2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ民「鉄鋼業界はオワコン」「重工はオワコン」「自動車はオワコン」「印刷出版はオワコン」

1 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:42:23.15 ID:xUTQqFC+0NIKU.net
どこがオワコンじゃないんや…?

2 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:42:39.46 ID:xUTQqFC+0NIKU.net
未来の明るい業界はないんか…?

3 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:42:53.55 ID:duDvfrAu0NIKU.net
日本がそもそも

4 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:43:36.46 ID:BwMqZtIk0NIKU.net
自宅警備員

5 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:43:56.21 ID:P1w4iO5fMNIKU.net
出版オワコンやけど凸版とDNP辺りはもう大分従来の印刷業から脱してきてるから生き残るやろけどな

6 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:45:14.21 ID:31FbblLhdNIKU.net
アメリカや中国のit

7 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:45:40.95 ID:it/kvX+i0NIKU.net
ワイ製鉄関連
ここの製鉄所閉鎖するかもと配属日に言われる

8 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:45:57.42 ID:Zx2/XH1UMNIKU.net
オワコン言いたいだけ

9 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:46:39.48 ID:KiJmg4Wj0NIKU.net
ちうごく株買え

10 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:46:46.04 ID:sHpKBGyiMNIKU.net
化学はまだ終わらんで

11 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:47:21.36 ID:awkv9u/QaNIKU.net
土木や

12 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:47:43.77 ID:Hi7LvZMn0NIKU.net
半導体製造装置メーカー

13 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:48:11.74 ID:f7o/GEuQdNIKU.net
医療介護に決まってんだろ
超高齢社会になるんだからな

14 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:48:54.13 ID:UsgnjhOUpNIKU.net
再生可能エネルギー系の仕事やろ
国がガッツリ保護してくれるからな

15 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:49:04.87 ID:d37dA8SOdNIKU.net
鉄道はオワコンか?

16 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:49:18.29 ID:oYuwOS670NIKU.net
>>13
なんj民「開業医以外は底辺!w看護師や介護士とかwwwウンコ拭く係www医療ドカタwww」

17 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:49:18.79 ID:krH3sJy1dNIKU.net
アニメしか無くなったんや

18 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:49:36.46 ID:ne0rf3BIaNIKU.net
ワイ石油元売り、下見の見物

19 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:50:25.89 ID:3CYJ+U3/0NIKU.net
エネルギー

20 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:51:12.31 ID:it/kvX+i0NIKU.net
>>17
アニメもオワコンやぞ
予算変わらずにクオリティアップするからその内体力なくなった会社から潰れるとか言われてるで

21 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:51:52.98 ID:t0pNaz/+0NIKU.net
重工業は需要そうそうなくならないんじゃね
日本IT弱いし重工業しか強みないもの

22 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:52:12.12 ID:fe9itBE+0NIKU.net
鉄鋼はどうもならんわ

23 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:52:26.94 ID:EZYglp/f0NIKU.net
GAFAM,netflix, adobe,TSMC,AMD,Qualcom,Nvidia,ASML,騰訊
Uber,Paypal,Costco,Disney,netflix ,Airbnb
この辺やろ

24 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:52:51.87 ID:BYocYJPG0NIKU.net
素材とか部品メーカーは強いやろ

25 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:53:07.93 ID:swQi3qM60NIKU.net
>>18
元売りがいまだに高給なの草生えるわ

26 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:53:20.80 ID:it/kvX+i0NIKU.net
割と近い内にまたどこかの製鉄所潰れるで

27 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:53:51.93 ID:/ctjLwgadNIKU.net
鉄鋼は未来ないのはわかる

28 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:54:04.21 ID:5jEH1SwL0NIKU.net
>>20
にわか乙
そんなの下請けだけで上から外資に吸われてるから体力なくても潰れるぞ

29 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:54:09.34 ID:aJwETVaS0NIKU.net
葬儀屋いけ
日本の数少ない成長産業だぞ

30 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:54:31.05 ID:Re/2gqmP0NIKU.net
金融は終わりや

31 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:54:46.71 ID:vM9iYp74dNIKU.net
3大重工業の企業から教授のコネでワイのゼミにオファー来とるんやけど将来性ないんか?

32 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:54:48.07 ID:t0pNaz/+0NIKU.net
鉄鋼はようしらんけど南米とかに勝てないんかな

33 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:55:12.49 ID:+QQbIHK0aNIKU.net
>>29
死人は増えてるけどコロナで葬式やる奴は減ってるんだよなぁ

34 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:55:24.01 ID:LUJbjA+C0NIKU.net
ゲームやぞ

35 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:55:38.10 ID:t6MVYQ/l0NIKU.net
鉄なんて永遠に需要がありそうなのに何でオワコンなんや?

36 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:55:44.10 ID:it/kvX+i0NIKU.net
>>32
ちうごくが強すぎるんや
むしろ南米からは原料買ってるで

37 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:56:03.63 ID:EZYglp/f0NIKU.net
>>35
途上国や新興国が安く作れるから

38 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:56:05.17 ID:it/kvX+i0NIKU.net
>>35
ちうごく

39 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:56:18.87 ID:t0pNaz/+0NIKU.net
>>36
あー中国か

40 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:56:56.28 ID:Xj+zsL+90NIKU.net
>>18
アカンの?
めっちゃ安定してそうやん

41 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:57:11.99 ID:SmQ2Xnch0NIKU.net
衰退国家だし詰んでる

42 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:57:12.66 ID:H/JquiZa0NIKU.net
一発当てたいならアフリカ行け
今チャイナマネーでインフラ急速に整いまくってるから次のマイクロソフトはアフリカで生まれる

43 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:57:21.95 ID:OXtwvnTbdNIKU.net
>>40
脱炭素社会来るで

44 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:57:25.08 ID:zeWoElot0NIKU.net
IT・ヘルスケア・半導体・電子部品
日本は部品屋やってたほうがええな

45 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:57:31.01 ID:00OWG/G8dNIKU.net
>>33
全体的に金無くなってるから葬式に金掛ける奴も減るやろ

46 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:57:31.67 ID:gf/KJt7aMNIKU.net
非鉄金属は?

47 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:57:35.04 ID:UupSKgO90NIKU.net
>>5
実質的には化学メーカーだよな

48 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:57:44.65 ID:kA6menAC0NIKU.net
よくよく探せば伸びてる企業はあるやろ、知らんけど

49 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:57:47.12 ID:hsAyQqGwaNIKU.net
インフラ

50 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:57:50.99 ID:EZYglp/f0NIKU.net
>>42
アフリカ人の教育レベルじゃ無理やろ

51 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:58:08.12 ID:SCaxJBZa0NIKU.net
コモディティ化してるけど参入障壁が高いもの

52 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:58:34.30 ID:ACSWcUPYMNIKU.net
日鉄が電炉本格参入したら他の弱小電炉は勝てんやろ

53 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:58:35.96 ID:0rKFDbYF0NIKU.net
ワイインターホン、低みの見物

54 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:58:48.94 ID:AbEAkdGF0NIKU.net
>>39
中国が戦争とか内乱でぶっ壊れてくれたらまたいいんだけどなぁ
戦争はやっぱ儲かるのよ、イスラム国狩りの頃ボロ儲けしたわ

55 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:58:59.98 ID:1g6bbrt+0NIKU.net
ワイ重工、ガチで逝きそう
コロナでエアラインの次に死にそうなのワイらやろ

56 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:59:07.18 ID:hZu0Dov/pNIKU.net
今安定してる業界ってなんや?物流とか?

57 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:59:10.40 ID:zeWoElot0NIKU.net
>>48
国内だけで商売してるとこは頭打ち
海外輸出してるとこは割と伸びてる

58 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:59:43.85 ID:ACSWcUPYMNIKU.net
鉄鋼は現場至上主義過ぎて高卒で就職すれば良かったって思わされるから精神的にキツい

59 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:59:45.57 ID:bp8TrLNd0NIKU.net
>>53
アイホンか?

60 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 16:59:58.21 ID:eLYdoVxtdNIKU.net
素材メーカーはしばらく安泰やけど他は分からん
10年前まで安泰だと思われてた自動車産業とかリアルタイムで地殻変動起きてるわけやし

61 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 17:00:20.42 ID:t0pNaz/+0NIKU.net
そのうちエンターテイメント産業しか日本の強みなくなりそう

62 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 17:00:22.23 ID:UYaqSX2waNIKU.net
半導体メーカーはどうなん?

63 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 17:00:36.66 ID:vLGwZ38n0NIKU.net
炉閉鎖しまーすってそこらでやってるやん

64 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 17:00:45.09 ID:sbbOhsET0NIKU.net
ワイ半導体、今季から国内大手を見限り中国の下請けに転じる

65 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 17:00:50.49 ID:AbEAkdGF0NIKU.net
>>56
ドライバーも内航の船乗りもいない
燃油規制は年々厳しくなるし

66 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 17:01:05.15 ID:zeWoElot0NIKU.net
>>56
食品・通信は安定してる

67 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 17:01:40.96 ID:EZYglp/f0NIKU.net
トヨタ 自動車1位
ホンダ バイク1位
ヤマハ 楽器1位
SONY Cmosイメージセンサ1位
ファナックNC(数値制御装置)一位
DMG森精機 マシニングセンサ一位
ブリジストン タイヤ一位
村田製作所 積層セラミックコンデンサ一位
日本電産 小型モーター1位
オリンパス 内視鏡1位
キャノン カメラ1位
信越化学 シリコンウェハ1位
東京エレクトロン 塗布現像装置1位
東レ 炭素繊維、PETフィルム1位
クラレ ポリアミド樹脂1位
日東電工 偏光板1位
日本電子 透過型電子顕微鏡1位
ジャップが誇る会社たちや

68 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 17:01:59.94 ID:+QQbIHK0aNIKU.net
インフラなら需要無くならないし安泰と思ってたけど、常に必要とされるって事は逃げられないから有事の際に奴隷にされるという欠点がコロナのせいでバレてしまったしおしまいやね
物流・医療・介護・公務員の志望者減るやろな

69 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 17:02:03.50 ID:t6MVYQ/l0NIKU.net
車好きやからサイト漁ってるけど海外のサイト見ると電気自動車一色やな
日本車ってデザインでも古臭くて世界から置いてけぼり感漂ってるわ
今のトヨタは好調だけど一寸先は闇やな

総レス数 69
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200