2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まんさん「ギガ消費しすぎてヤバいw」ワイ「“ギガ”じゃなくて“データ容量”ね」

1 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:25:06.60 ID:wIxEtZ4br.net
ワイ「ギガっていうのはデータ容量の単位であってデータ容量そのものを指す言葉じゃないよ。ちなみにギガは10の9乗でメガは…」

まんさん「きも」

ワイ「😭」

2 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:25:22.96 ID:eO0StArh0.net
きも

3 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:25:46.32 ID:fL3zqokhr.net
消費なんだからわからなくもない表現やろ

4 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:26:12.05 ID:voWwhD1FM.net
データ容量を消費するのもおかしいやろ
データ残量、データ残容量を消費するんやぞ

5 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:26:47.67 ID:E5APw5nLa.net
球速をキロって呼んでるなんJ民はまんさんのこと言えないよね

6 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:27:19.89 ID:V65uOhpr0.net
単位はバイトやろ

7 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:27:53.65 ID:nq6C4+/Za.net
お前も間違ってるやんけ

8 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:28:25.17 ID:HEcfXR4b0.net
ギガって最初に言い出したキャリアどこや

9 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:28:26.11 ID:L6vgd7mua.net
ギガでええやん
なんかこまるんか?
みんな使うとるやん

10 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:29:29.26 ID:/T6Zv+OJ0.net
鉄ちゃんだったらそこでぶん殴って頭蓋骨割ってるで

11 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:29:30.38 ID:L6vgd7mua.net
>>5
キロメートルでもアウトやぞ

12 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:29:59.07 ID:Rmo1ck8e0.net
>>9
お前はそうやって一生周りに流されながら生きていくんだからいいよな

13 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:30:08.08 ID:L6vgd7mua.net
>>4
データではないよね
通信量だよね

14 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:30:17.07 ID:zq9PpLb+0.net
残りのギガを一緒に買いに行ってもらいたいんやで

15 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:30:32.29 ID:QQRRIfAq0.net
キロが落ちるじゃなくて球速が落ちるって言うよね

16 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:30:35.60 ID:mOXfc3ztM.net
>>1
別にみんな分かって言ってるんやけど

17 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:30:46.20 ID:L6vgd7mua.net
>>12
で、何が困るの?w

18 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:30:59.38 ID:eHSNhiJh0.net
ギガが遅い
ギガ使い過ぎた
ギガが足りない

19 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:31:00.87 ID:HEcfXR4b0.net
>>11
そんくらい承知やろガイジ。何ドヤ顔で言っとんねんゴミクズ

20 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:31:11.61 ID:/Yh/zNM10.net
>>5
球速のことをキロって呼ぶんか?
おまえキロいくつ?とか言うんか?

21 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:31:27.80 ID:jO14q8YT0.net
ギガ松

22 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:31:31.96 ID:L6vgd7mua.net
>>19
悔しそう
わからんかったんやろなあ

23 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:31:32.73 ID:/Yh/zNM10.net
巷にあるギガ○○と銘打ってる食品にもツッコミお願いします。

24 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:31:44.67 ID:mOXfc3ztM.net
>>11
時速〇キロメートル😁

25 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:31:51.44 ID:/eSbBcJgr.net
融通利かなそう

26 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:32:14.66 ID:mOXfc3ztM.net
>>18
最初のは言わないでしょ

27 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:32:17.08 ID:L6vgd7mua.net
>>24
うむ

28 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:32:17.75 ID:kV/je6+Fp.net
こういうの発達障害やと思う

29 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:32:23.72 ID:bYeXMq3ud.net
ギガクラスチップとか呼んでたやろ

30 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:32:24.71 ID:pXBGt7BY0.net
感情生物にレスバは無駄
こういうのは無言で鼻で笑ってやるのが一番効く

31 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:32:34.78 ID:7QkVJWQm0.net
よくわかってない概念をよくわかってない言葉で表現するのっていかにも無知な感じがして面白い

32 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:32:53.25 ID:bibpbV4XF.net
習☆ギガントペニス☆近平

33 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:33:10.03 ID:VSnmPLah0.net
伝わればいいんだよ

34 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:33:34.70 ID:WbRQ2NXEM.net
>>27
こいつ臭すぎやろ
何があってん

35 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:34:01.97 ID:gScWyBW/0.net
単位なら問題ないぞガイジ

36 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:34:09.10 ID:cFCi0hpZ0.net


37 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:34:51.14 ID:3ewysLtJ0.net
>>29
サイトスタイル

38 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:34:59.67 ID:epXxBbV/0.net
当方と電気通信事業者とのモバイルデータ通信サービス契約において定められた当月の高速通信量上限到達までの残容量消費しすぎてヤバいw

39 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:35:06.63 ID:L6vgd7mua.net
メガフレア
え、メガってことは
100万倍だよね
フレアの3倍くらいのダメージしかないんですが?

メガバーガー
え、メガってことは
100万倍だよね
ふつうのバーガーの三倍くらいの量しかないんですが?

ワイはメガにビンカン

40 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:35:06.76 ID:/Rcw/WScd.net
>>14
お前さんモテるだろ

41 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:35:29.10 ID:9+OJX+pGa.net
言うてなんj民もギガギガ言ってるし変わらんやろ

42 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:35:36.32 ID:Wcoz7m1a0.net
データ容量じゃなくてデータ通信量な

43 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:35:38.68 ID:uBlgb2h1a.net
ギガゾンビ

44 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:36:05.24 ID:r2LCYBH00.net
ギガギガ言い出したせいで固定回線の概念無くなったよな

45 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:36:08.03 ID:iG0KOCGF0.net
カロリーみたいに定着したらもう後戻りできない

46 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:36:10.12 ID:L6vgd7mua.net
>>38

ギガでええわな

47 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:36:12.62 ID:WbRQ2NXEM.net
残容量でいいと思うんやが
ギガってなんやねん

48 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:36:33.58 ID:Buxe6HZs0.net
テラワロス

49 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:36:40.81 ID:pIBI+5EU0.net
>>1-999
きも

50 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:36:48.73 ID:cFCi0hpZ0.net
カロリーを消費するとか言ったりもするし多少はね

51 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:37:01.70 ID:qtHGgUlg0.net
いちいち訂正するのも面倒くさい
これに関しては もうそれでええわ

52 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:37:21.31 ID:mKZXA8zMd.net
ピコw

53 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:37:26.69 ID:5YRbqF7F0.net
ギガでいいというのがよくわかるスレ

54 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:37:37.96 ID:gScWyBW/0.net
単位じゃなくて接頭辞な

55 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:37:48.84 ID:Wcoz7m1a0.net
間違ってるという認識があって通称として使ってるならええやろ
あと携帯電話会社のせいでもある

56 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:38:11.47 ID:b3auH6plM.net
ギガって2^30やないの?

57 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:38:16.58 ID:2nZgtJmur.net
USBに保存しといて

58 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:38:22.57 ID:S3M+7in+0.net
そもそも通信量で金とるってアホかよ
テレホーダイより酷いやんw

59 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:38:22.98 ID:M7hI7wRT0.net
消費するのはデータ容量じゃなくてデータ量なのでは?

60 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:38:39.38 ID:iG0KOCGF0.net
ギガは接頭辞だからバイト消費=カロリー消費か

61 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:38:53.69 ID:9kQp3VzH0.net
食い物の話する時に出てくるカロリーって単語も熱量の単位やん
カロリーもダメなんか?

62 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:38:57.64 ID:Nc8meZz50.net
パケットな?

63 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:39:46.96 ID:/Yh/zNM10.net
>>45
カロリーは熱量の単位やからまだマシや
ギガは無次元の接頭辞やからな

64 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:39:52.04 ID:hx5MwO600.net
なぜパケットと言わなくなったのか

65 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:40:32.27 ID:EGffjzbEa.net
まんこじゃなくてもキモがるぞ

66 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:40:43.83 ID:QKyr8nmE0.net
いうてこれの適切な表現てなんなん?

67 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:41:30.02 ID:WQOqueT+0.net
こういうの真っ先に反論しそうなギーク知り合いがいるんだけど
あえてギガって呼んでるのがキモかった
「そこらへんは大人しく迎合して社会に馴染んでます」アピールとかいいっつーの

68 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:41:39.57 ID:S3M+7in+0.net
>>64
データの塊がパケットなだけってことに皆気づいたんや

69 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:41:50.66 ID:phqjmOjE0.net
通信会社がギガって言っちゃってるからしゃあない

70 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:41:55.91 ID:cFCi0hpZ0.net
>>63
それはまた別問題やけど
距離速度体重なんかはキロって言うしギガもそのうち慣れるやろ

71 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:41:58.24 ID:WbRQ2NXEM.net
理屈としておかしい言葉が定着していってるっていう話であって駄目とか困るとかいう話ではないよな

72 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:42:05.88 ID:bakvFHDzM.net
スーパーマーケットをスーパーって略したことがないやつだけ石を投げろ
パートタイムジョブをパートに略すのも駄目だ

73 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:42:36.91 ID:wL+FM0mf0.net
>>72
お前だけずれてるで

74 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:42:49.46 ID:HEcfXR4b0.net
このまま定着していってこんな話もされんようになるわ

75 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:43:05.83 ID:1jkgodgJM.net
まあギガって言ってるやつ三大キャリアに高い金払ってそうな感じするよね
というか100%情弱だわ

76 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:43:25.25 ID:ozKOtmbEa.net
意味が通じるかでは分かるけど、それが一般的になっているかどうかってことやろ。
「ふでばこ」に筆は入ってないが通じるし通用するやろ
ギガは誤用や

77 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:43:26.10 ID:Q2Oj43Mn0.net
パケ死のほうがまだ伝わる

78 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:43:26.48 ID:cFCi0hpZ0.net
キロとギガあるのにメガって無いな
ファミコンソフトの容量はメガって言われてたけど

79 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:43:26.62 ID:hwGWAU4W0.net
電車とか好きそう

80 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:43:27.85 ID:4ucVoLgB0.net
イッチ「ギガっていうのはデータ容量の」
まんさん「うるさーい❤(顔面騎乗)」
イッチ「(んほおおおおおおおマンコうめえええええ)」

これが現実

81 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:43:40.31 ID:gScWyBW/0.net
>>72
たしかに

82 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:43:41.34 ID:aXc2fypQd.net
ぶっちゃけなんとなく意味伝わればええよな
よく正式な言い方とか多少の勘違いに敏感でキレ出す気持ち悪い奴おるけど

83 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:43:54.09 ID:Z3RLLeII0.net
>>70
お前加速することをキロ上げるとか言うんか?

84 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:43:56.58 ID:/Yh/zNM10.net
>>70
それはまた別の話やん
次元を表す部分を省略して単位として使ってるだけで
キロを名詞としては使っとらんやろ

85 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:43:56.91 ID:ZZ9pUL+m0.net
「サブスク」がまぢ無理

86 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:44:06.87 ID:lT8B+hHa0.net
将来単位がテラになるんだろうし
その時テラって呼び始めたら歴史が感じられていいよね

87 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:44:12.07 ID:8VocHiFf0.net
>>80
今日一つまらないかな

88 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:44:15.36 ID:Buxe6HZs0.net
充電が切れるもアカンか?

89 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:44:39.00 ID:JdEjijK40.net
ある日急にテラに変わって違和感がないならこれでいいと思う

90 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:44:50.96 ID:VyEeRP7O0.net
>>67
どっちみち叩くとかやべーな

91 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:44:54.54 ID:CSDeDLQM0.net
きも

92 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:44:56.23 ID:iWlA/6FH0.net
別に馬鹿が誤用するのはええけど
ソフトバンク自らがしてるってのが納得いかんわ

93 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:44:58.14 ID:Q2Oj43Mn0.net
>>70
言わんやろ
ニキはキロ減ったとかキロ歩いたとか言うんか?

94 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:44:58.83 ID:tiqIiGEQp.net
最初ソフトバンクがギガモンスターとかいうプラン作って
それを見たUQ(KDDI)がギガ放題とかいうプラン出したら
ドコモが真似してギガホとかいうプランを作った

95 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:45:19.62 ID:1qCNwt2zr.net
パケ な?

96 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:45:30.44 ID:rbiXJZmP0.net
ミスターことミスタープロ野球こと長嶋茂雄さんのことミスターて呼んでるジジババは偉そうなこと言えんからな

97 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:45:35.15 ID:+mUbH2jc0.net
メガタウロスとギガヘッドは同格みたいな扱いやけど
単位やと格差すざまじいんやな

98 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:45:35.35 ID:4ucVoLgB0.net
>>87「今日一つまらないかな」
まんさん「じゃああたしとの一日は?」
>>87「もちろん、今世紀最大に楽しいよ」

これが現実

99 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:45:49.40 ID:jBQb0hjY0.net
なんJではギガ回復の裏技あるから

100 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:47:15.12 ID:XC0K+b0j0.net
水を飲んでミリリットルが減ったって言ってるようなもんや

101 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:47:22.65 ID:e/uulu6i0.net
伝われば細けぇことはいいんだよ

102 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:47:33.02 ID:8VocHiFf0.net
>>98
きしょ
レズっ気ないわボケ死ね

103 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:47:58.24 ID:PmIbVgnad.net
今はもうパケ死とか言わんのか

104 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:48:00.46 ID:JpLTjRprd.net
>>102
こん!
って言ってほしそう

105 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:48:00.78 ID:rbiXJZmP0.net
>>100
ちゃうで
ミリって言ってんのと同義やで

106 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:48:12.19 ID:Xb4AMoPhM.net
ワイ「ふん。毎月テラ超えだけど」

ワイ「素敵!」

107 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:48:17.71 ID:cFCi0hpZ0.net
>>83
だからカロリー問題は踏まえた上での別問題や言うとるやんけ
会話の流れを読め

>>84
2つの誤用が同時にあるから違和感大きいだけやろ
カロリーとキロは誤用が1つずつやけどそれらを認めるならギガも認めたったらええねん

108 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:48:33.39 ID:8VocHiFf0.net
>>104
は?急に挨拶始めてどしたん

109 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:49:04.70 ID:1qCNwt2zr.net
>>108
お前の負けやな

110 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:49:34.80 ID:8VocHiFf0.net
>>109
いきなり負けとか意味わからないんだけどー?

111 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:49:49.98 ID:PmIbVgnad.net
ギザヤバスw

112 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:50:02.39 ID:4ucVoLgB0.net
>>102「(誰かと仲良くしたいのにいつもひどい言葉が口をついて出ちゃう...)」

これが現実

113 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:50:13.83 ID:NY9noen9M.net
ワイ「伝われば何でもいい」

まんさん「きも」

ワイ「😭」

114 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:50:21.40 ID:HsVFZ8Nkp.net
やっぱ身長とか聞かれてもPL学園みたいに176センチメートルです!って答えるん?

115 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:50:21.47 ID:8nCTFIqd0.net
>>39
ちなみにビンカってのは10の36乗な

116 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:50:21.69 ID:8VocHiFf0.net
つーかあたいまとめから来たから
なんJのお約束みたいなのしらんで?

117 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:50:32.68 ID:jBQb0hjY0.net
>>110
お前の“負け”や

118 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:50:36.74 ID:XC0K+b0j0.net
>>105
いずれにせよ、水を飲んだら「水が減った」って言うから、ならギガが減ったもおかしいと思うわ

119 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:50:39.08 ID:oF1Z0S23d.net
パケットと同系統やん
慣れたもんやろ

120 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:51:06.61 ID:pkEJeQzG0.net
単位として使うならええで
何キロ太るとか言うしな
ソフトバンクの糞用語は違うが

121 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:51:11.56 ID:8VocHiFf0.net
>>117
っさいなー負け負けってさっきから
気持ち悪いんだよオタク

122 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:51:11.62 ID:9RSlCPf+M.net
残りデータ通信容量、なアフィカス

123 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:51:24.10 ID:J7F3+mXd0.net
あんまりちゃんと呼ぼうとしすぎると今度はsyamuになるで

124 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:51:31.51 ID:K0A1pkeK0.net
写真撮影=写メは廃れたんか?

125 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:52:26.23 ID:4ucVoLgB0.net
>>121
ところで顔面騎乗でマンコ舐められるのとM字でクンニされるのどっちが良い?

126 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:52:32.02 ID:0BjKTXOa0.net
頭悪い目印なんやから言わせとけ

127 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:52:49.13 ID:psdJ9LZK0.net
アスペ

128 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:52:53.11 ID:5AKHZoVp0.net
理系=チー牛なのを機敏に感じ取ってるんやろ
馬鹿としか言いよう無いけど

129 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:52:55.84 ID:8VocHiFf0.net
>>125お前が1番気持ち悪いから死んで

130 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:53:05.18 ID:9RSlCPf+M.net
>>121
イライライライライライライライラ

131 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:53:42.45 ID:8VocHiFf0.net
>>130
イライラをあたいにぶつけんなよ…

132 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:53:43.71 ID:rbiXJZmP0.net
一番近いのがWikipediaのことウィキって呼ぶ習慣ちゃう

133 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:53:45.43 ID:jBQb0hjY0.net
>>121
女のフリうまいな

134 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:53:56.03 ID:0bj/5BH5M.net
>>129
まんこってほんとつまんねぇな

135 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:53:56.92 ID:Lotb2V+GM.net
お、NGの仕様変わった?
非表示にしなくてもついたレス数表示されなくなった?
1-999とか安価つけるバカ消えてざまあ

136 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:54:11.70 ID:Wcoz7m1a0.net
>>124
J-phoneって特許とか登録商標出願ってしてなかったんかな

137 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:54:16.53 ID:tp/5A2/R0.net
ギガ=通信残量が一般化したし、わざわざ訂正するような時代じゃないやろ

138 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:54:26.41 ID:4ucVoLgB0.net
>>129
ワイは顔騎で舐めるのが好きなんやけど
あとAVみたいに音立てて吸ったらやっぱ痛いんかな

139 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:54:37.17 ID:8VocHiFf0.net
>>133
女だしな
今日だけ見に来ただけだから
またまとめ民に戻るようんこ野郎

総レス数 139
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200