はなんか足し算とか掛け算の系譜でとっつきやすかったけど、証明が出てきてその流れが止まった

327 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:32:44.09 ID:g7ddZkSC0.net
最初の挫折は三角関数やったわ

328 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:32:56.61 ID:F7b+IuoE0.net
お前らの大学の講義って積分学び直すときに上界下界からきちんとやった?

329 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:33:29.92 ID:mnHezkCd0.net
>>319
因数分解を整数で置き換えると楽しい
98×98→(100-2)×(100-2)

330 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:33:33.54 ID:+bKD58a6d.net
>>324
そういやそんなのあったな〜って思い返しながらやってる。
社会人としてどのレベルまでやれればええんかな?

331 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:33:52.30 ID:sNMe9ZO2d.net
>>327
図形できないワイは計算で出来るの嬉しかった
図形で考える時は手も足も出なかったが

332 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:33:53.22 ID:+bKD58a6d.net
>>329
わかる!

333 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:33:53.67 ID:3N8xkbm50.net
数列でつまづくなんてことあり得るか?

334 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:34:45.92 ID:YNcuQmTO0.net
測度論

335 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:34:53.96 ID:+6+8YucCd.net
国語、英語→エチエチな先生がいる
社会、理科、数学→おっさんしかいない

これが挫折の原因や

336 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:35:00.65 ID:Gx/65f/n0.net
線形代数意味わからなくて草

337 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:35:03.34 ID:sNMe9ZO2d.net
>>333
なんで考えるか分からなくなるんやろ

338 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:35:03.49 ID:wDRyzcxMp.net
必要条件 十分条件

339 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:35:29.94 ID:nBTq5FWK0.net
>>329
はえー

340 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:35:48.75 ID:sNMe9ZO2d.net
>>329
これええよな

341 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:35:51.29 ID:F56GIBso0.net
同型定理

342 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:35:51.80 ID:32iTCiQL0.net
センター数学で高得点取れる人ほんま尊敬するわ
脳の演算能力が根本的に違うんやなって

343 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:35:55.26 ID:zRfVQvpW0.net
>>329
これ10000のあとどう考えるんや…?

344 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:36:00.32 ID:6qEnZ2D20.net
>>336
イプシロンデルタの影に隠れてるだけで、線形代数も普通に難しいんだよな

345 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:36:08.30 ID:ylLJUERV0.net
複素関数の新しい概念ゴリゴリに入れてくる感じがすごい苦手や

346 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:36:19.97 ID:F7b+IuoE0.net
>>335
うーん…社会と理科は案外女の人もおると思うけどな
理学部の生物化学は女の人も結構おるし
数学と物理は一割切るが

347 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:36:33.80 ID:sNMe9ZO2d.net
算数の頃から計算遅くて1問解くのに時間かかってた

348 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:36:47.83 ID:QaImduRea.net
>>1と同じで初等幾何
実際のところ、できなくてもたいして困らないことがわかってからはむしろ見通しが良くなった

349 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:36:52.76 ID:Y1SiO15Xa.net
なんかこういう積分
https://i.imgur.com/UZAYDhI.jpg

350 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:36:54.59 ID:5w+skTFb0.net

定期テスト7点だった

351 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:36:58.92 ID:zRfVQvpW0.net
>>346
理学部入る人はそもそも高校までで挫折してないしいけるやろ

352 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:37:09.35 ID:dW+sBBOAa.net
高校までは理屈分かってから問題演習してたからテストの点取れたな
大学で線形微分方程式出てきたあたりから理屈が分からず解き方の暗記に頼るしか無かった

353 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:37:13.59 ID:3N8xkbm50.net
>>337
数列なんてほぼ暗記やし考え方も単純明快やろ

354 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:37:40.45 ID:sCL1Ln/i0.net
工学向け微分方程式でフリーエとかラプラス出てきた辺りで詰み始めた
大卒して10年だけどもう微分積分すら怪しい

355 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:37:44.70 ID:okMLjL4V0.net
>>343
200引いて4足すんや

356 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:37:45.09 ID:QAroc+MRp.net
>>333
2008年度のセンター数学の数列の問題は少し手間取ったは
お陰でベクトルを5分くらいで解かないかんかったけど満点で良かった
あの時はゾーンに入ったような感覚だったわ

357 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:37:55.66 ID:F7b+IuoE0.net
>>349
複素関数で覚えてるのは大概みんな留数定理だけ説

358 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:38:10.92 ID:sNMe9ZO2d.net
>>353
すまんそもそもなんのために考えるのかってことや

359 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:38:23.88 ID:zcqVX3Fz0.net
なんJ民って二極化やな
ワイみたいに算数で頓挫するのもおるし学者レベルもおるやん

360 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:38:43.45 ID:HpMue9D00.net
1aは8割9割取れたけど2bは2割くらいやったで

361 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:38:44.55 ID:6qEnZ2D20.net
囚人が(可算)無限人いる状況を考える。各囚人には他の囚人と区別するため番号(1,2,3,…)が振られている。
看守がやってきて次のように言った。「明日、各囚人の頭に赤or白の帽子をランダムに被せて、帽子の色を当てるゲームを行う。囚人たちは自分の帽子の色を推測して、全員一斉に赤か白か答える。間違えた囚人の数が有限であれば囚人側の勝ち。間違えた囚人が無限にいれば囚人側の負け。」
「なお、囚人たちは自分の帽子の色を知ることはできないが、他の囚人の帽子の色は全て見ることができる。だが、ゲームが始まると、囚人同士の意思疎通は一切禁止である。」
囚人たちは明日のゲームに備えてどのような戦略を取るべきか相談できる。
このとき、囚人側が必ず勝てるような戦略は存在するか?

362 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:38:50.22 ID:yUqYHLKka.net
中学までの算数数学は嫌いやったけど高校に入ってから数学好きになったわ
特に確率とか整数あたりは発想が自由で好きやった

363 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:38:56.31 ID:zRfVQvpW0.net
>>355
-(左+左)+(右+右)ってことか?

364 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:39:11.16 ID:1lpm3TSpa.net
>>355
ええ…

365 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:39:16.64 ID:K9kwvbWr0.net
>>38
これ

366 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:39:21.27 ID:QtepAVKx0.net
掛け算九九を流れで覚えさせようとするな
数そのものをイメージできんと気持ち悪いんじゃ

367 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:39:28.99 ID:LSi6icWg0.net
>>360
ワイと受けた年同じやわ多分

368 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:39:54.51 ID:zRfVQvpW0.net
>>364
違うんか…?

369 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:40:11.06 ID:QaImduRea.net
>>128
習うより慣れよ、というのも事実だけどユークリッドの互除法は図での説明を併用すると何をなぜやっているのかがわかりやすい
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Euclidean_algorithm_252_105_animation_flipped.gif

https://commons.m.wikimedia.org/wiki/File:GCM_Of_20_And_32.gif#mw-jump-to-license

370 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:40:16.24 ID:rPv7qhBBd.net
ここにいる数学苦手j民も学者j民も
電車の中でなす術なくクソを漏らしているという現実に震える

371 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:40:17.48 ID:EmvpydFl0.net
>>361
はい選択公理

372 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:40:56.90 ID:QaImduRea.net
>>141
プリンキピアを見てみろ
幾何学でちゃんと説明している

373 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:40:58.70 ID:F7b+IuoE0.net
>>351
数学物理電気機械は九割が男やぞ
女が入ったらお手軽姫プレイが可能や

374 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:40:59.70 ID:tMgUiDYGp.net
https://cdn.kdkw.jp/cover_b/201216/201216008879.jpg

この参考書のシリーズより数学の説明簡単なやつってあるん?

375 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:41:08.24 ID:FtBnxyHQM.net
ベクトルはわからん
内積ってなんだよ掛け算ちゃうんか

376 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:41:09.80 ID:smnfL/Jb0.net
高校まではなんとかなってたけどマクロ経済学とかわけわかんねえわ

377 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:41:17.07 ID:BurTd33l0.net
群論

378 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:41:18.43 ID:sOKcK+Sw0.net
>>349
黒板で説明されて図形ぐちゃぐちゃになるやつやん

379 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:41:43.60 ID:yFStslpRd.net
>>368
よく思い出して🥺

380 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:41:54.36 ID:zx6/W/qT0.net
線形代数を完全に理解してる者だけが石を投げなさい

381 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:42:11.27 ID:F7b+IuoE0.net
>>374
数学の説明は省いてある奴より詳しく書いてある奴を選ぶ方がええと思うで君

382 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:42:11.91 ID:kek/pJdM0.net
微分方程式

383 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:42:12.90 ID:mnHezkCd0.net
>>363
(x-a)^2=x^2-2ax+a^2
なんやけどこんなん記号だけで覚えさせられるの苦痛やろ
だから実際の数字でやってみると楽しい

384 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:42:18.87 ID:BurTd33l0.net
あと数論幾何

385 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:42:20.32 ID:ZwDREIx6d.net
勾配 発散 回転

386 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:42:29.32 ID:iCMi+QDHp.net
logとかいうのがさっぱりわからんかった気がする

387 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:42:31.30 ID:sNMe9ZO2d.net
>>374
言うほどさ?

388 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:43:06.35 ID:omKiA3mG0.net
算数やけど、高速で移動する点Pとかいうやつや
そんなわけわからん問題出すなや

389 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:43:09.94 ID:zRfVQvpW0.net
>>383
あーなんかこれ見たことある気がする…

390 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:43:14.46 ID:p2XWhHWw0.net
留数定理

391 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:43:50.41 ID:sNMe9ZO2d.net
>>388
算数やったっけ?
ちうがく数学でやった記憶あるんやが

392 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:43:51.28 ID:GIMAbCBaa.net
数学なんか教科書をきちんと理解すればいけるやろ

393 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:43:53.15 ID:asopjdi00.net
まーたアホ自慢大会やってんのか

394 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:44:05.42 ID:F7b+IuoE0.net
女は姫扱いされるのが好きなら数学物理電気機械に行きなさい
外見はアレでも結構な姫扱いや

395 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:44:22.41 ID:QtepAVKx0.net
ここの長さやら角度を求めろとか普通に道具で測ればいいのにわざわざ計算するとかガイジやん
何の意味があったんやあれは

396 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:44:45.21 ID:iCMi+QDHp.net
>>388
なんかそんなんあったわ
中学やないか?

397 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:44:58.22 ID:zRfVQvpW0.net
>>383
ほんまや!なったわ

398 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:45:02.92 ID:F7b+IuoE0.net
>>390
大概の理系が留数定理だけ理解して複素関数の授業を終えていくというのに!

399 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:45:08.16 ID:sOKcK+Sw0.net
>>395
東京タワーの高さを測れるメジャーは無いからな

400 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:45:11.92 ID:mnHezkCd0.net
>>394
先天的に骨折れやすい病気になって車椅子に乗るだけやぞ

401 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:45:19.14 ID:c/o8w+emd.net
フーリエ変換

402 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:45:26.94 ID:sNMe9ZO2d.net
>>397
よかったな😊

403 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:45:29.29 ID:dW+sBBOAa.net
大学になると急に教科書が不親切になるの嫌い

404 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:45:29.41 ID:sCL1Ln/i0.net
>>395
設計するときとかは割と使うで

405 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:45:51.60 ID:5Lqz9k4bM.net
対数

406 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:46:01.87 ID:zRfVQvpW0.net
>>402
サンガツやで〜!

407 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:46:05.21 ID:omKiA3mG0.net
>>391
>>396
中学やったっけ?
小六くらいだったイメージや

408 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:46:11.69 ID:okMLjL4V0.net
>>394
ブスは言うほど姫扱いされとらんかったわ

409 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:46:50.95 ID:sCL1Ln/i0.net
>>403
途中式省きまくるの勉強する意欲マジ無くなる
数学のセンス無い学生だったから途中式変換とか毎回自分で書いて勉強してたわ

410 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:47:11.88 ID:8tZghNuA0.net
挫折ってどこからを言うんや?
極論東大全問正解出来ないのは挫折の内に入らんやろ?
高校レベルだったらセンターレベルをクリアしてたらOK?

411 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:47:19.59 ID:kd9dObWU0.net
3.14

412 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:47:27.29 ID:sCL1Ln/i0.net
>>383
センスありすぎて草

413 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:47:36.26 ID:tM5n6Kiq0.net
教科書に乗ってるのは理解できる
問題が無理や

414 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:47:36.92 ID:QtepAVKx0.net
>>399
計算のが正確な数値になるんか?

415 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:47:48.84 ID:okMLjL4V0.net
>>403
簡単な参考書が必要やったわ

416 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:47:49.76 ID:+r2vEaYua.net
>>408
結局まんこがオタ趣味持って寄っていかなきゃ感はあるわ

417 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:48:17.21 ID:Ch4qG3Vq0.net
>>403
>>409
めちゃくちゃ×100わかる

418 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:48:40.04 ID:gfVyB0MQ0.net
高校まではわかりやすい参考書がたくさんあるけど、大学は分かりにくいやつしかないのがな
その上教授の説明も下手な奴ばっかやから詰む

419 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:48:54.66 ID:6qEnZ2D20.net
足し算と掛け算を分解しはじめた時

420 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:49:07.92 ID:qDbJoRiL0.net
>>329
100×98-2×98

9800-196

9604
98×2くらいならできるあいこっちのがよくない?
>>355
200引いて4足すと9804やから間違いやぞ

421 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:49:31.22 ID:CMqTKDE0a.net
ベクトル

422 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:49:48.64 ID:fAKj+xCTp.net
大学受け直すから数学勉強し直しとるんやが教科書+教科書ガイドって悪手なん?

423 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:50:10.86 ID:H9nLfBxip.net
ローラン展開とかいう誰も覚えていない複素解析の学習内容
テイラー展開はみんな大好きだというのに

424 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:50:19.15 ID:Dg1XaCwn0.net
>>403
解説どころか解答も載せないクソっぷり

425 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:50:39.17 ID:VjxiWrgUd.net
なんとなくなんj民って理科が1番得意なイメージあるわ
数学理科はそこそこいけるけど英語ができない量産型理系男子

426 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:50:50.21 ID:F7b+IuoE0.net
>>423
ローラン展開使った記憶がおらへん

427 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:50:51.35 ID:qDbJoRiL0.net
>>395
コンピュータ上で測るには計算しかないからな
手で測ればいいとはならん

428 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:50:57.56 ID:/mORDfTsM.net
>>414
そもそも計算の方が早いやろメジャーより

429 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:51:24.78 ID:ccs7Oflk0.net
>>403
証明問題とか回答載ってなくて頭おかしいと思った

430 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:51:29.80 ID:8KqF1P600.net
p,qを素数とするときp^q+q^pが素数となる(p,q)の組をすべて求めよ。

こんな感じの問題が凄い記憶に残ってる
京大の問題やけど

431 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:51:32.88 ID:mnHezkCd0.net
>>424
著者
その先生

432 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:51:41.71 ID:SldEdm2l0.net
εδ論法

433 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:51:51.66 ID:yL/LfcOv0.net
>>422
金銭コスパは悪い思うで

教科書+チャートみたいなの
教科書のうち解答ない問題はスルー

434 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:52:02.20 ID:eC7BEuXB0.net
ワイ文系、何故か大学で行列を多用
産業モデルの分析とかいう訳のわからんことしとった

435 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:52:14.22 ID:7Ki+gnLHa.net
2019年の1Aの確率むずすぎて草

436 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:52:53.50 ID:G+89b3cWr.net
圏論

437 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:53:24.39 ID:fAKj+xCTp.net
>>433
メルカリで教科書ガイド買ったからそんなにかからんかったわ

438 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:53:52.13 ID:/WZ2vNWXx.net
わりざん

439 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 09:53:52.96 ID:yL/LfcOv0.net
>>430
顔文字みたいで可愛い

総レス数 439
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★