2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今更シュタインズゲート見てるんやけど

1 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:19:20.93 ID:3pFZOXAc0.net
7話やけど既におもろいとおもう

2 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:20:05.59 ID:y0tFwwq50.net
オカリンのきついノリさえ最初乗り切れれば最高のアニメや

3 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:20:07.46 ID:inutjtu00.net
シュタゲの前半は過小評価されてるわ

4 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:20:41.35 ID:3pFZOXAc0.net
嘘やろ
まだまだおろくなるんか

5 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:21:37.60 ID:jYeH/IJS0.net
後半のための前半やろ

6 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:21:41.72 ID:AiupBuae0.net
シュタゲは8話まではつまらんけど耐えてくれって言われがちやけど、徐々に日常が壊れていく感じめちゃくちゃおもろいんやけど
ラボメンの痛さがそこらへん上回りすぎやわ

7 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:21:52.91 ID:SVL40Y+M0.net
もうちょい耐えてからが本番やろ

8 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:22:21.05 ID:3pFZOXAc0.net
耐えてないわ、既にこれからヤバいことが起きそうで興奮してる

9 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:22:32.71 ID:gfZocHcT0.net
ずっとうっうーて言っとる奴いらんかったよな

10 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:22:47.50 ID:AiupBuae0.net
シュタゲに関するあらゆるネタバレを詰め込んだコピペ投入されがちやし離れたほうがええぞ

11 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:22:57.86 ID:3pFZOXAc0.net
つうかクリスがわいの股間を刺激する
キュンキュンするや

12 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:23:25.55 ID:3pFZOXAc0.net
>>10
やめてくれよ(絶望)

13 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:23:46.94 ID:W32Jgc3f0.net
アニメもいいが原作ゲームやりなよ

14 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:23:47.05 ID:QIdopRWg0.net
見終わってから建てろネタバレくるぞ

15 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:24:03.08 ID:XFm3+wRu0.net
中学生だったから時間もあるしノリも問題なく普通に見れたな

16 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:24:03.16 ID:3pFZOXAc0.net
>>9
あれはガイジ感出してるが大きなイベントきそう

17 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:24:31.33 ID:3pFZOXAc0.net
>>15
ギャグが寒く感じるけど、まあアニメやしね?

18 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:24:52.24 ID:AiupBuae0.net
こういうカテゴリの作品に触れたことないアニメ処女くらいの時にシュタゲ見たおかげで全部斬新に感じられたから神作としか思えんかったわ

19 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:24:55.41 ID:t/1EfZTZ0.net
襲撃で跳ぶあたりの急展開はやばい

20 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:25:00.05 ID:mvGzoJKTa.net
>>11
乳無しやん

21 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:25:01.94 ID:3pFZOXAc0.net
>>13
fateも積んでるから買ってもなあ

22 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:25:05.95 ID:LqMahAsZ0.net
面白いとは思うけど、序盤の苦痛を覆す程ではなかった

23 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:25:34.38 ID:mAuHmnbNr.net
ネタバレ:死んだ母さんに送り続けたメールが自分の目の前で受信されて死を実感する

24 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:25:41.08 ID:3pFZOXAc0.net
>>20
今更なツンデレヒロインが新鮮に感じる

25 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:25:50.18 ID:cIWx/ov3a.net
見終わってからスレたてろ

26 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:26:24.74 ID:gkbQ1KIHa.net
原作を記憶なくしてやりたいゲーム未だに1位や

27 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:26:27.49 ID:3pFZOXAc0.net
なんかネタバレって文字が見えたから消えるで
付き合ってくれてありがとやで

28 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:26:33.39 ID:mvGzoJKTa.net
>>24
ガイジは?

29 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:26:34.51 ID:XFm3+wRu0.net
>>23
そんなシーンねえよ

30 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:26:44.61 ID:xGOdhTIt0.net
最終回見終えるまでスレ立てん方がええぞ

31 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:26:49.41 ID:AiupBuae0.net
アニメ→原作がベストやと思うわ

32 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:27:00.86 ID:3pFZOXAc0.net
>>28
ガイジ

33 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:27:18.69 ID:yeXReANJa.net
>>23
これなんて作品?気になる

34 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:27:49.46 ID:mvGzoJKTa.net
>>32
バイト戦士は?

35 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:28:08.06 ID:jYeH/IJS0.net
>>33
宇宙よりも遠い場所やろ

36 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:28:18.13 ID:LqMahAsZ0.net
序盤主人公の中二病よりも、くっそ失礼なとことが不愉快だった

37 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:28:28.36 ID:AiupBuae0.net
わいガキすぎて黒幕の正体もジョンタイターの正体もバラされるまで気づかんかったけどその分めちゃくちゃビビったしアホでよかったわ

38 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:28:45.71 ID:XFm3+wRu0.net
>>31
わいもこのルート辿ったわ

39 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:28:53.88 ID:yeXReANJa.net
>>35
あったなぁ
サンガツ

40 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:29:12.96 ID:7npA+3bP0.net
>>6
分かるわ
なんか不穏になってくのがワクワクするやん

41 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:29:17.76 ID:3tQQ75Je0.net
最初の痛々しさで振るいにかけるのすこ

42 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 00:31:22.59 ID:dfF+4tyy0.net
映画泣けるよな

総レス数 42
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200