2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

読書(時間のロスが酷いです。ネットで調べた方が速いです。マンガの方が楽しみながら教養身に付きます)

1 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:14:05.15 ID:EQbLPRS3a.net
これでいまだに教養を身につけるなら読書といわれる理由なにや?

2 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:15:15.90 ID:n+yLoSCg0.net
本に書いてあるんちゃうか?

3 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:15:55.97 ID:EQbLPRS3a.net
>>2
書いてないぞ

4 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:16:16.13 ID:EQbLPRS3a.net
完全に趣味として読書ならわかるけど

5 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:16:44.28 ID:EQbLPRS3a.net
教養を身につけるって意味なら
ちょっと時間使いすぎやな

6 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:17:00.60 ID:P6uy65o3a.net
たしかに🤔

7 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:17:03.70 ID:577GSFED0.net
作る方が漫画の方が明らかに大変やろがい
だから本で届く知識の種類の方が多く量も多い

8 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:17:53.48 ID:aGh8dcZu0.net
移動時間にちょうどいい

9 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:18:21.02 ID:7ohhsfwHa.net
活字を読むこと自体が好きならわかるんやがな
教養を身につけるなら読書!みたいなのが謎

10 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:18:32.89 ID:i2lC064k0.net
>>2
うまい返しやな😁

11 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:18:34.40 ID:577GSFED0.net
後作者へのインセンティブやろうなあ
それが全部上回ればイッチの考えている通りに変わっていくやろな

12 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:18:41.01 ID:n+yLoSCg0.net
今の論文はネットで観れるけど昔は本だったんだよ

13 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:19:05.54 ID:cBwdw2o8a.net
時間のつかい方贅沢過ぎるよな

14 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:19:22.45 ID:co74A3h+a.net
>>10
書いてないからね

15 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:19:40.46 ID:6rCCDbOiM.net
いうほど漫画で教養つくか?
身につく教養のレベルが違うやろ

ネットで調べるのは結局活字を読むんやから時間変わらんし

16 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:19:55.07 ID:J5PJlIGFr.net
ネットよりよくわかりませんでした!落ちが無く
漫画より1冊あたりのシナリオ量が濃厚だぞ

17 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:20:01.25 ID:TgeS9nwqa.net
>>11
どうゆーこと?

18 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:20:01.96 ID:OqGKJrNt0.net
ネットは必要な情報だけ集めるのが大変なんや
ゲームの攻略とかでもクソみたいな企業WIKIばっかやしな

19 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:20:56.27 ID:Ibhs6YUI0.net
教養の定義は?

20 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:21:47.63 ID:EuNMemCKa.net
>>15
マンガから得る知識とか言葉はバカにならないで

あとマンガは絵付きだから印象に残りやすい
あの場面のやつかって定着しやすい

21 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:22:28.43 ID:N2088JUPa.net
>>16
そうでもない

22 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:22:34.21 ID:woRZqses0.net
ID変えたからもう出てこれなくて草

23 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:22:58.16 ID:I0d6FPe3p.net
槙島先生してたろ

24 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:23:08.36 ID:0i0erEx6a.net
新書とかは知らんが小説は頭の中で情景想像しながら読むから漫画よりは頭使うんやないか?
漫画は必要な情報全部入ってくるから気楽に読めるんやろ

25 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:23:15.74 ID:QSmf8gHO0.net
漫画にもよるやろ
例えばどんなんよ

26 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:23:22.73 ID:d9Ch+fKi0.net
google「今日もウンコ検索結果見せたるでーーwwwwww」

27 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:23:29.86 ID:0ZYYQYDY0.net
論文って難しい言葉多いから嫌い

28 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:24:02.59 ID:SLS7qouid.net
>>18
アフィが有益な個人サイト潰したのが元凶やわ

29 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:24:11.44 ID:2DU/lv1Ka.net
ワイもこれおもってたわ

30 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:24:36.92 ID:9Y2szu9Va.net
>>25
こち亀
中華一番

31 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:24:44.25 ID:6rCCDbOiM.net
>>20
馬鹿にならんけど
入門的な部分しか触れんやろ

32 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:25:03.57 ID:/XadNNFAM.net
本にはネットにない情報が載ってるぞ
昭和に出版された熱帯魚の飼い方読んでたら家庭でのピラルクーの飼い方が載ってたわ

33 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:25:08.36 ID:EYS21m03a.net
>>18
まあこれはある

34 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:25:39.60 ID:aJNLlQfzM.net
怒涛の末尾aくん…

35 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:25:40.64 ID:W+7NrlMHa.net
>>23
?🤔

36 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:25:50.87 ID:u6tR09Bm0.net
ネットは要約した結論しか載ってないから
詳細に調べたい時は役に立たない

37 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:26:27.25 ID:g+N3+Npfa.net
でも読書だって正確かわからないからネット調べなきゃいけないよね

38 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:26:56.40 ID:JopMsZAa0.net
単行本1巻で終わるストーリーを何年も描けて漫画にしてるわけだが?

39 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:27:17.27 ID:jiBolLBja.net
>>32
ほんと?
でもネットの方が情報新しいとおもうけど

40 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:27:21.87 ID:AY5r3rTP0.net
語彙力やな漫画と本だと文字数がちがうわ

41 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:27:30.76 ID:zX+GP59TM.net
わいは小説の方が楽しめてるしなんとも言えん

42 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:27:45.41 ID:dbV2P/Kt0.net
ネットで調べても大した知識出てこないやん

43 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:28:09.80 ID:JMVXfpvU0.net
まとまった知識が手に入るからって習わんかったんか
ネットの知識は分散的やたしかに教養だけならネットで十分かもしれんが

44 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:28:22.88 ID:7fQQ0SmXa.net
絵と文字半半くらいのマンガがちょうどいいか🤔

45 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:28:42.38 ID:woRZqses0.net
色んな末尾駆使して独りでスレ伸ばしてて草

46 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:28:52.27 ID:577GSFED0.net
>>17
インセンティブ理論についての割と分かりやすい本はこれ

インセンティブ-自分と世界をうまく動かす-タイラー・コーエン

47 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:28:55.14 ID:kQxlaBRM0.net
ネットで調べるいうてもソースウィキペディアとかなんJとかのやつばかりだろ

48 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:28:59.80 ID:6rCCDbOiM.net
ネットからしか、本からしか、漫画からしか、って縛る必要もないやろ
必要な情報ごとに一番効率的な手段は変わるんやから

49 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:29:14.43 ID:UTkEpoFYa.net
>>42
それは受け手の問題や無いか(´・ω・`)
調べ方おかしいとか凸(´・ω・`)

50 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:29:50.19 ID:3GfX2oiOa.net
>>46
ほう🤔

51 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:30:17.60 ID:x5YhIaFf0.net
娯楽としての読書としては
漫画より小説の方がコスパいいじゃん
小説一冊で漫画何冊分になるんだ

52 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:30:23.80 ID:JopMsZAa0.net
ネットで満足してるやつは浅い
行ったことすらない国を語るニートみたいなもん

53 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:30:28.48 ID:KfVvKHFv0.net
時間潰せる割には安い

54 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:31:03.62 ID:XjKZH4MDd.net
イチロー「めくるという行為が嫌。何もしていないのにやった気になるのが嫌だから本は読まない」

55 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:31:12.43 ID:x+LypEwYa.net
あかんな

56 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:31:27.19 ID:gGbOT0ShH.net
小説は読書に入らんからね

57 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:31:36.42 ID:woRZqses0.net
>>55
もうやめとき

58 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:32:09.08 ID:6tTCoTpg0.net
読解力が身に付くし、読書量多い奴は頭がいい
読書しない奴はネットの短い文章もおかしかったりする

59 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:32:27.69 ID:khr4ba4Oa.net
>>56
なんでやねん
読書といえば小説みたいなとこあるやろ

60 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:32:44.03 ID:Eg6d7qXn0.net
マwwンwwガwwwwwwwwww

61 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:33:24.79 ID:uOiu0vIJa.net
これ

62 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:33:55.13 ID:gGbOT0ShH.net
>>59
な、い、よ

63 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:34:01.54 ID:+0qco0pv0.net
なんもすることない時なんJするよか数百倍マシやろ

64 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:34:01.57 ID:AqVY0NVia.net
納得できる説明がほしいよなこれ

65 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:34:35.19 ID:K61ia4k+a.net
>>62
ぢゃあ何の本なら読書なん?

66 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:35:22.58 ID:7AbbITfy0.net
まともな漫画家は資料として読書しとるやろ

67 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:35:33.97 ID:BvU21Xg4x.net
イッチの知性のなさが読書は大事だと教えてくれる

68 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:35:39.24 ID:gGbOT0ShH.net
>>65
仕事で使う技術の本

69 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:36:32.00 ID:+OSwVaZV0.net
>>68
高専とか出てそう

70 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:37:10.92 ID:ciTH4Ezna.net
これわかる

71 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:37:51.06 ID:avRy6fgVd.net
時間のロスが酷い←個人の感覚
ネットで調べた方が速い←個人の感覚
マンガの方が楽しみながら教養身に付く←個人の感覚

全部お前の主観だから

72 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:37:55.54 ID:tfDUQZfla.net
>>67
ワイのほうがあるよ

73 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:38:03.02 ID:Lzja4qcca.net
ネットで真実知ってそう

74 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:38:52.16 ID:FiHS2t3Ua.net
ふむ

75 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:38:56.49 ID:L6vgd7mua.net
マンガでわかる○○

マンガは序盤だけ
後半はマンガほぼなし文字だらけ
しかもマンガでもわかりにくいし

76 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:39:48.44 ID:z+nH9Fd3a.net
>>71
ほとんどの人そう思ってるで

77 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:39:54.44 ID:hwGWAU4W0.net
想像力は身につくよね

78 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:40:28.54 ID:RinSV4WHM.net
>>63
本の質によるわ
ゴシップとか読むならガチでなんJのがマシ

79 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:40:41.72 ID:L6vgd7mua.net
読書で教養つくの?
ワイ読書全くせんけど教養かなりあるで

80 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:41:46.08 ID:jAhua1EAa.net
>>77
ちょっとやな

81 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:41:52.68 ID:1/XzKAdz0.net
故五島勉とか陰謀論の本クッソ読んでたで

82 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:42:09.63 ID:RinSV4WHM.net
まあマジレスすると読書とかするよりコーセラとかひたすら受けた方が絶対教養は身につく

83 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:42:12.98 ID:DxB5B58P0.net
本読んだ事ない奴って頭悪い奴多くね

84 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:42:20.85 ID:Nf5gpzdfa.net
>>79
無さそう

85 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:42:27.39 ID:Acv97GS5d.net
漫画で身に付く教養ってなんや

86 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:43:02.40 ID:ENeKOI8aa.net
>>83
主観だょね?

87 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:43:37.14 ID:RinSV4WHM.net
>>85
コマ割りのしかた

88 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:43:43.35 ID:L6vgd7mua.net
>>58
読書量は関係ないぞ
読まなくてもワイ頭ええし

89 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:43:53.01 ID:UI9Y5Npb0.net
生きるために必要な知識はなんJで学んだ

90 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:44:07.55 ID:RinSV4WHM.net
>>89


91 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:44:20.78 ID:L6vgd7mua.net
>>78
ゴシップを読書に入れる奴wwww

92 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:45:02.12 ID:L6vgd7mua.net
>>71
読書で教養も主観やで

93 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:45:36.27 ID:wzRcCJJca.net
>>88
どのくらい頭いいんや

94 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:46:26.50 ID:L6vgd7mua.net
読書馬鹿
って読書を崇高なもんやと思ってるよな
その時点で読書に意味がないとセルフ証明しとる

95 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:46:35.44 ID:JMVXfpvU0.net
>>58
頭良いやつは分野横断的に色んな本読むイメージあるわ専門的にしか読書せんやつは教養あるとは言われない

96 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:46:38.93 ID:fdoYUsgud.net
活字中毒とか言ってる奴は大抵胡散臭い

97 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:47:16.96 ID:L6vgd7mua.net
>>93
レスバ無敗や

98 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:47:32.15 ID:4noyAkdZ0.net
怒りの葡萄って面白い?🙋

99 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:47:33.53 ID:RinSV4WHM.net
>>91
正体現したね

100 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:47:53.82 ID:fwn4XVNV0.net
読書好きです(自己啓発本)

こういうやつ増えすぎやろ

101 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:47:56.65 ID:kuenxotad.net
>>88
本気で言ってそうで草

102 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:48:47.84 ID:QdU7HAzsa.net
ネットで調べればわかるとは言うけど集中して勉強したい時は本の方がええやろ
ネット使ってたらすぐサボってまうし

103 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:48:58.57 ID:H3FaX1by0.net
ネットでは自分の興味ある分野の話しか調べないやろ?
ほんならいきなり全く関係ないジャンルの話の知識手に入れたり出来るやん

104 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:49:12.77 ID:4noyAkdZ0.net
読書J民って1冊の本何回くらい読むの🙄

105 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:50:07.45 ID:L6vgd7mua.net
>>101
ほんきなんですけど

106 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:50:25.81 ID:CFnmaZH/a.net
>>97
すげえ(^o^)

107 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:50:43.97 ID:33z4XujTp.net
海外は知らんけど日本のネットはあまりにゴミ情報が散らばりすぎている

108 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:50:45.14 ID:fwn4XVNV0.net
>>103
本だって自分の興味のあるものしか読まんやろ

109 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:51:08.66 ID:b5ZMrA5PM.net
>>100
ああいう本ってみんな似たようなこと書いてるイメージあるわ
そんな何冊も読むようなもんではないから読書が好きというレベルで読んでたらすぐ読むの無くなりそう

110 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:51:12.92 ID:QHywUYKla.net
>>97
バレバレの飛行機飛ばし指摘されてやめた時点で負けとるようなもんやろ🙄

111 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:51:13.78 ID:Ca058uzId.net
>>104
2回読むガイジなんて普通おらんよ

112 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:51:21.71 ID:577GSFED0.net
読書スレ行こ…

113 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:51:56.30 ID:4noyAkdZ0.net
>>111
1回で覚えきるの無理やろ🙄

114 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:51:59.25 ID:sG4MiDOY0.net
西野とか好きそう

115 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:52:04.06 ID:ueIehAyZa.net
>>100
読みやすいし入り口としては


ありやな


林修とか有名な人の本ってなんか読みやすいからな

116 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:52:04.48 ID:LtCDSVdaa.net
まあ分かるで
だからワイは娯楽と割り切ってフィクションの小説しか読まん

117 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:52:25.63 ID:L6vgd7mua.net
>>106
早速よそのスレ論破してきたで

妹おるやつって、妹のケツとかおっぱい見て興奮とかせんの?w
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619912880/

118 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:52:43.20 ID:RinSV4WHM.net
>>96
しょうもない本も読んでる中毒だと書痴の意識でるから自分から言わん気がするな
つかいまもう大半が虚飾のために本買ってるやろ

119 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:52:47.54 ID:L6vgd7mua.net
>>110
なんの話や

120 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:52:52.64 ID:ueIehAyZa.net
>>103
そーゆーとこはいいとこかも

121 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:52:58.29 ID:fwn4XVNV0.net
>>115
お囃子の本は知らんけどホリエの本とか文字でかいし行間スッカスカやからな

122 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:53:14.26 ID:TzuYzpos0.net
実際ワイは本読むの苦痛でしかないから読まんわ

123 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:54:06.60 ID:SJWs3u4ka.net
>>117
😅

124 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:54:08.28 ID:bvOqAeb6p.net
漫画で教養って歴史物みたいな学習を目的とした物やないと効率悪すぎやろ

125 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:54:08.78 ID:44YQA0+90.net
自己啓発本とか読んで実際に実践してる奴ってどれくらいなんやろ
ほぼ全員読んで満足やろ

126 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:54:35.33 ID:JMVXfpvU0.net
>>108
読書してると色々な分野に興味湧くやろそれでも多少偏るのは否めないけどネットよりも他分野に興味持ちやすいのは間違いない

127 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:54:36.96 ID:xOEcwDHd0.net
別に本は読まなくても良いけど
本を読まないから長い文章が読めない子供が増えてて
それは結構教育現場の問題になってるよ

128 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:54:50.98 ID:L6vgd7mua.net
>>103
関連項目調べにいって
本来調べたかったこと調べられずに終わること多くね?

129 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:54:51.09 ID:EHCTZ6ua0.net
いや、ネットで調べたほうが速いわけないじゃん……
例えばおまえは数学の勉強するときにネットで調べながら勉強するんか?

130 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:54:56.58 ID:RinSV4WHM.net
>>122
理解できない事を興奮に変えるよう訓練すると
割としらん技術書もいけるようになるぞ
調べながらだから時間はかかるが

131 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:55:21.65 ID:RinSV4WHM.net
>>129
え?しないの?

132 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:55:44.92 ID:fwn4XVNV0.net
>>125
最近は実践して失敗してるやつもちょくちょく見かけるぞ
西野の記事要約してるやつとかな

133 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:56:23.12 ID:RinSV4WHM.net
>>124
文字の歴史書も嘘しか書いてないからヘーキヘーキ

134 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:56:31.99 ID:Q+YEIQB+p.net
>>129
教科書は情報を得るだけなら確かに優れてるけど読んでも面白くないじゃん

135 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:56:38.95 ID:EHCTZ6ua0.net
>>131
ほぼしない
普通に教科書や教材本みたいな書籍使うわ
どう考えてもその方が効率良いし最初から情報まとまってるんやから検索する手間も省ける

136 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:56:39.64 ID:6HAoqb0U0.net
小説なんざ時代遅れの娯楽

137 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:56:53.70 ID:fwn4XVNV0.net
>>126
いや意味わからん
読書してて色んな分野に興味湧くって論理繋がってないぞ

138 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:57:17.21 ID:L6vgd7mua.net
>>124
あさきゆめみし
はほんまよかった
古文は源氏そのまま出ることも多いし
文化や風習や言葉遣いが学べるから
ほかの古文も読めるようになるしな
あさきゆめみし見てからセンター古文で失点ほぼゼロになったわ

139 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:57:24.27 ID:vN/H837Ja.net
>>129
目的決まってるならネットの方が明らかに速いやろw

140 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:57:29.46 ID:E/q6BfeR0.net
動画学習はすごいよ
本読んで頭に入らなかったこと興味もてないこともスルスル頭に入る
体型的に整えられたら勉強が変わると思う

141 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:58:09.82 ID:CRlGZZr6M.net
映像やと1秒ですむ初めて見る部屋の内装を
小説だと壁の色がどうやら家具のくたびれ具合がどうやら棚の上のトロフィーがどうやら
一段落かけて説明してるのほんま無駄でくだらんと思う

142 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:58:30.40 ID:vN/H837Ja.net
>>135
教科書は読書ではない

143 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:58:37.07 ID:EHCTZ6ua0.net
だいたいネットの情報なんて書籍からの部分抜粋(それも断片化されたもの)ばかりやん
だから情報量and質どちらも書籍に劣る
Wikiにしてもほぼ書籍から部分を抜粋してるだけだから書籍の劣化版みたいなもん

144 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:58:39.22 ID:L6vgd7mua.net
>>135
教科書を読書に入れるのか?

145 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:58:55.79 ID:JMVXfpvU0.net
自己啓発本ばっか読んでるニキと速読ニキは信用してないわ
小説を速読は意味不明だし教養本にしたって理解のない読書はすぐ抜けてくし意味ないからな

146 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:58:59.50 ID:ao58MHBv0.net
漫画で学ぶ奴にあやしいのしかないよね

147 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:59:15.82 ID:fwn4XVNV0.net
>>129
え、分からないところはネットで調べるけど
逆に本だけでやってんの?
大学の範囲で省かれてる部分もあったりするのに効率悪すぎやろ

148 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:59:18.13 ID:awOoLBo+a.net
>>126
まあこれはある

149 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:59:43.35 ID:L6vgd7mua.net
>>140
わかったつもりになるだけでは?
池上彰の番組のようなもんやろ
動画学習って

150 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:59:50.45 ID:44YQA0+90.net
>>141
文体を楽しむ小説でそれは通らんやろ
実用書の回りくどい表現を叩けよガイジ

151 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:59:52.57 ID:sQlSdA6K0.net
集中力つくし読解力、語彙力つくやん

152 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 08:59:54.17 ID:O2UO+A0Q0.net
漫画は受動的だからね
小説は能動的でロジックの部分を理解できる
想像力養うなら小説のがいいな
漫画は分かりやすいってメリットあるが

153 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:00:28.79 ID:/gTeE6rHr.net
昔の娯楽のない時代は読書はマンガを読むのと変わらんかったんやろ

154 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:00:37.10 ID:LtCDSVdaa.net
>>141
こういう馬鹿が本叩いてるんかよ

155 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:00:45.37 ID:2K+0EOWLa.net
>>126
読書して書く文章がこれなんか……w

156 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:01:10.10 ID:oyFCoBV6a.net
教養あるワイがうまいこと言ってええか?

読書はチョコクリスピーなんや

157 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:01:30.04 ID:JMVXfpvU0.net
>>137
一冊の本って200ページくらいあるやん入門書とかだと他分野のことも書いてることがあるんやそこから他分野に興味を持ってそれ関連の書籍漁ることが少なくともワイは結構あるんや

158 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:01:49.37 ID:uNTfqRNE0.net
江戸や明治の人たちは古い歴史を読むときに絵巻を見て映像的な知識を補完したというし現代のワイらも漫画やテレビ見てはえーこんな服着とったんかこういうとこ住んどったんかとか知るのはええなと思う

159 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:01:58.17 ID:8/COqd1m0.net
>>141
これ小説読んでるやつには“効く”らしいな

160 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:02:07.30 ID:6a+8GE9Ta.net
>>151
これはある

161 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:02:22.57 ID:RkBZdLfn0.net
5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e348-wh/5)[sage] 投稿日:2016/09/03(土) 21:22:37.99 ID:9zMrtgLJ0
子供の頃読んだ江戸川乱歩の魔術師のせいで今もピエロ怖いわ

20 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f5b-eWV5)[] 投稿日:2016/09/03(土) 21:27:59.57 ID:m4UKIkO80
>>5
へー子供なのに江戸川乱歩読めてすごいね


これで満足か?

43 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f348-RETc)[sage] 投稿日:2016/09/03(土) 21:38:50.59 ID:1GcEX4Sr0
>>20
どんなコンプレックス抱えて生きてんだこの虫けら

162 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:02:31.01 ID:6a+8GE9Ta.net
>>152
たしかに

163 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:02:35.41 ID:b5ZMrA5PM.net
>>147
ある本でわからなかったことが別の本で明快に説明されてたことはよくあったけど
そういう微妙な論点がネット見てわかったことはほぼ記憶にないわ
仮にあったとしてもそれを信用していいのかわからない場合も多いし

164 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:02:35.54 ID:L6vgd7mua.net
>>157
ネットなんかガンガン関連項目わいてくるやろ
なんでネットにはそれがないと思うねん

165 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:02:39.87 ID:t9oCQqCS0.net
そもそも教養のために読むものじゃないだろ

166 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:03:20.24 ID:EHCTZ6ua0.net
30年前ならネットですべての情報を網羅できるようになる、と夢をみられたがそれは著作権関係で揉めて無理だったというのが現代
Googleはもともと世界の書籍の内容を全文ネットでも共有できるようにしようとしてたがそれがことごとく権利関係で負けて失敗した
結局は書籍に書いてあることは基本的に引用という形でしかネットに掲載できないしなおかつ有益な情報は有料で書籍にまとめられてる
だからもはやネットの無料情報は基本的に書籍の抜粋みたいな書籍未満のゴミみたいなものの集積になった、要するにネットは情報ということでいうと劣化版図書館

167 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:03:24.62 ID:V/z2A93la.net
読書を叩くガイジ増えてきたな
そういうスレではない

168 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:03:35.96 ID:x7KIUmfn0.net
読書は文書力と集中力が着くのがメリットちゃうか?
他にも一応ネットに比べたらソースがしっかりしてて大事な話が整理されてると思うわ

169 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:03:40.20 ID:D64cs7J10.net
ずっとスマホやっとるのも悪いかなと思って、半ば義務的に読書しとるな

170 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:03:46.49 ID:Qy+pgB4ad.net
横山三國志で三國志を知ったつもりでいたら時々恥ずかしい思いするじゃん

171 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:03:57.09 ID:jJFgi/1W0.net
意外とネットで調べられることは少ない
色々作家が考えた結果を本に書いてくれてるしな

172 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:04:05.90 ID:jdbji9Sx0.net
別にどっちも読めばよくね

173 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:04:17.66 ID:fwn4XVNV0.net
>>157
それインターネットも同じでは?
それどころかリンクが整備されてるんだから本より他分野に行きやすいやん

174 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:04:53.09 ID:O3bqS5B/0.net
実用書の方が小難しく書けば高尚とか思ってそうでウザいな

175 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:05:33.18 ID:kXs/5r3ea.net
ワイは1やが読書を否定してるわけやないからな

176 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:06:19.44 ID:uEXgjVRgM.net
>>85
細かい知識の集積がある程度体系だってきた物を教養と呼ぶんだから当然漫画から得られる部分もあるわ

177 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:06:19.58 ID:O2UO+A0Q0.net
1人の人間が体験出来る数は限界がある
本は1人の人間の体験を1000円ちょっとで体験出来る
これ聞いたら本読みたくなるよな

178 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:06:23.17 ID:M/SmTkmOa.net
頭のなかで絵を想像出来る楽しみはあるわな
漫画やと作者の絵に固定される

179 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:06:28.12 ID:NHCJRsNed.net
ネットで調べられるなら資格勉強なんて要らんやん

180 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:06:45.37 ID:JMVXfpvU0.net
>>164
じゃあ君はどうやってネットで知識を得てるんや?Wikipediaか?読書しないやつが関連項目漁って知識を得ているとは思えないわ
ちなみにWikipediaを批判している書籍は多いけどワイは割と信頼してる

181 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:06:46.08 ID:sQlSdA6K0.net
文章ならではの表現とかあるしな
作品を楽しむなら読書もありやろ

182 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:07:53.16 ID:3M5FH6dVr.net
村上春樹「昔の人は娯楽が他にないのでよく読書をしていた。小説はフィクションでも総体的なものなので、こぼれ話として様々な教養が付いてきたりもした。今の人達は娯楽的快楽だけを追求した漫画やアニメに偏ってしまった為、教養が抜け落ちている人が多い」

183 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:08:37.89 ID:3HhE+VOs0.net
専門書とか入門書読むのって読書っていうの?w

184 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:08:55.78 ID:+5wCiALHa.net
>>183
言うでしょ

185 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:09:13.85 ID:scctN4Yca.net
本もネットも信用できん

186 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:10:42.31 ID:3HhE+VOs0.net
>>184
じゃあこれはどう説明するん?

1日の平均読書時間について、「0」分と答えた院生は修士課程で39.1%、博士課程は22.6%となった。専攻別では文系が11.7%、理系は43.3%、医歯薬系が41.3%。

187 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:10:46.00 ID:uMaOqax/0.net
漫画でわかるとか言いながら漫画部分では全く解説しないクソ

188 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:10:47.00 ID:RinSV4WHM.net
>>135
今はネットの大学の講義資料のが普通に楽だけどな
他の書物は図書館にでも行かなきゃ無理だし

189 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:11:10.18 ID:K13pIZlLa.net
>>180
いや論点ズラさずに本の優位性を説明しろよ

190 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:11:10.26 ID:+lE2Rft40.net
よく言われるけど人間の脳ってマルチタスクする様には出来てないねん
ネットだと情報がとっ散らかってて欲しい情報に対しての集中が出来ない
だから調べたはずなのに頭に残ってないみたいなのが異様に多い

191 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:11:27.23 ID:YZFNX2ild.net
漫画やアニメばかりだと教養が抜け落ちる。文章で妄想が出来ないから←割とイミフで草

192 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:12:02.74 ID:DA13A27LM.net
>>141
1秒の映像のほうが1ページの小説よりはるかに手間掛かるがな

193 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:12:39.98 ID:tWT4PHPn0.net
楽しいからでいいやん
こんなメリットがあって他じゃできねえよって言ってるからなんかカッコつけてるように見えて違和感あるわ

194 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:12:51.02 ID:vbG+FJ1X0.net
>>180
本読む割に考え偏ってるんやね
柄谷行人とかウィキペディア評価してるやつもおるんやけど
読書しないやつが知識得てるとは思えんとか完全に決めつけで話してるやん

195 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:12:55.62 ID:+5wCiALHa.net
>>186
そいつらはそれが専門の勉強だからでしょ
別に趣味で読む人もいる

196 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:12:58.13 ID:uNTfqRNE0.net
>>157
小林秀雄の考えるヒント読んでて古典に哲学に言語に美術に歴史にと一冊から様々な分野に興味を惹かれたのを思い出した
なんというかそうやって枝分かれしてどんどん広がっていくの楽しいよな

197 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 09:13:16.76 ID:L6vgd7mua.net
>>180
>読書しないやつが関連項目漁って知識を得ているとは思えないわ

それはおまえの感想な
それさっきもおなじこと言うてたよね
それに対してワイはおまえの
感想の根拠をさっき聞いたんやで
おまえが答えるべきはその根拠なんや
なんでまた感想を繰り返しとるねん
会話になってないやろが

総レス数 197
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★