2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

独・蘭・伊・露・西・英・瑞 ← 読み方に当て字 米 ← アメリカの旗が米に見えたから

1 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:50:02.44 ID:hZVLievc0.net
何故アメリカだけ旗由来やねん・・・

2 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:50:23.37 ID:M7vYHUJ40.net
亜米利加

3 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:50:29.79 ID:/GTjGgn20.net
メリケンのメからやぞ

4 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:50:53.54 ID:/TMPVabB0.net
だって飴だとなんかかわいいしアだと他にもいろいろあるし…

5 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:51:03.45 ID:tDnRSFoMp.net
イギリスのが米だろ

6 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:51:06.35 ID:K+vU7wCs0.net
中国では美だぞ

7 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:51:09.34 ID:mWiLA6gz0.net
カナダは金田なん?🥺

8 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:51:17.98 ID:GJOFwSa/M.net
亜米利加定期
亜は亜細亜で使われてるからな

9 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:51:28.14 ID:hZVLievc0.net
>>3
メリケンの由来は?

10 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:52:11.48 ID:POY5e8730.net
>>9
アメリケンやろ

11 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:52:19.50 ID:tnk6RxSN0.net
>>7


12 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:52:27.56 ID:hZVLievc0.net
>>8
そうなんか知らんかったわ
小学生の先生が嘘つきだったってことかよ・・・

13 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:52:56.96 ID:hZVLievc0.net
>>10
そうだったのか・・・

14 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:53:13.79 ID:EDPQcdkC0.net
小学校の先生とか嘘ばっか言ってるぞ
子ども納得させるのに仕方ないとは思うけど

15 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:53:40.78 ID:h28PBbBH0.net
Americaの「A」が聞き取れんかったんやろなあ

16 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:54:04.94 ID:9WZwlZ2tM.net
>>9
ジャップ「お前何人や」
アメカス「American!」
ジャップ「ほーメリケンか」←ネイティヴ発音で弱いaの発音が聞き取れてない

同様の語源の例にミシンがある

17 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:54:21.40 ID:NAYugUpsM.net
旗が米なのはこっちやん🇬🇧

18 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:54:49.08 ID:9SwP0q4va.net
一番最後何?

19 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:54:51.22 ID:AOhKS+Hd0.net
中国「美国」

皮肉っぽい

20 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:54:56.23 ID:8M1Oraqp0.net
そんな話始めて聞いたわ

21 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:56:02.22 ID:FxxS4eEq0.net
ジャアアアアアップ

22 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:56:13.99 ID:pQjXSSeEd.net
中国やとアメリカは美国やしドイツは徳国やな
日本より良い字を当てとる

23 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:56:33.23 ID:Zy/ZSl8+a.net
埃及(エジプト)

24 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:56:49.24 ID:kIfIsUQt0.net
テリーマン由来やろ

25 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:56:51.63 ID:ZDjzNc5S0.net
イギリスのほうがよっぽど米やろ

26 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:56:57.30 ID:mWiLA6gz0.net
>>16
へぇ〜すごい

27 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:57:25.01 ID:aXYejh+S0.net
美利堅合衆國
中国語はメリケン由来みたいやね
美はmei

28 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:58:04.66 ID:YP18U2f90.net
たしかに星が米粒に見えるな

29 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:59:14.60 ID:p0oTmYb80.net
>>22
日本は日本以外に何か当てる字あるか?

30 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 08:59:41.70 ID:mWiLA6gz0.net
仏←中学生ぐらいまでインドの事だと思ってたわ

31 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 09:00:08.88 ID:YP18U2f90.net
>>29
死犯愚

32 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 09:00:11.79 ID:O8nHU8VHr.net
イギリス国旗の方が米っぽい

33 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 09:00:17.19 ID:tnk6RxSN0.net
>>29
ないよ

34 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 09:00:48.02 ID:BHta0KEM0.net
仏検ってずっと仏教知識検定やと思ってたわ

35 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 09:03:15.85 ID:Yxjqyavl0.net
>>22
フランスは法国だったか

36 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 09:03:37.93 ID:Yxjqyavl0.net
>>34


37 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 09:04:09.41 ID:VrTh4FhL0.net
小学校の先生って虚言癖のゴミだよな
子供できたらちゃんとした私立通わせとけ

38 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 09:04:09.56 ID:mTsxQytt0.net
通貨も$に似てるからって理由で弗やしなんか浮いとるわ
アメリカを一番最初に当てたんかな

39 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 09:04:19.64 ID:Yxjqyavl0.net
>>30
天竺のせいやな

40 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 09:05:33.48 ID:WSw/EctnM.net
>>38
それJR車内の任天堂動画広告でやっとったな
ルイージを救えみたいなので

41 :風吹けば名無し:2021/04/29(木) 09:06:37.41 ID:2Kzfwltr0.net


総レス数 41
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200