2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12球団ショート打撃成績www

1 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:19:04.09 ID:ZbUnDVEq0.net
主要ショート一覧5/7時
坂本 .297 7 14 .933
中野 .375 1 8 .960 ×規定

西浦 .213 1 8 .536 ×規定
大和 .154 0 3 .358 ×規定
田中 .173 1 1 .474 ×規定
小園 .314 0 4 .797 ×規定
京田 .233 1 6 .574
源田 .275 0 7 .696
今宮 .170 2 11 .545 ×規定
小深 .219 1 3 .602
石井 .245 1 5 .743 ×規定
中島 .214 0 0 .456×規定
紅林 .228 1 8 .593 ×規定
藤岡 .253 1 7 .671 ×規定

圧倒的格差社会

2 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:19:20.56 ID:E2YEIT26d.net
坂本中野以外かす

3 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:19:41.75 ID:ONjMN/ax0.net
坂本とかいう本物
ソフトバンク戦以外は打つ

4 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:19:43.16 ID:E2YEIT26d.net
規定OPS.700すら坂本のみ

5 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:19:46.87 ID:GbIRxV1/0.net
規定乗っ取らん奴の打席もかけよ

6 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:20:16.76 ID:D+yGh33x0.net
オブカダ一年目だけかよ

7 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:20:18.86 ID:E2YEIT26d.net
>>3
交流戦が楽しみやな

8 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:20:23.72 ID:hsQeDwpXM.net
いや檻は安達だろ

9 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:20:58.69 ID:gFX3rD5G0.net
小園って一軍の成績?

10 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:21:23.78 ID:4IsGmuL30.net
巧妙な京田擁護スレ

11 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:21:38.01 ID:ORyv3SIa0.net
終わってみれば坂本以外全員.700にも乗らなそう

12 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:21:42.24 ID:XNlUtxK20.net
打てばいいんでしょ

13 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:21:51.60 ID:E2YEIT26d.net
>>10
ようやっとるけど中日だから叩かれるな

14 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:22:26.98 ID:/+IzDraLx.net
昨オフ打てば良いんでしょって語気を荒げたのは坂本やっけ?
有言実行やな

15 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:22:52.15 ID:E2YEIT26d.net
坂本のRCAA?みたいな指標がエライことになりそうや

16 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:23:14.04 ID:Rfg0tLE7M.net
やっぱ小園って天才だわ

17 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:23:44.35 ID:36xnaI1VM.net
もうすぐ中野の安打数が京田のそれを抜く事実

18 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:23:55.73 ID:pxPjyNLI0.net
ほとんど規定おらんな
やっぱ坂本はすごいわ

19 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:24:07.18 ID:FEpMR/5k0.net
中野ばけもんやな

20 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:24:10.54 ID:GcHIOuxua.net
なんか数年ごとに12球団全体のゴミポジション発生するよな
数年前は捕手だったし、さらに前になると二塁が不毛の地だった

21 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:24:13.80 ID:zBSnjaVyp.net
木浪はついに存在すら忘れられたか

22 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:24:17.45 ID:3qGJ7Vmn0.net
紅林覚醒したんちゃうんかーい

23 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:24:20.57 ID:TbMCEyAu0.net
中日は二軍の土田が評判良い

24 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:24:20.56 ID:zUYPG2DF0.net
ヤクルトは元山とかおるやろ

25 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:24:32.21 ID:ONjMN/ax0.net
>>20
サードも

26 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:24:34.41 ID:bkx+Hz1Pd.net
毎年のように.250 uzr10.0やってる京田が優秀じゃない訳無いやん

27 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:24:44.81 ID:FEpMR/5k0.net
>>18
ショートは併用されやすいポジションやし

28 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:24:58.24 ID:D+yGh33x0.net
中日は堂上直倫が評判良い

29 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:25:14.63 ID:Z2MtyJVI0.net
坂本おらんなったら日本代表のショートどうすんねん

30 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:25:19.11 ID:WNMH/0sKd.net
>>23
高卒ショートの1年目としてはここ20年で1番守備上手い

31 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:25:30.48 ID:IRFeN1Aza.net
坂本はやっぱ別格だな

32 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:25:34.59 ID:JycT24uC0.net
前田大和(34)
打撃×守備×走力×のしかかり○年俸1億

↑こいつが2番遊撃で固定の理由

33 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:25:35.83 ID:u6WLr0xQ0.net
源田の2割7分力は異常だな

34 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:25:44.19 ID:3qGJ7Vmn0.net
>>27
固定できんってだけでね?

35 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:25:47.19 ID:KFC0Y5pq0.net
>>29
中野でええやろ

36 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:25:57.02 ID:ONjMN/ax0.net
>>34
疲れやすい

37 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:26:02.21 ID:TbMCEyAu0.net
>>29
小園

38 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:26:27.09 ID:u6WLr0xQ0.net
>>27
数年前に所沢遊撃隊って馬鹿にされてたけど
今やほとんどのチームがその悪夢という

39 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:26:36.28 ID:6o4fSH84M.net
中野は守備が良くないしな
守備範囲は広いけど肩強くないし
打撃はマジでセンスあるし上手い

40 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:26:38.05 ID:pbuXMkNia.net
>>29
根尾がいるだろ

41 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:26:45.74 ID:NlfKe3RY0.net
西浦雨んこ過ぎると思ってたけどもっとクソなやつばっかで草

42 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:27:14.17 ID:rNZzv9We0.net
球界でも数少ないショートに困ってないチームに土田が入るのおかしいだろ

43 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:27:22.66 ID:/6hipFND0.net
ドラフトやり直したら中野2位で消えそうやな

44 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:27:25.96 ID:GcHIOuxua.net
>>40
いっそのこと代表で根尾ごり押ししてみてほしい
野球ファン全体で喜びと怒りどれくらいの割合になるのか

45 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:27:30.83 ID:E2YEIT26d.net
>>41
西浦が普通に見えるな

46 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:27:37.88 ID:/+IzDraLx.net
センターライン固定できるチームで弱いとこってほとんど無いな

47 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:27:53.66 ID:1Hjvv1U+0.net
数年前まで坂本鳥谷論争とかしてた時期が懐かしい
近年の坂本は鳥谷ですら比較対象にならないレベルだけど

48 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:27:54.45 ID:TbMCEyAu0.net
>>40
少なくてもセカンドくらいは守れていないと根尾に日本代表ショートの芽はなさそう

49 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:27:58.20 ID:WNMH/0sKd.net
>>40
坂本はまだ当分やれるやろうし普通にあり得るな

50 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:27:59.81 ID:knNjMoL70.net
西武ってたくさん流出していったけど源田が消えたらガチで終焉だろうな

51 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:28:04.74 ID:ONjMN/ax0.net
>>45
打撃も守備も平均やや下なのが西浦
他のショートが打ててないから西浦も打ててないだけなんやな

52 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:28:18.30 ID:8bCUgdXvd.net
京田陽太 2DEAAAA
送球A 走塁C 盗塁D 積極打法 調子安定 威圧感

全然悪くないよな

53 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:28:21.05 ID:zBSnjaVyp.net
>>25
松田宮崎→大山岡本村上高橋と一気に若返ったな

54 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:28:31.64 ID:M7c6037dd.net
>>39
まあ阪神的には打撃も守備もヤバかったから
どっちか突出してくれたらそれだけでプラスやろな

55 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:28:51.98 ID:ZbUnDVEq0.net
>>52
人格者だったら評価変わってそう

56 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:28:57.48 ID:k7PCbpZo0.net
捕手のが打ててそう

57 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:29:02.02 ID:hnjGbOsI0.net
中野糸原という絶望二遊間
糸原が打てなければ小幡中野試せるのに

58 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:29:39.71 ID:GcHIOuxua.net
>>57
糸原は打力合わせたら優秀なセカンドなのになんてことを言うのか

59 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:29:48.29 ID:m1T6hgZD0.net
中野はキャンプからずっと打ってるから
物凄い確変って事は無さそうなんだよな
まあそのうち疲労で落ちては来るんやろうけど
これだけ打てる二遊間の選手が6位ってのは解せんわ

60 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:29:48.50 ID:GTxyHUX60.net
>>40
根尾は守らせてくれないけどショートの守備上手くなってたよな

61 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:29:51.69 ID:+kycDyhu0.net
西浦と廣岡ってそんなに差あったの?

62 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:30:03.06 ID:TbMCEyAu0.net
>>52
京田は野球の試合で起こり得る事故では全くケガしないからな。道を歩いていたらスポーツカーにひかれるようなことがなきゃ負傷しない

63 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:30:05.71 ID:FXl/8XSmd.net
>>55
京田はクッソ人格者やぞ
直倫根尾のヒットを人一倍喜んだり亡き友のグラブで試合出たり

64 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:30:13.38 ID:FEpMR/5k0.net
>>57
中野は肩は弱いけど捕球出来る範囲は広いからええやん
ちょくちょくミスるのはそのうち治ると信じて

65 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:30:21.81 ID:CU+Z9agOa.net
こうして見ると京田はようやっとるけどやっぱり源田の下位互換になっとるな

66 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:30:32.64 ID:B0bm3uzS0.net
京田って3年ぐらいセ・リーグNo.2ショートだよな
一昨年はオールスターも出たし
ベストナインGGも坂本の次ぐらいだし

67 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:30:57.94 ID:ONjMN/ax0.net
>>61
そもそも廣岡はショート守備ができないから土俵が違う

68 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:30:59.23 ID:ntA0TwPX0.net
ロッ定期

69 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:31:01.97 ID:FXl/8XSmd.net
>>65
源田war1位やしな
日本の全選手が源田以下ではある

70 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:31:07.55 ID:1tOaN1MA0.net
一番グロ守備なのは誰なんや

71 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:31:12.78 ID:zBSnjaVyp.net
>>64
肩弱いならセカンドに回ってほしくない?

72 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:31:18.56 ID:D2hzCQXad.net
>>52
京田ってたまに舐めた送球するよな

73 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:31:28.60 ID:4qhbCWWf0.net
藤岡もう冷えてて草
打てない藤岡はただの守備糞マンやん

74 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:31:31.00 ID:TbMCEyAu0.net
>>60
とはいえ、根尾がショートとして小園に勝っているところは人気くらいだし

75 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:31:33.51 ID:+uSum3yk0.net
中野くんドラ6とかほんまによう残っててくれたわ
木浪山本北條論争がこんな形で終わるとは思ってなかった

76 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:31:36.38 ID:Z2MtyJVI0.net
ヤクルト去年エスコバーとか使ってたの機会損失もデカイよな
素直に廣岡使ってれば良かったのにな

77 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:31:38.37 ID:ZbUnDVEq0.net
坂本7HR
その他ショート合計10HRくらい

と考えるとやばいな

78 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:31:46.28 ID:tIew5Xfa0.net
坂本個人軍(ᯫ˕᳐ ․̭˕᳐)
今はウィーラーもいるけど(ᯫ˕᳐ ․̭˕᳐)

79 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:32:02.22 ID:4qhbCWWf0.net
>>52
こいつと中田翔どっちがクズなんかな

80 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:32:16.75 ID:l5VnjhPK0.net
珍カスが中野新人王狙えるとか言ってて草

81 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:32:20.48 ID:noRX7s/v0.net
何で安達じゃないの?
わざとだろ

82 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:32:20.52 ID:FEpMR/5k0.net
>>71
セカンドで使うのが一番活きそうな選手やけど代わりのショートが木浪やからショート中野でええわ
わいは木浪見たくないし

83 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:32:25.09 ID:BNzCOM9S0.net
小園ようやっとるやん

84 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:32:39.19 ID:BQcVeMveM.net
代表ライト平田清田論争を思い出す

85 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:32:48.83 ID:zBSnjaVyp.net
>>79
中田は見た目だけやろ

86 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:32:51.13 ID:0R6aDfCO0.net
エチェどうなんエチェ

87 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:32:55.11 ID:F3bPuM1L0.net
坂本の成績だけが心の拠り所なんよ
ちな巨

88 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:32:56.34 ID:4qhbCWWf0.net
小園ほんま羨ましい

89 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:32:57.49 ID:hnjGbOsI0.net
>>58
だから糸原にもっと守備の負担のないとこ守らせたいねん

90 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:33:00.80 ID:ksLDcqYY0.net
中野ってアヘ単やのに、このOPS

91 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:33:06.34 ID:6nSbHAphd.net
大学時代に中野をセカンドに追いやった元山はまだそんな信頼ないんか

92 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:33:08.35 ID:oAzQkht3M.net
珍カスオナニースレ

93 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:33:10.07 ID:3nyJyVVHM.net
>>85
ええ…

94 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:33:10.93 ID:knNjMoL70.net
京田ってファーストに広島松山でも守ってたらエラー3つは増えてるだろ
なんであんな送球怪しいんだ

95 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:33:12.64 ID:FEpMR/5k0.net
>>80
阪神ファンやけど佐藤のが新人王狙えそう

96 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:33:27.12 ID:zBSnjaVyp.net
>>82
中野になら守備固め木浪は有効やけどな

97 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:33:30.56 ID:4qhbCWWf0.net
>>85


98 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:33:41.99 ID:eJgdvOHv0.net
小園ついに覚醒したな

99 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:33:52.15 ID:/+IzDraLx.net
>>64
坂本も出てきたときはエラー王やしミスはそのうち減るやろ

100 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:33:52.52 ID:nVXReTz10.net
石井ほんまようやっとるわ
多分今年は規定にも達するやろ

101 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:33:59.91 ID:UezsbrGV0.net
>>91
守備がね…

102 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:34:14.80 ID:whGr5CXNd.net
京田さん(大卒プロ5年目)の安定感&
戦力計算しやすさと言ったらね
17年.264 4 出.297 OPS.652 BB/K0.17 得点圏.234
18年.235 4 出.266 OPS.572 BB/K0.17 得点圏.237
19年.249 3 出.302 OPS.615 BB/K0.41 得点圏.230
20年.247 5 出.298 OPS.647 BB/K0.34 得点圏.204
21年.233 1 出.289 OPS.574 BB/K0.26 得点圏.174

103 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:34:21.08 ID:4qhbCWWf0.net
>>90
8番だから四球もそこそこある

104 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:34:58.59 ID:6TAUIqepM.net
>>96
木浪ってそんなに守備上手いっけ?
山本より?

105 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:35:16.20 ID:17r5Sn/5M.net
なんで広島ってこんなにいいショートいるのにコースケなんて固定してたの?

106 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:35:17.98 ID:B0bm3uzS0.net
大和劣化し過ぎだろう
まるで便利屋にショート守らせてるみたいだわ

107 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:35:24.26 ID:URqTRdIVa.net
坂本は歴代でもレジェンドクラスになるからしゃあない
>>80
今の状態で対抗馬が栗林サトテル牧やし狙えるやろ

108 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:35:58.97 ID:mXwSpkVLa.net
>>3
雑魚選か?

109 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:36:01.75 ID:wqdGsLrK0.net
坂本167回目猛打賞wwwwwwwwwwwwwww

110 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:36:11.12 ID:+kycDyhu0.net
>>102
この低い山を越えるやつが居ないのがね

111 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:36:23.01 ID:RyPtKX4R0.net
ほんとなら小園で絶頂射精しててもいいんやけど守備があれでいまいち射精できん
複雑な心境や

112 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:36:28.74 ID:17r5Sn/5M.net
>>106
阪神時代からショートでは鳥谷に負けてたし歳でキツいわな
ラミレスが推してたセカンドならまだ行けそうやけど

113 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:36:33.60 ID:TbMCEyAu0.net
>>106
横浜は柴田がまともそうだったがいなくなって大和と倉本という悲惨な事態だね

114 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:36:36.04 ID:JbnasqQJd.net
>>102
安定感あるな

115 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:36:39.99 ID:2qebTGzT0.net
坂本、源田、中野の順か?

116 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:37:15.79 ID:2qebTGzT0.net
>>102
8番打たせたいね

117 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:37:24.36 ID:GTxyHUX60.net
京田とかいう守備だけでWAR2〜3稼ぐやつ

118 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:37:29.72 ID:4yR9Q7mXd.net
この小園を干してた監督とコーチがいるらしい
こーすけ松山堂林を重用しとるし打線の組み方もガイジやし派手にやばいわ

119 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:37:33.72 ID:UjB69liC0.net
>>104
しょーもないミスをしなければ上手いで

120 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:37:35.24 ID:tIew5Xfa0.net
坂本の後継者がおらんのが問題やな(ᯫ˕᳐ ․̭˕᳐)
廣岡…お前は巨人の柱になれ

121 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:37:40.02 ID:URqTRdIVa.net
大和は年34やろ
宮本鳥谷井端あたりもそのぐらいからやったしそら劣化するわ

122 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:37:43.88 ID:Px3TTRd/0.net
坂本とかいう巨人唯一のプロ

123 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:37:50.11 ID:DWAewO/40.net
安達を無視する記者投票レベルのイッチ

124 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:38:06.14 ID:X87rdOgY0.net
>>102
他の選手の成績が悪いから2番に上げられてるのに叩かれるのは京田やからな
平田とか何やっとんねん

125 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:38:21.91 ID:7WTRNixE0.net
中野はそろそろ本物認定される?

126 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:38:23.47 ID:RaBk7XzoM.net
木浪隠すとか卑怯だぞ阪神

127 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:38:27.34 ID:wqdGsLrK0.net
>>122
ホクホク芋忘れんといてや😢

128 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:38:53.34 ID:RaBk7XzoM.net
>>102
ジェネリック鳥谷って感じだな

129 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:39:20.75 ID:bRST7RvE0.net
ヤクルトという守備が下手なショートを入れ替えただけの球団

130 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:39:38.12 ID:IETYsfeK0.net
小園すげええええええええ

131 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:39:46.86 ID:FEpMR/5k0.net
>>128
選球眼が全然違う

132 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:40:28.40 ID:RaBk7XzoM.net
>>131
量産型はその機能ついにないんよ

133 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:40:36.10 ID:2qebTGzT0.net
>>111
守備微妙なん?
ファインプレーしてるイメージあったわ

134 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:40:37.40 ID:uXJZ5e4sa.net
今宮ってこんな酷いんか
開幕の頃にソフバンファンポジってたやろ

135 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:40:38.24 ID:JCevkWjua.net
中野全然落ちてこないな

136 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:40:39.77 ID:RaBk7XzoM.net
訂正
ついてないんよ

137 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:41:09.19 ID:R/6kP2Yo0.net
小薗はこの成績でこーすけ以上のペースでマイナスにwarを稼いでるの草

138 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:41:11.18 ID:7uID/fr7p.net
中野 首位打者 最高出塁率
佐藤 本塁打王 打点王

こうなると新人王はわからんくなるな

139 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:41:28.42 ID:8mb2lnq60.net
中野はフリースインガーだと思ったら
ゾーンギリギリの難しい球を三遊間に打ったりするしえげつないミート力してるわ

140 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:41:47.30 ID:knNjMoL70.net
>>137
えぇ…
地味にヤバいな

141 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:41:50.82 ID:AmauCjXKM.net
実績ないかつ規定いってないやつでポジるのは草

142 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:42:02.11 ID:2qebTGzT0.net
>>138
伊藤 最優秀防御率も追加で

143 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:42:28.15 ID:4yR9Q7mXd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/76464d8d9545bf210c4039418db6739e8fd84e1f

機動力が長けている選手ではないので、よっぽど守れて、しっかり打てるようにならないと。

ガイジ

144 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:42:34.53 ID:17r5Sn/5M.net
改めて鳥谷ってほんま神やったな

145 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:42:47.70 ID:yGZhQN/FM.net
>>9せやで

146 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:43:27.62 ID:RyPtKX4R0.net
>>133
一軍レベルじゃないってレベル
あれうまくもならんで

147 :風吹けば名無し:2021/05/07(金) 22:43:39.67 ID:UjB69liC0.net
>>138
佐藤は近い感じになるかもしれんが中野はそこまでは流石に無理やろ.300打ったら最高や

総レス数 147
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200