2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】バイオハザードヴィレッジ、バイオ最高傑作になりそう

1 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:22:55.78 ID:K18TWjcPrNIKU.net
やばすぎやろあのクオリティ

2 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:24:35.99 ID:tlDi0rVD0NIKU.net
改めて
なぜGW前に発売できなかったのか…

3 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:25:35.51 ID:6L+KDDDa0NIKU.net
どういう意味でクオリティやばいんや?

4 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:26:16.60 ID:9LQ1B90i0NIKU.net
TPSで出して欲しいンゴ・・・・

5 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:27:11.81 ID:l+3qm0Vh0NIKU.net
あんな焼き直しみたいなの作るならとっとと4のリメイク出せよ

6 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:27:38.81 ID:SrR93StN0NIKU.net
みんな大好きバイオ4の新作みたいな感じやもんな

7 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:27:50.74 ID:ah7f4AQHpNIKU.net
みんな思ってる事
「クリスの顔戻ってるやん…」

8 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:27:54.70 ID:yE3jH++P0NIKU.net
人狼毎日ぐ〜るぐ〜る

9 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:28:10.83 ID:QhGBuSls0NIKU.net
FPSは酔うんや

10 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:28:11.66 ID:8RBcPZGbrNIKU.net
バイオハザードヴィレッジプレイムービー
https://youtu.be/XqjLgcnYfKE

11 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:28:49.23 ID:rCyFo1IF0NIKU.net
>>5
4は奇跡的に絶妙なゲームバランスだからグラフィック以外下手にイジると…

12 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:28:55.83 ID:9ChrrKdg0NIKU.net
公式テーマソングが狂ってる

13 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:28:59.64 ID:irLFEFUn0NIKU.net
GW最終日はないわ〜

14 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:29:53.90 ID:nTht0Ai5MNIKU.net
オラこんな村イヤだ(切実)

15 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:31:01.29 ID:5CTRwMAcdNIKU.net
でかくてエッチなオバハンのやつやっけ

16 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:31:02.89 ID:6L+KDDDa0NIKU.net
てかバイオの世界どうなっとるんや
色々やりすぎて逆に冷める
ゲーム自体は怖そうで面白そうやけども

17 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:31:22.97 ID:EAwE51KK0NIKU.net
IKZOモードあくあく

18 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:31:43.70 ID:ookNWtzd0NIKU.net
こんなんよりベロニカリメイクしろや

19 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:32:52.81 ID:8SaQGtiFdNIKU.net
もう発売したんやね

20 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:33:01.05 ID:27pv34k70NIKU.net
7のあのホラー路線から4みたいな感じなるん?
イーサンそんなアクションできるか?

21 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:33:22.24 ID:6L+KDDDa0NIKU.net
イーサン好き
腕無くなっても「マジかよ」液ドバドバで回復するの草

22 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:33:40.16 ID:8SaQGtiFdNIKU.net
調べたらしてないやん

23 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:33:51.50 ID:ookNWtzd0NIKU.net
>>20
ホラー要素は落ちてるな

24 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:34:46.78 ID:tlDi0rVD0NIKU.net
REエンジン使ってるのは5以降か?
さっさとREエンジンつかって4とベロニカリメイクしろや
0-1-2-3まできたらもうベロニカと4やろ

25 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:34:47.76 ID:/a1BNh0U0NIKU.net
YoshI IkuzoがVIIに変わる演出好き☺

26 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:35:30.91 ID:CkMQVRAL0NIKU.net
でかいおばさんとその娘怖い
追いかけてくんなやと

27 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:35:50.47 ID:ukehUgId0NIKU.net
幾三(イーサン)ほんと草

28 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:36:26.75 ID:HlyVVeVf0NIKU.net
敵がかわいいから怖くないな
7はやばすぎ

29 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:36:38.16 ID:KdJgRb78dNIKU.net
>>5
どうみても4への布石やん

30 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:36:38.23 ID:PFYKfd9trNIKU.net
イーサンには幸せになって欲しい

31 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:36:50.46 ID:yE3jH++P0NIKU.net
理性がねぇ 正気じゃねぇ 人かどうかもわかんねぇ

32 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:36:57.45 ID:ZTCC9zkW0NIKU.net
ワイはあえて体験版をやってないから楽しみや

33 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:37:00.85 ID:tJY320Vc0NIKU.net
>>1
日本人規制いらないいね

34 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:37:02.05 ID:ruqyiPSv0NIKU.net
バイオはFPSになって再覚醒しとるわ
リメイクはTPSでええけど続編はずっとFPSで作れ

35 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:37:08.13 ID:yslyxoBfHNIKU.net
カプコンのなにがすごいって売るまでのスピードよな

36 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:37:41.14 ID:iGA0PKMUpNIKU.net
イーサンって女の名前呼んでばっかやな

37 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:37:55.68 ID:KdJgRb78dNIKU.net
>>21
8体験版でも化け物に襲われて「なんだよ」だしな

38 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:38:14.31 ID:Ccc9nnGr0NIKU.net
体術ないのがなあ

39 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:38:28.73 ID:BjbxYVp70NIKU.net
略称はバイヴ

40 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:38:43.42 ID:ruqyiPSv0NIKU.net
ヴィレッジはRE4の素材作りも兼ねてるんやろな

41 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:39:03.50 ID:EAwE51KK0NIKU.net
ライカン毎日ぐーるぐる

42 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:39:51.20 ID:KdJgRb78dNIKU.net
>>40
武器商人とかまさにそれだよな

43 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:39:55.07 ID:VawedlDH0NIKU.net
おらこんな村〜いやだ〜

44 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:41:39.45 ID:bE3C4FQo0NIKU.net
7もRE2もゲーム性もさることながらホラーに力入ってるから良かったのに

45 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:41:50.94 ID:ruqyiPSv0NIKU.net
>>42
まんますぎるから少し捻ってほしかったわ

46 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:42:09.46 ID:oSK4VBBG0NIKU.net
バイオは正直6で終わったなと思ってたのに

47 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:42:24.97 ID:B7uCTf0U0NIKU.net
一人称視点ほんま無理
なんでみんな普通に出来るの

48 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:42:38.28 ID:JsAXksYnaNIKU.net
OBが最高傑作だから…

49 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:42:41.41 ID:YZL7iIoZ0NIKU.net
今後もTPSのREシリーズとFPSのイーサンシリーズ交互にやるんやろな
ええ感じわPS5ほしくなった

50 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:43:14.79 ID:AmRcOh3i0NIKU.net
これまでのバイオハザード

特殊な”ウイルス”を発見した人が製薬会社のアンブレラを立ち上げ超大企業へ

表向きはただの製薬会社だが裏ではウイルスを使った最強の兵器を作ってる

色々とやらかし、公表されて倒産に追い込まれる

倒産した際に技術&技術者の大放流祭り

別件でヤバイ”寄生虫”も大暴れ

ウイルス&寄生虫が闇社会へ流れてテロ起こされ放題。当然今更ながら制御不能

アンブレラのライバルだった企業も”菌”を使った生物兵器を作ってて困ったなぁ ← 今ココ

51 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:43:40.96 ID:Vpv9NSqY0NIKU.net
イーサンどうなるんやろな

52 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:43:51.27 ID:YpvUJ9jP0NIKU.net
変なおまけゲー付いてるから本編薄いんやろなと思ってしまう

53 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:44:07.26 ID:EAwE51KK0NIKU.net
イーサンは吸血鬼属性も手に入れて神になる

54 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:44:28.53 ID:nImvHTSl0NIKU.net
7って、あんなでっかいタンカーが座礁して、そしてその周りでバイオハザード起きまくってたのに、
ザコ保安官一人が手抜きパトロールするだけって、あの世界のアメリカ政府は何やってんだよ

55 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:44:30.44 ID:YZL7iIoZ0NIKU.net
イーサンももはや人間ではないわな

56 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:44:50.37 ID:6L+KDDDa0NIKU.net
>>24
7からやろ

57 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:45:01.34 ID:6L+KDDDa0NIKU.net
>>25
ゴリ押しで草

58 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:45:12.23 ID:yslyxoBfHNIKU.net
そのうち鬼武者とかデビルメイクライみたいになるから

59 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:45:27.52 ID:VpZ5LJOeaNIKU.net
普通酔うやろ
こんなんまともに出来る奴気持ち悪いゲーマーだけやん
ほんま消費者のこと考えてないよな

60 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:46:25.33 ID:JrkXJ5Mq0NIKU.net
プレステ5持ってねーよ

61 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:47:14.59 ID:P6TC+qkX0NIKU.net
なんでイーサン押していくんや

62 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:47:18.28 ID:M91e4QhS0NIKU.net
ゾンビ出てこないんやろ?

63 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:47:19.01 ID:O1rxDIKk0NIKU.net
ただのエロゲ定期

64 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:47:20.75 ID:eKOdXSYj0NIKU.net
怖すぎィ!

65 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:47:24.32 ID:bE3C4FQo0NIKU.net
そろそろ過去の主人公まとめて始末するか一旦終わらせないと現実時間と合わせるの無理やろ

66 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:47:34.12 ID:mP3qiJz2rNIKU.net
時系列はどこなん?7のその後なんか?

67 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:47:55.29 ID:FHRV4aoh0NIKU.net
どうみてもRE2以下だがwwwwwwwwwww

68 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:48:05.07 ID:Akhcl0rk0NIKU.net
敵がエロすぎ

69 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:48:09.76 ID:6L+KDDDa0NIKU.net
連続単独主人公とかイーサンすごいな

70 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:48:15.35 ID:UTktW8uz0NIKU.net
敵が結構可愛い女だから怖くないわマジで

71 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:48:20.18 ID:fDB3q733dNIKU.net
ヴィレッジとかいうクソホラー映画みてみ?

クソだから

72 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:48:50.49 ID:EAwE51KK0NIKU.net
ムッスメサイドの操作とかあるんやろな

73 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:48:59.35 ID:aQIczHy40NIKU.net
7怖いのは序盤だけおじさん許さん ずっと怖かったわ

74 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:49:05.99 ID:fEYJpKGNrNIKU.net
アンブレラとウェスカーいなくなった時点で終わったコンテンツ

75 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:49:08.29 ID:/1gJntUU0NIKU.net
7はおもろいんか?

76 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:49:17.48 ID:6L+KDDDa0NIKU.net
タイトルに8はいってないの気になる人おらん?

7はバイオハザード7レジデントイーブルやったやん?
8はバイオハザードヴィレッジやん

一応8は入れてほしいわ

77 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:49:24.91 ID:cEZy9H9P0NIKU.net
問題はボリューム

78 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:49:25.21 ID:YZL7iIoZ0NIKU.net
雪の古城や狼男や美人三姉妹とか見てもヴァン・ヘルシングが元ネタやろね

79 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:49:38.32 ID:bDe+XbGn0NIKU.net
bloodborne2定期

80 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:49:48.21 ID:FHRV4aoh0NIKU.net
>>70
それな
ホストゲー化したFFと被るわ
あかんやろ絶対

81 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:49:57.46 ID:JsAXksYnaNIKU.net
>>65
スティーブの遺体とかビリーとか過去作はキャラ解決してほしいんやけど

82 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:50:10.78 ID:M8lFDwdT0NIKU.net
ガキの性癖を露骨に歪ませにくるCAPCOMを許すな

83 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:50:22.46 ID:n2GtGLQB0NIKU.net
>>73
ショットガン手に入っても無力感が凄かった

84 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:50:35.21 ID:8mUCYKFt0NIKU.net
村と城で4を連想するわけだがボリュームで負けてないか心配だな
出来は良くても4より薄かったらがっかりするかもしれん

85 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:50:46.21 ID:UZi8eQK8aNIKU.net
>>70
はらでい

86 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:50:59.34 ID:IfG8eRmG0NIKU.net
せめて敵をゾンビに戻してクレメンス

87 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:51:26.62 ID:jf097bHo0NIKU.net
7の主人公って手首切られなかったっけ
あれ繋がったんか

88 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:52:12.19 ID:FgHmj+IbMNIKU.net
>>76
viilageにローマ数字でGが入っとるてわざわざ色変えたロゴになっとるやん

89 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:52:25.58 ID:fEYJpKGNrNIKU.net
7はあんな敵の登場の仕方したらそら怖いに決まっとる
貞子とかがやる手口やん

90 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:52:35.40 ID:TaG5qkmK0NIKU.net
ボスキャラえっちすぎて怖くないやん

91 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:52:58.82 ID:EAwE51KK0NIKU.net
VILLで8を表現してオシャレ感出したかったんや
しゃーない

92 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:53:02.53 ID:p404Sov40NIKU.net
日本の売り上げはやばそうや
ワースト売り上げはないと思うが

93 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:53:10.69 ID:N0rCWtJC0NIKU.net
>>7
これマジ?

94 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:53:25.87 ID:kmn9Tg/N0NIKU.net
バイオハザードではないんだよな既に

95 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:53:27.62 ID:UBrLt4dn0NIKU.net
何子供作っとんねんイーサン

96 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:53:36.36 ID:0oF1ZaTyaNIKU.net
巨大女の声優、井上喜久子で草
襲ってきても怖くないわ

97 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:53:45.38 ID:VpZ5LJOeaNIKU.net
今作って評判良かった4と7合わせたろってガキみたいな安易な構想からやろ
普通におもろそう

98 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:54:20.38 ID:jtyqaxJ1rNIKU.net
リベレのジェシカとキースクエントだせ

99 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:54:32.57 ID:k0l7h7B90NIKU.net
銭コア貯めて〜

100 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:54:34.33 ID:bE3C4FQo0NIKU.net
ファミパンおじさんを超える敵キャラはもう出せないやろな

101 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:54:36.76 ID:8TmLBpXt0NIKU.net
FPSやめてくれよ
酔うんだよ

102 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:55:00.00 ID:6L+KDDDa0NIKU.net
>>88
それはロゴのデザインやん
7は公式でちゃんとタイトル自体に7って入ってる
8は8を匂わせてるだけでタイトルには入ってない

103 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:55:46.61 ID:6L+KDDDa0NIKU.net
>>91
7はちゃんと7って入ってたやん

104 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:55:54.32 ID:irLFEFUn0NIKU.net
はよバイオ0と1のリメイク作らんかい😠

105 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:55:56.08 ID:N0rCWtJC0NIKU.net
>>87
ホッチキスで繋げて薬かけたら治った

106 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:56:11.29 ID:YZL7iIoZ0NIKU.net
>>87
プレイしてねーんか
すぐホッチキスで繋がったぞ

107 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:56:31.48 ID:EAwE51KK0NIKU.net
>>103
気になるのはワイもわかるで

108 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:56:37.56 ID:ioIFRakuMNIKU.net
FPSは酔ういうけど5〜6の方がその辺酷かったやろ
画面がキャラの背中で埋まりFPSより視野が狭いクソゲーやったぞ

109 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:56:48.03 ID:kdQjPTdW0NIKU.net
>>105
医学なめてんの?

110 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:57:09.37 ID:YZL7iIoZ0NIKU.net
>>108
これ何やったんやろな
4はいいあんばいだったのに

111 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:57:13.47 ID:c87sn27D0NIKU.net
YOSHI IKUZO → VIII

112 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:57:14.92 ID:8pHSlCxp0NIKU.net
顔もほとんど出ないのにイーサン押されてもピンと来ないわ

113 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:57:17.39 ID:MBLZ6kFY0NIKU.net
4の良さ引き継いどる〜って奴は4の何がウケとるかまるで分かっとらんやろ

114 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:57:35.30 ID:irLFEFUn0NIKU.net
ちなみに足も切り落とされる場合もある
もちろん薬かけたらつながる

115 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:57:41.84 ID:keKHcub7dNIKU.net
>>111
あれしょうもなさすぎて草

116 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:58:20.44 ID:3yai+Oyg0NIKU.net
>>5
VR版出るで

117 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:58:41.55 ID:dnvhcSQ/0NIKU.net
超回復はカビの影響やけど使ったのは医療用ホチキスやぞ

118 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:58:51.35 ID:PgwU3+uL0NIKU.net
またイーサンが酷い目に会う模様

119 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:58:58.67 ID:WM+6OBFS0NIKU.net
イクゾーほんと歌上手いな
さすがアイヌの生き残りや

120 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:59:04.60 ID:O1rxDIKk0NIKU.net
ただプレイヤーが勝手にエロス感じてる変態みたいな感じだしといて
あの血の吸い方と目線とかさすがにエロ意識してるわ
つか作ったやつ絶対熟女好きやろ

121 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:59:10.31 ID:FgHmj+IbMNIKU.net
>>87
これ突っ込むエアプ多いけど既にウイルス感染してるから繋がっただけやぞ

122 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:59:13.54 ID:FHRV4aoh0NIKU.net
>>91
あれ[ってなるとこ外人受けよさそうよな

123 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:59:18.73 ID:ou57GuFGrNIKU.net
結局FPS視点は成功なんか?
バイオファンと新規で意見別れるんかね

124 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:59:38.05 ID:wqZQmUlYrNIKU.net
イーサンの顔出さないのウェスカーと瓜二つだからって予想どうなった?

125 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:59:42.43 ID:3yai+Oyg0NIKU.net
vrはないんけ?

126 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:59:54.86 ID:kdQjPTdW0NIKU.net
酔う雑魚はどうすればええの
酔い止めとか画面の真ん中に点でも打って頑張るんか?
やるなとか言わんどいて

127 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 21:59:54.86 ID:9LQ1B90i0NIKU.net
それよりお前らレフト4デッドの新作出るのに何とも思わないの?

128 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:00:12.80 ID:FHRV4aoh0NIKU.net
ネタバレやが


イーサンがラスボスでクリスと戦うことになんで

129 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:00:17.36 ID:7odtW2D70NIKU.net
今のバイオってストーリーがめちゃくちゃやん
何でクリスが敵になってんだよ
ジルとかレオンはどこいったんだよ
ていうか何と戦ってんだ今のバイオって

130 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:00:22.83 ID:6L4zaR7m0NIKU.net
4路線より7のホラー路線のほうが好きなんなんやけどなぁ

131 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:00:37.18 ID:8ejRWICL0NIKU.net
>>109
一応もうその時点でカビに感染してたからだぞ

132 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:00:41.69 ID:8y4wRaUuHNIKU.net
今回も新種のウィルスなんやろうか

133 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:00:42.66 ID:6L+KDDDa0NIKU.net
バイオハザード7レジデントイービル
https://i.imgur.com/W3jrmfa.png
バイオハザード ヴィレッジ
https://i.imgur.com/QkNLrRt.png

同じようなドヤ顔ロゴやけど、正式名称にナンバリングが入ってるか否かが違うんや
すごく気になるんやが俺は糖質なんか?

134 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:00:44.05 ID:3yai+Oyg0NIKU.net
>>130
ワイもや

135 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:00:49.56 ID:bE3C4FQo0NIKU.net
>>129
バイオテロリスト

136 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:00:59.18 ID:WM+6OBFS0NIKU.net
>>113
4怖くないもんな
よっしゃ爽快感全振りや!の結果ゴリスがパンチでマジニぶっ倒す5が出来て滑った

137 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:01:03.06 ID:9LQ1B90i0NIKU.net
re2が神ゲー過ぎたンゴねぇ・・・

138 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:01:09.11 ID:8pHSlCxp0NIKU.net
雰囲気は4そっくりよなゲーム部分が全然違いそうだが

139 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:01:21.63 ID:Wx/JG/zZ0NIKU.net
1から主人公だったクリス・レッドフィールドさんが誘拐犯になったって本当ですか?
幻滅しました・・・ケツ顎警察官のファンになります

140 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:01:27.01 ID:GzeyhiyL0NIKU.net
ラジコン操作モードも作ってくれや

141 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:01:34.82 ID:MoGRlThG0NIKU.net
7は序盤のテンポのクソ悪いとこのせいでリプレイ性が薄いのが残念やったな

142 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:01:53.51 ID:UTktW8uz0NIKU.net
>>120
体験版やったけど、なんか敵の女がスケベなこと言いながら襲ってきたで
怖さよりエッチが先にくるわね

143 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:01:59.22 ID:3IztQROR0NIKU.net
アメリカ人はこれに興奮するらしい
https://i.imgur.com/wAK6Q5Y.jpg

144 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:02:20.30 ID:McNNAIStdNIKU.net
ナンバリングついてると初心者が入りづらい
ナンバリングついてないと外伝だと思われる

一長一短だから間をとったんじゃね?

145 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:02:33.54 ID:9LQ1B90i0NIKU.net
https://youtu.be/kyBbYndoyTE
ほんま楽しみ

146 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:02:41.55 ID:6L4zaR7m0NIKU.net
7は親父に訳もわからず追いかけられてるところまではガチで怖かった
息子当たりからはもうシューティングゲームやなって感じになってたけど

147 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:02:50.32 ID:MoGRlThG0NIKU.net
>>50
もうダメみたいですね(諦観)

148 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:03:00.41 ID:V5syhP0gaNIKU.net
バイオハザードってゾンビを撃つゲームだと思ってた

149 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:03:04.06 ID:FHRV4aoh0NIKU.net
>>143
ほんま萎える

150 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:03:30.64 ID:7pFOXxm10NIKU.net
7系のシステムなん
打つより逃げる的な

151 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:03:30.80 ID:r+fiGIVmaNIKU.net
ドミトレクスは外人にCGエロ動画作られまくってオナペット不可避やろなぁ

152 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:03:34.57 ID:uG8lNYS20NIKU.net
デカイ女がエロすぎて全く怖くないがええんか?

153 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:03:37.49 ID:7odtW2D70NIKU.net
バイオはボリューム的に発売日にフルプライスで買う価値ないわ
値下げ幅もデカいし

154 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:03:40.81 ID:9LQ1B90i0NIKU.net
>>50倒産で済むのがすごいよな

155 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:03:42.31 ID:am9el7wo0NIKU.net
イーサンって今作で死ぬ可能性高そう?
割と好きなキャラなんだが

156 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:04:30.09 ID:9LQ1B90i0NIKU.net
fps視点でもおもろいんか?バイオ

157 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:04:31.90 ID:8ORF0+FW0NIKU.net
7の息子は次回作に出るのかと思ったらノットアヒーローであっさり終わったの拍子抜けしたわ
カプコンはクリスを一体どうしたいのかはわからんままやけど

158 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:04:34.85 ID:5CHvZVK60NIKU.net
イーサンとかいうBOW

159 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:04:41.46 ID:MoGRlThG0NIKU.net
>>127
Back4Bloodやろ楽しみにしとるで

160 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:04:45.88 ID:DZ+iAB9BaNIKU.net
サングラスのおっさんレジスタンスのダニエル説ってどうなん

161 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:04:50.45 ID:8mUCYKFt0NIKU.net
7もそうだが
これを従来通りの背中越しの視点&操作に置き換えるのも結構難しいのかな
微妙な難易度設定変更だけで大丈夫な気もするが

162 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:04:51.16 ID:wqZQmUlYrNIKU.net
>>155
好きになる要素ある?
イーサンについてなんにもわかってないやん

163 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:04:52.76 ID:Ox1hwF1NrNIKU.net
イーサンさん、かっこ良かった
https://i.imgur.com/m2rV9qj.jpg

164 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:04:54.21 ID:4Uj7VDTV0NIKU.net
ワイビビりガイジ
7の加工場で挫折したのに8の購入を考える

165 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:05:01.50 ID:MBLZ6kFY0NIKU.net
>>136
4がウケとる理由はゲームプレイ部分の選択の楽しさであって
雰囲気とストーリーはむしろ閉所から開放されてぶっ壊れたとか言われて叩かれまくっとった点やからな
8の雰囲気がええんは分かるけど4が評価されとるからそれに似とる8は〜ってのは4の評価も8の評価も的外れや

166 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:05:10.66 ID:VpZ5LJOeaNIKU.net
>>155
クリカスのが可能性あるやろ
というかええ加減退場して欲しいわ老害

167 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:05:18.88 ID:pRSEJAcP0NIKU.net
イーサン可哀想すぎるやろ

168 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:05:21.17 ID:9LQ1B90i0NIKU.net
>>159絶対神ゲーやろ

169 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:05:21.60 ID:7pFOXxm10NIKU.net
>>163
結構若いな

170 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:05:32.45 ID:tCTvyjdurNIKU.net
VR版もつけて欲しかったわ
7が神ゲーだったのはVRあったからやろに

171 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:06:06.55 ID:9LQ1B90i0NIKU.net
6に出てきたウェスカーの息子とかどうなるんやろな

172 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:06:10.41 ID:MoGRlThG0NIKU.net
>>168
つってもリリース10月やからしばらくはバイオの話題でええやろ

173 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:06:12.38 ID:9wMAZwhg0NIKU.net
4はまたチェーンソー男相手にしないといけないのかと思うとちょっとなあ
あれ怖すぎやろ

174 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:06:31.49 ID:WM+6OBFS0NIKU.net
>>165
リプレイ性高いよな
何度も遊べるというか

175 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:07:28.71 ID:MoGRlThG0NIKU.net
>>171
銃の扱いも体術もタフネスもウイルス耐性も兼ね備えとるせいで出しにくくなってんの草
同じような枠にゴリスおるししゃーない

176 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:07:30.10 ID:6L+KDDDa0NIKU.net
>>150
そもそもバイオってそういうゲームやろ

177 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:07:31.81 ID:ookNWtzd0NIKU.net
しかし三上はバイオ1を作っただけでもカプコンに貢献してんのに、1リメイクや4まで手掛けて、それらのリマスターがまだ売れ続けてるねんから凄いよな

178 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:07:33.48 ID:aQIczHy40NIKU.net
今度ネトフリでやるやつも楽しみや

179 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:08:06.48 ID:mjHg0vmurNIKU.net
>>173
VRでやったら遠くから聞こえるエンジン音でさえチビリそう

180 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 22:08:20.10 ID:UTktW8uz0NIKU.net
>>174
縛りプレイがあそこまで楽しいゲームはないやろな
ナイフだけでクリアとかね

総レス数 180
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200